【DMM.R18】千年戦争アイギス10724年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.2ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
http://aigis-dougax.appspot.com/gacha/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス10723年目 [無断転載禁止]cbbspink.com [無断転載禁止]cbbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1567097780
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、編成のスクリーンショットを添える・高レア順で兵舎画像を張るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■覚醒宝珠
http://i.gyazo.com/d064b1a3c1289ffd9ee3da7c021df1a2.png
http://i.gyazo.com/3b6179c851a9478bc18fc98a9ab73d9d.jpg
http://aigis.netgamers.jp/aigis/awaken/orb.php
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20190822.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg ■緊急ミッション:あやかし狸と浴衣の拳士(8/29〜9/12 11:00)
■大討伐:潮騒の海魔軍(8/08〜9/05 10:59)
■復刻:アルケミスト・ドクトリン(8/26〜9/1 23:59)
■8月の予定
・「真・恋姫†夢想-革命- 劉旗の大望×アイギス」コラボキャンペーンの開催
・ヴァンパイアプリンセスとドラゴンプリンセスに第二覚醒クラスを追加
・第二回人気闘兵決定戦の各報酬の配布 ・ゴールドラッシュの開催 ※その他緊急ミッションも開催予定です
・新規大討伐ミッションの開催
・交流クエストを追加
・大総力戦ミッションの復刻開催
■デイリー復刻
08月25日(日):帝国神官の帰還
08月26日(月):闇の組織と狙われた王子
08月27日(火):オーク格闘家の王子軍入門
08月28日(水):王子軍の夏祭り
08月29日(木):カリオペと恐怖の夜
08月30日(金):夢現のダークプリースト
08月31日(土):魔王軍の胎動
09月01日(日):彷徨える守護の盾
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/8ad99c5eb967a4f603a669488175a6b9.png
■旧白チケット対応ユニ
https://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
https://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■2019/7/19生放送発表の新情報
グッズ関連情報
https://i.gyazo.com/a27a1bd60213ba09ce411371113ea707.jpg
「魔神降臨」情報
https://i.gyazo.com/5e7c83cca5f7be0a986f59af5d3dae25.jpg
-英傑の塔-
https://i.gyazo.com/be53ffb416e746a8c1fdd187466d59be.jpg
今後のアップデート情報
https://i.gyazo.com/13056951d0df9d9192b0b31aab104dd0.jpg
新規イラスト先行公開
https://i.gyazo.com/2bb5b8be90ab67658910a0ed32cf9549.jpg
■メール欄を「sagete」にする事を推奨します。
・sagete設定方法(名前欄への転載禁止が表示されます)
質問してレスが欲しい王子はメール欄にsageではなく「sagete」を書き込む
・Janeでsagete固定する場合は書き込み設定を開き、
『デフォルトでsageチェック』を外す
『メール1行目をデフォルト』にチェックし、
下記2行を貼り付ける
<mobpink>sagete
sage
・Janeの設定
https://i.gyazo.com/15815cfcd2bc74d5b565f1721a766870.png いちおつ
あー今日ラピュタか
なんか半年に一回くらいやってね? いちおつ
サンゲリアでなぜかゾンビとサメが格闘し始めて笑った いちおつ
あのちーへいーせーんー(以下略)
アイギスでも天空都市を実装しよう ラピュタにグスタフの爺派遣したら片っ端からロボット誤作動させるんだろうな… >>16
オリハルコンゴーレムが歩いてそうだ
飛行ゴーレムも山ほど出てきそう 参ったなー毎年必ず取れる歯のセメントがはがれてきた・・・ 女の子(エスタさん)が降ってきた!
1) 慌てて駆け寄り受け止める
2) 彼女はああ見えて戦士だ、私は彼女を信じている >>27
むしろガンダムUCのように、落下した王子をウェンディが愛機で救助する展開が見えた データ2で浴衣ほちいってガチャしてたらお妙さん出てきたやったぜ
別のガチャでピックアップ中のキャラ引くと一瞬??????ってなるな 宝貝が壊れて降ってきたナタクちゃんのおまんこがオナニー中の王子のちんちんにずっぽり! ナタクちゃんなら奥を強く一突きされただけでイっちゃうイメージあるよ! ああナナリーが落下の衝撃でりんご飴詰まらせて死んだ! ふと思ったけど海外では狸型モンスターってないんか
農家からしたら等しく害獣だろ >>37
狸自体がファンタジーの生き物だと思われてるらしいぞ しかしこのすば見てきたけどうーんまあまあ
改変なしでも良かったと思うの >>35
何を仰る。覚醒スキルでガンガン突きまくっているのは、王子の腰使いを体感したから身につけられた技なんだぞ はーマジかよまた一つスレで賢くなってしまったわ
固有種なのにバンバン駆除していいんか >>43
あの時の腰遣いを思い出して……駄目だ!ぼく……濡れて……んんっ! 一度ちょっとビクつきながらもこっちに興味持ってるたぬたぬ見たけど触ったらエノキセックスだよね? 漢字の発祥である中国では狸とは山猫のことだから、つまり狸が狸なのは日本だけなのだ
つまり狸である狸がいるのは日本だけだ 外人はマリオのタヌキをなんだと思っていたんだろうか 狸は身近な動物ぽん
実家近くの国道で普通に転がってたりするぽん 野生のたぬきは見たことがないけど
野生のシカなら今日見た 近所の空き家にアライグマが住んでて夜中目が合った事がある 剣アカのイベントやってるけど行き過ぎた空腹キャラって単純にイラっとするだけだなこれ 田舎に住んでたけど周り田んぼだったから野生動物なんてそうそう合わなかったわ
熊とか猪と会ったら死を覚悟するんだろ 海外ではRaccoon dogって言われてるらしい
アライグマみたいな犬……? ラクーンに創造期はある、という禁断のトリビア
なんかエピソードと若干矛盾しているような気がするけど、気のせいだな!
>>45
色恋に溺れすぎですよ……
しかし今回のイベント、ナタク出たけどやっぱり可愛いな! 日本人だって鼻が似てるってだけで海豚呼ばわりしたりするじゃん あー無性に何か食べたい、2時間前に晩飯食ったのに
食べちゃダメだ食べちゃダメだ食べちゃダメだ食べちゃダメだ インペリアルナイトってw
他にあるやろw
山賊「せやな」
明治「ほんまやで」
ぷり「」 >>69
夜中に食うカップ麺てなんであんなに旨いんだろうな 10月は鍛治師ほぼ確定だねこりゃ
でも本命は11月だ
アーマー枠はどの職になるやら パズーが大佐からうけとった金貨こんなもの!ってなげようとして結局投げられないの好き・・・・なんだがTV版カットされとるやん! あー明日は久々に耳鼻咽喉科、耳の奥で水の音がずーっと鳴ってるのをどうにかしてもらいたい
そして歯医者かもう 怒られたってまたやらかしたって
あぁ美味いね真夜中のラーメン >>66
ヒストリーは☆4の娘とかスキルスロットがどうとかメタいこと言い出すしあまり気にしちゃいけない ラピュタみてようとおもったらどくたー石はじまっちゃった そういや王子たちはDMMゲーのサマーキャンペーンだったかはちゃんとログインしてるの? >>84
今回のヒストリーはマーサのデザインがめちゃ美人だったのとドロシー可愛いとクララの足癖が悪いというやばいキャラ付けはよかったけども、
内輪ネタ感が凄まじいのがちょっときついな
まあ寝室ネタを交えてギリギリを攻めているから、どうしても「わかる人にはわかる」となるのも仕方ないけど プロペラ止まっている最中のゴリアテはどうやって浮いているのか不思議で ラピュタの世界観って完全オリジナルの世界なの?
