【DMM.R18】千年戦争アイギス10701年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス10701年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1566036850/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・高レア順で兵舎画像を張るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■覚醒宝珠
http://i.gyazo.com/d064b1a3c1289ffd9ee3da7c021df1a2.png
http://i.gyazo.com/3b6179c851a9478bc18fc98a9ab73d9d.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20190815.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■大討伐:潮騒の海魔軍(8/08〜9/05 10:59)
■復刻:青鬼娘と鬼一門(8/12〜8/18 23:59)
■復刻大総力戦:神獣ヘカトンケイル降臨(8/8〜8/22 10:59)
■8月の予定
・「真・恋姫†夢想-革命- 劉旗の大望×アイギス」コラボキャンペーンの開催
・ヴァンパイアプリンセスとドラゴンプリンセスに第二覚醒クラスを追加
・第二回人気闘兵決定戦の各報酬の配布
・ゴールドラッシュの開催 ※その他緊急ミッションも開催予定です
・新規大討伐ミッションの開催
・交流クエストを追加
・大総力戦ミッションの復刻開催
■デイリー復刻
08月11日(日):暗黒騎士団と狙われた癒し手
08月12日(月):獣人の誇り
08月13日(火):白の帝国と偽りの都市
08月14日(水):堕天使の封印
08月15日(木):暗黒騎士団と聖夜の贈り物
08月16日(金):古代の機甲兵
08月17日(土):呪術師と妖魔の女王
08月18日(日):私掠船長と魔の海域
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/8ad99c5eb967a4f603a669488175a6b9.png
■旧白チケット対応ユニ
https://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
https://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■2019/7/19生放送発表の新情報
グッズ関連情報
https://i.gyazo.com/a27a1bd60213ba09ce411371113ea707.jpg
「魔神降臨」情報
https://i.gyazo.com/5e7c83cca5f7be0a986f59af5d3dae25.jpg
-英傑の塔-
https://i.gyazo.com/be53ffb416e746a8c1fdd187466d59be.jpg
今後のアップデート情報
https://i.gyazo.com/13056951d0df9d9192b0b31aab104dd0.jpg
新規イラスト先行公開
https://i.gyazo.com/2bb5b8be90ab67658910a0ed32cf9549.jpg
■メール欄を「sagete」にする事を推奨します。
・sagete設定方法(名前欄への転載禁止が表示されます)
質問してレスが欲しい王子はメール欄にsageではなく「sagete」を書き込む
・Janeでsagete固定する場合は書き込み設定を開き、
『デフォルトでsageチェック』を外す
『メール1行目をデフォルト』にチェックし、
下記2行を貼り付ける
<mobpink>sagete
sage
・Janeの設定
https://i.gyazo.com/15815cfcd2bc74d5b565f1721a766870.png 去年撮った写真を見たら明らかに毛髪量が減ってて現実と戦う覚悟ができましたいちおつ ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1924192.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1924189.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1924185.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1924183.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1924187.jpg
コラボカフェ本日最終日
乗りこねー 結局自分がフェラだけじゃ満足できなくなっちゃって色々言い訳しながら王子と本番セックスしちゃうアウローラちゃん
寝室3のシチュはキスハメでいいぞ 今鬼太郎に酒?童子の息子イブキマルとかいうのが出たけどあてちゃん以外認めない このスレは実質【DMM.R18】千年戦争アイギス10702年目
なので、>>900はスレ立てする時にスレ番に注意よー
って書いておくと、いいことしたような気分になれる いちおつ
部下を守る為とかいう知ってる者がみると無理がある言い訳
その部下王子に嫁げなくても側に置いてくれるだけで満足できるレベルの通い妻なんすよ… >>1おつ
>>4
聖霊初級も銀×2になったせいか虹はほとんど落ちなくなったな
銀聖霊掘るにはいい感じだけど 毛!毛!
毛毛毛の毛〜
頭皮は〜スキッリースースー
哀しいな哀しいな( 廿_廿)♪ なんだかんだ言ってチケでジュリア買っちまった
石600になったわ >>1乙
>>12
初級は虹とか黒も結構落ちていい感じだなって書こうしたらこれだ
やっぱり人によって体感は違うもんだな >>16
ナナリーなんで耳とがってるのか意味わからんよな属性エルフでもねぇし >>13
毛!毛!毛〜がう〜すい〜♪
って中学生の頃歌ってたよ
>>1乙 エルフにしようと思ってたけど属性つけ忘れたし特にエルフ扱いもしてこなかったし非エルフで通してもばれへんかという可能性 >>1乙
「もし子供ができたら陛下に報告します」って言われて王子が軽くビビってたけど
皇帝の場合は普通に祝福してきそうなのがなんとも ニジは最低の
2%だとしてもドロうpで8%は確保できるはず・・・まえとあまりかわらないのでは 精霊初級は以前みたいな100周マラソンができなくなったもんね
銀が溢れてしまうもん うちじゃ銅の煮込みには金精霊を使ってきたな
銀は素材CCのための大事な材料 エルフの血チに目覚めて新たな能力8連射攻撃に目覚めたハチリーが実装されるから覚悟しとけ >>1おつ
姪っ子と一緒にぷいきゅあ見たんだけど
結構金かけて作られてそうなのな
後思ったよりシコい
胸が足りないけど ラピスもそうだけど人気キャラはある程度強化して欲しい所
所持率も高いからガチャ回らないんだろうけどさぁ
結果上位互換の水着ラピスが出てきたのかもしれんが この時期に育成をかねて聖霊初級フル回し中
クルルとか消費せんとあふれる!!! >>31
マージナルオペレーターか。扱いが悲惨すぎた改造エルフ耳 マジオペは女の子が可哀そうなのは抜けない猫になってしまうわ
というか読む気すらなくす >>40
そこまで来たら無駄うちしまくって逆にゴミでは >>40
サブリナ「10秒で90発ばら撒けます」
ユニゾンバレットって弾丸浮いてるしあれもう魔法だよな 「弾丸を浮かして相手を狙撃するくらい誰でも出来るだろう?」 魔力をこめて威力あげるくらいだれでもできるだろう
おまえできないのか?しょうがないな・・・魔力こめとくわ ナナリーという名前に負けないよう7x7の77連射で最強の射手になろう ナナリーはゲーム的にはエルフ化した方が有利だけど寿命の問題で王子に先立たれて一人ぼっちになるからNGで >>49
王子はヴァンパイアになる道もあるからエルフで大丈夫大丈夫
寿命の問題の解決法次第で1人ぼっちはかわらないけどな そのサブリナさんはバシラの餌になる
が、肝心のスキルは2から上がらず ナナリーは矢を5連射したあと弓で72回殴るから実質77連射 誰が王子をヴァンパイア化するかでシルヴィアエマさんの頂上決戦からのエデンちゃんパパの義娘トリオの姉妹喧嘩や
漁夫の利狙いのカルマの第一次吸血鬼戦争勃発でスーさんニッコリ?
真祖様?シルヴィアとエマさんの戦いに参戦しようとしたとこを流れ玉で速攻脱落したよ ブルーマンなら往生の直前でも顔面騎乗したら1upしそう 王子って卒業集合写真で一人だけ上隅っこに白黒で切り抜き掲載されてても
違和感ねぇよな… 王子が死んでもネクロマンサー陣も控えてるし神仙郷に死者を生き返らせる秘宝があるとかで復活しそう いざとなったらサッパー勢が「嫌な王子」として魔改造するだろうしね 王子いないと王国即崩壊しそうだしなんとかして保存しないとな もし王子が死んだらアーリーが後を追うかきんきする気満々っぽいから迂闊に死ねないな王子 各々王子の手足とかをカプっとしてアルティメットヴァンパイア王子にすればよいのだ >>7
今回はともかく、位置情報は基本OFFといた方がいいと思うの… >>60
買いに行くのに外行くと干からびちゃーう! 王子、クリスティア欲しいんだけど何級周回が一番効率いいの? 画像の情報まで調べることってあまり意識してなかったけど0とは限らないなそういや
最近の端末って初期設定からオフなってるとは思うけど 今更だけど、防御デバフ系とアベンジャーって
相性いいのかな、高火力短期決戦配置で回復ユニ
置かなくていいというメリットがあるって見方できる? 1.5倍期間だけでいいから委任つかねーかな
根気と時間が割る数を押し下げまくりや
50すらやりたくない >>80
モンエナをキメてゲームってのも、身体に悪そうだしねー >>76
個人的な意見では相性は悪くは無いけど相性も良くない
回復排除して防御デバフ詰む位だったら魔法に切り替えるか火力伸ばすか時間停止入れた方がいい でもeスポーツとかそういうの居そうよね
一方ウメハラはルマンドで補給してたが 20代30代の頃は相手の気持ち考えずにただ思いついたままレスしてたけど
40代超えたら「こんな事書いたら相手は傷つくだろうな」とか「スレの空気悪くなっちゃうな」とか色々慮ってレスするようになったわ
これがおっさんになるということか >>80
