【DMM.R18】千年戦争アイギス10479年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス10478年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1554949975/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・高レア順で兵舎画像を張るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■覚醒宝珠
http://i.gyazo.com/d064b1a3c1289ffd9ee3da7c021df1a2.png
http://i.gyazo.com/3b6179c851a9478bc18fc98a9ab73d9d.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20190404.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg (URL毎週共通) ■緊急ミッション:学園騎兵科の新入生(4/4〜4/11 10:59)
■復刻:帝国の治癒士(4/1〜4/7 23:59)
■復刻魔神降臨:魔神グシオン降臨(4/1〜4/7 23:59)
■復刻:戦場の記憶〜追憶の章〜(4/4〜4/11 11:00)
■復刻:付与魔術師と妖魔の女王(4/8〜4/14 23:59)
■4月の予定
・新年度キャンペーンの後半開始
・DMM GAME PLAYER版のリリース
・ゴールデンウィークキャンペーンの開催
(詳細は別途お知らせいたします)
・交流クエストを追加
・新規緊急ミッションの開催
・大討伐ミッションの復刻開催
■デイリー復刻
04月07日(日):魔蝿の森と呪われた番人
04月08日(月):失われた竜の島
04月09日(火):帝国神官の帰還
04月10日(水):闇の組織と狙われた王子
04月11日(木):オーク格闘家の王子軍入門
04月12日(金):王子軍の夏祭り
04月13日(土):カリオペと恐怖の夜
04月14日(日):夢現のダークプリースト
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/e17d410a6b3a777f2d90ecd61d69b5c4.png
■旧白チケット対応ユニ
http://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
http://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/71bb078e29b599e466616e159756bff7.jpg
■生放送発表新キャラまとめ
https://i.gyazo.com/109ad777682bcf9938f4d925d841ea11.jpg
■メール欄を「sagete」にする事を推奨します。
・sagete設定方法(名前欄への転載禁止が表示されます)
質問してレスが欲しい王子はメール欄にsageではなく「sagete」を書き込む
・Janeでsagete固定する場合は書き込み設定を開き、
『デフォルトでsageチェック』を外す
『メール1行目をデフォルト』にチェックし、
下記2行を貼り付ける
<mobpink>sagete
sage
・Janeの設定
https://i.gyazo.com/15815cfcd2bc74d5b565f1721a766870.png >>1
乙
遠距離出来なくてもオリヴィエは物理アンチだしメルヴィナは時を止めるし
ロゼットは可愛い上に金縛りだと地味にすごいバフあるしで皆何とかやってる感ある いちおつ
ただのビタミン剤やお姉ちゃんの使った縦笛も神器 いちおつ
遠隔出来ない事がここまで強烈なデメリット化する環境になるとはアイギス始めた当時には思いもしなかったわ 1乙
クゥイルにゆさぶるとか尋問超えて拷問じゃないか? >>1乙
まぁたまにオリゴみたいな遠距離で触ったらダメな奴出してくるから・・・ 当時から飛び道具の有無は大きすぎるアドだと思ってたな
初期のバカ高い忍者のコスト設定した人はそのことよく考えてたと思うよ いちおつ
受けるの難しい敵ばっか出すのも遠距離で焼くゲーム作ってる原因だと思う >>1乙
メイジの第二も期待してるぞ
爆発範囲2倍の分岐楽しみ いちおつ
「情け容赦ない防御無視攻撃」という言葉が懐かしい いちょつ
伝説もアイシャもシビラも落ちぶれ結局最後に生き残ったのはナナリーだったな 古いのとは言え初めて大討伐初見500行けて嬉しい…
真ん中に固めすぎてどうせ壁沿いにくの字に曲がって誰もいない所を抜けていく奴が居るんだろと思ってたら皆素直に直進なのね >>17
言うほど受けるの難しい敵ばっかでもないだろ
受ける必要ないから受けないだけで シャドウハンターいいなと思って手持ちで覚醒してたヒューナ第二にするかと見てみたら
シャドウちゃうやんけ!
スーかフラン覚醒してくるかな… ビンビンおじさんがシャドハだったら良かったんだがなー シビラは時代はマルチだの射程短いだの天使特効はどこで使うだの寝室3が無いただ一人の初期黒だの
色々言われてるけど愛用してる王子はまだ多いと信じてる 受けるまでに中々歩かず遠距離連打してくる敵大嫌い >>22
ガードしてる隙間を縫ってのくすぐり攻撃とかどうだろ >>21
その中だとまだアイシャは輝けるCTカットもタコ焼きもHPバフも強い
ただ相手が悪いだけなんだ アンソロジー、ミーシャとのいちゃラブあるやんけ!最高やんか! シビラッハは天使特攻があるとはいえその界隈は帝国の三刀流インペとかもおるし
近接枠魔法属性遠距離は金ちゃん筆頭に地獄の宴だし
受けぢからも大したことないしな… >>26
隠密自爆ってひどいテロリストすぎる
アイシャのHPバフはオリゴをキュウビちゃんで受けるのに使ったっけ
いやいろいろ盛り過ぎて必要なかったかもしれないが計算するのめんどかったんや >>24
受けたらお得というか
受けないときついというかそういうのが少ないかもね
こないだのゴーレム大討伐とかだと受けることに意味あったけど ライオン丸はやりすぎだけどブロック中は防御能力が下がる敵を出せばいいのさ
バリアがあるとかなんとかで 近接遠距離をマイルドにしたら色んな職生きたかもしれんのに…まぁもう遅いけど すべての敵の攻撃モーション中は防御が下がるとかでもよさそうなきがする >>39
バリアは既にやってる敵がいるし隠密でいいのでは? マイルドだった忍者まほけんメイジアーマー放置して新職壊れ近接遠距離出しまくった後職調整でバランス取り直したからおかしい事になった
ナーフ禁止で調整やりゃまぁそうなりますよねと言う悪い見本 プレミアム1を引いたらカヨウが出た
なんとも言えない気持ちになったんだが? 忍者まほけんメイジアーマーも別にマイルドではない
初期の忍者とまほけんぐらい シビラは決して固くないけどそこそこ殴り合い出来る位の防御はあると思う
本職剣士がお姫様より脆いのは王子ちょっとどうかとも思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org1819651.jpg ハート・オブ・ダークネスって同人エロゲ買ったけど面白くてエロい 本書まほけんのイングとなんちゃってまほけんのシビラを表示ステだけで比べる分にはなかなか面白いぞ シビラ一応プリンでは人気No.1だし今基準の調整と2覚きたらぶっ壊れる気がしなくもない >>49 >>53
流石に青と黒比較は無しだよね、すまん とりあえず攻撃力2倍仲間のアーニャ差し替えておいた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1819657.jpg
空ゴミ回して寝室で抜こうと思ったら木曜ほぼ終わってた いうて最近の二覚でも振れ幅大きいからな
えげつない強化されるクラスもあれば海賊とかモンスレみたいなのもあるし シビラは防御ボーナスなくなったのが個人的にちょっと痛い いちおつ
データ1で未だに引けてないのでシビラ許さんデータ2で愛で回してやる そういえば好感度調整だか突破だか予定してましたね… 海賊もモンスレも弱い言われてデューオが強いだけだの言われてるけど
海賊全体グシオンでの使用率かなり上ってアフィで見たわ
ソシエも デューオがベジータならミネルバはバーダックくらいはあるし白海賊たちもパラガスやナッパくらいはあるんや
ラディッツではない 肉!肉!肉!肉にケチャップかけときゃ野菜なんていらねぇんだよ!(偏食) サイヤ人なんて戦闘力5000もあればそこそこ優秀で
1万越えとか天才クラスのエリートだから サイヤ人を例に出されたらスーパーサイヤ人並に強化してくれよとなってしまう
元々が強いとそれに引っ張られた第二になってしまうんだなとは感じた 射程と速度低下の価値が高くて遠距離物理接待のステージなら使われるくらいの性能はある
プリンセスだって敵が全部遠距離無効で魔法接待のステージなら使われるくらいの性能はある >>61
多分その全体という言葉は一部の使われている海賊だけを抜き取って全体と言っているだけだと思うぞ サイヤ人なんて贅沢言わないからファルネクリッサをアラレちゃんくらいに調整してくれ モーレットが仲間と協力して戦線維持できる位の難易度が一番心穏やかでいられるかもしれない >>68
使用数そのまままとめてあってたから関係ない いちおつ
プリンセスはおりべーがやはり尖ってて好きだな
バーダックは格ゲーでのライオットジャベリン使ったインチキが印象的でベジータより強そうに見える まあ金ちゃんと言う悟空ポジ見ちまったらしょうがない罠 ミーシャがやっぱ一番かわいいな
アンソロで2つも出てた 織部はコンセプトが明快でいいキャラよね
最初のHP1615しかなかったころも潔くて好きだったよ 帝国編成とか銀編成で遊んでるけど報われない子達で編成組むのも楽しいかもしれない
というわけで編成数を増やして名前付けさせてくれ 編成名前付けは欲しいよね
選択するところで一覧で見れるようにしてくれるなら尚良い クーコ手に入れてから、クリアできる場所増えたあああああああ
防御アップしたエマさんつええええええ
https://i.imgur.com/Y6uubuF.png アンソロでミーシャ可愛い金昇格はよと思ってたところに学園ミーシャが来たから喜びも一押しだった
編成名を設定出来たら空ゴミまずい部隊という残念なチームが…… いまさらデシウス止めれない戦力の王子とか開始一週間の新規王子くらいだろ うちのデータ2にも今日クーコお姉ちゃん来たよ
かわいい デシウスくんブロ用にリキュノス置いたがそこまで辿り着けずにお亡くなりになられた デューオかエメルダ欲しかったけど爆死したわ
新しい白は当たったけどエルフそんなにいないから当分はいらんな うちの5か月目データ2が回復マキナタンクとレオナバリアだけの舐めプ放置でも500余裕な辺りインフレって怖い
データ1が初回の16年5月だか6月だかで開始3月だったんで全然500無理だった当時と比べたら雲泥の差
https://i.gyazo.com/34978dad780e1de38942b823d6b50813.png 開始3ヶ月程度だからきつかったのが今やったら楽勝ってインフレとかいう話なの? データ2が5か月目でそれで放置余裕ってとこまでインフレしてる(新規に手厚くなった事なんかも含めて)ってー事 プレイ慣れしてる王子が5か月やって勝てなかったらほとんど誰も勝てんよ 新規の手厚さとはあまり関係ない面子な気もするよ王子 つっても、ブレイ経験の差もあるからねぇ まったくの新規とは別物じゃね(´・ω・`) GooglePlay版開始くらいのデータだと育成アイテムも結晶もかなり配ってるから楽よな このゲームはプレイ経験の差はかなり大きい
誰育てるべきか最初から分かってて育成リソースを無駄にしないだけでかなり違う 新規に手厚くないと無課金データ2でここまでキャラ育たんから大いに関係有るよ 無課金で揃うような面子でもない気はするけど……育成しやすさは昔と比べて大分改善されたらしいね
そろそろゴールドや虹の配布が来るとありがたい チケでリンネとるだけでかなり違いそうなかんじ 僕とってないから大変(´・ω・`) 運動不足をなんとかするためにエアロバイクでもかってみようかなって思うんだけど
あーいうのって1万くらいで買えるんかね 育成においては名声報酬の有無でも結構差があるだろうな
1月辺りは更にブーストもしてたはずだ >>114
市民体育館とかの公共の私設にジムとかあってエアロバイクも置いてあると思うから通えばええのでは
安く済むぞ スタ回復したから反撃盾やってみたけどナニコレw
最初から12枚盾は流石に笑わせてもらった、こりゃ確かに面倒くさいわ
通常編成に天狗多めに入れてるから事なきを得たけど普通にやってたら結構酷いな >>114
案外安いが流石に1万は……2万から3万で一応ちゃんとしたのが買えそう
ただ今はペダル部分だけで椅子は自前で用意しろって奴があるようで、これなら1万程度……使ったことないけど >>72
使用数のまとめ見たけど
編成56中デューオ30ミネルバ12に対して他白が軒並み使用数1〜3で全体的に上ってちょっと言ってる意味がわからないです 前スレで帝国小説のエリアスちゃんの話でてたが、完全に亀だが、
エリアスが皇帝に惚れてて、皇帝妹とも凄い仲良くて、まるであっちのソーマちゃんポジだが、よく考えてみ?
