【DMM.R18】千年戦争アイギス10478年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス10477年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1554886256/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ■緊急ミッション:学園騎兵科の新入生(4/4〜4/11 10:59)
■復刻:帝国の治癒士(4/1〜4/7 23:59)
■復刻魔神降臨:魔神グシオン降臨(4/1〜4/7 23:59)
■復刻:戦場の記憶〜追憶の章〜(4/4〜4/11 11:00)
■復刻:付与魔術師と妖魔の女王(4/8〜4/14 23:59)
■4月の予定
・新年度キャンペーンの後半開始
・DMM GAME PLAYER版のリリース
・ゴールデンウィークキャンペーンの開催
(詳細は別途お知らせいたします)
・交流クエストを追加
・新規緊急ミッションの開催
・大討伐ミッションの復刻開催
■デイリー復刻
04月07日(日):魔蝿の森と呪われた番人
04月08日(月):失われた竜の島
04月09日(火):帝国神官の帰還
04月10日(水):闇の組織と狙われた王子
04月11日(木):オーク格闘家の王子軍入門
04月12日(金):王子軍の夏祭り
04月13日(土):カリオペと恐怖の夜
04月14日(日):夢現のダークプリースト
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/e17d410a6b3a777f2d90ecd61d69b5c4.png
■旧白チケット対応ユニ
http://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
http://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/71bb078e29b599e466616e159756bff7.jpg
■生放送発表新キャラまとめ
https://i.gyazo.com/109ad777682bcf9938f4d925d841ea11.jpg
■メール欄を「sagete」にする事を推奨します。
・sagete設定方法(名前欄への転載禁止が表示されます)
質問してレスが欲しい王子はメール欄にsageではなく「sagete」を書き込む
・Janeでsagete固定する場合は書き込み設定を開き、
『デフォルトでsageチェック』を外す
『メール1行目をデフォルト』にチェックし、
下記2行を貼り付ける
<mobpink>sagete
sage
・Janeの設定
https://i.gyazo.com/15815cfcd2bc74d5b565f1721a766870.png Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・高レア順で兵舎画像を張るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■覚醒宝珠
http://i.gyazo.com/d064b1a3c1289ffd9ee3da7c021df1a2.png
http://i.gyazo.com/3b6179c851a9478bc18fc98a9ab73d9d.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20190404.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg (URL毎週共通) ■緊急ミッション:学園騎兵科の新入生(4/4〜4/11 10:59)
■復刻:帝国の治癒士(4/1〜4/7 23:59)
■復刻魔神降臨:魔神グシオン降臨(4/1〜4/7 23:59)
■復刻:戦場の記憶〜追憶の章〜(4/4〜4/11 11:00)
■復刻:付与魔術師と妖魔の女王(4/8〜4/14 23:59)
■4月の予定
・新年度キャンペーンの後半開始
・DMM GAME PLAYER版のリリース
・ゴールデンウィークキャンペーンの開催
(詳細は別途お知らせいたします)
・交流クエストを追加
・新規緊急ミッションの開催
・大討伐ミッションの復刻開催
■デイリー復刻
04月07日(日):魔蝿の森と呪われた番人
04月08日(月):失われた竜の島
04月09日(火):帝国神官の帰還
04月10日(水):闇の組織と狙われた王子
04月11日(木):オーク格闘家の王子軍入門
04月12日(金):王子軍の夏祭り
04月13日(土):カリオペと恐怖の夜
04月14日(日):夢現のダークプリースト
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/e17d410a6b3a777f2d90ecd61d69b5c4.png
■旧白チケット対応ユニ
http://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
http://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/71bb078e29b599e466616e159756bff7.jpg
■生放送発表新キャラまとめ
https://i.gyazo.com/109ad777682bcf9938f4d925d841ea11.jpg
■メール欄を「sagete」にする事を推奨します。
・sagete設定方法(名前欄への転載禁止が表示されます)
質問してレスが欲しい王子はメール欄にsageではなく「sagete」を書き込む
・Janeでsagete固定する場合は書き込み設定を開き、
『デフォルトでsageチェック』を外す
『メール1行目をデフォルト』にチェックし、
下記2行を貼り付ける
<mobpink>sagete
sage
・Janeの設定
https://i.gyazo.com/15815cfcd2bc74d5b565f1721a766870.png テンプレミスりました
>>900は次スレ立てる時にこのスレの>>2は無視して>>3>>4でお願いします 女はデカchinのほうがいいのに・・・残念デス・・・ なるほど(前スレ)
エンチャンターのアンリが居ると、その辺の遠距離物理も強制的にファミリー入りできるのか
ラピッドアーシェラとか通常スキルフレデリカとかも楽しいことになりそうだな >>13
取り敢えずサイコフレーム埋め込んで赤とか青に光らせればええやん?って風潮嫌い アンリはロリっぽいのに要介護なのを何とかして
いちおつ 学園クロエちゃんなんかの間違いでアズライールにならないかなー >>15
ただバフなし魔法化ならバフましキャラで防御ぶちぬきだぜ!!
のが有用なこと多かったからバフなしアンリちゃんはあまり使われてなかった、魔法防御もあるからね クロエちゃん神級アルセーヌをイベユニでやろうとして失敗したりしてるけど
アズライール元クロエちゃんは防御おっかないよ
リンネ回避つけてなんか生きてたけどイベ限でいけるかなあ
となりに添えたトリの娘がゴリラ即死きめててかわいいトリ 凶鳥くんはそろそろ自分を鳥だと思うのに限界を感じても良いのではないか >>13
そこから更にシナンジュとニコイチにしなきゃ マジカミのキャラデザがすばらしい、
チーマーやヤクザに輪姦されるシーンがあればなお良し >>25
RGシナンジュってどうなん?なんかポロリが酷いと聞いて躊躇してるんだけど… どうせ大した意味ないだろうと思うと事前スクラッチもなかなか捗らない でもマジカミはあいうぉ運営だしサ終も早そうではある
生き残るためにはカードバシーン以外でゲーム要素が必要だな
ドットキャラとかTDとか・・・
意外と麻雀がランク上のほうでビビる 今調べたけどスクラッチのPCは欲しいけどゲームは興味湧かないな
PCって今高いのかね
壊れたパソと同スペックくらいの奴が壊れたのよりかなり高いし あーあと一時間半もやる事無くて暇じゃのー
FXでもやって時間潰しするか。ただしお金は溶ける エロ将棋とか取った駒を逆使用するNTR上等ゲーじゃん >>38
FXいいね
俺、ボードを買ったから、PC98がおじゃんになったときに使い物にならなくなったんだよね そういえばここで王子達に聞いたら中々いいよっておすすめされたBlacksoulsII
5週くらいしたよ、結構面白かった
あとあのゲームの仕様的にホモRTAそこそこあってはえ〜すっごいなぁって思った(小学生並の)
>>13
ナイチンゲールもサザビーも好き、あとゲルググもケンプファーも好き
それとなぜかうちに1体だけグフのフライト仕様?(灰色)みたいなプラモデルある たしか東南アジアの台風被災で半導体の値段が軒並み上がったんだっけ
pc買い換える機会がそうないから調べてなかったけどいまだに安定供給されていないのか FXは運営会社が飲んでも法律的に何ら問題ないって知って止めたわ
相場は大体どの会社もほぼ一緒だけど損切りの滑りが全然違うよね ゲーム紹介コーナーでゲームの内容が1ミリも判らないゲームはなぁ ナイチンゲールをサザビーの改良機みたいな扱いするの嫌い
あれはアニメと小説の媒体が違うだけで、同一の機体だから >>40
ふぐり運営と書いたほうが良かったかい?
女の子との絆システムという名前からして失敗臭が FXはいいぞ
デモトレードでボロクソになって回れ右できるからな(白目 >>44
まあ今は国内大手でレバ低め小遣い回す程度にやるなら
全然問題なんて起こらないよ
ハイレバ上等国外のFX会社とかそういうとこは危険だが νガンダムの突貫工事具合の設定しるとアムロ化け物すぎるだろなんだこいつってなるよね MS本体はシンプルにして武装は外部でっていうνのコンセプト好き イナリピックアップに続きベルーフェもクロエも複数回天井すり抜け
もう禿げ上がる通り越して全身フサフサになりそう
学園なのに復刻しないレーレンてんてーほすい… >>50
FXって400でスキャルピングで稼ぐものでしょ・・・?今は海外使うしかないだろうけども正直日本の会社よりよっぽど正直だと思う
低レバで行けるようなそんなでかい元があるならもっと別なのやった方が・・・ なんで光るか解らない素材を軍用機に組み込む意外とおおらかな世界 腹部メガ粒子砲とかメンテナンス性最悪だよな
やっぱ手持ち火器が一番だわ >>46
やたら角ばったニューは子供心にかっこ悪いと思った サイコフレームって要は小型圧縮したサイコミュってだけなので サンダーボルト世界の逆シャアだとどんなトンデモMSが出てくるのか… >>53
MSって本来そういう物のはずなんだけどね
MAがある程度戦果上げてMAって強くね?ってなっちゃってから、MSのMA化が進んで行ったわけで うおおおおおおおおおおおトワちゃんうおおおおおおおおおおおお >>56
まぁ現実もなんで飛べるのか良くわからんけど飛行機飛ばしてたし 見えてないけどどうせ黒いだろってブラックホールを技にしちゃうぞ 薬も何で効くのか具体的な原理分かってないとか聞いたけどマジかな やっぱ手持ちなら見るからに強そうで痛そうなガンダムハンマ―をνに装備させよう 麻酔も原理わからないのがあるってアイギススレで聞いた アイギスの確率アップがどれだけアップされてるかもまだ解明されていないらしいんだぜ >>61
単騎で何でもかんでもしようとした結果でもあるんだろうけどねー
フリーダムとかいくつ火砲積んでるのかというレベルだから軍属で使うのは不自然だけどキラ個人が運用するならあれで正しいわけで
あれはあれで好きだけども、V2アサルトバスターはやりすぎだと思う ところでズリベエ単独ピックアップって回ってるんかな?
