【DMM.R18】千年戦争アイギス10711年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.5ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス10710年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1566485918/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・高レア順で兵舎画像を張るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■覚醒宝珠
http://i.gyazo.com/d064b1a3c1289ffd9ee3da7c021df1a2.png
http://i.gyazo.com/3b6179c851a9478bc18fc98a9ab73d9d.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20190822.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ・ゴールドラッシュの開催 ※その他緊急ミッションも開催予定です
・新規大討伐ミッションの開催
・交流クエストを追加
・大総力戦ミッションの復刻開催
■デイリー復刻
08月19日(月):ヴァンパイアと聖なる復讐者
08月20日(火):妖魔と嬢王と戦術の天才
08月21日(水):魔界蟻と囚われた男達
08月22日(木):天使たちの陰謀
08月23日(金):魔蠅の森と呪われた番人
08月24日(土):失われた竜の島
08月25日(日):帝国神官の帰還
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/8ad99c5eb967a4f603a669488175a6b9.png
■旧白チケット対応ユニ
https://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
https://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■2019/7/19生放送発表の新情報
グッズ関連情報
https://i.gyazo.com/a27a1bd60213ba09ce411371113ea707.jpg
「魔神降臨」情報
https://i.gyazo.com/5e7c83cca5f7be0a986f59af5d3dae25.jpg
-英傑の塔-
https://i.gyazo.com/be53ffb416e746a8c1fdd187466d59be.jpg
今後のアップデート情報
https://i.gyazo.com/13056951d0df9d9192b0b31aab104dd0.jpg
新規イラスト先行公開
https://i.gyazo.com/2bb5b8be90ab67658910a0ed32cf9549.jpg
■メール欄を「sagete」にする事を推奨します。
・sagete設定方法(名前欄への転載禁止が表示されます)
質問してレスが欲しい王子はメール欄にsageではなく「sagete」を書き込む
・Janeでsagete固定する場合は書き込み設定を開き、
『デフォルトでsageチェック』を外す
『メール1行目をデフォルト』にチェックし、
下記2行を貼り付ける
<mobpink>sagete
sage
・Janeの設定
https://i.gyazo.com/15815cfcd2bc74d5b565f1721a766870.png ■緊急:ゴールドラッシュ!(GR) (8/22〜8/29 11:00)
■ドロ率1.5倍:ストーリーミッション(8/22〜8/29 11:00)
■大討伐:潮騒の海魔軍(8/08〜9/05 10:59)
■復刻:神算の太公望(8/19〜8/25 23:59)
■8月の予定
・「真・恋姫†夢想-革命- 劉旗の大望×アイギス」コラボキャンペーンの開催
・ヴァンパイアプリンセスとドラゴンプリンセスに第二覚醒クラスを追加
・第二回人気闘兵決定戦の各報酬の配布
申し訳ありません。>>3を途中からコピペしてしまい、最初の↑の部分が欠けてしまいました
次スレを立てる>>900の方は、現在の>>3の上にこれを差し込んでおいてください
お手数をおかけします (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) よぉ千ギス…
/⌒ヽ_.ィ、
( r. ) いつまで、居座る?
ヽノノー‐l
|__/_/ そこは神姫の席だろコラ
└一'一 (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) 千ギスてめぇボケェ
/⌒ヽ_.ィ、 調子こいてんじゃねぇよタコが
( r. ) 生意気なんじゃ糞猿共が
ヽノノー‐l
|__/_/
└一'一 . (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`) 神姫の席言うとんじゃわしが
γ\ ̄c□. \ さっさとどかんかいコラ
// ※ \___\
ヽ\ ※ ※ ※ ヽ.
\ヽ ーーーーー‐)
;
;i
|l
|.!
l !
| |
l. |
l ! -‐-
,.'⌒〃! ! -‐'
⌒ヽ ,. -‐! !、⌒ , '´
| | ⌒
⌒ヽ-┘└-'´ . (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
,. ._
,. '´ /⌒ヽ /⌒ヽ `ヽ
/ ! o l_!o ! ヽ
.. / ,. ‐へ_,ノ-ヽ__ノ‐、 ヘ
,' / ``'''ー- ゙、_,ノ -‐''" ヽ ', いつ言うたんじゃ?あぁ?
! l  ̄ ̄_ | _ ̄ ̄ l |
l l ‐弋´ | `~フー ! l わしが1位とれといつ言うたんじゃオラァ!
. ', ', >-、_ | _,. -'" / /
VV { )  ̄ / / 調子に、乗るな、ボケ千ギス
ヽ/ `ー'_____,//
/ /--/⌒ヽ----┘、
l / ヒΤフ ヽ \ . (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ (●) (●) \ 文句あんのかコラ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」 . (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`) おうコラ千ギス調子こくなよ
| ̄ ̄ ̄|
|二二二|
|___|
从从从从 いちおつ
高いクリスタと安いクリスタでだいぶ違うの?
今お試しでやっててそのまま5000円のにしようとしてるけども >>1
(廿_廿 )ガッ!(ボキィ 乙
……クリスタはどうやって入金するんだったかな調べなきゃ 自爆攻撃に悩まされていたけど、アンジェのデバフ入れたらカミラでも耐えるぐらいになったわ
こんなところで役に立つとは、なんだか嬉しい ___
| |\ .__
| | | | ||
| | | | ||
| | | | || グラフで比較するとそれほど差はない
| | | | || むしろ安いクリスタの方が高く感じられる
| | | | ||
| | | | ||
| | | | ||
| | | | ||
| | | |_||高いクリスタ
| | |//
| | | /
| | | /
| | |/
| | ./
|___|/安いクリスタ
/ / いちょつ
>>11
同人とか作るのに便利なページ管理機能とかが無いくらいじゃないっけ?
少なくとも俺は普段使いに何も問題ないな ,、 Α_Α,、 丶
./ん〉'"'~"゙´ヾ> めっ ヾヽ
! /イ;;; ゚ ヮ ゚ ゙': i l |
ノノとミ /';: /,' l ゴッ
丿|゙,::;;; し' :::;; /:.,从/.,:
(_( ムミミミ:]=[:ミミム, /< :: >⌒ミ
"゙゙i_/v,ト~" / 'ノ V ;ω;`)
_/w,/´ 彡 /U _ l)
´ゞ=く と_)_) 高いクリスタは犬型傀儡を操る
安いクリスタは自ら犬になる >>17
奥行きで誤魔化してるから実は↓みたいになってるんでしょう?
安いクリッサ□□
高いクリッサ□□□□□□□□□□ アーニャ一気に強くなったな
素で魔耐54はなかなかない >>17
クゥイルおねーちゃんの比較でやって欲しい >>1Z
ここがガッちゃんスレね
>>27
なん…だと… ふと思ったけどファミ通町内会の投稿写真ってSNSなら炎上系ばっかだったよね
墓場で墓石に乗ってポージングとか店の看板の前で集団で仮面被ってオラついたり いちおつ
クリスタの月額プランあれどうなんだろずっと使ってると永久シリアルになるんだよね? クゥイルお姉ちゃんは胸とお姉ちゃん力といったその他のパラメーターで絶望的な開きがあるので・・・ なんかアイギスのシステム使ってレースの順位当てゲームとか生放送でできないかな
参加キャラのルートと周回数は決まってるけど、途中に確率発動の加速とか減速バフ
飛んできたり来なかったりする攻撃があってさ
それで順位のランダム性を担保するの >>34
不快に思った人がいても不快であることを発信する場がなかったからな
人自体はそう変わった訳ではないと思っている >>28
隠密できるぬらりひょんの娘ですら(たぶん)ちゃんとりんごあめ買ってるのにサヨときたら なんかクリスタexだとプラグインが使えないみたいじゃん?自動影機能とか使ってみたいのじゃ! >>38
あーそっかあどっちみち使うわ!って人なら買いきっちゃった方が500円お得ではあるんだな
鋼の意思で11ヶ月使って自分のモチベをキープするパターンもあるか >>40
昔なんかのイベで姉妹で屋台巡りして微笑ましかった アーニャ二覚どっちにするか決められん
イベ縛りでハクノカミはスタメンとしてもう一人配置しっぱなしの竜ってのがなあ
大討伐ならイグニス使うけど
はやく二覚絵描いてくれレイプのひとー >>46
あっそうや。プロが自分の買った安いほう。紛らわしい。アイギスみたいにスーパーとかデラックスとかつけて欲しい (」゚д゚)」Android〜なんかばぐってるぞおおおおおお >>47
魔法耐性がもりもり上がる龍神戦士がいいよ!
攻略動画では、ルーラーにして竜を多めに出すことで防御力を上げて機械をがっちり受け止めていたから、
ルーラーがいいよ! (」゚д゚)」Android〜なんかばぐってるぞおおおおおお。ランク1になっとるがなあああ
https://i.imgur.com/N4IjVhk.jpg GRは伏線と思ってたが
最近のGRは一発ギャグみたいのが増えたね…
レースは忍者の強化の伏線だといいなあ >>53
マリスタ回復し放題じゃねえか やったな! コネコネHP3960 スキル時魔耐50
アーニャHP4752 素で魔耐54 前の交換所バグの時もランクリセ見たけどなぜランクが… >>53
連続ランクアップでカリスタカンストできるよ
やったね>>53ちゃん >>850
45億年前 銀河衝突の余波で太陽系誕生・飛び散った岩石が結合して原始地球誕生
44億年前 原始地球に氷型隕石が衝突して海洋が発生
43億年前 海水がマントルと地殻の間に入り込んで磁場が発生し宇宙線から地表を守る
42億年前 海水が潤滑油の働きをしてマントルの動きが活発になりプレートテクトニクス
41億年前 プレートテクトニクスにより地表の二酸化炭素や酸化空気を含んだ岩石が地中に入り大気・海水浄化
40億年前 磁場と海水と大気が浄化されたことで原始生命出現
29億年前 光合成生物出現
21億年前 真核生物出現
7億年前 多細胞生物出現
6億年前 植物・昆虫出現
5億年前 脊椎動物進化
7000万年前 霊長類誕生
100万年前 類人猿進化
1万年前 現代人類進化〜農耕革命
5000年前 都市革命
2500年前 宗教革命
300年前 産業革命
現代 情報革命
100年後 AI・ロボット革命
1000年後 火星革命・この頃から人類は緩やかに衰退
5000年後 星間革命
1万年後 外宇宙革命
2億年後 すべての大陸が一つにまとまる
4億年後 二酸化炭素濃度が少なくなりC4植物全滅、地球上の大多数の生物が死滅
10億年後 プレートテクトニクスの停止・磁場が無くなり宇宙線に晒され地表のすべての生物が死滅
15億年後 海水が全てマントル化に落ち込み海洋が消滅し、地球上のすべての生物が死滅
45億年後 銀河衝突
80億年後 膨張した太陽により地球消失 マツリかと思ってログインしたが問題なかった
古い機種なのかな
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV39/9/DR 泥について一切言及してないし土日挟むからもうずっとこのままな気がしてならん >>53
無限回復だドン!
……ランク10報酬とかもらえるの? >>53
またかよ…
もう「またかよ」ってリアクションになるのがまずおかしいけど >>55>>62
スタミナ回復はランク200からだよ!
>>1乙 >>67
強制終了されて再度ログインしたらなおっちゃた・・・(;A;) この状態でブラウザとかAとか開いてもランク1なんかな >>67
これで走って恋の不正利用だったらいくら生き残りの温厚な王子たちでもブチ切れるね 泥もchromeも重いけど表示がまともな分chromeしかないんだよな・・・
低スぺや泥ユーザーはフェードアウトする王子多そう >>74
量産ミルノ「とても美味しかったですよ?」 そういや黒いエンチャのこ強くなったんだっけ
育ててみるかな 昔あったバグが再発したのかな前のはリログしても直らんかったよな
ツイッターで報告してる人なんもできんくて可哀相だった 開発陣変わったのかな?
有能な人が辞めちゃって新人がソースいじってるのマジだったのか >>84
俺ロリコンじゃないけど、アンリちゃんめっさ可愛いよ。あとエンチャ+永続倍率アップもできて、本人火力もあるよ!あとめっちゃ可愛いよ! 量産型ミルノちゃんは鬼刃衆みたいな行動をする問題児だった…?
