【DMM.R18】アートワール魔法学園の乙女たちpart30 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足して下さい。
公式http://pc-play.games.dmm.co.jp/play/artwhirl_r/
ツイッターhttps://twitter.com/Artwhirl_game
次スレは>>950
踏み逃げっぽかったら>>970
※前スレ
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1552151650/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 最大Lvアップ超絆P (次/累計)
05: 10/10
10: 10/20
15: 20/40
20: 20/60
25: 30/90
30: 40/130
35: 40/170
40: 50/220
Lvアップ絆P (次/累計)
01-05: 74/74
05-10: 280/354
10-15: 600/954
15-20: 950/1904
20-25: 1330/3234
25-30: 1730/4964
30-35: 2160/7124
35-40: 2610/9734 重装備 HP大+2000〜(300)
重鎧 物理耐性+10%〜(1%)
甲冑 物理軽減-200〜(20)
軽装備 HP中+1500〜(250)
皮鎧 物理軽減-200〜(20)
戦闘衣 物理回避+8%〜(1%)
布装備 HP小+1200〜(200)
忍装束 物理回避+8%〜(1%)
ローブ 魔法耐性+10%〜(1%)
装飾品 ウェーブ間回復+4%〜(0.5%)
ガントレット・グリーブ 物理軽減-200〜(20)
マント・スカーフ 物理回避+8%〜(1%)
ブーツ・リボン 行動速度+8%〜(1%)
ブローチ・バングル 異常耐性+10%〜(1%)
指輪 属性耐性
討伐任務ドロップ
森林 鉱石/枝
山岳 毛/血/爪/心臓/皮/骨
人里 砂/糸/土/生地/草/花
洞窟 原石/宝石
平原 ストーン/ジュエル ※名前欄に
!slip:verbose
を入れるとワッチョイが非表示になります サクラサポに置いたら46クリアできそうだけど
入れ替えるなら重装だよな、火力を取るか耐久を取るか、どっち育てよう >>1
乙ボクちゃん
>>12
ローラ壁で50までは来れたよ
なんなら回避壁でやってもいいかもしれない サイクロプスの攻撃って回避可能?
回避したとこ見たことないんだけど マホ姉来たか
……次回キャライベの方で来ると思ってたんだがな >>14
回避装備ならたまに避けてる
どっかの城門前で戦っててサイクロプス先輩はどうやって岩を補給してるんだろう?
岩と錯覚する自前のナニカなのでは? お尻にキラキラかけるのやめてw
岩は後ろに控えてる無限サイクロプスパイセンが
催促でがんがん投げつけてくるので実質無限 今回しんどい、Lv44でもはや打ち止めだわ
金勲章厳しそう あまり考えずに49まできた
一発で☆2だったし何度かやれば突破できるかと思ったらその後3連敗である まほ!?って口癖の娘が昔なんかのアニメに居たような
おほーって叫ぶVtuberは知ってる
10円ボクちゃん初のLv50到達で喜ぶも限界を悟り撤退 >>26
ぱにぽにかな?
10円ボクちゃんから課金ボクちゃんにクラスチェンジする時よ
手始めに初回半額セールしてる2500円のセットを買うといいよ
bkcnkkn! >>1
乙ちゃん
立ち絵の全裸スキンほすぃ
クラウディア先生とマホ姉に挟まれるジーナ先生が見たい やっぱり前衛はローラがいいんだろうか
サクラも硬いけど後ろ守れないもんな 今更サポートキャラでステータス変化することに気づいた
魔法レベル2にすりゃ後は15レベル裸放置でいいやと思ってた
サポ専キャラの装備もいいの付けないといかんのか? サポートはHPの1割が加算される
マッパとランク2+10装備で重装4400・皮3600・ローブ2800のHP差があるから
サポ3人マッパだとだいたい1000ぐらい損してるんじゃないかな 反映されるのはHPのみだから防具だけでも良い物を付けるべし
ここでマホのおひねりが来るなんて、なんか1周週記念やってた頃が懐かしいわ 追撃系のサポートキャラは武器の性能も大事ですよってポー…光の神官戦士様が仰っていましたよ ガチニート様のおかげで早速マホ姉の裸が拝めた
ありがたやありがたや 今イベントHシーン見たけど、ローラに挿入してるボクちゃんちんぽが
先っぽ細すぎない? マホパネル4と縦6の違いは尻が見えるか見えないかだから乳派は妥協できる、尻派は頑張れ 限定パネルがマホ姉とセレスとルナの絵師さん達で回っている
となると次はサクラか? LV46より先に行くためにはローラあたりを育てないといけなそうだが
https://gyazo.com/b4241872c890aa0e4d18a3db22663b63.png
次に来る新キャラが重装になる気がして二の足を踏んでしまうな >>40
ローラはサポでもHPで貢献するから無駄にならんでしょ >>40
その敵レベルで試せないからわからんけど、今回の敵はヒルダだと微妙じゃないか?
ヒルダをジーナ先生に変えてジーナ先生のサポにアマンダやミカン加えてデバフ要因にした方が上手くいくかも 俺も46クリアできねえわ
メンバーはサクラヒルダジーナ
ヒルダの攻撃力落ちて2Waveで被ダメ大きくなっちゃうけど
それでも軽戦士で代替できると思えねえな
これ以上はローラ必須かなー 重集めてるせいで火力低すぎるんじゃない
サクプリノエミで46は抜けた
先頭さえ落ちなきゃ二番手はほぼ落ちないし 正直ヒルダは出血が厄介な相手じゃないとメインに使うのは微妙かなぁ
大ダメ出血を上書きするのが特性みたいな所あるしやっぱだんだん火力落ちるのは厳しい
サクプリノエミで48クリア出来たけど暗闇と麻痺で途中が楽なせいもある プリシラは対象外なので育ててねえんだわ
明日ヴァネッサジーナノエミの組み合わせ変えて試してみる プリジーナノエミで48まで行けたが、ローラジーナノエミにしたらスコア下がる始末だった
ローラはサポが強いし火力はないから、ルーンや編成によっては最適解とはいえないかもしれないな 麻痺のフロリアも出たし暗闇付与してくれるサポートキャラ来ないかなぁ そういうキャラ実装されたら最初は接待だけされて
以降の敵に暗闇メタが増えるだけな気がする そもそもサイクロプスが麻痺ほとんど入らないんですが
最初の接待すらないっていうね 今回上位陣の点数おかしいな
というか1位のぼくちゃんが異次元 2-6位が53か
1位は54?55?
50までは行けたけどこの先はさらに装備と運がないと無理そうですわ 55やってると思う前見たとき160万くらいだったと思った 絵師によってボクちゃん(の下半身)の描き方がだいぶ違うのが面白い
色白太珍だったり色黒細マッチョだったり珍棒の太さがおかしかったり サクラでもそれなりの所まで行けるからローラ育てようと思っていつも先延ばしにしてしまうな >>51
大丈夫だスタンよりは入る!(そういうことじゃない)
上への道筋は見えたがひたすら祈るしかないな……暗黒武器が作れればもっと楽になるんだろうか フロリアが優遇されてないって言うけどアムリタ先生使ってフラスコ作ると血と毒が付きやすい
サイクロプス先輩にはどちらも有効だからかなりのダメージソースになるぞ、多分 フロリアの挙動の遅さでバステ巻き要員って微妙じゃない?
とはいえアムリタ先生はサポ専鉄板だし フロリアは高難度で機能しないでしょ俊敏なサイクロプスセンパイに対してB−如きではタイミング悪いとレイプですわ
ラフラシアン→雄たけび→ラフラシアン→雄たけび→動けねえ\(^o^)/
(同ヴィクトリア) プリシラとかは普通に戦闘継続なのに、ニートになるやつは一体何考えて設定したんだろうな
致命的な欠陥持ってる割に攻撃力とか優遇されてるわけでもないし 火力=攻撃 ✕ 速さなのに
攻撃Sに設定してるだけで超優遇してるって思ってんだろ ディーは最初ソロだったからわかるけど
クマさん壊されて直すわけでもなく殴りかかるプリシラはおかしいと思うぞ
キングで切り付けないクイーンも大概だが やっぱりクラウディア先生にはゴーレム爆破装置を作ってもらわなきゃ…… ヴィクトリアchanの剣壊れるとまさかのニートになるのはな・・・
シナリオでは率先して前に出るのに ヴィクトリアはヒルダみたいにターンごとに弱体してもおかしくなかった
シナリオ中の戦闘2回は魔力尽きて弱体していく感じだったし
もともと脆いから後衛に攻撃飛んでこない時に後衛において
速攻かけたい敵だとアドバンテージとれそう 戦闘中ボクチャンは何してんだよ
一瞬でゴーレム直して ゴーレム軍団を従えたボクちゃんなら周りの被害も気にしないで済むからありだよね
ゴーレムを破壊しても無敵のヒーラーが即座に直してくるとか嫌すぎる
問題はゴーレムをどうやって運ぶかだけど >>65
あの魔法の説明から復活待ちは予想外だった ゴーレム運搬もボクちゃんの魔力でまとめて包んで運べるから問題無いはず 魔力で動く超時空要塞みたいの作ったら人も物も運べて楽になるな >>76
こき使われて人間を信じなくなったボクちゃんをみんなの歌で癒すイベント超時空要塞ボクちゃんのはじまりですね >>77
可愛いわたノエミちゃんの出番ですねわかります >>54
>>55
今55の☆1だよ、倒せず往生してる
>>53
今回のイベのTSはまだ残ってるからプレミアムならどうぞ
今回のは途中通信不良だったりであんまりお勧めできないが
>>56
思い出はローラ+6、プリシラ+5程度なんで・・・その次がディー+2だし
+13装備のあの人に比べれば雑魚ですよw いつかはレベル上限開放するだろうけど、今はしばらく40レベルで
日々どんな変態的装備や戦術(+マネーの力によるGORIOSHI)が出てくるか見ていたい イベポイントだけで思い出プラス4まで来た
大分引きいいよな多分 大分いいと思うよ
自分は今の所イベポイントだけで+1
確率が違うかもしれないから単純には比較できないけど、プリシライベでは指導ポイントを400ぐらい(?)溶かして+2止まりだったから ボクちゃんが本気出したらゲームの世界が崩壊するからな 実際ウィスシナリオで本の世界を力尽くで破壊したし
魔力全開放したら地球に直径100mの隕石が落ちるくらいの被害がアトワ世界に出そう そのうち宇宙からボクちゃんと同じ種族のやつがやってきて
ミカン見て魔力たったの5か・・・ゴミめ・・・とか言い出すでしょ vs全人類でも負けないだろうし、放浪ママが育成失敗してたら魔族じゃなくてボクちゃんに滅ぼされてたよな
結果オーライではあるが、ボクちゃんを参戦させたのは大失態だと思う >>83
これインフレ進んだゲームかと思ったら
サービス開始直後のゲームで
デバック用の無敵キャラがフレンド出来てしまうバグだとか ディスガイア系だったらインフレしてしまったというよりも
むしろ桁違いのダメージが出るのが普通というイメージ ディスガイアならおそらくプレイヤーが普通に育ててもこれくらいのダメージは出るようになるはず
問題はこれがサービス直後のゲームで消されず残ってたデバッグ用フレンド専キャラということだな >>89
まあもともとインフレの極致みたいなゲームだが 今さらながらマホ姉のパネル見せて貰ったが、お尻丸見えやんけ
一般版大丈夫なのこれ ヒルダ育てて使ってみたがSPまで長すぎる
別ゲーで有りがちな、手動発動でターン開始に撃ったり被弾でゲージ貯まったりがないからきつい
出血敵来るまでサポ配置になりそう
先生のSP補助貰ったら低火力ターンが少なくなるから強くなるか? 今回の上位ランキング、すし詰め状態で大変そうだなと思いました
はよリプレイ見たいぜ 今回の最適解は全くわからん
たしかにリプレイ楽しみだわ リプレイが今の形式になったのは競争として正しいし、単純にゲームとしても面白いと思う
イベント後に自分の編成と上位陣の編成を見較べるのも楽しみ ディスガイアの性質は知ってるけどデバッグ用だったのか
他のメンツのステの低さからチュートリアルナビかと思ってたぜバトルオタク 今回はローラ、マホ、火力かアマンダ
じゃないかと思う
とにかく一人で耐えればいいからローラ(+サポサクラ)は確定っぽい >>100 金爆なのか秀樹なのか
今回に関してはサクラはサポサクラ付けられないのが欠点だねえ >>94
残念ながらアムリタ先生のSP上昇はヒルダには効果無いんだにゃん ちなみにヒルダ実装時の検証だからサイレント修正されてればワンチャンあるかも やや気が早いが次は大討伐2回目かな
そろそろ新規のために過去イベント復刻てのもあるかもしれないが 1位異次元かと思ってたら抜かれてるのか
どこまでいけるんだろ eスポーツじゃないけど、最後の追い上げとか酒飲みながら観戦したいわ 今回のためにノエミをレベル上げて使って武器も作ってるんだけど
やたら強力のステッキばかりできるんだけどこれは… デフォルト設定が強力なんだからそらそうよ
今まで他のキャラの武器のルーンでも特定のしかできないとか思わなかったんか? 数人使い手のいる杖はともかく 今週はS3いくのも厳しいわ
みんな似たような編成ばかりになってしまった 寺と誤爆したすまん
アトワはまったりできるからいいな
あとはミカンちゃんとポーリィちゃんのイベさえありゃ満足よ 攻撃手段がアイドルパンチ(物理)とアイドルキック(物理)で戦闘力Aだから実は肉体派なんだよな むしろ肉体派じゃないアイドルと魔法少女の方が少ない お城が無料してたから引いてみたらミカンがでてきた
お前こっちまで追いかけてくるのか… >>112-113
>>115
まぁ剣ですらない短いステッキで遜色ないダメージ与えてる時点で
そりゃ強力超人ではあるわな
アイドルマンビッグボディと呼んであげたい >>118
その娘ねストーリー上ではステッキで攻撃してないでステッキを握った拳で攻撃してるのよ
つまり武士沢ブレードなのよ
ところで、ノエミちゃんのストーリーもいいよね ローラって戦闘画面だと剣もってるし一応剣術も使ってるんだな 今まで触れられてこなかったけどこのゲームの戦闘SDショボいよね >>122
しかし軽い
凝ったのも悪くはないけど数回見たら飽きるだろうからどっちがいいかは人次第かな
今まで重かったのって大規模討伐の時くらいだし
……もしかして人増えたら重くなっていくのかな どうせ10倍速なんだし何度も見るもんじゃないから簡単でいい
戦闘以外にSD鑑賞できるところがあるならもっと凝って欲しいけど >>120
アイドルキックがトンファーキックなのは当然としてアイドルパンチもだっけ?