メルアビスちゃん単独ピックとどっちが回るだろうか?
ミサ単独? 単独じゃなくても頻繁に出る子はちょっと・・・ >>57
最大出力二発で機体全体がパワーダウンするって控え目に言っても欠陥兵器だと思うんだ アサルトバスターは友軍機の武器庫の役割もしてるって聞いた >>73
V2アサルトバスターはミノフスキードライブのエネルギーが余りまくってるから有効活用しようとした結果の試作品みたいなもんだしあれもあんなもんじゃね おじさんが乗ってみたいMS
3位:ジムクウェル
2位:ジムスナイパーU
そして1位は…デレレレレレ
シャーン
ガンダムmkX
やだ歳ばれちゃうw 相変わらずハイニューデカチン環境
サイコフレーム共振で自己回復はやり過ぎだったんだ… >>51
今だとファーストガンダムも終盤になるとカタログスペックが周囲のMSと同程度だからなぁ
アムロはガンダムだと珍しい自分のMSより周囲のMSのスペックが上がりすぎて怪物化したパイロット リ・ガズィもZ寄越してくれないから、じゃあこっちで用意してやんよ!ってアムロが自前で用意したものという設定だった ガンダムの話はよく聞くがザブングルやダグラムの話は聞いたことが無い ライディーンという婦女子向けセーラームーンがあったと聞く ニュータイプでふと思ったけど
敵が何を企んでるのかコノハに神通力で読んでもらえば楽できた場面あったんじゃね?と >>84
続編があるかないかの差だとおもう
ボトムズやエルガイムは続編みたいなものが存在してるからザブングルやダグラムより話題多いし アムロ専用のZプラスA型とZガンダム3号機がどこで使われていたのかよくわからない
A型は宇宙で使えないけど3号機あったらリ・ガズィいらなくなるよな イデオン見たいんだけど全話見るのはしんどいからある程度まとまった状態で見たい
オススメの話数だけ教えてほしい >>86
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
これ位は一般人でも語れるな 麻酔は時止めおじさんと催眠おじさんが協力してやってるって聞いた アム専Zプラスはセンチネルの作品例じゃなかったか
本編(小説)にはでてないんじゃね?
Z3号機ってたしか…グリーンダイバーだかなんだかっていう特別映像作品に出てくる機体で
どこで上映してたか忘れた
高校生ん時だったからえらい昔の話 税金関係は法令もちょいちょい変わるしプロに相談しなきゃだめだよ
それなりの王子なら青色申告会に入会しよう(ダイマ 税制改革って毎年やってるんじゃなかったっけか?
アムロがストレートパーマ当ててたくらい変わってたりするんじゃないん? >>103
アマで観れるらしい
3部作じゃなくて2部作だったわ >>108
おーサンクス
ジムの神様の勇姿を拝みに行ってくる >>106
遊園地のアトラクションだったとおもう
だからグリーンダイバーであってるんじゃないかな >>111
調べたらそうっぽいね
イボルブは後日談みたいな >>112
EVOLVE../9 MSZ-006 Z-GUNDAM
編集
『機動戦士Ζガンダム』より。『ガンダム新体験 グリーンダイバーズ』の後日談的作品。
グリプス戦役中、未だ知られざる「ホワイト」「グレイ」「レッド」のコードネームを有する“3機のΖガンダム”の戦いを描く。
作中では直接的に人物名を出さず、意図的にコードネームで呼称しているが、「白」・「狼」・“赤いΖガンダムには当初「ジョニー」と呼ばれる人物が搭乗予定でユニコーンのマーキングがされている”など、MSVのキャラクターを思わせる描写がされている。
登場MS
編集
MSZ-006-P2/3C レッド・ゼータ(Ζガンダム3号機P2型)
MSZ-006-3A ホワイト・ゼータ(Ζガンダム3号機A型)
MSZ-006-3B グレイ・ゼータ(Ζガンダム3号機B型)
これ と言われても後付けなんだし長く続いてりゃ平成のシャーロックホームズにもなれるさ たとえガンダムシリーズがとっくの昔にスイカの皮に成り果てようと
それを欲するファンがいる限り企業は提供し続けるのだよ 今のガンダムを宇宙世紀だけでも完璧に把握してる人っているのかな
俺もガンダム好きだしほとんどの作品見てるけど詳しく説明してくれって言われたら絶対に無理だわ 目が2つでアンテナ付けてりゃ売れるんだろうし
そりゃ売るだろうどう考えても シャーロックホームズて謎の格闘技バリツの使い手なんでしょ
なんでも日本式の格闘技らしい バリツを習得した者は切り立った崖から落下して滝壺に落ちても五体満足で生還することが出来る無敵の護身術だからな
カラテなんか目じゃねえよ _______,
| |
| .あいたよ. |
,、 ,Α|_Α,、,_ ____|
./ん〉"~"゙'"ヾ>. .| |
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙': | |
ノノミ つ ';: つ|
丿|゙,::;;; :::;; ∪
(_( ムミミム,. ◎
"゙''し'ノ~" アビリティがシンプル過ぎて覚醒スキルの予想ができねえ メンテはこじ開けられた!名声忘れないでね!!
あれサヨイベ終わってんじゃん
まだ全部回ってなかったのに >>141
娘が友達連れてきて泣いてるビンおじの前で2人に手マンしたい ここにきて強硬派のヴァンパイアロードの娘か
強硬派が滅んでから結構経ってるんすけどよく無事でしたね… はい、目の前にいる無口な男が、あなたのパパの仇です エデンちゃんの友達に何が生えてきたって?
大討伐の報酬は見直されたけど収集の(45個ずつの)報酬は見直されたん?
大討伐のときって告知あったっけ。 新エネミーのサイクロプスゾンビくんです
アンデッド属性付与はただの弱点追加にしかならないんだよなぁ…
https://i.imgur.com/PCwkryv.jpg 中にはいいヴァンパイアもいるかも知れん
だが
ヴァンパイアはみなごろしだ >>155
むしろこっからのが長いというかサヨイベントにも収録されてる復刻ミッションだぞ この小学生用生理ナプキンのパケ絵みたいなイラストどうなんですかね パパが悪人だったっていう事実よりロリコンだったという事実のほうがキツいと思うの いやだってヴァンパイアロードの剣が強いわけ…ゲフ、ゲフン >>173
雑スキル過ぎてこれだけで回ろうとは思えんよね
覚醒スキル出てからにしよ… 収集か
白だしチョコも食わずに自然回復だけでいいか シルヴィアちゃん一歩手前くらいの性能になってくれるなら走るけど… 新グリフィンライダーちゃんの覚醒スキルって秒数書いてないけど単発なの?
引き付けついてるのはなんなんだろう 公爵とロードと真祖とシルヴィア一家と吸血鬼組織図どうなってんだ
>>164
導入部こんなだったか、なんか記憶と違う… >>173
あまりにもシンプルすぎて覚醒後が想像出来ないから産廃かどうかの判断すらできん >>149
お友達の種 >植える
>>188
お友達の種を植えるって王子が言ったら卑猥な言葉にしか聞こえんな 今更イベ白ヴァンプリごときで収集とか強気過ぎで笑うわ
永続遠隔マルチでも持ってれば本気になるかも知らんけどイベキャラがそんなの貰える訳が無いしなぁ ふたりでデイウォ覚醒してひなたぼっこしてる画像ください(血涙 イベントロゴが
「吸血姫魔と砕かれた剣」にしか見えない罠 エデンちゃんのお友達が増えたよ!やった!