そういえば顔アイコンもないし喋ったこともないので詳細は不明だよね 泥1日経ってなんかお知らせ来たかと思ったけど来てねえんだな
相変わらず恐ろしく重いしやる気になれん
気付いてないのか直す気がないのかなんなんだ アンリちゃんのスカートの白い部分が見えてるように見えてちり先生はなかなかフェティシズムを分かってると感心した 昼ンナからも新人の香り漂ってくるし
研修所みたいな扱いされてんじゃね? ミルノちゃんも良いけど無表情なモブ天使ちゃんの顔がアヘるまで弄り倒したい 剣アカ26日リリースならスタッフ総動員だろうしなあ 他のちり姉妹みたいにアンリちゃんの人気上がれ〜上がれ〜 ミルノちゃん理論だとあの天使全員が母乳出せるんだよね
つまり天使長も >>97
モブ天使「んおおっ!!おちんぽこすっちゃらめぇぇ!!」 巨像はロボみたいな奴じゃないっけ?
中には幼女かチャンネーがはいってるんだろ(erg脳 浴衣風雷ちゃんってコスト減ったデメリットってスキル初動までステ低いってだけよね?
なんか普通に強い気がするんだがいや気のせいかもしれない >>109
そんなドリュウウウゥゥゥ!ビュッビュウウウゥゥゥ!!!する大天使長なんて嫌じゃ
ニエルくんがやってたらうれしい 泥版て今一番ユーザー多いんじゃないの
新しめのバージョンでもラグ出てる王子いるみたいだし、知らぬ存ぜぬはさすがに無理だろう 王国堕天使勢の序列がどうなってるのか気になる
ミルノちゃんは末妹扱い受けてる気がする ソフィーさんは一番強いが特に偉くはなさそう
天使勢は休日にみんなでタピオカ食べに行ってそうな気がする あまり話題に出ないアポカリ銃持ってる子ってどんな立ち位置の子だったっけ >>110
結構強いらしいステが戻るときにバフ乗っかった分も倍率かかるっぽいこと聞いた俺はまだ試してないが >>63
100年後と1000年後の間がもうちょっと面白いこといっぱりありそう
>>71
オリヴィエいるのいいねー
デーモンのストッパーとして実際有能か
>>84
まず可愛いし、使い勝手が思っていたより凄くいい。覚醒スキルの持続とCTがいい感じ
あと可愛いし、攻撃も割と頼れるし、何より可愛い 結局とうもろこしーわたあめ戦争はどっちが勝ったのか
どっちも当てた王子はいるのかな >>123
ソフィーさんとミルノちゃんは余裕
セフレとフォニアは頑張れば可能
エルンちゃんは試して失敗
ニエルくんパフィママクロエ様はチャレンジすらしなさそう 堕天使勢が集まってる部屋にこっそりエロ本設置したら皆良いリアクションしそう ミルノちゃんはすっかりタピオカを愛飲して自撮りとかが上達してそうに育っちゃって… クロエちゃんはアナルビーズを想像してジュンッジュワァッ...しちゃいそう そう言えばタピオカの食べ過ぎで腸閉塞ってニュースを最近見た
ミルノちゃんそんな食べて大丈夫? 浮き輪ミルノちゃん育てたのに全然生かせる場所ねーなあっておもってたけど
やっとリジェネをサクサク倒してくれて一応ほっとする
https://i.imgur.com/V7srzx1.png
でもやっぱ射程たりねーな下に置けばよかったか マリカわかる王子半分くらいしかいなそう
帝国のメイド抜刀斎だっけ 帝国メイドって結構便利だと思うんだ
対象が多岐にわたるし マリカはメイドでは屈指の有能だからどうだろう
ヴァイス起用する時はなるべく世話させたい マリカは大半の王子が分かるだろ帝国編成組まなくても有能さくらいは知ってるもんだ マリカは性能でも筋肉メイドとしても普通に話題になってたし大体わかるんじゃね ミルノ「ミルクなら出ますよ、天使ですから」エルン・ニエル「えぇ…(困惑」 >>136
金ロードショーポニョか 後期黒澤作品みたいなものだからな
老人の死と思慕だと思ってみるといいぞ 筋肉メイドの射程アップ術はどんなんだろう
メッフィー「もう無……」
マリカ「できます!あと射程10!よくできた!偉い!最後5行きましよう」 冷静に考えたら、もしソフィーさんに母乳が出るとしたら何の躊躇いなく吸い付きそうでちんこがとまらない
本人の性格的に大喜びしそうだし 情熱のラブアローって直球過ぎて少し気恥ずかしいな
甲破り砲撃戦モード的にスキル名って自分でつけてるんかね >>137
都市革命はたぶん、中東やインド、エジプトあたりで都市が成立する程度の文明レベルに達したみたいな意味じゃないかな
軽く検索したら、メソポタミア文明の都市ウルクあたりの成立が紀元前4000年、バビロニア王国の成立が紀元前2000年、
インドのモヘンジョダロが紀元前2500年頃に興ったとかみたいだし >>153
クロエちゃんあたりに入れ知恵されてそう >>153
あんなにキリっとしたスピカちゃんがマジックミサイル!って叫ぶなんて… 狂気の研究成果きつすぎる……
白以下だとだれで受ければいいんだあんなもん…… メイドは主人配置でステアップの能力を手に入れたから
メイド中心の編成やるとかなり強い
そして帝国メイドは比較的フルパワーにしやすい >>157
なんと浴衣フーコちゃんなら攻速デバフかけながら受け役ができちっまうんだ >>157
たぶんレヴィのデバフ込みだと思うけどベルニスで受けている動画は見た
自分はジェリウスで受けた >>159
おりゃん!!!
>>161
ジェリニキしかないかー 浴衣の上からあんなに主張する身体つきとか相当豊かなものをお持ちですよ浴衣フーコちゃん 浴衣フーコちゃん覚醒させようとしたら覚醒聖霊おりゃんかった
不味い1.5倍はよ >>166
クゥイル「あれ綿菓子です!綿菓子胸に入れてるの見ました!」 マリカそんな有能か
次の帝国ガチャではうちにも来てくれるといいなぁ >>157
まだ開発区クリアできてないエアプだけど、ちびイリスでベルニスをバフしたらいけるんじゃないかな? 非点火の呪術込みなら3500*3だから王子+αで金レアンさんでもいけそうなようなやりたくないような >>152
筋肉万能説
xx†聖魔殲滅弾ラグナレク†xxの名前考えてるときのソシエちゃん絶対可愛い 名前負けしてるしラグナレクは攻撃力4倍弾に名前変えても良いんじゃないっすかね… 名前負けしてるのもいればメテオをつぶてって言い張る天狗とかもおるしな >>164
うちはオロチヒメの編成デバフは入っていたから、
足りないと感じたら呪術師やアンジェのデバフも入れないといかんかもね まー実際隕石降らせたらみんな死ぬんだけどな
ゲームは気軽にメテオ撃ちすぎ
>>154
そういうのは文明の発生とか都市の出現になると思うんだ クラマさんは色々ダイナミックすぎるから慎ましやかに見てほしいんじゃね
ねークゥイルちゃん アイシャ「落岩!頑張ってボクが持ち上げて運んだ岩!えいえいっ!」 はじめまして、新参者です。ガチャの黒確が引けるのですが、シャール・クラマ・エマのどれがおすすめでしょうか?
手持ちの黒は、オロチ・スーシェン・モルテナ・リンネ・トワ・ラピス・アデライドくらいです・・・。 研究所とか出てきて中世感とか完全に吹き飛んでるわけだが
アイギスが大事にしてた”世界観”っていったい何だったの? 天狗礫(てんぐつぶて)とは石が空から突然降ってくるという現象。
海外ではこういった現象の総称をファフロツキーズと呼ぶ
隕石も実質石だからセーフ シャールが強いけどアイギスつまらなくなるかもな
まぁ見た目で選びなされ >>185
シャールかなー
クラマが一番ポテンシャル高い気がするけど、もし10連する気なら副産物(白)はシャールのが強力
ほんとに一回しか回さないなら…やっぱシャールかなあ >>187
近いうちにヴィレッジっていう映画の最後のオチみたいになるよ >>187
海賊がガトリングぶっぱするゲームでそんなこと言われてもお前いつの時代から来たんだとしか >>185
しいて言うならシャールだと思うが、好みでいいと思う
クラマとエマさんもめっちゃつよい >>187
ぶっちゃけドット演出やギミックが面白ければなんでもいいんだと思う、実際そのやり方は正しい
それより基本的な運営のアレコレがかなりまずいことになってるからそっちのが問題だ >>125
クロエ様はわざとこぼして「いやーん」とかやるあざとさやぞ >>181
まあゴードン・チャイルドさんの言ったことらしいので……
>>184
俺は自分の頭だけをピンポイントでぶち抜いてくれるだけでいいわ そもそも初期にくぐつ使いっていうオバテクがおるしなぁ >>202
傀儡師初期キャラは古代のロボットを紐で結んでマリオネットにしてるだけだぞ 皆さんありがとうございます!エマも気にはなりますが、シャール狙いで引いてきます! 白の帝国にも飛空艇とかあるし中世の世界観なんてとっくの昔に消えてるぞ
ファンタジーだからこまけえこたぁいいんだよ やべ、もう22時か……
>>185
持ってるのクラマだけだけどクラマクッソ使えるよ 千年戦争だし王城奪還から800年くらいたったかもしれない 巨人防ごうとする壁とかもあるし、基礎的な技術はけっこう発展してる気がする 過去に一度文明が崩壊してて 崩壊前の超技術がたまに掘り出される系設定って便利そう 剣アカコラボやるならソニアちゃん出向してもらっておちんちんが見たいの歌フルボイスで歌ってきてもらおう スチームパンクもまたファンタジーとしてロマンあふれる
蒸気!歯車!酸性雨!霧の街! 魔法エンジンと魔法プロペラと魔法なんとかでみんな魔法的に解決 普段使いから魔神までたぶん一番用途の幅が広いのはクラマ
ただとりあえず使ってうわつよってなるのはシャールだと思う、でもミッションの難易度が上がるほど評価が覆ってくるかも知れん
エマも脳死力高いけど…まあ好きにしてとしか 終盤になると何故かSFに走るのはファンタジー系RPGでよくあること 機械より前の水着キャラのビニール浮き輪の方がやっちゃ駄目だろって思った 交流は見るけどストーリー、イベントは全部クリック連打で飛ばすマン 電力を魔力に置き換えただけの現代科学が普及してるファンタジー嫌い >>222
FF1がそうだったなー。風のクリスタルが宇宙まで行くっていう
そして最後はタイムスリップ。今になって考えると、SFマインドに溢れていたな 聖剣2の聖域の古代の神殿の中に地下鉄が走ってるの好き ただFF1は宇宙ステーションの窓から地表を覗くとラスダンの伏線がわかるってヒントの与え方がクールだった
ただのメッセージなのにね、なんでだろうね フロントミッションアイギスであてデバイスをゲットしよう! FF1関連のレス見たの初めてかもしれん
他はちょいちょい出てくるけど >>231
あんま盛り上げすぎない方が、いい具合に想像力を刺激するからかもしれない?