この地球上でのストーリーなの? 確認したら30行ってるな
いちいち専用ページ確認しないでもよかったんかな >>71
しっぽがあったって飛べやしない…誰かがそう教えてくれた… >>70
「こいつは悪い仙人だ!」とかぶせ気味に言うところもよかった
>>97
対象ゲームにログインしたら自動的にカウントされる仕様だったと思うんで、
毎日アイギスやってりゃ問題ない。はず >>102
葉っぱをキメてアイキャンフライなんだと思ってる 本店近所だが天一は工場で作って配ってるってから本店も関東もいっしょじゃないの インドラいるっぽいしラピュタにはインドはある
カレーやったぜ! レーシングラグーンネタって伝わらなさハンパにゃいのう >>98
いやそれ言ったら現実ベースであり得ない機械登場する作品いっぱいあるだろ…
ラピュタ劇中で通貨でドルって言葉が出た気がするんだが気のせいだっけ? >>90
しかも5chとかTwitterとか見てないと伝わらなさそうなネタとかふつーに混ざってるしほぼ身内向けに作ってるんだろうなぁ >>107
主人公がヴァジュラ使ってんすけどこのゲームインドあるんですかね
あるんだろうな 地球部隊にしたらその時点でオリジナルじゃないだるるぉ!っていうのもいるし
北欧神話つかってても完全オリジナルになるんだよぉ! 狸は元々日本中国とロシアの一部のみに住んでた動物で今はそれ+ヨーロッパの一部だからユーラシア大陸の外には居ない NINJYAは実在するけど狸は空想上の生き物だと思っている >>112
誰かの交流で「チャイナ」ドレスって出たのがめっちゃ気になった 言葉や表現を伝わりづらくすることがオリジナル作品じゃない
ミートソースをパパラなウッティマウタと言えばオリジナル世界を作ったことになるわけじゃないのだ >>96
空飛ぶ島にあるラピュタ王国は童話のガリバー旅行記に出てくる
その辺モチーフにした架空世界の物語じゃないかと 狸は山にとか動物園とかにいるけどニンジャはいないいいね? >>112
インド人がベホマ使うbyDQ2説明書
故にDQ世界にはインドがある 伊賀の里とかあるじゃん!
忍者村とかあるじゃん!! >>110
ムスカがパズーに金貨渡してたところを見ると気のせいかと 日本人は皆もれなくサムライかニンジャの筈だが…
…産廃職だなぁ そういやこの前本州最北端に忍者集団が居たらしき資料が見つかったとかニュースになってた スマブラに霊夢とかセイバーを参戦させろとわめく奴は
なに考えてるんだろう 狸ってよく車に轢かれて死んでるけど
狐はそういうの見ないや 人工無能で遊びたいんだが泥だとこれって感じのアプリが無い
ルチアしか言葉を知らないラピス様とか曇ってるアンナとかクーコにおっぱいでもお姉ちゃん力でもボコボコにされるQilとか作りたいのに うーん清原迷う
あんまり手駒揃ってないんだけど取ったところで使いこなせるのかなこれ 海賊たちの食事の5秒そこらの音声ホント好き、てかなんで叫んでんだあれw >>142
クーコも割と死体蹴りの憂き目に遭ってるんですが… >>140
たぬたぬはびっくりすると気絶するから車のライトに驚いて道路の真ん中で白目むいて気絶して轢かれちゃうんだぞ! 謎毛玉生物あてとスーパー美少女妖怪鬼刃姫にどっちが真のあてか決戦させたかった ttps://i.imgur.com/JJIabJR.jpg
嬉しいんだけど、それ以上に驚いた
俺は浴衣復刻召喚を回していたと思ったら新召喚の黒が出た
何を言っているかわからねーと思うが俺も何が出たかわからなかった
(後々リスト見たら載ってたけども) ____ ズルズルーーッ!!
/ \ んまっんまっ
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回丿 | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_ >>151
実はこっそり浴衣でもピックアップされてるのではないか キヨハラくんってエマさんと同じ絵師なのか
てことは王国キャバクラ要員が増える激シコ寝室なのかい? >>143
実は真人やライフリンカーは手持ちが微妙な時にも活躍する
レアンさんに添えるだけでも笑えるくらいの壁になるぞ >>155
前にもいったけど金箔を伸ばすのに狸の皮をつかった名残から金玉が伸びるとかいう風評被害まっしぐらなんだ!
ほんと不憫な生き物だよかわいい! 狐は紀元前から擬人化されてんほられ続けた最強の獣だぞ
狸は丸っこくて可愛いけど狐みたいにエロくは無いから人気でない キツネ飛び出してきたせいでバイクでこけたわ
キュウビたんはひけないしね ヨウゼンって誤読で正しい読みはヨウセンだったのか
しらなんだわ キュウビちゃんを飼いたいんだけど食事はきつねうどんといなり寿司でいいかな キュウビちゃんや新たぬたぬにバニースーツ着せてアイデンティティを崩壊させよう 他のスレでも言ったけど
狐娘の人間との繁殖率たっかいよね!
オス狐もオス狸もだめなんだなって! 凄い進化の仕方もんだよなたぬきの気絶
襲われてる時あえて死んだように見せることにより相手の気勢を落としたすきを見て逃げ出す
なんてことが遺伝情報として他を淘汰するほど普通の逃げ手段じゃ狩られまくってきたんか >>143
手駒がそろっていなくても使える脳死性能! 覚醒すれば
通天教主トークンをワントップで置いて、拠点近くに妙道をヒーラーとセットしたら脳死脳死
>>157
ショタ食いの女王だぞ >>142
素直にりんな辺りで遊んでおけ
昔うずらって人口無能囲んで仲間とチャット楽しかったなぁ >>177
レベルEでそんな宇宙人いたな
というか狸の習性元に考えたんかね冨樫 狐っていうか神様との繁殖率が日本高すぎなんだよ!
狐は獣っていうか神様扱いが多かったkから、あと化かすってとこから人間に化けられるって意味でほかの神聖視されてる動物と違う >>177
なんでそのまま食われてしまわなかったん? >>148
可愛い
>>184
不味かったんだよ…… >>184
人間だって真っ裸の女が出てきたら、レイプしよか! となるか、なんだこいつやべぇ……ってなるかだと思えば、
後者にワンチャン賭けたのかもしれない タヌキ鍋とは言うが獣肉だから臭いとアクが凄いってジビエの店主さんが言ってたな 狸は食べたことないけど猪は美味しい
鹿は捌いてるのを見たことはあるが食べたことはない 虫でも死んだふりするのいるけど、そのままティッシュでつまんでポイできるから楽よね
どうやって進化できたのか 狸鍋はアナグマ鍋だったからおいしかったっておじいちゃんいったでしょ!!
・・・・アナグマやらアライグマやら勘違いされすぎぃ! >>156
新黒は新ガチャでしか引けないと思ってたから
>>195
しっぽしましまやね てか鹿の皮ってビニールみたいに取れるんだね
なんでもそうかもしれないけどさ 釣りでも餌を生きてるように動かさないと食い付かないように
なんか急に死にだしたら、この肉やべぇかもってスルーされるのかもしれない シカを食ったことは無いがシカに食い物取られた事ならある アルマジロも食肉になるけどどうも元のイメージで食べるの抵抗あるんだよな・・・
あの子たち野生でも人懐っこいからものすごい罪悪感が
あ、肉は可もなく不可もなくでした 真人ちゃんみたいに寝室手慣れてる系のキャラは他に誰がいるだろう
ディアナとか慣れてそうだが持ってない >>199
ちょっとだけ納得した
でも野生の勘や超性能の鼻は何してるんだ >>203
お嫁しゃんは酒の勢いで暴走しただけで全然慣れてないぞ まあヤドクガエルの危険色だって、実際に毒を発揮する時は既に手遅れなんだから色自体には意味ないのにああいう風に進化しちゃったわけだし… いや単純に死体は腐ってる可能性あるから
野生動物は基本喰わないだけ… >>207
いや自分は死ぬけど外敵も殺すから群全体で見るとすげー効能なんだぞ? スカルミリョーネやスニゲーターみたいに死してなお恐ろしい生物って恐怖よね クリスマスにちょっとオサレなフレンチ行けば鹿肉食えるよ
王子たちには縁がないと思うけど! (廿_廿1)私が死んでも代わりはいるもの
(廿_廿2)おやすみ 野ざらしにされた動物の死体よく食べてるじゃん
それこそ人間が食べたらアウトなくらいの ハイエナだかはバクテリア取り込むためだかで死体食うんじゃなかったっけ?