(支配派と強行派ぶっちゃけ同じ勢力だと思ってた) 多ブロ&攻撃対象増加orマルチ遠距離ぐらいないと厳しいなぁ >>193
職としては回復受けられない代わりにドレイン持ってるプリンセス
シルヴィアは準近接としては最高峰でカルマはまあ普通 バリケードトークンは強すぎて実装される可能性ないんだよな 使い道を考えずにゲーム破壊を考えるくらいに極端だぞい パパンの影が薄すぎて剣元に戻したいっていうのにあんまり興味湧かない 強い弱いじゃないだろ・・・エデンちゃんの友達を・・・・姉妹を・・・最高の形で出迎えてあげる・・・・これはそういうことだろ・・・・・! 収集走るのかおじさんはこの二週間しか生きられないんだぞ
その短い生の中で、精一杯鳴いて、交尾して、子を作るんだ バリケード視点に立ったら敵の攻撃を受けて
必死に耐えてるレイプ系NTRに見えてきた
らめぇそんなおっきいのこわれちゃう エデンちゃんの友達の肌の色が違って友達と思えない悲しみ ぶっちゃけスーシェン、スイレン、シルセス辺りの軽い互換でもなきゃ走る気にならない
ホムラは優秀過ぎたけど中コスト帯だから敢えて走る必要も無かったしな 今後はエデン派とラキュア派にエストリエ派が加わるのか スキル中にHP増えて回復量も増える(割合)だからちゃんと特性とは噛み合ってるといえば噛み合ってるけど
シルヴィアの所為で別のベクトルじゃないと使いどころないなぁ エデンちゃんとラキュアちゃんとエストリエちゃんが深夜のお茶会してる画像ください デューオ欲しいけど単独じゃなくても出るんか?ナナリー教えて >>214
肌の色が違うと友達になれないとはなんという差別発言
これから先見る乳輪が黒くなるように目に呪いをかけてやるわ 取り敢えず魔剣の力がヴァンパイアに真の死をもたらし力を増大させるとか言ってたから攻撃倍率ついてアンデッド特攻でも付くんじゃねとは思うが >>214
変えてみた・・・・いや服とかの相性わるいなこの肌の色じゃ
https://imgur.com/XhRo9Bb にゃんにゃかしてパパっと配置するアクションゲーム楽しい 力だめしだ言ってた公爵、主力の前に出てきて数秒で消えるの巻 やべぇ、サリスと吸血鬼の因縁が思い出せねぇ。
というかサリス自体がどんなんだったかよく思い出せねぇ…。 大討伐のアンナの説明見て
デシウス渾身の手紙が重要じゃないと言われたことを笑った記憶が甦る ガチャの天井カウントを5〜6進める事を放棄するのに見合う性能なんて貰えないの分かり切ってるしなぁ >>238
サリスは確か最初公爵に操られてた気がする 収集もう明らかにスキルレベル10にするのよりアイテム1300集めるほうが大変なのなんとかしようと思わんのかね >>238
公爵に滅ぼされた国の騎士
実際のところ君主に売られるような形だった模様 自分の国の王様が吸血鬼と契約してその生贄にされた話だったような アンデッドサイクロプスだとスーの餌だな
アンデッドゴーレム来たら慌てることにする 毎度毎度始まってからテキストボックス出してくるの本気で邪魔
配置のタイミングで表示されたら一瞬で消えるから何書いてたかもわからねぇ 公爵の出番の時にエマとシルヴィアの出番が無いのは
出てきたら公爵がビビるかもしれんからかな ジャッジメント刺さるなぁ
バリケードちゃん守れるし? そんな話だったのか、あれぇ?と思って兵舎みたら
サリスいた。 >>250
どうせテキスト出すならその前の時間は操作不能時間にしたほうがいいと思うんだよな アンサイクロペディアさん遠距離で撃ち殺して性能よくわかんね アンデッドゴーレム来たらスーさんにアンリちゃん添えるわ アンデッドアーマーならこの前出て来たよな
防御4桁の奴が
あれは流石のスーもアンリ添えないと役立たずだった サリスって確か自国を公爵に乗っ取られた騎士だよね
公爵がサリスの動揺を誘うために「お前は国王に売られたのさ」って言うシーンがあって
アンナが嘘で士気をくじくとは卑劣な!とかフォローするんだけど
実際、国王がサリスの命を取引に使った可能性はあるわけで…
さてヴァンパイア公爵の発言は嘘か真か
結構味わい深いストーリーでシナリオおじの実力を感じさせた アンデッドの頂点とも言えるビフロンスがボロ負けしたのに君たちはどうしてそう強気になれるのか (やだ、この公爵?講釈?早く全力で叩き伏せて踏みにじりたい) 何度もボコられてるのに魔王みたいな捨て台詞はきおって 物質界のダークエルフくん達も、何度も何度も、それこそ何度も何度も叩き伏せてやったのに
諦めないなぁ… ヴィン叔父の気持ちが分かるわいも年を取ったなと思う そりゃアンデッドは数なら圧倒的ですしおすし
生きて戦う連中と、今まで死んでった連中どっちが多いですかって話ですよ兄貴 これを地面に這いつくばってビクンビクンしながら言ってたら笑う 確率UP外からティールがやってきたわゴーレム大討伐に遅刻したのかな でもヴァンパイア公爵のとこってアイギス世界にあるまじきガチで残酷なことしてる組織だよね
王国は本気で叩き潰しに行った方がいいと思う デシウス大討伐凄いな 当時は新幹線とか使ってブロックを必死に稼いでたと思うが
今だとブロックする前にみんな死んでく フレッシュゴーレムって単に肉使ってるだけだから不死者っていわれるとなんかちがう感ある デシウス大討伐初回の時はガチャキャラ全く居ない新規時期だから大変だったわ フレッシュレモンになりたいのーっていってるアイドルいなかったっけ フレッシュゴーレム君は簡単に言えば肉のゴーレムでマジックマントでHPとMP逆転させると即死するよ デシウス目を離したら死んでて流石に楽勝だったなと思ったら2人に抜かれてた対空もしっかり全域入れてたのに誰にやられたんや フレッシュゴーレムはゾンビとかと違って身体のパーツがでたらめにくっ付いてそう デシウス大討伐ってシャドウが一緒になって出てきたような記憶があるけど
抜けられてウボァーしてた気がする ビエラ一択
そして編成できたらめんどくなって委任連打までがセット >>298
いいよねそういうの
手が三つだったり頭増えてたり
縫い目があってチューブやらつながってたら最高 ビエラはCCしなきゃならないからとりあえずターニャから育てますわ
サンキュー レオラが手持ちに居ない時点でGGとかやる意味無い
持ってても面倒なのに 新らいだーちゃん絵師はきびぃもか
王子くん呼びかあ 大討伐楽勝だと思ってたら498になってた
影か 何処通るか見えてなかったからメンドクサ 大討伐ほんとに火力足りてれば回復いらんな
影もデモサモで処理できるならブロックすら不要の可能性 なんかエストリエの寝室で王子をパパとか呼び出しそう 影は最近の0ブロマルチ近接並べて放置環境への反逆だ! デシウス大討伐はデシウスメテオで壊滅してたけど今はきっと楽なんだろうなぁ
大討伐yの報酬うまいままでありがてえ! 攻撃回数がおおいほど苦戦するし
ゼノブレ2もカウンターNMはやさしいでも倒せなかった ミッションクリアの画面のまま放置してメンテに入った場合、クリア報酬って入手出来てる? 大丈夫、しょせんカウンターだ
重い一撃で吹き飛ばすなり、デモサモで溶かすなり、お前なら行けるさ >>320
クリア画面までいってれば入ってると思う パパを殺した奴をパパと呼ばせながら犯すとかさすが鬼畜王子 イエローケーキを自作した高校生現る!か…
よくバレたな 王子だってやろうと思えばネットオークションでミグ21やらダムダム弾買っちゃうでしょ? ねえやめようよお
himetyann>ヴァンパイアは倒さないと!
war rat>しょうがねえマモルためいくわ 異世界に核爆弾やらミサイルやら持ち込んで魔物を狩るなろう小説有りそう 大討伐初見クリアよゆー
前回のゴーレムが難易度おかしかったんやなって・・・ エデンちゃんはデイウォーカーだからいいけど
新ヴァンプリちゃんは太陽で焼け死ぬのでは…? 一番難しいのはヴァンパイア大討伐でゴールされると画面がとまるあれな エマやシルヴィアは、派閥とかできる前のさらに古い時代の吸血鬼だから
「なんか若い連中がウダウダやってる」くらいの認識なんかね 王子のtnkは太陽みたいなものだから多分浄化されて耐性つくよ 「ねえ王子様!私の大事な剣が壊れちゃったの…一緒に探してくれる?」
「本当!?王子様ってやさしいね!ありがとう!」
「ちなみに私は人の血を糧にするヴァンパイアで、この剣はあらゆる生命力を吸収してくれる魔剣♪よろしくね」
こういうお話よりかはマシじゃないかな… 絵のお題の前提が「二人でデイウォ覚醒して」なんだよ? >>341
別に前回の大討伐もオリハルコンスルーするつもりなら楽勝やったやろ
手を出すなと言われたら我慢できない王子が悪い ヴァンプリ2覚でアルティメットシングシルヴィアちゃんの誕生 ゴレ大討伐が難しかったのは
まあ運営がしっかりインフレに合わせてコンテンツ作成したって事で
いつもの範囲ドッカンメンバーそのまま突っ込むとすぐオリゴレが発狂するって意味では無視も難易度高かったよ 大討伐13体で放置完了
やはりにゃんにゃかにゃーんは便利だなぁ シルヴィアの覚醒スキル自動発動つけてくれんかな
いちいち段階スキルを中ボスに当てる人いないでしょ シルヴィア現状でもある意味極まってるからなぁ
2覚はイラスト以外期待できない と思わせておいてからのヴァンプリデイウォーカー派生有りなんでしょ知ってる
今更ただのブロッカーが超性能貰ったとこでたかが知れてる 初対面の相手に脳筋ですか?と言い放つツッコミ力いいな
>>345
公爵がどうしてこうなった…で逃げ込んだ先に2人で現れてあらあらまぁまぁ…する恐怖 HPが増えるだけでもう回復いらない人たちやぞ。自分で勝手に回復するし デイウォみたいな2覚はもうやらんでほしいな…個人的に
まぁ運営さんが考えるんだけど
べっ、べつにメルアビスちゃんの優位性が失われるのがいやとか、そんな理由じゃ全然ないんだから!
あ、あたしはゲームバランス()やユニットの個性()を大事にしたいだけなんだから! 遠距離攻撃を持ってこないやつが悪い
もしくはワンパンで落とし切る火力 公爵はワンパン麻痺だから回避運屑ったら公爵の勝ちだぞ
スキル消されるのが一番つらい フレッシュゴーレム大好きな皆さまのために、今夜は牛のロース、ヒレ、カルビでゴーレムを使ってみました ヴァンプリには既に超越者的存在のイモプリがいるわけだから、デイウォみたいな覚醒はしない気がする 効かないのはえれにゃーとリキュノスだけなんだよなぁ・・・ >>371
魔神は身体が細胞からできてないんじゃない? 闇エルフ盾が地味にキツイな
シャドウスーさんが間違えてスキル発動したら一瞬で溶けた
後の子のミッションてレダ入れたほうが良いんだっけ? 一発麻痺?