まったく賛成だけど、そのうち「もう石を払うだけで素材いっぱいよこせ」になりそう >>82
そっかぁ( ´ω`)ちょっと安直だったかな >>84
それを忘れるための自由空間がここなのですよ王子・・・ >>76
アベは高攻撃力だから防御デバフと特別相性が良い訳では無いかと
回復無し速攻なら素直に高火力キャラ並べた方が楽だし安定するはず >>84
いくら年を食っても、それができない人間の方がずっと多い
優しい大人になったんだね…… クックパッドでありオールアバウトな使い方を1つのスレで賄えるこのスレの有用度
缶詰とか胸肉とか酒の種類とか割りと助かっている >>84
いま世間を騒がせているのはそういう成長ができないまま大きくなったオトナだという事実 ゲームするときもプレイヤーがいることを考えられる人が一番強くなる
格ゲー?相手が嫌がることを一生し続けるためにも相手のことを考えないとだめだよ
https://i.imgur.com/nuX9Fqf.jpg ちんぽなんて猥語書いて許されるスレなんてあるわけないだろ! 巻き戻しマイクラ返し用ガチ砂塵の話をしよう
ヒャッハー対人ゲームは狂気だぜ >>94
それが苦手なんで、対戦ゲームは本当にできないなぁ
格ゲーはCPU戦やっているだけでも楽しいけど、そっち方面の進化はほぼないし 小足見てから昇竜できるなら相手の気持ち考える必要なくね? (´・ω・`)>>84さんはいい人ね、きっと菜食主義者だわ 格ゲーというか対戦ゲームはどうやって相手を潰すかのゲームではあるんだよな 格ゲーはその結果お互い勝った!負けた!ができれば楽しいんだけど
大抵台パンや灰皿、暴言、リアルファイトとか相手の人間性も絡むから身内でも楽しめる相手としかやらんな・・・ たまにここでも人格攻撃しだす輩はいるが圧倒的に少ないからなあ
変態紳士は多いけど間違いなく紳士ではあるのだ
>>94
vPが人気無いのって、その辺の心理も働いてる気がするわ
続けてるとどんどんささくれだってくる感覚が怖くて俺も距離置いたし… グラブルの格ゲーが一人用にかなり力入れてるみたいで面白そうだよ
まだ発売はしてないけど 一度ダウン取ったら起き攻めで択迫りまくるキャラ使ってたけど相手からしたら面倒だっただろうなと今更
一人でまったり遊べるアイギスは良い 割らないと数回でカリスタ尽きるが 格ゲーで相手をいたぶってやるとか優位に立ってやるみたいな考えを持ってるのはせいぜい中級者までで
最上級者クラスになると負けるのは100%自分が悪いってスタンスだから仙人みたいなのしかおらんらしいぞ アカデミアは中々に相手の嫌がるプレイを徹底するゲームだったじゃがねえ
ある程度回してると「○○置いたら××でカウンターしてくるのでFS準備しておく」とか「相手主力△△なのでカウンター用の□□握っとく」とかばかりになる ホムラがちゃんと風呂入ってなくて羽が誇りだらけってマジ >>103
それをあくまで戦略であって、ゲームだから遺恨なく…と楽しめる人にとっては楽しい
けどどうしても感情的になっちゃう人はあまりやらない方がいいんだろうな
まあそれ言ったらスポーツとかもそうだしね >>104
それで一人用が本当にちゃんと面白かったら素敵だな
今のところスト2フォーマットにちょっとした紙芝居をつけるか、
延々と勝ち抜くサバイバルかチャレンジモードぐらいなんだよね 対人戦で相手を見て対応するならまあまあバランスいい
相手が何しようとこちらが理想ムーブしたら勝てるとかいうのがインフレソシャゲ >>86
アヴェンジャーは運用が難しいからねぇ
一番アヴェンジャーに必要なスキル持ってるウリ姉が青だから余計に辛い >>117
それのお風呂の奴やったことあるわw
イチャイチャ系かと思ったらマジの攻防戦になって真顔になった記憶がある そういえばホムラちゃんの交流3を見た感想がグレン可愛いだったんですけどー 鬼勢の角や竜人&妖狐勢の尻尾とか
そういうモン娘的部位を洗ってあげてたら実は性感帯で発情されるシチュはよ! >>97
シングルモードは難しいよなあ
一応今度出るグラブルの格ゲーはシングル用がアクションゲームみたいになっててやり込めるって聞いた
>>103
対人ゲーやると大体の人に30%程度暴言が増えるデバフかかる気がする >>114
負けた時に悔しいとかじゃなくて、やらしい事してる自分が嫌になるんだよね
どうせやらしい事するなら王子になって女の子と寝室でしたいじゃん? ここでは単なる変態でも
別スレでは牙を剥く王子もおろう 対戦ゲーは自分の精神が闇に落ちていく感覚を味わえるぞ でも負けて悔しいって思う気概があるからこそ楽しいって思えるのも事実だと思う
のめり込むと闇に堕ちるのは確か ここは割と村八分みたいなのあるからな
「ここでは」自重してるのもそりゃいるだろう 格ゲーで大事なのはちゃんと初心者同士でわいわいマッチングできる環境だと思うのです
初狩りは悪 >>8
非常に亀ですが種付けプレスがいいと思います! 別に格ゲに限らず対人なんてみんな相手が嫌がることが強い動きに決まってるじゃん
今更 格ゲーって時点で新作でもプレイヤースキルの差がかけ離れてるのは問題よな
まあFPSとかも同じ感じになってるけど、前のゲームで培ったノウハウが通じるからこまる >>132
別に村八分なんかないと思うけどな
NGにしてるワードや頭おかしいなと思ったらNGに各人してるだけで 戦争っていうのは相手の嫌がることをするって聞いたゾ 王子は処女狩りしまくりやで
おかげで王国の男どもはDTだらけ 前のゲームで培ったガチャ力が新作で生かせればなー俺もなー 格ゲーはある程度以上ランク上がった人は一定以下の初心者とそもそもマッチング出来ない
ってシステムにすりゃいいんだけどね そうすると対戦機会が減るし過疎ってきたら一気に終わるから
できないんだろうなとは思うけど 八分とか半端な数にして嫌がらせするとかこの村絶対忍者の村だろ汚いなさすが忍者きたない
俺は9個でいい(謙虚) ガンオンなんかはPvPの悪いところ凝縮して煮詰めたからな
ptwにチート、dupeユーザー間の対立煽りからの傷害事件
ここまでくると金払ってる方が悪く思えてくる 馬鹿野郎!女性の調教具合を確かめ以前の王子とのプレイに思いをはせながらが良いんだろうが! ガリウス君が嫌がりそうなこと……靴に画鋲入れたり偽のラブレターでも出してみるか >>144
やってるゲームは多いぞ?
しかし真の初心者狩りは初心者に転生して狩るのだ 期待の新人が第二覚醒との相性がアレで、今話題のスピードエンチャントを貰うと逆に遅くなる忍者達の明日はどっちだ >>148
「お前の女はいただいた。by王子」
女幹部のキャラを次々だして食い散らかそう! >>144
アーク系が確か初心者ロビーで勝率とか色々制限かけてたはず
なおサブアカ イベ黒以外手持ちの黒全部育てちゃったやんけ…微課金はつれぇわ いやランク分けで同じ腕同士マッチはしてるだろうけど
新規で作り直して初心者狩りする輩がいるんでしょ バレてないと思ってるグレンパパ好き
>>144
サムスピが上級者用に飛び級ってシステムだしてたな
bbtagが初心者ロビーに段位制限つけたらなぜか初心者も行かなくなってたりするから不思議 じゃがアカデミアはわざと無抵抗主義でレート下げまくってから初心者狩りしまくって完勝ボーナス取りまくってる人が多かったらしい でも正直上手くなりたいなら強い人とやるのが手っ取り早い >>132
NG入れて村八分状態にしないと、みんなでレス番真っ赤にして叩きまくる方向へ行っちゃうからしゃーない
摩擦を起こさないためには、触れ合えないようにするのが一番なんだ >>136
シューターも当然格差はあるんだけど基本1対1じゃないし
数十人規模の戦いだったり、キルが全てじゃないオブジェクティブルールもあるからな
初心者の入りやすさが対戦ゲーとしては革新的だったからこんなに普及したんだろ もうIPでアカウント管理するしかないな
それでも初狩ガチ勢はプロパイダー契約変更駆使してくるだろうけど >>157
そういう輩は強くなりたいんじゃなくて勝ちたいんだよ 対人で思い出したけど昔ダクソでファンメ来たことあったな
fpsでも動物園でもないしキレファンメなんて都市伝説だと思ってたから衝撃だったしめっちゃキレてて怖かった セックスも相手の嫌がる所責めないといけないからな
「あ、そこはだめ!」みたいな ネトゲで知らん人から話しかけられたのなんて
借りパク詐欺と見抜き依頼ぐらいのもんだな それ、いやマジでやめてって言われてはいってなるやつだな 知ってるぞ 対人ソシャゲは実際フレイザードな奴多いわな
つか課金が勝率左右するんじゃ誰だってそうなる 格ゲーのみならずなんでも自分の手足のように動かせるようになってからが本当に楽しくなるんだけどな >>167
「痛い」と言われた時はどうしたらいいですか!?
手マンできません! よがる女は演技だから真に受けた時点で負けてると思う ガンダムVSやってたけどめちゃくちゃファンメ来たけどな 割と本気で嫌がってたのに後ろに挿れられたイーリスはとても良かった 重力をかけて相手を行動させない
デバフかけまくりで妨害
行動阻害技連発 俺くらいの素人だと昇竜拳出そうとして波動拳出ちゃうからな そりゃ楽しめるわけが無い >>174
動物園と言われる所以だな……
あのゲームは友人と二人、ゆるーくCPU戦をやっている分には楽しい >>179
炭水化物を脱水すると炭になる
つまり焦げたパンに水を加えるとパンになるわけだ フレイザード語録が一部のプレイヤーの精神と大体合ってる
バクチは痛い目あうから面白い〜とか強い奴は生きて弱い奴は死ぬんだよとか >>109
敗因はコマミスか読み負けだからな
ガンガンみたいなチームゲーは知らん はぁ、アイギスにも胸部装甲を開いてみんなの前で乳首をくりくりし続けるどHENTAIチクニー騎士お姉さん出ないかな 勝ちに不思議の勝ちあれど、負けに不思議の負けはなし
よく言ったものだ あんなに初々しかったイーリスが正月verでは
というか別衣装持ちは基本的に全員SEX慣れしてると思うとなかなか感慨深いな 正月イーリスちゃんのちんちん育成シチュとってもえっちだよね 寝室で毎日のようにHを〜とか書いてあること結構多いと思うけど
王子にそんな時間どこにあんだよと 次に会った時のクゥイルちゃんは大きくなってる可能性もあり得るのか… >>183
それだなー だから負けてももっと練習しなきゃ…ってなって別にそんな悔しくないんだよね
勝ち負けの観点から見たら負けたのは悔しいけど、それは自分に対して…みたいな感じで
ある程度以上の試合だと高速じゃんけんの応酬みたいな感じでハラハラして楽しい 自己レスですまんが
>>7の4枚目の右のゴスロリっぽい子って誰?