入手が結構前だからストーリーの細かい所は忘れてしまった 確かに戦闘画面は見ない事多いからショボくてもいいのか
そこ凝るよりもメイン画面をパネルじゃなくキャラ立ち絵にさせてくれた方が嬉しいな 第二陣の前にズラッと新規キャラ並んだ画像あったよな? これから賢人議会を焼き払いに行くぜ!
なんたって世界征服からのハーレムはロマ〜ンティックだからな! あいかわらず馬鹿扱いのジーナ先生に悲しい現在
愛されてもいるが 初期組はキャラが立ってていいのぉ
下手なアニメよりおもろいわ うーん、劇場のノリになんかエロゲ全盛時代的なノスタルジー感じる アムリタにゃんの毒血フラスコで道中もサイクロプスもワンパンですわw
こんなに強いとサクラみたいにナーフされちゃうなー うーるとばーるとがギャグの印象強くなってしまった訴訟 ジーナ先生の扱いは別格としてサクラも美味しいポジションだな
シナリオ、見た目、おっぱい、戦闘力と隙が無い
そのヒロイン力か戦闘力の10%くらいポンコツちゃんにあげてもいいのよ? ポ、ポン子はコアなファンついてるから…(目をそらしながら ポン子っつうとタヌキ的な野暮ったガールキャラっぽいな
まぁあながち間違ってないか クラウディア先生が4回留年でジーナ先生が5回留年ってことはジーナ先生のほうが年上・・・? マホ姉が一つか二つ程度上だと仮定すると
下手したら上級生とぼくちゃん同い年に 義務教育で入学してくるわけでもないし年齢は関係ないんじゃないの アムリタ先生の薬を飲んで若返ったマホ姉とえっちなことするイベントまだですか? ジーナ先生を水着で戦わせたらめちゃ寒そうやったわ
絶対するなよ 歳の話になるとプリシラやミカンはこの先成長する危険性があるわけだよな
その点ジーナ先生は安心安全だな マホシエリエッス先生はボクちゃんの3つ上
学園は卒業したらさほど間をおかず先生になれるのかな?
先生と生徒との年齢差はあまり無さそうだ
FF8みたいに18歳で教師とかありうる マホ先生は放浪の魔女の弟子の実力もあって特例で飛び級しまくってなかったっけ? クラウディア先生も速攻卒業じゃなかったっけ
つまりジーナ先生が最長老? ジーナ先生はシナリオ読む限り学園に来たのがかなり早い感じ 戦闘科を卒業するのに6年だかかかった子は今何をしてるんだろう 3歳違いのボクちゃんもティーンって年じゃなさそうだしマホ姉も女子大生が中学校に入学したくらいのやつじゃなかろか キャラシナリオの回想見ればわかるけど
ジーナ先生は拾われたときかなり幼い見た目だったからな マホ姉は半年で卒業で教師になってるな
いつ学園に来たのかもどこかのシナリオで言ってた気がするけど ローラ最近出番多いからパネルもうちょっと欲しかったな
2周目以降も確定枠残しておいて欲しい 倫理上の問題で18歳未満の子にセックスさせると不味いから
学校ではなく学園で年齢不詳にしてるってエロゲで聞いたことある ポーリィは18歳以上だけど、国道14号線とか好きそうだよね >>180
地元民しか判らないネタ放り込まれても…
解説よろしく 少しづつでいいから強くなる感をくれ強くなりすぎで困るならR3装飾とかR2武器ルーン3個めとかでさ
大討伐にR3素材先行投入で強くなきゃ取れないで課金煽りでもいいからよ
何にも予定言ってくれないから停滞感が強すぎるよ〜 キャラの35と討伐40を渋りすぎなんだよなぁ
イベントじゃ45とか50で戦ってるってのに ついに1ページ目が全員51以上になったのか
最終的にはどこまで伸びるか >>181
国道=Route、略式表記でR14になるってことじゃないの?
とあるエロゲ会社が考えた悪魔のシステムで表記年齢とは別に
全キャラ「好きな数値」が設定されてる的な >>166
つまりマホ先生も臭い息が使える可能性が…⁉ ボ○ちゃん「マホ姉、アソコが臭いのだけがたまにきずでなぁ…」 実際は若い子の方が酸味が強くてくさいやつ多いけどな 10代半ば〜後半くらいがホルモンの影響や代謝の都合上匂いが強くなる
戦闘科だと体を動かすから汗をかきやすいし厚着してたり帽子をかぶると蒸れる ボクちゃんが高二病に罹ってマホ姉ぇに向かって「壁にでも話してろよ」とか言っちゃうのか・・・ 今更だけど永遠る=エターナるだから発展性の無い話ばかりなのか
単にアートワールの当て字としか思ってなかった 運営が魔法レベル2というものの存在を忘れてる可能性 難易度緩和をレベル上限開放でやる感じで
魔法レベル上げを高難易度っぽく置くだけ置いてくれてもいいよね
サポ40レベルで埋めれば50レベルクリアできるらしいし、課金者優遇的にもいいと思うんだ マホ魔法陣が発動してる時にローラサポが発動した時って、軽減計算どうなってるんだろ……なんか発動してもそんな減った気がしない 攻撃アップ一番効果高いのしか効果なかったし、ダメージ軽減も同じじゃね 逆の場合は、サポマホのカット40%だけなのにローラの盾も消えるみたいになったはず 効果出てるのか
最後の一日だけど迷わなくてよかった。さあお祈りだ サブゲーなのに装備づくりに時間取られ始めたからゆるゆる金勲章でいいかなもう
まだ1年も立ってないのにマンネリ感がすごい さんざんひっぱった装備合成もすぐ終わっちゃったし変化が何もないな
常設でよかったんじゃないのか プレイヤーの強さを抑えたいから常設しないのか?
それか鯖費がお高くて常設できないとか? >>202
前回も別ゲーで忙しいとか予防線張ってたけど
正直に編成コピペできなくなったのでランクインできなくなったって言えばいいじゃん ただのRPGって考えると下の下だし、求めてるものによってはやることもほぼない
俺はノベル+ちょっとやることあるRPGと考えてるから楽しんでる
特にエロはシナリオで苦楽を共にしたヒロイン相手だから、ただヤれるだけの女より付加価値がある
クラウディアやサクラのしっかりしてそうで抜けてるが芯は強く、「あと少し」を英雄が補うシナリオとか
ウィステリアの絶望を英雄らしい桁違いのパワーでぶっ潰すのとか凄い良かったしアマンダは、うん
まあ俺は長く続いて欲しいと思って毎月飲み会程度のお布施してる 好みのキャラの限定が来たら課金しようと思ってるけど一向に来ない イベPだけ使ってローラの思い出が+4になった・・・育ててないが
プリシラは指導P800くらい使って+1止まりだったってのによぉ! プリシラ自力は0だったが、今回は数枚引いた
☆6確率上げたんじゃないかって思うんだが
いつもなら偏りだろで済ますんだけど、今回はちょっと違う気がする プリシラの時は絞られてた感じはするね
結構な数の出ないという怨嗟の声を聞いた記憶あるし
実際に相当に出が悪かった印象ある プリシラのが指導つぎ込むぼくちゃん多かったんだろう
イベPだけで出なくてもそこまで嘆かないし 自分はプリシラの時の方が出た感じだから変わらないんじゃないかな
基本普通に出たor調子がいいことはわざわざ書き込まないし
ローラはイベPでは出なかったけど指導突っ込んだらそれなりに出たし
やっぱ体感では変わらないと思う
どっちも+10まで回したボクちゃんの感想です イベP分でローラ☆6確定のみだぞ
プリシラの時は+3だった。偏りだ安心しろ プリシラのときは1周10枚、今回は1周12枚だから
絞られてたとか言うバカはさておき、
確率が同じであればこそ、全体的には1.2倍でやすくなってるはずだよ プリシラ1枚で、ローラ2枚なので2倍出やすいです(適当 そういやおひねり4連続☆4出てるわ
でも限定パネル1枚も出てないの
この確率どれくらいですかね? 2+の素材もういらんからランカー以外でやること増やしてほしい おひねりで星6×2と星4何回か出してるけど4以上で限定排出はまだ1枚もないゾ…
そういうものだと思ってもう諦めてる
パネルボードもっとでかいのも選べるようにならないかな
1〜2マスの組み合わせでモザイクアート的なもの作りたい 最終的に6*6くらいないとキャラの☆1パネルすら全部入らないもんな 2×3
3×2
この2枚を同時に並べる。たったこれだけのことができないのに
どんどんパネル課金煽るのホント謎 ローラ 指導つぎ込まずで3枚
プリシラ 指導1500つぎ込んで2枚
はーまじ 次も指輪じゃないのか
まぁいっそのこと指輪イベなくして新しいイベ実装でもいいけど 大討伐待ってるよ
合成素材が貴重品過ぎて、補正値の低い武器はルーンに恵まれても育てていけないのがつらい
まあ結局は装備ガチャに打ち克たないと始まらないのよね アクティブユーザー()は最低でも12423人なのか・・・ 新キャラ可愛いな
この娘はPVに出てるのね
大討伐での装備強化もまた来てほしいな
今回のイベントではどんな変態装備が使われてるのか気になります お空はドM周回だけど積み重ね方式採用でプレイがムダにならないのは良い所だったんだなってドM周回だけど… もっとテンション上げたいから戦闘でレアアイテム落ちる様にしよ?
大討伐開催してない時のイベントは高難度程マナ結晶が落ちやすくなりますとか3個ぐらいでいいから マンネリ・停滞感がひどくなってるし、そろそろ新しい何かがほしい 2位の人のパネルボードとコメントで草
54以上に到達してる人は全員ミカン壁なのか
さすが忍者汚い +5の装備で2位に登りつめるとはやっぱすげえよミカンは そもそもスコア算出方法が回避運ゲしなさいって感じだからね 回避盾が有効で毒弱点って完全にミカンイベじゃないですかー
運営はローラの悲しみを知るべき ミカンミカンミカンミカンミカンミカン…
ローライベントとは一体 1位(57) 忍者・プリシラ・ノエミ
2位(56) 忍者・ジーナ・プリシラ
3位(56) 忍者・ノエミ・ジーナ
4位(55) 忍者・プリシラ・ノエミ
5位(55) 忍者・プリシラ・ヴィクトリア
忍者率100%、プリシラ率80%、ノエミ率60%、ジーナ率40%、ヴィクトリア20%
20位くらいまでざっと見たけどヴィクトリア採用はこのひと唯一かも 汚ないなさすが忍者汚ない
黄金の鉄の塊ローラお嬢様使えよー 編成、サポートの配置含めて似た感じになるのが面白いな 装備だけみると2位の人の方が1位の人よりスコア伸びそうに見えるけどそうでないのも面白いな
やたら空蝉連発してるミカンは何なの? ブランドミカンなの? ミカンの存在を忘れて猛毒の盾使いを接待と予想
イベ主役不在まるでルナみたい ローラはサポートから抜けることがまずないからセーフ >>249
自己レスだけど7位の人もヴィクトリア採用してるわ
おたけび食らったら休憩入るのによく使えるな
5位の人はサクラで運でカバーする作戦っぽい
7位の人はLv53なら守護盾+アマンダが入ってれば1回は耐えるっぽいな、なるほどな 上位陣以外の99割のボクちゃんの世界はちゃんとローラが特効になってると思うけどねえ
少なくとも金賞ライン程度のレベルだとローラの有無は相当でかいでしょ >>257
そのレベルならローラは十分機能したからちゃんとローライベントではあると思うよ >>256
自分も49レベくらいまではヴィクトリア使ってたよ
雄叫びなかったらなぁ…… 自分も49までヴィクトリア使ってた
50以降は低体力耐久紙だと無理ゲ 主役イベはその子が一番活躍できるように調整すべきじゃないかなぁ
それこそ上から下まで採用率100%くらいのノリでいいのにさ 回避ゲーイベントってちょくちょくあるしミカンも育てるべきなのか ローラもビッチ舞でデバフしながら盾やれば使用率上がってたよな
両方やる覚悟が足りなかったな
(全体物理のみのボスならローラ輝いたと思う) 20位以内はいれない人らはローラでも十分金取れたしいいんじゃね 金ラインなら別にサクラでも・・・って金ライン結構高いなさすがに今回は簡単だったのか そういや担当はしたけどまだキャラクエ見てないからどんな子かわからんや 17〜27位がリプの敵Lv51でミカンローラは確かに多いけどディーやプリシラ壁も混在してる
このレベル帯について言えばキャラ差より運だな
>>265
19位の人がフロリア使ってたけど中々の火力出してるね あれ?ドレス貰えてなかったけどやらかした?