想像力にキュンキュンきちゃうと感情移入の度合いが深まるよね Wizardryも7で別の惑星行ってたな……
アイギス宇宙編もあるか アイギス東京新宿編でブルーマンが東京タワーに刺さる 世界樹1もラスダン見つけた瞬間あ゛ってなったな
ああいうのはすき 宇宙編より1000年前にタイムスリップ編がありそう ちょっと違うけどACVDでAC5の世界観はAC4から繋がってるって解ったときは興奮した >>236
塔の中でかくばくだん投げてきたり、取ったばかりのエクスカリバーの試し切りの相手になったりする奴かもしれないし…… コラボのときもアイギスの世界観()とかいうやついるけどさ
アイギスの世界観ってそも壊れるようなたいそうなものかね
ドットかっこよけりゃなんでもいいんだよ(暴言 >>241
魔王が魔王になるまえにSATSUGAIしに行くのか
するとあら不思議、そこにいたのは心優しき純朴ショタだった 第00話と称して王子によく似た少年が東京で普通に学生やってるとかそんな感じの意味の無い伏線 ,、 Α_Α,、
/ん〉'"'~"゙´ヾ
! /イ ゚ ヮ ゚ ) システム キドウ
__!l!_!(つ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ あて /
カタカタッ >>251
はいピーピーピーボボボボ 今日のドクターストーンは面白いしシコイ子が多くてよかった >>248
バスタードでそんなんあったなあ…
元は昔描いた読み切りっぽかったけど
>>247
アリシア「な なんで私をめっちゃ睨んでくるんですか!?」 >>236
クリアしたけどデスマシーン見たこと無い俺が通り魔酢よ うたわれがSF路線だったのは興奮した
でも痕も実はSFでしたってのはちょっとがっかりした うたわれはちゃんと見てなかったけど2期でアイスマンの話になってファッ!?ってなった
だけど一番好き うたわれって人類全滅してリセットされた世界だからな… すり抜けでディエーラでした・・・。ディエーラも良く話題に出てきますし当たりですよね! アイギス宇宙編が始まったらモレちゃんがモーレツ海賊になったり
ラクさんが宇宙スペースナンバー1な戦国魔神になりませんかね むしろ花嫁版のはしゃぎっぷり見てるとアリシアがアンナに陥れられてオディオ化しそうなんだけど ラストはブルーマンが王国を出奔してエピローグでミレイユ艦長が後を引き継ぎ他惑星との交渉を行うわけですね >>266
クロエちゃんガンダムデスサイズにするか 運の良い奴ってすり抜けても良いもん引くんだよな俺とは大違いだぜ… >>265
ぶっちゃけ先の三人以上の大当たりね
編成にもよるが、コスト問題は彼女一人でほぼ解決じゃ >>265
金鉱掘りに行ったらダイヤの鉱山だった感じ >>265
G増えるだけでもライフラインみたいなもんだからめでてぇ
もう回さなくてもいいくらい揃ってるな >>265
当たりよ 最高峰のコスト要員!
>>204
すまないが隠密あんまり使わないんだ!(脳筋
すまないが抱えるより貫通が好きなんだ!(固定ダメージ厨 ゼノギアスはファンタジーロボだとおもったらガチSFだった シャールはスーチェンと役割殆ど同じだしそこまで必要ではない スターオーシャンは終盤というか前提からSFで2はSF世界からファンタジー文化圏に遭難ってだけだるるぉ! 復帰勢でケラ王子いない人は魔界どうすればいいの
脳死しすぎてて毛根すらも死滅しそう >>267
初音バッドエンドのやつか?
よく覚えてんな 工業都市に魚人が思いの外多かったからデューオ二覚しようと思ったんだが
二覚用の金素材を用意するのが手間で諦めた >>281
MS名のナタクは…どうすれば良いんだ… うたわれやYU-NOみたいな実はSFでしたって話はなろうが好きそうなのに全く見かけないね
ストーリー考えられる脳黒作者がいないだけかもしれんが 脳死ならば脳死らしく黒ユニとステの暴力でねじ伏せに行くべきそうすべき >>284
ギス王子を使えばいいでギス
皇帝でもいいけど シャールすり抜けてやんのーwざまーwディエーラとかwwディエーラwwディエーラ……
…あれ?おかしいな…スマホの画面が滲んでるよ……… 思ったよりあっさり追加ストミクリアしちゃった
魔界ほど人外魔境してなくてたすかったぜ! アイギス神器はそろそろ稲妻の剣の雷撃を浴びるか何かして真の力を取り戻してもいいと思うんだけど >>288
魔肺までは行ったけど
もうどうすればいいのかわからん なろうは全部自分の好きな世界だから資料とかいらんのがいいんだろ
幕末漫画とか格闘スポーツ漫画とか地味に資料漁るの大変だろうな >>296
おったわ!!ありがとう
こいつ必須なんか 氷付けになった巨大宇宙生物を解析して人類の進化の糸口を探ろう
みたいなうたわれの話で、これエヴァじゃね?なんて思ったものだよ >>289
ある程度の科学知識や辻褄あわせ能力が要求されるからでねーの >>289
異世界を制御魔法でなんたらって奴がそんな感じだった気がする うたわれは伏線はのこしてるけどSFの匂いをまったく感じさせてなかったってとこが見事だと思うの
伏線はあるから唐突でも納得できるってのがでかい >>295
本当の力を出すにはまだまだ結晶が足りません
もっと、もっと沢山割るのです . (~)
γ´ ⌒ `ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
/ \ ‖
/_ l〉 .‖
/ / r―‐-、 (⌒ヽ、 ‖
〉⌒ヽ/ /⌒ ⌒T" ..‖
ヽ__)__""゙ /゙゙''''''''゙゙\| ‖
\``^〜〜〜〜7―‐E 〉 良かったらわしのプレゼント
/ ̄)゙ヽ、 / ̄ ゙̄‐"
. / / x`ヽ、/ 受け取ってほしいんじゃ
|_./ | 〈
∪ |____〉 気に入ってもらえたならオトギスレにも遊びにきてほしいのじゃ
_|:::::::::::::::::::.ヽ
〈`|::::::::::厂 ̄\:::.ヽ_
`゙ ̄ ̄ \/
///
https://i.imgur.com/G4LKFQ2.png 実はこの世界は……バーチャル空間だったんだよ!(電子化
な、なんだってー!!
くらいのお気楽で良いのよ? >>299
困ったらwikipediaの概要コピーすればいいのです
医療漫画がかなり資料集めしんどいらしいね ガチ医者の監修受けないと怒られるし、そのせいでスケジュール管理がかなり厳しいとか >>295
小説版ドラクエ2ネタとか誰もわかんねーよ! 結晶を割った分だけステータスが上がる称号を実装しよう(ギス顔) >>289
SF風みたいなのは見たなぁ。書籍化こそしているが、かなりマイナーな気はする
>>300
マジレスが欲しかったら、手持ちをさらすのだ……
レア順にソートした画像を貼り付けるのだ……
>>305
正しく見事な伏線の使い方だな 王子ー
彼女ができたからHIV検査に行こうと思うんだけど調べてたら怖くなってきたわ...
過去にヘルスに行ってた事あるからなんだけど素股やフェラの方がゴム本番より感染率高いのか...? ギス王子の防御型でHP2600はちょっと足りないと思うの >>298
意味がよくわからないけど、そこまで進んでるならアイギスの神器装備させたらいいじゃん 料理漫画って監修の人があの訳わかんない食い物考えてるの? >>289
なろうで有名どころでそれなら蜘蛛ですがかな・・・・いやまぁ根本は神様云々になるからファンタジーに回帰するんだけど >>305
別世界の話かと思ったらSF出てきて「えっ・・・?」ってなったけどちゃんとつながるのが良かったなあ
唐突に舞台や世界観が変わる話受け付けないのも一定数いるけど自分はほんと好き
滅亡後の地球って話に「俺は最初からわかってた!」ってのもやたら多かったけどあのアピールは何だったんだろうか >>317
神器でもいいのか!!
もう駄目だ脳みそ腐ってんじゃん もしアイギスでSF展開するなら
実は邪神がガチャで爆死した人の絶望をエネルギーにする地球外生命体展開だな 稲妻で活性化する神器ってあったな・・・
大元の神話じゃ実は出てこないのに何故か有名になったとかいうアレ >>314
そら直接触れてるかいないかは違うだろ(ゴムに穴空いてる可能性を思いつつ うたわれ2でハクオロ仮面が量産されているのはいかがなものか >>314
過去は過去だ
彼女とのこれからの為に腹をくくって検査して来い
つーか画面の中の彼女にはどうあっても感染しないから安心して良いぞ リーフは痕とホワイトアルバムとかシナリオよくできてるからねうたわれもよくできてた
最近のエロゲはシナリオ面白いのが少ないのじゃ 見飽きたような展開に周りがすごいすごい言ってるとなんか言いたくなる気持ちはとても分かるが 魔王倒そうとした瞬間にアイギス様が出てきて「大人になれ」とか言うのか… 邪神の来歴がエイリアン(ぽい)てのはドラクエですらやったからなあ
エイリアンつーかラヴォスもどきつーか >>315
王子のステは何年経っても変わらないからな…
>>323
えぇ…逆に脳のレアリティたけぇよ なんか第二覚醒の黒ユニで分岐の切り替えで見ているとスキル名一緒なのに
覚醒スキルと未覚醒スキルの内容になってるのってわたしだけ?
メンテ後のバグ? >>325
,、 Α_Α,、
/ん〉'"'~"゙´ヾ
! /イ ゚ ヮ ゚ ) まずは動的ストレッチからだな
_, ‐'´ \ / `ー、_ 無理をせず肉離れに気を付けよう
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/ 医療と筋肉関連も薬機法云々でクソ面倒な話になってるけど
クラウドワークスとかランサーズで低単価で主婦とかに書かせてる酷いクライアントもまだいるけど >>321
あのぐらいの文化圏に現代知識持った人物が現れる場合のテンプレのひとつだから、そこそこ本読むひとは可能性のひとつとしてこれかなってなるのはあると思う
その現代知識ってのもまぁ伏線なわけだけど 神器でもいいのかって神器じゃなきゃダメなのだ…
ケラ王子も神器だからなあれ ファンタジー作品のお約束を全部詰め込んだような、かんぱにと言う作品がDMMにあってな? ニーアレプリカントとかもそうだよね
序盤に日本っぽいビル郡が舞台なのにいきなり場面飛んで中世ぐらいに行って忘れた頃にあれ…?ってなるやつ 逆に神器無しでそこまで進んでるならかなり脳黒じゃね FGOもアイギスもそれぞれ40連くらいしたけど
今日ガチャ運なさすぎてつれぇ
仏滅のせいにしようと思ったら大安だった >>334
厨二エロゲは使い古された陳腐な展開でも信者が勝手に深読みして絶讃するパターン多いよねー 医療漫画ってそこまで苦労しても売れないと意味ないのがな…10年くらい漫画読んでないけどブラックジャックによろしくくらいしかパッと出てこない 神器なしで魔界とか考えたくもないぞ
逆によくそこまでいけたな >>345
アンさんはとりあえず主人公の事知ってる限り教えてあげればいいと思うの
色々言ってる割に名前すら知らん間柄だったらあぁうん… クロノトリガーは実際ファンタジーとSFの折衷作としては凄いバランスいい
今までファンタジーだと思ってたけど実は!で終わらずにずっと往復しながら話進むバランス感覚なかなか見ない >>327
>>330
うーん
保健所行ってくるわ...
陽性だったら自暴自棄になりそう >>334
見飽きるまでに見てきたその人の中の名作も、逆に古いゲーム漁る若い人からしたらありきたりって言われる感じになるから
結局はどの地点でその展開に出会うかどうかってだけなんだろうなって というか今神器なしでもクリアできるくらいには魔界耐性付きのキャラは多いが
序盤の展開をどうやって対処したのか凄い気になる フラジャイル好きだよ
医療現場としてはどれだけ描けてるのか知らないけど >>324
実は宇宙そのものが1つの生命体で、レヴュアタンこそがこの宇宙だった
→アイギスの陰謀で世界がヤバイ
→俺がアイギスを孕ませる!
→新たな宇宙の誕生
→新たな宇宙の繁栄
→数千年後、ボロを纏い放浪する王子「この宇宙に栄えし者共よ!ぬっしゃらはワシの一雫の末裔にすぎんのよ!ふあっはっはっはっ!!」
「なんだこのじーさん狂人か」
これだな 医療の常識ってほんとコロコロ変わるから
現代医学をテーマにするより魔法みたいなトンでも医術の方がウケるのでは たまーに緊急でも魔界補正にされてて気づかずに入って苦戦する程度にはあの補正は鬼なんだよな ケラ王子の方が強いけど、手に入った経緯の差でアイギス神器の方が好きです >>355
魔王の出自とか良かったな
仲間キャラになって素直に嬉しかった記憶 >>346
ニーアはDODからだからむしろ最初はファンタジー世界側からの殴りこみだけどね
しかしニーアは名作だよなぁ・・・・最後データ消してって同じ名前使えなくなるのほんとつらたん >>351
医龍はどうだろ
ラジエーションハウスとか >>352
そういう事かっ!なんてこった盲点だった
FGOで☆5礼装すら出ないのも
アイギスでレアは保証分のすり抜けしか引けないのも
運営に利する日でござったとは
世の中自分が主役じゃないと改めて思い知ったぜ今日は日が悪いな メガテンもソウルハッカーズとかクッソ手垢ついたありきたりなネットワークSFネタだったのに、にわか信者が多いせいで先見の明があるだの現代社会を予言してるだのと見当違いな持ち上げられ方してたなあ
>>363
まーブラックジャックがまさにそれよね ネズミーランドは序盤に遠距離必須だけど魔界適応アリのキャラってリナリアちゃん以外に居たっけか・・・?
