【DMM.R18】千年戦争アイギス10633年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
【DMM.R18】千年戦争アイギス10633年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1563034980/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・高レア順で兵舎画像を張るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■覚醒宝珠
http://i.gyazo.com/d064b1a3c1289ffd9ee3da7c021df1a2.png
http://i.gyazo.com/3b6179c851a9478bc18fc98a9ab73d9d.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20190711.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■緊急:砂浜を駆ける魔術師(7/11〜7/18 10:59)
■復刻:帝国騎士と叛逆の戦火(7/08〜7/14 23:59)
■復刻:傾国の妖狐と誘惑されし王子(7/15〜7/21 23:59)
■復刻大討伐:オーク勇者の挑戦状(7/04〜8/01 10:59)
■7月の予定
・好感度の上限解放の対象となるレアリティの追加
※レアリティごとに順次追加予定です。
・マーチャントに第二覚醒クラスを追加
・交流クエストを追加
・新規緊急ミッションの開催
・大討伐ミッションの復刻開催
・執務室背景、BGMの変更
■デイリー復刻
07月13日(土):カリオペと恐怖の夜
07月14日(日):夢現のダークプリースト
07月15日(月):魔王軍の胎動
07月16日(火):彷徨える守護の盾
07月17日(水):渚に咲きし水着騎兵
07月18日(木):カボチャの国の魔法使い
07月19日(金):星に祈りし聖夜の癒し手or魔女を救え
07月20日(土):魔女を救えor魔女の娘
07月21日(日):魔女の娘or闇の忍者軍団
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/8a20dc9c262a443292d80f631d4bbad0.png
■旧白チケット対応ユニ
https://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
https://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/71bb078e29b599e466616e159756bff7.jpg
■メール欄を「sagete」にする事を推奨します。
・sagete設定方法(名前欄への転載禁止が表示されます)
質問してレスが欲しい王子はメール欄にsageではなく「sagete」を書き込む
・Janeでsagete固定する場合は書き込み設定を開き、
『デフォルトでsageチェック』を外す
『メール1行目をデフォルト』にチェックし、
下記2行を貼り付ける
<mobpink>sagete
sage
・Janeの設定
https://i.gyazo.com/15815cfcd2bc74d5b565f1721a766870.png 申し訳ありません、スレ番号を間違えてしまいました
【DMM.R18】千年戦争アイギス10633年目 がこのスレの正しいタイトルであり、前スレとそのまま同じものを使ってしまっています
次にスレを立てる方は、「【DMM.R18】千年戦争アイギス10635年目」でお願いします >>1乙
シャイガールは無理矢理脱がして衆人姦視の下犯してイかせれば積極的に露出するようになるって王子が言ってた! いちおつ
メイジで一番好きなのはサーシャさんだったりする 尻がすごい >>1
ダジャレのつもり欠片も無いのにダジャレ認定されると悲しい乙 雨だから床屋行きたくないけど髪が鬱陶しいのじゃ
なにもしてないのに丁度良い長さにならんかのぅ 攻撃力の計算の質問なんですが、
シルヴィア 初期攻撃力817が3倍スキルで8500前後くらいでした
どういう計算式なのでしょうか?
王子 1.2倍
ティニー 1.05倍 1.3倍
マツリ 1.05倍
レオラ 1.15倍 1.05倍
レミィ 1.3倍
アルティア 1.03倍 ←配置してなかったかも
ラピス 1.5倍
全部かけ算すると9925とかになるんですけど >>16
坊主頭にしようぜ!
>>18
ラピスとレミィが同種バフなんでラピスの分しか計算されていないとか、きっとそういうの いちおつ
ハルヒ好きだからエンドレスエイト何周でもできる!
三連休ももう終わりかけね…王子… >>1乙
どうでもいい豆知識だけど爺キュアは撃ち終わった直後に覚醒スキル発動すると硬直なしで2発目が撃てるぞ! >>18
アルティア配置してない&レオラのバフが上書きされてるっぽいぽい? >>23
カイザーフェニックスみたいで格好いい
>>24
昨日も仕事だし明日も仕事だし、時間の感覚が1ヶ月ぐらい吹っ飛んでいるのかもしれない >>16
雨の日はむしろ床屋にいく日なのじゃ
空いてるから >>29
そこそこ遠くてのぅ……自転車で40分掛かるのじゃ 何もしていないのに髪の毛が丁度いい感じに抜けていく 同系統バフのせいでしたか、わかりやすい画像をどうもありがとうございました。 >>18
ティニーは配置時点で更に1.15倍掛かるのも忘れてる アリーセかー生放送でなんか発表あるならぬるめのガチャがきそうなきがする マーやちゃんのスキル覚醒でウキワラッドになると聞いていちおつ
https://i.imgur.com/tQkv57x.jpg 雨でびしょぬれになってから床屋にいったほうが髪がしなってなって切りやすいんじゃないか?
切る前に霧吹きシュッシュするじゃん さっきガチャでカヨウさん出てきたんだけど今も現役で使える性能なんかな? >>39
ビームシールドの使い方を教えてくれそう
でも怖い娘にならないでね >>36
あと編成バフと配置バフの計算順とかもある ってごめんティニー1.15倍配置バフは王子と干渉するのか、忘れて
何で最近のうちの編成は王子置かずにティニー置いてるのかの理由忘れてたよ >>41
使えないことはないけど使わない使う意味も価値もない
人間以外マップだと使うが使う意味を感じられない
DPSもいまとなっては低く範囲も今となっては狭くおまけに本体がもろい
HPを割合で削るやつも特に意味があるとは体感思えない >>39
あらかわいい
けど、一瞬ヨコハマタイヤ的な何かかと思ったぞ >>44
しないよ 累積するよ 配置バフは基本的に干渉しない >>乙
マーヤちゃんがザンスカールにいったときいて マーヤ12のマップのシルヴィアかわいそうじゃない?
なにあのVH置いてくださいっていう遠距離マス
マップおじはシルヴィアになにか恨みが… カヨウは非スキル時の本体性能が低くてなあ
通常時が今の2倍攻防ステあっても良いくらい デュラハンの首だけ奪って母さんですごっこをやるのじゃ >>45
スキルスイッチが使いづらいのと、仰る通り本体の脆さが致命的にやばいよね
ブロック0で大炎上ばっか使いたいなぁ カヨウはたしか好感度でCT減もらってるから結構追い風ではある あのシルヴィアVHとか使うまでもなくなんか脆いからな…
気をつけるとこあるとしたらキャリーとイブキだろう VHってかシャドウ限定?
一番右の近接枠に固い近接遠距離置いて砲兵ズとシルヴィアまとめて吹っ飛ばす方が早かった マーヤ12のマップは、デューオフレデリカ出たタイミングで金ちゃん点火すると、
ちょうどシルヴィア出た時にまたミカンぶつけてくれるのが カヨウさんドットの見栄えが最高なんだよな
一番魔改造してほしいキャラ >>57
どーんで蹴散らしている王子も多いだろうけど、フーリやポーラの遠距離火力勢も意外とパワーあってやべぇんだぜ しるう゛ぃーはあてちゃんで殴り倒してる
今回回避ないから殺りやすい マーヤ12は右上最前線にミサを置いておくと良い仕事してくれる >>45
悲しいなぁ
黒引いても倉庫にしまうことが多くなってきたわ
アリエル、フィオレ、カヨウで三人目だわ >>63
らしいね
でも真面目にやったら食らわんからなあ…
最前列から二番目に空神クラマ置くとギリで待機中のイブキに攻撃してくれるけど、これ射程+なかったら届いてないんだろうな そんなにもってる数が多くないのにやけに被るキャラいるよな
うちだとナタク お嫁しゃん アウローラ スーあたりが3人くらいは来てるや めちゃくちゃガチャ廻したのに夏白が全員揃いません
これはバグなんじゃないでしょうか? カヨウさんはDEMで使ってる人いたな
一発で80000近く削れるらしい 余裕ぶっこいてなにも考えずフーリの射程ないにリズリー置いて星を落とすのは私です >>71
そこに白チケと黒チケがあるじゃろ?