イベP使い切ったつもりだったけど9残ってたし… しっかり使い切ってたら最終日より前(=12p以上余らせた状態)でドレス貰えたと思うが >>271
アムリタ先生メインのイベどうしたらいいか運営も困ってそう
眠りしか入らないとかだろうか えぇ!?君のローラちゃんダンス踊れないじゃん!黄金の鉄の塊にはなれないね アムリタ先生はサポート能力高すぎるから他にHP回復能力あるキャラが来ないとサポ抜けは無理じゃないかな >>268>>272
ポーリィのとき(サクライベ)も確か一人だけはポーリィ使ってたなって思って見に行ったら
その人もちょうど19位だったw ネコアレルギーの敵が出てきてアムリタリーダーならずっとくしゃみ状態に出来る!(妄想) なんだそのネズミが出たら強制的に麻痺するみたいなシステムは 次のイベントの面々、ノエミパネル3個スノウパネル1個しかなかった…… >>281
課金しないと☆1手に入らない奴だもんな
無課金にはその辺の☆1かなり嬉しいかも >>274
マジか…40星3取れないなか頑張って1消費してたのに(´・ω・` )
いやまあローラ(15)だしスタメンでは使うことないんだけど ローラは上方修正来たんだし相方のヴァネ子の調整もはよ 毎度なぜか足りない人が出るけど一週目に30Pくらい余るからちゃんとそれ含めれば二周目半ばには終わるんだよな >>287
ヴァネッサはスペシャル魔法の命中補正来たじゃないですか
ステータス的にはヴァネッサの下位互換の新幹線氏の上方修正を下さい 40ポイントあって最後に消化すればいいと後回しにしたのが間違いだった
時間的に間に合わなかった ヴァネッサは命中補正だけじゃなくて火力も上がってるよ
というかヴァネッサの火力上方修正時に一緒にポーリィも上方修正されてる
差は縮まらなかった ポーリィはSP全体化とかしてもいいとは思う 火力面のテコ入れだと全員横並びで個性なくなるか順繰り強化待ちにでキリが無くなるかだから
アンデッドへのデバフとか耐性とかの方がいいんじゃないかな
もしくは光属性っぽく目晦ましからの暗闇付与の席が空いてる そもそもポーリィは前回のイベで大活躍だっただろ
ヴァネより上よ ポーリィはなんだかんだで光有利なときかなり使われてたよなぁ
属性中途半端なヴァネッサがあそこまで使われる感じはしないな >>294
ポーリィ初登場のときは弱点突いてもプリシラの方が強かった
だからザコキャラだった
だけど今はプリシラの弱体化とポーリィの強化で、弱点を突けるならプリシラより強くなったし
ファントムみたいなくそ回避野郎や物理効かない敵に対してのサポートアタッカーとしてもかなり強い ポーリィは通常クエのゾンビ狩りにノエミスノウとセットで出してるが
10倍速が20秒くらいで終わってめっちゃ便利だぞ
スノウさんが雪だるまの王様呼ぶ前に片付けるくらい高火力
さすが神官、さすが光の申し子 ミカン運ゲは指導Pじゃぶじゃぶよね一般人試行回数じゃ足りるわけもなく イベ期間中は毎日×4を3回やるのを日課にするしかない イベ限ローラパネルとドレスが残念……
復刻を希望に腐らずやっていこうぜ? 復刻はそろそろやっていいんじゃないかと思うけど、未実装初期キャラがいなくなってからかな 首都圏でミカンは湯河原
まあ家で食べるのは愛媛だと思うけど 結局ヒロインの話いっこも進めてないぼくちゃん
ついにイベントローラシナリオ解放し忘れる >>301
指導1994P余らせてるサブゲーのボクちゃんでも
毎日Lv30を4倍で3回+αしてちゃんと集めてるってのにもったいない
5分もかからんぞ 別のことに夢中になると、それすら億劫になるからな。前イベの俺だ
今回は衣装があるから早目に終わらせたボクちゃんえらい 豚に気絶させられ集団で暴行される女騎士
今回は間違いなくくっころローライベだった スタンがひどいよな
あれのせいで空蝉>>>>防御力(笑)になった >>314
しかしその空蝉も45%という絶妙なお祈りに勝ち続けなければいけない罠。くっころ蜥蜴と豚を乗り越えてもおたけびの度に心折れそうになるしなあ
今回影の功労者はサクラだよな 49か48ぐらいまでならローラ壁で後衛アマンダなら攻撃デバフでダメージはかなり抑えられたから金取るだけならなんとか
問題はギリギリのラインの人がローラとアマンダの両方を育ててるとは思えないけどね サクラジーナクラウディアのいつもの面子で45安定だった ジークラギル君だと40までしかいけないな
他に40いないのがきついや 45も弱く感じるけど暗闇のせいで安定してるのかよくわからんな
ウィスクラ併用PTはさすがにくそすぎるからさっさと4人目育てよう 新キャラは明日の午後なのね
なんでわけてるのかよくわからない 脳筋編成で余裕だったけど、何回か周回したら危ない場面もあったからもっと安定する面子にした方がいいのかね
対暗闇アクセ作るのもどうかな…… 45プリシラノエミスノウで負けはない
誰か落とされる事もあるけどスノウに暗ステッキ持たせたら安定したの心配はなさそう 45普通にサクラジーナノエミでいけたわ
ラミアの暗闇強度大したことないな
全然外さないわ
対策要らんな ぶっちゃけ過去最弱感ある
最近露骨に45イベは弱くしてあるな 手に入るイベP分45に注ぎ込んで一回も失敗しなかったぐらい楽勝ね サクラジーナノエミで行けたが、一回だけ全滅した
ジーナ先生武器がなかなか出来なくて+8のやつしかない 途中失敗したらチケット取れないタイプのイベだし、難易度低めはありがたい
マミー対策には神官戦士がおすすめですよ! ラミアもボクちゃんのマジカルチンポでアートワールに入学させれねえかな 難易度低いのはいいんだけど
ガチャ運次第で銀勲章の可能性あるんだよなー >>336
魔物な娘は魔王サイドでやりたいな
散々魔物殺しておいて性的に食えそうなのだけ拾うってのはやめてほしい 前回45ノーミス周回で普通に銀だったし金は追加しなきゃどちらにせよ無理じゃないか >>337
せやな
たとえば前回のイベで20位〜500位くらいの、金は楽勝だが表彰は無理な中途半端に強い層は
このイベで最高レベルを周回できることが意味・優位性になってたからな
中途半端に強い意味がますます薄れる 運営からすれば金狙ってるやつの指導ポイント一番削れるイベだし
ガチャ運ないやつざまあみろって感じなんだろうね まあいいんじゃないの
金と時間があれば確実にランキング入れるし、運営は課金を見込めるしで
パネル推しがいる人はちょっと頑張らないといけないかもだが >>341
20〜100位くらいの、な気がする
100〜500位だと、危険な○○は銀でいいや、と割り切って
40周回とか、45だけど8割安定しないとかでやってる印象
かくいう自分は通常イベ60〜80位の危険な○○は適当ぶん回しで指導P使わず銀、だけど
今回も4倍消費で既に2回事故ったw
ミカンちゃんはミカンちゃんでありデコポンとかバンペイユとか贈答品には物足りないんだよな ランカーボクちゃんは三つに分けられる
ストーリーイベントだけ頑張る者
それ以外のイベントだけ頑張る者
全部頑張る者 ストーリーはやっただけ限定パネル貰えるから頑張る
危険な○○は期間限定キャラのパネルが貰えたりするからやる
指輪はイベP消化でおわり ラミアは作品によっては石化使わないんだっけ?
アトワの石化はハイパーおバグり致してるから使ってこないだけかもしれんけど 石化がバグってるのかはともかく効果出ない暗闇もバグってるような気がしないでもない 魔界にも学園があって、魔物版ボクちゃんがそそり立つお珍宝でラミアとかアラクネを調教してるよ そもそもラミアが石化ってメデューサのながれで持ってるってだけのが多いんじゃない?
普通は石化なんて使わないと思う ラミアに石化のイメージないな
誘惑イメージしかない >>351
あ、メデューサと勘違いしてたわ
蛇女が石化使わんとか有情だなーぐらいに思ってたわ >>352
誘惑のバステ見てみたい
ルーチェで強化されたギルデルカ君がウィステリアに直撃したらいい数字でるんだろうなー 重装系はブーツ装備できねえから
常時麻痺してるようなもんだ 関根はあえて20位狙いでもしてんのか毎回すぐ名前見えるような 今イベ途中までクリアしたらそのウェーブ分のチケット取れるようになんねーかな
レベル40から45て一気に上がりすぎて、全ウェーブクリアはきつい うわ
みてなかったけどラミアに負けてた
大抵余裕で勝つけど事故は起きるんだなあ 所持品厳しいから被ってくれとは思ってたけど大盾とはっ キャルルかばう系のタンクか
ノエミみたいに直接戦闘しないサポートアイドル系かと思ってた
ラミアは暗闇の効果が低めなのか痺れで回避下がってるおかげなのかあんまり攻撃スカらないからいいね 上位陣に全然使われなくても不満のひとつも漏らさないローラマジ淑女 ガチタンクのローラ、カウンター戦法なサクラ、短期決戦アタッカーヒルダときてどう差別化するのかは気になるな クラウディア先生とか殆ど当たらなくなるし暗闇は普通に効果出てると思う
敵のスペシャルは必中なのか暗闇入れててもまず当たるけど
バングル+10付けてても麻痺も暗闇も全く防げないからかなり運のいいパターンでしかLv45クリアできないわ 黄金の鉄の塊の大先輩か‥お疲れ様ローラ
キャルちゃんは体幹しっかりしてそうだから気が緩むとビスケみたいになるんですね分かります ローラはサポートで生き続けるから……
キュ……キャルルはローラとの差別化で防御力バフにするのかな? >>367
普通にかばうかヘイト集めるかじゃないの
さもないとヴィクトリアやフロリアが残念すぎるしな キャルちゃんの盾はとても綺麗な赤をしていますね
きっと沢山の魔物の血を吸わせたんだろうなぁ 貴族の皆様は「おめでとうございますわ」という優雅な言葉遣いに違和感を覚えちまう事は無いのでこざいますの?貴族の皆様は「おめでとうございますわ」という優雅な言葉遣いに違和感を覚えちまう事は無いのでこざいますの? おめでとうございますわは最初からずっと引っかかってるし慣れない >>382
わかるわ
勘違いでイベ終わってた時もかなり悔しい ローラと新キャラで合体技「ファランクス」とかできたりしねえかなあ キャルルちゃんならイエイヌちゃんをのけものにしないと信じてる 新キャラ盾だけどシールドバッシュでスタン与えたりするのかな
イベはパネルの3人で余裕ね キャルルちゃんの戦闘衣装絵からは盾で守るより攻撃してる表情の印象受ける
持ち手が長いハンマーみたいに攻撃可能な分厚い盾に見える
空気も切り裂いてるっぽいし 体力S+来ちゃう?
まぁどうせそのぶん他の能力が犠牲になるんだけど >>387
スペシャル魔法は両手に盾を持って棘を生やして挟み込むキャルルクラッシュですねわかります >>393
キャルにはローラを付けられるからローラより遥かに硬いんだよなあ
ヘイトを集めるからこそローラが普通以上に発動しまくれる
ローラにもキャルは付けられるがヘイト集められるわけじゃないし
むしろ平均的に来る攻撃に対してローラだけ軽減して残らせてもしょうがないから他のキャラに付ける方がマシ
前回のオークみたいな前衛狙いしてくれる奴は物理だから意味ないし・・ 一応サポート役としてのローラの立場まで奪うことはなかったのは配慮かもしれんが……
まだ装備作ってないけど、付きやすいルーンなんだろう この性能だと次のボス魔法メインで来そうだし久しぶりに育ててみようかな タンクだから攻撃性能死んでるのはかまわないんだけどさすがにC-のステを目の当たりにすると格差にビビるな・・・ >>398
どうせ状態異常一択だからな
スペシャルも一見シールドチャージの150%と同じ倍率に見えるが
キャルの方は付与判定3回あるやつで、後列にも状態異常撒ける奴だから、圧倒的に上だわ 正直ローラ推しとしては複雑な気持ち
流石にマホの立ち位置まで奪いはしないだろうけど……使わなきゃいいだけだと言われりゃそうだが
あとあの衣装キュベレイmk2みたいで嫌いじゃないです 声もあってるし良いな
キャロロのサポにマホとローラ両方付けるのは罠? ヴィクトリアも付けたいし被タゲ発動の枠に3人突っ込むのはどうだろうなあ >>402
どっちかしか発動しないからな
最遅とは言え防御発動2枚付けるより攻撃発動も付けたほうがいい
あとアムリタも最遅キャラに付けとくのがベストだからアムリタも付けなきゃいけないからな
それによくも悪くもウェーブ開始ターンは効果ない&40%アップってだけで、
他のキャラもそれなりに狙われるし 体力にやや不安があって、戦力と早さ皆無
研究高めのタンクキャラか ローラとの差別化はできてるんじゃね?