そんな娘をちんこで躾けて、今や完全な通い妻で帝国裏切る5秒前状態にしちゃってんだぜ
しかも変貌したエリアスを心配した上司が「代わりに私を好きにしろ、孕ませてもかまん、だからエリアスにはもう手を出すな!」って言ってきた、毎晩孕ませックスしてんだぜ
めっちゃ興奮するじゃん!!! 新規5ヶ月王子の俺がアスタロト5、グラシャラボラス15、通天15、グシオン15クリアできてるから結構インフレしてるんだろうな
課金合計3万7000円 >>114
買ったけど最初1ヶ月くらいしか使わず外走ってるぞ
TVや動画見ながらやるならいいんだろうけど、外の景色が変わるって大事
ペース変えても変わった気がしなくてやりがいなくて続けるの難しいよ 配置順で敵の攻撃優先が変わってくるのだけでも覚えれば攻略がグッとらくになるイメージ ttps://i.imgur.com/RQ9iYKB.png
汎用性を目指したドラゴン編成が完成に近づいて来たよ
コスト考えるとどうしてもミネットちゃんが外せない 二年目の新規だけどたぶん15とか一つもクリア出来なさそう アイギス三種の神器
金光聖菩、スーシェン、諸葛亮、ラピス
この4人いたらだいたい新規でもゴリ押しでなんとかなるからな、マジで 金ちゃんはそうでもない
覚醒までが長い上にS覚してからが本番だからな
スーシェンに関しては間違いなく新規が引いたらクッソ楽なのは試して実感してるが エアロバイクは検討したが置物になりそうだからジム通いにしたな
意外とジムは高いから安いとこが近くにあるならジムをお勧めするぜ 金光、スーシェン、ラピス、デューオ、ティニーおりゅ!
あとミヤビ、ティニー、リンネ、テンマも 日頃からリソース溜め込んでるから当たり黒来たらすぐLvカンストスキルマにできる古参兵王子と違って
新規王子はなかなか遠いやろうな >>130
金光リンネだけいればあと全部銀でも魔界直前までいけそう 魔界直前までなんてもっと簡単だろ
黒チケ一枚の時点で数時間のRTAチャートあった程度には 銀だとコスト酷いから無理
あと金ちゃん未覚醒だと大した事ねーから >>128
海賊のコンセプトパーティー組んでグシオン攻略した人をみて海賊の使用率が高いって言ってるのはちょっと・・・・・・
それって一部の人の編成みて評価してるだけでは? 黒バケツもレアリティ指定経験値聖霊もありあまってる
銀小聖霊が虫かごからあふれてきた アンナさんでシコって寝るか…
王城RTAはそひーファルネモルテナさんのうちモルテナさんが最強すぎたんだっけかなあ
黒チケ来てからはRTAの競技性強まって面白かったな スーシェンきた時点で「あっこれはやばい」って思ったのに、さらに特大級の核弾頭金ちゃんがきて、ユニットインフレも五光が天烈したからな
だいたい最小はこの2人いるし、最小動画をパクってこの2人に同じムーブさせつつ、他はパクらず全力でユニット置きまくれば、鼻くそほじりながら魔神15終わるっていう
今も戦車とかデバフんほぉとかかなりヤバイ性能なのにスーシェンや金光のインパクト超えれてないし、去年が異常過ぎる >>141
いや伝説さん12って時点でワンマンなんて言えないぐらい採用されてるじゃねーの >>133
メリジュアナのお陰で案外出しやすいとはいえそれでもだいぶ重いからきついの・・・
主力にコスト20以下が一人もいないし純遠距離職がエステル様しかいないから序盤のコウモリとかが恐い グシオンはソシエかなり刺さるからね
むしろあそこで刺さらなかったらもう無理猫ソシエ エアロバイク苦手って人もいるが俺は好きだよ
心拍数徐々に上げていって自分の(回し続けられる程度の)限界で延々漕ぎ続けるのは結構やり甲斐あった
信号で止まったり道の状況に左右されたりしないからやりやすいんだ
ただ結構うるさいんだよなあれ >>146
前から気になってたんだけどメリュジアナなんだよ 王子覚醒RTAはその後の事を考えてない焼き畑農業行為だから先を見越した王子覚醒には丸々真似できないからなぁ
手法の中で取捨選択できるものが見分けられる時点で既存王子だし
今はモルテナもただの強黒の一枚に過ぎないしモルテナ固定のRTA手法は尚更使えん 動画トレースとか加護ありだと自分はドヤ顔出来ない
自力でクリアすると脳汁がやばいから無修正が一番! >>145
お互いの認識が違ったか黒二人に関しては別にいいんよ
白勢が殆ど使われてないのに「全体的」に使われてるって言うのは納得いかないかなって事 動画観てクリアってただこのキャラ持ってますっしかならないから悲しい
最少観て雑魚じゃんってのもいるけど自分で答え見つけ出すのとじゃ雲泥の差 デモニックフィールド失くしたラピス様とかただの強気で無力なメスデーモンじゃないか
薄い本ください お城と違って失敗したらカリスマ半分持ってかれるから動画で予習勢がいるのは仕方ない
料理みたいなカリスマ回復アイテムあればなぁ 動画にはわわ入ってた時はイラっとする
最小とかキャラ減らし挑戦しようにも有無で難易度別ゲーやんけっていう 強気で無力なメスデーモンが心の中では感謝している女神官戦士に表面上はねちっこく責められる展開を求める それ言い出したら金ちゃん、バフ勢の有無で難易度大幅に変わるからそこも突っ込まれるぞ ラピス置いたら盾エルフがあっさり蒸発したのはちょっと笑った 儲かると思えばブラゲ版の方でコラボして復刻するやろ 昔はカリスマ勿体無いから動画みる勢が主流だったが、今は古参だらけで随分と考えも変わったのぉ
かつて動画勢だった人ならわかるとおもうが、昔の魔神って毎回活躍するキャラが変わるような工夫されてたんよね
だからよく持ち物検査と言われたんだが、動画みるにしても足りない手駒を自分の手持ちで補ったりと、色々試行錯誤したもんさ
今は活躍するキャラが金スーを始めとした一部キャラでほぼほぼ固定されてるもんで、脳死トレースしやすくなったよね
新規からしたらこの2人は魔神15クリアの特急切符みたいなもんかね まあそいつら問答無用でバフれる強黒バフも要るんだけどな 昔も毎回変わるってほど変わってた印象はねーな
そして持ち物検査だの言われだしたのは初期のじゃなくて
キメリエスやバルバトスあたりからだしコラボ憎しで言ってた 嫌いだけどバルバトスは金光とスーシェン封殺出来る数少ない魔神だな
結局射程ゲーだからそれ奪われると辛い 新規からしても動画はクリアしてからじゃないとつまらなくなると思う
そしてクリア後に動画見て編成配置まで似過ぎてて笑う そんな動画勢主流だったっけ
魔神15全部終わってるけどカリスマ消費増し増しだった頃から動画はクリア後だなぁ
自分で攻略終わった後に他の攻略手順みるのが面白い それは単に重課金勢で1パリンの重みが軽すぎるだけってだけの話じゃないの
最近は戦力整って自己流15攻略たのしーと思えるようにはなったけど
戦力足りず石はガチャに全部突っ込みたい時期は15どころか10もひーひー言ってたし動画予習から入ってたわ フルフルの剣デモ、ウェパル全般、アガレスのゴレ受けで難易度が明らかに変わったイリス
フルフルアモンウェパルビフまでは当然のように毎回入ってたマーニー
この辺は正直当時でも見飽きたレベルだったぞ まだ分裂する前とか動画勢多かったよ
よく撤退カリスマ無くせとか言われてたし
お城はその反省からか1/5なんだよな ユニットパワーで叩き潰したあと動画撮って上げてるけど最初の一週間だけはそういうクソプレイな動画でもある程度楽しめると信じてる まあ正直時止増やすのはかえってバラエティを殺してるとは思う 初期魔神の頃は課金してなかったし白黒混合で15頑張ってたな
むしろガチャだと一瞬で溶ける石が魔神でのパリンだとこんなたくさん遊べるんだって印象だったが 自分も初めた頃は動画見てからクリアしてたよ
リンネとかオススメされてもゴミみたいな回復だったし普通に銀ダニエラから色々育ててった 微課金程度でも1パリンなんか軽いもんだろ
ガチャ天井165個も必要だけど、魔神15を100回リトライしてもたった15個=チビチケついでに買えば750円
丸1日遊んで何百円なんて安いもんだわ そもそも戦力足りないと100パリンしようがクリア出来ない何度にぶち当たるのが魔神なんで
どう足掻いても手持ちじゃクリア無理な状況で延々パリンとか無意味だわ 実際お城は簡単なのもあるが、撤退安いから動画とかみたことないな
アイギスも一時期は動画見てない頃もあったが、ストミ半額とかやりだしてから通常時に育成すんのアホらしくなってな
オーブとかもだが2倍でばりばり石割るのが大正義すぎて、普段がけち臭くなっちゃったわ
結果、育成待機列がわんさかできて、不要なとこで石割りたく無くなったのは俺の事情
育成も撤退も城ぐらい緩くならんかねぇ しばらくやってりゃ素材たまるから育成は同程度にはぬるいと思うけどなぁ(最初がきついのはほんとそう
覚醒があるシステムな以上レベルは戻っちゃうけどさ なんかキャンペーンやってるときにばりばり割るのが正解なんてお城も変わらなくね
てか凸含めたレベルマにするには城の方が難儀するでしょ カリスタ関連は文句いる人も多いだろうがもう少し減らして欲しいなガッツリやろうとしても一瞬で終わっちゃう 手に入ったキャラ片っ端から育成とか無茶しなきゃ育成リソース自体は収支良好にはなる様にはなってるね
うちは基本的に当たりガチャキャラ引いた時か魔神11以降で詰まった時しか育成しなくなったし 城はレベル上げ緩い代わりに高レアの改築が大変だぞ
イベントで餌集めるにしても時間かかるし正直オーブよりきつい
アイギスの育成で本当にきついのはCC覚醒スキル覚醒第二覚醒でどんだけ操作させるんだよっていうUI
魔神で100個石割ったことはないけど戦力キツかった頃はlv15だけで20個割ったこととかはある
これは無理だなって撤退したこともあるしどの辺からが無意味な割りになるかは個人差あると思うわ ロック機能があるだけ今のアイギスはマシだぞ新参ども カリスタ2つに分かれてるのとその配布回復薬が他ゲーに比べてないのがきつい
求める素材も多いから魔神終わって趣味に走ってるデータ1は常に素材カツカツ
せっかく属性もあって趣味パもできるんだからせめて白以下だけでも楽にして欲しい 改築はそうでもない、使わない☆5☆6の改築を切るだけで☆7と優良☆6やる分は足りる
辛いのは凸じゃね、☆7凸は基本的に課金でしか出来ないし普通は廃課金以外ダブりは考えないよ >>169
ほしいのは性能だけならガチャで新しい上位互換作るだけやぞ ガチャ天井リーチでデューオピックアッポ来たから狙ってみたら画面フリーズ
んでリロードして確かめたらエメルダちゃん…
運営これフリーズしてる間にすり替えたでしょう? 正直金光スーシェンはわわナルサスデューオクラマスーリンネミヤビレミィ全部使ってるせいで
魔神15でもめったに初見で星落としたりしないな… 130連とかいうことやったせいで今に限って言えばクッソ楽に感じるけどおくしゅり切れたら我慢できなくなりゅ コスト下げで10連ミス引くと、なかなかに来るものがあるな まああれで大量に☆4改ストック増えたからなぁw
モンサン改築に生贄リンドスと☆5改他☆4改15枚使って尚☆4改が余ったのには笑った >>200
いや普通にナルサス使えるぞ?