それで満足して浴衣ガチャに備えようぜ カヨウさんは聖霊神のレミィ単騎に必要だから大事なのじゃ カヨウさんは今の環境なら奉納と大炎上のスキル一つにまとめてもいいよね 炎上って聞くと燃えるイメージよりネットのイメージが先行する今日このごろ まあリアルに火事で炎上なんてそうそう日常で使わないしね… 三連休の日曜日の午後に並べちゃ不味い不穏なワードが多すぎるyaman狐 スタ12大砲コンビきついわ
2ヶ月で覚醒1ってペース遅いかね マンスリーでヴィクトワール1確定なのにそのペースは遅過ぎるだろ
戦力足りてねえよ段階で貯め込む意味が無い 別に始めたてなら遅くもない
リソースがないとどんなに頑張っても何処かしら足止めされるし >>66
ぶっちゃけ使いはしないけど新しいユニット使うのは面白いから余裕があったら育てればいいぞ
使わないけど調整とかあるかもしれないし、まあ調整されるまで使わないんだけど・・・ >>71
ソドマスで動画作ってる人がサンドラ狙いで10万円くらい回してたけどサンドララピス以外の水着は一人も出て無かったぞ 寛大な心を持つのじゃ
私は1万ポイントおりゅ以外の全てを赦そう 新規で育成割りまでする王子の鑑はそんなにいなさそう 今のガチャからミコト来たけど
ものすごい低確率だったんだろうね
ちなみにチケットもミコトだよ馬鹿野郎 情報なさ過ぎたな
課金してないGWあけくらいからはじめたデータ2やわ
オーブ拾いとかもくっそきついんだよなぁ まあ本物の新規とデータ2組でも大幅に蓄積された情報差有るし、とは言えるか
データ2組なら最初からでもこの前やってた迷宮で延々カリ消費でルビー掘りつつヴィクトワールやナイアス、フェス、経験精霊集めウハウハ状態で育成できてる 章で言われても全くピンとこないけど黒鎧が出てくる墓地と盗賊があっちこっちからタッチダウン決めてくるところは覚えてる
ナニコレ無理ゲーだった 千連休明けだから三連休が仕事でも何とも思わないんだぜぇ ガチャ切り替え15時とか半端だから日付変更と同時にしてくれよなー データ2なら迷宮で覚醒聖霊が3,4枚一気に手に入らないかな >>98
まあオーブは割ってでも必要数集めるだけだからな
リセマラ&黒チケ2枚で有能黒そこそこ集めてればオーブ周回そのものは楽だし 黒一人覚醒スキル覚醒第二覚醒までするとお金が吹き飛ぶからなぁ 好感度アイテムはこの前ダイヤが数十個どかっと振り込まれてるから実は楽 調子こいて黒三人くらい二角カンストさせたら1000ゴールド切った
やばち ゴールド大量配布はもっと前だったっけ
まあまたあるよね
ところで金ドルカ牧場まだ? >>92
まあデータ2でその体たらくは遅過ぎ怠け過ぎで終了だな ビームサーベルなら一瞬で蒸発してグロくないからへーき 今まで微課金レベルでやってたのに
つい熱くなって500連近く回してしまった
そしてラピスおりゃん
自分のアホさ加減に死にたくなる
一気にアイギスへの熱が覚めたきがする
ゲーム画面開くのが怖い せぶんでいずうぉーたたかうーよー
リメイクするんだっけ? >>122
オボエタゾとか言って灯篭から極太ビームサーベル出すようになる 表面だけ焼けてあてのタタキになる
つけあわせのミョウガと一緒にどうぞ そろそろ腹減ってきたから飯食いに行くか
王子たちは何食べる? >>121
そこであきらめたら生贄に捧げた諭吉さんが無駄になりゅけどいいの? はわわ復刻の可能性ってあるのかな
お目当てのラピス引けたし温存するか迷うわ 大体の人は一度くらい経験あると思うけど、出すまで引くのは地獄道だからやるべきではない まあTCGとかにガチハマりして出費する額よりかはマシ
TCGは立ち回り次第で引退時に大金返ってくるけど >>121
分かるゾ、俺も金ちゃん登場時に8万使ったからええと・・・240連ぐらいか
カイジの世界がグニャ〜って歪んでいくのがまさか実際に体感できるとは思わなかった
しかし500連って17万ぐらいか・・・ 良いおっさんがクソみたいなガチャ煽りするのやめちくり 出るまで突っ張ったのは、はわわだけだなあ
関羽が3人増えました こう言うクズが居るから世界からギャンブルがなくならないんだよな 良いおっさんなんてこのスレにはいないぞ
JKしかいない アイギス課金ガチャ祭りはすり抜けで使えそうな子が来る可能性あるだけまだマシだわ
当たり以外ハズレしかない他ゲーとか諭吉溶けると吐きそうになる 性能良くても欲しいの出ないで終わるとなぁ
期間限定だと尚更 >>146
その手の書き込み見ると太宰府連想するようになってしまった その手のインフレ最新だけが人権ソシャ糞は確定ガチャや交換チケ売りでガス抜きしてんじゃね まあガチャやギャンブルなんてハズした時はゲーム画面も見たくなくなるくらいショック受けた方がむしろいいよ
懲りない方がよっぽどやばい https://i.imgur.com/qQrjhF0.png
もうすぐ明日の15時でラピスガチャ終わってしまうぞ
俺は後シルヴィアになったら回すだけだな 織姫ちゃんでレジェまで回していたので水着はチケでシルヴィアとサンドラだけ引いて撤退だわ 大宰府は言動がぽんこつ過ぎて可愛いな
その癖ズッ友知らないし
尚性能は微妙 >>121
オカルトの話になるが、2回天井でダメなら日時を置いた方がいい
また、それを見越してガチャ開始はギリギリ終了間近ではなく少し余裕を見ておく
とか、そうやって自分なりのルールを作って、落ち着くための期間を設けた方がいいと思うよ キャラ目当てですり抜けの性能とか何の慰めにもならない 狐が大吉出してくれた。ラピス単騎狙いで150いくで
出ろおおおおおおおお!ラピーーーーース!!パチン
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1896450.jpg
これが結晶の、人類の力だあああああああ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1896451.jpg 太宰府はあの下半身で寝室ないってのがメモリの無駄遣い感が すまん最近お城始めたんだがお城とエッチできないんだが
殿様もしかしてちんぽこ可哀想な感じ? お城はもうずっと☆7は下半身デブ絵師ばっかりだからしょうがない我慢しろ ならばアイギスでは上半身デブ絵師を呼ぶほかあるまいて まあぺテルゴフちゃんとしっぽりやれないのは残念ではある 大丈夫大丈夫、ラピスほしいのにチケでシルヴィアきた腹いせに10連引いたらこうだったから。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1896462.png 3回巨大化した城娘のまんこの中で眠りたいだけの人生だった やっぱりガチャはクソ
そしてそれ以上に期間限定ガチャはクソ やくもが武器作るだけで世界がヤバイって伏線は何時回収するの? 今更だけど、嫁リンネの「スキル中に女性キャラの攻撃力アップ」ってアビリティ、
アビだから累積するやろ〜とか思ったら、こういうアビはスキル扱いになるんだね……ティニーとバフ被りしていたわ でも目当てな白ユニの水着が出てないで黒が出そろっちゃうとそれはそれで地獄だよね 艦娘巨人派のある絵師がお城に興味を示してたのを思い出す
巨大化させた城娘にうんこさせて、それを肥料にして作物育てたいとか言ってた >>170
うーん素晴らしい
素晴らしいが寝室がない不具合 >>188
本体だけで行けるのかすげーなさすがシャールちゃん 艦これの同人誌は死ぬほど見るけどお城の同人誌はさっぱり見ないな
やっぱり屋根瓦肩パッドと石垣腰巻で萌えろと言うのは無理か 黒天井まで33なのに結晶40しかなくラピスでたらいいなーぐらいしか考えてなかったのにまさかの一発目できた
なんやこれ 艦これもヘンな装備付いてるしどっちにしろ何なのこのダッサイの?としか思わんけどな・・・ >>196
艦これの薄い本も兵装ガン無視でやってるの多いし、単に知名度の問題じゃないかね
姫にゃんと天童ちゃんとニチャニチャしたい まあ流行ればイナゴという名の浮動層が一斉に押し掛けますので 王子「金がねぇ」殿「金がねぇ」ゴブリン博士「金がねぇ」兜「金がねぇ」 既に6回重ねてるのに確定以外コストもスキルも動かない・・・
牧場ってこれがほんとキツイよねぇ 艦これは戦艦成分を武装として処理できるから割と服装は普通よの
城娘の普段着は使ってるやつでも見たことないってのが多い、画面に出て来なさすぎる 艦これの良い所は換装を除いて描こうと思えば描きやすいところだよ
最近のソシャゲキャラはどいつもこいつも装飾が細かくて描いてて死にそうになる
ファンアートの数という点だけ見るなら割とそこは大きな所だと思う 水着マーヤはフェスと金絆10体くらいで下限したな
こういうときに使わないと 御城ガチ勢は薄い本なんかで抜かないからな
ガチ勢はリアル城に直接乗り込んでそこで抜くのが最高の抜きどころ うおお!ようやく100万gp貯まった!小城の権利書ゲットするぞ! やっぱ牧場はとっとと精霊食わせた方が良いか
でも金はヴェクターおじと学園隙無に食わせておりゃんからまた今度だなあ・・・ 水着シルヴィアと水着ミコト、両方持ってる人いる?
シルヴィアのトークンにサマー属性が付いてるか教えてくれたら嬉しい。 リアル彦根城コラボで彦根城に押しかけて彦根ちゃん金亀ちゃんサイコー!・・・ウッ!とかやんのか最悪だな 両方持ってるけど育成してねぇです!ちょっと育成してこなきゃ シルヴィアトークンはアンデッド属性すらないと聞いたけど、持ってないので他の王子が答えてくれよう ぶっちゃけ艦これなんて軍艦コスプレ要素除けば日本勢はほとんどの改造セーラー服と改造巫女服よ(暴言)
一部セーラー服そのままだけど 某もり〇んサイト情報だとスケルトントークンすらアンデッドじゃないらしいからな スケルトンがアンデッドではない…だと…
じゃあなんなんだよあれ… スケルトンなのにアンデッドじゃないとかあいつら実はアンデットだったのか >>220
教えてくれたら嬉しい・・・
水ヴィアのトークンにサマー属性があるなら、ミコトとシルヴィアで4人分のバフが乗るんだよね。
ラピスから撤退するか迷ってて・・・ 実はスパルトイ(ドラゴントゥースウォリアー)なのかも知れない 水着シルヴィアのトークンにアンデッド付いてたら面白いのに
今のままじゃメルアビスに嫌がらせしたかったようにしか見えない >>227
龍牙兵だったらどっちかというとゴーレムの一種だな もり〇んなんてmrtnをいかがわしく表現するのはやめたまえ ただのボーンゴーレムであって死のない生物というわけでは無いのだろう 単純に艦にくらべて城って性格付けのバックボーンがなさすぎるってとこも大きそう 水着ミコト、スキル短縮できる悟得でいいかなーと一瞬思ったけど、
トークンでパワーアップする性質を考えたら召鬼しか選択肢がなかった モルテナは格好からして完全にいかがわいいじゃん(人違い) 骨になってる時点でまぁ死んでるよね
死んで骨になったものを不思議パワーで動かしてると考えろという事か >>242
餌はストックあるからね!未覚醒Lv1から花束とプレーゼと覚醒素材かき集めた! >>238
逆にミコトはサマーで固めるから悟得にしたわ
浴衣系も含まれるからユニットがえらい増えてんだよ 月曜にピックアップ切り替わらないのかぁ
なけなしの天井を水シルに使ってしまいそうだ 知名度しかないと思うわ
艦これとお城ならキャラエピとかストーリーが無い艦これのがキャラ薄いし 城は城主とかの設定テキトーに盛り込めば殆どの城はそれで出来上がりだし船にしたって船長務めてたおっさんをRPさせるだけなんじゃないの?
戦時中に軍艦任されてたオッサンなんてそれこそ軍オタ以外全然ピンとこない気がするんだが・・・ リーフちゃんが「はあ・・・ついてないなぁ・・・」とつぶやくと途端に振り向いてしまいそう >>249
見た目で入ってそういうのは後から覚えていくのがむしろすきってオタクも多いと思う 男相手だと恥ずかしいだろうからわたててすとニエルに確認させましょう 擬人化とか女体化って頭良いよな
わざわざキャラ考えなくても元ネタに解釈加えるだけでそれっぽくなるし おうじー
水着リタちゃんのスキ覚って暗殺率どう?