状況的にはローラの方が仕事多いまであると思う
ローラがお役御免になるのは体力S+キャラが来た時だろうけど
それでもサポの仕事で外れることはなさそう キャルルも戦闘科か
フロリアが来てようやく研究科の時代が始まると思ったんだけど…
研究科パーティだと前衛が居ないのがキツイ
それに引率のクラウディア先生入れないと組めないし >>411
研究家でバリバリ前衛とかイメージができないな
別にいてもおかしくはないが
マナジュエルが一瞬で消えちまったぜ
ところで重装備キャラまともに育てるの初めてなんだけど
耐性の軽減と厚による実数値の軽減はどっちが先なのかな? おれ自身は検証してないから知らんが
821 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb01-8ZX8)[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 19:44:48.83 ID:2a6bDrJ50 [2/3]
甲冑の物理軽減は厚ルーンの軽減の前だよ
属性耐性(甲冑の物理耐性はここ)→厚ルーンの減算→ローラ・マホの割合軽減サポ→騎乗トークンの被ダメ肩代わり
らしいぞ あれ%のほうが先なのかすまんかった
それだと甲冑つよいなサポにきせる分のはこっちで作るか ふむ
てことは
重鎧 → 1250までなら1ダメ
甲冑 → 1400までなら1ダメ
2000で並んでそれ以降は重鎧の方が軽減できるのか 最近のストーリーボクちゃんが良い男過ぎる
男でも惚れてまうわ 男か女か
別に選ばなくても、二兎を追ってもいいのよ でもマホ姉が生やす魔法使えたらボクちゃん犯しにかかりそうよね マホ姉がボクちゃんを女の子にする魔法をかけて百合モノで
と思ったけどボクちゃん魔法かからないんだっけ? 危険な砂漠が土俵に見えて仕方がないから新キャラはドスコイ系かと思ったのに キャル、ギャルだけじゃなくて
シャルルアズナブールも混ざってそうと
上の方のレスを見て思いました 育てても腐りにくいかどうかは分からんけど現状オンリーワンなキャラ
・物理盾ローラ
・魔法盾キャルル
・敵後衛に物理攻撃できるルナ ついにおひねりから☆6が出た
長い道のりだったなぁ
でも肝心のマホ姉のパネルが☆1すら出ないな 回避は敵編成でだいぶ接待されないと輝かないからなあ、潰しが効くかっていうとどうだろう
そういうイベントでランカー目指すんじゃなきゃ、ほとんどの場面でミカンは話題に出ないんだよな実際 >>431
ボクちゃん、課金ガチャからは☆1は出ないのよ
☆1限定パネルは高額ガチャのおまけだけ 前回イベントは豚が前衛にしか攻撃してこない、サイクロプス先輩が遠距離物理攻撃なのでサクラで無効化できるという割と特殊な条件が重なったからミカンが活躍できた
基本的には低火力紙装甲のミカンはあまり活躍できない 全方位で誰かの下位互換になるポより一点でも輝ける場面があるだけましなのでは >>435
まあそうだけど、潰しきくきかないだとサクラジーナノエミプリシラクラウディアスノウ以外メインでいつでも活躍できるのってあんまいないし……
対岩投げおじさん特攻ってだけでもまだミカンは救われてるっていうか でもポさんもアンデット相手だとやっぱつえぇんだよな
敵がアンデットだと本体に限界がきてもサポで輝けるし かわいさ全振りさん、本体の限界がちょっと早すぎるんですよね…
使ってあげたいんだけど キャルルの目周りの塗り直してくれないかなぁ
目を閉じた時とか殴られて痣になってるようにしか見えないorz あーゆー化粧、現実にも気持ち悪いよね
ケバい方が可愛いと思う男なんていないと思うんだけどな
軽そうだとかは思うかもしれんが 目をくぼんでるように見せて立体感だすメイクだよね
幼い顔を少し大人に見せるメイクテクよ ヤマンバとか、可愛いと思ってやってた層はそういないだろう >>445
こいつのキャラ評論って机上の空論というか、「圧倒的」とか安易に使ってて胡散臭いなと思ったら
女は男の為に化粧すると思ってるヤバい奴だった
リアルでも二次元でも落伍者かよ >>453
こんなところでボクちゃん相手にマウント取ってどうする 改めて思うけど、ジーナ先生って登場時のDQNっぷりと違ってホントまともな先生だよなぁ…
劇場だとアホの子扱いだけど キャルルとジーナ先生一緒にいてると姉妹みたいに見える ジーナ先生は脳筋なだけでずっとまともだぞ
英雄の力を量る+恩人の仇の問題としては登場時も
脳筋としてまともな行動とってる >>456
ジーナ先生の初登場時は個別ストーリーにも関係してる部分だからあれはあれでいいと思うんだ ジーナせんせーのマント装備差分はよ
水着の上でもいいぞ() ボクちゃん達はジーナ先生とポーリィの話をするのが好きね 告知劇場のそろそろ半年ってところでなにか面白いこと言おうとしてるけど思い浮かばなかったジーナ先生すこ ジーナ先生はミルク枠だからな
もう一人ミルク枠いたけど誰だっけ? うっかり見逃しそうだったがスノウとノエミの思い出増えてたな
やったぜと思ったけどそもそも星6なかった ジーナ先生はこちらの立場に立って指輪のクソさ説いてたのに好感持てた
というか指輪クソだって運営が把握してるならもう二度とやるなと思った 最低でも10場ぐらいつけて記憶してくれ
毎回4P選択しなきゃいけないしイベントで指導P使おうとしたら毎回確認うざいしだるすぎるぞ >>468
バトルスピードと同じで
1、2、4、10にすりゃいいのにな 40レベルになってるキャラランキングやってみてほしいかな
Cさんがぶっちぎってるとこ見てみたい >>467
今日もやってる平原35のジュエル集めを
強光ポーリィ・強強ノエミ・魔氷スノウでサブはてきとー、×10でやってみ?
ロード含めて1周15秒以下、
クリックのための入力ロス含めても100ptあたり5分以下で消化できるぞ
ポーリィちゃんマジ新幹線
ここまで早いの他にはいない >>468に同意だけどこういうご意見138件ぐらい届けば運営も少しは考えてくれるんだろうか?
そもそも世界で唯一アートワール魔法学園について語ってそうなここを見てるとは思うけど おひねり課金しかしてない適当勢の自分が前回のイベで100い以内だし
まともに課金して攻略考えてやってるのなんて50人もいないんじゃないかな キャラ揃えるまでは課金力で何とかなるが
装備(のルーン)選別は割ときついからなぁ 適当に測ったけど40のスノウ・クラウディア・ウィステリアでも15〜18秒ぐらいで終わった クエストクリアしたらそのままリスタート機能でもあれば快適なんだけどね
オトギはその機能が付いてからほんとに快適になった
アートワールのシナリオは女同士の見苦しい足の引っ張り合いがないのが魅力
今回のキャルルのシナリオでもそれを実感した キャルルのシナリオでローラに声がついてて得した気分
先生たちは相変わらず無声だけどね スノウまで=同時期にジーナ先生水着イベ開催まではジーナ先生もフルボイスになってるけど、
ルーチェ以降=ジーナ先生水着イベ終了後はまだのまま
他の先生はダリア以降ずっと無音のまま=まだ個別イベントが開催されていない
新キャラのメインに既存キャラが出てきたの、
ヒルダにプリシラ以来で、かつ、
プリシラパジャマイベはヒルダイベの少し前だけど無音のままか
ローラの人は別イベ分まで追加できるくらい日程抑えるのが上手くいった、のかもねえ
どうでもいいけど、キャルルのラストカットが「どうも、ダンディでしたー」に見えてしまってね…… 教師陣ともなれば魔法で脳内に直接語りかけるからね
だからボクちゃんとかボイスがない。話のわかるやつだ。 ぶっ放すしかできないボクちゃんが念話みたいな複雑そうな術つかえるのか 護ったはずの人間にマホ姉がMURABITOされたりしたら… ボクちゃんは人類守る気なくて適当に魔物ぶっ飛ばしてたら英雄になっただけだからなぁ >>486
もうこれで帰れない
さすらいの旅路だけ 一応魔物に蹂躙されている人たちを見て居ても立っても居られないからなんですが 人類>家族でマホ姉を一度見捨ててるんだよなボクちゃん かーちゃんと一緒に入れば安全は保障されてるはずだし
人類の中にマホも含まれてるから見捨てるは言い過ぎじゃないかな
どっちかって言うと中学生が青臭い理想で勢い余って旅立ったみたいな感じがする マホ姉がボクちゃん止めてた理由は初等科エピでやったようなメンタル的なストレスへの不安からで
お母さんが止めてた理由はそれに加えて魔法使いとして母親としての責任からだっけ・・・?
ボクちゃんが飛び出した理由は長引けば長引くほど被害が出るからって感じだったよな
結果からみると魔力制御の上達大してしてないみたいだしボクちゃんの成長待ってて熟す機は無さそうだよな 人類はボクちゃんよりもボクちゃんを人類側につけたかあちゃんに感謝すべき ボクちゃんは自分以外の全て(かあちゃん除く)と敵対しても勝てそう アートワール最終章はラスボス化したボクちゃんVS育てた生徒たちですね、わかります ボクちゃんって母ちゃんが作ったホムンクルスとかだったりして ボクちゃんが母ちゃんとセックスするシーンはよ!!! ボクちゃん魔王もワンパンだったみたいな話どっかで出てたし母ちゃんくらいしか止められないのでは 公開済未実装あと6人しかいないのか
あと3か月ちょっとで実装終わっちゃうな キャルるもこれ見ると全然重装には見えないしどれが重装でもおかしくないな 3人セットのやつの真ん中は教師枠だと思ってたのに初っ端から出鼻を挫かれた 上のキャラ全部出し終えたらムービーが新しくなったりしないかな 竪琴持ってるキャラが待ち遠しい
絵師からしてこいつもちょっとずれたマイペースキャラの予感 今更だけど通常チケが1000超えてて草生えそうになった
なんか引くタイミング無いよねコレ いやふつーに気が向いたときに引いてるわ
それでも200枚近くあるけど 育成のために毎日引いてるんだけど…
みんなどこで稼いで育ててるの…? ★6を9回引いても、それだけでは1キャラのレベル上げの絆にすらならないんだから
ノーマルガチャ回して育成できる気はしないな ボクちゃん、指導ポイントはミッション分も含めて1日に30Pはいるの
それを35討伐に全部使うと絆は1日に210Pになるは
これを1週間で1470P
さらにイベントが毎週有ってイベント毎に1000P貰えるの
つまり1週間で2470P、4週間で9880Pになるの
全キャラ40にするにはとても足りないわ ローラかキャルルどっちか育てようと思うけどどうすっべ その大量に持ってる鉄鉱石の塊砕けよと思う今日この頃(欠片枯渇した) 無課金だと未だにメイン3キャラすらLv30代育成の途中とかそんなもんだよな
次々新キャラ来てもホイホイ乗り換えられん 戦闘終了後はLv選ぶ画面じゃなくてせめて戦闘開始前画面に戻してくれ
マジレスすると消費10倍はよ おま環かもしれないのだけど
イベントの告知劇場のボイスが再生されるタイミングで操作を受け付けなくなる事があり、更新しなくてはならなくなる
必ず起こるわけではないが、今の所は発生する場合はミカンのボイスが再生されるタイミングで発生している
OSはWindows10
ブラウザはMicrosoft Edge ストーン10→ジュエル1くらいでもいいから凝縮?させてほしいね
関係ないけどノエミやフロリアは>501外からの参加なんだな >>531
win10のクロームでだけど俺も昔近いことがあった
Hシーンの画面が白くなる場面で必ずフリーズ、リログしたらそのパートは全部見れる
有線デスクPCでは起こらず、サブの無線ノートで起きてた
ゲーム開始前にキャッシュクリアや容量削減したら問題なくなったし多分スペック問題だった >>509
あれだけ巨大な拳銃のホルスターを付けているし、デザイン的にも
タンク(機乗)系のキャラである可能性は否定できないと思う >>501
こうやってみるとなんだかんだで実装されたの半分越えたんだね まじめにこなしてると無課金でも40が7、8か
イベントやってなかっただけでけっこうな差が出るもんだな そりゃイベントで絆も稼げるんだしやってなきゃお話にもならんでしょ
無課金だどうこう以前の問題だ おひねり勢でサービス開始から毎日消化してるが40はまだ6人しかおらん サービス開始から5ヶ月半だからヒロストのロスも含めて絆9000/月+ノマガチャ+ログイン配布
で無課金だとLv40 5〜6人おひねり勢で6〜7人くらいだろ 貯まりまくってる指導Pフル解放すればもう1,2人はいけるって人多いのでは? 曜日35クリアで28だから大方1P=7で1300ぐらいで一人40に出来る感じかな 1日でもらえる指導がデイリーミッション込みで30、月900 討伐35クリアで6300 5ヶ月半で35000 実際はヒロストやってるだろうからもうちょっと効率は落ちる
あとはイベ報酬分とかだろうけど1週間あたり1000くらいで大体2万くらいか
かなり最適にやってて6人くらいってところだろう、あとはパネルイベの引きが良ければ+1くらいか 初期からのおひねり10円だけだがノーマルから3回星6引いてて
LV40は8人もう一人40出来る絆と超あるけど保留中
指導ポイント1200残ってる
これ誇張なしでマジ ガチャ運次第だべ
☆4確定があるとはいえ☆3x1>☆1x50だし
初期はヒロスト30が最効率だったけどクリアできなかった奴結構いたし
幅は広いんじゃね こういう計算でよく見落とされるんだけど最初から最高効率を得られるわけではないからな
まあLv40が7〜8人が無課金の普通ってのはちょっと盛ってると思う 初期からのおひねり勢でLV40が8人(未担当キャラ3人)
☆6パネルを何回か引いたので、運は良い方じゃないかなって感じる 俺はおひねり10のみでLv40が8人だな
育成中のLv35がいて序盤に育成して放置したキャラの絆Pがあれば9人目のLv40ができたな
おひねりで使うDMMポイントはメダル産のだから無課金ってことでいいんだろう こっちはこの前の大討伐のときに40を6人作って今指導1627+絆12130+超308あるのでだいたい追加二人分
キャラによっては二人40にはできないけど
初期勢だけど一週間くらいログインしてないからもうちょっといけた気がする
ノマガチャから☆6は出てない無課金、おひねりはポイント縛り的な意味でなしで
未担当は一人 定期的にある無課金Lv談義楽しそうでなによりだ
課金してるとそういうの混ざれなくてちょっと羨ましす >>557
貴方様がいらっしゃるからサービスが続いているのです
さあお靴を舐めましょう イベントのランキング見ればまともに課金してる人間少ないってわかるし
どうしてもこういう話題になりやすいよな
このゲーム好きだから557みたいな重課金者様には感謝 ノエミちゃんやっと取れたが40にしたほうがいい?