そのせいで長いこと風評被害に遭ってたみたいだけど 何を言うか!王子はクリスマスの2週間前にフレンチを予約して
冷やかしと疑われないように前日に遅れそうになると電話連絡入れてから当日キャンセルするほどクリスマスは用意周到なんだぞ! ベラちゃん「毒かどうかなんて食べてみればわかるぞ!」 FGOノッブイベントの本物信長は卑怯すぎるのでは? >>221
みんな同じものを食べたのにナナリーだけ死んだ! リンネいたら腐った肉も平気で食べることができるよな
食中毒も7割減だし、回復もしてくれりは お嫁しゃん専用分岐で帝国属性ユニットの与ダメージが1.2倍になるとか
そんなの実装できないかな 毒とか無毒とか最初に食べてみたのは誰なのかしら駆け抜けていく 致死毒が激痛程度に変わって延々に回復されつつ死にたくても死ねないラインに入りそう ふと気になったけど来月の迷宮はさすがにステージ小分けされて糞ロード改善されてるよね? >>207
色で俺を食うと死ぬぞ?って警告してるんだぞ >>195
大また開きで尻穴丸見え、完全に誘ってやがるなこいつ 青酸カリを舐めた人が
「甘かった」と言って死んだホントかウソかわからない話だけど
味が甘かったのか、考えが甘かったのか なんでラピュタのスレ常時落ちてるのにスレ番号だけは進んでいくの コナンくんが舐めて識別してるんだからさぞ分かりやすい味なんだろう
へぇ、アイギス総選挙一位取ったんだ
最近不具合多発したりしてもうスパゲッティほぐせなくなってまさかサービス終了するんじゃねえだろうなとか、9月スケジュールもう力尽き始めて諦め始めたんじゃねえだろうなとか不安に思ってたけど、まだ元気あるんだな
ナルサスでこれから先ずっと残る傷がついたコンテンツと、傷がついてない輝ける可能性をもった新らしいコンテンツとじゃ上の人間は後者選ぶだろうな、と思ってたけど…………上の人間はまだアイギス選んだ、って事かな……?
………………って思ったらこれ競争相手、オワコンか新人ばっかじゃねえか……………………;
英雄クロニクルってなんだよ…………確かアクティブが数十人とか数百人とか言われてる、いつサービス終了してもおかしくない超ドマイナーオワコンタイトルじゃねえか………………;
他のタイトルもまともに知ってるの花くらいしかねえぞおい………………;
そんなんが上位につけてる人気投票で、1位って、言われても………………orz
まさかほんとに見捨てられて、他のコンテンツに乗り換えられちゃったから、諦め始めたんじゃないだろうな…………?
大丈夫なんだよな、運営…………?;
最近毒生物最強ランキング見たな
一位はイソギンチャクやった つまりイソギンチャクの水槽に毎日左手を浸し続けることで最強の毒手が >>237
右のなんか餃子の皮に包まれてるみたいだな 現代人の感覚だと土についてないと生きられないのよ!とかよりはムスカ側のほうのが納得できるよね
ムスカがクズだから同意できないだけで おチンポで浮いてるお城の一つも支えられない王子なんておらんやろ >>195
右の狸、ひっくり返ってわたわたしてるやつに蹴っ飛ばされてて草 >>246
新宿の屋上に土や池つくっちゃう番組まだ見てるよ・・・ アイギスで浮遊都市みたいなのはまだ出てないか?
まあ定番ネタだから絶対温めてはいるよね お絵描き講座動画で見てるんだけどマグロナのお話長い
すまん………………なんかこんなんでイキるようになったアイギスに笑いしか生まれてこないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここまで落ちぶれたのか…………wwwwwwwwwwwwwww
ジビエは散々色々食べたが牛肉がやっぱりうまい
イノシシあたりは高いけどうまい
あと普段食べないものではザリガニもいけた 浮遊都市はでてほしいけどそろそろ天界乗り込んで天使特攻使わせてほしい 浮遊都市出すなら鳥人の女の子もセットで頼むぜ
でも羽生えた女の子って天使と何が違うのと突っ込まれる問題が >>259
ブレスオブファイアのニーナちゃんみたいなの出そう 鳥に変身する初代のやつね! 仕事から帰ってきたら金ローラピュタだったんか
落ちてたんかな 浮遊都市は天界との戦いをどうするか決めないと出せないな・・・
浮遊都市にしか住んでない女種族がいないとブルーマンのちんこが遠征しないのでは 山登り遭難がどうたらは
アンテナ立てるの禁止して、電波入らないようにすればいいよ
あと捜索も禁止な
まぁそうすると事件の現場に成りやすくなっちゃうんだろうけど >>246
パヤオが左寄りでナチュラリストなとこあるからなあ
クリエイターとして優秀なら多少思想が透けて見えようが構わないけどさ >>253
でもあれを真面目にやってるかどうかで明暗が別れているんだぞ… 羽が生えただけのやつなんか鳥人と認められぬ
腕と翼が一体でないと 牛娘と鳥娘はいても豚娘は居ないよね、雌豚ちゃんはいるけど はーぴーに足こきされるとちんちんがずたずたになるぞ 豚と合成された勇者ちゃんとかなら同人ゲーであったような……魔王倒したあとに勇者ちゃん会えないからどうなったのか解らないのよね……
でも豚人ではないか どんなにデイトレで日銭を稼いでも・・人はamazonから離れて暮らすことは出来ないのよっ!! えスパークリングワインって封開けたら閉める手段無いのかよ
飲みきれない大ボトル買っちゃったわよ 御城はダメだわ5ステップでピックアップ仕事しなさすぎる
☆5も☆6も☆7も対象キャラ出ずに出たのは未所持のカルカソンヌ、五稜郭、オラヴィ、久能山とかありがたいの! >>274
なぜ鳥なのにこんな無駄な脂肪があるのだ…
鳥は一日どころか半日食わないだけで餓死するというのに >>266
あれの実装直前に引退したんだがやはりひどいのか…
白モニクが追加されたらしいのできになってるんだが
もうついていけないだろうな ハーピーはニート!ハーピーは料理下手!!ハーピーとワイバーンの娘の必殺技はunko爆弾! ,、 ,______,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙': 外しました
ノノミ つ ';: つ あんまり鳥に寄せ過ぎちゃうとあそこが総排泄腔になってしまうかもしれない なぜそこまで鳥に寄せてるのにくちばしをオミットするのか >>295
むちピンもすっかりかわいくなってしまって……
ところでぷるぷるがMURABITOされそうなんだが、大丈夫なのかい ぷるぷる >>294
じゃあ体浮かす魔力はローエネルギーなんですか! ビットコイングランプリにジェミニのネリネが参加していたらラピスの独走なんか許してなかったんだよ 頑張って羽ばたいてる馬より仙人のほうが有能なのは確定的に明らか ぶっちゃけ餓死うんぬんって鳥とサイズ違いすぎるし、ある程度以上になったら物理的には浮遊できないんだからパワー溜め込む太っちょになるのが正解だってありえるだるるぉ! >>298
レイプされるのは転生狙いプレイヤーの財布だけだから安心よ mtgだったら鳥の乙女の方が真っ先に挙がりそうだが あラピス一位なのか
たまににじよめちゃんに入れてたというのに >>284
普通に考えて人間がベースなんだからじゃね
腕が翼になった程度じゃ魔法でも使わない限り飛べるわけ無いんだよなぁ 下半身が人間で上半身は鳥は漫画でも描かれてなさそうだな あれ急にJPになったってこんなワッチョイあったのか >>312
男だと割と見かける気がする、腕は人間だけど 亜人でもケンタウルスホイミのエロはなかなかないよね >>278
シャンパンストッパー
1個 1100円(税込)※シャンパンストッパー以外で再栓するのは大変危険ですので、お止めください。
思わぬ時に飛び出して事故やケガになる危険性がございます。 >>312
もんむすくえすとにそんな奴いた気がする
残念なハーピーだっけ? >>195
アイギスの方のたぬの死に方の再現度が高かったことが証明されたな >>325
あんまじろじろ見てるとピンクハリケーンされるぞ 王子、明日で夏休み終わるけど
ちゃんとひと夏の思い出とかひと夏の思い出とかひと夏の思い出は作った? >>321
いやもっとこう愛嬌があるけどモーショボーみたいな萌え寄りじゃなくケモっぽい
そんな鳥っぽい何かいなかったっけ 王子なら鳥乙女でちんちんでかくしてたはずなんだよなぁ >>332
https://i.imgur.com/yCEteis.gif
すまん
たぶんこっちなんだろうなと思いつつチョンチョン君を貼らずにはいられなかったのだ 言うけど鳥乙女はおかんのがエロいじゃろ悲劇の未亡人やぞ >>329
水着レム取ったからひと夏の思い出ってことで…
早くお嫁しゃんの第二覚醒来ないかな 第二覚醒は来ないほうがワクワクできるって知ってるんだ
俺は詳しいんだ ひと夏の思い出におっぱい描いてるけど今のところ順調だよ サファイアはそろそろ第二欲しいすなぁ
フェンリルシャーマンどうにかしてよ >>278
スパークリングワインはこういう加圧できるタイプのシャンパン栓を使うと日持ちする
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G211YII
普通のワインは逆に空気抜く栓を使う じゃあ僕も描く!