表記はローザと同じだけど・・・ なぜかミゲル君のまで確認しだすエスタ関とドルカママ サマーリタちゃん饅頭顔すぎぃ
これが漆黒の射手の異名をとった暗殺者の顔かよ 伊藤君の絵はリノちゃん以降丸みが薄れてきた感あったけどまたロリ志向に戻ったか そんな事言ったらミルノちゃんなんか人類大虐殺の実行犯やで ちんちんがついてるか確認するためにセックスしなきゃ リタが異様にころんころんなのは長いこと兵舎でダラダラしてたからかな >>257
クリスマスの力が集まる時、最強のダークファイターが誕生する >>254
元ネタとずれててもマニアは勝手に脳内補完してくれるからな
オタク「この艦娘の持ってる砲弾は史実的には三式弾でなければならないがどう見ても四式酸素魚雷…戦艦が魚雷持つの珍しいし…ひょっとして幻の改二計画の複線か!俺の知らない情報まであるなんてなんて奥が深いゲーム何だ…!」
絵師「(資料が無かったから適当に描いただけだよ…!)」 ミコトは本人+トークンで他三体でサマー補正は最大値だからサマー編成って言うほど固めなくても >>233
傭兵さんがおもむろにオーバーボディを脱ぎ捨てたらスケルトントークンになるとこ想像しちゃったじゃないか シルヴィアさんって初実装時は持ってる剣からフルチンって呼ばれてたけどあんまり浸透しなかったな >>249
大和特攻とかの一般人も知っているエピソードがあるから海軍関係は比較的有名そう。
逆に陸軍とかは余り知られてなさそう。傑物の将官も多いのだけど。 >>273
自分中心の範囲攻撃の中では広い方じゃない? >>249
船は艦長ってよりかは艦船の線歴からネタを拾ってる感
城も戦略的観点で構造を見つめると鼻血が出るほど面白いんだけど、まぁマニアックすぎるな… その船のエピソードから拾ったり艦名の元ネタから拾ったり軍艦擬人化も割と適当だぞ…
ネルソンがネルソンタッチするくらいだし >>273
緑円が攻撃範囲と思ってめっふぃーinバルバトスを感じてしまった
あて族と同じくらいっぽい >>278
データ2のディー姉さんと比べてしまってね……まああっちは代わりに遅くなるからかなぁ >>276
まあ、わかりづらいからね……逆にシルヴィアって名前自体はわかりやすいし はあー白チケ2枚とも一番いらねードルチェでついでにガチャはサンドラにカスリもしなかった
やっぱ選択チケ以外の課金はやるもんじゃねーな 水着マーヤは7体で下限スキルLv5
そっから虹12体でスキルマ
やはりコストは1体ずつ合成するのが勝利の鍵
聖霊混ぜたり複数体合成は乱数が乱れる(宗教的確信 >>282
あてちゃん→鬼
シルヴィア→吸血鬼(姫)
成る程どっちも鬼だから似たような範囲なのね! ムーミンさんは逆に本体の名前が全く思い出せん
というか思い出す気が無い ゴーレムだいとうばつではだいかつやくだったのにムーミンちゃんとしか覚えてなす 浴衣ナナリーのアビってほぼ自分に恩恵ないのな
これ見直し必要じゃないか?スキルも倍率ないし
https://i.imgur.com/YLrRcgv.jpg ムーミンはほんとにムーミンみたいな顔してるからなあ ゆかりー出た当時はレオラとダニエラ初回待ち時間短縮出来るってよスゲーってなってたんだよ
今は白だけなら別キャラ使うけど ムーミンの着ぐるみ着て寝てるムーミンちゃんの画像下さい 鬼のイメージが恐ろしいものから生まれたけど毛玉が先に生まれてたらファンシーな存在になれてたよね
まるでブッダの教えのように >>257
黒は金ちゃんだろうけど白は誰が来るかな
またイベキャラからとするとランファ辺り来ないだろうか でもムーミンちゃんやたらデカケツでかわいいよね
ケツドラムしたくなる >>291
これ
で、「あ、ちげーよ」までがあるある イベキャラならちょくちょく仕事もらってるたいちょのメイファちゃんあたりかも
まあガチャならリーナちゃんも良いと思う いまさらかもだけど強制撤退ってトークンは破壊扱いなんだね
マキナタンク消滅した ミリ姫は素直に戦車自体を擬人化してりゃ良かったのかな……
>>309
ムーミンちゃんお持ちでない……? >>297
ところがどっこいオリゴレの発狂防ぎつつ高威力マルチ3って言う需要が有ったので配置して使う分にも強かった模様
真ん中辺りの転送魔方陣前設置だとイング、シルセス、スーシェン辺りの定番キャラはオリゴレまで射程が届くので大変危険だった 聚楽改と同じような感じでええか・・・いやでもアイギスだと強すぎるな、味方への攻撃バフと範囲バフは無かった事にしよう
スキル効果的にこんな感じで生まれたんだろうなという気しかしない浴ナナ 1.5倍いつくるんだろうなあ
去年の夏イベ二周目ってなにやったっけ
って調べたらストミ半減か… >>310
そのキーワード聞いても浮かばないあたり完全に記憶から漏れてるみたいだ すまん、水シルヴィ素シルヴィが居たら絶対使わなくないか? ムーミンとフェルミなんとなくカッコ似てるなとか思ってた寝室3まで構図同じだった
ていうかケツだった >>320
素シルヴィア自体がボス受け以外で使うことほぼ無いからな 今は生シルヴィと水シルヴィと褐色ジルヴァがいるのね てか水シルヴィア自体アンデッド偏愛でもなきゃ現状では使わない 迷宮注文多すぎ
最深部で猫がナイフとフォーク持って待ってるわ マナーですので棚のローションを身体に塗り付けて下さい ゴーレム大討伐は楽しかったな
ここで使わなきゃいつ使うのってくらいムーミン大活躍の場だったし
https://dotup.org/uploda/dotup.org1896530.png >>327
次は体中に媚薬とローションを良く揉みこんで下さい ついこのあいだやっとシルヴィアツエーしている王子もいるんですよ! 最深部でお皿の上に乗せられてコハルが待ってるって? 油断したな!そのローションは感度1000倍になってしまうローションなのだ! 恒常版シルヴィアだけおりゃんから明日ので回しマッスル 考えてみたら膝に始まり真顔だの金メッキだのムーミンだのとあだ名多いよな ムーミンはしょうがない あの名前じゃまずムーミンに見える
そして持ち主もなんとなくムーミン感ある エステルはアバッキオで定着しないかな
…元より長くなっとるしせんな ゴーレムの人はあだ名が定着するほど持ってる王子居なくね? ムーミンはゴーレム用の兵器だから(なお覚醒レベル1 ゴーレム大討伐楽しかったは同感
放置オリゴレ撃破でめっちゃ悩まされてやっと達成した時の爽快感
コハルの有用性がやっと発揮された時でもあった シルヴィアは出た当初は亜門さんとか古い魔神でオラオラしてた感じ
フェネクス以降はあまり受ける必要なくなったし 放尿プレイでもしてればともかくお茶ってだけでアバッキオは無理でしょ
関係ないけどコラボカフェのお茶値段か名前かどっちかなんとかならなかったのか 白モンブレはレジェチケから出やすいイメージあるわ
ティールもラテリアも結構な割合で被ってる >>338
まあ真顔とかは初期王子しか言っていない気もするけどね
>>340
>そして持ち主もなんとなくムーミン感ある
なんだかよくわからないけど、実際に見てみると何となくわかる不思議な感覚 何故エステルの寝室1は放尿プレイじゃないのか…
オナニーが見れるけどあれって王子が覗いてるわけじゃないよね? 水着シルヴィア見ると王子をヴァンパイアにする気満々な気がしてるなかなか愛が重い 猫で思い出したけどバステト結局どうなったんだっけ
まずバステト誰か覚えてる王子のが少なそうだが 紅茶で700円なら他のもの頼むよなぁ
メイドさんが目の前で放尿に見せかけて入れてくれるならまだしも https://i.imgur.com/uyQL0An.jpg
虹→黒演出だけじゃなくて金→黒もあるというのをはじめて知った
そこまでしたんなら限定くださいよォー! バステトはネフ衛門のときの敵だっけ?
なんか倒さんかった?戦ったような気はする たしかにゴーレム大討伐は大討伐のなかでは特によかった印象
簡単ではないけど攻略手順はちゃんと見える的なものを感じた 金→黒が出るとテンション上がる
銀→黒は見たことない ねこバステト様はサーバルちゃんイベントで逃げて、そのあと大討伐で再登場して音沙汰なしね
ねぷねぷのセリフからして死んだわけではなさそう バステトはまだ崩れたピラミッドの中にいるんじゃないの
大討伐で一度出てきたが >>355
復活早々倒されてネフえもんに担がれていったけど、その後ネフえもんが再登場したのがケライベでバステトどころじゃなかった
そしてネフえもんはなあなあの内に仲間に 水着シルヴィアの好感度で攻撃速度2Fしか減ってないの中々酷いな
1Fのキャラもいるらしいけど ロクな目に遭ってねえな…
貴重なミイラおっぱいだったのに ネフえもん交流で信仰についてなんか言ってなかったっけ
忘れたけど なんかスピリアの報告多いな
男塾名物裏ピックだろうか 黒確定の時に金石出ると「あーハイハイ昇格な」って分かっちゃって何か損した気分になる 何年か前にアイギスの中の人が「10連ガチャは実装しない」って言ってた気がするんだが普通に実装してるな あれ昇格するのは良いんだけどもっと早い段階で分かって欲しいわ
今回も金だと思って飛ばしたら水着ラピスが来てあんまカタルシスが無かった 金→黒の演出で水着キャラ出たよ
その子こねこねと同じ顔してたけど >>369
ケラ様にびびって守護ってもらうためにあがめ奉っていたけど、恩恵のためだけに信仰するのもよくないよね
それはそれとして、私は精神的に弱い女だから、これからは信仰の代わりに王子ちんぽ大好きってことで
みたいな感じの内容 ゴーレム大討伐は猫とクーコに守られたキュウビちゃんで左上封鎖すれば大型ゴーレム一匹も下まで来れんかった記憶しかない すごろくで6蹴っ飛ばして1にしてた理事長代理絶対許さんからな >>376
一年前の水着ガチャに入ってた子やろ
俺もデータ2で全く同じパターン食らったわ >>377
本国だとピラミッド爆破したテロリスト扱いだろうしなぁ
もう砂漠の国に顔出せないね >>376
今までそれでファルネとスーシェン出たわ >>383
ところがどっこい、普段は砂漠の国に待機してて用事に援軍で駆けつけてるらしい
わざわざセックスするためだけに呼びつけて、本当にやってくるのが寝室3 他国の子は普段どこにいるのかばらばらだからな
某国の守護獣が王子のとこで油揚げ食ってばかりいるし 帝国元帥だって出撃の度に呼ばれて帝国からわざわざ来てるんやで
飛行艇とボリスおじの耐久度がマッハ ホルエスとかも王国に攻め込んできてるしな砂漠の民は何かと血の気が多い はぁ・・・
なんでサンドラさんはホットパンツ脱ぐのぉ? >>374
中の人は今は吉本の子会社で社長やってるから… ラピスみんなルーラーなんだな
通常スキルならそうだけど、スキル覚醒させると
きびしいからちょい悩むな >>367
まあヴァンプリはモーションに対して硬直が短いので… そろそろ今年の浴衣キャラについて予想しよう?