他の前衛はサクラ、ヴァネッサ、プリシラ、ジーナ全員40 ヴァネッサジーナあたりはノエミちゃんとセットでよく使われる感じがする
どうせ大討伐で編成3つ作らなきゃならないから前衛6人必要だし嫌いじゃないなら育てていいんじゃない 無課金で☆6は1回、イベントの分は回収してても40は6人にはなっとらんな
押しキャラ以外初期放置ならギリギリで5人くらいはいけそうだが >>565
そういうのは指導Pを無駄に使ったり温存してるかも書かんと目安にならんやろ 悪名高いアマンダシナリオやってみた。うん、なんつーかつまらんかった…
別に親友出す必要無いし、指輪も拾わなくて良いよね。敵に呪われたとかで良い気がする
個人的にシナリオ関連で一番ダメなのは、特になんもしない時にボクちゃんのテーマが流れ出す事だが、それも完備してたし 完全無課金でLv40が7人、30が1人、25が1人。未担当は無し
絆が2700、超絆が130、指導Pが1500。
ヒルダフロリアキャルルのヒロストガチャチケットは全部残ってる
うちはこんな感じだなー、8人Lv40は現時点でも可能 デイリーとイベミッション全消化しきた10課金勢の俺より強くて余裕もあって笑う 10円ボクちゃん(全部は引いてない)
40が3、35が3、25/20が1、15が8、10が5、5が1
絆12226、超96、指導1798、ガチャチケ1353だった
やはりあと数人は育てるべきなのか… >>567
クラウディアやウィステリアとかのシナリオは足掻いて足掻いて、それでも自力じゃどうしようもない壁にぶち当たって
そのときにバカだけど善人なボクちゃんが力尽くで壁をぶち壊して爽快感みたいなものがあるけど
アマンダは別にボクちゃんいなくても何とでもならね?って思った
それならいっそアムリタせんせーみたいなドタバタコメディだけど締めるところはちゃんと締めるみたいな方がよかったなぁ 意味深に親友がどうこうっていう話があってそれだけだからな… アマンダシナリオはけものフレンズ2に共通する何かを感じる まだダリアポーリィとノエミの3までしか読んでないけど、初期14人と比べて新規組のシナリオの質が落ちているのは気のせいだろうか 登場人物が少なくて絡みが少ないというどうしようもないところを除くと
そういう意見はスレで初めてなような ボクちゃんが教師として経験を積んである程度的確に動けちまってるから
ドタバタ感が少ないってのはあるかもしれんね >>575
追加キャラに限らないけど基本的には前半と後半でテンションが変わるくらい話が化ける
わざとそうしてる感じは受ける
多少好みの差はあるけどキャラストはどれも最終的に面白いよ ダリアとか良かったけどな
後から来たヒルダとキャラとストーリー被ってるけど ノエミのシナリオ良かったと思うよ
少なくとも序盤は「なんやこいつ」と思ってたけど読み終えた後は「ええ子やん」に見方が変わるぐらいには キャルル使ってみたけど狙われが仕事しなくて中列のジーナ先生がラミアに食われた >>578-580
ありがとう後半の巻き返し期待してみるわ
てかまだ3キャラ分も読み切ってないのに14キャラ分と比較するもんじゃないだろと自分で書いておいて思った ダリアはポーリィが主役喰うぐらい目立ってて笑う
確か最初の限定産で超絆90要求してきたんで課金兵以外は皆警戒してしばらく超絆溜めこむようになってしまったな >>587
前後の落差があるから初見で何だこの変な子…ってキャラの方が楽しい傾向があるな
最近のキャラだとルーチェはちょっと弱かったな
惚れっぽすぎて別の意味で大丈夫かこの子…ってなったけど 休みの日にまとめて読むかな〜と思っているうちにヒロインのもイベントのもどんどん溜まっていく シナリオ読まないならこれやってる意味ほぼないと思うんだが RPGとして下の下とか言ってるのもいるけどむしろ遊べる方のゲームだと思ってる ストーリーイベントでランキング狙うとなかなか楽しいと思うよ
必ずしも全キャラ育ててなくても工夫次第でわりといい順位とれる ストーリー読んだの二人くらいだしエロなんて一人も見てないけど楽しんどるよ
時間かからないからサクッと消化できて苦にならんのがいい アマンダさんは早くキャライベントで汚名返上してほしい アマンダさんはプリシラの保護者してるのが本編だから
プリシラシナリオでも、プリシラパジャマでも良いキャラだった
ノエミシナリオでも出張ってほしかった アマンダさん初期見た目で気に入って選んだ人結構いたみたいでアレなシナリオの落差で皆ガッカリしてた感じ
絆が貴重だったから尚更外れ引いたガッカリ感大きかったというか 過去話と呪いの指輪の話と無力感に苛まれる話とまあまとまらないわな 45が安定しないので装備を見直してて
サポートメンバーの装備で反映されてるのは防具のHPと武器だけ?アクセは意味ないのかな HPと攻撃力だけだね
今まで1回も負けてなかったのに2連続で壊滅したわ
やっぱある程度運が必要だな 今回はそもそも運いいと半分も削られないうちに終わるからいまだに死人すら出てないな 中衛ノエミジーナあたりだと本当に運が悪いとw1で瀕死にされてw3突入時には既にいないことがある 集中砲火で一人落ちてからの総崩れだったり
暗闇で倒すのに手間取ったりと若干の運要素あるからね
あげる余地が有るなら良いけど
そうじゃないと割りとお祈りするしかない 今回は2W目に開幕範囲2連決まるのが気持ちいい
キャルルに麻痺入ったらボス開幕スキル発動までセットなのがさらにいい
https://i.imgur.com/sChVqPi.jpg >>601
次に育てる候補の参考にしたいんだけどマミー(というかアンデッド系)に闇効くの?
あとラミアにヴィクトリアの反撃発動するの? マミーには闇等倍だね 他のアンデッドは覚えてないけど
ラミアの通常攻撃にはヴィクトリア反撃するよ
ダリアSPの怯みで通常攻撃の回数増加、暗黒で当たらないと攻撃サポ発動しないからヴィクトリアにしてる
ダリアは闇の守護者で耐久も他の魔職より高いし火力も高いしオススメ 今回とか塗り壁の時とかなら中衛における程(要装備
他の使役系と違って単独時でも、殴れる・SP回収出来る・3ターン目に召喚しつつ殴る と謎の優遇 ポンコツどもダリアパイセンを真似してやってみろできるまでだ >>596
あと正確には追撃サポートキャラにおいて、サポキャラの装備武器のルーンが関係あるんだったはず
スレ内のどっかにイケメンボクちゃんが書いてた
物理系追撃なら強ルーン、魔法系追撃なら魔ルーンがのるんだったと思う >>603
詳細ありがと先入観でアンデッドにはみんな闇耐性あるのかと思ってたけど個別なんやな
そういやダリアのストーリーであの影アンデッド退治しまくってたんだった アートワールの耐闇ありそうな敵って基本的に闇100%通るイメージ
魔法ほとんどor全般ダメ以外で闇苦手なのとかいたっけ メタ耐性つけるほど使われてないだけだと思うの
登場タイミングも余裕なかった頃で今から育てるかってステータス見るとぱっと見びびる低さだしなー
実際使うと使い勝手は悪くないんだがじゃあ最適解になるかっていわれるとほぼならないし 光は「エレキ」ウィスプなんかにも半減なのになあ
悲しみは全てポが背負っている ポさんは中衛バステ要因にしようにも槍が光まみれになるしなぁ ダリアはプリシライベントで採用してる人が数人いたから決して弱くはないと思う
影のお陰で耐久力も思ったよりはあるし、攻撃力も常時20%アップしてるし影が消えてもポンコツしない利点がある
ポは相手が光弱点まみれならいいけど、そうでないとヴァネッサの劣化になってしまうのが辛い
とは言え、ストーリーイベントのランキング上位狙うのでなければサクラ、プリシラ、ジーナ、ノエミ、スノウを育ててれば大体なんとかなるからあまり気にしないでもいいかもしれない フロリアちゃんも召喚&ポンコツ化のダブルパンチで悲しみ背負ってないですかね
火力はもちろん凄いけど活用するには後衛にまず攻撃飛んでこない状況じゃないと >>613
やめてくれカカシその言葉はウィステリアにも効く
キャルルと組ませるにはいいのかな…… わーい厚0・強10の+10鉄盾できた
できれば強は空のスロットが良かったが贅沢は言うまい そう言えばこのゲームおっぱい番付とかもうされてる? おっぱい大きい方はわからないけど、小さい方から順にするとプリシラ<ミカン≦ポだと思う ガチャするのを忘れるボクちゃんがいませんように…… ポとミカンはたぶん同じくらい
プリシラは2人よりちょい小さい
でかい方はキャルが長さは一番で体積はヒルダがありそうだけど
絵師が違うから一定値超えてそこまで差がないと判断できんね でかさで言うならマホ姉やろ
乳首はヒルダの方がでかいがそれはそれで良いものだ マホおひねり、毎日2回やってたけど1枚も☆6が来なかった マホ姉はIで落ちるほど安い女じゃない・・・
いや、最初から即落ちだったわ うちのマホ姉は10円で朝の☆6と☆4をくれる安い女だったよ 昨日初めて☆4出た
☆6?
都市伝説ですよ都市伝説 回しきった現時点で800位あたりだしストレートで行って45全勝してるはずだけどイベPのみの金賞は無理そう 改修のところ、どうなったか書かれてないからふーん程度だったけど
中列落ちたら後列にもラミア殴りに来てたのね
前衛スノウにも影響あるのかな 真面目に下の方の人も潜伏状態からいっきにあがったりするし、金ラインすら読めない
今のトップが600万近いから20位のラインがその辺まであがる可能性もあるんかな・・・こわい 45クリアできる割合が増え、総参加者は減った
金勲章ライン高くなりそう >>630
やべっ!忘れてた!指摘さんくす、勲章とか銅でもいい(投げやり、だけどパネルはあれこれ回収はちゃんとしておきたい
「><」系とかは好きだし 杖作成が+9止まりなのが超惜しいんだが
氷空と空魔ができた
何入れたもんだかなー >>639
ガチャ自体は17日まで引けるから順位関係ないなら
今日は時間一杯までポイント集めに専念して後日ゆっくり回すといいよ!(牽制) 次の大討伐待って運任せで空空作るか空魔の方をスロなしと掛け合わせて+13にして魔魔にするとか >>640
氷魔とか闇魔とか火力特化は作りやすいから刺すなら痺か暗が鉄板だろうね
でもとりあえず次必要になるまで何も入れず取っとくのが正解だと思うよ まあ特別何かが無くて困ってるわけではないからなあ
>>642
魔魔はスノウのサポ追撃にはいいのかなーとはちょっと思ってた
空空狙いとかそれ絶対氷魔ができるやつだろ! といっても異常いれるなら氷も魔も邪魔じゃない?