通常の神級なんてナルサスと金光4人ずつ置いたらずらして点火してるだけで終わるし
ナルサス弱いってのは使い方が悪いだけよ 魔神15初見余裕って言ってたのに神級の話になっちゃったの? >>203
魔神15だってナルサス色々便利よ?
晴れた瞬間にバルバドス瞬殺とかに使えるし金光やケラ王子と合わせて使ったりするだけで面倒な魔神雑魚殲滅に楽 普通はその辺何枚も持ってるならレオラオートで楽ちんとかそういう話になんだよ
だからエアプ臭しかしねーなとかかまってちゃんとか言われるんだ 4人ずつwwwwww
にしても金光4にエステルアンリでも置く方が万能になるんじゃないですか 今夜も元気に全ブロしてるようだな
僕のおちんちんも構って♡ ずらして点火とか面倒なことよくやるなぁ・・・
だるいからレオラオートでいいわ >>207
?
だからその話さっきしたのに何を言ってるんだ? 実装当初のような飛び抜け方じゃなくなっただけで今でもナルサス使えるでしょ
グラシャなんかだとバフりにくいし11の段階で抜けるとは思うが
通天の通天本人意外とか毒沼おじさんの最後のラッシュとかはわかりやすくナルサス通るでしょ 魔神15初見で星落さないのはすげーな
イベ神級とか死ぬほどつまんなそう つーかここでグダグダ言ってもしょうがないしナルサスタグで全魔神15動画あげてるから見てくれよ レオラに関して何一つ知らなかったエアプ様がよー言うわ 久々にアイギスのプレイングでイキリオタク出てきたな
懐かしい香り スーシェン金光リンネレミィクラマティニーおりゅけど魔神10ですら毎回死ぬほど苦戦する俺が相手になって進ぜよう 本人は別にイキりキャラじゃないのにオタがアレなせいでイキりキャラの風評を受けてるキリト君ェ… 初期からやってて新黒も殆ど出るまで回すけど、魔神は全くやってない俺が相手になろう この流れでナルサス金光4人ずつの時間入りスクショを貼るのではなくアップロード済みの動画を見ろって言うのは ぜったい観てくれよな!(80年代アニメ次回予告風) 木曜日はショウバイロックとけいおんしか見るものがない・・・
しかもどっちも再放送 復刻大討伐なんぞ今のキャラパワーなら楽勝よ
あっやめて影さん抜けないでアッアッ→498 まーエアプがばれたから撤退捨て台詞だよなー
次はレオラオートに関してのにわか知識を身に着けての再登場に期待 下手したら近接もすり抜けて遠距離じゃないと倒せないとかふざけたのも出てきそうだけど
それじゃ簡単だから魔法ダメージのみとか出してきたりして レオラのことなら詳しいぞ、ヤツはケツ穴がエロい
これ俺とお前だけの秘密な! (そもそも帝国女のアヌスが一級品ぞろいなのでは・・・?) 結局ガンレオンとグラナイの引き寄せはどっちが優先されるのかが気になって仕方がない ケツ穴ケツ穴うるさいわホモか!前穴使わせろ!
聞いてるのか駄天使お前のことだぞ クロエちゃんはでなかったわ
とほほ…(丸く顔だけ残して他黒一色懐かしアニメ感) ニコニコ見に行ったけどナルサス魔神15ぜんぜんないじゃないか
割と見たかった まあ魔神でめんどくさいのは周りの雑魚だからナルサスが便利なのは間違いない クロエちゃんは上位天使化したとき間違って女になった説 エアプ構ってちゃんするにしてももっと情報は正確に入手した上で法螺吹けよマヌケって話でした >>249
ちゃんと明太子も入ってるしここまで突き抜けた編成ってなるとこれはこれで評価できるわ 今考えても明太子って名前は酷いな
いやまあそう見えるからしょうがないけどな! >>249
ナルサス「もちゅん!もニャー!」
草生える アコライト覚醒したし未覚醒職って明太子だけかひょっとして おっぱいって何ですか?参考画像がないと気になって夜も眠れません! エストリエの魔剣リジルって北欧神話のドラゴンキラーなんだな
何でヴァンパイアに持たせたんだろう たんにそろそろ剣のネタが…
と思ったらまだまだいっぱいあるな 酔っ払いながらボケッと初見神級いったら星落としてなんか笑った
遠距離キャーキャーいってかまいたちの夜状態
脳死金光はダメですな 1518が終わってしまった…
GUNSLINGER GIRLが終わったときと同じ喪失感をまた味わうのか… クローディアの肩書を薄めることで遠回しにinoshishiをディスるスタイル 俺は風が強く吹いているが想像以上に面白くてハマってしまって
終わった今、アニメとかの〜ロスってのをはじめて経験してるぞ 脳死するならやっぱりシャールスーシェンやな
神級ならクラマ、リンネも出しておくと捗る アニメもゲームもいい作品って最後までみたくないって気持ちになっちゃうよね、アニメなら最終話前で止めたりゲームならラスボス前で止めたり
子供の頃ジブリが大好きだったが映画が終わるのが怖かった、この楽しい世界が終わる様な…自分が置いてかれる様な
この気持ちがなくなった時自分の感受性というものが枯れたと思うことにしている 前までのアニメだと全く話題になってなかったけど
えんどろ〜地味に好きだった 風が強く吹いている良かったよね
ただ安易に勝ちを求めるだけじゃなくて、その先の勝てなくても何故走るのかをずっと追求してたし 東京喰種はトーカちゃんとのセックスで満足した
というかREの後半が微妙すぎて… クラマは今回の神級事故るじゃろ
リンネは出してない王子おりゃん 真面目に初風俗行くこと検討してどうすりゃいいの?とか評判とか調べまくってオナニーしたらアホらしくなった 東京グールはすごい失速だったな
Reのはじめのあたりはかなり面白かったのに グール中盤くらいまで面白かったのに
主人公がやっぱり殺したくないです。死んだ詐欺とか始めた辺りで萎えてどうでもよくなった
後半評判悪いようだしそのまま放置だわ 東京喰種は漫画の方をreの途中までは読んでたけどバトルシーン描けなさ過ぎだったな >>267
わかる
おかげで好きなゲームなのにエンディングだけ見てないっての結構ある 話題になれないのも悲しいことだけど、設定ありきやりたいことありきで展開して着地点がどうしようもないものになってしまうことありますねぇ グール終盤は主人公が強いんだか弱いんだからよくわからんってなったな 妹が漫画買ってて途中までRe読んだけど
もう絵柄も内容もなんか腐女子受け狙いすぎてんのか意味わからんくなってきて見なくなったわ
気づいたら妹も買わなくなってた 受け狙いっていうか作者の趣味なんじゃないの?
描いてる人多分女の人でしょ?あの感じは でもちゃんとヒロインとやることやって子供つくったのは良かった ブラックホールが写真に撮られたじゃん?宇宙って広がってるんでしょ?
空間が広がってるってどう言うことなの?