近づく前に攻撃力盛ったスキルでドーンよ
公爵そんなに体力高くないしな・・・ イモータルプリンセスはなんていうか、その、ヴァンパイア側から見ても「えっそんなんなったの?なんで?」ってなるようなびっくり作成秘話だと思うよ! レオラ出してシャドウ出してあっとなってレオラ撤退してセーフ 魔神といえば最近ラクシャーサさんきたから二覚して? 公爵vsエマ、シルヴィアなら単騎完封的な事言ってる奴が居るからそれに対する反証してるだけだぞ
誰も一般的な公爵始末方法に関して言ってる訳じゃ無い >>374
なにそれこわい
ラピスやプリスナは回復できるからただのデーモンは問題無いのに
魔神とはいったい… ヴァンパイア大討伐の公爵つよかったなぁ…
あの頃は対麻痺がミルノだけだったし
最後はギリ教会の入り口で倒したっけ
ヴィンセントまじイケメンだった >>367
その辺が辛いところよね。麻痺相手となると、とたんにビビってあてちゃん用意するわ >>383
通常スキルのエルフ&ドワーフバフが優秀だし覚醒スキルのDPSも高い
ただ引き付けで事故ししないように気をつけるべし
https://i.imgur.com/zfkyRkg.jpg >>387
シャール使わんでも今回のは4手5手くらいで放置終わるぞ まあステ情報さえ貰えればすぐ計算できるようにツール用意してる訳だしそりゃね
検証勢だと知れ渡ってるから情報は真っ先に流れていくだろうし >>393
もっと突き詰められるのか……
試してみる もりたんは絵師にしてアイギスの数値検証班で最も優秀とかいうすごいやつ
将軍だけど最前線で戦うみたいな 後々エルフとドワーフの火力枠が増えていく度にじわじわ効きそうじゃのお ところでエルフひんぬー設定ってロードスからの流れなの?
誰かわかる? いやプルーム攻撃速度変わるからステータスじゃわからんし 闇エルフのカウンターで2回金光やられて2回ホリーで生き返らせて☆3
ホリー様は脳鉄王子の救世主だわ そもそも本場のエルフって美人というかまともな顔なの? >>404
本場のエルフも美人
ただ頭は表側しかなくて裏が空っぽ、そんなじゃなかったっけ?
あと指輪物語設定で闇落ちするとオークになるんだったか?
そりゃエルフ犯すわw 物語のエルフは美しいかもしれんが、本場のゲームのエルフは正直 本物のエルフ捕まえて犯そうとしたら
普通に魔法で焼き殺されたから注意せんとあかんよ >>406
そうなのか、ドワーフは女もお爺さん顔と聞いていたから
レスありがと シノさん覚醒させたら足元がバグっちゃったんだけどどうしたらいいの
再起動してもダメだった
二覚しようとするとフリーズするしこわいよー! 海外って切れ長のイカつい目が美人扱いのイメージある 中3の春、ネット(ExciteやYahooやGoo)で検索したり辞書を引きながらBaldur's Gateを一生懸命プレイしたの懐かしいなぁ エルダースクロールやった事ないけど、エルフがなんかあるん? TES4・・・Oblivion・・・たまねぎ・・・うっ頭が・・・!
バイアズーラ?! バイアズーラ!バイアズーラァァ↑↑ エルフが美人とかドウァーキンになっても言えんの?(MOD無し感 エルダースクロールはMODないとブサイク王国だからw 実際のところ、洋ゲーもちゃんとした美人や美少女を作れるけど、
そうすると謎の勢力が「エチエチすぎますねー、死ね!」と抗議するからそういうの回避するためわざとブスにしている、
とかいう噂を聞くが本当なのだろうか >>421
なんか聞いたことあるわ
今のモンハン海外意識してビジュアル落としてるとか エルフが増えたから大討伐をエルフ編成で遊んでたけど
リーナが一番ヤバいことになっててケンキョみを感じた >>421
洋物ポルノは「これは強姦ではない!お互い同意の上で楽しんでやってるんだ!」っていうのをアピールするために
敢えて明るい音楽を流して男も女もアハンアハン言ってると聞いた 何度考えてもメイドの強化方向性は理解できないけど、リーナちゃんだけは強化対象が多いお蔭で強みが実感できるな 本場のエルフはなんかゴブリンみたいなやつってどこかで見た >>421
よく知らないけど、でも「女性が好きそうな女性像」なキャラは多いと思う
男から見るとうわぁーかんべんしてくれよ無駄に強気なヒス女・・・みたいなの
でもドラゴンエイジオリジンのモリガンみたいに、えちえち美人でセクロスまでできるのとかいるし
ゲームにもよるんちゃうかな? >>426
強味は実感できて方向性が判らんってのがよくわからん
その強味がようは方向性なのでは? エロに不寛容な国だったらもうちょい真面目に結婚相手探してた気はする >>428
ゴブはキリスト教入ってきて邪悪な存在にされたけど元々妖精だし、エルフも元は妖精枠だから大体合ってるんじゃね? エロに寛容だし治安はいいしで日本でよかったよな
しかし居心地が良すぎて日本人は日本から出ないで日本語しか喋れないのが問題だそうだ、他の国行くと言語二つ以上使えて当たり前だから
英語やるか王子 アメリカも内需国で外に出る必要があまりないから
英語しか喋れない奴が多すぎて嘆いてると聞いた >>434
へいがいゆーきゃんとすぴーくえんぐりっしゅはっははは 別に英語だけでも困らんしいいんでないの
日本語は使われてる範囲が狭すぎってのはあるなぁ >>434
英語ソシャゲの英語物語を半年遊んでいるから、そろそろトーイクで500ぐらい取れると思う 日本は陸続きの海外がないし、アメリカはお隣が英語圏のカナダだからなぁ >>431
メイドに求められているのは強化対象の増加だったり強化幅のアップであって、本人の強化じゃない
一応リーナちゃんだけは恩恵に預かりやすい性能してるよねという話
強化の方向性に不満があると言い換えればわかりやすいかね >>442
へ〜
元フランス系の割に女王制以外にフランスっぽくないなと思っていたけどフランス語メインあるんだ! 今の時代なんとなく読めれば十分
あとは翻訳アプリがやってくれる >>441
主人バフが相互バフになって、ブレは感じるなw
シンプルに対象クラスと王子の攻撃と防御を強化する鍛冶師がいるし、そういう印象が余計に強いのはわかる
まあ、戦闘するメイドっていうのがネタみたいなもんだから、いろいろ調整も難しいのかも 日本語難しいから英語でいいよ!アンナさんのお知らせ英語ならみんな読める様になるよ!
でも日本語ならではのエロ同人の表現は世界の宝だと思ってるから日本語使うよ!みさくらなんこつ語とかちんちん亭とか日本語だから楽しいもんね! >>381
スレイヤーズの純魔族みたいに精神体とかそんな設定だっけ?
なんかラクシャーサの交流でその辺り言及してるって話をずっと昔スレで聞いた事があるけど持ってないから知らぬぇ 燃えるお兄さんで細胞1個でできてる奴がいたけど細胞1個って代謝活動できないと思うんだけど活動するとしたらどう機能してるんだろう
ログナーのドーターみたいなのって将来的に近いものは作れるんかね >>441
まぁバトル冥土もアーマー明度も方向性としちゃ戦闘方面強化
まさにその方向性が刺さってるリーナちゃんがいるわけでなぁ
戦うメイドがこのゲートにおいてのメイドの方向性なわけで
ゲームの職の方向性に沿った順当強化なきがするよ
もっと戦闘で使えるようにするほうが方向性としては正しい気がするな 中国人曰く日本語はかなり簡単な部類
文字の種類は多いけど発音は少ないからな
まぁ中国語は発声がキチガイすぎるせいもあるが イントネーションがどうでも通じるからなぁ日本語は
母音と子音がくっついてるんで文字さえ合ってりゃアクセントがおかしくても理解出来る
それはそれでいい言語だ 悪魔の類は人間の兵器効かねえやべえ!ってなってるところを魔法や神の奇跡で倒すものだと思うんだけど
アイギスのデーモンは何故か魔法に強くて普通に殴ればいいだけだからな >>453
日本が戦争で負けてあなたは米語を喋ってますか? メールで明らかに間違えた言葉遣いを使ってまで冷たい印象を与えない様に打ってると、やっぱ日本語って無駄が多すぎるわと思う 丁寧にすると今度は嫌味とか言ってくるから日本は歪んでる
剛直tnkで是正せねば 一方アリエルはバフ方面でスキルが強化された
まあいかに壊れないかだけを考えて盛れるとこ盛ってるだけだしな エルフって元ネタ調べると出自は北欧神話の自然と豊かさを司る小神族なんだっけか
んで各地域いくたびに色々な神話や伝承、信仰と融合してめっちゃ種類あるんだよね
アイスランドでは小柄で素朴で穏やかないきものだけど、エルフに関係されてる岩とか動かすと祟りで工事が難航するみたいなのがあって
2012年に「妖精遺産保護法」が成立して、エルフ関連の自然物は保護されることになった
ってのが面白かった 同じ収集だったシノさんと同じタイミングってのがまた ヒューナちゃんがシナリオ面でも攻略面でも活躍するナイスイベントだね シノさんだってイベ期間中の評価はそこまででもなかったやん?