あと5枚目の右はシビラでいいのかな?ゲーム内の立ち絵よりクッソ可愛いんだが >>188
作戦行動中の1〜2週間位の期間なら毎日でもあるいは またはパラレルワールド 登録者の数だけ王子がいるから
時間なんて常にだれかが余ってる プロゲーマーの配信でもめちゃんこキーボードぶっ叩いてますがそれは >>193
4枚目は多分カルマ 左がイモータルで右がヴァンプリ 王子の仕事は有能な女をコマすことだから仕方ないね
軍の運営はアンナさん辺りが裏から操ってるんだろう >>193
4右はヴァンパイアプリンセスのほうのカルマ
左はイモータルプリンセスのカルマ
5右はシビラであってる シビラはこれ多分描いたのふゆきくんでしょ、絵師が違うからだ
ラピスみたいなカッコしてんのはヴァンカルかね
一斎楽はもう顔の見分けつかん なぜシビラを覚醒の方で描いたのか…ゆ゛る゛さ゛ん゛!゛(個人の感想) 100%自分が悪いってのを責任論で語るド素人いるけど
物理的に100%自分の手で解決できるって話で他人が悪くないわけじゃないからな
他人が100%悪いのと自分が100%悪いのは同じことだから >>197>>199>>200
ありがとう
一斎楽はアンナみたいのじゃなくてツリ目キャラ書くべき
あと七原冬雪さんホント有能 ホント覚醒シビラ意味わかんねえ衣装してんな
そんなにtkb晒したいか http://news.infoseek.co.jp/article/japantechinsight_625864/
>7歳男児の口から526本の歯を摘出(印)
>インドでこのほど、右の顎あたりが腫れて痛みを伴っていた7歳男児の口の中から
>大小526本の歯が摘出された。
>ラビンドラナート君の症状について医師らは直接的な原因を突き止めることはできなかったが、
>遺伝子によるものや携帯電話基地局から発せられる放射線など環境的要因が影響している可能性
>が高いことを示唆した
;´・ω・`)インドってたまにスゲェ人が見つかるわね、指6本の人もインドでは稀にいるって言うし ヴァンカル可愛いよね
そういえばヴァンプリに二覚きたら芋カルが分岐も遅れてしまうのか…… 覚醒シビラは他の絵師が描いても下乳丸出しはどうかと思う感想は変わらなかった 他の痴女服では特にあまりそう感じないんだけどな
なんだろシビラはゴシックでいてほしいみたいな感じがあるのかね 昔はとりあえず生みたいな感じでエロゲの攻略はとりあえずロリみたいな性癖だったけど
気付いたらロリよりも普通に中学生とか高校生の方が抜けるようになって優先するようになってた。人って成長するんだな カルマさんってそもそも一斎楽だったのか
初期と顔変わり過ぎだろ シビラの同人は殆どが覚醒前の絵か完全な私服だもんな >>227
それはしゃーない
ちょろあなさんとかレンちょんもやで シビラは色気とかエロより静謐とか可愛さの方がしっくりくる ナイアス落ちないあすとかないやろーwwwと思っていったら4回ぐらい1泥しかしねーぞ
あれ1.5なら大体2泥ぐらいしなかったか 覚醒シビラはなんというか上の服を着忘れた子みたいな服装になってるから 3年後くらいにもまだメイジバンディットプリンセスの第二はまだか…って言ってそうで怖い なんか調整した結果100%超えて下行ってる感じするよね >>237
いやそれでもここまで前酷くなかったろ
下振れしてるだけ試行回数少ないだけって言われたら反論手段ないけど
>>244
ナイアスに関してはやらかしてるなこれ >>240
ハロウィンだからってカルマさん目の色変えてはしゃぎすぎ そもそも元から1.5倍で上がってんのかどうか怪しかったんだから
やらかしも糞も無いと思うが >>245
実際、試行回数が少ないうえで、下揺れしてんじゃない?
ナイアスなんて1.5倍時期でも落ちない時は落ちないのが当たり前みたいなもんだったし
というか今でも倍率かかってんのか怪しいと思っている >>251
流石に10回回って2泥が2回の0泥2回。残りは1泥はどうなんだろう
もう少し出たような… >>250
少なくとも過去の1.5倍は対象と書いてあった 箸が落ちてもバグ出す運営だから分からん
まあそもそもこの期間中にナイアス取りには行かないけど ちょっとしか行ってないけど32122とかそんなんだったからまあそんなもんかと >>240
カラコンしてるのかあ…
ポーラにしか見えねぇ >>252
つまり10回やって平均1泥?
めっちゃ出ているな 煽り運転からの暴力コンボ男捕まったか
アイギスにはホモのワルキューレいないからネタにならんな 今回の告知画像>2に強者だけないし
対象外じゃないか? >>253
それなら今回の告知に書いてないのなら対象外の可能性が? 平時でも2匹出たらラッキーくらいだったと思うが
対象が少ないからよっぽど試行回数重ねないと収束しないんじゃないかなあ >>259
じゃあ倍率かかっていないのに平均1泥か
こいつはとんだラッキーボーイだぜーぃ >>258
なるほど次の異世界コラボは人馬形態も出来るライドンキングをご所望か(´・ω・`)
原作基準の強さそのまま持ってきていいぞ 平時に2ドロとか奇跡かよ…1.5倍ですら2ドロは安堵するレベルだぞ… >>80
分かる
お城でやってるんだからアイギスにも実装して欲しい 最近復帰したけど昔ってストミも同時に1.5倍じゃなかったっけ?
アムール無くなって銀ユニ育てるのめんどくさいわ 曜日1.5倍に技精霊が入ってたのに今更曜日じゃなですとは言わんやろ 技覚醒平時にいくのはありえないぐらい落ちないぞ今も落ちないけど >>268
ストミは今でもそうだが
強者だけは1.5倍の対象の曜日扱いじゃない疑いが昔からあった ナイアスは平時に拾えっていつも言われてるのにそんなにスレ初心者が増えてんのか? ストミと曜日アップ期間分けてくれるのは助かるわ
安心してまずいと空ゴミいける 特に使う予定なかったけどぶりゅりゅ第二覚醒しちゃったわ
セリフ枠が無能すぎる
あとガチャに金メイジか金メイジ牧場して
http://imgur.com/F2XGGK1.jpg リズリー実装時も道化師なんてネタ職だろwwとたのたまってんの大勢いたし思ってる以上に初心者多いぴょん 平時でも3回もリタマラしたら2体は拾えるじゃろ
そんなにバンバン使うもんでもないし >>278
ワンハーがやらかしてたから黒はやべーよ、やべーよ
からの素直な性能すぎてズコーってなってた記憶 ナイアス実装前からやってるけど
1.5で軽く補充しとけば足りるから
平時いったことないで。。。 リズリーは予想より普通だった派と表記ミスをネタにしてた派がいた位で道化師自体をネタにしてた王子はいたっけ >>272
>>274
もしかして今回から分割されたのかな、経験値1.5倍とかカリスマ半分とかはいつでも良いけど
ドロップ1.5倍は同時開催じゃねーとあんまり意味がないと思うんだが >>281
ぺたんこワンダーハートからの素直な性能でシコーってなった 試練週はカリスタ余るからその時にナイアス集めやってるわ
1.5倍の時やってもあまり実感ないし リズリーはもっとぶっ飛んでたの期待されてたからただの昭和兎互換でがっかりされてた気がする >>286
余ったカリスマはオーブか、スタミナ回復してもう1回ドン! するから、むしろ同時こそ無意味じゃない? それまで大脱出したり暗殺特化したりで別もんがくるんやろーなー感あったしね とりあえず次の黒チケはリズリー取る予定
今年はあんまぶっ飛んだ黒入ってこなかったな >>285
リズリーの性能が公開される前に、道化師自体がネタだのイロモノだの言ってるのはかなりいた
正直ハァ?だったが >>286
今回に関してはドロップ調整と不味い需要の大幅増加があるから曜日と分けてくれないときっつい
加えて前回の生放送で出てきたアガレス16見据えて育成してる王子も居るから結晶100割っても全然足りない状況 初出のモトリーちゃんがアレだったから、何かとんでもないルール介入型を期待してたのは否めない 今年の黒は局地戦用って印象だなぁ…
去年が汎用性ありすぎるんだけど ナイアス10体集めようと強者回ってきたよ
3,2,2,1,1,0,3のドロップだったから平均は1〜2かしら? シャールちゃんはめちゃくそ便利だけど
便利枠で収まってるイメージ リング交換で毎月魔水晶1000近く使うしね
この期間で魔水晶確保しとかないと >>295
まあ、ワンハ以外は結構癖あるからかね……道化師はコスパ壊れてるクラスだと思ってる
シャールの汎用性の高さは全黒トップクラスだと思うんだ サファイアキャラ配られないかなー
サファイアリングの使い道がないのよ あー今週は素材だけ集めて来週にCCやら覚醒をやれば良いのか
目標数定めずに入手したそばから消費してるからその発想がなかった >>284
敬虔な信徒ですね頭をナデナデしてあげましょうそれから割るのです 貯蓄は大事だぞ王子!急な覚醒も安心なぐらいはためておくのだ >>304
そこに本屋があるじゃろ?
オチで大乱交ENDするシリーズを買うんじゃ かぶきちゃん覚醒させようとレベル上げたまではいいけど、他の育成優先しちゃう シャールちゃんとリュクスは地味にぶっ壊れだけどそこまで壊れじゃない気がしてくる程度の壊れよ! シャールちゃんかなり強いぞ
普段の周回はもちろん、魔神でも結構出番ある >>308
ハルカちゃんね、メモメモ
>>309
実家暮らしなので勘弁してください シャールはそこまで壊れてないけどまあ便利だな
別にいなくてもいいが シャールちゃんはロリコンに受けてると思いきや
おっぱいでかいとかキレてる王子いたよね
あれででかい扱いなのかと驚愕した 戦車はずるいよー
周り剣持った兵士とかなのに戦車だぜ >>304
一巻で王子によく懐いた心優しいロリ貧乳魔神がもらえて最終巻で人を駄目にするロリ巨乳デーモンがもらえる漫画もあるぞ シャールは壊れかどうかで言うと壊れだし、便利だけど、
ゲーム性をぶっ壊すほどの壊れ方はしていないからな。壊れだけど
>>308
こ、この金は皇帝の前で奴の妹とラブラブセックスするための金なんじゃ…… タヌキはいつごろ来るんだろうなぁ…
今月中に来て欲しかったなぁ、チケ的に 既刊全く読んで無いけど皇帝の妹だけは寝室に連れ込みたいので買う予定 一度つかったら外れないのろい装備みたいなもんよねシャール 胸が平面以上あるとキレる勢力はもう義務感でキレてるだろあれ あの世界ではボリスおじが機械関係の第一人者ではないの? 小さい扱いで大きいのはキレてもいいけど、元から大きいキャラなら切れるべきじゃ無いよ
それはそうとセブンちゃんは許さないよ >>323
デウスエクスマキナのコア乗せたらいいんじゃね? ねぇねぇ
もしかしてハーニィ好感度150ってやっちゃった?
デューオがスキル20s、CT35s(自己スキルで19.25s)=合計39.25s
ハーニィがスキル20→24s、CT45s(軍師で30%カットすると31.5s)=合計51.5s→55.5s ドワーフ由来の機械を使うサッパーvs人間の機械工学を使うくぐつ使い 人には見合った乳があるクゥイルお姉ちゃんはとてもよい乳 ロリだと思ったシャールちゃんが大きいのはキレて良いと思うの それでもリーフちゃんのちゃんと女の子として成長してるっぱいは良いものだと思うのです メッフィーあたりは戦車乗せたらまず自爆ボタン探しそう クゥイルお姉ちゃんのお乳は馬鹿には見えないお乳だよ シャールは小柄だけどロリではない(二次元ロリコン王子並感) 思ってたのと違う!ってキレる人はでけぇ図体してるくせにちっせぇちんぽだな!って言われたらどう思うか、よく考えてほしい 成長(劣化)や着やせといった冗談は王子の頭だけにしろ ロリ巨乳はタッパの低い巨乳が好きなだけの巨乳好きだよ。ロリコンからは別の派閥と認識されるよ >>331
スキル時間延長は回転率悪くなって次の点火が間に合わなくなったりするから慎重にね! 黒ばっか頑張って育てて白聖霊余ってるけどバケツが枯渇してきた
黄金神は無理だから極行ってるけど落ちないときはホント落ちないな 道化師はよくわからん
モトリーを普段から使ってるがコスト比性能ではそりゃ強いんだけどもコスト以上かと言われるとうーn?