って考えてたら寝られなくなったんだけども はぁ……
地位と名誉と金と力を手に入れた上で全部捨てて残った金とスキルでのんびり気楽な生活をしつつ子育てしたい とうきょうぐーるはカネキの頭が白くなったあたりまでみた なんか最近iPhone充電出来なくなるときがある
寿命かね
ケーブルや充電器は純正の新品なんだが さらざんまいとかいうやべえアニメがはじまっちまった >>291
ケーブルが新品ならあいぽん側の端子を疑うとよろし
ゴミとか埃とかで接触不良起こしてる可能性がたかし 端子がガタガタで接地がだな
おれのpspはかったときからガタガタだった >>287
RPGのダンジョンの壁の向こうみたいにそもそも何も存在していないNoData
それが空間が広がって何もない部屋になる感じ ブラックホールって要するにクソ質量の大きい物体でしょ
ブラックホールの中は宇宙のあらゆる物質が信じられん力でガッチガチに固められてるんじゃない? エアダスター使ってみたけど変わらんなあ
機種変するしかないか
>>298
それダメなのか
ずっとやってたわ…… 今期まったくノーマークだった八十亀ちゃんと千狐ちゃんが見られるってか癒される
ワンパンは作画作画言われてるけどマッドが凄すぎるだけで全然いいと思うんだけどね
あそこまでいかなくても動画工房とかだと安心して見ていられる 俺もあんどろいど新しくしたいが
どこもしょっぷめっちゃ行きにくいところにあって行くのめんどくさい >>304
お得ケータイネットとか代理店使うと早くない?キャッシュバックも貰えるし ドコモショップで買うぐらいならまだドコモオンラインショップで買ったほうが手数料分安く済むぞ 接点復活剤あるけど楽器以外に使ったことないんだよな
iPhoneに使ってもいいもんなのか
機械よくわからん 電子部への接合干渉で不具合怖いなら堂々とガムテープでもイイノヨ ミレイユさんはアソコに接点復活剤使ってるって本当ですか? バッテリー調べて悪かったら交換しよう
自分もあいぽんだがバッテリー交換だけで4年くらい使ってるよ ガムテープとか瞬間的にかなりの電荷を作るだろうから恐ろしくて使えんわ
意図的にESDやってるみたいやん 復刻とはいえゴーレム軍団のあとに暗黒騎士団はインフレを感じる スマホ代えるならtorqueがオススメだぞ
まさに最強のスマホ(物理)や ファーウェイのスマホ買ってきて分解してバックドア発見ごっこしようぜ >>317
電気責めは実際にやってもあんまよくないぞ
電気の流れとか目に見えないからな
ああいうのはエロマンガが一番 あえてのGRATINAオススメ
テザリングできるし 討伐でシャール二体置いて1人スキル点火すると、タンク二体強化されてた気がするんやけれどもこれトークン系ならみんなそうなん? 仕様だよ
南瓜カルマも一体の点火で南瓜騎士二体が回復して披ダメージは南瓜騎士二体に分散するし せやな
傭兵強化なんかもディエーラの傭兵強化したらついでにトトノの奴隷も強化されるし
エレメントはそれぞれ違うからよそさまのは変わらないし 隊長シャール一人が覚醒スキル使って部下シャール複数が順番に通常スキル点火したら楽しそう オージィ!今回のダークエルフ君達可哀想っていうかこいつらまだ諦めてないんだ感凄いの
なんやかんやで最初期からずっとエルフ滅ぼす!のパターン一筋で特にネームドボス格なしでやってるってすげぇな >>294
ピングドラムが一番好きなんだけどさらざんまい面白そう? ダーク盾エルフは、リーナ出す前にキャロップがキャーして☆落としたから
許さん滅亡させる ダークエルフの女王が王子にNTRれてるから仕方ないね 地上のダークエルフが可愛いロリ王女を差し出すまでデモサマと天狗で囲んで叩く 叩く(DOTダメージ・風)
鈍器使ってる奴いねぇ! 今回の神級はアンデッド組に対する殺意高過ぎ
スーシェンエマレイメイトリオが皆落とされた
それでも星落とさないから有能だけど 開幕から反射敵が顔出してるのにちょっと脳筋過ぎじゃね 神級はここでデューオのスキルを試しに点火したらどうなるんだろうという興味心に耐えるのが大変だった >>303
まあいうて作画アニメだったからね、ワンパン
モブサイコ二期が100点満点通り越した鬼作画だったことを考えると、やはりワンパンは残念だの デスピアの2覚めっちゃ悩むな
直感的にはホーリーウィッチだが ワンパンは心配してたけど普通に作画よかったな、マッドほどではないにしろ ボロス戦終わって以降のワンパンってとくに見せ場ないし作画悪くてもかまわんのでは なんだその回転寿司みたいなアニメはと思ってPV見てみたらまんまピングドラムでワロタw ダークエルフが壊れたミスゴ拾って喜んでたり魔法の盾持ったりしてる間に
ゴブリンはミスゴのパーツを女王に増築したり空中要塞作ったりしてるんだよな
ゴブリンの進歩力やばい >>348
王子しってるか
DTのDは童貞のDなんだ ドワーフの爺に加工法教わってダークエルフはミスゴ作ってなかったっけ? 東京グールはほんと残念だったな…
ちょうど進撃と一緒にまとめ読みしたから比較してしまうけど
進撃はちゃんとキメどころ分かってるわ
グールのR Eのぐだぐだっぷりはほんともったいない >>341
2年ぶりに更新された原作版の話かと思った w>作画 (/廿_廿)/DはダイスのD!クインタプルショット 10D5だ! まぁ東京グールはバトルやストーリーを楽しむ作品ではないからな 新都社作品未完のまま商業行っちゃうの喜ばしいような悲しいような
桃のやつは完結することはあるんかねぇ 王子ー王子ー
頭痛が痛いよー、熱はなさそうだけど身体はだるいよー、眠いよー
アイギスの質問ありがとうございました 頭痛が痛い急な発熱寝不足、そんなあなたにオススメするのがこちらサイボーグ化手術
大丈夫!ショッカーの施術だよ! 多摩の辺りで働いてた時は花粉ひどくて地獄だった
今は千葉だからかなり楽 千葉?道路に剣竜が寝てるんだろ(こち亀感
読者のやめてくれレターであの路線やめたそうだが
いっそ一話限りだった度井仲県復活しろよ 大討伐いきなり高難易度から始めたらイベント見逃したりする?
初級のみ会話やり取りあったりするよね 王子たるものちゃんと東京の一等地に居を構えるべき
千葉は甘え 会話は基本同じやり取りを初級でも見られるだけでね
前回のゴーレムのは神級以外でオリゴ出ないからあの辺の会話カットされてたりはしたが エデンちゃんあなたの娘じゃなかったんですね、勘違いしてたわ。 >>367
出社したんでもう帰って良いんですかやったー
>>364
花粉症は元からなんだけど、頭痛には初めてくるなぁ
全然収まる気配ないわこんなん仕事にならんぞ、昼に薬買ってこよ・・・ >>385
「人間としてのあの娘」の一切を抹消して
「吸血鬼としての」名前記憶そのた与えた奴を
父と呼んでるだけでねーの
ヴィンセントの娘に酷似してるが単なる空似か同一人物か
わかる奴が既に存在しないので不明 >>388
二戦目の掛け合いで思い出した。
初回イベの時以来だからその敵パパがどんな奴だったかは忘れてる。 エデンちゃんにパパと呼ばせるプレイをして射殺される王子 極ならともかく確定ドロの前半神でシーフ級やる意味庵野 回復重視にしてデモサモ並べて亀になってればいいんじゃね どっかの虎マップラテリア級は流石に辞退したがレダ級ぐらいならとりあえずやったりしない? いきなりダッシュしてくるからなかなか面倒よあれ(ナチュラルにやった感 且 ∩
⊂( 廿_廿)イリス…あるいはイーリス…我らの祈りが聞こえぬか >>407
イズアメンから出られなくなるので駄目です
最終的に月光より炎鉈のが強い…強くない? 月光はかっこいいから…普通の大剣が月光に変わるのカッコいい >>267
最終回みんなに拍手されて終わるエヴァってアニメはほんと最終回妄想してたほうがよかった エヴァの漫画は綺麗に終われたじゃないか
なお新劇版 いまのエデンちゃん、量産型の一人なのか実際おじさんの娘素体なのかはっきりしないからねえ
コピーしょっちゅうでてくるしオリジナルはまだ公爵が持ってるかもしれない オリジナルは既に死んでて今いるのは公爵の作り出した量産型コピーの一体に過ぎません
それでも貴方はそれを娘と呼べますか?
的なシナリオすき >>416
おじさんの娘を素体にしたのがエデンちゃんじゃないの?
量産型はまた別の奴を素体にしたか普通の吸血鬼じゃなかったっけ? >>412
右手の得物がぽっきり折れそうで不安になる >>412
ブラボ2はよ!
パイルハンマーと大砲はもちろん続投で! そういや量産型も居たな
やっぱエストリエのパパはロリコンじゃないか 見た目幼い少女を催眠洗脳肉体改造して自分の周りに侍らせるおっさんがロリコン以外の何だと言うのか
ただ手を出していないところを見るにYESロリータNOタッチのロリコン紳士だった可能性 >>421
せやで
「なんでおっぱいおっきくなってるんじゃい!」って魔剣振り回したら床にぶつかって砕けたんやで。実は カウンター持ち相手に範囲攻撃とデューオちゃんを使う王子は良い具合に脳が錆び付いてる模範的脳死王子 >>418
見た目がそっくりなのでビンビンがビンカンになってるだけで確証はなかった気がする セキローは、パリィ決めれないおじさんでもクリアできる難易度なんかね?全作クリアしてるけど詰まったらマルチに助けてもらってたから、楽しめるか心配だ。 トロコンした友人曰く慣れるまでが大変だけど慣れるとダクソブラボより簡単らしいぞ そういえば複数のシーフ(ex:トリックスターとアルセーヌ)を同時に編成したら
ドロップ率と敵の強さはどうなるの? クリアできなかったとしても神殿へのお布施が減るだけだから買っちゃえ買っちゃえ
でも通信要素ないから少し待てば中古市場でだぶつくね 効果高い方優先だった様なそうじゃなかった様なきがするよ! 今週は特にやる事がないな
緊急走るにしても来週だし大討伐は簡単すぎるし 鬼庭とかいう伊達家で武力70くらいありそうな人が強いって聞いた 効果高い方ってどゆ事w
アルセーヌとトリックなら敵の強化とドロップ率の数値が高いアルセーヌが優先ってこと?