いや、それでも彼女だけでも厳しいしダンサーも適応してるの居ないからマジでどうやったんだ? >>247
魔王になる前の魔王倒しにいったら絆されてホモ1歩手前の友情築いちゃうやつ思い出した >>358
ドラゴンボールがありきたりでどうこうって記事の話思い出したわ
時代ならまだしも見識の狭さで名作が仕立て上げられるのはやっぱりどうかと思うのよ ニズゼルファってよくラヴォスに似てるって言われるけど、そういやウルノーガとジャキもちょっと共通点あるよね イベユニでガーディアン派生のアーマー来ないかな
ベルニス神と光のホモの中間くらいの強さで >>375
誰がブルーマン担当するんだよって思ったけど、テテスいたわ ドラゴンボールの悟空ディス記事のほとんどが悟空とサタンの対比ばっかなイメージ
でぇじょぶだ〜ってやつとブウと友達になるとこと人類に協力を促がすシーンがほとんどなのだが ハッカーズくっそ好きだったけど懸賞で当てたのPS版でデフォにしたのはぐぬぬ そろそろ王子に盾特化フォームがほしい
はわわ互換はあきらめたから ケラ前のネズミは皇帝出しといてネズミと闇エレ始末しながらコスト時間稼ぐなんてこともやってたな >>355
現代をさり気に魔法が普通にあるファンタジー世界側にしてるのが絶妙だと思うわ
中世-現代を一まとめにするとタイムワープできる時代ごとに分かれてるから時を渡るときに移動した感が強いよね 「特技に魔界適応とありますが?」
「はい。東京が急に魔界化しても対応できます」 言われて知ったけど鼠は★1で抜けたままにしてあるな >>374
大体のストーリーは手塚がやっちゃってるから……
(ほんとは松本零士から引っ張ってきたけど) >>379
まあだいたい東方とFGOのパクリだもんな >>389
攻防半分になった普通の人の方が強そうだ \オウジトリニティ!/
\アイギス!/\アダマス!/\ケラウノス!/ ストミの超デーモン剣士さん、水着ラピス居たらヌルゲーすぎて草
全部吸ってくれる上に魔法ダメージ下限にしてくれるから中央マスに並べ放題で瞬殺とか
なんか勿体ないクリアの仕方しちゃったようでモヤモヤする SFだと思ってたらただのファンタジーになりさがってたPSO2 ノーマルネズミはどうやって☆3とったっけか
ローザで豚、レオナでケラ回したのかな
アイギス王子で越した人すごすぎ
☆4もだけどごちゃごちゃ並べるより範囲キャラ軍師とかで回転させたほうがいいんだよな
ダクエレ爆風広いし ファンタシースター3も最終世代まではそんな感じだから・・・ どっちも正史じゃないというか、ダイ大はともかくロト紋は3の世界借りてるからあかんでしょ 魔界の洗礼は真祖様いけにえにして避雷針
深層はエミリアさんと提督とギス王子が大活躍
ネズミーランドはコノハ、えたにゃー、サーリア、ヴィクトリアさんが活躍した思い出 >>404
やったことないから語れないけど荒野の果てへって曲めっちゃすき ラスボス戦だけで名作に上り詰めたワイルドアームズ2というゲーム ゼノサーガは結構なSFだったが3部作だったかで追えなかったな…/hackだったりあの頃は何故かシリーズ分けてたのが多かったな 世界観ガバくて複数絵師で画力もバラバラだからコラボすんなり受け入れやすいのはアイギスのいいところ
でもコラボの度に世界観に合わない奴くるなって声をちょこちょこ聞く不思議 魔界行くときは金光ちゃんが実装されてたから苦労が分からん
土騒動以来だからユニットパワーには驚いたけど アイギスのバージョンアップしようとしたら目にはいったんだけどさ、骸骨くんはわかるけど、右のクソダサおばさんを広告の顔にした判断がわからない
https://i.imgur.com/lnToOOS.jpg 流れ見ててふと思ったけど王道とありきたりって同じものなんだろうか >>404
同じキーワードが作品ごとに微妙に違う意味合いを持つの好き
XFの記憶の遺跡の設定は終盤ちらっと語られるだけだけど感心させられたなぁ >>408
消えてないぞ
直近に開始する奴がスペースを広く取ってるだけだ
剣アカな >>355
クロノトリガーは絶妙だよな
原始時代、ファンタジー魔法世界、未来のSF世界まであるのに全く違和感を持たせてない まあでもファンタジーものに絞ってる感じはあるよね
アキバとNMFに比べたらまだ… >>407
○ 浸食異世界は倒した……ロードブレイザー、もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/ 転生だかスターシステムだかで割とやりたい放題やってる魍魎戦記MADARAシリーズ >>414
演出やキャラ描写がよければ王道って評価される >>413
半裸美女が出ないゲームだって一発でわかるからこれはこれで的確なのでは ねーねースピリアやばない?
まるで死ぬ気がしなくなるんだが いろんな世界観といえば、ライブアライブってゲーム一回やってみたかった PSO2なんてないぞ
あるのはPSU2だ
中さん、俺は待ってるぞ… >>426
あれVCに入ったんじゃなかったっけ
中古で買ってもいいけど、たぶんセーブデータが全力でネタバレしてくる アイギスも長く続いてるソシャゲ(アプデ前提という意味で)だから、だんだんとガバガバになってきただけよな >>420
ソーマちゃんとかアリサちゃんの像が全身にくっついてるんでしょ?
キモそう
https://i.imgur.com/GYmfbiy.png 浴衣ラミィが大討伐でも攻撃力アップしてるみたいなのですが
これは故意の不正利用に当たりますかね?
初めて500討伐できちゃった 最近はむしろ王道から外れててありきたりなものの方が多くね
なろうとかそうでしょ、一つの型が流行ると三日後にはランキングがそれのパクリで溢れかえるし、そもそもその型ってのも既存のなろう作品と根底はなんも変わらんし ありきたりでも「間違いなくウケる」ものを王道と言うのだ 陳腐とはよく使われているものだがよく使われているというのは有効だと言う事だ
みたいな事フェザーンのボンボンが言ってた気がするな 今回で事故るのハクノカミくらいだしなぁ…ニコ動の縛り編成でも殆どの人が400後半まで行ってるっていう DSのVCで配信してるんか。家がソニー系しか買ってなかった影響でポケモンとかもやったことなかったし、買ってみようかな 浴衣風雷は数値バグ発生しまくりで運営も把握しきってないから存分に楽しめ 戸愚呂弟もちょっと修業した鈴木よりもはるかに格下になっちゃうのが何とも切ない 熟女マニアと勘違いされそうだが爆乳おばさんとエッチしたい 読者が熟年化して時代劇のような変わらないモノの方がウケる ベタな展開のベタってのは誰が見ても良いように均一に塗られた様が語源だったような
だから王子もたまには食パン咥えた美少女と曲がり角でぶつかろうぜ >>404
3までしかやってないが
何だかんだで全員銃と馬に乗れるとこが西部感あって好き
公式でバレンタインとホワイトデーが女女の組み合わせなとこもキマシだった
逆ハーレムPTの女主人公なのに男っ気ないヴァージニアさん 評価されている王道な作品は、王道な展開自体を特別評価されている事は少ない
それそのものはありきたりだから
それ以外で見るべき点があって、それを邪魔せず引き立てるのが王道の役割ってもんよ 誰もやったことがないというのは先人が既に試して通じないから切り捨てて結果王道が残った
ってのをどっかで聞いたことがあるけど斬新な発想の中には必ずどっかに王道要素があるもんだな でも戸愚呂弟ほど強敵感を残したまま退場したボスキャラも珍しくない? >>458
お互い猛ダッシュしてる所で角でぶつかったら女子高生が死んでしまった
ところから始まるんだな >>423
なるほどなあ
極論作者の力量でどうとでもなるものなんだろうなあ >>437
ブルーマンにどこでも女の子召喚出来る能力とか与えちゃいけない 剣アカどうなるんじゃろうな
対戦「も」できる邪神TDみたいになるんじゃろか 俺らも最初は受精失敗して異世界転生してきたかもしれないぞ ようやく白以下で狂気の研究成果行けた
金以下とかどんな脳みそしてたらいけんだよ……
化け物かよ…… >>470
王子の場合冤罪じゃなくて事実だからなぁ 赤豚も童貞じゃなくマジカルtnpに出会ってたら人生が変わってたよね >>472
向こうの世界で勝ち上がる為に才能を使い果たしてきた >>476
あなたも止まる時間停止の力を与えましょう 一応剣アカはカードの引き継ぎあるみたいだから
事前ガチャのカードは被らないようにしておけよ! >>452
鈴木くんは実際すさまじい天才だけどあの性格が成長を妨げてたんじゃなかろうか
んで凹られて心を入れ替えた途端本来のポテンシャル発揮
あれいちご味でこんなんいたような 水着ラピスの引き付けのお陰でVHが前線でノーリスクでスキル点火できてスピリア添えるともう勝ち確の布陣感あって楽しい TSして美少女になり美少女がTSした男にちんちん突っ込まれるのはホモですか? うへぇ引き継ぎあるのか
やっと☆6出て準備できたと思ってたが
前の一切やってない俺は撤退した方が良さそうだな 鈴木は重篤なナルシスト気取ってるのに耽美系じゃなくて熱血主人公系のハンサムなのが笑う 王子達もバシラ描いてテテス描いてテテスの覚醒絵描いてバッシング受けてバシラの覚醒絵何回もリテイク食らったら美少女になれるよ おっぱいだけ時止解除して柔らかくしたらどうなるの! ようやく電波障害直ったけどそれでも通信不安定だな
これメンテしたつってもまだどっかほころびありそう
剣アカ開始してしばらくはずっとかかりっきりだろうし年内こんな感じも覚悟かねぇ >>410
ゼノギアスのギアシステム周り大好きだったから正直がっかりしたわゼノサーガ 写真に入り込んで、その一瞬を切り取られ止まった世界の中で好き勝手できる能力なら妄想した 転生したら鈴木だったとか既に過去五人くらい考えてそう >>452
あそこら辺の強さは魔界の扉が開いた、もしくは魔界に行ったからと勝手に解釈してる
つまり戸愚呂弟が死んでなきゃ黄泉や骸と同格にまで成長したに違いないと脳内変換 剣アカは面白い対CPUマップを作るのが難しそうなのが心配だな
あれの元ネタゲーって対人だけだったのかな? 新じゃがまで即死したらと考えたら、じゃがが止まらなくなるじゃがね
とりあえずマリエルちゃんをじゅびぢゅうしたい 遂にシルセスが倉庫行きになってしもうた…放置ですらお呼びでないという 大討伐ではまだ出番あるけど今回のストミみたいなのだとさすがに置いてる余裕ないなシルセス (´・ω・`)戸愚呂弟は妖力じゃなく肉体のパワーなら