リズリーは持ってないからしらない6周年チケよこせ編成が埋まらんのだ
https://i.imgur.com/yeBJ8wK.jpg
というかズリセプトキャラ以前の分も名義変わってるのね >>344
レオナのときのあれはひどかった
覚醒でおっぱい大きくなるとか立ち絵小さいのに寝室大きいとかは文句言っていいと思う シャールちゃん絵師がメインつとめてるソシャゲがあるらしいんだけど
スクエニだからサ終しそうではじめられない >>331
4秒差が気になったらあわわ育成で解決だパリンパリン >>356
刀使の巫女だって続いているんだ、やってみる価値はありますぜ! レオナ……痴女服は予想外だけどもおっぱいは一貫して大では? むしろおねえちゃんが小さめなのが意外
しかしロリ巨乳か…みむだ良雑先生の作品はとても良いと重います
>>343 いいよね >>356
あれすごい課金形態だからなぁ
時間の問題感ある >>351
モトリーを普段使いするってどうしてるの?
スキル使わないってだけ?
趣味枠でも使わないかなって育成スルーしてるんだけど 遠距離キャラのCT100%カットするすごい奴がいるらしい >>351
道化師は星4でコスト3倍食らっても(9〜18)、気にせず火力要員として投入できるイメージ ロリ巨乳はあくまで巨乳の1派閥である
巨乳に付随する身体が小さいことで巨乳をより強調できるため
巨乳のためのパーツとしてのロリボディを容認しているに過ぎない
よって巨乳派はロリ巨乳を大多数が許容できるが
ロリコンは必ずしもロリ巨乳を許容できるというわけではない >>344
むしろ小いさいのにでかいちんぽですね?と言われたほうが傷つくと思うそれ >>363
闇王子を使う時のベストパートナーなんだけど、PCの処理が重くてクリックミスした時は、
発狂しそうになる >>363
イリスとヴルムとシナトを同時に運用することでほぼ常時防御2.5倍にするという力技 せやかて工藤。とじみこはアニメの出来そこそこ良くてゲームの主人公枠にらぁらとかきりたんの中の人連れてきてたり
地味にスクエニ製ソシャゲにしてはそこそこ商品として育てる気あったし… メガチンコンプレックスショタはgood
お姉さんぶってた女の子が戦慄してるとなおよし >>362
緊張感の無いマップ☆1 50LVとかなら初手モトリー
次手KTorMTR
真面目な初見マップでも大脱出で星を落とさない保険になったりもする >>372
そうだ、とじみこのアニメは良作だった
だから以前、このスレで勧めた俺は無罪だし、だから罰としてうんこ食う必要はないんだ キャラクリックするときなんてスキル時間確認か発動するときくらいしか無いんだから、ダブルクリックで発動くらい搭載してほしいぜ 俺もモトリーちゃん常用してるな 大体シルヴィアとセット運用
初見面でもボスに備えて準備しておけるから安心 常用すると言いつつ編成に入ってないのはどういうことなのだ工藤 モトリーちゃん使おうとすると先にキャーする
リンネおりゃんから脱出圏外からの回復ができない >>350
白聖霊はククルとか金女処理で使うといいぞ そこにキャーしても星を落とさず他人だけ大脱出させる道化師が >>383
こんなの絶対おかしいよ
確かに1話はクソすぎて漫画版1巻を読まないと意味がわからないし、
序盤は退屈な展開が続くし、基本的にストーリーはいまいちだけど、あんなに面白いのに! >>389
そうだよなゴーダンナーも前半動き少ないし死人出たりするけど後半から熱いのに!何で人気がないのだ >>390
面白い面白い、ぜったい面白い。大丈夫、王子のおすすめだよ 面白さが伝わる前に客が離れたから売れなかったのでは ディエーラの5秒点火すら待てない王子が初動までクッソ長いアニメに耐えられるわけが >>387
金に使うの?もったいないよぅ…
あとクルルなら知ってるけどククルってなんじゃろ? >>382
俺のこと? 先に貼ったのは趣味編成だから。昨晩も貼ったのでナンだが常用・初見はこっち https://i.imgur.com/GSgsX0L.jpg
ルチアとコノハとモルテナは様子見の保険
ゴーダンナー……? キムタカの乳アニメとして見たが、内容が頭に入らないこと一騎当千の如し。バリのグラヴィオンもね
それらは1度勇者シリーズと思って真面目に見ないと本来の面白さは理解できそうにないとはわかってる けものフレンズは途中で視聴辞めないでよかった
予備知識なしで観たから後で最初の5分で篩にかけられたって聞いた >>396
おおうクルルだった
どうせガチャすりゃ余る上に用途のない金女を黒の餌にしろってことだぞ >>396
魔王ククルククルだろう
ドラゴンとラスト・ウォーを繰り広げた最強にして最古の魔王だ >>399
1話目のつまらなさと2話目以降毎回神回の落差ってなんだったんだろうね?
2期はよ データ2はデータ1にいない子優先してそだててて、イズナちゃん育てたんだけど
この子どうしたらいいかまじでわからねーにゃ
なでなでするしかないのだろうか……?
https://i.imgur.com/fe591OR.jpg >>398
常用というよりどこかのボス専用みたいな編成だな 今月の黒次第だが6周年黒チケリズリーかアデライドかシャールで悩む
>>277
水着マーヤちゃんがそのうち復刻に入るやろ >>390
2クール目はそこそこ
わいは本放送と一挙完走したけど
実況なしにみるかと言われるとわからんとこはある 始めの狩りごっこみたら初見の9割は帰るって言われてる意味は初見時でもわからないかった まず道化師の中でよりにもよってモトリーを明確な用途もなく普段使いにしてる時点で色々わかってない感 >>404
ぱっと見面白そうに見えるけど
実際に使うと本当に何もかもが足りなくてどうしようもないんだよな >>405
そうかな? 特段何かを意識してるわけでなし「初見で大体何が来てもまぁそれなりに」というつもりだが
どこかのボスというと「受けない前提・受けるならシルヴィアでタイマン」的な奴だろうか >>400
なるほど
今回黒の育成頑張ったから白は次回でいいや
ストック増やしたかったけど手に入る側から食わせてりゃそんな余裕もないのであった 会ったらいいなの能力を壊れにしないよう盛り込んであれもこれもとしてたらコンセプトが分からなくなった感じね >>404
妖怪縛りのバッファー兼ヒーラーぐらいしか思いつかない
妖狐って自己バフやらプチ侍やらって性能しているけど、戦わせたらあかんステータスよね
>>407
基本的にリアル剣術を取り入れた地味な殺陣とか、ゆるめの百合っぽさがツボだったんだけど、
どれもいまいち一般受けしないんだよね…… パッと見でも覚醒カンストのステじゃないだろっていうのはわかる 妖狐もインフレに置いていかれたクラスだなかと言って下手にクラス全体で強化するとキュウビだけぶっ飛んでしまうっていう >>415
そらそうよ…リアル寄りの格闘技なんて基本地味だもの 狐は元々どこ向かってんのかよくわからんのばっかだし、ある意味今まで通りじゃないの イズナちゃんなでなでしてる所をナナリーから(なでなで的な意味で)この泥棒猫…!と言われてみたい ヒーラー扱いするにはこのCTは長すぎる
本人を戦わせるには素ステと倍率が低すぎる
バフとしては霞と競合して完全に下位
https://i.imgur.com/DJLeKP2.png >>419
天然理心流の達人!
というキャラが出ても、めっちゃよく見ないと三段突きを使った瞬間がわからないぐらい地味で、
バトルものとしてもそこがいかんかったのか…… 狐は職特性ほとんど無いようなものだからなあ
二覚で素のステータス上がったらキュウビちゃんが宇宙になりそう イズナちゃんは狐版ヒーラーか神官ならなぁ…
>>412
そんな感じ カヨウもうちょっとテコ入れして
あの紙装甲で前線でるのちょっとしんどい イズナって実装から一年もたってない比較的新しいキャラだけどな
レア内格差がひどいな カヨウの方が色々使い辛いのに毎度強化されるのはキュウビってのが笑える
運営が見放したキャラはとことん碌な目にあわないよね、このゲーム 妖狐はフリーザや戸愚呂みたいに50%…60%…80%…90%……91……92……93……! そしてこれが…お待ちかね100パーセント!!