ドロップ据え置きで敵の強化率が下がるというトリックの効果は反映されない? 海外のブロガー?がチート使ってラスボス倒して話題になってたな 鬼庭が強いというより爆竹売ってる奴の配置が鬼畜過ぎるだけだぞ >>422
NOタッチだと改造できないんじゃないか
俺は井深真だ
>>439
そうよ ラスボスが槍持ち始めたらビビって倒せない
一発で7割けずられるし
ちまちま削るのもめちゃ時間かかるし、止まってしまった >>439
重複しないものは基本的に%が高い方が優先される
メリットもデメリットも関係なくな おれもなんとなく体が調子悪いので花粉が凶暴なんだろう 鬼庭形部なら歴代ソウル系の序盤ボスで一番弱いと思うぞ 仙狐さん見たんだけどさ これ
のじゃロリ狐幼女に甘やかされてバブみを感じおぎゃるだけで
内容ないようになる未来しか見えないんだけど
それでいいって言う大人が多い時点で日本は病んでるよね
王子の背後にも黒いモヤモヤ出っ放しなんだろうな
さてもう一回視聴しようか 内容が無い方が頭空っぽにして思う存分バブみを感じておぎゃれるから優秀な可能性 のんのんびよりやゆるキャンみたいな質アニメしか僕は認めないよ
皆志をもっと高く持って? 浄化ってそう言うもんじゃね?
悪霊だって言葉で説き伏せるより、聖水かけたり祈って光ったりして追い払うだろ? ゆるキャン、ほうとうの下りとか全く内容が無いシーンとかそこそこ多かったけどそれなりに楽しめたな眠くなるけど
きららに内容求める方がナンセンスか 質(しち)アニメ?
家にあるものを持って行って金銭と取り換えるアニメかな?
トトノ「これは他じゃ買い取ってくれませんけど、まぁ10円なら買い取っていいかな」
商人汚い 空気が動かない場所は湿気なんかが逃げなくて淀むから悪霊がすむとされる
棒の先に紙付けてブンブン振ったり火を焚くのはあながち間違ってない つまりちんちんを振って除霊と言えばセックスができるってことか 盾エルフって微妙に防御変動したりするのかな、ペネドルチェで攻撃したときに
あっさり倒すケースと、微妙にダメージが通りにくいケースが有る >>453
狐はなー声がなーちょっと違うんだよなー >>465
あー理由が判ったわ、オーラの有無のせいか。HP3倍も違うんだな、倒しにくいのはそれか ペネトレーターなら防御関係なくない?
オーラ持ちはHP高いけど他は変わらんはずだが
デモサモで同時に死ぬし 対エルフ用のモンスレやモンブレが出たら、やっぱオークさんになるのかな >>454
こんなキモワード連発の文章を流れるように書けるあたりお前も病んでるけどな あの異世界で星7山城からパクってきたみたいな性能の盾はなかなか面白かった
初見で舐めくさって金光ちゃん点火した脳鉄王子はおらんよなHAHAHA tyんピースでうわああああああああああああ!!!!
アイゴオオオオすると気持ちいい うちのデューオちゃんが反射盾相手に薄い本もびっくりの即イキ喰らった… なんかわかんないけど、ダークエルフ盾騎士にデューオなりシャールなりぶつける王子が後を絶たないの ゆるキャンはもっと男出して欲しかったな
2人でキャンプしてるところにあら偶然って感じで割り込んでいってほしかった マップおじさんも広範囲マルチ対策に苦労してるんだなって トロッコ問題ってあるやん?
暴走トロッコがあって、そのままだとレール上で作業している5人の作業員が死ぬ
ただしレールを手動で切り替えるとその5人は助かるが、切り替えたレールに居る1人の作業員が死ぬ
この場合どうするのが正しいんだっけ? トロッコにいるやつが何人か
一人だな
フェイトゼロの最後に答えがかいてるよ 王子脳で考えればセックスさせてくれるほうを助けるのは当然 暴走トロッコくらい受け止めないでどうするって
テリーマンが言ってた 仕事で北欧パッキン巨乳美女とあったんだがこりゃたまらんな
仕事なんでそれ以上はないけど話してるだけで幸せになれる >>480
何もしないが正解。当事者になったらどっちにせよ責任問題で詰む >>489
職務怠慢と言われるかもしれないぞ
職務なのかは知らんが 暴走トロッコ側に人が乗ってないなら脱線させりゃいいんでね どうあっても罪悪感をなすりつけようとしてくるのなら、考えるだけハゲになるな >>480
倫理問題だから正解はない
あえて言えば正解を求めた時点で間違っている トロッコ問題って日本は助かる人数より誰が助かるかに比重を置くのが世界一じゃなかったっけ 少人数を犠牲にして多数を助けてしまった結果
高齢化が進み若者が食い潰される社会になるかもしれない
傍観が正解 暴走トロッコに当たると死ぬだけなのに
暴走トラックに当たると異世界転生できる
どこで佐賀付いた慢心環境のうんたら 前スレで日向ぼっこ姉妹絵あって私は浄化されて消滅した 暴走トロッコ問題は利を優先するか利のために誰かを生贄にするなら何もしないみたいな問題ゆえ
つまり遊戯王で考えればすぐ答えは出るよ! 一人の社長と五人の末端作業員なら社長助けるに決まってるだろ 今の時代ならツイッターでアンケートが
正解
若しくはその様子をビデオに撮って売る トロッコ問題ってどっちの命をとるかってとこよりスイッチ切り替えて責任をひっかぶるかどうかってとこのが重要なきがしてならない >>500
残念ながら人が死ぬ動画は滅多な場所で使えないから多分売れない トロッコ問題は罪に問われないなら関係者がいれば関係者でいなければ若い方
罪に問われるなら傍観 倫理観と社会観が一度に見れる素晴らしい問題なのは分かった
これがゲームで、「女と世界」なら迷わず女なんだがなガハハ 日本は世界の半分をくれると言っても断らなきゃいけないからな 今季なんか面白いアニメねぇかなー…。試しにみた女湯〜がキンクリすぎてなんでアニメ化したレベルやった。 いくら思考実験したところで、実際にそう行動できるわけはないがな >>511
半分どころかそいつぶっ殺しちまえば全部自分のものみたいなもんだからな 311では非常におおくのひとがカルネアデス判断をしいられた >>511
土地売り付ける奴の言うことは精査しないといけないからな
世界の半分(極地・砂漠地帯のみ)ってこともありうる http://moralmachineresults.scalablecoop.org/
トロッコ問題についてなんかググったら国別の傾向が出てたわ(chromeだと見れないかも)
アジア圏だと「公正でルールをきちんと守っている方を助ける」
英語圏だと「基本的に見て見ぬふり。どうしても助けなきゃいけないなら社会的地位の高い方を助ける」
だそうだ
やっぱ白人はクソだな どっちにすればいいかスレ王子に相談すればいいじゃん
俺は二覚の時いつもそうしてる 蕎麦が美味いって評判の店だからカツカレー食べに行ってサバの味噌煮定食頼んだらくっそ美味いんだが
いやマジで美味いわ常連になっちゃう 海で溺れて板にしがみついてたら、もう一人溺れた奴が来た
板は一人なら何とかなるが二人しがみつくと沈むだろうという状況、さあどうする?
という問題を、カルネアデスというおっさんが作ってうんたら >>521
トロッコ問題ってそんな個々人を審査するような要素あったっけ 正解はイケメンがいる方を殺すだぞ
俺の世界ランクが上がるからな >>520
実際応じると闇の世界を半分とか言ってくるからな
世界の半分と言ったが具体的な地域と状態と譲渡すると決めた時間を言ってない
つまり利根川理論が成立するわけだ でも闇の世界に行くとゾーマと戦えるふっかつのじゅもん教えてくれるんだよな 世界の半分もらったらサンドボックスゲームが始まるんだっけ? 必死に一人助けようと頑張るクゥイルちゃん
もう一人も助けろと野次る王子
やっぱり王子って最高だわ 漫画の沈黙の艦隊で10人で海上を漂流していて、その内一人が伝染病にかかりました
あなたはリーダーですが、どうしますか
って問題もあったな、結構印象に残ってる アンナとKTどちらかしか救えないなら王子はどうする 世界の半分っつっても地表面積は地球体積の0.1%だし
ほれマントルやるわwwwって言われそう 守るべきは国!王として当然の責務だホイ
問題は誰がレバーを引くかだホイ どっち選んでもバットエンド問題ばかり
どっち選んでもハッピーエンド問題は無いものか >>537
沈黙の艦隊で「世界が通信を通して一つになれば平和になる」とか言ってたけど
実際ネットが広まったらより分断が広がっただけだという >>535
当のもらった奴はカンダタみたいになってたけども ティファって強化修正直ったんだよな使ってる人いないのかな 遠く離れた同好の士と繋がれたネットは偉大だと思うよ
でも遠く離れたキチガイが容易に接触してくるようになるんだ >>542
大変だ!魔神ビフロンスが攻めてきたぞ!