つまり 俺の中のエルフはドスケベだしエッチだしあんま老けないしドスケベだよ 僕の中のエルフは、
世間知らずで騙されてエチエチなことをされちゃう(でも主人公以外とはしない謎)エルフさんか
オークを逆レイプする肉食系エルフさんか
人間に蹂躙され捕獲されて性奴隷にされるオーソドックスでオールドタイプな伝統あるエルフさんかな 今回のイベはシャドースーさんがあらゆる場所で特攻ユニット化してる これまでの傾向だと、劣化シルヴィアな機気がするな
ぶっ壊れだけど対策すると持ってない王子も一緒に死ぬから、全員に配って調整するみたいな ヒューナちゃんが完全に馴染んでる感あって良かったトリ 収集黒は初っぱなにぶっ壊れ出したおかげか性能保証されてたけど白はあんま強いイメージないな 白収集で強いやついたっけ?
魔法対戦で使える彼女くらいだよな あーんん!?この大討伐 放置するとびみょーに敵がすり抜けていくんですけど! 王子軍インフレしすぎてもう初心者でも収集まわる機会今後もないんじゃないかな 報酬の黒絆って1,305個だっけ?
とりあえずそこを目指そうと思う 暗殺マーチャントだよ!
にゃんにゃか来るまでスタメンだった 天井も出来て絆の為に石使うならその分ガチャに廻したくなる王子も増えたことであろう 大討伐金で放置できたよわぁい!
収集白で優秀なのぱっと出るのだとエイミー、フーコ、ヴェルディ、ホムラかなぁ 収集キャラで一番初めに頭に思い浮かんだキャラが
あなたの嫁です やべえぞ王子
何か凄い歯が沁みるぞ
毎日シュミテクトしてるのに エイミーあぁ、こんな七六キャラいたなぁという感想。どうしてもコスト足りない大討伐で一回使ったきりだな。 そりゃよー帝国の可能性が1でもありゃよー
あのよー 川崎は10割職パワーでむしろ足引っ張ってるから強い枠にカウントするのちょっと抵抗ある >>501
神獣戦とかで使えるけど、売る人も多いと思う 遠距離縛りとかだとエイミー使います
ホムラチャンは今回神級に刺さる感 エイミーが暗殺してくれたおかげでグシオンLv8クリアできたっつーの 強さの比較対象がガチャユニな王子はそんなイベユニは10回に1回来れば良い方なんで大人しくガチャに割る
うっせー!俺はこの子がフルスペで欲しいんだよ!イベユニはフルスペじゃないと気持ち悪くてしょうがねぇんだよ!って言う王子は周回に割る
それで良いのだ >>493
俺がまだやらないうちから金放置完成とは、やるねぇ
それとも今回がそんなに簡単なのだろうか 好感度てそういえば150まで上がる様になるんだよな… 結晶お得パック王子だけど、イベユニをフルスペにしたいクセがあるから、全然ガチャに石を回せません >>511
言うて3年前の大討伐の復刻だから難易度自体はウンコみたいなもんよ >>512
どう導入されるのかな?
お城みたいに、一斉にドンだったら、ダイアが1,000くらい要るよね、じわじわ実装がいいな 文明力、資源量的に考えてまず日本が勝つルートとかないですから
まあもし勝てるほど日本がすげー発達してたとしたら
日本が科学研究の最先端になってたかもしれないし
日本語で論文出すために日本語が世界で使われてたかもしれないよ?
日常会話にはまず使用されないけど フルスペにしてもつかわないならフルスペのいみなくね >>517
まず結婚指輪(上限解放アイテム)を課金して買いましょう >>525
実装記念で1個は貰えるぞ!
アイギス様に感謝するが良い! 指輪実装するならちゃんと寝室追加するよね?
子供も産んでなきゃ困りますようへへへ 好感度上限解放いつよ
めっちゃアイテム集めに割らなアカンわ >>516
あー、そうだったんか。なるほど。そういや内容とか全然見てなかった お空とかだと時精霊1.5個分のコストで結婚指輪的な物作れた気がする >>519
ウスイホン作戦トラトラトラで
鬼畜米兵皆気力精力喪失し精子1兆全滅、我が日本の大勝利なり ヴァンプリで収集て
どんだけ強気なんだよ割るわけない 妊娠出産すればクゥイルお姉ちゃんの胸も膨らむ可能性が・・・!? 色々察した上で滅ぼさなくていいって忠告してくるヴィンおじやさしみ
あの頃のスーさんなら即殺そうとしてきてた。あとなんか産まれの割に容赦なく殺す側に混ざるフランちゃんも 実際ひんぬうでも健康なら
孕めば乳多少膨らむしちゃんと母乳も出る
ただし赤ん坊が吸い付きにくいから
授乳にめっちゃ苦労する 混血だからちょっと身体の成長が不安定なんだよ(Tekitou 今北王子 プルームは初々しいロリ系を期待してたけど好感度台詞的に年上系か…… ttps://i.imgur.com/emqX2HQ.jpg
辛辣な新キャラちゃんw 分かってたけど金リカルド金にしては強いな
そこまで届くの?ってなったわ 前回サボって久しぶりの収集イベだから真面目にやるわ
あと38個で次月Sレジェだしちょうどいいというのもある >>519
アメリカ軍の当時の戦争シミュレーション結果の1つに日本に敗北ってのがあった
日本軍が正しい戦略を取って優秀な現場指揮官がいてロビー活動もしていたらありえたみたいよ
戦いに勝って戦争に負けたベトナム戦争みたいに >>551
それって究極プレイした際の石数でしょ?
なにげなくプレイだと、25個くらいはかかりそう 娘のお友達だから助けてやろう、か お父さんしてるじゃないですかお義父さん! >>550
全然想像できないけど日本が勝った世界線とかどんな感じなんだろうな?
やばい軍国主義の暴走が残ってそうな気もするけど・・・ でもエデンちゃんもそのお友達も王子に手籠めにされてるんだよね >>547
ええやん。たまにはこういうのもいい
>>552
一昨日に言っていた王子もいたけど、あれはちょっとかがむような感じに腰を曲げているよう 王子がパパを滅ぼした仇敵だと知った時のエストリエちゃんの顔が見たいと思ったら
1話でネタバレした上に犠牲者側だったと知って楽しみが消えた…… >>557
三角関係で揉めることもなく片方だけ彼氏持ちで気まずくなることもない優しい世界 >>137
名声忘れちゃってたよカノン茶んうあああ 公爵も倒して仮にヴァンパイア魔神級が来るとしたら肩書き何だろうね
真祖はラキュアちゃんだし、ヴァンパイア王? 「よくも騙したあああああ!!!騙してくれたなあああああ!!!」 >>556
トップをねらえってアニメが日本がアメリカに勝った世界線だな
戦艦のコンピュータやら端末の表示やらが全て日本語・漢数字表記になってて
何か使いにくそうな気もした 被害は受けてないんだから、別に何も騙されてなくね? >>173
これはイツキっぽいタイプか
増えたHPで割合HP回復力をマシマシにする
エデンちゃんの友達のようでいてエデンちゃんと若干仕事かぶるかな
エインヘリヤル隔離受けみたいな >>568
血は繋がっていないけど、『血』は繋がってるらしいよ エデンちゃんパパはエデンちゃんだけかと思ったらエストリエちゃんまで作ってたとか間違いなくロリコン変態クソ野郎だぞ
なんか慕われてるし間違いなくロリにだけなんか優しくしてやがったぞ多分CVは池田秀一
…公爵のしつこさ考えると潔かったなあのパパ >>566
漢字、ひらがな、カタカナの3つがある日本語を世界表示にするとか鬼畜の所業だろ・・・ 収集白ヴァンプリはもういるんだから黒でもよかったのに >>564
皇女がシルヴィアだから、その上の上を行くヴァンパイア上帝か >>568
同じ吸血鬼が吸血鬼としての親ってだけだがそう
エデン関係の話になるとフランの行動がおかしいみたいに言われるの理解できないな
ハーフ故に共存なんてありえないと断じるのも間違ってないだろ エストリエは体温があるのかと一度死んでからヴァンパイアにされたのかが気になる なるほどね、つまりエデンちゃんと姉妹3Pできるってことね? 吸血鬼ってなんで色んな創作分野で他の妖怪とかと比べて一目置かれるんだろうな
耽美的って位置付けをしたのってブラムストーカーなんかなやっぱ >>575
シルヴィアちゃん皇女なのか
上皇がシルヴィアにタイマンで負けたら面白いなw
麻痺とか持ってそうだから、抜けられるかもしれないけど 天井なかった頃なら収集に割るのもありだったんだろうけど
今の環境だとイベユニにはなかなか割れないね >>577
学園トワが2人カンストしてるのに戦慄した >>581
ヴァンパイアは作品に依らへん?
物語シリーズのキスショットみたいに最強ってのもいれば
中ボスじみてるのも結構居るとおもう シノさんもそこまでっていうかどちらかというと小ぶりだけど凄い色っぽいよね
クゥイルおねえちゃん見習って? >>581
活動する上での制約がやたら多いから、限定条件下で大暴れしても作品ぶっこわさないからかな >>589
ファンタジーのドラゴンは、格闘のムエタイみたいなもんだから 古代メソポタミア文明ウルクには吸血鬼がいたらしい
映画で言ってた なんというかベジータみたいな生え際でオールバックのバンパイアは雑魚のイメージw ドラゴンが強いファンタジーって以外と無いよな
原典の指輪とホビットもドラゴン強いかって言われたら上の下くらいだし >>595
フェアリーテイルのドラゴンは割と強キャラだった気がするぞ >>598
読んだこともないけど、それのせいで「耽美! 最強! 天野喜孝!」というイメージついたって偏見がる Venusbloodシリーズやりすぎたせいか、ドラゴン=竜ロリ(無論貧乳)とつい認識してしまう 西洋はドラゴン倒してきた文化だからの
強敵ではあれ所詮はやられ役なのじゃ ヴァンパイアはヴァンパイアそのものを単独として扱った作品が多数あるからじゃ >>233
こ、股間から変なじる出さないでこの人間! >>605
立ち絵はやたら芋だけど寝室はいいな
こういうの多いけど損してると思う ヴァンパイアで一番好きな子はヴァンパイアハンターのリリスです >>605
よくやった! これはきっと処女騎乗位!