とはいえ杖使えるのがスノウだけなら火力特化以外いらなさそうではあるが >>645
そりゃ理想は暗闇とか麻痺だけど、流石にそこまで厳選しろとか言えんわw
スノウだけなら火力特化でいいと俺も思うけど、マホなら状態異常欲しいし なんと、痺が付きやすくて遠距離魔法攻撃のキャラがいるんだ
このキャラなら暗痺武器も比較的楽に作れる
しかもおっぱいが大きい キャルルは装飾系にこだわりがある話なんだから
研究魔法もアクセ作る時に補正がかかるようにすればいいのに サポにフロリア入れるなら痺ルーン必須でもない気もするよね
行動速度減の強度よく分からないけども
痺2つで麻痺のにしたときも付与率と強度どうなるのか、とかどっかにあっただろうか >>648
だから研究Aと割と高い水準なんじゃないかな・・・ 次のイベヴァネッサの絵がかつてないほどひどい出来で不安なんだが ヴァネッサイベは待ちに待ったイベントだから内容次第だな
キャラストはヴァネッサのが一番好きなんだよ だから頼む(祈祷 次の大討伐待ってっていうかもう次じゃないかw
難関とかクリアできる気が微塵もしないな 大討伐来ておひねり課金止めたから、好きにしてよいかと
ヴァネッサ誰だよこれ ヴァネッサ、長銃を構えたゴルゴに見える・・・
大討伐また難易度上げすぎて荒れそうね 次のヴァネッサって衣装替えで髪型も変わるんかね
たのしみですぞー 大討伐が来たからストーリーイベントのランキングは一段と厳しくなりそうだな ヴァネッサの一枚絵微妙だけどあの衣装の立ち絵とSDを
貰えるだろうからそれでいいや 大討伐来たか・・・
+13以上が解禁されるなら炎の魔のゴーレムを何とかしたいところだが
駄目なら他のキャラに+11を量産してもいいかもしれん 大討伐嬉しいけど、キャラストと同時にやられると装備とかその都度変えなくていいのか不安になるな
難易度下がってるのか変わらないのか…… もう大討伐とかイベントとして存在しないも同じだからもっと難易度地獄にしていいぞ搾り取れ! もっとキャライベの頻度上げて
半年記念で共通ルートのストーリー更新してくれ
そのための搾り取りなら多少は許すぞ 大討伐は難易度の幅をもっと広げるべきだね。30が最低とかはさすがに酷過ぎた・・・
下は10や20で楽なのも作り、上は超廃人多いから50は当然として、もう60でもいいよね!(ぉ 前の大討伐35が限界だったのに更に強くなるとかやめてくれ 大討伐60とかでドロ1だけ増やすとかならリセット課金にも影響好かないしいいんじゃないか
そこに常時スコアランキング付けてメダルはなしだけどランキングで廃課金競わせればいい 過去最高レベルまでいったローライベントの55ですら勝率数%レベルだと思うので60とか無理あり過ぎだろw >>672はランキングで56以上に行ってる人が55での★3取れる確率の予想です ちょっと首長族になってない? 気持ちもう少し首短い方が良い気がする ストイベ来るのを首を長くして待ってたんだよ
ローラに先超されちゃったしね 首はともかくなんか塗りが雑に見えるなぁ
いっそ原色バリバリのポップアート調なら違和感なさそう うーん・・・大規模来ちまった
前回の仕様そのまんまかなぁ ノベルゲーとして楽しんでる分には大規模すら無関係だからな
武器強化とかRank3の装備が来るまでのランクインの為のお遊び 大討伐か
30と35で編成共有はやめてくれよ
ランクごとに編成はバラバラでお願いします ヴァネッサイベだからジーナとノエミ鍛えればいいんだな(穿ったボクちゃんの見方) トレス姿のヴァネッサが風の様に優雅にしたらどうなる? >>686
ドレスと間違えた…
何も売ってないショップにまともな売り物追加されるか気になる 難易度はほとんど変わってなさそうだけど一番下だけ30レベルから25になってる
報酬が25個ずつ3か所になったからだいぶもらえる量増えたな ストーリーのほうミス祭りディスペル祭り氷耐性で強くはないけどつぶされ範囲でかいなぁ
暗闇くらってない限り必中なのって誰だろう
杖3人とウィスクラは必中っぽい雰囲気だけどミカンアマンダアムリタフロリアあたりの判断の仕方がよくわからない
試してみるしかない? シームルグ、デバフは結構入るけど状態異常系は入りづらいのかね。スタンも麻痺も全然入らん
今まで不遇だった確ルーンの出番かな?魔法系使ってないからわからんが あーまたイベガチャ回すの忘れてた(´・ω・`)
24時イベ終了に未だに慣れない
イベはメンテ開始までに体が慣れてるw 魔法アタッカーがクラウディアとウィステリアしかいないから
ゴーレム速攻破損と紙防御で今回なかなか有効打与えられんわ 俺のヴィクトリアが活躍!っと思ったら剣あると鳥が100%攻撃してきて剣を100から0にされるぁぁー シームルグ君、氷と火と雷と闇に耐性あるじゃないですかー
他の魔法キャラは確認してないけど風に弱点はもってる 風弱点の物理有効だから確風のついたヴァネッサつかえってことなんだろう
ルナでも似たようなもんだが 耐性ありすぎワロタルナ以外ほとんどのこってねえw
まあ耐性の上からでも勝てるからいいんだけど 討伐はどう配置すればいいのかわからんなあ
35クリア目標に頑張るか 鳥耐性あるからじゃあ属性付与はずしてALL物理でと思ったらミス多発、つれぇぇぇ・・・確ルーンそんなもってねえ(吐血 確ルーンとルナの逆襲
後半はまたガラッと変わって来るだろうからここで慌てて武器合成とかはできないな 大討伐40は今回も無理ゲーだな
3軍じゃケルベロスすら倒せんぞ 確ルーンつけてもがんがん外れるからへーきへーき
ここまでしてもらっても相変わらずルナじゃなくていい感 ジームルグは風以外利きづらくて高回避
ジーナルナノエミでいけた
40大討伐がクリアできない 鳥は修理先生にキャルルマホ付けて避雷針にして大討伐はムーリー ジーナ先生からありがたいお言葉をもらったぞ
確のルーンを付けるか魔法攻撃で攻めるといいぞ
風魔法のキャラ実装と空白スロットの武器を出やすくしてくださいorz 先日の変更でケル戦でスノウがどっか行くと後衛狙われて大変な事になる ケルベロスから火力高すぎなんだが
サポほぼなし3軍で死人出さずに倒せるのかこれ どうせ40は異次元だから35だけクリアしてりゃいい
育成の必要ないから絆Pが10kを超えた 前回の大討伐40クリできた人なら今回もいけるって難易度かな
今んとこクリアはできてるけど安定はしないな 編成完成させるのに多少苦労はしたが40確実にクリアできるようになった
だが、これ来週も継続で無限レベルアップと同時ってのは厳しいなあ 1waveはスノウとクラウディアでギリギリいける
2waveは綱渡りだけどキャルル+ルナ+ダリアで行けた
3wave無理。毒痛い 鳥は倒すだけならアマンダ入れて持久戦したらなんとでもなる
大討伐は40なんとか勝てたけど安定させるのは難しそう >>717
攻略
@ 重装&重装&アマンダなら1ダメージになるぞ!
A ルナで後ろから刺していく手もあるが、ダリアがいれば全体ぶっ飛ばしてグイベルの弱点もつけるぞ!
B 毒には超鈍足の黄金の鉄の塊が有効だ! 前衛と中衛がいる限り後列は弱い全体しかこないうえ、地弱点なのであのキャラが活躍するぞ! ヴァネイベ40はローラ、ヴァネ、ダリアで安定するなー レベル40が6人と20代盾二人と31スノウで
大討伐35クリア出来たわ
成長したな イベントPは1日1回しか買えないけど50Pは大きいな
ガチャも確定で★6貰えるようになったし今回のスコアはかなり伸びそう……か? 大討伐40クリアできたがその為の装備ガチャウザすぎる
研究力十分なら最初の判定100にしろよ
どうせ+とルーンで絞ってくるんだからさー 40は最新キャラ育てろってことか
もうついてけんな 35は前回もクリアできたしさすがに今回は初見で楽勝
40に挑戦と思ってたけどさすがに40キャラが8人じゃ勝負できなさそうだな 10円ボクちゃん大討伐Lv40初☆3達成嬉しい嬉しい 40にフロリアは別にいらんよ
自分の場合はメンバー的に一番辛いのが第二パーティーだからそこにサポでアムリタ先生入れてる
第三はプリシラルーチェヴィクトリアでなんとかなる ☆3取れた〜
タゲが集中しなければ普通に取れそうなのに
なかなか揃わなかったわ 14人もLV40にしてるのに大討伐突破できない頭ボクちゃんです。
装備が悪いのか組み合わせが悪いのか・・・
あと耐毒バングル全然効果ないな! 毒は知らないけど麻痺の場合は効果時間が短くなる効果があった
ローライベントでは通常3ターン麻痺してたのが対痺10付けたら2ターンに短縮された やった感じだと35は
40が9人居れば問題なく行けそう
それ以下だと相性しだいかな 14人も居てクリア出来んとかどうなってんだ俺なら有効活用出来るというのに
(実際は装備が重要すぎるけどさ)
https://i.imgur.com/X2mHWBk.png 35は報告要らんと思うが
サクラスノウ
ルナダリア
プリシラノエミに15アマンダ
これで十分だったただしルナぎりぎりor落ちるから本当はちょこっと追加したいけど まあうちには40が9人もいないから25回しなんですけどね 35はスノウ育って装備も整ってるならたまにW1ソロで倒すから
その分他に戦力使えば405人ぐらいで行けるよ 初見適当にやってなんだ40つええ!と思ったけどなんだかんだでちゃんと相性のいい編成にすればいけるもんだなと思ったボクちゃんだった
ただwave1でスノウが隠れてる間に後衛のクラウディア先生を狙うのはやめてください事故ってしまいます 2PT目がしんどい
キャルル育てたほうがいいんだろうか アラクネは毒と低速してくるしアムリタ先生の出番だ!
↓
治療の回転全然追いつかないし火力無さすぎてサポに戻ってもらいました アラクネ過去イベでどんなんだっけって見たら上位ディープリウィスしかいねぇ・・・ 前回はココの35報告役にたったから、こっちも今回は提供の意味で35のクリア時の情報をば
(多分35とっくに☆3クリアの人も多いかもしれんが)
1:サクラ40+スノウ40 サポなしの二人だけでギリ
2:ローラ40+ジーナ40+クラウディア40 サポなしで普通
3:プリシラ40+ノエミ40+ルーチェ35 サポなしでギリ(ノエミが毒で瀕死という状態の☆3ギリ) >>748
フロリアの接待と見せかけて地弱点はディーの接待だっただけで
たまたま有効なんだよね >>746
俺も2PT目が辛かったのでキャルル上げてみたがローラとそんなにかわらんかった
2PT目は中衛に攻撃が飛ぶので倒される前にやるか中衛倒されない事祈る運ゲしかできなかった むしろ大討伐をこの敵にする予定があったから地属性型ウィステリアにしてきたのかなと思った
今回の敵は3種とも登場済みだから過去リプレイみれば一応対策考えられるね 現在40が、ローラ、プリシラ、ウィステリア、ジーナ、クラウディア、ヴィクトリア
なんだけど、次とその次レベル上げるなら誰がいいかな 物理パスタメン候補のノエミか魔法使いで癖の少ないダリア パスタメンって何だよと思った
俺もノエミオススメだな こういうイベの時くらい戦闘不能にならないとか無くせよと ランキングに謙虚なナイトの人いたんでリプレイ見たけど笑った
凄いよあの人 ローラの思い出+10ってすごいなーあこがれちゃうなー 大討伐サポ無し突破できたから詳細まとめた
・ケルベロス
物理3連撃で集中されるとプリシラレベルの堅さでも事故る
サクラ・ヒルダ・クラウディア先生で安定
https://i.imgur.com/1ckZdIb.jpg
・グイベル
グイベルのSP以外は雑魚敵含め全部魔法攻撃
ダリアSP魔法の怯みが有効
ボス含め常時ディスペル飛んでくるのでサポ付きなら当然ダリアが最後尾
https://i.imgur.com/oFJfcaZ.jpg
・アラクネ
ローラ・キャルルが常時石化状態なら完封余裕だと思う
https://i.imgur.com/Mm4FUo2.jpg 大討伐35ボクちゃんだけどそもそも10ルーン武器が合成できるほどできないんだが 毎日10本武器ノックしてもいいしダブル異常武器を狙って合成してもいい キャラ全員分の防具と大討伐に出すメインキャラ9人分の武器と装飾とルーン全部の+10作るだけでも数か月かかるがな
装備作成の確率はもうちょい甘くしてもいいような気もする あれ?ローラのイベストにまだヴァネッサの声が入ってないんだけど……どういうこと? >>749
35ケルベロス強すぎとおもったら40勢以外武器が訓練用だったボクちゃんにはありがたいわ 前回は40クリア無理だったけど
今回は40クリアできて☆3もなんとかとれた
運悪いと誰か死ぬから安定とはほど遠いけどさ…
1サクラ・ヒルダ・クラウディア
2ノエミ・ジーナ・ルナ
3キャロル・プリシラ・ヴィクトリア
この9人しか40レベル達してないから編成の幅がなくて大変だった キュルルちゃん見た目はかわいいけど
アマンダに次ぐクソシナリオでキャラの魅力壊したし
名前間違ってもしゃーない サクラ・ヒルダ・クラウディア・プリシラの誰かが倒されそう 大討伐で理想の剣作れるな!と意気込んだけどルーンが用意できねぇ…
物理(強・鋭)魔法(魔・属性追撃)状態異常とかの種類毎に付けれる第二の空ルーンっぽいので緩和してくんねえかな 35ぬけぬ誰育てたらいいか教えてください
40がサクラ ジーナ プリシラ クラウディア ウィステリア
35ヒルダ 30アムリタ あとLv15以下っす 自分はサククラ40、ジーナ40ローラ20ウィス40、プリヴァネノエミ40でいけてる
1waveでクラウディア先生がたまにぶっ壊れる マホ姉30とキャルルを25まで育てて
1キャルルジーナクラウディア
2マホアムリタウィステリア
3サクラヒルダプリシラ
そこまで育てなくても運ゲーで勝てそうではあるけどw2がきちい耐光指輪あると楽 wave3はプリノエミでもいけるからそんなに戦力いらないし
Wave1と2がそれぞれサククラとジーウィスでいけるならヒルプリアムリタでWave3もいけそうだし
そのままでもほぼクリアできそうにも見える
ただし要まともな+10付近装備 いるのはこっちじゃないか んで二人のみだとぎりぎり足りないようなところは低レベルでいいから一人追加して
それでもまだ不足そうなところにサポのっけて
あとはクリアさえできればたまに死人が出ない回を狙って何回かやって☆3とればいい >>780>>781>>782
ありがとうー!それぞれ試して頑張ってみます武器防具は+10揃えたけど
装飾品がいつも何装備させていいのかわからず適当につけてます 装飾品は回避か速度が上がるやつ、重装キャラはグリーブとガントレットが基本
指輪や異常耐性装備は基本的にはいらないことが多い 装飾適当じゃだめよ
中軽は速度上がるの必須でもう片方に必要あるなら耐性
重は速度ないから物理のところに出すからとりあえず物理軽減2種両方でそれでどうにもならない場合に耐性装備変更考慮
特に速度は基本10欲しいし重の軽減も7や8で妥協するのとW10じゃ被ダメ毎回100変わってくるからなぁ 氷[]のワンド+6と[]のワンド+6で[][]のワンド+7出来たー
ルーン無しの+7は既にあるし夢が広がりんぐ(なお結晶)
今回初めて35突破出来たから一応晒しておく
装備とルーンは大体9で多少10と8、サポはほぼ15程度
初戦 35キャルル、40スノウ サポ無しでギリ
第2戦 40サクラ、35ジーナ、35ノエミ サポ適当でここは余裕だった
第3戦 40プリシラ、35ルナ、40クラウ サポ適当でここも余裕
>>779なら(ヒルダクラウ)(サクラウィス)(プリシラジーナ)軸で行けそう ヒルダ40アムリタ35に育てて装飾品見直して作ったりでなんとか★2クリアできました!