>スー
>ナナリー
>デューオ >>535
貰った当の本人は発狂してカンダタみたいになって洞穴に幽閉されてんですけどね でも王子だって金光とメルアビスだったら金光を選ぶんでしょ? >>544
通信を通じて国家や家族に縛られない新しいコミュニティが出来て、集団がより細分化したからな
1つにならないと 地球を守る最後の要をスラムの花売り(意味深)に持たせるなと 姫ちゃんが伝染病にかかった
どうする
10人でケツをとった
全滅してもいいからこのまま 二覚分岐したらもう一体プレゼント
これがアイギス運営の答えだ! メルアビスはお前らが思ってるほど悲惨なわけじゃ…
いやごめんやっぱあいつは駄目だ見た目以外論外 王子軍が魔王に滅ぼされて全員死亡の世界線なら
メルアビスちゃんが輝く フルフルは強敵が余裕かましてお立ち台に勢揃いするからいまの環境じゃ楽だよ
グシオンみたいに強いのがまとめて出てくるわけでもないから各個撃破もしやすいし 竜吉の方が明らかにエロいのは全王子の認識するところ フルフルなんてもう隠密VHとデモサモ居る時点で雑魚だろ >>563
死蔵品すぎる
もったいない
シーフ第二のデザインは冗談抜きで苛ついた >>565
クラマビビアンナルサスでまるっとお掃除できそう どっちを選んでもバッドエンドなら
全員救ってハーレムエンドが正解だろJK
???「愚かな愚かな愚かな人類よ」うるせえ
ただしカルネアデスの板の場合、重い人は板に乗っても沈んでしまうと思うんだ
具体的にはエスタ関 目に見えない第三の選択か
だが非常に困難なみちのりできんきをしないといかん なるほどエスタを突き落として列車を止めればいいのか 尻だしたら冷えるだろう
そんなアホなことするのはイングリッドだけでいい ティファはヤリマンビッチ感あるからNO
エアリスも売春してそうだからNO
ユフィは忍者なので殺すべし
消去法でバレットしかねぇな! 究極の二択を迫られたのに脳死した第三の理想論を主張するのが正解みたいな展開嫌い 魔王のいう世界の半分をやろうって別に勇者は世界征服望んでるわけじゃないし統治とかできる土壌すらないから文字通りもらっても困るだけよね
そもそも魔物からの支配をどうにかしようとしてるのに魔物に支配された世界の半分もらってもそれこそしょうもない >>584
列車止めるために自分から轢かれる話だよ ティファはビッチみたいな格好で清楚で大人しいという当時の道程少年殺しだぞ >>548
直ったけど高打点の打撃ボス抱えるとかじゃない限りスイレンでよくね?状態
現状その枠だとキュウビちゃんとかシルヴィアと迎合してるし・・・ 線路上の子犬を助けるためチャンプが列車の前に飛び出し、列車を叩き潰して解決する展開が望まれている うそだ!世界半分どころか変な塔に変な格好で閉じ込められるってドラクエビルダーズで学んだぞ
俺は詳しいんだ 世界よりもお前が欲しいって竜王と幸せなキスして終わり 鼻と喉対象のベンザブロック飲んだら頭痛も引いたわ
優しさなんていらんかったんや >>362
アイサツ前のアンブッシュだから、許して 塩狩峠のせいでハッピーエンドしか見れない体にされちまった 塩狩峠の小説自体は物凄く面白いのにね
なんというか、綺麗なお話だよね 尺から脱却した日本
なお尺を使った言葉は残した
ヤードポンドもそうなろうぜ クゥイル「AカップもBカップも対して変わりませんよね」
クゥイル「じゃあ私もBカップということで」 今季アニメロビハチがちょっと面白かった
不安もいっぱいだけど AとBには無限の差があるのだ
0と1の境界のように
まあマジレスするとクゥイル姉貴はよく見るとおっぱい0ってわけじゃないんですけどね Aカップでは最低ではない
AA、AAAとさらに下に刻んであるのだ カップ数とかいうクソ尺度は捨てるべき
同じカップでも、乳首周りだけ少し成長し始めたお胸と、成長終わってもほとんど膨らんでないおっぱいとは違うの クゥイルちゃんも妊娠→出産を繰り返せば兄弟で野球の試合が出来るようになる頃にはフレデリカ並みになってるから・・・ 今回の復刻大討伐タイトルのわりには厄介なのは影だけっていう 赤ちゃんは甘噛み出来ないからガチ噛みで乳首が太くなると
どっかのえろ本で読んだ
出産バフは乳首を太くするのかもしれない >>627
つまり赤ちゃんにちんこ咥えさせると通報されるってことかな? 妊娠してもおっぱいがでかくなるわけでもないがでっかい腹を維持するために筋力付くから
冷戦時代のオリンピックでは東欧諸国は威信のため少女達を孕ませてから競技に出させてた
今もこういう妊娠ドーピングやってる国はあるかもしれん >>119
そもそも魔神15の縛りなし攻略でプラチナは一部しか入らない
その職の黒がどっちも使われてたら十分 >>628
救急に通報だな
でも歯が生える前なら噛み千切られはせんか? 妊娠すると乳首が黒くなるってのはファンタジーなの? 昔は敵が鎧ばっかりで固かったし遠距離枠が鬼畜すぎたんじゃよ そのままのクゥイルちゃんが好きです(999票入れた一人) 昨日は住吉会とか慣れないもの検索してたら疲れてしまった
スレ追えてないけど産業で頼む So never cryいつも胸を見つめてるよ
flatな生え方の胸が好き せっかく敵がわらわらくるのでトリニティアサルトフォーメーションしたくなるのが人情と言うもの うちの編成で大活躍だったアーリーが1/56、アクアマリー2とか信じられん ジョギングして心地よい疲労感の中抜く
間違っても抜いてからジョギングしてはいけない間違いなく抜いた段階で満足するから >>641
走ろうぜ
ダイエットのために今日は軽く20km走ってくる予定 回避と暗殺持ちで最近調整されたばっかりなのに出番のなかったエルドラ
こいつが輝く日はくるのか 軽く20km走ってくるってすごくね?実業団のマラソンランナーか?
ダイエットのレベル超えてると思う 元ランナーの現デブやで
今月集中して痩せようかと思ってな 陸上がドM種目ならジョギング中に催眠音声のシナジーやばくない? >>662
あーほんとだー
いーけないんだーいけないんだー
せーんせーにーいってやろー(小学生) ジョギングして汗をかいて汚れるワケだし
汗を流すシャワー中に抜けばいいんじゃね
排水溝妊娠王子として名を馳せよう 女子陸上部の格好エロすぎて何発でも抜ける、一番エロいと思う
プロの女子陸上選手はムキムキすぎてエロくないから学生レベルで 射程と鈍足と特効とアビ接待されて使われなかったら逆に凄い 女子陸上部がエロかったから入部したけど3日目でバレて追い出された 長距離走やってた奴曰く30kmまでなら大丈夫だけどそれ以上は足腰の負担がマッハで肉体寿命がヤバイ!
あと毎日やるなら10kmくらいがいいって、そうじゃないと略
王子ぃ、カウンターダークエルフつよすぎてきゃーしていくの涙目になりながら見守るしかなかったよ
んでもってダメ元でグレンおじ出したら、おじさんカウンターすら食らわないんだね・・・ でもぶっちゃけジョギング中に公園でオナニーとかするよね 王子ー!復刻黒チケ買うの忘れちゃった(´・ω・`) 履くオナホというものがあるから
それ履いてジョギングすれば
お伺いした2点につきましては条件を満たせると当社は判断しております >>666
練習も試合も日常生活ですらひたすら身体をイジメぬく事を喜びとする競技やぞ >>677
もう一回だけチャンスが欲しいの(´・ω・`) カウンターエルフはラピスで飛ばしたわ
魔界の力にはカウンターできねえようだな!!!!!! 任務をしくじった悪の組織の幹部みたいなこと言ってる… >>673
グレンおじがっていうか隠密がカウンター無効
1発デカイのでズドンと行くか隠密で天狗の仕業するかがカウンターに対する答え >>680
そう思いながら精子たちはしんでいったかもな… >>673
ワンパンマンのトレーニングは理にかなっていた? デモサモもいけるんだ、シュゥーって夏場の氷みたいに溶けちゃうと思って試してすらなかったよ つかクラマでわんこか戦車辺り隠せばトゥーイージーよ ワンパンマントレーニングで重要なのは冷房も暖房も使わないことだぞ
それでちゃんと毎日トレーニングするんだぞ
そりゃハゲるぞ >>688
毎日の基礎トレーニングレベルだってジェノスが言ってたし >>689
デモサモは実は攻撃じゃ無い職特性で範囲内の敵のHP削ってるだけなんやで
デモサモ本人は実はただの置物と言ってもいい、だからデモサモが麻痺ってもDOTダメージが止まることはない 陸上部OBだけど陸部の女子は肉付きが足りねぇ
文化系女子の緩い太もも位が一番だわ ジェノスってロボだろ
トレーニング意味あんのかあいつ 隠密はカウンターを喰らわない
デモサモはそもそも攻撃さずにダメージを与えるのでカウンターされない
無課金でもグレンおじさんとかいいな
第二覚醒したヴァンパイアハンターのフランちゃん…は、攻撃力の低さから、純粋に盾に課金課金されるかもしれないけど
それすらもいないとしたら…盾ダークエルフはアーマー属性らしいから、山賊とかでぶっ飛ばせる…かも? ハゲマントはトレーニングより常に死にかけながら実戦で怪人と戦ってたことの方が絶対強さの秘訣だゾ 味方側のDOTは一応攻撃力依存だから
その言い方はちと語弊がある気がする まあケラサンダーしてもヒーラーつけてりゃ死なないさ
リンネだと死ぬから気を付けろ 筋肉を鍛えるだけがトレーニングではないはず
動作チェックと負荷を与えた時の感覚を身体に覚えこませることもトレーニングと言えるのではないか リンネにミヤビしとけば何やってもそう死なん
あの盾カウンターは所詮その程度…なんだけど周回にめんどうなところ出さないで! 陸上女子は見た目はエロいけど脱ぐとガッカリするタイプだよ(実話)
あとバトーさんのはただの生身時代の習慣・趣味が抜けないだけだろ!いい加減にしろ!
トグサの記憶にあてられて熱くなるバトーさんと、米軍基地に潜入捜査してたときのバトーさん好き ジェノスは武器をうまくつかい命中率あげることに意味がある つか亀だけど東京グールってやっぱ評判悪かったのか
たまたまこないだのアニメ観てたけどえ、これ人気あんの?って感じだった https://i.imgur.com/WaS3vwT.jpg
俺のエルフドワーフ編成がほぼ決まったよ!
あとはコスト稼げるエルフドワーフの追加を待ちつつ育成していくだけだ! 圧力鍋買っても、料理が趣味とかじゃないと年に使っても1-2回だゾ
包丁はいいやつ買ってもちゃんと定期的に手入れできないと以下略
>>709
なんだぁこのレベル1はぁ・・・?寝室用のCCでぇ・・・? >>709
なんかゴブリン混じってるんですけど……
バフ目的ならドワーフのお姫様入れてあげれば? >>708
圧力鍋は釘やパチンコ弾を入れてトラップ爆弾にいいな
包丁は白兵戦か どこに戦いに行くのかね 持ってりゃ確実に入れてるだろうに王子はそういう意地悪なことを言う >>708
一回使って満足して、数回使ってコゲつかせて、掃除も面倒だと思って捨てられそう しゅぞくふぃるたーがほしいなっておもいました!