こんだけ人気キャラ推しきたら次はスーシェン辺りなんだろうか 射程10以外メリットないからブリンガーが主流って聞いたけどやっぱスレ評価はあてにならんな! 恒常版ボーナスがあれだったミヤビ予想
3種類来るやもしれんが ボリスも王子に抱かれれば耐久度回復するでしょ
通った道だし >>400
残念
初期黒キャラ消化のため浴衣クリッサです 一番新しいキャラで衣装替えきてるのが2017年初頭のシルヴィアだからスーシェンはたぶん当分ない アイギス飽きてきたしそろそろニエル昇格とかしてほしい
刺激がなさすぎるマンネリのきわみ >>397
常に置いとく水着はブリンガー安定だと思うが あてなの?
うちは元のラピス様も水ピもブリンガーだよ >>400
https://i.imgur.com/LXpx624.jpg
渾身のギャグから1年たったしアザミさんに着こんでもらおう
いや来たらどうせはだけるんだろうけど 間に合ったバージョン
まあ第2覚醒すればちょっと遅れても間に合うでしょう
https://i.imgur.com/fgHWXm9.png >>418
普段から対魔忍みたいな格好してる人は言うことが違うな ここの王子ってなろう好き多いけど、ご都合主義を排除した異世界転生のサバイバルものって受けるかな?
大学のサークルメンバーみんなでなろう小説デビューして、誰が一番人気出るか競うことになったんだけどテーマに悩んでる アイギス飽きる>別ゲーやる>アイギスに戻る
このループじゃ >>419
二覚ならおk検証さんくす、良い情報、こりゃ楽でええね 異世界サバイバルと普通のサバイバルなにがちがうん? >>424
うむうむ まあ迷わずラピス様置けたら第1覚醒でも間に合うから第2覚醒まで持っていかなくてもまず大丈夫よ
初回はラピス様の位置間違えたのじゃ >>422
なろう小説で売れてる作品群見てなおそれが売れると思うならやりゃいいんじゃない 実際数字出してるのがなろうだし
中身うんこでもちょっと可愛い絵の表紙ならなろうジャンルってだけで100万部売れるんだぞ(適当) ラピス様は重たいから神級はみんな持ってるシャールちゃんでよくね? なろうが御都合主義だからつまらないってのは大人の建前だからな 「ご都合主義を排除した」の度合い次第かねえ
変に逆張り意識しすぎると本末転倒な何かになりそう 世界の法則が違う異世界でサバイバルするより南米のジャングルや未開の地でサバイバルする方が絶対面白い
異世界の理由って女の子用意したいだけじゃん ご都合主義を排除した暴れん坊将軍はどうなるんだろう >>429
しょっちゅうなろうの話題出るじゃん
ていうか大学生ではないんだけどね、社会人3年目だけど仕事の息抜きの遊びがてらにみんなで企画してる 転スラは村を焼かれたレベルでヘイト買ったのは凄いよねある意味成功じゃない?
俺はあのセリフとノリがきつくて切ったから知らないけどその後も酷いのだろうか 女の子なんて現代にもいるだろ
女の子の属性とコスチュームがほしいんだよ (人間は)誰もいない異世界で逞しいヒロインと二人で生き延びるファンタジーとか読みたい!
ヒロインがまず毒見してこれは毒これは食べれるこれは焼いたら食べれるとかぽいぽい分類分けして獣を狩り調理するような奴ね!
……あれ?これ主人公要らないんじゃ…… なろうってか異世界に迷い込みモノは洋の東西問わず王道として確立しちゃってるので拒絶反応自体はあまりないのよね アイギススレがまだ1000年代だったころの王子はハーレムラノベばかり好きでなろう好きは異端だった
時代も変わるもんだ
10000年後には何が流行っているのやら よくある俺すげー小説じゃなくて、みんなすっごーい小説は新鮮だぞ >>405
5年前だからよかったけど
今から始まるゲームで最高レアキャラであの絵が出てきたら大炎上即サ終だろうな なろうってキーワードに食い付きがいいの知ってて実になろうなエピソードをでっち上げたように見えるよ! 20時45分に印籠が出てこない水戸黄門とか見る気せんわ >>439
ディスカバリーとかそっち系じゃねえっスか、もうなろうとかそんなレベルじゃない 古今東西「ご都合主義」「物語的展開」を排したエンタテイメントで名作ってのは絶無だよ ご都合主義排除したうえで異世界のが面白い理由ってなくない?サバイバル知識披露なら現実世界のが共感できるし、専門知識すぎて異世界要素いれても読者の元知識がおいつかん・・・
そういういみでは料理ぐらいがちょうどいいんだろうなぁとは思う、異世界でこっちの料理披露じゃなくて異世界料理しっかりやってるのはおもしろい、ダンジョン飯のちゃんとした飯回とか ご都合主義排除したら地球と同じ生存環境が準備されなくなって
異世界行った瞬間に酸素濃度とか重力とか物理法則の違いで死ぬんじゃね ありふれた俺が超レアssrなどうたらこうたらでチートが世界を救う
ほらタイトル考えてやったぞ 上様の殺陣シーンでいつもの音楽流れなかったときの違和感と残念感はんぱない >>438
異能力なし
特殊ジョブなし
そもそも言葉が通じないってとこからやる予定 なろう自体にも苦戦系あるしそれは内容次第だと思う
個人的にはなろうに限らず苦戦し過ぎてると胃もたれするからバランス次第かな?飴と鞭大事 >>435
初期コスト45近くあるから水着ラピス様素コストでも普通に置けるよ!
父上は盾の勇者とか楽しんで見てるなぁ わしには盾は無理だったのじゃ 殺陣のテーマ流れない回や身分隠したままで余の顔しない回はあるぞ >>457
まあそうなるわな
というか上様が悪党に殺されたらどれだけの人間が責任取ることになるのやら、そう考えたら上様身勝手すぎるかな >>457
実際そんな理由で上様に切りかかった悪党いるよな >>439
南米のジャングルにこんなもんいねぇでしょ、こんなん無理でしょってツッコミ入るとつらいじゃん
それやりたいにしても南米のジャングル風な環境の異世界でやった方が要らんツッコミ入らん気がする 領地経営とかするなろう小説結構すきw
まあ、別になろうじゃなくても面白いんだけど 異世界じゃ無いけどNetflixの7SEEDS面白いな >>460
それってあれじゃねえの
永遠のアセリア 転生したら王子だったけど俺のEDは治ってなかったで一本書いてくれ >>442
なんかヘイト売るようなことしてたっけ?