(´・ω・`)魔界のS級より強いと今でも思ってる >>503
クラロワは対人だけやな
どうせアホAIを補うためのうんこみたいなギミックとかが入るのは想像に難しくない 転生したら絵本だったに空目した
大好きな絵の中に閉じ込められた♪ 23時に仕事終わって明日9時からまたあんだけど
遊べねぇ 本編では慢心や間の悪さのせいでスペックを発揮できず終わったキャラが
ちゃんと輝いてる二次創作は割と好き お前イナーシャルアーマー展開してエゴウィップで殴ってきそうな顔してんな 転生したら王子だったがtnkも人望も知能も髪の毛も無かったので放逐された ラヴ「クラ」フトとクトゥ「ルフ」でクラールフかな 娘にクティーラ様いるならはよ寄越せ セリフが大物っぽいのにモブでもおかしくない見た目してるな ハゲらしくLv99マーセナリーガンナーにでも転生して序盤の王子を助けるなどするのじゃ
砦の戦いくらいまでなら無双なのじゃ クラなんとかたんもそのうち女体化して再登場するん? タコさん仲間になって欲しいなー虹1000でいいから 1発コンプしたから余ったスタミナで聖霊神行ったら1ドロ食らったわ調整されても予想通りのクソドロだぜ どうせ旧支配者だ!信仰しろ!とか言ってくるんでしょ かつて魔王と戦った触手おっさん・・・つまりこれは娘がいて王子と寝室は間違いないですね(預言者) 自軍で千年前の戦争に関わってる勢は今んとこラクシャーサとシャディアとミレイユさんくらいか 部下を鮫サーフィンの連れて行ったり
意外と良いやつだよこの深海生物は ポニョ放送のあとに深海からの侵攻ネタか・・・
人間界側陣営だったほうとかおもしろいじゃん 知っているのかシャィデン
最近話題になってたアイギス海編やりそうだなワクワク
>>516
なるほど 設定上の大物を簡単ステージでお試しでボコらせるのはやめなされ クラールフなかなか威厳あるじゃないか
まあ悪く言えば日和見だけど クラールフさん思ったより大物だった
ゴブリンあたりに操られる未来が見えた つかドットかっこいいな
こりゃ王子たちが好きなタイプの敵じゃて >>417
さんきゅ、もともと7個だったか
最悪や黒い悪魔が部屋にあらわれて逃げられたわ 魔王軍でもクトールフでもぎゃんぎゃん御託並べて襲いかかってくるのって全部小物臭しかしない
クトゥルフでそういうのしてくるのってよく分からんけど下っ端とか村人ポジが勝手にやってるだけじゃないの 次の迷宮で女禁止、遠距離半減、スロウ、男攻撃力半減とかになるんだな クラールフ・・・
パンチが爆発したり何回も宙に投げてバックブリーカーしてきそう 神獣戦で登場して王子に触手装備できるようにしてくれ 全然関係ないけど、ソレーユちゃんって子引いたから寝室解放してんだけど
ソレーユちゃんのいうセレ姉ってだぁれ? >>562
サンキューカノンちゃんでも殆どの人がもう足りてるから… 新敵が登場する悪天候マップと聞いて颯爽と出撃したフレデリカがスロウ食らって涙目になってた 6〜7匹目で白バケツか
星2でコンプしちまったよくそ >>562
えらいぞ〜(でも月末の期間限定ってやらなくてもいいんだよな別に…) >>562
さんきゅーかのんちゃん
でも今34800だからあと4時間もすればおわるんだ 今月の名声とても余裕あるから7人やらなくても余裕なんだ…… >>562
ありがとうかのんちゃん!でももう35000いったのだ! 今月の名声は過去最高くらいに余裕があるけど、逆に来月がしんどいよね、28日しかないよ >>574
はぇぇ〜
あ、そういえば35000溜まって名声ガチャしたらちびモルさんでてうれP というか生で魔王軍の立ち絵公開って書いちゃってるからおそらく… 王子の剣技1000年前の英雄王のそれから変わらず承継されてるのか
https://i.imgur.com/CO1UNu2.jpg うちもちびモルさんきたわ
名声召喚でちび引いたの何カ月ぶりだろう レア制限と人数制限はやらなくても届くから大体スルー 娘とかいてもへたしたらミレイユさんと同じ年くらいじゃ 先の常設落ちピックアップでモルテナ引いたから明日の名声35000でちびモルテナ出なかったら何か嫌 射程減少にスロウとか露骨な海賊対策やな
こいよクラールフ! 特殊能力なんか捨ててかかってこい!(ガトリングを構えながら) しかしママキャラでもなくロリ母性でもなく
男からバブみ(母なる海の愛)を押し付けられるのはさすがに遠慮したいな どの神器使っても褒めてくるということは
英雄王は空を飛びながら5体マルチロックで巨大な石を投げて70%で攻撃回避して
スタンド出しながら里芋を振り回していたのじゃ >>593
下半身が粉々に破壊され、に見えてタマヒュンした >>591
いまの王子ですら前の英雄王に及ばないって
実際にそのくらいしてても不思議じゃない >>596
なにマジカルTNP使えばすぐに「英雄王よりしゅんごい!」になるさ BlacksoulsIIなら間違いなく可愛い女の子に見える つ アリスの写真
>>593
ヒルデさんにも壊されてたしもうバリケード先輩を呼ぶしかないな ラムザくんが親父のチート遺伝子を上の兄弟に吸い取られて「ふいんきが一番似てる」とかフォローになってんだかなってないんだかな評価受けてたの思い出した >>562
(廿_廿)(廿_廿)(廿_廿)(廿_廿)(廿_廿)(廿_廿)(廿_廿)「「「「「「「ありがとう」」」」」」」 ラルフ君がクラーラちゃんを肩車して対抗してる画像ください >>606
遅咲きなだけで兄弟の誰よりも強くなるだろ 王子の剣技はクレイブとかユリアンが教えてたイメージあるけど基礎は先代が仕込んだのかしら 過去でミレイユさんが王子に剣仕込んでたシーンはあった >>610
残念だか専用クラス性能で悲しいほど超えられない差がある
特にシナリオ上はヘタレな長兄はユニット性能的にはシドと互角レベルのチート 猿袋ははかいまけんwだけど一応固有だしアゴヒゲは聖剣技と剛剣両方使えるからラムザよりどっちも派手ではある
鍛えて素手忍者で999×2しつつ算術してたほうがそら強いが騎士かというと 腰抜かしながら出会えっ、出会えーっ!とか喚き散らしてたダイスターグ兄さんが普通にザルバックをタイマンで打ち破ったりすんの草生える ,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙': アテ ムスタディオ ヤッツケル
ノノミ つ ';: つ >>621
FFTは初期能力がみんな均一でクラスごとの成長率で個性が出てくるゲームだから、専用クラスの性能=キャラ性能みたいなとこあるよ どうせレベルを上げる時は忍者で上がり切ったら吟遊詩人でレベル下げるし他の成長率なんて誤差よ ガリウス君が物質界滅したらデーモン以外死ぬってのに随分と悠長だなこのイカさん 破壊魔剣()の名前負けっぷりは聖魔殲滅弾ラグナレクなんかメじゃないレベルだからなあ
名前負けっぷりだけでベオルブ家の名声に傷がつくレベル たまたま作中の見えてる部分でそいつしかそのクラスのが居ないだけで、
そのキャラオリジナルのものでは無いからなぁ
唯一無二の固有のクラスはルカヴィくらいじゃない? >>627
ソドマスの必殺剣(石化ガス)のサビにしてくれよう 固有職を持ってるのが固有キャラだけなわけで、個人の才能に依存してるんやろうね
固有のダークナイトより汎用の暗黒騎士のほうが色々勝ってるから固有職だから一概に強いわけでもないし 4000×3ってすごいな
まさかキュウビがじり貧キャーになるとは
コネコネ接待だったのか しかしクラーケンとクトゥルフの造語か
そういえばアーニャの色塗った人は触手さんだっけ?
まさか・・・! >>636
7 l |ノ ノl / ィ /l ソ, | | | .|
{i |ィ{1´|ノ// } /ソイノ リ| i i .|
/l i | |示=ミ/' / /斗==ミァl ノ-y l.|
{ | |i .| |l::::::l三/ノ{三l:::::::::::} / / γ} l!
{ ! |ヽ, ',代:ノ 三三三弋::::ノ / / } ソ | ∧
! ', ', ヽ, `ト '___ ノ / / ィ|´ | ∧
', ', lヽヽ 、 ヽ ノ , ィ,' / | |. _|......._ ∧
' ゝ |ヽ、,r`- ┬ ´ __ / / _」∠´ 0 `l ∧ 弓が効かなくなってからというもの属性バフとペトロクラウドでしか勝てないんだけど何が正攻法なんです? 白バケツは、最初の6匹目辺りと、中盤のちび魚の2枠だな
初回コンプかと思ったのに 17だか18匹目あたりが黒精霊かな?
39前後がまずいだった気が…
バケツ落ちねぇ ねっころりんねとかだらりんねとかふたなりんねとか可愛いの増えたよなあ そんなリンネちゃんも極太tnkでオーガズムを感じてるのじゃ >>638
コーネリアと団長の別れのシーンには涙が止まりませんでした 何もしてないのに王子のtnkが壊れたのじゃ・・・(ビュルルルルルルル 未来が見えるのでどう動けば王子が即ぴゅっぴゅするかもわかるのじゃ マインドフレアさん色々偉そうに言ってたけど
ロビニャーさんに即座に射殺されたぞ…
http://i.imgur.com/0yGQgyJ.jpg つか顔見せなせいか攻撃力が異常に低い
ただこのめんどくさい能力詰め合わせっぷりだと高難度相応のステにされたら厄介そうだ むしろ今回のミッションで改めてロヴィニナアのスキルのちぐはぐ感を痛感した
隠密で状態異常(だけ)無効ってどうすりゃいいんだ 他の敵と違って本気で殺しにかかってきてないからなー
こういうポジションの敵は敵対しないまでもなんやかんやで敵に操られて戦って死ぬような気がする 魔法マルチでスロウ撒くからなあ
ただまあロヴィニアは天敵だな 全画面麻痺連発する予定だったけど王子がクソクソ言うから…… やっぱアイギスって頭使うな
他のバシーンゲームみたいにはいかないわ レースでぜんぜん泥しなくて詰まってるのじゃ
最初はレースに手出しせず女将単騎で処理してたけど
だんだん憂さ晴らしに金ちゃんとケラサンダーにバフ盛って全員消し飛ばすようになったのじゃ スフィンクスとエイン比べるとマップおじも進化してるんやなって
エインはそこまでむつかしくないけど(苦戦してないとは言ってない)総力戦の完成形だと思った ギミックが完全空気な今回の大討伐と強い敵置いとくねで終わった鋼の都でむしろマップおじ老いたなって 総力戦の3W体制はかつてお世話になった旧主力が要所要所で役割持てるのがいい あと5回でプラチナ確定だったので浴衣フーコ狙おうと5回だけ回そうとしたら…ま、まじ?