こいつは淫乱ですね、クゥイルお姉ちゃんと同じ種族なだけのことはある >>605
寝室が両方本番なら回したくなってきた
ドラゴンはまだガチャ黒ドラゴンシャーマンを残しているのだ 数あるキャラの中からセブンちゃんが隠す役目に抜擢された理由とは 早くチビチケットを!
学園トワで石無くなりました! 菊池秀行なついな Dや魔界都市とか読んでたわ
しかし、ヴァンパイヤの収集か エデンちんも覚醒はしたがあんま使ってないしなぁ
どうしよっかな(´・ω・`) 個人的には月下の夜想曲のアルカードが好きだな
悪魔城伝説の時のアルカードはおっさんだったけどw バンパイアハンターDは見てみたほうがいいよ、普通に面白かった
年末年始暇で見てみたけど(映画のほう)普通に良作だと思ったよ
ただ絶対ハッピーエンドじゃないとやだ!って人にはあわないかもね
最後が物悲しい・・・ ヴァンパイアではなくヴァンプリだって言ってんだろ!
カルマの方だよ! ヒーラーはもうリンネ+英霊魂さんでおkみたいになってきた・・・ 名声金縛りで欠片持ちアンデッドサイクロプスを2体共即死させるソーマちゃん可愛い
エデンちゃんはロリ可愛いけど死体系が駄目だから苦悩の末に倉庫入りさせたけどお友達の登場でもう受け入れてしまうべきか悩みだした >>631
あ、処女騎乗位ではなく非処女騎乗位かよ。有能やんけ >>636
創作の中ぐらい夢を見せてやれよ・・・
アイギスの世界で生き残ってる女は強者しか居ないから正にアイアンメイデン >>636
小学校時代から知ってる男友達が「俺、実は非処女なんだよね」ってCOしてきたら引くだろ? そりゃアレだろ初めておちんちんみたのからのジュポジュポジュルルルルってフェラされたらは?ってなるアレだろ >>636
非処女騎乗位だと淫乱っぷりが期待できる 和中のドラゴンも神秘的ではあれだいたい鱗か涙取られるポジだよな
やっぱドラゴンてただのデカイとかげじゃん >>638
だが待ってほしいそのシチュで引かない男がいるのか 処女か非処女どっちがいいかなんてのはキャラによるとしかいいようがないだろうに
アンナさんが王子と出会う前から非処女だったらアカンだろうし 未亡人が処女だったらアカンだろうし いかにも処女っぽいキャラが非処女だと悲しむ人は多いが、俺は非処女っぽいキャラが処女だと悲しくなるのじゃ
許すわけにはいきません でも清楚装って近づいてくるビッチみたいなのもいいと思うんですよ >>631
ありがとう、白天井1回まで試したけど駄目だったから今後のすり抜けを待つよ プレ常設組は被りが多くなってきたな……
https://dotup.org/uploda/dotup.org1819351.jpg >>644
恵麻さんは許されなかった…?お菓子作り上手いのに… 昔、敵兵にレイプされました。こんな汚い私を見ないでください。
悲しいことを言うな。俺の精子で染め直してやる。
王子に染まっちゃうー! 騎乗位ってのは完璧な体位だもんな
顔を含め女体の全てがよく見え、もし巨乳なら迫力は青天井
ちんぽも膣の奥まで入り子作りも安定
こんな完璧な体位ではあるが自分の親が騎乗位で自分を仕込んだって知るとちょっと嫌な気持ちになっちゃうのは人間ってわがままな生き物なんだなって 尻好きの気持ちなんて考えたことなかった
おっぱいの気持ちになったことしかなかった
盲点だった >>638 >>643
そこは「はいはい童貞乙」と返すのが様式美では 不自然な処女はクッソ叩かれるってご本人が言ってたな…… 非処女が好きという人は多数派では無いだろうがシチュによっては燃える
ナターリエとか特に ナターリエの生い立ちはガチ不幸だから非処女だったら不自然どころか設定と齟齬があるレベルだし >>633
> 死体系がダメ
超わかる
生殖行為だと認識してるからかな 白人男性から見た日本人女性は小さくて清楚で自分のモノにしたいらしくて2次元ロリコンを現実にしたらこんな感じかと思った スーシェンが悲しそうな顔をしてスレオンをしています エデンももーちょい血色良くしてくれ
そしてその技術をキョンシーにも投入してくれ 騎乗位だけど女性主導じゃなくて、女の子が下から突き上げられて翻弄されているのが好きです >>648
興奮するよな、とても興奮する
>>654
背面騎乗位があるぞ!
>>659
はよ交流3を導入して幸せなキスを てか今週こそデモサモ第二欲しかった
今週話題がないぞ プルームのバフは1.3か1.4倍だと思ってたら1.5倍なのは結構驚いた なあメルアビスちゃん まーデモサモ二覚来たとこで便利なバフ装置としてのラピス様しか見られないのは変わらんので
トークンが強化されてメイジや剣になるはずもないし エマさんにしろ、処女だったら許さんとかわめいてるのは
別にお前に許されなくてもどうということもねえよと思ってると思う 砲撃飛行デーモントークンだったら面白いんだけどな
この前のダーク王子で様子見してとか 範囲内に居るアンデッドには逆にリジェネ付けておくれ >>668
馬に乗りながら・・・突然腰を・・・馬と・・・ 封神ついにイベントすらなくなっちゃったよ悲しいなぁ ヴァンパイアロードはそこそこ強かった覚えがあるけど侯爵はどんな性能だったか思い出せない 蝙蝠呼ぶ能力だっけ……? つかふつーのヴァンパイアロードの方が公爵より強いんだよな
遠距離攻撃するし >>692
大討伐で見せた第2形態はまあちょっとは強かったよ >>692
ヴァンパイアロードから遠距離攻撃なくした感じ
そんだけだよマジで ヴァンパイア勢はバリケードあるせいで余計に弱く感じる
元々強いユニット出てくるわけでもないのに ロリコーンやバイコーンって「許さん」ってフレーズ好きだな
許さんからなんやねんて感じだけど お封神まだ生き残ってたのか 思ってたより長命ね
開幕からズッコケてたのは覚えてるが 一番厄介なの蝙蝠だしな吸血鬼勢は
忍者くん阿修羅の章かよと ふつーのヴァンパイアロードってのが何指してるのか知らんけど
ヴァンパイアロード=強硬派のリーダーだから公爵とは同格やぞ ちょっと戻って装備整えたいのに許さんとか言われると困る 公爵って王子軍を人間軍と見なしてるけどさ
メンバーみたらオカシイと思わないんかね >>694 >>695
サンクス王子 侯爵はルマリアさん達を絶望させた辺りが全盛期、ちぃ覚えた >>704
うるせえギャラクシー構えてるコウメイにゴーストライトすっぞ お前らこの収集走ってんの?
ワオは走る気せえへんわ… ゲームシステム的にスルーされてるけどエマさんやシルヴィアを見たヴァンパイア組の反応が見たい王子 まあ収集=走ると決めてる重課金の方々以外は自然回復放置でええやろ >>706
自分の編成は11人が人間だったから人間軍でいいですか 今回のイベは公爵強化イベだから
とりあえずVHにぶち抜かれない防御を手にしよう エマさんはミネットの交流でも伝説扱いっぽいしなあ
ウィザードリィだったらエマさんとミレイユさんの不確定名は
いけるでんせつ
になってるとこだ >>715
たしかバグってたときのやつでモデルデータが初期になっちゃうだっけか
その様子がラジオ体操みたいっていうやつだったはず これ程までにアンチの第二覚醒に迎えられるボスってひどすぎね? >>715
3dは何か基本その体勢で作られるらしいよ
俺もPCゲーで処理落ちするくらい広い場所で敵を見つけたらその体勢だった >>706
本気編成は13人が人間でティニーもぱっと見人間に見えるから誤解されるのも無理はない アーニャは傭兵とか思われてるのだろうか つーか口元のパーツも削げてるせいで青ヒゲみたいに見えるのがひどち スーさんスキル全然使わなくなってますます地味になっちゃった よっしゃVHいねえじゃんってガッツポーズした公爵を襲う隠密五連射 どちらかというと来週データ2でシノ走らなきゃならんことの方が気がかりだしなあ 昔から収集に割る石がガチャに消える不具合に悩まされていてな
石を見るとガチャしたくなってしまうんだ 進撃の巨人一気にまとめ読みしたんだけど
これ面白くね? なんでこの公爵一度も勝ったことないどころか全戦全敗してる癖に上から目線貫けるんだろう…頭ライトニングかよ >>731
ナカーマ。収集に黒収集復刻被せやがって運営めぇ…
シノは月と水で終わらせた方が良さそうだ クラマはシャドハンやシノとアンチシナジーかと思いきやむしろ相性いいのが笑う >>734
( ◇`´◇)<私をあんな小物と一緒にするんじゃない! ラキュア様だって寝室しか強くないのに大物感出してるから吸血鬼の普遍的な特性なんだろう 伝説の処女エマ
一般会話1と2を見るに処女とは思えないけど、経験があるとは言ってないw
3で意訳すると私を抱けるのは貴方だけと経験ありと語ってるけど 学園で使い切ったから割る石がなーよ
カード切り替え分割っちゃったし >>738
ピップエレキバン貼ったケツに見える…
>>735
性能で言ったらスキルレベル10になるまでスタミナ全てシノ復刻に注ぎ込んでもいいレベルだけどねえ エマさんにはいやらしいはんなり言葉使って欲しかった エマさんはゆるゆる泰然自若とした性格的に、おつまみ感覚でムチョムチョしてくるのを期待してた >>581
吸血鬼に血を吸われると自身も吸血鬼になるというわかりやすい脅威
しかも厄介な事に元が人間だから他の化物と違ってやろうと思えば人間の目線で物事を考え理解する事が出来る
それこそ慢心でもしなきゃヘルシングのアーカードが言ってた様に倍々ゲームで人間を滅ぼせる種族 エマさんって写真撮る時は未だにインスタントカメラ使ってそう >>749
でもウィザードリィのヴァンパイアロードって攻撃力クソザコだしジルワンとか使ってくるしで全然強いイメージないわ
まあどっちかっつーとエナドレで精神ダメージ与えてくるのが本職なんだろうけど >>749
やめろ…エナジードレインとか即死とかやめろー!