剣アカのアプリ重すぎてチュートリアル寝室見れないよぉ; ; >>341
お嫁しゃんの絵が追加されるだけでいいのだよ
つか恐らく寝室も来るだろし ストミの魔界の最初のステージでつまづいた
ダメだわこれ >>345
ちゃんと全部きっちり描かないと上達できないんだぞ! >>350
王子…?編成を晒すのです
今なら王子たちがピラニアシャークのように入れ食いですよ…? >>350
称号を覚醒王子にセットしてあとは流れで 「・・・従ってくれるな? こうしなければ夏休みに明日はないッ!」
1. ・・・わかっています。
2. 馬鹿なことはやめるんだッ!
ニア 3. あてだよ ワインって腐ったブドウの味しかしねぇのに何が美味しんだ? ホモアニメってOPとか曲だけはいいから困るときがある >>352
仕方ないにゃぁ
>>362
金ちゃん居るならなんとかなりそうだけどトークンいっぱいならべてがんばえー ワインは納豆の風味がするって言ったら白い目で見られるんです 旅行ばっか行ってるから魔界なんかで詰まるんだぞ
もっと真剣に割るのです それはウニに醤油かけたらメロンの味がするって言ってるレベルだからな >>365
ワインにカズノコで生ごみの味になるらしいからな 旅行に行く金でガチャを何回回せたか考えるのギス
>>366
QBのかと思った そこはガチャ回した金でどこに旅行行けたのか考えようぜ ははっ、許してやってくれ。この王子はホンの二ヶ月の間に
東の国、魔法都市、ジャングルの三箇所を旅行したばかりなんだから 通常攻撃のお母さんがとんでもなくつまらない・・・
期待値が大きかっただけにコレジャナイ感が強いのが原因なんだろうけど
女子高生の無駄遣いはバカさえ出なければ面白いだけにフォローが見当たらない!!! まだ無料チケ抱えてるけど今でもリアナと盛るテナが交換の2強だろうか なんか来月の予定しょぼくない?
インぺだから帝国来るんだろうけど >>363
久慈の最後は衝撃的だったなー
>>362
コスト生産役を増やすのだ 2人は欲しい あそこはゲイレルルも役に立つよ >>381
リアナは交換出来ないぞモルテナはもう時代に置いて行かれてる感あるからやめとき 久慈と言われると阪神から中日に行ってテルという謎の登録名になった彼を思い出す ラピスちゃんビットキャッシュの奴1位なのか…凄いな >>380
お母さんなんか知らんけど好き、やりたい事がはっきりしてる作品は楽しめる
ギャグは古い お絵かきってなんでこうテンション上がってるときはガンガン描けるのに
ローテンションだと最終的にゲシュタルト崩壊してしまうんだ >>383
KTと未覚サーベ院しかコスト役おりゃん >>380
ロリと魔女がかわいいので切らないで良かった 主人公たちの笑いのネタ・セリフのキレ的にはやはり新人漫画家相応レベル >>371
リリアナさん好き
mtgの自己中無双枠女きらい 割と真面目に魔界到達したばっかの王子にはサーベインがかなり役に立つと思う
金ユニだけどちゅよいし魔界適応持ってるしでも帝国ガチャ産 リンネとリアナ間違えるとか
お詫びにリアナの癒しの至宝を砕いて自分の軍のみんなに一つずつ持たせます >>389
ノリと勢いだけで書いたら
冷静になってから見たらおかしいとこいっぱいあるよな さらざんまいは正直ついて行けなかったな
ピングドラムと同じでそういう手法なんだろうけど >>390
それでええで
まあ一旦魔界は放置がアンパイだと思うけど 新規王子がサーベイン育てられるかなぁ
銀竜人入手って結構限られるから 絵は描けないけどコイカツ!とかで遊んでるとき
ついつい勢いで盛りすぎてしまうのじゃ 通常攻撃って10年くらい前の作品かと思ったが割かし最近の作品なのか・・・ 解剖学と遠近法を元に直したら、最初のいい感じの勢いが消えることもあるしなあ >>378
細かくてすまんが隣に住んでるのはアネットさん(姉)だ
同棲してるのがリリアナさん(妹) サーベインいるなら突破口になるくらい刺さるでしょ。まあ覚醒させる金もないだろうが >>389
描きたくないというストレスが頭の中でイメージを産んでる雌鶏を殺すので
既に掛けてる紙の上の絵を元にして描こうとするようになる
結果コピーの劣化を繰り返してぐじゅぐじゅに >>390
サーベインは2覚まで行くと魔界適応持ちのコスト要員という点で結構優秀になる 聖霊全然落ちねえ2回とも2泥(女王と白)ムカついたから2回目リタイアしてやったわ
ほんとにこれで上方修正かかってんのかよ絶望した >>396
あるあるなんだけど
ノリと勢いで書いてるときが一番経験値稼げてる気がするジレンマ
今まさにお絵かきしてたらゲシュタルト崩壊して最終的に俺どうやって描いてたんだ……?ってなって削除してて修正きつそうってなってる >>402
マジかよ、さっきテレビでやってたラピュタ?ってアニメのがよく動いてたぜ アレグリャー当時は狂ったように配ってたけど今はあんま見ないなあ >>398
全ての合否や勝敗、キャラの動きが完全に作中のルールに従って動くからな
ルール分かれば楽しいんよ マスカキは面倒だと思っても一度筆を執ると止まらなくなるから俺たちはtnkの奴隷なんだなって データ2がチビ金ちゃんとアルティアとレアンとソラーレだけで進んできたが、砂漠のもぐらがたくさん出るところで詰まった 全体お母さんは息子以外にも基本的に優しいから癒される エロ小説書くときは抜くなって官能小説の書き方って番組でやってた
でも無理 九州にいた91歳の現役官能小説家ってどうなったんだろう なろうだろうがパクリだろうが後半つまらなくなるだろうが
作品として一つ形にできるだけすげぇわ説 いまやってるダンまちのキャラ原案ってヤスダスズヒトなのか
ホモしか描けない人だと勝手に思ってた 清原のトークンダメージ肩代わりってワンパン1万食らうダメージなら清原も1万食らうの?