https://i.imgur.com/gu5TbVD.jpg
強いんですってねシャールちゃん起きたらカンストすっからね( ´∀`)
プラチナはデータ2にはいるカスミちゃんが出た
浴衣みたいだし寝室3大好きだから許したから打ち止め( ´∀`) でもマス消滅で大討伐放置できなくなったら文句言うでしょう? 会話で矢が効かない!?ってパターン多い気がするけど嫌いじゃないよ
強キャラが超高速で裏に回り込むのも嫌いじゃないよ その残るマスで放置組める(からギミック空気になってる)のが今回の大討伐 なんか魚人勢力もはっきりしたし、後は娘さん辺りを頂く流れですかね 魔耐上がってないのが敵のデバフかと思ったら不具合だったのね
最新ストミでグレースバフにコネコネ避雷針したかったのに使えねぇじゃん 中国推し妖怪推しの次は虫やら蛸やらのモン娘推しか…… 魚人共はいいかげんウェパル様寄越してくれませんかね 王子達はガワが超絶美少女であればベルゼビュートとでもエッチしちゃうわけ? ゴールドラッシュって復刻ないのにこんな重要そうなキャラ初登場させていいのかよ テキストだけで良いからそこら辺の会話データベースで閲覧できたら良いのになぁ 最近ログボ勢だったけど、なんか兵舎見たら劉備強くね????????????????????????????????? いまのシステムおじをがんばらせたらうっかりするとアイギス死にそう 魚人を連れている深海の王
見た目
クトゥルフ神話編はじまりますってところか どいつもこいつも話の展開に行き詰まったらクトゥルフに頼りやがって…! 偉大なるなんとかさんも結局戦車でぱんぱんしてたらなんか死んでたな 強者が1.5倍になってるハズなのに安定の1個泥w
運営? なんか足したらどっか壊れる不具合ラッシュの最中にええケツ追加したらどうなってしまうんです? 泥は完全死亡で済むが
林檎は起動するたびにレベルや金が減って合成したらキャラが消えるなど災厄が起こる 1周回ってすべてがうまくいき髪が復活して彼女ができて家も建つ そっかアプリでプレイしてる王子かなり多いのか
いまだにブラウザでやってるから何が起こってるのかわからんかった ブラウザだって確定でフリーズするバグが放置されてるんやで 適当にミッションクリア→タイトル戻ってデータ1・2切り替える→適当に委任する
うちはこれで100%固まる へぇ…なかなかブラウザじゃやらん操作だし普通に不具合報告送った方がいいんでね? やっぱりいろいろやろうぜはだめだないのちをだいじにします 泥で不具合出てるのなんて一部やろ
オークの勇士放置で11分かかるのなんて俺ぐらいだろ
つらい 狂気の研究成果終わった
やっぱ隠密って大事だな
https://i.imgur.com/qWMHNjm.jpg
>>706
委任はもうずっと前から頻繁に固まる
治る見込みあんのかねこれ 色々やった後の残りカリスマで委任やって固まるのっておま環だと思ってたけど違かったのか 曜日聖霊の初級が銀聖霊2体落ちるようになっててほんまありがたい
1.5倍無しでも毎回2体とも落ちてるから確定かなこれ 英雄王って王子より強いらしいしラクシャーサとタイマンして勝っちゃうし軽く人間辞めてるな リアルゴブリンは容赦ないのにおまえらは
助けてゴブスレー おうおじ!ニーアオトマタ終わったけどDoD時代に作られた人類絶滅の神の呪いが3作に渡って完遂されるとは思わなかった
だいたいこういうのって最後は人類復興の流れになるもんだと思ってたのに
まだゲシュタルトとレプリカントの遺伝情報は残されてるみたいだから遺伝情報から人類復元する次回作が出る可能性もあるんじゃ?と期待してはいるんだが
新宿ENDは本当に救いがたいな・・・ 強者に行ったけど222113でした、とても素敵なドロップ率ですね
悪天候かあ…と思ったけどそういやクリカノンちゃん居たな、連れてってみるか 個人的にオートマタは評判に対してストーリーで肩透かし食らった感覚だわ
既定路線のままで茶番劇を見せられ続けてる気分になるというか
珍しく一応のハッピーエンドに持ち込めるという点では良かったけど くらーるふさん魚人特攻のるっぽくてデューオの圏内に近づいてきたら一瞬で溶けたな >>723
まぁDoD好きだから許せてるけど
これ単体でやるとなんだかなぁって思いそうな気はする
ストーリーが色々物足りないのと敵の存在がなんというか雑 ニーアとかDoDは世界観が終わり過ぎてるのがな…
子供の頃は感動とかしてたけど大人になるとこうすれば感動するんやろ感が見えて辛い 冬のソナタとか君が望む永遠のぱくりやし
世界の中心で愛を叫ぶとか加奈のぱくりじゃねーの?とおもった
やってねーけど >>728
そうやって見てみるとエロゲに触れてるわけがない主婦層が冬ソナにはまるのは普通にありえる話よね >>724
あの見た目で海産物じゃなきゃエイリアンでは?
9Sきゅんがロリになるか女装してくれればな(テテス並感 ソウルキャリバーやってると2B強すぎて殺意が沸く
対策できる人は出来てるのかもしれんが >>730
うぇぱるさんのせいでボス級がみんなデーモンになってる感があるの! >>582
ヒノカミ神楽みたいに、真面目に受け継がれていたのか
王子は称号のおかげで、剣の腕が立ち人類の中でも最強クラスって交流の会話にも説得力が出たのはよかった
まあ、剣技というより防御とか雷とか岩投げとか英霊やら闇の力やらが強い気がするけど……
>>728
エロゲというより、一昔前の少女漫画やトレンディドラマのコテコテっぷりを韓流ドラマは恥ずかしがらずやっていたから、
その辺が受ける人には受けるんだろうなーと思ったことはあった
セカチューが流行った時は、「エロゲが最先端を追い抜いているな」とか変なこと思ったもんだ 神器が当たり前のいまでは忘れがちだけれど
単体ユニットパワーとして見ても結構優秀な部類なんだよなぁ・・・ アイギス世界のデーモンは精神体らしいけど、
普段普通に倒してる雑魚デーモンどもも実は体から抜けてったりしてるのかな
ちゃんと倒せてんの? そういうのは仮に完全に殺せなくても復活に時間がかかると相場が決まってるもの ラピスともめっふぃーともセックスできてるあとはわかるな? 物理界の肉体ってどこで作ってるの
物理のものはちゃんと質量保存の法則なんでしょ そういや技覚醒の聖霊のドロップ率、今日と明日は1.5倍なのか
>>737
セックス! >>739
どっちが勝とうと日本人のワイ高みの見物が〜出来なくなる
むしろ戦死者よりも戦後の経済の影響がヤヴァイ
中国人という名の消費者たちの影響はそれだけデカいのだ そりゃ捕まえてきた人間やゴブリンなどの・・・ごにょにょ
>>739
戦争なんてしないよ、当事国両方に対してひたすら損しかないもん
仮に戦争強行しても半年ももたないでしょ、政府が倒されちゃってさ 置いといたラブドールにデーモンが宿っちゃってとりあえず問答無用でオナホにするの? フーコちゃんのおうじぃでなぜかこのスレを思い出した >>745
メスデーモンだったら悩む必要すらないだろ? メスデーモンって絶対おちんぽ欲しがってるよな俺にはわかるんだ しかし魔族で海の愛と愛を語れるってことはあのピスコディーモンさん本当に魔族なんだろうか
最後に主人公を諭しながら死にゆく本当は悪人ではない悪の幹部枠だったり ガリウス君を若造言ってたし千年戦争以前からの古参魔族なんだろう >>750
まあ悪意はなくても、美学や信念で地上を洗い流そうとしたら、やられる側からするとたまったもんじゃないからね
しかしマーマンもなにやらビッグネームのボスが来たけど、汎用ザコのダークエルフさんたちにも新しい波は来ないのかな? >>756
GBM?コラボのラヴィがふっと思い浮かんだ
あんな感じかなぁ >>582
バカにされてるけどな
アンナがいないと真の味がでない嫌疑 >>739
単純な陸海空の3軍でぶつかり合ったらアメリカの圧勝
でもお互いに核保有してるからある程度戦況が傾いたら強制的にドローに持ち込まれる あんなにディスられた時とフィリーネさんに思ったよりも・・・って言われた時とチャンプに搾り取られた時とどれがショックだったんだろ >>760
王子?貴方には今ギャグの嫌疑がかかっています クソ重いから公式見に行ったらこの前のメンテで泥の端末対応機種変更あったみたいね
まさかこの対応変更で何らかの不具合が出てるんじゃね・・・
4.1未満足きりしたら対応機種にまで異常が出たってもう何も触るなレベルで酷いw ウェパルさんとクラールフってどういう関係なのかしら 面識ないはずが無さそうだけど ひこにゃんが病気をおして頑張るからこそ
全体バフがかかるのだぞ 敵の長射程クソ苦手だったけど
水ラピス様がいるとダメージコントロールし易すぎて頭鉄でもいけるようになった
もしかして水ラピス様けっこう壊れてる? アメリカ対アジアの戦争だとジャパン基地がずるいと思うんだ
壊滅しても機能してもアメリカにとっていいことしかないのでは 壊れてるよね
水らぴ置いたら後出しとか配置順すら考えなくてよくなる
スピリアや真人系を置いたらもう脳死とかいうレベルじゃない 永続ミヤビも同じような使い方出来れば良かったのにね…… そもそこ黒船襲来もアメリカのメリットのためだし
一応日本に対してもプラスになるようにはしてくれたけど必要以上に欲出してリアルケラウノス落とされたけど 黒船のせいで不平等条約をあちこちで結ばされた
対等病役にしろよ >>771
もしかしなくても壊れだぞ
不味い神単騎放置できるのも水らぴ様だけだぞ >>766
ドローというか泥仕合になりそう
>>768
ウェパルさんのキャラ描写みたいなのがないからなぁ
マーマンが「来てくだされー」ってお願いして、たまに来てくれるってぐらいで 永続雨ウザくてレンジャー育てようか迷ってるんだがこいつのためだけだとなーって悩んでる
ロヴィニアって育てたら空神級一人でいける? ろヴぃにゃはマップ毒は無効化出来ないのと弾速遅いから多分ペガサスお漏らししたり最後の方で力尽きそう 車事故のニュースやってるけど
プリウスって名前でてふふってなっちまいました 普通に勝てたよ
あっちは継続戦闘能力なかったからね長旅の影響で >>781
ちょんまげして羽織を羽織った日本人が、アメリカ大使館に自爆テロかますような日本になっていたかもしれない 俺知ってるよ、あのクトゥルフもどきのマインドフレイヤーさん
なんだかんだ戦いつつも肝心なとこで王子達を「この世界にはお前が必要」とかいって守って死ぬんだ
そして魔界ゲートのやつとか外道邪仙みたいな屑行為担当に超変異ネクロ触手として死してなお使われ
王子の怒りが天元突破してすべての神器が愛のちからで合体して黄金色に
・・・日誌はここで途切れている >>781
あの時代の徳川が大海渡れる技術持ってる連中に勝てるわけねーだろ(´・ω・`) >>783
魔王プリウス
そういえば、なろう原作の勇者ガリウスっていう不細工な主人公の話、
なろうを覗いて見たら魔王ガリウスになっていて吹いた シヴィライゼーションの核戦争は泥沼だったなぁ
それ以上発展しないのもあるんだろうけど >>781
歴史が変わるので俺達は生まれてこなかっただろうな 8月21日だからバニーの日だったのか今気づいた
だったら8月25日もバニーの日でよくない?きぼんぬきぼんぬ 王子の鋭い分析ってどこでそんな描写あったんだ・・・
光のは頭頂部とtnkだけでは プリウスは兎に角運転を簡単ストレスフリーにエンジン音は静かに
を追求した結果サイレントアサシンカーになっちまったんだ
エンジン音はこれでも初期よりは音が出る様にわざとされてるけど 歴史に if は意味がないからな
もし王国が壊滅的なダメージを受けてなく先王存命なら
逆に救われないキャラもいるかもしれないしな
フラフィーは獣人好きマニアに売られていたし
帝国は帝国でハゲに革命を起こされていたかもしれん >>779
安眠中に召喚されて内心不機嫌なウェパルさんとか想像した 水ラピは結構固いし配置順もどうでもいいからマジで助かる、最強の遠距離吸引機
ミヤビの引き寄せは本人が貧弱すぎてデメリットにしかなってないがこっちはメリットしかない、しかも取り外しも出来るし >>721
魔素が消えてないから無理
技術的に人間を作り出す事ができても魔素の影響ですぐにレギオン化しちゃう
作中で9Sがウイルスに犯され赤い目になるのを見ると未だに神の呪いは残ってる クラールフさんのデバフ、蜘蛛の巣より長く感じたなあ
って倍以上かよ
これ魔神級でやられたらきついわ
網は物理だけど魔法は避ける手段が減るわ クラールフは配置順で対応しようとしたらマルチなのも辛いねぇ
全部吸引する上にスロウ関係ない水ラピスがそこでも輝きそう ミヤビファイト ウェパルとクラールフ陣営が対立するのも面白そう。
ウェパル側に与してクラールフ倒すとウェパルさんがお礼ックスしてくれて、
クラールフ側に与してウェパル倒すとウェパルさんをお仕置きックスできるんだ。 >>799
親父「王子よ、よく余が不在の間持ちこたえてくれた、では貴様に新たな使命を出す( ゚Д゚)
4億の兵を集めてまいれ、なおその間貴様の装備一式と臣下は全て余が預かるちな任を終えるまでこの地へは出禁だ」 王子の普段着がかわのよろい一着な国が何故あくましんかんを捕縛できたのか分からない >>807
その日のうちに忍者6億人引き連れて凱旋しそう
でも王子が居ない間にセーラさんとかが王の権力に屈服してセックスしちゃう展開とかいいよね
ママトト展開にしよう 白の皇帝の特別エピソード三つもあってわろた、お前ら皇帝好きすぎだろ
やはり王子はホモだった(確信) ウェパルさんはダメージ2倍
つまりウェパルさんとセックスしたら射精量も2倍になっちまうんだ! >>807
それ元ネタだとダリューンたち4,5人ぐらいがついてきたけど、
アイギスだと400人以上の王子の部下が一緒に出奔するのでは…… おりゅすらーんと違って元々王国にいたのを除けば大体が王子個人への協力だし
女性陣がこぞって出奔して王子の部下じゃなくなったので流浪人として王子に同行しますねとか
王子の部下じゃなくてただの一般通過協力者だから大人しく出て行って王子のストーカーしますねか
王子!宝物庫から神器とか装備とかゴールドとかオーブかっぱらってきたぞ!の三パターンになるゾ 小説DQであまりにもあまりなのか初期装備がまともな剣に変更されてるの草生えますよ ナタクちゃん達仙人勢に分身してもらってドヤ顔で達成
デモサモにインプやデーモン召喚してもらってドヤ顔で達成
さあどっちだ! 特性やアビリティが全て「性的な意味で」になるバグはまだですか ファランギースみたいに故郷に戻って本筋と関係無いとこで死んでるキャラとか出てくるんでね
ポーラ辺り まあ国とか権力に従ってるんじゃなくて王子個人に従ってるか付き合ってる連中しかいないからな
特にシルバー以上の名有りの武将たちはほぼ全員そうだろうし王子がいるところには権力がなくなっても付いていくだろ >>809
国の総力あげてあの悪魔神官倒して、いかづちの杖を駆け出し勇者に贈ればいいのにな〜とは思った。 4億人って2回くらいオナニーしたら集まるじゃん余裕だよ 帝国攻略にちょい飽きたから帝国+期間限定キャラ攻略
水着ラピスでフォロー入れると呂布が育つまでの時間を稼げていい感じだった
https://i.imgur.com/5Ouz80q.png >>816
小説じゃなくて漫画でも6は初期装備鋼の剣になってたぞ
作画的な意味だけじゃなくてちゃんとシナリオ上意味のある設定になったけど
なお7は原作シナリオからしてどうあがいても整えられる余地なかったから初期装備というなの装備なしだったけど 名声35000召喚はイーリスだった 本人に重ねたらコスト下限にならなかった
ちびが出たら育てようと思ってたモルテナどうしようかね……
tnk的にはシュシュが良いし魔物使いはトークンも枠食うから普段使いするのも辛い アリーナみたいな暴力女にはロクな装備与えないのは親父として分かる気がする
城の壁パンチでぶち壊して脱走するとかどんだけだよ(*´Д`)どこのウサビッチだ 3本腕こねこねがイリスリレーで受けてたけどうちのディーネがスキル使わないで受けてて草生えたわ
またごねごねタイムか アイギス神と王子の臣なのであって王の臣ではごじゃりゃん どうのつるぎだから貧乏臭く聞こえるんだブロンズソォドとかにすれば雷はねそうだから実質いなずまのけん 魔法避雷針がここまで有効とはおもわなんだ、バフ最強格とおもったら受け最強だったでござる しかしクゥイルお姉ちゃんのお年ちゃんキャラって寝室とか一切見てない人には「え?こんなキャラだったっけ?」ってなるよね 父王ではなく兄王子みたいなのが生えてきてそんな展開になるのかなーと妄想したこともあったが、
そうするには王子の実績がでかすぎるのと、王子個人の繋がりが広がりすぎてマーマン以下のザコにしかならんという結論に達してしまった 王子の初期装備はなまものの剣!