アアアアアア!(だが逃げるの失敗) パック以外で石を買ったり1.5倍以外で割ることを覚えた王子はもう禁欲生活に戻れない……
流石に黒収集コスト下げ割りはヒバリで心折れたから二度としたくないが まあ吸血鬼は吸血が生殖行為だから高位のやつほどセックスに興味なくても不思議じゃない(カーズ理論)
お前らだっていくら長生きしたとしても、なんで血吸ったことないの?とか言われても困るだろ 宝石姫の第二覚醒?やっぱ条件満たすの難しすぎなんか
あれ見てヤメたほうがええかなって思ったぐらいだったが 気に入ってた国が滅ぼされてブチキレてる時のエマさんが見てみたい
ブッダも目を背けるほどの罵声を吐いてそう でもその気に入った国を滅ぼしたのがブッダのぶっ放した核ミサイルだとしたら? エマさんはキレるとメトロポリタン美術館を歌いながら周りを血の海に染めるよ
歌い終わったら次はまっくら森の歌な >>747
俺もそうだったが、寝室3を見て今の路線でOKってなったよ 流石にブッダをなめすぎじゃね?
奴はオナ禁を涼しい顔してこなせるバケモノらしいぞ >>761
今、栄一って見ると渋沢栄一(新1万円札)を思い出していかん >>757
実質最高レアである七皇の完凸もそれなりにキツいが(宝聖姫では楽な方)、必要素材がトチ狂ってる
難易度以前に、そもそも入手方法が少なすぎるので誰も100個集めれてないみたい 強硬派はロリ2名、共存派はラキュアが王子に抱かれてるから支配派からは熟女ヴァンパイアが来たりするのだろうか 半年ぶりくらいに戻ってきたけど今もスーシェン 金ちゃんがトップメタなの? >>769
お試しマップやった時点で無理だって思ったから大して調べてないけど
アイギスの第二覚醒コストで例えたらどうなるんだろうな 支配派が壊滅した後1年ぐらい後に公爵の娘が敵討ちに現れて王子に美味しくいただかれる流れが見える >>771
本当に相変わらずこういう質問には答えてくれねーなお前ら >>772
ヴィクトワールとオニキスを50体ずつとか、そんな感じ
3個(限凸一回分)集めるのもそこそこしんどい虹水を100個とか正気の沙汰じゃねえ >>769 >>774
メンテと同時に実装するもオーブが水曜みたいなもんか ロリの非処女とかそそられますやん(ジュルリィ... >>777
パッと見しか見てないけど多分そんな感じだよな草 >>777
それだけ集めたら第三覚醒して両ルート良い所取りしても赦されるレベルでは……
極級で最前線に配置してたミルノちゃんが男爵ワンパンで死にかけて割と焦った ロードの魔剣すごいな! 大討伐で真ん中にリンネ置いたら
右角の遠距離には届くのに、線対称である左の方には届かないのな お宝石大分前に見限って切ったけど正解だったようだな >>785
配置してるキャラ次第ってところもあるかもよ? というか星煌進化の恐ろしいところは寝室追加されるところだと思う
それも正統進化とIFルート進化での分岐による2パターン どうせLoWの輪廻の指輪首輪みたいに入手手段増えるんだろ
そしてさらに上位が追加され以下ループるんだろ(鼻ホジ 早矢塚かつやの新作ラノベ読んだが、フェロモン振りまく女王アリにさらわれる男性村人とか
ロリっ娘行商人が出てきた。どっかで見たことある設定。。。。 >>789
それだけ頑張った末の寝室ならいっぱいでそうですね(遠い目)
石いくつか割れば取れるヴィクトワールでも割と負担だというのに…… >>788
マジか、キャラによって違うのか
右にメーリス、左にリヴル置いたらリヴルが回復受けられなかったよ え?修羅場寝室!?…なりそうなのって誰だろう…クーレミの姉'sと寝室ってたらフーラミの妹'sが強襲してきたとかか アンナ抱いてるときにアリシアって呼ぶと修羅場になるって誰かが言ってたよ >>799
そっちはまだめっちゃ怒られるだけで済むやろ
逆パターンの方がやばい >>794
リブルをちびラピスに代えたら回復受けられるんじゃないかな?頭大きいし >>801
旋風波→剛破→旋風破→剛破→旋風破→剛破→旋風破→剛破… アリシアをアンナの当て馬みたいに扱うのは好きくないのです……サービス終了当日で良いから最後の最後にはアリシア報われて欲しい
修羅場寝室なら娘といたしてる最中に親父が飲みに誘いにくるとか 顔がすっきりしてるのにデブキャラってなんかモヤモヤする カミラさん抱いてる時にイーリスちゃんがくる
エリアスちゃん抱いてる時に治癒師長が来る、あるいは治癒師長抱いてる時にエリアスちゃん来る シナリオライターおじさん変わった?なればなればうるさいなれば。 ジェイクを抱いてた時にオスカーがやってきた時が一番修羅場だったよ ぼみ姉妹は軽く怒られるだろうが修羅場にはならなさそう
3Pしてくれそう 実際身体だけ太るなんてことはないわけだから、二次元体型の一種よな
俺も痩せてておっぱい大きいキャラ好きだし何も言えん >>822
骨太か筋肉とかもあるし、無理ではないと思うけど大変やろな 神級で隠密化が1秒間に合わずプリムキャーしたよ王子 反撃系の敵は苦手だ…… >>822
顔と胴体が太ってて手足普通だと脳下垂体腫瘍だってスーパードクターKで言ってた bomi姉妹はピンク髪のは問題ないだろうけどイーリスやばいって >>782
そんなこと言って、おまえハナで抜いたのか?
俺はめっちゃ抜いたわ 現実はタルみたいな体型の80kgの女が騎乗位してくるのが関の山なのにな
あー早くエッチなアンドロイド発売されねーかな!!! 右にちびラピス左にでかラピス
真ん中にるちエマさんを置けばだいたいなんとかなる 今回の極は、ちびラピス ホムラ ドリーがいい感じだね、周回はしんどいね 「なれば」は断定の「なり」+接続助詞「ば」の形だから
「〜なので」という意味自体はあるんだけど接続する(後ろに文が続く)場合しか使えないよね 皇帝は夜も鍛錬
王子は夜も鍛錬
同じ表現なのに意味が違って見えるブルーマンの呪いをかけておいた アーマーで受けてデモサモで炙る
受けたダメージはヒールで回復
最低レアリティの俺にはそれしか思いつかんかった
https://i.imgur.com/qDE4QBO.jpg >>834
ありがとう、重い攻撃か隠密で対処と思ってたけどDOTが有効なのは意識してなかった
デモサマ第二覚醒絵が良ければ誰か育ててみるか……天狗はグレンおじ復刻切実にはよ >>839
チャラ男やギャルの
○○だけどぉ〜
みたいなものなれば >>845
小さい頃そこそこムチムチしてると成長期でむちむちするから強いで?
ダイエットは二十歳くらいからでもできる デシウスと決着をつけた3年近く前の大討伐復刻
なお バナーの3人見てピックアップみんな未所持だから良いじゃんと思ったところから
4人目に雑魚黒の手持ち潜ませてるの止めろ >>846
バランスよく太るならともかく、年齢一桁で成人病みたいな太り方する子いるじゃん?