ってタイプだからスキル前ステが低めなのはごく自然な
悟空の戦闘力を素で300万は多すぎだよねお陰で倍率に合わせる為に相手の戦闘力がおかしなことに イズナは寝室アドバンテージが高すぎて性能とかどうでもいい
あの寝室を見てないとか王子として生きる価値はない >>424
アニメや漫画のバトルってやたらふっとばしたりふっとばされたりが多いけど
あれ実際やられても(ふっとばない攻撃より)そんな痛くないしね でも派手で受けがいいからやるのだ! >>431
原作で数字として出たのはフリーザ第2の自称100万以上が最後で
それ以外のはジャンプ編集部とアニメスタッフが作った数字だから参考記録でしかないよ 1.5倍期間になると、それまで放置してた交流クエスト実装キャラを育てることになるんだが
正直、今後使わないキャラを育てて覚醒させるのは、かなりの作業感がある
覚醒までの手間やかかるコストが少なければ、そうは感じないのだろうけど >>398
初見・常用チームが一人も被ってないから趣味は合わなそうだ……全く違うチームでプレイするのも楽しそうね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1924361.jpg >>433
コータローまかりとおるで言われてたように本来下に崩れ落ちる攻撃をその打撃力をあえて吹っ飛んで逃がしている高度な戦いなんだきっと
格闘家だったボクのパパも「打撃は相手に威力を伝えるために、相手を地面に打ち込むような向きで力を加える」とか言ってたなぁ そういや織姫とかイズナとかロリキャラなのに話題にもならなかったな 可愛さにおいてもキュウビの方が
いややめよう、無意味な争いを生むだけだ サブリナさんのコスト14、スキルマ
ここから異様に下がらなくてググったら似たような状況のまとめ記事見つけたんだけど下限狙うのやめたほうがいいの? >>436
これはこれでお医者さま案件に見える不思議! イズナは好感度150にするとスキル持続が伸びるせいで回復の回転率が落ちるのが辛い 魔界イノシシを安定して暗殺できるようなキャラが在籍してるクラスをネタ職呼ばわりとか世の中広いなー
まあそういうのは魔神の攻略話してる時とかはだんまりなんだろうけど カヨウさんは確かに毎回強化されてるけどバッファー方面だからなあ
大炎上をちゃんと大炎上させてほしいのだが >>443 ロリコンは趣味であって病気ではありません! >>446
エフェクトド派手にして処理負荷高めて端末炎上させよう >>441
デイリー勢の下限はそこまでこだわらなくていいと思う
次回が来たら適当に回って下がればいいな、くらいの気持ちでいいと思う 私もルチアがやたらとコスト下がらなくって結構割ったなぁ >>439
織姫は追加当初色々話題になってなかったか? いまさらプラチナとか増えても育てる気力がないから なんか優遇して欲しいな
全プラチナなら経験地とかお金が2倍とか リアルな格闘技よりな殺陣を取り入れたガイファード
ハチャメチャに振ったシャンゼリオン
全く同時期にやって受けたのはシャンゼリオンだったと聞く 「敵の攻撃が当たる直前に吹っ飛ばされる方向へ自分から飛ぶ」という
演出は派手にしつつキャラも殺さない便利技 織姫はロリ巨乳で文句言われてたのと
紐パン言われてたのしか覚えてないが
強かったのか 織姫が話題にならなかったとか意味不明すぎるからロリコン的な意味でってことじゃないの さて後はまずい1000確保したら残りは流して1.5終わりかな 織姫あれだけ話題になってたのに
ロリコンはロリ話題にしか興味ないのかもしれない 織姫の話題は大体性能に関してだったよな
あれも過剰に持ち上げすぎておかしいのも割といた 王子を倒して妖怪王の称号を手にいれたイナリちゃんを黒に昇格して出そう >>449
コスト下限って絶対じゃないのか
なんか変な使命感に駆られてたわ
これで曜日戻れます
ありがとー 確かガイファードのサントラに初代バイオハザードの主題歌が何故か入ってるんだよな
スポンサーがカプコンだったからだそうだが >>464
サブリナを7-5面で使ってる王子も居るよね
いずれ育てたいキャラのひとり 織姫が話題にならなかったとか煽り抜きで記憶障害を疑うぞ
マジで 前スレ851王子へ
ジュリア引けてないしモニカはたぶんtnkに来ないからって理由でどうにかしたかもしれない
ログボ勢だったせいでバシラもおりゃん…ごめんね え?織姫ってぶっ壊れ扱いされてんのかとおもったら今はちがうんか? 単体でもDPS2000超えの射程480マルチが弱いわけないんだよなぁ… ふともりたん見てたら結構ガチャ回してる印象あるのにまだアリス持ってなかったんかい! 大討伐で話題になってない時点で使い勝手はお察しじゃ >>469
いやつえーよ
みんな大好き白四天王議論したら余裕で入ってくる
>>468
いや無断転載してこっちこそすまん 織姫は子供っぽい性格だけどロリではないと思うんだ 性能は火力ばかり評価されがちだけど真人特性が地味に便利
https://dotup.org/uploda/dotup.org1924371.jpg というかキュウビってそんな強いのか
エルミラさん狙ってる時に7体くらい出たんだけども、自分はロリコンじゃないので第三兵舎で総員塩漬けになってもらってる
戸愚呂タイプ好きだし育てて見るかな良く見るとおっぱいも大きめだし 織姫は性能ですげーってなって引くぞー!と書いたけど出なかったから
けっこう話題になってた覚えがある
https://i.imgur.com/GJLIwPN.jpg そういえば札幌の熊を駆除したら動物虐待だのかわいそうだの言ってるのがおったのう 確かに織姫は童顔で子供っぽい性格だけどロリと言われたらう〜んって感じ >>487
ちゃーらーへっちゃらーってメロディーが浮かんだ 残る黒無し職は【真人】と【エレメンタラー】のみだね
今年中には実装されそうな気はする ロリ巨乳と童顔巨乳は分けて考えた方が良いだろう
スプラちゃんはロリ巨乳ですと言われたらなんか違うだろ >>479
動物虐待だし可哀そうだろ
でも殺すんだよ、可哀そうだけど自分がかわいいから殺す
動物はみんなそうだよ
虐待されないために他人を必死で虐待するんだ 今回は頼まれたハンターが銃取り上げられないといいね 織姫は実装されてからまだパフォーマンスを活かせるほど難易度が高いミッションが来てない
海大討伐はヌルい上にそもそも大討伐向きの性能じゃないし >>495
フェンリルシャーマン……いや、なんでもない…… 織姫は1度絶望させた後希望を見せてからさらなる絶望を与えてそこから甘やかした後腹パンしたい 麻呂かぁ……
だまりゃ!麿は恐れ多くも帝より三位の位を賜わり中納言を務めた身じゃ!すなわち帝の臣であって王子の家来ではおじゃらん!
その麿の屋敷内で狼藉を働くとは言語道断!この事直ちに帝に言上し、きっと公儀に掛け合うてくれる故、心しておじゃれ! 織姫はデウスエクスマキナ戦に連れて行ったけど攻撃力自体は並なせいでバリア抜けずに苦労した思い出 エレメンタラーは生の7番ちゃんがそれっぽいな
長身爆乳あらあらうふふな聖母様であってほしかったが、かわいいのでちんこがとまらない アイギスの狐キャラは後キュウビちゃんでそろう。お狐さまチーム組みたい l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ この感じ・・・・
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// おっぱいジェイクでおじゃるか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、 白麿はだまりゃ!の麿で黒麿は獣は匂いでわかりまするぞの麿 そろそろ悪霊の迷宮で「巨乳限定」と「貧乳限定」出そうぜ 最初に麻宮をマロって誤読してから麻呂と呼ぶようになっちまったんだ >>520
そんなに線引きをはっきりさせたいのかよ!
クゥイルお姉ちゃんが泣いてるんだぞ! 公家サマの衣装で刀剣大立ち回りめっちゃカッコイイな inoshishiを暗殺ってアイギスの回し者かと思った訴訟 線引きによるけどアイギスの貧乳キャラは案外多くない認識 ホモ路線やめろ男出すなって王子の心無い声に必死で応えようとしたジェイクのいじらしさよ きょちちの列にクゥイルお姉ちゃんを並べてドャ顔させたい >>517
「だまりゃ!」の一条公麿三位中納言は名の通り三位(正・従は不明)
「獣は匂いで」の烏丸文麿は近衛少将でおそらく正五位で
「だまりゃ!」の方が格上ではある。まぁ強さでは勿論烏丸の方が遥かに上だし、元ネタの烏丸光広は正二位大納言だけど ちり先生リンネちゃんの凌辱本書いてくれんかなぁ
でもちり先生汚っさんものとかはあんま書く雰囲気ないから
描いても触手本になりそう。まぁ堕ちるのも時間の問題かもしれんが 宮崎逮捕でメシが旨い!
マジで煽りドライバーとか全員免許返納しろよ? 男キャラは覚えられんけどもジェイクってのはお姉ちゃんがゴブリンにレイプされて殺されたのでゴブリン殺すマンになった帝国ゴブリンスレイヤーだっけ アイギスに貧乳は最近はちょっと増えてきたけど、3年目くらいまで貧乳嫌いのスタッフが選別してるんじゃないかと思うほど貧乳が排除されてきた
あの頃はロリだろうが非貧乳だったもんな >>543
それラルフ あとお姉ちゃんかろうじて生きてる >>434
なんなら鳥山明自身も自作の設定やキャラ忘れるし、真面目に考えるだけ無駄っていう
面白いけど、好きになりすぎると辛い作品 総監視社会の過渡期に付いてこれないロートル最後の輝きのタイム
ドライブレコーダーとか当たり前の時代なのによくまあやるもんだわ フリーザの戦闘力は超サイヤ伝説が一番リアルだと思ってる >>541
嫁リンネちゃんの人が本気で嫌がってたな
公式絵師本人がそういうの描くのはコンプラ的にも危ないし、別人に任せておこう あのリプライの流れだと陵辱どころかイチャラブ本も無しになりそう
リンネ本自体難しいかなって言ってるし >>550
500万くらいだっけか
あと悟空が界王拳での強化前提なので素の戦闘力は多少低めに抑えられてる
あの場面は素の悟空の強さの扱いが難しいんだよね カードダスの方は桁が増えたからDPとか言う謎単位に変わってたなー ドライブレコーダーで自分の悪行を記録するのが趣味の基地外も居るじゃん・・・
少し前にあおりで人殺した奴はぶっ殺した後に「はい、終わり」とかほざいてたのが残ってたろ 一方焼きたてじゃぱんの作者は自ら自作品の薄いスケベブックを出していた ヒロインをハゲにするくらいだから、薄い本など造作もない やはりハゲは野放しにしてはいけないという強い厳戒態勢 人気者のリンネやカノンを迂闊に使えないならアンリとかどうですかね先生 ごくうが素で10万ちょっと、15万くらい?でかいおうけん10倍で150万
20倍、300万で半分フリーザに恐怖をもたせたくらいだから、はんぶんふりーざが250万
100%で500万なら都合がつく
フリーザは変身で50万→100万→150万→250万(50%時)→500万(100%時)となると考えるのが自然 絵師が担当キャラ本だすのokだけど
ストーリー付きだとユーザーから公式設定扱いに見られちゃうから注意してくれ
・・・だっけか
陵辱本は不味いよなぁ >>560
ふたなりエンチャントして、他のエンチャンター一同の肉ディルドになってほしい
事後も含めてめっちゃ可愛がられそう 話ぶったぎって申し訳ないんだけど、exp3倍ってスピカとビエラも3倍になる? >>546
超のブロリーで惑星ベジータの消滅が超のブロリーの36年前って事になって
悟空の年齢が38でベジータの年齢が41って事になったけど、昔のジャンプの年表と全然違うんだよね
>>549
それを拡大解釈して何10億だの何千兆だのって自分が考えた戦闘力をさも公式かのように語る奴がネット上に多すぎるんだよ
Vジャンプの本まで含めても、戦闘力は悟空の300万×超化50倍の1億5千万が最後 ちびチケがあったのにアマンダ交換せず、パリンパリンもぐもぐしてしまった
かなりアイギス様に捧げてしまった 公式絵師の娘同人誌はもちろんめっちゃ見たいんだけど