それともトークンのHP分しか減らんの? https://oiio.jp/entries/2825
インボイス制度ってフリーの絵師たちとかみんなやばくね? おっぱい描き終わったから後描くやる気無くなってきた ヤスダスズヒトはデビルサバイバーのおっぱいも描いてたと思う まさかの清原呼び多数とか
まぁ書きやすいしだいぶ省略されてる 多分ノイタミナのホモ飛び込みアニメで知ったからかもしれん・・・ そりゃあの字面じゃ清原連想せざるを得ないでしょ
妙にゴネるのいるけど そりゃ清原になるでしょ
清原呼びあんま好きじゃなさそうな王子もいるけどさ 清源って打つより清原の方が早いからね
一応清源も変換出来るっちゃできるけど というか清原だと
FXってなんやねんの広告思い出す デュラララをホモアニメみたいに紹介したアニメサイトを許すな ヤスダはホモしか描けない人ではない
ロケットおっぱいしか描けない人だ 尿道って呼んでくれって本人がいってるんだからそう呼ぶのが礼儀でしょうが しかし藤崎版が腐に異常に人気ある女顔だったせいか、逆にアイギスでは顔アイコンがどうしても男に見えてしまう
男だと女顔で女体化したら男に見えるとかもうわけわからんが 清原だと色々引っかかるからゲームでは4番きよすくとかあったなぁ 腐人気に支えられたお陰でクソが視聴者の総意だった波及も玉鼎真人とのエピソードやったおかげで盤売り上げランキング上位です 封神演義元ネタキャラは次誰が来るんだろ
でも封神演義はフジリュー版しかしらんわ フジリュー版で言うなら扱いやすい熱血コンビじゃない?黄天化と師匠とオヤジとか コキビ辺りじゃね?
でもあいつなにげに王妃人より姉だからロリでくるかは分からんが でれれれれの主人公がセルティであることはあまり知られていない 清ちゃんが耳に餃子つけて「おっきくなっちゃった!」てやってる画像ください ルミアンコラでおっきくなっちゃったしてる画像ください 真人の真に、清いを澄んだに言い換えた澄で真澄はどうかな 覚醒絵は結構胸ある感じに見える
そういやまだ寝室みてねーや 明日ぷりこねがフェスと無料150連がかぶるみたいなんでリセマラしようかと思うんだが
マコトとジュンてのが居ればいいの?調べた限りそんな雰囲気が ヤンホモ桑田が何度も転生しながら清原を最良の未来に導こうとするなろう小説がクッソ面白かったって話を聞いて読みたさに震える >>467
これのせっくしゅもみたいのおおおおおお ルミアンもそろそろ二覚か
ティニーとゴルドー以外が実用的になる未来が全く見えないが >>471
それまどマギをキヨハラと桑田に変えただけなのでは・・・
救えなかった元木、後藤、小田とか出てきそう そういや王貴人に妲己はすでにいるから胡喜媚も高確率で来るか ルミアンきゅんは男の子つぽいのに何故かおっぱいは普通にある
服とか髪整えたらお姉ちゃんのが男の子になれると思う >>470
フェス限定のやつ狙え
それ以外は回してりゃ手に入るし、代替は多いから必須でもない >>471
あらすじ読んでるだけで面白そうだけどリスク多すぎて出版無理だってな
こういうのなろうで書くだけでもやばいのかなやっぱり 男の子っぽいのにおおっぱいある子に無性に興奮して射精が止まらない場合はホモ認定するべきか難しい きよまてとかくろまてとか名前1文字買えとけばOKやろ まぁ何が悲しいって桑田と清原はそんな親友ってほど仲良くもないって事ですかね 親友宣言して裁判にも出たのに一切面倒見ないうえに交流すら絶った佐々木という大魔神が 男装クゥイルと聞いて唐突にグッと来た
おれはホモではないリノちゃんが好きな真っ当なロリコンのはずだ >>470
フェス限3人は必須だぞ
リセマラ期限は17時間しかないから頑張れ 同級生であんな入団の仕方したからお互い意識はしてるだろうけど、元々KKは特に仲良くないぞ。 ロリコンとかちょっと症状が重くなったらショタコン併発するんでしょ
知ってるんだから >>487
どの3人かわからんけど調べとくよ
はーほんと清原は清原でどうしよう(申し訳程度のアイギス) >>470
何を引いても今引けないキャラでおりゅされるだけだから気を付けろよ 上級生同級生下級生から逆らうなオーラが出てた立浪が唯一傅くのが桑田って聞いて色々怖くなった >>470
ニュイとムイミなしで開始するやつおりゅ? >>496
ロリ巨乳とショタが覚えたてで貪るような腰使いでお互い夢見心地みたいなシチュならば ショタコンじゃないけど虚勢張って空回りして失敗する小学生の男の子が人類で一番可愛い プリコネはオートバトルだけど結構戦略性あって楽しいぞ 純朴ショタが巨乳ロリと爆乳おねーさんに挟まれて無力にもドリュウウウゥゥゥ!ビュッビュウウウゥゥゥ!!!する展開 性癖拗れるとスカに行くかリョナに行くか頭おかしい超乳にいくかちんこ生やすかになるからな >>507
生意気ショタの方がいい、何も分かっていない >>499
いまでこそ新人にやさしいが、最初はわりとギスギスしてたイメージ。 >>505
もうすでにReだぞ。安心して始めていいよ ここで唐突なアンナさんクイズです
アイドル政務官アンナが身に着けている星の数は全部でいくつでしょうか ただの女にちんこ生やしても何も面白くないけどレズの片方にちんこ生やすと凄く効率が良い >>430
なんで底辺層から吸い上げる制度ばっかつくろうとするんだろう >>514
むしろノンケに生やしてレズらせる方が捗る >>514
レズの間にちんこ挟むのが一番現実的な落としどころでは? プリコネも戦闘中のステータスみれたらいいのにな
バフかかってつえーとか把握しきれんよあれ >>519
とりあえずデバフがつえーって覚えとけばいいよ アイギスもだけどゲーム内の情報だけで何が起きてるのかどう処理されてるのか理解できないゲームはどうかと思う 王子ー、古いエロゲが起動しないんだけどDirectXの古いヴァージョンにインストし直さないといけないの? >>362
https://i.imgur.com/NJVrWbv.gif
もうカンストしてもうてるけど持ってるキャラだけでクリアしてきてやったぞKT育ててなかったからアリア代わりに使ったけど許して >>524
どのくらい古いねん
モノによってはすでにOSが対応してない可能性すらあるぞ アイギスは強いこと書いてあるスキル使ったら攻撃速度低下で実はそんなに強くないってパターンが最高に糞
攻撃速度低下って書くだけでいいのになぜ書かないスキルがあるのか >>522
それが脳死つまらんなんだよな・・・ボスの防御がいくつだとか計算できないし >>526
アストロノーツのデモニオン。同じ会社で12~13年に出たゲームの体験版全部起動できなかった
OSは7。以降のタイトルは問題なく動く。それ以上のことはサッパリ プリコネ容量きつ過ぎて消しちゃった
アニメとボイス全部ダウンロードしないようにしてほしいけど
それだとやる価値がないのかな マスクデータがないゲームは見たことないからわからないが
ユーザー同士で計算可能な数値のやりとりがあるかどうかかな その辺りなら動きそうなものだけどな
7は対応OSだし、てっきりぱんだハウスとかミンクとか放課後とかあの辺まで遡るかと >>532
DMMPLAYERの遊び放題のやつは起動するぞ
フルインストールはわからん Direct 9.0c以上と書いてたから現バージョンでも普通に動きそうだけどなあ
M&Mの描くおばさんきゃらすき デモニオンやった記憶あるな…ダンジョン作成して女勇者ハメるやつだろ?面白かった記憶はある
もう自分もパソ新しくしたから古いのは動かないかもな >>506
親善大使さんはわりとガチで悪くないっていってるだるるぉ! デモニオンやったことあるようなないような