ヒルダ クラウディア
サクラ ウィステリア アムリタ
プリシラ ジーナ
生き残ったのはヒルダサクラプリシラだけでした 大討伐40
★3クリアしないと意味無いのかよきつ過ぎる 大討伐40頑張ってみたけどうちは無理そうだなー
1:サクラ40スノウ40クラウディア40
2:マホ40ルナ40ダリア35
3:ジーナ40ノエミ40ウィステリア40
でやってみたけど、アラクネ抜ける気が全くしないわ
騎乗中衛と重装居ないと辛い感じかなーこれ >>791
無理くり考えるとしたらジーナとサクラ入れ替えて1PT回避運ゲー
3PT目サクラにビクトリアサポ付けてウィスにセレスサポ
でも3PT目火力が足りないかな 適当ボクちゃんの大討伐40☆3編成
1:ローラ・プリシラ・ダリア
2:スノウ・ノエミ・ジーナ
3:キャルル・ディー・フロリア
サポまで40なら割とゴリ押せるぞ!() エロサクラええやん
1000円10枚ガチャとかだったら課金してたわ マホ姉以外→「この後めちゃックス」な中
マホ姉だけ「ゆうべは おたのしみでしたね。」だよな ところで大討伐の途中ってキャラ追加あったっけ?
来週がキャラ追加タイミングな気がするからもし後半で誰か追加するなら様子見るかなって
超絆が足りないだけだけど 大討伐で底上げして超が枯渇したので追加とか勘弁してつかぁさい ヴィクトリアと同時に1回目の大討伐だったから追加はなかったよ
今回後半来ないって保証はないからLv40の報酬貰えてるなら待機でいい気はする
イベ後半で特効のヒルダ来たりもしたし マホ、ルナ、セレスの絵師3人はやっぱ手が早いんだろな
この流れだとキャルルのエロパネル化も早いんじゃないか? おひねりもノーマルも☆3さえこなくてつらい
35くらいはクリアしたいんだがなぁ >>803
他2人はともかくセレス絵師は半ば社員みたいなもんだからな
ローラ絵師ミカン絵師もっと描いて 35なら☆3いけた
40Lvディープリシラ、ジーナクラウディア30Lvぽーりぃ一人だけ他20以下
40は一回戦で全滅話にならんな見なかったことにする エロを描いてないらしい絵師のエロパネルは出るのか?別の人が描くのかな? エロパネルっつても、肝心な部分は隠してるから普通に同じ人でしょう パネルは一般版でもOKな内容だからエロではない
実際寝室描いてないアムリタ絵師がリボンアムリタ描いてるしな とりあえず1回☆6確定引いてタオルなしでなかったし撤退
+上げを頑張る気には・・・ 本人が描いてくれるんならエロパネルは安泰勝ったなガハハ
正直、裸よりもキャラの性格か設定が明らかになる下着のパネルが欲しい 装備の「外す」ボタン、いつでも押せるようにしてくれないかな
選択中の装備をわざわざ一覧から探してまた選択する必要はないはずなんだけど キャラも選択して入れ替えできるのに外すは出来ないんだよね
そんなに難しい技術なのかね 10円ボクちゃんでも大討伐40突破できるようになってた
キャルルは神 おひねりしかやってこなかったのに2500円に手を出してしまった。
パネル的にはバスタオルあった方がいいなこれ やっとイベントのストーリー進められたが
黄狐家だの茶狸家だのとふざけすぎだろw 赤や緑にしなかったのはほめてあげるよ(クソ低ハードル これ武器合成で片方が+10ルーン片方が+0ルーンだった場合
同じ魔と魔のルーンでも+0のほうが選択されて0になったりするの? なるのか、せっかく作った+10ルーン付けた武器が0になってびっくりしたんよ…
しかもどっちも+10だったのにどっちも+0のほうが選択されてぼくちゃんおこですよ
回答ありがとうな… 同種ルーンだったら高い方採用して欲しいね
もし将来ルーン合成が実装されても今の仕様のままだったら阿鼻叫喚 無課金ボクちゃん勢でもサクラの40率高いよね
40最初はサクラかウィスクラのどっちかで二番目が逆ってほぼテンプレだよね サクラは壁と火力ある程度両立してるからローラより人気あったのは分からんでもない サクラだけ残った場合はワンチャンあるがローラだけ残った場合はほぼ負け確定だったしなぁ 持久戦ができるゲームじゃないからね
耐えるより叩くのが正義 最初期のローラは戦闘魔法の効果も自分のみの産廃だったからな
上方修正も受けたし難易度高いイベントでひたすら耐える役割も出てきたからの起用率アップだが 生存ターン数を競うイベントがきたらワンチャン
というかローラとキャルル必須になるな サクラは重装故に足が遅い欠点があるけど火力があって硬い上にカウンターと出血付与まである
サポートも優秀でローライベントはミカンと共に東方の人たちがどれだけ頑張るかでスコアが決まった面もある 性能厨としては出血させまくりのブッ壊れサクラ使ってみたかった >>792
ジーナに暗武器ないからそれ辛いんだよなぁ
ということでジーナの武器を+9から+11にウィスの武器を+10から+11に更新して
ゴリ押しで行ってみた
一応ジーナノエミウィスでもクリアはできたけど戦闘不能なしは厳しそう
+7バングルじゃ毒全然防ぎきれないんだけど、10あれば防げるんだろうかこれ 10円ボクちゃんフルに育成してもLv40、7人しか作れないこと発覚
討伐40はあきらめるか 3PTは遅くて硬いローラ、プリシラ、キャルルを前中衛に置いて毒の影響を遅らせ、後衛にセレスかフロリアで倒しきるのがいい https://dotup.org/uploda/dotup.org1821407.jpg
1戦目は火力でゴリ押し
2戦目は闇属性エンチャでスライム処理が捗る(ヴィクトリアは命中剣)
3戦目は鈍足大正義 始めて4日目の初心者なんですがヴァネッサ、ローラ、ルナ、セレスの4人持っていて次に取った方がいいキャラってありますか?超絆Pは103あります 研究力は一番高いキャラのが2倍になるから、最優先はクラウディア先生 >>851
装備を揃えるのが前提だけど圧倒的火力のジーナ先生、時点でプリシラとノエミ
ただ先に期間限定キャラを取っておかないと後悔する(ノエミはレベル上げずサポートだけでも強い) >>853
ありがとうございます とりあえず期間限定キャラ取って次にクラウディア取るようにします まあただ見た目や好みでレベル上げたいキャラいるなら最優先にな
おすすめでまだあがってないのは重装はやっぱ楽だからサクラいると序盤は被ダメ1で楽できると思う
将来的には全員担当はするから、担当したらやみくもにレベル上限あげないで育成すると決めたキャラだけ集中的に上げること
よく使われる名前が挙がってるけどそれ以外が使われるイベントもあるし、重課金しないなら育成できる人数に限りがあるしぶっちゃけある程度好みでも問題ない 曲げない、折れない、譲らない。
ああ、やっぱヴァネッサいいなぁ ストーリー一番好き
今回のパネル絵微妙かと思ったが、使われてるシーン見て一気に好きになった ヴァネッサイベも来たし
あとは古代語イベか古代語専攻ヒロイン来てくれれば思い残すことないな 服作りが趣味の子と外部調査員エリーゼとヴァネッサの妹と学園長がまだ残ってる 俺も新人ボクちゃんだけど
担当増やす優先でキャラレベルが初期のままだからLV20敵に勝てない
他のゲームと違ってイベントクリアできずに話の続きが最後まで見れないって事が無いのが救い
このゲームの育成はスコア伸ばす目的だけと考えて良いのかな 担当しまくるより最初は前中後各1人を集中して育てるのがいい
定番はサクラ プリシラ クラウディアあたり
好みのキャラがいたらその子優先するのもあり イベントのパネルガチャでのパネル回収数
あまりにも弱すぎるとイベントの報酬(超絆)が全部取れない
くらいじゃね イベガチャ回数で絆超絆貰えるから結果的に育成にも繋がるよ
最初からレベル高い先生を使うか、最低3人をある程度まで上げてドレイク倒して
2武器作れるようにするのが序盤のススメ方としては良いと思う 20レベルくらいなら初期の記憶だけどマホ担当するだけでもクリアできたから先生ズあたり誰か一人いればいけるだろうし
おすすめしたサクラは防具一式作るとキャラシナリオ30レベルくらいまではすぐ被1ダメになるからソロクリアできてしまう 他の人も言ってるけどとりあえず3人汎用性の高いメンバー育てておくと色々プレイ環境が楽になりますよ
理由はいくつかあるけど自分も>>860の3人が良いと思います
とりあえずこの3人をレベル30にすることをお勧めします 初期ヴァネッサを上げて後悔した思い出
その後サクラ無双でしのいだなぁ 限定キャラ除いた場合のおすすめ順はこんなものか?
↑おすすめ
サクラ・プリシラ・クラウディア
アムリタ・マホ 途中送信すまん
↑おすすめ
サクラ・プリシラ・クラウディア
アムリタ・マホ・ジーナ
ウィステリア・ローラ・アマンダ
ルナ・ヴァネッサ・ディー・セレス
ミカン
↓後回し
初心者向けでかなり主観が入ってるとは思う 研究Sのウィステリアはもっと上でいいし
セレスも火力・研究・サポートどれを取っても高性能
むしろアマンダがミカンと並ぶ特殊運用特化もとい産廃 ウィステリアはクラウディアと同時育成したときのかみ合わせが悪すぎる
全員育成ならともかく苦労する未来しか見えない SはA+とほとんど変わらんしクラウディアいたら2倍もなくてほぼ誤差程度の差だな
戦闘で使いにく過ぎるもきつい アムリタ先生もほぼサブ運用だし優先順位は下の方じゃね 廃課金じゃなければレベル上げなくても有能なサポート勢は優先度高いな ふむふむ限定はちょうど取り終えたところだから
これから恒例の担当は焦らず有力な3人に絞って戦力増強にシフトしていくかの
張り付かずまったりとできそうだから気長にやってく 大討伐以外は3人だけ育ててたら事足りるゲームだからてきとーにすればいい ヴァネッサそこまで弱くないと思うけどなあ
命中率テコ入れされたし素早さAだしジーナ先生よりちょい弱いくらいだと思うんだけど 最初の育成はサクラ・プリシラ・クラウディアが鉄板
次点でノエミ・ジーナ辺りか
誰取るかと言われたらサポート要員として全キャラ育成せずに取るだけ取るのが正解
3キャラLv40まで中途半端に育成浮気しない方が良いと思う 担当するだけでいいのか育成までしないといけないのかちゃんと分けないと駄目ですね
おっしゃる通りアムリタ先生は育成は必要ないですね
セレスとヴァネッサは育てれば有用だけど初期レベルの関係で低めに 長い事続けるなら研究は材料少なくて済むルナ
研究高いクライウディアその他作りたい奴って感じになるよね メインで言うならサクラ(攻防バランスよい重装)プリシラ(攻防バランスよく研究もそこそこの軽装)
クラウディア(研究トップで初期レベルが高くファイアドレイクに強い服装)の時点に来るのはジーナせんせーかな
初期レベル高いのは大正義 出番がなく影の薄いアムリタ先生
サポとしては優秀だよね 登場時アダマンチウム性の爪でかっ裂く戦闘スタイルと思ってました 皆言うと思うがクラウディア戦闘面は得意不得意がデカイが高研究で腐らない
サクラ、プリシラは攻防バランス良い優等生だし
まずは3人をLv25くらいにするのが初心者にはお勧めだねポーリィは可愛い
初等科は超絆10だからローラを取るだけ取って前衛のサポートにつけるのもいい
期間限定の子は再販あるから今すぐ欲しいのでなければ好みで サブゲーのつもりで続けてたけどなんかこれが一番面白いな スルメゲーだな
イベに追われることもスタミナを気にする必要もなく
各キャラが活きる場面がちゃんとあるポ絶妙なバランス調整
パネル遊びは地味に楽しいしやり込み要素の装備ガチャまである
基本的に軽いしあらゆるゲームで無課金を貫くボクちゃんでさえ
10円入れる気になるくらいには良ゲーだと思う 無課金でストーリー読むだけのプレイで遊べるし、ガチプレイしてもいろんなキャラに出番があって意外と歯応えある戦闘が楽しめる良ゲーだな 好きなキャラ、研究に使えるキャラを優先して
壁役を全く育成していなかったせいで
Lv40が14人いるのに、今回の大討伐で40☆3突破できない、みたいなのもあるから
育成するときはある程度以上のバランスは大切
装備はほぼ全員10・10・10なんだけどなあ
グイベル対策すると蜘蛛がギリギリ、蜘蛛対策するとグイベルがギリギリ キラキラちゃんの装備が完成したからLv32/35だけどイベに連れてみた
Lv37相手でもHP4000残った。かたあああああい!説明不要ッ!!