話題に出てたちり先生が描くリタちゃんすけべぶっくもめっちゃみたいしそっちに期待したい ストーリーなんてなくて凌辱輪姦されてる一枚絵なら良いのでは? ボブは訝しんだ 絆、虹水晶実装後はガチャ産まぜることはなくなったなあ 経験値3倍なんて今更出し惜しむようなもんでもないのにな >>563
みけおうの夏コミ新刊でミルノちゃんが当然のように母乳出してたが、あれはおkだったんかな みけおう先生はいつも期待に応えてくれてるからあとははっとりまさき先生と生存してたらクロニカにお頼み申したい かいおうけんとかいうとんでもシステム
フリーザと戦ったベジータは200万くらいの戦闘力があったはずだから10倍で2000万、フリーザを片手でボコボコにできる
死にかける前のベジータが40万くらいだったとして死にかけて5倍になってるからサイヤ人死にかけ補正5倍としたら
ギニュー戦でごくうが8万だから死にかけて40万、じゃあ10倍で400万になってしまう
フリーザは50万→100万→200万→500万(50%時)→1000万(100%時)
これが妥当か? >>575
エロゲ的に母乳なんて出せて当たり前だろ?という超理論と考えたい
かわいい子についてる理論とで言うべきか 界王拳は最初4倍とかでヒィヒィ言ってたのに最近のは30倍とかだもんなぁ…なんかもう >>563
おぶい本でダニエラがゴブリンに輪姦されてたような… 2倍で余裕チートだからね
バランス考えたらかいおうけん1.3倍くらいが限界よ >>577
ブルーで20倍界王拳使ってもブルーの20倍強くなってるようには見えないから
界王拳で倍加されるのは戦闘力全部じゃなくてある一定の数字ってのが最近の考えだよ
ブルー界王拳は超のアニオリかと思ったら漫画版でも使ってるし 薄い本じゃないけどドルカママもえげつないボコォされてましたね 本人は陵辱描きたくてうずうずしてるんだろうけどな
和姦が圧倒的多数とわかってやる気なくしたようにも見える (´・ω・`)倍率どおりの戦闘力だと
(´・ω・`)普通の界王拳は1倍になってしまうな なろうVRMMOでほんぽん1.5倍だの2倍の称号出てくるやつあるけど相当やばいよな 運営からのガイドラインに従って描いてるなら陵辱だろうとなんだろうと好きに描けば良い
いや俺は可哀想なのはヌけないのでちょっと とぐろ弟でさえ100パーセントが限界なのにずるいよな ちり先生のささやかな抵抗でカノンちゃん似のくのいち凌辱本がなかなか 界王拳の倍数は界王流の気の変換係数の倍率だと思う
変換式の途中係数の倍率だから単純な素の倍率とは違うんだろう リンネちゃんが厳しいならリンネちゃんのコスプレしたメイナちゃんでお願いします 担当絵師直々の非公式スケベは諸刃の剣よ
破壊力は申し分ないがニッチであるだけ反動もでかい >>593
なろうMMOはソシャゲよりひどいインフレで絶対やりたくないバランスだぞ まぁ正直俺くらいのレベルになると
「ちり先生がリンネの凌辱本に興味を持つ」 というだけで抜けるから別に実物見なくても問題ないんだけどな
というかちり先生の凌辱本ってかわいいけど実用性がないというかなんかヌケない。とらぶるみたいな感じだわ うるせーしらねーファイナルファンタジーの精神は正直好き リンネちゃん本はストーリーとは別次元ってここでここのニートリンネちゃん凌辱本で行こう
「何もしてないのに触手責めされたのじゃ・・・」 そうじゃん結晶目当てでちびチケ買って放置してたけどアマンダが一番実用性あるな そうしよう した >>580
おぶいのダニエラさん凌辱本……だと……?
https://i.imgur.com/zSRDkek.png
これは読みたい が、コピー本だからもう入手不可だよなあ >>590
それはそれでありだよな
界王拳で無理矢理限界を超えるって何かカッコいい 育成しなきゃいけない初心者なのに寝室性能だけでマチルダさんを覚醒させちまった
ディーネさん覚醒しなきゃいけないのに素材足りねえ…
まあ満足してるんだけど なろうMMOはチーター側にいけないとやっても無駄だからな >>608
このアイコンってセイバーマリオネットJ?あのクリーチャー顔がなぜか脳内変換余裕だった 倍数だの戦闘力だの、具体的な数字にしちゃうのは面白いけど、いろいろ面倒臭くなっちゃう諸刃の剣
素人にはお勧めできない リンネと言えば俺のネタ絵ドローイングの犠牲者にリンネが選ばれてしまってな
凌辱された方がさぞマシなことだろう
http://iup.2ch-library.com/i/i2008905-1566108645.jpg 戦闘力明記しちゃうと序盤の強敵が悲しくなる…
なんであんなので偉そうにしてたのかってことになっちゃう キン肉マンくらいになると一周して数値無視して1500万の悪魔将軍が最強になったりする >>614
せやで 超しもぶくれ顔に定評があるライムちゃん
おぶいのヘッダー画像を見ると時代を感じる オリジンの戦闘力と知性チームの戦闘力を比較すればよくわかる
誰もジャスティスさんやガンマンさんやサイコさんに勝てそうなビジョンが見えねえw アマンダでオフサイドトラップにかけようとする奴もう五人くらい見たぞ
いい加減飽きたぞ >>626
ドロ率上がったから白精霊も2:2で煮込むことになりそう スマホゲーのFF15なんて奥どころか京が数値としてデフォルトになってる恐怖 イベント普通に参加してて刻1.5倍でしっかり集めてれば
名誉ハーフ黒バケツの白の皇帝使いまくれるし >>613
オレ意外まともにゲームできてる奴はチータというキリトさんを思い出した クリーチャー顔とは随分な
VS騎士ラムネやセイバーマリオネット時代のことぶきつかさ絵はアラサー王子の青春だぞ
一般人であるマツコは知らなかったようだけどことぶきつかさにエンカウントするってことは何の準備もなくミスゴと殴り合うようなもの(今では不可能ではない) 山賊も一応第二覚醒で大山賊時代来るかもしれないから… >>624
でもまた最近、超人強度が取り扱われるようになってしまったのだった 大山賊時代のスキルってニヤニヤしながら考えたんだろうな アマンダの覚醒スキルって永続になってもいいよねアレ >>635
ちゃんと元ネタがあるよ
JANE重くて面倒くさいから貼らないけど 水着ドルチェの交流2可愛すぎひん…?まさか当ててなかったやつおるん…(^ω^`)? ことぶきつかさと言えば、最近FEHで描いているらしいって聞いてびっくりした
ちらっと見た分には、さすがに昔の癖はなりを潜めている
>>642
いちおう殺戮能力って書き方が、単純な殲滅力であって強さ弱さとはまた違う、って解釈にできんわけではないのか >>645
水着ドルチェの為に課金して水着ドルチェ以外全部揃って水着ミルのは6体でたが文句あるか?ケツからチンポ突っ込んでアンアン言ったろか >>644
サッカーでズボン引っ張れてボロンしかけたりボロンしちゃうのは稀によくある話よな…… >>569
残念、ありがとう!
歴戦の王子にもうひとつ質問なんだけどスピカコスト-2で下限だと思うんだけど2体目のコスト下げって50%?25%? >>646
昔の癖というか元々作品や描く対象によってタッチをそれなりに変えることができる人なんよ
http://img01.otaden.jp/usr/kconasu/20121123_212356.jpg セイバーマリオネットとかラムネ前後に描いてたアナベル・ガトー
でも俺は昔のえぐれ頬の女の子がエッチで好きよ。エロ一しか無い巨乳エロ作品でも描いて欲しいわラムネFRESH的な アマンダの調整はとりあえず火力3倍にしてから考えれば良いと思う アマンダは二覚で聖斧スワンチカを持つところからだな
遠距離攻撃可能になって防御・魔耐が伸びる 超捨て身とか言いながら手斧を投げてるお頭はあまり見たくない ニサさんにとって男としてはガトーの方が格上扱いだったってのはいいんだけど
最後どの面下げて帰ってきたんだお前って言う、、あのままジオンへ逃れたんだったら
誰も文句は言わねぇだろうよ 山賊はまず熊に師事してくる所から始めないといけない >>665
あのままアクシズに逃れてGPとノイエが合わさり最強に見える コミケのイラスト本まとめとかってわざわざ苦労して買う意味分からなかったけど
本として手元にあると目を通す率凄まじく上がるな
アナログ本なんて久しぶりに部屋にあるけどやっぱデジタルとはちゃうんやなあ トロッコ問題のパロで「紫豚が線路上にいる、どうする?」「列車を止めてゲルググで確実に仕留める」を思い出した ぶっちゃけガトーがニナと付き合ったのはアナハイムへのスパイ活動の一環でしかないだろうから、その後誰と付き合ってどうなろうがどうでも良かったとは思うがな あわわのアビとスキルが残念すぎるのが残念
スキル死んでるなら金で良かったんだけどな 手に取れるところにあるならデジタルよりよくみる
手に取るところにおける数が(略 08小隊だったっけ?MSの薬莢が当たって死んだお母さん
現実ならあんなもんじゃすまないグロだと思うけど 水魚の交わりのはずの誰かさんと誰かさんがスキルバフ競合して相性最悪だしそんなもの望むべくもない >>672
ダムエーで連載してる撃つなラリー版でその辺ちょっと詳しく語られてるが
ガトー「私はそんな器用な男ではない」とのこと
サイコニナが割とかわいいよ
今はコウとケリィがデンドロにタンデムしてガトーと戦うぞってところ >>679
その水魚は一刀って竿で分断されてしまったのか MS用バズーカには300mmのものもあるから
確かあの時飛んできたのはマシンガンの薬莢かと思ったがバズーカ口径の弾頭を飛ばす試作マシンガンかもしれんぞ 私だけが…死ぬはずがない…
お前の毛根も一緒に連れて行く…
亡魂だけに… 普通に実家に帰省しているとは考えないのが王子である キュウリの馬で素早くきてナスの牛でのんびり帰るのさ
うちは去年キュウリが無かったからゴーヤの馬になりました >きゅうりで作られた精霊馬は足が速いため、ご先祖様があの世から早く家に戻ってくるための乗り物です。
>一方、なす(ナス)で作られた精霊牛は歩くのが遅いため、少しでもこの世にとどまっていられるようにという意味を込めた、あの世に戻るときの乗り物です。
ほんとだ!王子ほんと博識やな アナベルガトーってひどい名前だよな
愛すべきケーキってそんな名前男につけんなよ >>692
ちゃんと充分な機体テストをしないから、、、、そんなだから女みたい名前の奴に負けるんだよ(´・ω・`) じゃあサバの刺し身とかで行きの馬作ったら超特急で来るんだろうか? 作中開幕で言われたカミーユは有名だが、アナベルも本来は女性名らしいな 今年はキュウリがなかったので生きも帰りも茄子だったよ ジェリドがカミーユの名前を馬鹿にしなかったらティターンズの天下だったな ゴーヤか
ウチも前日の夕飯がゴーヤだったしゴーヤで馬作る提案するんだったな
カミーユについては別にいなくてもスカトロ大尉がフツーにmk2奪取成功してたと思う カミーユの性格を考えたら、あそこ以外でどうせエゥーゴに参加していたとかなりそうだしな
確率アップを狙ったら、すり抜けてア、アリ、被リス、アリスぅぅぅぅああぁぁぁぁ テラーズがアクシズから援助受けなければティターンズも調子に乗らなかったし
ティターンズの若者が女みたいな男相手に調子に乗らなければ滅ぼされることもなかったし
滅ぼされたティターンズの残党が不良ガキ連中を悪時に誘わなければネオジオンも滅ばなかった
巡りめぐってやったツケは必ず返ってくる、世の中はそういう風に出来ている Zガンダムの変形だけは未だにガンダム機体の中でトップでカッコいいわ >>684
撃つなラリー版かぁ…
でもガトーは言いそうだな アナベルってスペイン語で愛すべきって意味で
スペイン語圏だとガトーは猫って意味だから
アナベルガトーは愛すべき猫って意味じゃ
どっちにしろ甘ったるい名前だが デラーズがアクシズの支援受けてなかったとしても核攻撃からの北米コロニー落としでティターンズは出来てたと思うのじゃ
水天の涙作戦とか後付が死ぬほどあるから大したことなさそうでもジオン残党の脅威度が高まったのは間違いないと思うのじゃ 白チケの相談なんだが
コノハって白縛り以外で使うことある?