台詞とかの感じがきついってのは別にそういう作品ってだけだろうし >>460
投稿したら読ませて!多分その設定だと量産型チートに埋もれる 俺もなんか物語作ろうと思ったことあるけど設定作っても自分で矛盾見つけちゃうから形になったことは無い 「上様がこのようなところにいるはずがない」
まぁごもっともなのが何とも 一般市民のえっちなSSR上様が言葉も通じず世界を救う
ほらこれでいいだろもう inoshishiは季節もの描かせてくださいって呟いてるし多分浴衣以降も依頼行ってないのじゃ 転生とか転移とかしたけど能力は現地の普通の人と大差ねーですってのは
女の子向けぽいのにはよくあるね
まぁ可愛いっていう最強の武器持ってるんだけど シャールちゃんみんなもってるは誇張が過ぎるからみんなもってるラピス様かシャールちゃんでよくねで万事解決
みんなもってるちびラピス様でまずい神放置やれるかどうかはしらぬい 実際上様が気軽に外に出るなら、トランプの大相撲観戦の時にトランプの周りの席200席くらい買い占めたみたいに
相当町民に迷惑がかかってコストもかかって倹約至上主義の上様が許すわけ無い
…と思う吉宗であった でも現実のサラリーマンって「俺の意見が正しい!俺の言うことを聞け!」っていうハゲの障害者が多いし
理屈で頭がカッチカチの禿げ上がった連中にはなろうは受け入れられないんじゃないかなと思うんよね
購読層を考えると尚更 他に人がいるのにサバイバル環境で生活する理由がほしいな
言葉が通じなくても攻撃的じゃなかったら村にいたほうが安全だろう 仲間内の小説サークルからメジャーデヴュ―者が出るのが発端のサイコスリラーを最近読んだな
ボワギンが、来るの作者の「恐怖小説キリカ」ってやつ >>454
ダンジョン飯はベースがwiz系風味だしゲーム世代に対して丁寧に使った印象
よく悪し様に言われる所謂悪い意味でのなろう系は雑に発信したバージョンかな >>489
異世界人はみんな美形で主人公がオークと間違われるとかどうかな!?(異世界おじさん並感 季節クリッサはウェディングか水着辺りで来ると予想してたけどかすりもしなかったのじゃ
はよinoshishiに発注しろ今からじゃサンタか晴れ着か >>475
すでにある件について、なお普通に面白い >>491
あれはWizにすごいリスペクトを感じるし
作者なりの解釈とかもいろいろ入ってて面白いよね 人間が安全なわけ無いだろうハゲが一人いただけでも危険だというのに >>492
なろうじゃなくてカクヨムだが「異邦人、ダンジョンに潜る」 >>492
謙虚、堅実をモットーに生きております……ですかねぇ…… 叩きから入って話題あっためてからのおすすめ紹介また始まるぞ! 運営は描きたい欲を募らせてるinoshishiにわざと見せしめ描かせないしている
本音はその費用でズリニキや内有くんに描かせたいだけなのかもしれんけど 城下町のどれだけの人が将軍様の顔知ってたんだろうな
肖像画が出回ってたとしても、流石に目の前に居るのと同一人物だとか思わないだろ なろう面白いなーって思ってたけどただ単にファンタジー好きなだけだった奴おる? >>489
そんなに深く考えなくても現実で遠い遠い昔に実際に学者がやってたフィールドワークだぞ、多分 ダンジョン飯はゲームとかいろいろなところからつまみ食いしてるものの世界観からして丁寧に作ってあるよな 王子たちは実際近所に突如ダンジョンが出現したら潜るの? みんな大好きラーメンハゲの作者のタイムスリップ系漫画では
上様がしょっちゅう町に出歩いて現代人の主人公と飯を食ってるぞ 加藤鷹ぽい人がオークに転生して
エルフさんとかに愛を教えるエロ漫画ならどっかで見たよ >>508
漫画だけどプーチンが暴れるやつなら既に >>508
異世界では上様の権威が通用しないだろうからものすごくハードモードじゃないかそれ
まず自分の権威付けのために天下統一から始めないといかん プーチンが暴れる奴の上様バージョンはちょっと見てみたい そういえば水戸黄門は定期的にイキッたプロデューサーやらがマンネリ打破しようとしてその度に視聴率落として最後には消滅したな
定番メニューに不必要なオリジナル要素入れたがる料理人的な輩はこの世から絶えんものだ こういう流れで必ずおすすめのなろう教えろとかステマ始まるの劇場型だなって思う もう上様が仮面ライダーとコラボしてるのがあるでしょ? ヒトラー転生して来たら楽しそうだよね
ナチスに入りたい >>511
様子見がてら近付いてゴブリンと戦ってみるよ
ゴブリンは返り血で真っ赤に染まることになるさ 王子ならなろうならフリーライフでカクヨムなら西野よ
アイギス絵師つながり的な意味で
上様は仮面ライダー並の戦闘力有してるから異世界でも行けるよ ライドンキングめさくさ俺TUEEの権化なのに面白いよなぁw
やっぱり主人公に説得力があるかと好感がもてるのかってめちゃくちゃ大きい要素だわ 八神庵のやつはちょっと気になったが1600円で興味無くした ライドンキングは割と面白いな
昔のジャンプネタがちょろっと出てるとことか まあ時々黒幕がガチで上様の顔知らないパターンあるんだよな 暴れん坊将軍大好き少年が異世界の王子様に転生して
将軍様の真似事するようなギャグ漫画とか面白そう
昔のジャンプっぽい >>492
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
ってのに最近ハマって読んでしまった。女子向けどころか男向けで、しかもロボットバトルだったけど シティーハンターの新作映画は評判よかったんだっけ
GETWILD流れるってだけでも勝利してそうだけど サンソフトからでてた水戸黄門2は海外で印籠見せるぞ
もはや訳が分からんぞ たまに例外はあるけど上様ではない・反逆・開き直りの3パターン 上様権力なくても妖怪相手に刀で普通に勝つぐらいはちゃめちゃな力持ってるのご存じない? ジャンプネタと言えば終末のワルキューレとかなろうっぽい内容が駄菓子感があって好き 自分の周りの人間が実はみんな異世界転生者でしたっていうコメディも考えたんだけどそっちの方がいい? 雑談中にガチアイギスの質問失礼します
例のアレで距離置いてたけど水着ガチャに釣られてノコノコ帰って来た
知らないのばっかりだから使えそうなキャラいたら教えてほしいです
https://i.imgur.com/XfQXIXk.jpg ホクサイと飯さえあればの劇中作品で宇宙征服に乗り出す転生した信長ならいた 上様だと向こうの身分制度とかにすぐ馴染みそうだし
向こうの東の国の偉い人と思われるだけになりそうだし
ライドンキングほど楽しくはならないかもね まあ上様現代に来てオーズが苦戦してた怪人(?)相手に無双してたしなんとかなるんじゃないかね >>525
かにビームニキキャラいたっけ・・・?本人はアイギスプレイヤーではあるけど おまえらにおすすめしてもらったの一通り読んでみるわ
はまると朝まで一気に読んでしまいそうだけど >>527
庵というチョイスがなかなか笑ったけど、本屋へ行く頃には忘れていた
月を見るたび思い出せない >>546
フリーライフはサヨさんの絵師がコミカライズ担当しているのだ >>541
スイレン プルーム メリュジアナくらいかね >>541
最優先はスイレン
メリュジアナもつよい
アーリーは便利 >>544
異世界側の上様の相棒役次第だと思うわ
そこがうまくハマれば面白くなりそう 右上のドラゴンライダーのスイレンはガチ強い
左下のクロノウィッチのアーリーは便利だけど、スキル覚醒させないと使いづらいところがあるかもしれない
他はまあ好きにしていい >>509
しかし異世界でサバイバルってことは
どこに行っても自分の知り合いも家族もいない世界であえて単身サバイバルをするわけだろ?
状況的には遭難に近いと思う
その状態で生命維持システムの集落から離れるって結末は皆のご飯になるしかないのでは? >>541
右上とレオラいないなら左下もそこそこあり ありがとう王子たち
スイレンっての最優先で育てるわ なろう小説でも、事細かに状況の詳細つらつら
かき殴ってあるのはくどくてつまらんよな
やっぱ、端的に表現できてスラスラよめるのがいい いくらなろう好きとは言え、コミックならともかく原作小説読むのは流石にキツくね? >>541
右上:最新魔神でも活躍するレベルの強さ
中段右、下段左から2番目:割合ダメ強い、特に中段
右下:酒呑童子殺すマン
下段右から2番目:魔法ブースター、ちょっと前の魔神で俺は使った
中段中央:殺しても死なないし火力もあるので地味に強い 前期今期と追いかけてるアニメを見て思った
紫式部ってすごかったんだなって 王子、王子
英霊トークンってメルアビスのスキルで
体力回復できるって既出かな >>567
状況描写除きまくった結果会話文だらけの作品ばっかなイメージだわ
読んだことないからあんま知らないけど >>541
昨日、おれもジルヴァでたんだけど
ここへのレスみてるとジルヴァってやっぱ使えないんだなw >>562
ガデュリンのオープニングが脳裏をよぎった >>516
転移する。悪党に襲われている町娘を助ける。その家に世話になる
悪党のボスが町娘さらう。上様襲来。
ボス死亡前「そ、その菊の模様!!まさかあなたは」
上様「問答無用、成敗」
人々に感謝されつつ、(あの男、この模様なぜ知っていた?)とか思いつつ次の話へ
ざっとこんなもん? なんで距離置いててケラ王子取ってんの?赤貝なの?って言おうとしたが
そんな野暮なこと言わずに優しくちんぽ連呼するのが正解なんだろうなぁ なろう主要層のおっさんたちは素人のSS読みながら育ったから似たようななろう読むことに全く苦を感じないぞ >>541
クソの役にも立たないって娘は一人もいないな
あえて言うなら左上くらい? ガチで同職下位レアに水空けられてる黒ってドラライ以外だと何があるんだろ
鬼もちょっと怪しいけどスペックが負けてるわけではないし スイレンさん何であんなハッチャケた性能にしたんだろうね
だいたい何処行っても無双状態やん >>572
露骨なパロ単語やら作者の脳内で展開してる表現の端っこだけ書かれてる文面に体制あるなら
あれほどの蔵書量を誇るサイトもないから、時間つぶしにはもってこいだよ。だめならつぎーってやり放題だし 遅レスの上にアンカー間違えて苦しい
てかスレ速度早い!水着パワー怖い! 白以下動画でスイレン入ってると詐欺だろとか思っちゃうね(おりゃん勢 王子たちの普段使いの初見用PTってどんな感じ?
俺は遠距離&近接配置遠距離トークン盛沢山で不意落ち回避しつつ数で制圧する感じなんだけど なろうどころかノクターン漁るのが好きなんだけど人には言えないわ
極稀にエロい上に面白い掘り出し物があるからやめられない >>585
そっか、ブーン系小説とかくぅ〜疲れました??wの派生系なのかあれ
俄然自信出てきた >>579
ゲームの方で開始二分くらいでなみだのいちげき食らったことある こないだの魔神、黒取り揃えてるおれ
ですら11すらクリアできなかったのに
スイレンひとつで15までクリアしてた白編成あったな ミスった いや>>575は>>575でちょい気になるけど
>>576
マジィ!? >>565
この前、デウスエクスマキナがあったところだからなぁw
>>568
小林多喜二だっつってんだろ! >>562
そうか、異世界で物理法則も既存の学問も通用するかわからないから完全な遭難になるのか
集落から離れるとアウトぽいな、確かに異世界のご飯の材料になろうになるなw ブーン系とか読んでたけど流石にああいうノリ外に持ち出したくないの! >>604
ブーンはアルファベットで戦うようです、は面白いぞ
まあ要はやる夫小説みたいなもんだ >>594
大物忘れてた
>>597
スキュレーてそんな強かったっけ… やる夫系小説とかは読者との距離がなろう以上に近いから下手な設定のは相叩きにあって日の目をみない感じある
なろう感想欄は基本レズバトル禁止だから喧嘩は比較ではすくなくとも読者の増長がしゅごい なろうを本気でスコップすると精神を持っていかれるから気をつけろ >>598
とりあえず前線にスーとクラマを送り込む
数が多そうならシャールと戦車で殲滅 ( ^ω^)「ブーンが千年戦争を生き抜くようです」 やる夫系ははまったなあ
特に歴史系は名作が多かった 昔やる夫系のSSよく読んでたなあ最近めっきり見なくなった気がするけど
英霊をメルアビスちゃんで回復できるなら水着シルヴィアでもいけるのかな? もういっそのこと異世界ものじゃなく現代遭難ものにすればいいんじゃね
登場人物可愛い女の子だけで固めてちょいハードなサバイバル要素付けてな エレニアも昔は黒に最も近い白とまで言われてた時期があーる
ナディアも大討伐では必ず出番があるレベルといわれてた時期があーる時代の流れって恐ろしい スイレンスキュレセフィーレホモ
ヒルデレオナフェドラ
つまりこのクラスの黒は全員外れでいいですね >>598
シャールナタクシルセスあたりね
広範囲近接遠距離や
金光ちゃんはトークン消えちゃうんであまり使わない >>613
普段使いはともかく高難易度でスイレンより性能面で優先すべきキャラはそうおらんぞ アイギスが異世界ハーレムチートそのものだからな
ここの奴らがそういうの好きなのは道理というもの まあでもなろうは障害者支援っぽい部分もあると思ってる >>624
エレニアって誰だっけ
よしろん絵の竜騎士だっけ >>629
そうなん?