巣作りドラゴン系のだっけ FF2とかマスクデータを把握してないとゲームとしての面白さ七割くらい減っちゃうからなあれ >>530
数値がマスクされてることは別にいいよ
ガチャゲーで他のユニットはほぼ記載されてるデメリット効果が記載されてないユニットがいるって普通に糞じゃない? >>541
巣作りドラゴンほどの自由度はないな
最近(でもないが)のやつならダンジョンメイカーとよく似てる ガチャゲーではないとはいえ艦これのマスクデータ地獄はやりすぎだと思う
VITA版の艦これでもマスクデータだらけで結局Wiki見ないと建造・開発すらわからんかったし ショタっ子のtntnを消して
種付けおじさんにプレスされて
もう女の子ままでいいやぁ…
ってのはどうでしょうか? >>542
味方を殴ってHP上がると一見強くなったように見えるけどそれが巨大な罠だとか
強い防具を装備すると回避できない上に魔法干渉が起きて魔法が弱くなるだとか
そんなもん誰がわかるのかと 旅行会社のパンフレットで「ジブリの舞台のモデルになったとされる」場所は
大体ジブリに確認とってないフェイクだから気をつけるアル DQのてつのたてにブレス軽減ついてるとかやってても気付かんわ サガフロ2というか、サガシリーズは基本マスクデータまみれだったな
ロマサガ2の最強の帽子なんかはそれを利用したネタアイテムだったが キャラの育成がしんどいゲームって何のためにゲームやってるのかわからなくなる
育成したくてゲームしてるわけじゃないんだけどなぁ・・・ >>548
ショタのtntnを消す必要があるだろうかいやない 敵から逃げたり殺されたりしまくると勝手に逃げ出すようになるとか結構ひどいと思う CSのキャラ育成はまぁ許せるかなぁ…ソシャゲの育成はどうせ消えるんだし楽にして欲しいわ >>553
ワンダーバングルとかいう詐欺盾
射に強いんだなーって思ってたら何あのチート性能 >>555
吾輩レベル上げ大好きマン
効率のいい場所を見つけるとストーリー放りだしてレベル上げに没頭し始める 育成がつらくとも、育成途中でもちゃんと使えるならよいとおもうの、アイギスはそういうとこあるとおもうの
カンスト前提なのに育成つらい系はつらいさんなのだ ファミコンゲーの名作もブラゲだったら例外なく炎上してるレベルで酷い
死に職、死に武器、作動してないステータス、強すぎ運要素、小学生の誰が理解するのかわからん内部数値 >>554
宵闇のローブの罠は誰しも引っかかると思います
目に見えないけどえげつないマイナス補正がかかってるとか分からんわ サガフロ2のロール関係はゲーム内表示に出鱈目しか書かれてなかった >>560
あれは入力ミスだから……(遠い目)
サガフロ1のワンダーバングルは値段こそ異様に高いが、純射撃にしか聞かないのであまり役に立たんかったな 極端な言い方だが飽きてるなら休止すりゃいいよ
復帰楽だし何度かやってる サガシリーズは大体どれもバグが多すぎるんじゃ
それでも神ゲーと呼べるほど面白いんだからずるい お気に入りキャラを愛でるのは好き
クリアのためにどんどん別のキャラの育成を要求されるの嫌い アイギスはスキル覚醒しなきゃ強さ発揮できないのが今はモニョってる 新コンテンツです!⇒お前の席ねーから
嫌い
アイギス程度に余裕ある編成させて欲しい
バルバトスは許さない S覚はしなくていいのもちらほらいるからまあ
あと高難易度ではS覚がいいけど普段使いでは通常の方が便利とか
S覚切り替えはほんと便利だなー バグがあるかどうかと面白さはあまり関係ない
バグによってストレスを感じるならいやになるが
やってて利用できたり面白かったりするバグはウル技などと呼ばれてむしろメリットだった時代 ファミコンのFF2って適当に遊んでても楽しかったぞ
攻撃魔法はゴミだったけどウォールデスは神だった 初期キャラとかスキル弱すぎだよな
0ブロになって範囲攻撃できますが黒のスキルとか最初から覚醒スキルでいいだろ お気に入り枠がことごとく出禁にされたバリアリジェネは許さないよ >>574
普通にやってて進行にモロ影響するタイプのバグは文字通り致命的だが、
意図しなければ発生しなかったり、発生しても無視して進められる程度のバグならそれほど気にならんな
わざわざバグらせて遊んでる人たちもいるし エマさんS覚醒させるとシュレッダー力減っちゃうからなぁ
でもデイウォーカーじゃなくても大体回復足りちゃうのよな >>576
クリッサ「プラチナと同じスキル持ちのブラック奴wwwww」 >571
清原に覚醒剤とかそれ完全にバンドエンド見えてるじゃん >>579
メイジアーマーがマルチロックしちゃうバグはぶっちゃけ別に直さなくてもよかった ドルアーガの塔は正直微妙ゲーよね
音楽は素晴らしいけど >>556
ストーリーを聞いて欲しい
家に落書きとかしてくるクソガキに呪いを掛ける
tntnが無くなったクソガキは混乱
種付けおじさんが「tntn汁をそこに入れ直せば元に戻るよ」と嘘をつく
「お願い!tntn汁ここに入れて!」と懇願する元クソガキ、結果
tntn戻さなくていいやぁ… そもそもスキルを使わなきゃ強くないってのがどうかと思うよ
最高レアなんだから素の状態で強くてもよくない? S覚醒が通常の強化版的な物なので通常は使わず更にS覚醒も弱いって言うパターンが最低と言える
黒で言うとソシエとかな… >>586
スピカのような全然違うパターンが理想的
状況によって使い分けれると言うか 最近バランス調整ないよな
運営的には好感度がそれに相当するのかもしれないけど 種付けおじさんの尿検査したら蛋白定性に絶対引っかかるよね
再検査不可避 ステボーナスとかどうでもいいからセリフ選ばせろよ程度だよ >>570
ゲームは育成途中で別物になる要素がないと、LVで殴ってるだけじゃんになるからむずかしいねー
今となってはローグとかモンクとか序盤用キャラはCC無しの早熟仕様のほうが合ってたな
銀ローグのCCで悩んでた頃は楽しかったけど 調整でドラライモンスレがまた強くなってスイレンヒルデ大勝利しそう リング一個多めに使って自由なワード喋らせるようにしようぜ 現代なら王子が死んだら脳やtnkが標本にされそうだよね 一度しかみないセリフとかどうでもいい派だわ
キャラクタープロファイルによると最初に召喚されるのはキャリーさんって書かれてるくらいのキャラクター性だし おフルーツだと進化でスキル追加されるが、そのせいでオートで使いづらくなるキャラがちらほらいるな
一応オート設定で使用の有無は選べるが、個別設定できないのよね 一度しか見ないセリフがどうでもいいなら見返せるようになるのはいいことじゃん 最後の台詞が微妙だと困るよな
それのために好感度上げ切らないってのもなんか嫌だし | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ドッペルのやど |
| アイギス軍どの子も1万円ポッキリ!|
| あそこの具合も完全再現! |
|________________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ >>563
つまりFC・・・はグラ精度ちがうからSFC時代にアイギスまんまもってこれたら歴史に残る神ゲー扱いになってた可能性・・・・!!? 第二覚醒始まってからのバランス調整は本当に期待出来ないから困る… セリフは固定じゃなくてランダム表示にすればいいのに オートゲーはステ多少犠牲にしてもしょうもないエフェクトで時間食わないとか
無意味なバフデバフしないとかも重要だから仕方ないね
第二でなぜかブロックする方向になる忍者もいるし ふと思ったけど清ちゃん範囲防御バフに加えて本体&トークンが高火力高防御にHP肩代わりにとクーコの立場大分食ってね?