クラマは持ってて、コノハとサーリアで悩んでる
ヒーラーはリンネ、リリカ、アウローラがいる >>710
俺さぁHGUCのアッシマーを組み立てたなぁ
ドラムフレームだなんてバカにしてたさ……がねぇ、いやぁジオン脅威のメカニズムって感動したぁ >>715
使えるけどわざわざ使わんぞコノハ使わんぞ強いけどあえて使わんぞ
使える場所もあるけどな強いし大討伐とかで置いたりするけどなくてもいいし
そんなに使わんぞサーリアも同じようなもんで使わんぞコノハもサーリアも
使わんぞリンネとアウローラがいれば使わんぞ使わんでもいいぞ使わんぞ
コノハのほうが使うぞコノハも使わんが使わんぞコノハ使わんぞ >>715
コノハは普段から使ってる
クラマ育てるの面倒だからだけど
でも王子によるとコノハと蔵馬はぞれぞれ特徴あって住み分けできてるらしい >>715
反撃持ち相手に天狗並べるとか
フルフル16とかで使えるかもね
いつ来るか知らんが >>608
ダニエラ単体じゃなくて1Pだけ入ってるコピー本だよそれ
珍しくDL版もあったはずだからよーく探してごらん >>715
ヒラがその面子ならサーリアとっても良いんじゃないかな? >>715
コノハは一軍じゃないけど大総力戦の前哨戦とか、あとネズミーランド★4みたいな縛りのきつい所で活躍するな
サーリアは根強い人気あるけど今は如何に攻撃を受ける前に倒すかみたいな所あるから
ヒラは今の所はリンネ+αで良い気がする
なので俺だったらコノハだな >>718
見た目やモノアイの採用からしていつもの旧ジオン技術者が関わってるんでないかなって
ハイザックと同じところで作ったらしいし 天狗自体いらんからなコノハ強いけど別に火力ないしまあ隠密だから出撃枠余ったらとりあえず置いとけば損しない補助としては優秀だけど普段ほかのキャラで殲滅できるからあえて補助する必要もないしまあ白としては優秀だしクラマより強いかもしれんが ガトーとかテロリストそのものなのになんでか人気高いんだよな 連邦側がゴミだから相対的に良く見えている疑惑
一応信念があると言えば聞こえはいい
どう取り繕ったところでテロリストでしかないが サーリアはアスタロト15とか定期的に出番あるぞ
普段使いはしないけどな リンネにご縁のないデータ1は最近ものっそい辛い
なのにカタログ落ちしてまうん‥? >>715
汎用編成に入れてる
敵の出現位置に置いて片っ端から削ってもらう テロリストの定義は戦闘状態にある二者の弱い方だからな ヘカト神クリアしたけど全然楽じゃなかった
コツつかめばスルッと行ける英霊のが楽な感じするわ
抱えるキャラ リンネはリンネが強いっていうより回復がリンネで済むからその分火力を増やせる
結果的にリンネがいることで火力が激増する 世界の覇者アメリカにしてみれば覇者に反逆するテロリストだな >>733
でえじょうぶだベースガチャからはいつでも出る 大討伐で最前線にコノハ様とカスミ投げとくと敵をだいぶ間引いてくれるのじゃ 抱えるキャラの置き順とか
あと上からでるへかと中央にいるへかって別物?攻撃範囲が違う気がする
なによりへかの体力大杉内?曹操ごみだわ 参議院選挙の時に連邦制服着て「連邦のような気持ちで頑張ります」とアピールした議員が「汚職まみれの連邦目指しちゃダメだろう」と突っ込まれてたな
その後「確かに連邦はまずいですね、ではギレンのような気持ちで頑張ります」とアピール直して「クーデターテロ起こしまくりのギレンはもっとダメだろう」と重ねて突っ込まれてた ガトーは嫌いって人も多いと言うか年取ってよく見たらただのテロリストだなって気付くようだな 初歩的な質問で申し訳ないんだけど、ブラックユニットのスキルレベルを1から5にあげたいんだけど、技強化の精霊クリスティアって一体ずつ使った方がいい?4体まとめても一緒? 火垂の墓も若い時に見ると一番の悪者はおばさんだけど
歳食ってから見ると一番邪悪なのは清太と気付く リンネ正直連邦は言うほどあの時点でやらかしてるかなって気もするし
ティターンズの毒ガスとかならともかくも >>749
使えないよ。ただ絆を1体ずつにした改悪は許さない
つかリンネそこまで使うか
そもそもの編成が貧弱すぎるだけじゃね? テロリストとレジスタンスと一揆と反乱軍の違いを述べよ リンネ無しヒーラー無しでやると結構面倒だから結局リンネに挿れる レジスタンスと反乱軍の女キャラはよく陵辱されてるような気がする リンネ使わないニキはスーシェン便利枠ニキと同じ臭いがする 連邦がクズ描写はあんまり無いんだが
レコアさんが連邦にレイプされた疑惑は子供心にちんこに来た 攻撃力とかはインフレしまくってるけど回復力ってそんなでもないもんね
リンネでカバーしきれないなら速攻で倒せってなるよなあ
あとは範囲で攻めてきたらサーリア使うくらい? 魔神15全部クリアして大半がリンネ1人だな
サブヒーラーや草が時々追加される程度 おっさんの頃にアニメ見たりして抱いた感情は子供になってみると以外に見え方が変わったりする >>771
そういうのがいいってなつぞらで言ってたね コマが揃ってくるとそもそも大ダメージ受けないからリンネで十分、ってのもある リンネちゃんは働かせないとすぐにニートに戻ろうとするから仕方なく編成してる >>761
捕虜資格が無いのでジュネーブ条約も南極条約も適用されないので
まぁレコアさん達は軍籍持ってるからその限りじゃないんだけど リンネで十分とか言うけど大体ミヤビレミィ合わせて使ってんだろうという偏見
そして大体当たる 織姫ちゃんの絵師って見覚えがあるなと思って絵師名でググったらこの絵の人か
アイギスでもおっぱいキャラやって欲しかった…織姫では足りない
https://img.amiami.jp/images/product/main/192/LTD-ETC-04837.jpg ワイアットが無能悪役描写されてるのが昔から気に入らなかった
普通に対処しようとしてるだけなのに… うちは基本はダブルリンネ編成
場合によってサンタアリサやはくのんやドルイドを選択したり状況次第で適宜って感じだなあ
エクスが最近手に入ったからまた変わる だいたいの魔神はミヤビもレミィもなしのリンネだけだよ
合わせて使う時ももちろんあるけど >>748
あの状況下でなんだかんだ面倒見てくれたおばさんは結構な善人だと思う
というか清太くん家業もっと手伝ってやれよ リンネで範囲足りなかったら仙人だして火力たんなかったら嫁ンネだすわ
嫁ンネは回転良くなったし アルビオンがうっかり遭遇しなかったら裏取引成功してワイアットが星の屑阻止して終わりになりそう 無能に扱われるガンダムの将官といえばゴップさんだろ
どのゲームでも最低性能なのに
後付とはいえ政治家転身した後政権握るからな >>787
ワイアットさんその頃死んでるんですが… >>765
回復は大罪のエリザベスがぶっちぎってる WB隊が異常だっただけでコンスコンはそんな悪くないからな >>789
時系列的には裏取引で接触中のシーマ艦隊とアルビオンが遭遇して戦闘→バニング死亡したり裏取引失敗したりして
そのあとにソロモン核攻撃されてワイアット死亡やろ >>776
時代を感じる絵柄すき
アニメ・ゲームに嵌ってたときはみんなこんな感じの絵だったんだよなあ
アイギスでも新キャラ描いて欲しいわ 昔は普通に見てたレッツ&ゴーMAXのヒロインが今見ると滅茶苦茶エロく見えるとかならあるよ 火垂るはウチのオカンの意見は違ったな
「事前に双方何かあったら面倒を見るという約束をしていたのだからおばさんは契約違反であり悪者」だそうな
田舎のオバサン(かつそれなりの高等教育を受けモラルが育ってる)からすると約束を破る(特に死者との)のは何より許しがたいようだ 油断しないでMS12機全部一気に投入って
冷静に考えるとまあやることはやってるよね
アムロが異常なだけで 無能の古狸という確固たる地位を確立させたゴップさん >>802
最近は彼は再評価されてたりする
ジョニーライデンの帰還おすすめ
ヤザンも出る >>780
紅茶の人だっけ
>>801
仕掛けたタイミングとか撤退する時期を見誤ったみたいな話は聞いたことあるけど、
まあ予告のシャア無能なりが楽しいからどうでもいいか! >>801
例えるならグリーンベレーの精鋭12人を送り込んだようなもんだな
ただし送り先がジェイソンやフレディなどホラー映画の悪役だっただけで ゴップはギレンの野望とか副読本で無能扱いされるけど無能描写は実は無いのよね
ジャブロー攻撃に対して慌てず「あの程度の戦力でジャブローを陥落させることはできない。(そのことをジオンもわかってるから)目標はジムを生産してる工場や星一号作戦の準備してるドック」と看破したりむしろ切れ者感
まぁ後付設定でジオン側はジャブロー落とす気だったけど戦力が集まらなかった(少なくともそう考えてるジオン将校がおり作戦目的が共有できてない)とされてるが アムロが1人で9機落とす間にカイ、セイラ、スレッガーも1機ずつ落としてるからなぁ
WB隊極まりすぎてて無理 1.5倍期間中はバケツ中級でパトラ置いて終了で良いな WB隊とかランバラルにドム送れば終わりだろ?(ギレンの野望感 >>809
外伝のライバルポジのエースがWB隊のモブガンキャノンにボコられてもしガンキャノンにカイかハヤトが乗ってたら死んでたと言われたの思い出した よー皆ギレンとかやったな敵の思考が長すぎるのと苦手なジャンルで一回もクリアした事ないわ
ああいうチマチマしたのはダメだ かなりどうでもいいけどアーボックってコブラの逆さ読みだったんだな ギレンは制圧ゲーだけどじっくり戦略攻めたいってタイプの人には逆に不向きな気がする