クイーン製ソードをヴァネッサが振るうのがたぶん一番いいんだろうけどLv30なんだよね… ヴァネッサには罪はないが接待回避敵にストレスが溜まる
あとサブリミナルポーリィ弄りはやめるんだ ジーナ先生:A-/B/A+/C
ポっさん :A-/B+/A-/C+
決して見劣りしてないのに…不憫すぎる ジーナ先生武器で強い痺れのアイアンフィストが出来たんだが
これ育てるのはアリかね。それとも別の状態異常の方がいいのかな アトワの良いところ
・キャラの個性がしっかり書かれているストーリー
・育成や装備を整えればクリアできる良ゲームバランス
・すぐ終わるデイリーと日数またいで貯めれる指導ポイント
・Iガチャ
・ポーリィがかわいい 風呂リアは後衛狙いのやつに付ければ麻痺分散してええやも バランスいい育成だから、そのままノエミとスノウを40目指せばいい
あとはサポートによく入るローラとか 防具三種作るのに問題無いし、必須はいないと思う
とりあえず超絆無しで上げられるだけレベル上げとけ
サポ配置分のHPがだいぶ変わる 犬 防速に優れたキャラに暗とマホサポあとは流れで
竜 麻痺と隙が有効あとは流れで
蜘蛛 バフデバフバステは既にかかっているものより大きい数値だけ重ねがけ可というシステムなので対策キャラ使ってあとは流れで
攻略考えてた時が一番楽しかった感 ふたばで結構爆死報告見たからなぁ……ほんとタオル先輩は罪作りなお方だ 今回のサクラは10円→80円までいれようかと迷ったくらい好き 今回のサクラのパネルは表情からしてエッチだから仕方ないね ランキング4位にサービス開始半年記念
運営さんそろそろなにかやる事あるんじゃないですかね
ボクちゃんたち大討伐で絆も超絆もからっぽですよ? ポイントしばりして楽しみたいけど今回は☆4タオルだけは回収したくなって悩む しかし実際にタオル無しパネルが手に入っても
パネル編集で配置する段になると躊躇してしまうな 今のストーリーイベのペースだとサクラやルナのイベは相当先になる可能性高いのがおしいのぉ >>901
遅ればせながら、ありがとうございます
育ってる子達をlv40優先します! はやくパネルのスペースを拡張しろっ!
間に合わなくなってもしらんぞーーーっ! >>912
☆4☆6の確率アップとタオル無しがあるとはいえおひねり5回が計500ptなのを考えると割高なのよね 新キャラどんどん増えるからルナとかサクラの2回目なんて一生来ない可能性あるぞ >>920
確率とタオルもだけど砂時計と☆1パネルを考えたら
1回だけ2500はお得なのでは
すくなくとも確率のおかげで絆と超絆は破格だと思う
2回目以降はパネルガチ勢はどうぞ状態だけど 2回目来る前に復刻が先に来そう…って、イベPだから復刻ってどうなるんだろうか
普通にもう一回おかわりでカード追加出来るって感じかね ランキング4位なのにこのスレ速度よ
前半戦は特に語ることがないからなんだろうけれど、後半戦もボスは鳥っぽいからそれほど攻略ネタも出てこないかもしれないな 神姫ランキング1位なのか
相当なクソゲーだと思うが、やはり陵辱があるという一点が強いんだろうな それゆーたらDMMのゲームみんな相当なクソゲーなんで・・・ むしろ褒めじゃないかって思うところだけど
disよりってことはやっぱり笑えないレベルの糞ゲなん おまえは陵辱が好きで
俺はロマ〜ンティックな恋愛が好きだ!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが! そもそもブラゲにゲーム性を求めなくなったかな…
良エロか良シナリオが手軽に見れりゃ何でもいいやってなった 凌辱好きなら対魔忍やってればいいじゃない
byジーナ Reしたわけでもないのに方向転換しても続くくらいではあるんだろうね
村人無いエロブルやオトギってイメージできない
蟲に犯されないああああ!!とかきったはったしてないほのぼの黒龍ああああくらいにイメージできない 私にも大穴空けて欲しいとかいう被虐趣味のエルフが居るらしい >>935
違うのだ!!
ルナは一途なのは間違いないけどアレで清楚と言い張るには厳しい気がする
シナリオで清楚清楚と言われてるがプロレスの実況並みに騙されてる感じ
好きだけどね 清純派AV女優とかあの辺の売り文句の同列と考えればまぁ 初めて3週間くらいしか経っていない初心者ですが,教えてください.
まだ2グループしか編成できなく,lv25しか突破できません.
こういう状態でも,毎日2戦ずつ地道に指導P使って参加し,
マナPとDMMPを稼いでいくのが賢いボクちゃんですか?
なかなか担当ヒロイン強くならないので,絆Pを増やす方向で指導P使ったほうがいいのかなあ?
ご指導よろしくお願いします. >>936
俺もだわ、ブラゲに限らずスマホもだけどな ゲーム性(ワロス)なら正直もう無料ネット麻雀の天凰で暇つぶせばいいまであるし
ブラゲやDMMも大概だが、スマホゲーも正直クソゲー多いしなどっちもどっち。
どうせどれも糞なら副産物であるエロやシナリオ(スマホゲーなら音楽やクイズ知識やパズルなど)とかがあるのを選ぶようになったな そういえばこの世界ではラミアは会話のできない魔物なのか 大討伐の開始日のレスを読み返せば35攻略は沢山あるので自分に合う編成を探せばいい
財布と妥協
レベル40を9人なら装備+8程度で妥協できる
レベル35を9人に妥協するなら装備要求は+10
出来そうな方でどうぞ 戦力教えてもらわないとなんともいえないけど
現実的に考えて始めて3週間では、相当な課金ブーストしなきゃLv35のクリアは無理じゃないか
Lv25だけ毎日クリアしてそれ以上は放置が妥当だと思う 経験有限なのに編成2つ作っちゃった時点で遠回りだからまず1編成の40を3人をきっちり作らないといけなかった
25なんてそれを1.2に割っただけでもいける
指導P稼ぎは35レベルマップでやらないとどんどん損をするのでヒロインシナリオ回収終わったら指導Pを絆に変えるのは全部曜日へ >>947
943です.
ありがとうございます.
担当ヒロイン1人がlv35, 2人がlv30, 残りはデフォルトlvなのでまだまだ弱いです.
この板読んでると無課金で先輩方のような立派なボクちゃんになれるか心配になってきました. それなら特に何も問題ないんじゃないか
今回みたいな複数編成イベントたまにしかないから基本的に1PTひたすら鍛えればいいよ
今回のは25を毎日1回クリアしておけばいいんじゃない
スレたててくる >>949
とりあえずクラウディアを取ってLv40まであげて装備を作れ
そこがスタートラインだ >>951
乙ボクちゃん
25クリア時点で合成に手出すとまぐれで出来た装備のが強い事態になりそう ノーマルガチャの内容がアムリタ止まりなのが気になる
そろそろ更新してください何でもしませんから! >>951
おっつおっつ
>>949
イベントメダル全部取っておきながら35クリア出来てねえ俺みたいなのもいるんだ
自分のペースでいいんやで ショップの課金を日毎更新から数量制に変えてくれないかな
後から衝動的に買いたくなった時に買えないし俺は計画性ないしな
理想はイベP14回まで1個100円です!とリセット14回まで1回100円!15〜28回は1回200円!
劇場紹介時点で1日分買えないの変でしょ >>949
続けてればそのうち色々整ってくるけど
素材集めては装備を作る、の作業からは逃げられない
頑張って装備作ってくださいな >>949
大討伐35はLv40が各wave最低2人以上いないと厳しい(装備は9〜10として)
Lv40が6人以上なのは無課金ボクちゃんがサービス開始から今までやっててできるくらい
大討伐40は神々の遊びなので大討伐がそういうコンテンツだと思えばいいよ >>943
毎日2戦とは?
大討伐は星3取れなきゃ旨味がないと思うけど
まずはキャラストーリーの25以上で素材を集めてランク2+の装備を厳選
絆p効率なら通常の討伐35を安定してクリア出来るようになるのが目標かな
無課金でもDMMのミッションをマメにやってれば10円ボクちゃんになれちまうんだ
のーんびり待てばいいんだよぉ〜 そもそも大討伐なんて同種の装備レベル10複数揃ってから必要になるもんであって
始めたばかりの人が躍起になるようなもんでもないけどね
☆3クリアできるなら25だけでもこなした方がいいけど 大討伐なんてランキング上位目指す人でもなきゃ完全スルーでも問題ないようなもんだぞ
無理してやるもんじゃない いつになるかわからんがランク3武器がきたら
+11以上のランク2武器はおろかご丁寧にRank2と表記されている
結晶もゴミになるもんな
金勲章だけなら+10でも余裕だしお気に入りの武器をちょっと鍛える
くらいで十分
20位以内目指す人はがんばれとしか言えんが 指導Pだいぶ捨てた結果、大討伐40は無課金には無理だったと諦めることにした
育成キャラの相性がよければいけてたんだろうけどなあ 息子に従うと最適解とは程遠いメンツを育成しちゃうからね 俺ロリコンじゃないけど、大抵のイベントは
プリシラジーナポーリィでクリアするのがジャスティス
そしてなんでこの配置でポーリィが一番最初に死ぬことが多いんですかね サービス開始からやってる微課金で、11人Lv40で運がいいときにクリアできる感じ
たいていどこかのwaveで中衛が落ちてやり直しになる wave1ローラ・サクラ・スノウ
wave2アマンダ・マホ・ダリア
wave3プリシラ・ノエミ・ヴィクトリア
wave12はよっぽど運が悪くないと落ちないけど、wave3は少し運が悪いと落ちるな アートワールには帽子やフードを被ったヒロインがいる
だが、ただ一人を除いて私服時は帽子やフードを付けていない
それが意味する事とは…… みなさま
943&949です.
たくさんのアドバイスありがとうございました.
このスレいい人ばかりで,感動しています.
始めたばかりの知らないイベントで前がかりになっていました.
のんびりできることやって育成していきます.
またわからないことがあったら教えてください.
>967様
>>息子に従うと最適解とは程遠いメンツを育成しちゃうからね
息子に従わないとモチベーションが・・・ 前半がメンテまでだから
後半もメンテまでだと思ってやりのがすやつが多いんだな >>961
サポ無しどころか単騎で勝てるとこまであるのか
装備作るの間に合えば思ったよりいけそう 月曜深夜アニメ微妙だし、古戦場始まっちゃったから肉集めながらイベP消化・・・ >>970
次スレいけるか?20時間たってるが
あまり大討伐真面目にやってないんだが、ギルデルカさん(40w)ほんと役に立たないな
イベント来たらなんか上方修正されるのだろうか? 次スレなら立ってるぞ
951 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f796-clLQ)[sage] 投稿日:2019/04/15(月) 17:24:07.07 ID:LKi3MNMC0 [3/3]
【DMM.R18】アートワール魔法学園の乙女たちpart31
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1555316476/ ギルデルカくんは、大討伐のwave2なら一応使える
中距離攻撃なのでスライム倒すのがちょっと早くなる
とはいえウィステリア先輩の本業は研究なのでそっちでがんばってくれればいい 準備ターンが必要なのとHP消費がな
確かに火力は高いんだが…… ギルちゃんはHP吸うくせに4ターン定時帰宅するホワイト勤務
ラフ君はHP吸わずダメ肩代わりしてくれて基本5ターン働く
時代はウナギより触手だってはっきりわかんだね >>983
おおスマン
もうちょい上まで見ればよかったな >>988
いいな
毎日イベP買ってるけど確定以外で☆6出てないぜ このイベント期間は虚無が長いな
今回は後半も敵が変わらないらしいから余計に長く感じるかも ウィステリアはもうちょっと強くていい
後衛攻撃は挑発盾が来たから運ゲーできるようになったとはいえ
全体攻撃持ちが居る高難易度ってだけで完全に戦力外・・・
騎乗にして召喚中100%肩代わりとかもらえないかな 肩代わりにすると延々召喚してるだけで攻撃しない子に 戦闘開始してからしばらくして召喚するのは常在戦場の心構えが足りない モズグス様みたいに本で相手の頭叩き潰すくらいでIKEA このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18日 13時間 43分 54秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。