>>834
兄王子(※実は男として育てられた男装美少女)ね! 実は兄王子は総ての元凶であった天界へ遠征してて平定した後帰還
とかだと王に相応しいのはどっちになるんかね 映画二ノ国が早くもダメらしいけど原作ゲームは名作だったんだっけ? ミレイユですら譜代の臣だけど傅役だから王子につくか
王国生え抜きはエスタ、イング、ケイティあたりか
人外だらけの王子軍相手じゃ勝負にならんな
でもアルスラーンのヒルメスみたいなのはベタだけど出てきたら面白い
戦い終わったら実は女の子でしたセックスでいいよ >>836
海賊組「じゃあ王子は海賊になるということで……」
山賊組「いやいや山賊王に」
不死組「永遠の命を得て王国は投げ捨てましょう」
案外、困ったことにならない気がしてきた 最近魔界在住の非と増えたから魔界王子への勧誘のが多そう
オークさんも毎日スパーリングできてwinwin 実は王子が産まれた時は双子で未来の争いの種をなくすために
一方は魔界に捨てられたという設定でいこう
本来は魔界で朽ち果てるはずが生き残り
血族の正当性を主張して王子の前に立ちはだかるんだ
まぁロト紋のジャガンのぱくry 水ラピは魔耐が高すぎてほとんど魔法効かないから魔法マルチみたいな奴がいたらカモだからなあ
しかも前線に置きたいデモサモと引き寄せがシナジーしてて物理にもそこそこ強いから壊れでないはずがない ゲームの単語見て思い出したけど
聖剣伝説3がどうなるか今から不安なのじゃ・・・
なんかリングメニューみたいなの出して戦うDQ11みたいだったけど
あとデュラン編の最初のカニで、AI(リースとうさぎ司祭みたいなの)が棒立ちでジャンプ攻撃食らってるのみて
ああ聖剣だなって少し安心した 小綺麗で無難なアクションRPG止まりじゃないかなあれは
メニュー周りがそのまんまだから戦闘テンポは相変わらずみたいだし 性剣3はクラスチェンジもろくにせずに行くガラスの砂漠で
ニンジャマスターに分身県喰らうのがトラウマだった
リメイク版ダイブ画面からして変わってるけど是日あのクソっぷりだけは
そのままに残して欲しいものだ 王子!鬼刃姫様の伴侶となって我等を率いてはくださらぬか! 20Gテトリスみたいなシェイハのテンポの脳髄直結アクションRPGやりたい 王国を追い出されてなんの権力もなくなったとしても就職先と伴侶には全く困らない王子 王子が王国を出奔した後、どのルートを選ぶかで勢力が変わる王子の野望プレイ。楽しそう
仙人ルートで世界の裏から魔王と戦うルートか、魔界ルートでダークエルフとオークと奴隷をまとめてデーモン倒す魔界王子になるルートを実装してくれ
>>849
いきなり敵の強さの格が上がってビビるよね、あの辺
きっちり強化しておかないと、ホークアイとか通常攻撃で与えるダメージが1とかザラになる 魔法でときとめて連打したから苦労した記憶がないな
聖剣2 >>824
はえー知らんかった
そういう意味のある設定くわえた上で変更あるといいよな
>>843
呪われた伝説の武具装備してるんですよね、分かります 子供心にずるいって感じる仕様はかってに封印するよね
おかげでロックマンの弱点武器とか卑怯技あつかいでうちの地域全然浸透しなかった 兄王子が正当な継承で王位を譲りそうな展開になったときに皇帝が反発するやつ 戦国ランスみたいなゲームをアイギスで作ったらめっちゃ面白そう 聖剣2のボス戦はボスではなくフリーズとの戦いだった……
今思うと魔法連打プレイは勿体なかったけどルームガーター戦だけは仕方ないよね 6ってシナリオ上はおつかいで近場の村に民芸日塗りに行くだけだからなあんま仰々しい装備しなくてもいんじゃないか
実際はネタ半分でゲーム上最難所あつかいされかねないほど死んだりするけど >>858
王子と皇帝が肩を組んで、「今から一緒にこれから一緒に、殴りに行こうか」とでも言いそうな展開
王子が帝国入りしたら、お嫁しゃんは大喜びしそうだけど、アンジェとめっちゃ気まずそう 帝国プレイ中に味方寝取ってくる王子死ねと何度も言う羽目になりそう>戦国ランス 6のムドーを何度もやりなおしてやっと倒したと思ったら、第2段階があったときの絶望感 フルメタルハガー市長はデュラン編とか関係なく共通の最初のボスだゾ
SFC版だとアクション的には3より2のが好評だったけどPV通りの出来で特に不具合もないなら今度は3のが出来よくなりそう…よかったらそのエンジンで1と2と4リメイクしてしろ
LOMは何一つ期待出来そうにないというかそれ以前にあのシステム再現するのは無理だろうからいいです 6ってよく言われるムドーも海のやつも楽勝だったけどラスボス強過ぎて倒せなかった
誰にも共感されない RPGはいつもレベル上げ過ぎちゃうタイプだからドラクエでボスが強かったと感じた覚えはないな
それよりも後半はダンジョンの攻略の方に毎回手間取ってた気がする ドラクエ7のプレイ時間の半分は石板探し
普段話したことないような学校の知り合いから石板の場所聞かれたりしたなぁ
まぁ覚えてないんだが >>807
あて「4億でいいのね?」
鬼刃衆「「「あのちょっとお待ちを」」」 ムドーはしっかりレベリングして全体攻撃ラッシュしてこない良い乱数ならまあ…
グラコスは転職解禁済みだし普通にヌルゲーになりがち
デスタムーアはドレアムのせいでネタになってるけど通常プレイでも実際は普通に強いネタバレ知ってても普通に火力辛い 6は5よりデータが消えやすくて伝説の装備集める辺りで大体終わって折れた思い出
王子も覚醒したらアイギス神器使って麻痺しない様になったりするのだろうか 戦国ランス風アイギスもいいが大悪司風アイギスも良き
王道の花束を渡して仲間にするも良しコマして肉奴隷にして仲間にするも良し
王子のtntnには屈しない・・・くっでも快楽には逆らえない
およめしゃんは2秒でtntnに屈した >>871
おかげで6のラスボス倒せないままドラクエ卒業してしまったわ
ちなみに7は石版見つからなくて挫折した シルヴィアどっちにするかなノスフェラの方が絵は好きなんだけど回復性能上げたほうがいいのか?
https://i.imgur.com/X8UYG4E.jpg 性能の話するならノスフェラにする理由無いくらいには差がある >>870
海のトラウマといえば漫画や小説でボロクソな扱いされたグラコスではなくキラーマジンガでは
性能的にはノスフェラ分岐死んでるけど趣味優先でも良い気はする 7の石板探しは直前の町とかダンジョンだけじゃなくて今までのとこ全部探さないといけないのがね
見落としが無ければそんなことは無いんだけど ドラクエの麻痺って後期作品でも自然回復しないのかね
Xあたりだとまだしびれくらげのやけつく息で全員麻痺して全滅とか普通にあった気がする ノスフェラトゥって第二覚醒で一番のはずれレベルではずれだと思う
第一と出来ることなーんにも変わっちゃいねぇし ノスフェラのルートは何で作ったのか疑問に思うレベルだしな 俺はね。RPGじゃ最大までレベルあげてからラスボスに挑むんだ ノスフェラはなぜこれでいいと思ったのかと小一時間問い詰めたいレベルだけど
ぶっちゃけ見た目優先でもいいと思うよ
もうひとり育てればいいじゃん?(じゃん?) 撤退が用途不明だしな
攻撃増えても回復量増えないしHP上がるのはサッカーだし受け性能上がる方一択
特攻はおまけ 一応攻撃力ではノスフェラが上だけどコストも種族も近いヴァンパイアロードの第二覚醒と比べると物足りな過ぎる 通常シルヴィア的にはサッカー一択だが水着の方ならノスフェラでもええんちゃう
まあ別に水着とノスフェラが特別噛み合ってるわけじゃないし絵も無いわけだが ノスフェラは2覚絵でテンション上がった期待を返して欲しいレベル
さすがに酷すぎるから調整は来そうだけども まぁシルヴィアの覚醒スキルのドレイン倍率9倍が総ての元凶
1%でもアップするとモリっと差が付いちゃう >>877
小説のグラコスは愛の狩人グラちゃんになってて死に方も魔王の中で一番ネタ方向にぶっ飛んでたけど漫画も酷いのか >>887
むしろ絵がある分、通常シルヴィアこそノスフェラトゥという考え方もある (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) あのさぁ、千ギス
/⌒ヽ_.ィ、
( r. ) まるで荒らしてるこの俺が
ヽノノー‐l
|__/_/ 悪いみたいな態度はやめてもらえんか?