あまりターン数掛けると敵もドンドン技術上がって強いもん場に出してくるからなぁ PSP版の系譜からプレイしたからロードや思考時間で待たされた感じは無いなぁ
嫌いなヤツや裏切るヤツはルッグンみたいなオモシロ兵器に乗って偵察してそのまま囮になってもらうんだ >>715
ぶっちゃけクラマいたらいらん
以前は射程で差があったからコノハを汎用で優先するという声もあったが、クラマが射程もらったおかげで範囲隠密抜きでもコノハが優位な点があまりなくなってしまったし
リング使うと鈍足能力が劣化するしな まあ二人同時に運用しても困らんけどね、天狗
なんなら親子も加えて天狗四天王でも >>809
カイとセイラより長くMS乗ってるのに戦果ない奴が一匹いますねぇ ギレンはサターンのオリジナル以外は全部の戦闘が別MAPになるから時間がかかりすぎる >>836
あの時だけ歌詞を表示しないの意地悪だと思います! ホムラとグレンの天狗親子を一緒に侵して親子丼だ!! コノハはクラマおりゃんかったら白チケ優先候補だけどおりゅならあんまりだな今は
好感度150来る前なら分からんかったが
まあサーリアもアスタロトや総力戦以外で出すかっつーとアレだけど
もっと同職黒にできないことできる他の白探した方がいいかも知れない >>264
ヒーラーいない冒険者ばりに薬中のメイジ、頭悪すぎる軽戦士
素手でなんでもワンパンのモンクってとこか 英語の歌詞部分になった途端記憶に自信がなくなる奴〜 リング交換は10個まとめてにしてほしい
押し間違えて虹で一個交換しちゃったよ >>841
メリュとかドラナイあたりか
あとレオラも上位互換なかなか来ないな 指輪クリック→個数選択→交換って形にして必要な数まとめて取れるようにしてほしいのじゃ そういやグレンさんホムラにバレバレで吹いたんだけど レオラは持ってなければ帝国ガチャの目玉になる存在だしそうそう上位互換は来ないだろ 指輪一個ずつ交換させられるのは面倒というより何かの儀式をしている感覚に陥る レオナ・レオラ姉妹の能力を併せ持って勝る母・黒軍師レオマとか >>850
ダルク「お父さん居て羨ましいですね(ホロリ)」 実は三姉妹で末妹がちょっと制御不可の厄介な能力持ってて扱いに困ってるとかでもいいぞ レオナのおっぱいとレオラのドSを組み合わせたママ? じゃけん火山に不法投棄しに行きましょうねー
まとめて交換コマンドなんてシステムおじに発注したら難しさで頭がパーンしそう うーんレオナラのママン想像してみたけどいいなぁ
マジで実装せんかな 何が感謝キャンペーンじゃ!
さぼりたいだけやんけ! そんな…王国を支えてきたレオが実は帝国のスパイだったなんて >>867 レオナ「あなたの尻穴に注がれたコストで出撃したくありません!」 おばさんはニッチすぎてあまり売れないからな!熟れてるのにな!な! ドルカママは普通に現役ですし……というかどうしてマジで金昇格しないのスマッシュさんと連絡つかないの
シルバーマンっぽいシールドのエーテルちゃんも昇格してゴールドマンになりたがってるよ 魔水晶の神級の周回、ちょっとミスると最初でスパっと抜けていくから、なかなか気が抜けん…… >>872
胸鋼騎兵だからコスト稼がなきゃなのに不憫だな 即死したロケットナースがおばさんキャラ多いと聞いて、ちょっと触っておけばよかったとほんのり公開してる今日のこの頃 拠点争奪戦・前クリアして意気揚々と拠点争奪戦・後に挑んだらボコボコにされたんすけど >>886
拠点は難関なのでがんばるのじゃ
風水を育てるのです ムジカの実装で余りがちだった虹聖霊がついに100を超えた
適当な白にも突っ込むか 防衛後編は三拠点でなおかつ四方から敵が来て
最後のメイジデーモンが道ガン無視して直行してくる鬼畜マップだからな 拠点後は要求されるものが多いからなぁ
最悪メイジデーモンはスルーすれば良いんだけど、それだと委任できないし 低コスト弓を育ててガーゴイルを何とかしたような記憶 うお、ファルネとウンディーネを覚醒したものの、魔水を水ラピスソロ放置できないかった😡
https://i.imgur.com/Sqbz9pF.jpg
やはり水着ミルノが要るのね >>893
そこをなんとか水着ミルノ無しでいけるかな?
ってチャレンジだったのよ
編成リジェネキャラとか居ないよね?
ギブアップかもしれません >>894
せめてアデルも編成しないと
あとミヤビとお金も捨てがたいわね >>897
編成バフを調べてたら、ダーク王子を発見!
あとアデルですな、いけるかも! 露骨にスレが止まって王子たちも不安よな
>>900、動きます >>835
初代は共通だった戦略、戦闘マップが別になったのは、皆が皆ルナツーをガトルで囲んで封鎖したからだと思う。
>>893
水着ミルノが必濡とかエロすぎ。 >>902
おつ
起きたら19時だった……休みが……ごふっ >>902
へへっ真っ赤になってらぁ、もう助かりっこねぇぜ乙 >>902
乙ッ!(デッドウェイトだった上部装甲が剥がれる音) >>902
いやあ、スカルナイトロードは強敵でしたね… >>902乙
タマミちゃんってまだチケで取れないんじゃん!てっきり取れると思ってたよ
かーどうしよ >>902
乙
>>906
開発が変わってPSのスペックじゃ出来なくなったんじゃなかったっけ? 白いスーさんにしようと思いますが能力的にハズレだったりしますか
正直どちらも良きイラストなので使いやすい方にしたい 再生して……ッ! にげろぉぉっ!!こいつはまだ死んじ……ぎゃああああ! >>921
個人的にはブラックスーさんオススメ
非スキル中隠密がとても便利 黒にします
ちなみに水着ファルネとやらは今手に入りますか?
嫁なんだが??? >>928
ぱんつは白だよ!(火種)
スパッツなら黒! >>921
シャドハンが圧倒的壊れ
クラマもいたらなおよし 弁当食べるときの ※食べるとなくなります。
がじわじわ来る あたりまえやんけ おばはんが着るベージュはあかんが
そうじゃなければベージュも良いぞ王子 >>934
ファルネ愛のスレ絵師いたからいつか見れる日がくるかも。 食べ残しがなくならない世界もあるからねしかたないね>>902乙 水着は割とミルノが伏兵だよね、編成Buff的な意味で >>928
面倒だから半分黒で半分白とかでいいよ
>>902
おつ スキル覚醒って凄いな
まるで使い勝手が良くなったよ
コレ今まで☆3クリアできなかったとこもできるんじゃね? >>940
プリキュアとかだと服もスパッツもキャラクターのイメージカラーそのままだったりするし…… >>902
乙
弁当食べるとなくなるって明記しないとamazon糞レビューで星1つけられるからな は?水着じゃなくて花嫁じゃん
てかなんで復刻ないんだ??? >>939
世の中、見ればわかること、考えたらわかることを、見ない考えない気付かない振りする奴が多いからね……
一周回って、実は自分の方がおかしいんじゃないかって思うぐらいに >>934
真面目に答えるとファルネの別verは水着じゃなくて花嫁だからな
イベは復刻待ちだからその内手に入るぞ >>952
水着のファルネなんていねぇ! だから復刻なんてものも存在しない!
という王子たちのゆがんだ愛情。嫁ファルネはそのうち復刻すると思うよ >>948
スキル覚醒からが本番ってキャラは結構いる >>956
本番までが長いよ冒頭のインタビュー要らない派なんだから俺 >>951
うむっ! 黒単色でエナメルっぽいつるてかな何かが好きです 2覚してスキル覚醒して好感度150%にしてから本番って段々と伸びちゃうのが育成要素追加の弊害といえば弊害よね 水着ファルネか…ふむ…黒水着じゃつまんないな
というかパーカー着てそう あわわって、立ち絵だとクールな表情しているのに、キャラ性ははわわの互換みたいな感じでもったいない 水着ファルネさん?
なんか髪に南国テイストな花飾り着けて髪を後ろで結わえて眼鏡を額に押し上げてふりふりなパレオ着てそう アイギスのタイツ派冷遇は異常
クリスマスすらもベルニスくらいしか居ない 太公望復刻だけど
復刻の流れってどうなるんだっけ?
太公望の後にすぐレーレンとかメイファくるん? スパッツは太もも生足と締め付けられた生足とスパッツにぴっちりフィットする脚が見られる素敵衣装 >>973
最近、タイツ、パンストは受け入れられていると思ったが、アイギスはまだまだだよな
寝室2つが標準装備のアイギスなら、タイツ足コキだってもっともっとできるはずなのに…… 大変遅くなりましたが呂布の寝室の王子化も完了しました
合わせてご確認願います
http://i.imgur.com/5pnORdj.jpg >>960
努力は評価する 恋姫組の寝室絵って描き下ろしなのだろうか 本来王子は裸で半透明だから
服着てる時点で青くしてもスラ…王子度は半減してる 林檎版でだけタイツ履かされてる子結構いるな
それはそうと、タイツなS女に顔騎されるの好き >>981
「ついで」じゃあ駄目なんですう!
タイツがそのキャラのアイデンティティにならなきゃあ! >>989
じゃあタイツの擬人化キャラで抜くしかねえな! 寝室の王子化はやっぱり関羽みたいにテキストのミスで王子の名前呼んでくれないとね スライム娘に中出ししたときお腹に精液残ってるのがうっすら見えるの好き
というわけでスライムな王子は妹か姉をさっさと出すべき このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13時間 34分 46秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。