ヤリ捨て部屋にいるけど育てるか スイレンはようやく高コストに相応しいキャラが来たって思ったな
侍とかあんなんに20以上払ってられねぇ アイギス城の王子が自警団に居候する貧乏貴族の三男坊・ブルーに姿を変え、市井へ出てアイギス城下町民と交流しながら世にはびこる悪を斬る勧善懲悪ものとかどうかな >>593
いったいなぜ私にと思ったけどまあ気にしないよ!
>>623
サメの気をそらすため、友人のうんこを手で受け止めて投げるぐらいハードなやつか 大体のステージはシャール、スーシェン、スー辺りを置いたら終わるからリンネ配置する事も少なくなって来たな >>623
肛門から水分摂取する描写は欠かせないな! >>517
家祖宗瑞公は別格
我らとは器が違う
及ぶ者があるとすれば
それが我らが敵
長尾景虎だ スイレンは全キャラあわせても最終形態は最強格っていっても過言ではないのでは・・・? 初見ステージでどんなギミックがあるが分からんのにリンネ(ヒーラー)置かないとかしないぞ >>639
王子の本領は戦いながら軍を指揮することだから、め組の指揮を執るのか >>632
射程のびる方にした。射程があれば、遠くからバフまけて、結局敵の射程外に置けて安全なんじゃないかって考え。 昔のドラゲナイは要所要所で出番あったな大討伐ミキサーのナディアに高耐久異常体制のエレニア、ルシアもイベ産でそこそこ出番あった
現状は高コストに驕ったツケが回ってきたんだな 知識ない奴がサバイバルしても怪我や病気も満足いく治療できずに死ぬだけなんだよなぁ スイレンが王子たちを虜にした直後に強化パーツとして爆誕したメリュジアナ
今はもう誰も覚えていない スイレン強そうだけどそんなまってられんしな
ドラマスとか序盤展開するユニットでもなしに >>643
アイギスはエロゲーだからな
とはいえ好感度アイテム緩和してくれ
きつい >>598
こんなの! 真っ黒!
https://i.imgur.com/1rqqIGg.jpg
>>633
ハルヒと二人無人島に流されたやつだっけ?
あれ話のオチも好き >>617
なろうじゃなくてハーメルンだがスコップしようとして心折れたわ 現状高コスト帯でコスト相応の働きするのスイレンとレミィくらいやね
たまにイツキ >>651
thx
超なやましい
多少耐久ふえてもって思いますしね メリュジアナも評価高い
なにせサーバイン君のコスト下げてくれるんだぜこれだけでも買いだぜ 遊びでローグとか使ってるからリンネトークンはとりあえず置いてる >>649
イベ神級くらいなら置かない事も最近は増えてきたかなぁ コストが12まで下がるんだっけ?
なかなかよろしい 異世界のジャングルに転生してサバイバルすることになった俺だが神から木を自由に切り倒して好きな形に成形する能力と真水を出す能力と肉を出す能力と
毒のない食える植物を見分ける能力と食品を半永久的に保存する能力と気温と屋内の湿度を設定する能力と病気やけがを一瞬で治療する能力と野生動物に余裕で勝てる身体能力と
10年分の塩をもらった件について >>659
ハーメルンは各タイトルの人気上位だけ見て終わりくらいしか出来ないなぁ
そしてちょっと面白くてもエタってる悲しみ
カーマインアームズ好き >>661
むしろ誤差レベルで増えた射程が何の役に立つかというと
耐久はダイレクトにワンパン耐える力に影響する 鏡を保険で置いたら鏡が真っ先に攻撃されて割れてしもうたのじゃ 天狗はコノハのが強いって主張あった気がしたけどもう完全に見なくなったな・・・ 小麦粉と調味料と調理器具が常備された無人島生活みたいな ドラゴンバフのキャラが増えるたびにサーバイン君の評価上がってくと思う >>661
そもそも食らうようなシチュエーションにしない!という事でひとつ
あと魔法なら食らっても大した事ないからへーき >>659
ハメはまだ二次創作メインだからハードルは低い方だぞ
心を強く持って頑張れ メリュジアナ、リキュノス、スイレン
白竜強過ぎ問題 無人島サバイバルってのは以前あった全裸の番組のやつがいいね エマよりラキュアの方が強いって主張も一時期あったんだぞ
調整入る前とは言えいくらなんでもと思ったが 頑丈な胃と強靭な生命力があれば大体なんとかなるってGさんが言ってた きょうは地味に武将話が出ておもしろいな
知らない話はおもしろい なぜ面白い作品を探すときにプロの集まりではなく素人の集まりの中から探すのです? 理想郷とか夜花とかはもはや話題にすら上がらないんだZE めりゅは攻撃倍率持ってないのと肝心の魔法ダメ増加が一瞬でエンチャにパクられた
物理防御は低いけど魔法受けは出来るからすでに育てちゃった俺はそこにかけるしかない >>684
無料だからおすすめするのにハードルが低いからじゃないかな 異世界ってのは楽でいいよね、環境文化歴史宗教通貨あらゆるものを妄想で用意出来るから資料とかいらん
歴史小説とか書こうとしたら必要な資料と翻訳力が必要になるし、文章力だけでは完成させられない >>678
キャベツが無いのはお好み焼きとして認めません >>658
それそれ、俺TUEEしてるのが主人公じゃなくてヒロインであって主人公は凡人そのものだから人柄が評価基準のほとんどになる感じ好き
こう、みててがんばれーってなる >>673
出てくるたびに論破する人も現れるようになったから? イツキは魔神白以下15だと一番はれるぐらいやべぇんだよなぁ
個人的ナンバー1 「こんななろうはどうかな」という王子は
「もうある」で必ず返されるからあきらめろん そういやアイギスに慣れてたからお城の好感度アイテムくっそ集めやすくてビビったな >>688
ガチで一から考えるのは割と苦行なのじゃ……
適当に「中世ヨーロッパっぽい」とかで済ませるのも手だが、やるなら文化面結構拘りたいものだし >>681
たぶん、ヴァンパイアとして仕事するならって話だったから、殺される前に麻痺を与える能力について言及していたんだろうと思うが、
そもそもエマはヴァンパイアとして使わないから強いという。第二覚醒入る前であっても、それで充分戦えていたし >>679
エルドラなんとかしてほしいよな
見た目すこだから、アンリ並のビックチェンジを期待したい >>640
0がいっこぬけたのだ!
そうかナタクの人にぱすしてたのか 誰が作ったものであろうが好みの問題は出てくるからなあ >>684
筋の卵探しみたいな!みたいな!
>>691
あの作品のやる夫は良い人よね 手を出さないように頑張ってたし生きるためにやれることを頑張ってて素敵 スイレンはあのマルチ火力に加えて何故か防御まで上がっちゃうところが偉すぎる エルドラちゃんは取りあえず第二覚醒かな
ステHP山盛りになったら使えるようになるさ http://i.imgur.com/Fm20nXQ.jpg
大討伐だと無理のない範囲の永続バフだけでぶっ壊れるスイレンちゃん トラックにひかれて異世界のジャングルに転生してサバイバルすることになった俺だが神様のお情けで最寄りの都市にワープできる能力をもらった 星新一はパンプキン・シザーズの天才科学者みたいだよな…… エルドラってこの前の調整で永続化してもらったばっかりだな
魔法サムライは割と貴重? ルシルとかいう愚痴ったら魔法耐性は使えることもあるとだいぶ前に言われたドラゴンナイト
元気にしていますか? エルドラはメリュとリキュとハクのんに撤退支援つけれるし
てか攻撃速度にボーナスついたけどどうなん、 世界設定なんて最初から全部考えてる必要なんて無いのじゃ
こういう展開にするにはどんな時代背景があれば可能か?をその都度考えていくのじゃ
なろう作家でそんな事やってる奴は居ないんだろうけど >>713
FF11のプレイヤーによるテレポ屋を思い出したね 天狗の性能は汎用と魔神分けて使うって人は見るけどどっちが強いとか固執する人いるの?