おもいました!!! 圧力鍋欲しいけどしまう場所ないなと思って買わずに早五年 あると便利だぞー豆がすぐ煮えるしお肉もやわらかくなる 圧力鍋とかほろほろのチャーシュー作るときくらいしか使おうと思わない、しかもそのチャーシューも月一で作るかどうかだし
料理は普通の鍋でできるしなー >>710
ただのお金不足で上げても覚醒できないから取り敢えずのCCよ
取り敢えずまだコスト役が存在しないしゆっくりと地味に地味に徐々に徐々に上げていってるからまだまだこれからよ
入れ替えが必須になるからロヴィニアいる分スプラちゃんとかは外れちゃうかもしれんしな・・・
>>711
あの子もエルフドワーフにバフれるし可愛いからセーフ
ティニーは出てくれたら誰かと入れ替える予定 すじ肉を短時間で柔らかくしたいとか、鶏ガラや豚骨で白湯スープ作りたいとかじゃなければ
圧力鍋よりシャトルシェフの方が普段使いする分には便利だぞ 僕がただ言えるのは、電気ケトルは買って正解だったということだけだ・・・ 圧力鍋は数時間かけて調理に時間使うるようなものの時短に使うもんだから
せいぜい15分20分しか煮ない一般家庭で毎日食うような料理にゃ全く意味ないわな >>721
手入れって言っても普通の鍋と変わらん
蓋ちょっと洗うくらい (近頃はもやし炒めもオサレな呼び方になったんだな) >>721
お前さん、ちょっと前の青椒肉絲作ってた王子か
俺よりは料理マメにやりそうやな… シャトルシェフってのは圧力をかけるんじゃなくて真空で調理する器具? 女性は値段や味じゃなくて料理の名前に金払うみたいな話やってたなー
和訳するとたんなる野菜の煮込みとかそんなんなのにオサレなカタカナ名だからよく注文出るとか
ラーメンハゲが知ったらまた発狂しそう 「お待たせしました。ニンニクの油煮です」っていうとなんか敬遠されそう
https://i.imgur.com/3KGQesP.jpg はあ名声めんどくせえ
後付けで実装するくらいだしよっぽど同接落ちてたんだろうな >>734
これウマいんだよなあ なんというか、ただ単純にウマい 煮る料理には全部使えるし別に肉煮なくてもカレーもシチューもミートソースも使うけどなー
揚げ物炒め物ばっかりだっていうならそりゃあ使わないだろうけど >>738
こういうキッチングッズをオンリーで発売してくださーい! 敵のDOTは倒しても死亡モーション入ってる間も完全に消えるまでは残る仕様許さんぞ
そういやダーク王子の時もしれっとラピス出てきてたっけか
なんかいつもより弱かった気がするけどダーク王子点火中に突っ込んで来てたんだろうかな...(忘却) >>729
(ナムルはもやしの胡麻和えみたいなもんなんだ) ボイルしたもやしに酢とごま油かけたら大体そんなんじゃね? でも王子達だって名前でその料理食いたくなるでしょ
メニューにカノンちゃんの下痢とか
あてちゃんの衣揚げとか
ナナリーの丸焼きとかがあったら注文したくなるでしょ? すまないが、それらは私の中で料理のジャンルにくくられていないんだ >>630
前後のレスを確認してくれ
これデューオだけじゃなくて伝説さんも使用率高いよじゃなくて海賊全体の使用率が高いよって話だよ >>749
せめてスイパラのやつ引き合いにだしてくれよん クゥイルおねえちゃんの胸から絞り出した貴重なミルク ワンパンマンは原作も村田版もダレすぎやない?
まぁ出オチ漫画でここまでの期間ここまでの数字を出せた方がすごいんだが https://i.imgur.com/gSTYjfe.jpg
可愛い女の子がご馳走を用意して待ってるぞ
王子だったら笑顔で完食だよな? 公爵の、なるほど定命の者も実力を伸ばしているだがこの程度か(全敗)すき ぬらりひょんが割と王子達に好意的に見られてるのは
きっちり惨敗した感じ出しながら死んだからなんだなって公爵見てて思った リーナちゃんの料理は見た目以外美味いらしいから問題ないな つか今回の公爵はいくら何でも負け惜しみが長すぎる
テキストおじも公爵が王子達からそういう評価だからって負け惜しみグレードアップしてない (::)ω・´(::)<なるほど定命の者も実力を伸ばしているだがこの程度か
一方、エマさんは余裕のあらあらうふふで汚いレゴラスを殲滅していた ワンパンマンは日本には珍しいヒーローもののシビルウォーを描いてるから良かったかも
助けられた市民は敵になる事もあるし同業者のヒーローにも悪いやつはいて人気や支持を得るため汚い真似をしてくる
それでもヒーローとして立ち上がる覚悟はあるかい?!なんて暑苦しいことは言わないサイタマ先生に乾杯 というか結局公爵が用意してるものってなんだろうな
何だったら王子は驚くの でも公爵が「もう勘弁してください」って土下座したら何だかなぁって感じでしょ? 10連全黒確定チケットドロップしたら全王子が驚くよ 最近の復刻かなんかで真ん中から侯爵右下からリッチのマップの方がよっぽどきつかった
やっぱり配置が最大の敵だわ 再開したばかりだし、話も特に動きのない準備段階だからしょうがないかと
これからどんな展開を考えてるかは知らないけど 公爵の心が折れたらヴァンパイアイベントが無くなってしまうのよね
バンパイアハンターDとのコラボでもないかぎり復活しなくなるのでは 一時期当たりからテキストなんてもうこじつけだしなんでもありじゃん
あんなもんまともに受けとる方がアホだわ 定命なんだからしょうがねえだろ!って不死集団をぶつける王子 ワンパンマンのweb原作の方久々に見たけどキングで声出して笑ったわ >>770
結晶こわいなー
あーあー結晶こわいなー!
結晶とか用意されたらひとたまりもないなー!! フォァイヤ!って言わない♂吸血鬼はちょっと物足りない >>635
成人するまでちょいちょい母乳のお世話になる人がモンゴルには多く居るみたいだね というか、侯爵って前回出たときは(::)ω・´(::)「次は全力で叩き潰してやる」みたいなこと言ってたよな 王子たちなんて吸血鬼化してもせいぜいワイアードのベックが関の山ズラ ゲームだから王子が圧勝してるだけで、ストーリー的には公爵側が優勢なんじゃないの?
まあテキストだけでも誰か返り討ちにして殺しかけてから、見逃してやるくらいは言って欲しかったけど キングは幸運全フリのヒーローっていってもいいだろって思う 日本ヒーローのシビルウォーとか特撮でここ10年くらい毎年やっとるわ 公爵「今回は引いてやるが! 次回はバリケードは勘弁してください」
毎回全部壊されることなく生存するバリケードさんマジバリケードさん ワンパンマンは宇宙人との戦いでインフレ見せつけすぎちゃったせいで怪人との戦いがどうにもショボく見える どうせ公爵も妹だの娘だのがいて本人が居なくなったら出てきて王子に即オチするんだ
俺は詳しいんだ >>770
魔神の眷属達やブーさんと剣デーモンクラスをアンデッド化して連れてきたら流石に驚く
でも驚きはするけど結局VH勢に狩られる きっと後半イベでは通りすがりのライオンさんが乱入してくるよ >>793
本人があのざまなのに取り巻きだけ強くてもそれはそれでなあ… >>796
偉そうにうんこ漏らしてるおっさんいるじゃん
あれよ 強気になれるだけの戦力がある、ということなんだろうな
王子軍は16人で守った箇所は必ず守るが
そこ以外はスカスカだったのはシャディアイベントの魔王軍の同時侵略で身に染みてる
とは言えどんな戦力なのかは気になる
まさかアンデッドサイクロプス部隊を四方向から同時侵略、みたいなベタな展開で王子軍総崩れにはならないように頑張って欲しい 人知れず公爵に狩られてゾンビ化していたライオン丸さん
別の敵勢力同士の戦いって熱いよね カボチャ爆弾がありなんだからスキルでニンニク投げるやつが居てもいいよね ライオンさんと一緒に、牛さんの分身の術パクって分身10体くらいつれて登場したらおしっこちびって慈悲を乞う >>800
あのおっさんはなんだかんだで天下取ったけど公爵は無理やろ 公爵は魔神にゃなれなさそうだな
というかVHここまでしちゃったらアンデッド魔神はもう出せん気が ひつような敗北だったのだ
最後にかてばそれでよかろうなのだ ライオン丸が空飛んだり泳ぎながら拠点に突っ込んできたらそれだけで脱糞土下座するぞ ミスリルゴーレムが拠点ちかくまで歩くマップがそれじゃn
ライオンは最後まで動かない分まし 魔神級にするにしてもかっこいい酒?童子とか通天教主みたいなかっこいい呼び名がないとなぁ
魔神級公爵とかかっこわるすぎる 学トワディエーラ(+ジェロアビ)でコストピッタリ放置気持ちいいぜ
でもレオラなしで金ちゃん別のでもいけそう
http://imgur.com/Oh0qmR5.jpg 言うて、酒呑童子サンもデビューは千一鬼夜行とかいう大討伐でっしゃろ >>806
公爵級の魔神に見えてよわそうって思っちまった
そういやゴモリーとかの肩書きも公爵だったなあ 見逃してやると言っているのだ ×
見逃してくださいと言っているのだ ○ エマサンとかシルビアが居る以上
ラキュアとかいうプラチナが三大派閥の一人とか言われても
どうも公爵含めてこの辺りの派閥争いは高校野球の域を出ない >>819
バカなことをッ!
>>820
さっすが〜、公爵様は話がわかるッ! >>791
イナズマイレブンみたいに宇宙人戦はなかったことにしよう エマとかシルヴィアは公爵よりやんごとなき身分ぽいよな エマさん現イベントに悠々と出てたし、シルヴィアも出てきて一緒に公爵いじめる展開ワンチャンあるで エマさんの会話がツワモノ吸血鬼って感じで周りの吸血鬼はのほほんとしてるイメージになってしまった。 吸血こねこねはエマとかシルヴィアを従えてるつもりなのかって思うとじわる >>829
だいたい侯爵公爵は皇女の婿とかが名乗るな
つまりシルヴィアが眞子様で
公爵は小室Kさんか エマさんも実装当時はだいぶ色々言われたけどな…
シルヴィアエマのダブル確率アップの時とか性能か寝室かみたいな言われようだった 公爵「高貴な私が家畜として飼ってやる」
エマ「もう一度言って下さい。」
公爵「あ、あの人間から血を集めて尚かつ王子を殺そうかとなんて思ったりして」
シルヴィア「何とおっしゃいました?」
公爵「うえ〜〜ん」 >>819
どっかの英雄王の言葉を思い出したわ
逃亡を許すぞ王子。貴様は十全の状態で潰さねば、我の気も収まらぬ エマさんは始祖だからなあ
勝手に公爵とか名乗ってるのを見かけたら吹き出しそう アンデッドパーティは事故りやすいからエマさん欲しい 身分の話はやめろよ自称真祖さんが肩身せまそうに見てんぞ アンデッドパはスーシェンをはじめとしたキョンシー3人だけでイベ神級ぐらいなら余裕そう
これにメルアビスちゃんを加えれば盤石だな 武神降臨の儀とかいうのをすれば超パワーアップできるらしいので
公爵も軽い気持ちで試してみて シルヴィア、エマさん、フンフンスーシェンのジェットストリーム黒アンデッドで大抵は乗り越えられる 始祖だからと言って王様とは限らないし
むしろ頑張って権力を手に入れた子孫の方が偉いのでは? エマさんやシルヴィアだと麻痺に弱いからメルアビスちゃんにアンデットの状態異常無効ください サイコマン(エマさん)
┃
ネプチューンキング
┃
ネプチューンマン
┃
ケンダマンとかスクリューキッドとか←公爵このへん エマさんは吸血鬼とか元が人間だろうが元々吸血鬼だろうが現実今吸血鬼だからどうでもええわって人だから
王子の邪魔するやつは影から皆殺しにするからっていう 以下「ゆではどうして覚醒したのか?」を論議するスレになります アンデッドPT組む時にメルアビスを入れていいものかどうか
あの子はネクロマンサーではあるがアンデッドでも何でもないんだよなぁ アイギス界のヒソカ(雑魚専)とか言われてたのがなつかしい 一応アンデッド回復が強みなんだからその理由で締め出されたらあの子ほんと何も無くなるな
まあ王子がいる時点で総てのコンセプトパは破綻してるし アンデッド染するなら必要なメトゥスも人間だからへーきへーき ネクロはアンデッドを作って使役する側だからな
立ち位置的に指揮官とかそっち系統という理由なら? バフすら属性条件が必須なの?