…元々クーコには立場がない?お姉ちゃん勢ではカミラさんクゥイルちゃんに並ぶ四天王だから… ノエルのおまけだったイベ巫女とかもうみんな忘れてるだろ
性能なければそんなもんだよ 別にホーム画面が今現在の執務室ですとは表記してないし >>574
ソシャゲにおいてウル技は恋の不正利用まんまそれだからね・・・・
何のお咎めもなく迷惑もかけない据え置き機だからこそできる業! リノちゃんに「お前は知り過ぎた」と耳でささやきながらブチ犯したい 今回、清ちゃんはめるためにナタクと太公望が冗談言い合ってたあの雰囲気正直すごいすき カグラだっけ?自分で書いておいて思い出そうとしても脳裏に浮かんだのはキキョウだったわ 王子王子
とあるjpg画像が名前つけてbmp保存すると、リサイズもしてないのにデータサイズ小さくなるんだけど
どう設定したらこんなjpgになるの? クーコはクラールフ16LVをクイックラミィで瞬殺するときに役にたってくれるよきっと >>621
少ないけどまあ…
ただ130と150で話つながってるのとかあるから100だけなんか仲間外れ感あるけど >>624
麻痺回避出来るの風神と雷神だけじゃねぇか Ryzen7のGTX1650の16GBに買い替えたけど
あいかわらず出撃後フリーズするのは変わらないなw
大討伐とか敵ワラワラマップはラグらなくなって快適になりました >>626
この後、夜の寝室でもはめられるのわかってる上で黙ってるのが最高に女の友情って感じですね >>628
jpgは圧縮拡張子だから画像以外のデータ仕込んでる場合、純粋に画像データでしかないbmpのが小さくなることはありえるよ SEXをすればえらいような風潮みたいな村に王子が行ったらどうなるのだろうか
もはや神になるのかな? 王子はマジで種無しなのだろうか
兄弟いないし王国ヤバくね >>635
????「村をやれ」
ガリウス「はい」 数百人いる肉便器と毎日数時間ハメまくってる王子のタイムスケジュールを見てみたい
きっと時間の使い方がうまいはず >>638
それだけで一発でわかる校長マジレジェンド
もう校長をあの人だけの称号にして、他の校長には別の役職を与える法案を作ろう ラストは共和国になって王のいない世の中になって終わりってロマンシング・コジキ2にも書いてるから >>641
アルケミ勢がクローン王子量産したり従妹?のアリスが妊娠したり
ナタクちゃんが王子を仙人にしたりキョンシーにしたり
メメントちゃんがスケルトンにしたり
……こんな感じで一杯長生きするから大丈夫!
>>645
禁忌!近畿です! 1日30時間のセックスという矛盾した子作りにより、驚異的なカリスマを得ることに成功した 王政から共和制に王族主導で移った場合は王がいなくなって共和国になってもどうせ元の王様が支持率トップでそのまま大統領だゾ(偏見)
革命運動からの国家転覆だった場合は大体内ゲバかましてボナパルトるゾ >>629
レミィだった いつも間違えないのにくそ・・・お姉ちゃんごめん ブルーマンは遠隔型のスタンドで本体の王子は酒場や執務室とかでの交流に励んでいるのでは >>634
画像以外のデータってExifとか、それとももっとアングラな話?
jpg画像の大きさ(縦×横)に比べて、データサイズが妙に大きいのでちょっと気になる 王子・・・君は・・・強くなり過ぎた!(バンパンッ!! ドッペルゲンガーとサヨがブルーマンに化けてるからタスク管理なんて平気平気
狸はぽんぽん言い過ぎでバレちゃう 明確に王子より強いと描写されてるキャラって居るんかね? 設定上は強いけど王子は主人公補正がかかると世界最強だから
演武では一度も負けたことがないロバートが実戦でリョウに勝てない的な たしかジークとより強い皇帝がいたぐらいはおぼえて王子もグレースとかいろんなのには勝ててる 王子の場合設定だけじゃなくてゲーム上の性能でも割と上位に食い込んでくるから困るいや困らない
ケラヘカが圧倒的なのもあるけど使い勝手のいいエイに鳥に一芸に秀でたベヒにダークと増えてカゲウスになってきたしギス神器もそろそろ強化して?
砂漠王子?まずデザインミスのレベルだから…回避か異常無効どっちかアビリティに回して永続になって? アイギス神器が覚醒!
なんとスキル中はステが所持神聖結晶×100%アップします!!
※ただし秒間神聖結晶が1ずつ減り神聖結晶が0になるまで撤退出来ません
※神聖結晶が0になった時点で即死します 俺の王子はほぼケラだわ
アイギス様ガチャ以外でも仕事して >>664
結晶0になっても死なさずに自動引き落としにしよう
限度額到達で死のう >>664
うっかり称号を変えないまま大討伐でレオラオートする王子が視えるのじゃ かんぱに5周年だからものすごいハム要求になってから久しくさわってなかったけど久々に見てみたら
新役職支社長ってのが増えてるんだけどこれ社長と離れてラブ勢にはただの拷問なんじゃ? 序盤はソルなんかよりは圧倒的に強いから、強敵受けは王子の役目だったよ 明日(6時間後)の正義のミカタ、ムン大統領特集なのに武藤先生出てこんのか 見返してみるとポニョって新海誠も真っ青なセカイ系だなあ ウィン10一昨日のアップデートでフォルダの中身見づらくなった・・・
わざわざ利用状況なんぞ表示せんでええっちゅうに >>673
主題歌的にターゲット層が子供向けってとこが特に意味わからんよね >>666
身内の訓練でしか本気出さない人も居るんで… ズッコケ三人組の名セリフ
「あの人(童話作家)は自分の頭の中にしかいない理想の子供たちのための童話を書いている」
今の社会に必要なアニメだとかいっても宮崎アニメは自分自身のエゴを前面に出した物にしかならない
そのあたりの宮崎のクリエイターとしての業については岡田斗司夫がニコニコの放送で詳しく語っている GG勢だから称号ミス嫌だし最近は常に闇王子になってる
もう魔神以外は王子使わんしね >>675
元から童話なんて、なんでこんなもの子供に読ませるの?って話ばっかりだけどな 童話と言えばあらゆる家の鍵を持った恐ろしい空き巣お婆ちゃんが
家に侵入してくる話が印象に残ってるなぁ じゃあ王子様が色んな女の子とパコパコする童話があっても問題ないな 仙人だけど煩悩まみれのナタクちゃん
仙人だけど霞は食わないで普通に食事をとるナタクちゃん
仙人だけど事前の打ち合わせを破ってくるナタクちゃん
ナタクちゃん… 童話でやべーのって言えば屠殺ごっこはすごい印象のこったな・・・お菓子と金貨どっちをとるかで有罪無罪きめるやつ 童話だいたい最初はえぐくて徐々にえぐみを薄めて教訓めいた話を足して今に至るパターン多い気がする 薄めすぎて何がしたいんだ?って話になってしまうから原典を紐解く秘密本が売れるのじゃ 薄め過ぎた結果子供向けの話だと白雪姫は王子のディープキスで目覚めるけど
原典だと侍女だかなんだかが腹いせに白雪姫の死体を殴りつけたことで詰まっていた毒リンゴを吐き出したんだよな
どっちもわけがわからん グロくて子供に読み聞かせできないよ!と作者へクレーム来て書き直したのも多かったらしいが
そもそも子供に聞かせるような内容じゃないだろとツッコむべきか
そのクレームのおかげで永く語り継がれる物語になったと思うべきか >>673
女の子を風呂に沈めるアニメを、世界的名作にした男だ
ペドこじらせたクトゥルフぐらいなんてことない グリム兄弟はどっちかというと学者で民話の蒐集をして形に残したってだけなんで子供向けとか最初から考えてなかったんだけどね ポリこれ棒対策にはおじいさんとおばあさんが仲良く暮らしてバリアフリー完備の快適な環境で天寿を全うする話にするしかない >>696
一生残る恐怖で、一生残る勇気と愛を刻み込むわけか
ttps://pbs.twimg.com/media/C8SIsliUMAEoITn?format=jpg&name=small おじいさんとおばあさんじゃ性別が確定するから、老年の一組の親という表現にすべき 昔昔あるところに2人のお年寄りがいました
2人は一緒に山へ柴狩りに行き、帰りに川で洗濯をしてきました
こんな感じか こんなところまでLGBT配慮か
そうなるとお姫様のために何かする男系の話もダメじゃん あるところに2人組が可愛いリンネちゃんにたくさんご飯を食べさせて幸せに暮らしていたのじゃ >>703
そのうち人間ですらなくなって、動物に置き換えて年齢性別うやむやとかあるかもな ちょっと待て!年寄りという言い方は差別的ではないのか!? >>704
ところがリンネちゃんは食べ過ぎてピザってしまったので
USAではデブは出世できないとダイエットするよう旅に出されてしまったのじゃ 考えてみたら年寄りに働かせているとかいう批判も来るんだろうか
村の若い衆が毎日貢いでくる物語かな 星新一風の異星人やロボットの話にするしかなくなりそう
夢見る機械は諸星大二郎か 吾は追い出されたら競馬で稼ぐのじゃ
競艇もやるのじゃ >>709
基本的に先進国は、高齢者でも働けるようにする方向へ社会が行くだろうから、
逆にガンガン老化することもあり得る まさかここにきてじじいとばばあが桃(トクホ)食ってセックスに原点回帰していくのか オートに競輪まで手を伸ばすのじゃ
終わったらパチ打つのじゃ 流石にそこまでやさぐれたリンネちゃんにはブルーマンの極太精子ん注入棍をぶち込まれるで パチ屋閉まったら麻雀するのじゃ
レートはデカデカリャンピン(千点二万円)に決まっとるのじゃ 世の中のババアが桃食ってみんな美少女になるならそれはそれでよし! LGBT配慮ってLGBTの人自身が望まない流れになってそうよね ティズニーが美化してるけど
白雪姫とピーターパンも本家はかなりエグイ話なんだろ?