└一'一 よくいらない言われるCT短縮系でもついてた方がまだ良かったね
今後のも撤退支援だけは二度とつけないでねまじいらん (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) 荒らされるお前らでしょ、
/⌒ヽ_.ィ、
( r. ) 悪いのは
ヽノノー‐l
|__/_/ 常識、通じんか?コラ
└一'一 >>890
漫画版はただのでかいメタボ 死因は口から体内に飛び込んだ主人公にマーメイドハープ使われて風船のように膨らんだ後破裂
同じ海のなまものなクラールフさんもネタキャラ化してしまうのだろうか 基本的に居座るのがお仕事のキャラとしてデザインされたものに撤退支援とかいう無きも同然の物を押し付ける
枠を消費するとは言えセーラと言う撤退支援付与の代替手段もある
ノスフェラ考えたおじの脳みそはこうするべきみたいなスレ王子采配より糞だとおもう フェラはスキル時間半減する代わりにCT7割カットみたいな感じにして欲しかった (´・ω・`)ケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッwwwwww
(´・ω・`)モケケケケェーーーーーッキャッキャッキャッ♪
(´・ω・`)ウッギャァァァァァァァッケケケケケッウッキッキーモケケェーッwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)ケェーッモケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッwwwwww
(´・ω・`)アキョケケケケェーーーーーッキャッキャッキャッ♪
(´・ω・`)ボッギャァァァァァァァッケケケケケッウッキッキーモケケェーッwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)ケェーッケェッケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッwwwwww
(´・ω・`)モケケケケェーーーーーッキャッキャッキャッ♪
(´・ω・`)ウッギャァァァァァァァッケケケケケッウッキッキーモケケェーッwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)ケェーッモケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッwwwwww
(´・ω・`)ミキョケケケケェーーーーーッキャッキャッキャッ♪
(´・ω・`)ウッギャァァァァァァァッギャァァァァァァァッケケケケケッウッキッキーモケケェーッwwwwwwwwwwww (´・ω・`)ケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッwwwwww
(´・ω・`)モケケケケェーーーーーッキャッキャッキャッ♪
(´・ω・`)ウッギャァァァァァァァッケケケケケッウッキッキーモケケェーッwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)ケェーッモケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッwwwwww
(´・ω・`)アキョケケケケェーーーーーッキャッキャッキャッ♪
(´・ω・`)ボッギャァァァァァァァッケケケケケッウッキッキーモケケェーッwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)ケェーッケェッケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッwwwwww
(´・ω・`)モケケケケェーーーーーッキャッキャッキャッ♪
(´・ω・`)ウッギャァァァァァァァッケケケケケッウッキッキーモケケェーッwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)ケェーッモケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッケェッケェッケェーッwwwwww
(´・ω・`)ミキョケケケケェーーーーーッキャッキャッキャッ♪
(´・ω・`)ウッギャァァァァァァァッギャァァァァァァァッケケケケケッウッキッキーモケケェーッwwwwwwwwwwww デモサモのルーラーも総じて糞だったけども大事な射程伸びるだけマシだったような気がする
いややっぱ10は糞 (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) 俺が悪いみたいな態度を
/⌒ヽ_.ィ、
( r. ) とったこと
ヽノノー‐l
|__/_/ 謝罪してもらえんか?
└一'一 >>852
むしろ政略結婚の駒としてクソ有能
ただ種なさそうなのよな デモサモもひどい第二覚醒だったね
あっちはクラスそのものが元々強いから不満もちながらもある程度理解は出来たけど
ヴァンプリはシルヴィア以外居場所なかったのに
白2人なんて性能的にほぼ意味が無い絵もないで第二覚醒なんていらなかった状態 ちびモルテナお迎えできた!
んだけど、ぴょんぴょんエールのシュシュちゃん(30秒1.8倍攻撃力プラス900)の方が
もしかしてちびモルテナさん(20秒1.3倍攻撃力倍)より強い? 適当なデモサモけしかけて追い詰めたところに王子を登場させて
救援するフリしながら姫をマジカルtnpで即堕ちさせて併合する
ううむ、完璧な国策だ どうしても魔耐欲しければ竜戦
どうせ強くないから他の竜より優先度低くていくつか並べてから配置すると考えるとルーラーおk 勝手ながら次スレ立てるよ ダメだったらアンカ指定する 6時から駐車場の草刈りやっててようやく終わったわ
バッテリーの草刈り機は軽いし静かだけど稼働時間が短いのはネックだな
かといって住宅街の真ん中で朝からエンジン回すのも気がひけるし というか竜系って種族バフが多いけど竜自体がどれもよええからそんな並べねえよって言う
何体も置く種族じゃねえしそもそもスタメンにだって一体入るかどうかってレベルだろ これから第二覚醒があるってだけで金ちゃん楽しみ
よしせっかくの土日だし筋トレしてこよう
https://i.imgur.com/oAkHeWF.jpg アーニャは真竜で魔法避雷針として優秀になったけど気軽に差し込むには重すぎる ドラプリの第二覚醒自体は両方いいものだよ
スタメンとか最強編成とか言うならほとんどのキャラいらんし
バフってヤシャっとけで済むから 次スレ立ったよ 【竜神戦士】千年戦争アイギス10712年目【アーニャ可愛い】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1566607508/
スレ立て童貞だったから画像行コピーの改行調整ミスってごめん >>921乙
アーニャって竜神だと好感度150で魔法耐性54なんで
魔法避雷針としては優秀でしょ
スキル使って50程度の子もいるんですよ! >>903
こんな感じの娘、コラボで来たじゃないですか ティファちゃんおいてさらにドン
ラピス様でさらに増加。かたい >>921乙
建てるのは穢れたバベルの塔とキマシの塔、好きな方から選べるぞ アーニャちゃんをいじめたら竜槍スマウグを渡してくれるのかなぁ? ちっくしょう
7人編成でクリアしろっていうからエレメンタラー+レオラ+レダで行ったら
普通に蹂躙された >>914
最近はリキュノスとかスイレンとか二覚サーベインとか普通にスタメンに入る竜増えたんだよなあ
>>921
乙 数時間かけて描いてたアマンダおっぱいが再読み込みで消えたンゴオオオオオ やっぱりキャラの並びが変なんだけど、これは運営に教えてあげ方がいいんかねー?https://i.imgur.com/D2lFqvR.jpg
>>921乙 竜は最近使うようになったなぁ
ストミの追加分とかほぼドラゴンパーティな感じだった
みんなタフで自爆とか気にしないでいいから楽 編成時妖怪コストダウンが順番に反映されてないだけじゃね >>921
乙
アーニャとか二覚バレリュリュとかみたいなお尻ドーンなポーズは服装がわからないのがネック アンブレってのが出たんだがこれどうやって使えばいいんだ…
新規だからもっと使いやすいの欲しかったよぉ… 何で今になってコスト減少の話が連続するんだ?
「減少効果反映前のコストでソート」に固定しないと、初手置きのみコスト下がるワル二覚とかのソート位置がカッチャカチャに動き回ってややこしいじゃん 最近始めてスレ眺めてて、このスレの人達ってわりとやりこんでると思うんですけど初級とかで銀精霊集めてるのは何に使うんですか?
覚醒させるためのシルバーユニットバスの餌ですか?
もっと上の級回って黒とかの精霊も一緒に集めるものなのかとばかり FCやらSFCのリメイク作品って難易度マイルドになりすぎて、ぶっちゃけクソバランスだったからこそ印象に残ってそこ突破したからこその達成感があったって感じのとこはほぼほぼなくなるよね むしろアンブレさん新規向けじゃ
それぞれの専門家には敵わないけどどこでも使える感じ ルナティック系の難易度は2周め解禁と言わず最初から選択させて欲しい
2周なんか遊ばんのや >>945
今までは編成コストダウン反映されたソートになってたからでしょ
君こそ何言ってんの Exactly(その通りでございます)
余った金ユニがなければ、一人分の覚醒素材にするCC銀を作るのに銀精霊3体要るからね >>935
クゥイルおねーちゃんの胸部はそうやって消滅したのか! >>946
数年やってると一覚・二覚出来るキャラが増え過ぎて銀聖霊がとにかく足りなくなる なんでこれしきの更新でこんな大量にバグ出るんだよ
しかも毎週毎週 ええケツの準備で、コスト周りがいじられたのかもしれないね クゥイルお姉ちゃんのおっぱいにCC銀素材を加えて覚醒!! うーん
びた一文かける気ないんですが、このブラック交換チケットとやらで何を取ればいいですかね・・・
1枚目は適当にアルティアってのにしたら非常に使いにくいんですが リンネとっとけ
まぁアルティアもリンネもS覚してからが本番だけど なんか急に初心者装ったアフィみたいな書き込み増えたがなんだこれ 某王都RTAでも脳死認定されてたアルティアに文句垂れるとはなかなかのブルーマン いや、アルティアとかとりあえず初手で置いとけレベルの使いやすさだろ
配布黒チケを効率だけで考えるなら
リンネ+アルティアでもいいくらい アルティアは覚醒→スキル覚醒まで行かないとな
お迎えしてすぐ暴れられる黒って居たっけか ゼノビアさんLv11使いにくいわ
初手におくと最初の敵に殺される 王子王子
何の仕事か言えないがリテイクの連発の上に後出し注文が続くとukyoやイット君の気持ちがわかって闇落ちしたくなる 未覚醒時代から使い込むと完成した時の感動が一押しなクリッサだ アルティアはS覚醒さえすれば脳死一手目出し得だけどS覚醒してなきゃそりゃ使いにくいというかほかのソルとたいして変わらんよね >>964
ガチで初心者というか、別ゲー民だよ
暇つぶしで始めたんすよ ナナリー
>>974
というか攻撃すらしないからな… >>968
今何かの魔神復刻してたっけと確認した……紛らわしいレベルは避けよう 流石に他のソルとはブロック数も防御も違うけど攻撃放棄して反射ダメージになるからいまいちに感じるのは仕方ないさ 覚醒か…
メガネの戦術先生をクラスチェンジさせるだけでもヒィヒィ言ってる状況じゃ、だいぶ先になりそうですな このゲームは段階強化が強いからアリスかクリッサが黒チケの中だとおススメかな >>971
後だし注文ってぶっちゃけただ働きしろっていうあほほど失礼な行為よね 2覚まで一気に持ってかないと未CCが一番使いやすいまである 田園回って…ヘクターに鉄いれて…レベル10にして…低コスも回って…レベルアップ……交通整理するか… 実際初心者未覚醒だとアルティアリンネあたりのスキル覚醒前提のは微妙かも
初心者未覚醒で優秀基準でチケット選ぶと後で後悔しそうだけども リテイクは大抵契約時に取り決めてんでしょ仕事取る為に糞な条件で妥協するパティーンが多いけど 後出し注文がダメってのもわかるがかといって妥協するとろくでもないものんが出して取り返しのつかないハメになるのが世の常
漫画家のネーム書き直しも何度やらせようがタダだしね 悪霊の迷宮がくれば低戦力でも覚醒聖霊S覚聖霊が結構な数拾えるから10連ガチャおまけの聖霊とかでレベル上げて覚醒S覚一気にできんだけどねぇ ミサやシルヴィアのアンデット軍団が初期はかなり強い
単純にステータスが高いからだけど デザイン変更はもとよりリテイクとかも何回までなら無料その後は有料とかっって話聞くけど
無限に自分に責任置いとくのはこわいわ ( 廿_廿)ペルソナに目覚めました
( 廿_廿)射ころせ、ロビンフッド!! 黒チケは誰の寝室が見たいかで決めろ
おれは強化前のイングに即突っ込んだぞ いや、リテイクと後だし注文は意味合いちゃうじゃろ・・・ぶっちゃけ別案件なんだし
別料金発生するならともかく 最近はゼノビアが1番速いから使ってるな
40で十分だし >>995
金をかける気が一切ないから効率以外を見るつもりないんすよ こことここはあとで動かしたいのでレイヤー別にしといてください(後だし) 様々な要因で薦めるべきキャラは変わりそうだし一旦保留が無難だろうが
もしくは一番可愛い子を選ぶのがいいと思う 意外とモチベの源 このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 17時間 7分 4秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。