天狗ってどちらが強いかどうか一辺倒のキャラじゃ無くね ああああ水着ラピス諦めきれずに最後のコンビニダッシュしてきたらようやく出たわ
急いでたから服着るん忘れて手足めっちゃ虫に刺されてすんごい痒いんだやばいめっちゃかゆい 三食小麦粉でも栄養は偏るもんだしできるなら米の方が良いです
異世界行ったら米食文化ほとんど無いのがつれぇわ 通常攻撃が全体攻撃で2回攻撃のエルドラはまだですか? 実際小説読むなら本買う派だけど、当然読むまで当たり外れはわからないし、合う合わないもあるから無料に流れる気持ちはわかる タダで微妙なものに時間使うよりもちょっとくらいお金出してズキュウウウンってなる本なり物なりに時間を使いたい
20個入り300円のコンドームはゴミ >>718
あれ2Fしか減ってないんだよね
ディーナちゃんや水着シルヴィアも同じ
元々余程さぼってるキャラじゃないと硬直短縮はずれだと思う
一番硬直短縮の恩恵受けれたの誰なんだろう 同人サークルだった当時のタイプムーンみたいな例外中の例外とか稀に出るからまぁ 真に認めるべきはそんな客を普通に対応した店員なのでは? >>722
クラマが範囲隠密にメモリ割いてるせいで射程においてコノハの下位だったのが大きいのかも知れん
好感度調整でそれもなくなったけど >>734
安いものの中にもいいものは見つかる
先週見つけた コンビニ店員「いらっしゃいませ〜(うわ、また全裸で来やがった)」 異世界設定とかそんなに重要じゃないよな
なろうでも面白い作品出してる人は毎回面白いし
結局は作者の実力次第。富樫みたいね 自然公園とか行くと上半身脱いでるのは割といる
やめてきっつい ろんりうぇーこの王子のろんりうぇー思うまま走れメロスのように 攻撃硬直はDPS3%〜8%増らしいしね
もりたん先生調べ
>>740
単純に普段はマルチ鈍足の方が補助含め働くし魔神は隠密刺さってスゲー活躍するって感じかな
どちらのキャラもどの場面でもこっちが常に有利な性能ってはなってないしの >>760
メロスが帰ってこないんじゃないかって一瞬不安に思ったから >>754
いるのはミトラさんだよ
生贄にされるぞ アルティア、エステルでほぼほぼ決めてた無料黒チケ
最近スーも悩ましいな、スーも候補になってくるとはこの王子の目にも見抜けなんだ https://i.imgur.com/A0sZYyv.jpg
水着ラピス様が私私言ってるの見て「平仮名でわたしじゃなかったっけ?」と思ったら
初っ端からこうだったので気にしないことにした >>761
走りにくい邪魔なパーツは切り落とさなきゃね! >>761
ぶらぶらすることにより振り子運動がうまれて安定して走れるとかいう理論も ヌーディストビーチにもコンビニはありますかね
その場合店員も全裸なのだろうか >>760
「メロスは絶対来る!」って信じてたけど、一瞬だけ「やっぱ来ないんじゃね?」って思ってしまったから
で、こんな俺を殴ってくれ・・・だっけ 水着ラピスのルーラーはマジでやめとけ
射程10なんて配置マス変わらんし利点ほぼ皆無だぞ ひらめいた
コンビニ入店に全裸を義務化すれば万引き対策になるのでは? >>760
メロスが途中で諦めかけたから殴れって言ったから
自分も途中で疑ったから殴れみたいなんじゃなかったっけ 皆真面目に答えてくれて戸惑ってる
あれ殴られなかったっけ? ルーラーって改めて見るとほんと糞分岐としか言いようが無いよね
枠とるトークンとかどうでもいいし好感度上限解放の半分の上げ幅しかない 小学生か中学生の国語のテストで、セリヌンティウスと僭主が問答する文章があったんだよな
原作にはそんなのが無かったと思うんだが、他の作家がスピンオフでそういうの書いて国語教師がテストに使ったんかね 1ページでおれわしわたしと変るラオウよりはましでは? 通常ラピスは好感度ボーナスが射程に入ったからルーラーで徹底的に射程伸ばすのはアリだと思う
というか俺はそうした >>778
殴られてるよ!青空文庫で無料読み出来る
「メロス、私を殴れ。同じくらい音高く私の頬を殴れ。私はこの三日の間、たった一度だけ、ちらと君を疑った。生れて、はじめて君を疑った。君が私を殴ってくれなければ、私は君と抱擁できない。」
メロスは腕に唸うなりをつけてセリヌンティウスの頬を殴った。
「ありがとう、友よ。」二人同時に言い、ひしと抱き合い、それから嬉し泣きにおいおい声を放って泣いた。 ルーラーも相当だがキングオブ糞分岐はロードオブロイヤルズかな
あれは本気でメリットが見えない ナタクちゃんもぼくだったりボクだったりするし多少はね 通常の方はHPボーナス持ってるし引き寄せ無いしな
突発でデモサモトークン配置枠外修正来た時ブリンガーにしてたら目も当てられない 読めば読むほどなぜ太宰や夏目が文豪扱いなのか理解に苦しむ >>784
膣にうまい棒隠して万引きしたり出来るね! >>792
作家の母数が少なければ少ない程楽に頂点を目指せる
昔の声優は簡単に仕事にありつけたのに今の声優は仕事の奪い合いで大変ってシーブックの中の人が死ぬ前に言ってたのと同じ >>792
えー太宰は面白いやろ
「豪」扱いなのは単に他に比べるべき先達が少ない居ない先駆者やからや
夏目漱石がツマらんのは分かる アーチャーだと射程が10増えても、わずかにこっちの攻撃開始が早まる程度だけど、バフ役の射程10アップは面積で恩恵あってバフが届くマスが1,2マス増えるのはざらだから、これを微差だと思うかどうか。
まあ、2覚したらもう一人ラピスもらえるので、両方作ればよいのだけど ロードオブロイヤルズくらいクソだとそのうち強化にも期待できそう
あとニンジャのブロックするクソ分岐も >>787
花嫁アリシアを嬉々として引いた俺を死体蹴りするのやめて下さい
関羽すら出撃させて遊ぶ俺でもあれは無理ですわ >>792
時代…かなぁ
一応後の作家に影響を与えてるという意味では偉大じゃない? ラピス様エロモード入るとわりと口調が普通の女の子になるよね >>787
弓のラピッド分岐もだな
派生するキャラはほとんどクイック効果ないし実質CT短縮のみかろうじてアーシェラくらいか >>792
太宰はともかく漱石の三四郎、門、それからの三部作は秀逸
なろうは叩けるし星新一はみんなで褒められるけどだいたいの文学話は好みで別れるから荒れる >>794
今ならユーチューバーがそれに該当するのかね
今乱立してるけど ロイヤルガード自体があんまりよくないのにロイヤルズの方はほんとひどい
何をさせたかった分岐なんだろう 太宰はクソ人間だが
メロスが激怒した〜のくだりとか日本人ほとんどが覚えてる点はすごい
他の教科書に載ってたやつなんて全然おぼえてないぞ 非常にすぐれた文学者。大作家。
そもそも日本にそんなのいるの?
レベルが低すぎるんじゃないの 満身創痍で全裸の男が興奮しながら殴ってくれとか懇願してきたら例え友人でも距離置くわ
なのに躊躇無く殴ってその後抱擁交わすとか間違いなくそう言う関係だよね >>804
ユーチューバーでもそんなこと言ってる人いたね、アマチュアプロレスやってる人で配信で億稼いだ人
自分は儲かったけど別に面白いわけでもなく人より早く始めただけだよって言ってたな
でも慎重すぎてチャンスでも動けない人ってのはいるわけで、素早く動けたこと自体が能力だと思う イベントが並列して幾つかの特効ユニットが目立てる機会があるならまだしも
一年のうち1, 2度来るかどうかとかいうごく低確率の機会ためだけの分岐ってさすがにな 俺はピカソもダリも天才だとは思わないけど一斎楽は天才だと思ってるよ
感性関わる系はたぶんそういうこと アデライド入れるだけで射程10伸びるんですよ
じゃあアデライドは編成全体を二覚させるほどのぶっ壊れなの!?って
射程10伸びるだけの糞分岐作った運営にはよく考えてほしいですね 王子は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の女神を除かなければならぬと決意した。王子には宗教がわからぬ。王子は、ブルーマンである。女を犯し、女と遊んで暮して来た。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。 うわさ話程度で王様殴るとかヤベェやつだよね
王様もよくテロリストを許したもんだ >>808
自分はなぜか竹取物語の「いまはむかし」から「いとうつくしゅうていたり」まで覚えているわ
なんで? >>810
いや生きるか死ぬかの状態やぞ?
何日も待って自分はそのまま死ぬんだと思ったらちゃんとボロボロになりながらもメロスはやってきた
興奮というか熱狂レベルの盛り上がりだっただろうしそういうメンタルになっても無理もないと思った >>808
そうかそうか、つまり君はそんなやつなんだな ジライヤ
デモンルーラー
ロードオブロイヤルズ
糞分岐三傑 王に最初タメ口聞いてたのが命乞いの段になって敬語に変わった記憶 太宰さん女の人と心中して自分だけ生き延びたりしてるんだっけ
ぶっちゃけ人殺し アデライドには織姫とかデューオとか連射系マルチのタゲ全部集中させて遊ぶって言う重要な仕事があるだろ この間読んだ「古典部シリーズ」の新刊でホウタロが(書いたと言う体で)走れメロスの穿った感想文書いてた >>826
ブロックしないのにどうやって吸い寄せるんですかね… >>821
同い年、或いは2〜3上下の同僚にエーミールと言っても伝わらないんだよな…
蝶の標本の話って関東以北とかそんな感じなんだろうか >>825
2回目か3回目の心中で逃げ切れずに死んだからまあ ブロックすれば良いだけの話だし何が言いたいのかよー分らん スキルで防御魔耐9割減だから狙えば瞬殺も可能なロマン >>820
それは戦場に出て生き死にを共にするとホモが増えると言う話? >>821
それ一番通じるのってwot民なんだよなあ 昔にネットがあったら文豪動詞のレスバトルが見れただろうか
手塚治虫もツイッターとかやらせたらダメな人間だよな多分 親譲りの無鉄砲で子供の時から損ばかりしている(ガチャ負け) 自分だって百人一首はなんとかかんとか かみのまにま にってちゃんと覚えてるわ このたびは ぬさもとりあへずたむけやま もみじのにしき かみのまにまに アデライドさん通常スキルの方でも遠隔版ティニーみたいなもんだし
壁役ぽく見えて近接が不要な場面で使える近接なのは面白い え?アデライドにブロックさせて織姫のスキル使うと3ヒット分全部ブロックしてるやつに飛ぶの? 城の強いステージクリアできないんだがやっぱ改築しなきゃ駄目? ちはやぶるのブームの時百人一首の大会を度々テレビで流してたけど、エロいスポーツだと思った 銀も金も玉も何せむに勝れる宝子に及かめやも
ぼく「9-5-7-7???」 >>844
金ぴかで試したときは一発しか来なかった記憶がある アデライドはブロッカーよりバッファー的な使い方が主だろうな
連射系キャラと組ませるならどのバッファーよりも親和性が有る >>845
改築してレベル上げないとキツイ
城はレベルで殴るゲームよ お城はとにかくLv上げて物理で殴るがモノ言うゲーム
Lvさえあれば改築も限凸もいらないし頭黒なら☆3、4ぐらいで高難易度クリアできる調整 てか織姫の範囲攻撃って狭すぎてほとんど複数にヒットしないよなーと思ったけど
5ブロのディー姉にブロックさせといて織姫使ったら強そうだな
ダメージ一部肩代わりもできるし >>849
えーそうなの?