ちゃんとした食生活や生活習慣を身に付けられなかったんだなって感じて ストレスで白菜食いするラピスに見えた俺は疲れてるのかもしれない ちょっと前 白菜がやたら安かったから、白菜ダイエットやってみたけど、3日しか続かなかった LV90の近接としては微妙な数値だと思ってしまうほどのインフレ 永続で飛び道具ありでこれ微妙だと思うのはお前の感覚がおかしいぞ >>842
アーマーで止めて範囲で焼き払う
基本に忠実でええやん 攻2000-守2000ラインは十分強い、それより上は永続で持ってるキャラ居ないしな(居ないよな) 神級リベンジは反射でやられる前に遠距離高火力で叩き斬るシビラが力付くで何とかしてくれた
シビラはシンプルに強い所も好きだ >>605
スピカといい、エルフって巨乳しかいねーのか
ダークエルフも女王も部下もマゾもみんな巨乳だよなぁ 今回の大討伐はこれで放置してるわ
ここにタマミが居ればもっと早く放置完了できるのに…
https://i.imgur.com/eay9kl4.jpg ノーバフで2000のステあったらトップクラスですよ!トップクラス!! >>867
最近の魔神は強いのばっかりもんね
一回でいいから15クリアしてみたいところ >>871
初見500取れて残りは作業になりそうだから参考にさせてもらう やっぱりミネットが武者ガンのコスプレしてるみたいに見える ドラゴンライダーはスイレン強いから、もう強化要らないよな 今回の大討伐でエステルほんと使いやすくなったなーと実感した
射程ってほんと大事だな スイレンは永続5体マルチ(射程250魔法)かつ抱えると攻撃速度上昇+防御増加とか頭おかしい白だからな
第二覚醒来たらさらに壊れちゃーう↑ スイレン以外も十分じゃん
王子は何があっても絶対満足しないだろうけど 白菜が値上がりしたのは悲しいけど、白菜農家王子のことを思うと仕方ないって感じだよね 白菜スープのラーメンは最初食べた時びっくりしたなぁ ガチャ黒なのに同職ガチャ白に負けてる状態ガン無視放置とか前からだし今更やな
言われてるほどティファ弱いとは欠片も思わんし 最近は黒の即点火だと実装できないような強スキルを白につけてるイメージ イベ神でクラマでも使うかと思ったら編成に居たのはソフィさんだった・・・
配置した瞬間何が起きたのか理解できなかった 今のティファじゃ満足できないぜ
エルミラ並みのぶっ飛んだ強化こないかな ティファは単体受けなら十分強いよ
でも同業者に回復要らずや多ブロ複数攻撃とかおるから比較されちゃうよね… ドラゴンナイトで言えばティファ普通に同クラス内で言えばダントツに強いからな ティファもアリスも最終段階は永続化してくれればなぁ… >>900
いええいな次スレ
ドラライはルシルのスキル上げがちょっと重いのとアベルが防御強化無いのとディアナやエレニアがプレ常設から除外されてるのが不満 スイレン気になるけどまだ触手は動かない いつか引けるかな 反射する盾ダークエルフってドロテア得意かもわからんな
敵対する地上のダークエルフ特攻みたいでいいなコレ そういえば帝国ガチャくるならそろそろ古株のプリンセスの第二を実装するべきではないか
砲兵もソドマスも来たのにプリンセス放置はつらい 射程250って案外短いからなぁ
4/1に四月馬鹿やけくそガチャで大当たりの金ちゃんをデータ1,2共々引いちゃってるからテンマ辺りの方が欲しい ボスだけ抱えてあとは後ろに逃がしたい時にティファを使うな
回復を受け付ける1ブロでティファ以上って闇こねこねとかくらいじゃない?
グラシャラボラスは抱えて殴り倒して、飛んでから火を吹いてやったぜ
あと最近だとオリゴ抱えてた 今月は収集とかで石をいっぱい使うから、帝国ガチャがもし来るなら、月をまたいでほしいな >>913
唯一育ててる妖怪鬼刃姫が自前Cバフ持ちだということに気付いてしまった妖狐イズナちゃん第二覚醒がまだある
ナディアとディアナ間違えた…… まるで強化前のクローディアが射程短すぎて使えないように言うのはNG 帝国は白でもいいからメイジかビショップ欲しい
帝国編成使ってると範囲魔法欲しくなる 【DMM.R18】千年戦争アイギス10479年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1554989905/
デシウスは団長で切り捨てるのが俺のジャスティス r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l | __
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !:::::// (/⌒))
/ 〉:::l | |::::| //::::// 〔l´
/匕 >(::)二二二二(::)く \ O
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|⌒/| lリ⌒j Y´ クローディアさんはどうして大事な形見の宝剣をぶん投げるんです?
人/ lr'| M示ノ !__/ r示ミ | 空の敵を攻撃したいなら剣からビーム出せばいいのでは?
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ ! え?まさか出せないんですか!?魔剣なのに!?そんなまっさかー
/::::| l ! .!, |ト"" __ "''从j
,'.::::人ト(从イ!心、_ `´ _ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ >>923乙
前回の帝国は天井カウント減らそうと引いてたら黒出ちゃった思い出 帝国はノベルに出てたのにいまだに実装されてないレズ神官はどうなったんだよと >>923
デシウスにはミーティアの奥義を叩き込むのが我が信念乙
>>922
そこに敵になると永続魔法化を使えるエンチャンターが >>923
トゥ!ヘァー!モウヤメルンダ!キラハテキジャナイ!コノバカヤロウ!乙 >>929
ラノベオリキャラなら青以外にならんでしょ >>923
たておつ
あのモノクルエンチャおじさん自傷無しでモンスター限定だけどエンチャ全体とかアンリちゃんなにやってんの! (´・ω・`)帝国小説はひびき小説よりもオリキャラ多いからね
(´・ω・`)吸血鬼の科学者とかも居た気がする 帝国は早く皇帝妹をんほぉ!させて兄貴に送り返したいね >>934
あいつはそういう剣持たせてるだけで直接エンチャントしてるのとはまた別だろ ジガキタナイさんの時もそうだったしな
戦闘前にエンチャしておけばしばらく持つんだろうね 帝国は付与術師が付与対象から離れても少し持続する魔法を開発してる
銀レアリティながらなかなかすごい (´・ω・`)世間一般の魔剣と言われる永続エンチャント武器に関してはエンチャンターのあずかり知らぬところのようで 帝国小説 話を書いてるほうの人はリョナっ気ありそうであんまり本文読む気になれんで中身読んでないわ (´・ω・`)ダルマ寸前になる娘や普通に死んじゃう娘も居るからその手の内容が嫌いなら読まない方が良いかもね アイギス神のもとにいれば、なんぼ死のうと戦闘後に蘇らせてもらえるのにのう >>923
よく間違えられる乙
小説のレオラ鬼畜だから寝室のギャップで抜ける プリは近接魔法ってこと以外それぞれ固有職みたいなところあるから
2つに分岐するのは難しいのかもしれんね >>923
乙
>>932
種死は最初に見たのがボンボン版だったせいでアニメには驚かされたわ 質問いいですか?
城の無料10連チケットの使用期限が昨日までだったんですけどプレボに入れたままの殿王子なんていませんよね 俺が3回くらいこのスレで期限あるぞって忠告しといたから大丈夫だろ >>952
ちゃんとスレオンしてたなら、その失敗はないと思うよ
>>923乙 >>950
コマンダーのような配置全体バフな王女ルートとスキル延長CTカットな魔剣使いルートになると予想してる >>956
アンジェリーネが永続だからCTカットはこないんだ 毎日10連使わないと死ぬ病の早漏だったから期限切れで死ぬことはなかったゾ 年の離れた兄貴がいるのって羨ましかったよな
いつでもエロ本読めるから プレボに入れたままでも確か消えないはずだから、アイテムコレクターならむしろ使わない >>937
まあ変にゲームキャラに役割を持たせた結果、ダメダメになるよりはマシな判断だとは思う
それでも若干、エリアスあたりは被害を受けたようだが 130連☆7が5枚の強運ですまんな
・・・アイギスの10連x7は糞みたいな結果なのに マンガ版のガンダムと言えば
サンデーでやってたAGEが酷かったw >>963
使おうとすると期限切れですって言われて永久に取り出せなくなるのか… >>961
そんな兄貴の部屋から兄弟物のエッチな本が出た時はどんな顔したらいいと思う? >>958
スキル覚醒させればいいじゃあないか
ほら、ヘビーアーマーにはスキル覚醒したら第二覚醒の特性が微妙に台無しになる人もいたし、いけるいける アンジェみたいな王子皇帝以外の神器使いを王国にもはやく 御城のプレゼント枠って使いもしないツバサ改辺りでぎっしり埋め尽くされるから取り出せない呪いのアイテムで枠取られるのは面倒だな プリンセスは全員方向がバラバラな性能してるから第二の性能決めにくいだろうな
サービス終了まで来ないまである 俺はちゃんと使ったけど130連塩漬け王子が発狂するところが見たかったんだ 兄貴の部屋からガチペドなのがいくつか出てきてそっと心の奥にしまっておいた 神器使いなのに魔界補正自分のしか消せないって半端なキャラになるだけならいらん 喧嘩したときいつも腕力に任せてくるのでエロ本隠したリュックをリビングにドーンと置く仕返しならしたことあるよ プリンは派生無しで二つ名がつく特殊覚醒でもいいのよ 話題に出ているからアンジェリーネのデータ見たけど、何というか、こう……微妙だな! プリンは第二覚醒で片方「魔剣の力を引き出しスキル内容が変化する」とかの特性にすりゃいいのだ
みんなスキルが強化版になるのだ >>974
ノエルとかカグラとか設定上は神器持ちじゃなかったかいな プリンセスは2つに大別できる
遠距離攻撃するか、しないかだ プリンは3つに分けられる
遠距離攻撃するやつ
近接攻撃しかできないやつ
人間爆弾になるやつ
あいつは…確かにプリンだった >>989
ノエルが豊穣の杖(なんかたくさん増える)でカグラが巨大化(理性を失う?)だっけ >>989
そういや打出の小槌とかも神器扱いされてたな
一応大黒天の神器になるのか >>985
スキルを覚醒と未覚醒に切り替えられるから、もう不幸ではないのかもしれない……?
絵は恵まれているな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11時間 53分 22秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。