そんな野球部監督の条件はPL教団の野球経験者のみ、みたいなこと言ってたら誰も来なくなるぜ まあでも本体がアンデッドのネクロがいてもいいとは思うけど メトゥスならまだしも、メルアビスがエマやスーシェンに「私今日からあんたたちの親玉だから」とか抜かした日には
翌日王子の執務室前で号泣しながらおちんちん見たいの歌歌わされてそう なぜ昔はヒソカとゾッドを強キャラとして見ていたのか 吸血鬼に強襲され噛まれてしまった王子を
一か八か太陽光を利用する巨大浄化装置にかけて爆誕する半ヴァンパイア王子 ヒソカはまだ強キャラとして生きる道はある
ゾッドさんはただの乗り物扱いだからもう… キャーしても死なない王子軍はみんなアンデッドなのでは アイギスの属性はただ弱点を追加するものであって
属性ならではの特殊能力とか無いからなあ 健康診断で身長に対して理想の体重のマイナス20キロやった。ガリ過ぎて死ぬかもしれん。あてちゃんのぷよぷよ脂肪もらいたい ラスボスの邪神にお前ら生き返ってるから私を殺したらその力もなくなってお前らも死ぬぞ
みたいな展開になり構わんと剣を突き立てチリになって散る王子軍 ゾッドはまだ絶対最終変化みたいなの残してるやろ・・・じゃないとただの鷹に初期から従ってただけが誇りの古株みたいやんけ!
ヒソカは最初からただの変人だったと思う、強いってより
1v多じゃ勝てないから団長と1v1できるように団に入って細工したり、自分で自分の実力判ってるとは思う カルマさんが嬉々として全然効果の無い血清持ってきてくれるから安心しろよな〜 >>867
一応あるのはあるよ
エルフは攻撃速度早くてステ高くてHP-30%とか ヒソカはようやく強キャラ(団長)と戦ったと思ったら冷たい戦術で凹られて、蘇生後にやったことがこれまた戦闘員じゃないシャルトピ殺しだからなあ…
雑魚専の誹り通りのムーブしかしてない ヒソカ「俺よりちょっと弱いぐらいの奴に会いに行く」 ヒソカ弱いって言い出したら団長も弱くなってゴンみたいなぶつりが強いって線になると結局地球を割れるアラレちゃんが最強になるけどいいの? 血清ぶちこみまくったら吸血鬼の限界越えたとかいう村娘 >>867
特定の属性でバフ盛ったりするし弱点だけではない気がするが 生きるか死ぬかのギリギリを楽しみたいだけなので
強くなってしまったら楽しみが減るんだよ 昔は織部がエルフでHP低い代わりに攻撃速度速かったが帝国プリンが人間の分際で攻撃速度並んで更に後の調整で種族関係無く黒は横並びなんだよなぁ ゾッドさん
人間(雑魚)狩りが趣味
強い奴と戦いたいらしいのに命の削り合いは避ける
グリフィスに角へし折られて平伏
ライバルだと思ってた骸骨にはとんでもないなめプをされてた
情けなさMAXですよ、神 >>860
コンセプトパーティの裁量は人によるからな
主力や編成の半分以上が指定属性ならいいよ派と完全に指定属性じゃないとダメだよ派に大体別れる
今回の場合は完全派が指定属性から外れるが主従関係的なユニットの参戦を認めるかどうかだな 強化系が一番つえーってクラピカさんも言ってた気がする。 イエスタデイをうたってアニメ化って
連載開始から何年経ったんだろう 統一ルールで大会でも開かない限り別にレギュレーションとかないから好きにすればいい
とはいえこだわった方が見てる分にはすげえってなるかも知れない動画王子がんがれ >>887
おれはまだ羊のうたの終わり方を許してないよ…? 特定種族の力を最大限引き出す派もおるんじゃよ
アンデッド編成にネクロマンサー入りとか
ドラゴン編成ににゃんにゃかにゃーん商人+赤こねこねとか >>883
和風パに、マリエが入れるかどうかも人によって別れると思う、本人の自由だと思うけども 特質系を単純にヤバイ級にしない辺りが冨樫らしいな
でもビノールトすこ 和風縛りと言いつつリンネ入れてる編成もあるから結局自分次第だよな 和と中華風のみとかいう縛り扱いするとぶん殴られそうな縛り 和「風」だもんね
マリエもリンネも和風っちゃ和風だね
ジルバとかは完全にアウトになるけど スクハが華の国の皇女で、そこの将軍がシュウカでお供がシャオ、スクハ父である大帝の命令で監禁されていたのがリンネ
という、いかにもありそうななさそうな妄想
>>900
次スレ孕ませ シュウカちゃん、見た目は好みなのに、ちょっと弱すぎると思う、弱さランキング入りしそう ごめんエラー出た
>>920お願い
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス10479年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1554989905/ 中華
リンネ
金光
スーシェン
エマ
東
クラマ
レミィ
シノ
パッと思い付くだけでも全く制限プレイになってねえ
>>909
腹黒そう 今回の大討伐、コンセプるのに程よい難易度してるね
何で行こうかなー、獣人か、褐色か、 真ん中の奴の髪型が尖っているから、チームユニコーンなのかw 絵師縛りでいちばん強いのは一斎楽あたりかな?
まきリンも強そう >>920
コンセプトスレ立て
>>926
主人公チームに勝てる目前で、よくわからない敗北補正を食らって負けた可哀想な奴らだよ
トドメに、次の試合でリアルダメージを食らって再起不能になったよ 不慣れだけど次スレたてたよ
【DMM.R18】コンセプト戦争アイギス10480チーム目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1555057149/ >>770
結局死体再利用しかしないんだし前国王とか過去の英雄王とかが関の山じゃね >>727
肉じゃがが3分でできるから忙しい現代には必携
鶏ガラからウマイカレー作ったりもできるよ >>933
連投規制にかかってしまったので、テンプレの3だけお願いします >>941
ルア「あれだよ、みんな知ってるあのカード!」
視聴者「なんだなんだ!?」
ルア「ズシン!」視聴者「知らん!」 >>943
任されたし
…と言って貼ってみたが、すまんこの3はまだ学園ミーシャのままか >>751
スピカの使用例1例でもあった?
白海賊一回でも使われてたら高いだろ >>941
観客が唐突にズシン取り出して踊り始めたのは中々に狂気を感じた
なんでわざわざ持ってたんだ >>931おつ
コンセプトなので製品とはデザイン・仕様が異なる場合しかございません シンヤ、mrtn、一斎楽、inoshishiという夢のドリームバトル>>931乙 きゃらがふえてしりとり編成の感じ変わるかなと思ったけどそこまで劇的にはなりそうにないな シンヤとinoshishiにはもう仕事が来ないのだろうか 使わないキャラで遊ぼうと思ったらドリーとウンディーネしか居なかった
コンセプトは考えて育てるのがワクワクしてるときじゃないと無理だな お昼のサービスで「ナンはお代わり自由だヨ」とか言われるインドカレー屋さんにまだ出会ったことがないんだ
そんでお代わりしてやろうと思いつつ1枚目の時点でクソデカ過ぎて、2枚目とか無理…ってわからされるインドカレー屋さんなんてこの近所にはいないんだ… インドカレー屋のバターとか塗られてて単体でめっちゃ美味いナンいいよね
お気に入りのカレー屋が潰れてしまっていっぱい悲しい マンゴーラッシーが永遠に出てくるインドカレー屋なら母校の前にあった
ただしめっちゃ薄い カレー食いながら永遠に飲むから薄くていいとも思う 職ごとの使用率の高い低い比較議論だろ何言ってんだこいつは・・・ おかわり自由のナンには目もくれずチーズナンとかいう贅の限りを尽くすのが王子よ チーズナン!ガーリックナン!ナッツナン!
あのカレーにジェットストリームナンを仕掛けるぞ! でっかいナンおかわり自由のカレー屋近くにあるわ
美味しいっちゃ美味しいが何度も通うほどではないけど チーズナンは、それ単体で味があって、なんていうかその…
アレだけ食っても満足感がすごい 一度は食べてみたい気がするけど俺は普通に日本風のカレーをごはんにかけて食べるのが好きです こないだチーズナンだけ頼んで食ってたらネパール人の店員さんに貧乏だと思われたのか(貧乏だけど)ドリンクサービスされた
ありがたいんだけどああいうことあると恐縮して行きづらくなるんだよね… ナンはやや焦げてる感のある部位が一番甘くておいしいよね
ちょっとしたお菓子みたいな感じよね ナのつくユニットがグシオン使用率なさすぎて発狂しちゃった奴いるみたいだな
せいぜいミヤビしか添えられない位置取りだからね困ったね >>975
?
海賊弱いデューオだけ強い→いや、グシオンではデューオ以外も海賊全体が結構使われてるよ!って話じゃねーの?
俺は>>61を見てそう解釈したんだが ナンの付くユニットどれだけ居るかなと思ったらダナンくらいしか居なかった ヒューナちゃんを忘れるなんて許さないトリ
次の魔神を震えて待つトリよ 白海賊より多く使われた職が道化しかないだろグシオン
多い チーズナナリーがカレーまみれでお代わり自由・・・?一体ナンの話ナンです? このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19時間 33分 15秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。