グランド持ってないし敵マルチ→味方吸い寄せや味方マルチ→敵吸い寄せの挙動は全部そうだから味方ブロックグランド→味方マルチも同じだと思ってたわ
つまんねぇな 皆レベル50はあるんだけどなぁ…やっぱ80とかいるのか アデライドっていうかグランドナイトが引き寄せるのは遠距離ユニットだけやで アイギスと違って御城は高レアの星5や☆7の強いののレベル上げて力押しでクリアするゲームだからな
テクニカルさが違う >>857
あーそうなの、持ってないのに空想で語ってすまなんだ
牧場の子は知らん >>857
つまりアーシェラだったら実質9連射になるってことかね? 城娘が結局どういう存在なのか未だに説明されてないんだろか >>853
とは言え星3星4ってスキルもアビも単純にステ増加するだけだから使っててすぐ飽きるんだよ
清洲城みたくぶっ飛んだスキル持ちはアイギスにも来て欲しい >>856
低い。もっと上げなきゃ。レベルカンストさせるくらいの気概で行こう
経験値もったいない?クリアが先よ ちょっと育ててない牧場の子でも耐えられる肉壁敵出てくるとこ探すか お城の周年チケ誰に使うかずっと悩んでるしアイギスの五周年チケも大切に保管している wikiには2体ブロックしてて5体マルチの攻撃した場合2発がブロックした敵に引き寄せられて残りの3発は影響を受けないってなってるな
まあマルチロックが全部集中したらほとんどのボスがしゅころされてしまうな 手塚治に関しては何でこの人が文豪なんだろうみたいな評価とは真逆をいく評価よね
現代においての創作物と比較してもかなりの割合でて火の鳥でみたとかなるってなるぐらいである ララピス来なかった(´;ω;`)
ショック……(´・ω・`) >>767
王子の記憶力はガバガバ
シナリオおじの文章力はガバガバのガバ メロスもあの冒頭は人を惹きつけるパワーがあると思うけど
いきなり激怒したとか政治がわからぬとか今見ても尖ったセンスだと思う >>868
なんだゴミやん
味方の引き付けは全部食らうのに アーシェラでチャレクエのぶー撃ってきたけどバラけるな 衛星として生涯を終える隊長の話しれっと描かれて終わったけど怖かった >>867
大槻教授にはロマンを知って頂きたい
夢と股間が膨らむ話がいいです
電影少女とかさぁ! >>868
情報ありあり
単にブロックした数に応じてその数だけマルチも引き寄せるだけなのね
有効活用出来そうなのはメーリス程度か >>879
あ、あ、あの孤独なSilhouetteは・・・? 艦これアニメが炎上してた時、元から厳密な設定とかないのになんであんな炎上してるんだろって思いながらボケーっと見てた そうか?手塚治虫今みると思想のかたよりとか糞な部分も多分に含まれててやべえよ
昔見たブラックジャックは楽しかった記憶があるけど最近読み直したらワンパターン過ぎた
火の鳥も序盤はいい意味で予想のつかない展開だったけど乱世あたりはみるに耐えん 富野にしろ駿にしろセンス尖ってるクリエイターってだいたい思想偏ってるじゃん それは単に時間が経って目が肥えてしまったって事と端から粗探しをしながら読んでるからじゃない 伊賀の影丸とか木の葉しか術ないのに面白いぞ
ただしみんな死ぬ でも王子たちだってアイギスアニメ化してパレスだけ戦死したら怒るでしょ? ああああああアイギスにも高木さんきてくれええええええええ(ブリュリュゥゥゥゥゥッッッ!!!! アデちゃんのスキル高防御敵に使うとモリモリ削れて楽しい ゴーレムでも90%減少でふにゃふにゃ(バイバック)の豆腐野郎になるのは良いね
そういう意味でも面白そうだから欲しかったんだけど引き寄せ周り仕様が糞っての聞いたから無理に狙うのは無くなったな・・・非常に残念 西片がガイジレベルなだけで状況を楽しむ高木さんはフェチズムを刺激してくる 僕はプシュケママに優しく誘惑されて振り回されたいです >>885
ブラックジャックで母を不発弾事故で亡くした復讐に爆弾を掘り起こした作業員にひどいことをして「これは復讐だ」とかカッコいいこと言ってたけど
良く考えると作業員何も関係ないよな… 朝はからかってきて夜はクソザコアヘアヘしちゃう元気っ娘が良いな! 高木さんおっぱい無さ過ぎるわ
クゥイルちゃんより無いんじゃないかあれ そこを確認して吸い上げる夢があるだろおおおおお!(ダンッ! あてちゃんが金棒にのって空飛んだりサンドラが武舞台を十字斬で消したり
アーニャが口から産卵するアニメなら見たい 合鴨クィーンステーキってのが398が半額になってたから買ってきたけど
結構な量あるのにうまくてすごくよかった あかね実際めちゃくちゃ叩かれてたよな
だいたい叩いてるの女っぽかったけど 実際高橋留美子作品ってまともな女が居ないからヒロインとしてはちょっと… >>913
あぁ!?ガルルル!!くぅーん……(ヘコヘコ 留美子作品は全体的に会話成立しないキャラが多いが、その中でもあかねは相当なアレだったな
作中でも「お前はまず殴らないと会話ができんのか」と諫められ、それに対して「あんたが分からず屋だからよ」と殴りながら反論してた >>926
乙
スレ立てが許されるのは>>1000までだよねー >>926
メスガキよりも素直なお子様幼女を手懐けてしこたまクッキー食べさせたいおつ >>913
あーえっちすぎますよぉ
あいかわらずうめえ >>926
強靭大人乙
またのんきせんせーでロリはイリスちゃんとクロエちゃんと・・・ドルチェはロリなのか? >>913
これはいいものだ!
>>926
おつおつ 女だけじゃなくて犬夜叉とかも同レベルだからそれが特色なんだろうな >>924
ゴーレムは抱えると近接攻撃になるから全く関係ないんだが…
それともゆかりーの攻撃を吸うと思ったのかな? >>926乙
高橋女史はナンセンスギャク漫画の巨匠よな
いまだに現役なのが凄い >>927
でもその返しすごい女性的だと思う
ある意味女流ならでは 高橋留美子作品では人魚の森の子は好きだったな
単に世間知らずなだけで考えはかなりまっとうで素直だし ゆかりーがゆかりんに見えて
>>926がゆかりんで再生された乙 >>926
メスガキはとことん痛めつけてくるけど毎日抜いてくれるからあれは多分天使の類の生き物だと思う
乙
>>39
お前のマーヤちゃんも大好きだぞお! >>926
乙
魔法少女のゲームのくせに魔法少女?きんもーとかタイトルで言ってくるマジカミはなんなのか 俺の記憶では殿は現代人が戦国時代にタイムスリップした感じだったのが
Reではその時代の城主になっていた >>913
こんなロングパス来るとは思わなかったよ
またきんき先生、この子と前の穴でセックスさせてよ!
高木さんもかわいいけど将棋部の先輩のほうが好きなのじゃ >>941
ん?敵を味方遠距離ユニットが優先するを試したんだが?俺なんか間違ってたか? 推定立花宗茂なのにでも結局滅んだんだよねだのもろちんだだのパワーワードを連発しまくる殿 >>934
ドルチェはガチロリだと思う
あの腰を見ろよ、くびれ皆無のあれは幼女のそれだ >>953
間違ってないよー
その上でブロック数1に対しタゲ1だけ優先される糞仕様だってさorz 殿は笑顔がアレなだけでイケメンだからなあ
弱いことで有名だけど雑魚兜くらいなら普通に倒せる時点で生身の人間としては相当強いだろうし マジカミは倍速の性能は12億かかってると思う
寝室のカメラの構図に関しては1円もかかってないほどひどい 俺も妹のヴェルサイユちゃんといたずらメスガキのぺテルゴフちゃんときゃっきゃうふふしたい イカ腹アイス女は草
そうか・・・イカ腹ならガチロリだな・・・ まんこの締まり良さそうだねっていっても訴えられなかった俺は見捨てられてるのだろうか マジカミは男ボイス消せるようになって厨二臭いシナリオが治ったら起こしてくれ 15日になったからとシルヴィアガチャを回す王子はさすがにいないか >>121
>今まで微課金レベルでやってたのに
>つい熱くなって500連近く回してしまった
>そしてラピスおりゃん
>
>自分のアホさ加減に死にたくなる
>一気にアイギスへの熱が覚めたきがする
>ゲーム画面開くのが怖い
嫁の実家で現実逃避してた
このスレには業者しかいなくて総スルーかと思ってた
少しであっても反応があって嬉しかった
俺はツライこの先続ける根性がなさそうだ
この先厳しいかもしれない
お前らは無理しないで頑張ってくれ
今までありがとうね 今日はこっちのガチャが本番や
水着プレミアム召喚
【期間】7月15日(月)15:00 〜 7月20日(土)14:59 まで
▼ブラック
涼風の吸血姫シルヴィア
▼プラチナ
陽影の弓射手リタ >>913
あーだめですだめですきんきですよこれはー! シルヴィアほしいなあ
チケはミコトで ラピス様は出た
白は今のところ全部すり抜け >>973
なんでかよくわからんけどもう両方おるわ
一番性能ダメそうなミコトミルノだけ綺麗に避けててあとぜんぶおる
なんだかなぁ 水着も今回は良さそうだけど
この白天井はメリュジアナの為に取っておくんや 酷いピックアップだな
ラテリア入りなのは神獣か神獣復刻でもやるんだろか なんとも言えないラインナップ…
まあシャルル好きな王子いたしあんま言っちゃあかんか 今週は復刻水着も来るの確定してるし
イベントはなにやるんだろ
しかし復刻水着回す人いるんかな つってもコハル自体はそれなりに有用度高いユニットだから悪いわけではないぞ 「画面に何体出せるかな?」遊びをするのにコハルは必要だぞ 非スキル時も範囲内の敵を暗殺してくれればいいのに
決戦兵器すぎる >>972
ある程度やって無理なら翌日に回した方がいいわよ! 猫又の第二覚醒は敵デバフ強化or味方デバフ軽減なのはほぼ確定事項だよね このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8時間 9分 13秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。