最近あったアンパンマンが暴力表現〜とか生易しいぐらいの >>720
山に捨てず使い尽くせるんだから、超先進的だよ 両方とも子供が憧れる話だけど原作読んだらそうにはならんお話だしな・・・
シンデレラも完結まで話続けたらトラウマ不可避 子供のころあこがれる話っていうともっとこう・・・・
ゴエモンのヤエちゃんとか・・・そういう・・・・! おっ今日はオトギスレか!昨日ログインしてガチャしたけど全部はずしたぞ! (夜神月の「計画通り」な顔しながら)王子に若返る桃を食わすシチュ似合いそうだな望ちゃん そろそろアイギスにも桃娘が必要だな
ピッチリチャイナ服ピンクガチロリで頼む >>726
桃太郎は本来は若返りの桃食った爺さん婆さんがハッスルした結果とかなんとか ゼロとかださいよね
一本1000kcalのコカ・コーラ・サウザンドにすべき あれーかんぱにがうまく動かん画面縮尺がおかしい
これは非エロゲなんて遊んでるなというお告げか むしろ砂糖とちがって後味が残らないからコーラはゼロのがすき、ふつうのはあまったるい 子供の頃、炭酸飲料なんて飲ませてもらえなかったせいで、この歳になっても
特段美味しいとも思わないし飲みたいとも思わない
でもビールしゅきいいいいぃいぃいいい 最近スポーツドリンクばかり飲むせいか下痢が止まらないんだが
これも人工甘味料が悪さしてるのか? >>719
最初はただ外に出たいだけで外に出て主人公に一目惚れ(?)して人間になりたいってなった
まあ人魚姫ですわ >>741
エリスリトールはお腹が緩くなりやすいっていうな 俺も>>740の感想
ずっと甘いんだよねーカロリーあっても良いから砂糖を飲みたい 清ちゃん取るために結晶500個ほど飲まれたけど副産物で未入手の黒が2人とスイレンGETできたと思えば辛勝程度にはなるのだろうか
悪い、やっぱ辛れえわ 清原と一緒にスピリア出たんだが
あれはイマイチ評価がハッキリしないけど育てるべきだろうか? え、なんかおかしいこと言ったか?
アイギス並に古いゲームなんか、剣アカって >>744
最高レア担当の看板絵師だけはガチだぞ。 なんか勘違いしてるけど剣アカは去年スタートばかりだしアイギスは始まった時点で古かったぞ はまるところで使えば強いけどリンカー以外でもどうにでもなるし通常劣悪すぎるからね
スピリア使えば楽じゃなくてスピリア使わんと死ぬほどキツイって場面がないとガッツリ評価はされん
でも悪天候ヒーラーとしての性能は最高 スピリアは水着ラピスの護衛役で最近出番が増えた
もちろん真人でもいいけどスキル時のカバー性能が段違いだしね >>754
確かにアイギスの初期絵って20年くらい前の雰囲気の多いよな アイギスは絵は割と今どきのが増えてきたけどシステム周りは結構古い
データ清源入ってても変わらずプレイできるって軽すぎでは 好感度マックスにするとホーム画面で誘惑してくるのが最大のウリやぞ アイギスは最初のイベントがクロリスで
次がアリア、マリベだっけ
いきなり古くさいキャラ三連発 起動さえしちまえば通信必要な部分少ないしな
なお最新ゲームの容量を超える鬼キャッシュが飛んだら恐ろしいことに 一時期からステージ情報とか一部の絵を後から読み込む方式になったから
前よりは負担増えてると思うけど 戦闘中に通信してないのはでかいね 牧場と名前のついたマリべはもうちょい後で、クロリス、アリア、ベリンダとかかな。
マリべは古臭い感じはしないし、当時から見た目では人気だったような。 通信少ないのは通信すべきデータを全部キャッシュに抱えるから
立ち絵とクエストデータ一通り抱えると2G越えるから普通に最新ゲーム並みに膨らむ ラピス様がこのまま一位とったらオムライス祭やろうぜ 他所様で一位とったということで水着ラピスを超強化してくれても一向にかまわんぞ! じゃあラピス様の願いをかなえてラピス&ルチアのタッグユニットを まあでもガチャゲーの場合キャラは増えてくばっかりだから
データ量ガンガン増えてくし減らすのは物理的に無理よね
ボイス沢山付いてるゲームとか年数経るとものすごい事になりそう >>771
とりあえず二覚絵をだな
無限引きなおしガチャのアタリ枠ってなんなん? スマホでゲームをやる上で通信量の少なさは大事
A版がDMMのエロゲの中で1番健闘してるのはこれが大きいと思う
みんな大容量プランで契約したり常にwi-fi環境に居るわけじゃないからな もしも、、もしもの話だけどPSO2がスマホ化になったら皆のスマホの
容量をぷそ2のために空けておいて欲しいんだ(´・ω・`)俺はしないけど PSO2本編とデータリンクしたゲームは大分前からあるぞ
あれで緊急クエも出来れば良かったんだけどな スマホゲーと家庭用ゲーは別物なんだから
PSOに来られても 最近一度キャッシュクリアして以降ごく一部のキャラしか使ってない俺は今キャッシュ1G程度だな
なお迷宮初回アクセスで死ぬ可能性 >>694
正式なタイトルは『子どもと家庭のメルヒェン集』(独: Kinder- und Hausmarchen)で、1812年に初版第1巻
童話集として売ろうとしたのは間違いないらしい セガは所謂MD時代にファンだった奴が中間管理職として権力握った結果、迷走が激しいのがねえ 低迷の原因は海外市場で独走してたMD切ってのサターンゴリ押しからだけど アプリ化といえばROもそんなことやるらしいね
(´・ω・`)おれはしないけど PSO2という実質PSU2はノーサンキュー
普通にPSOをリメイクしてくれ >>790
でも今更あのぶん・・・ぶん・・・ぶんみたいなもっさり操作やるのはつれぇわ >>792
王子?スタンプ調整ですか?引きたいんですか? 一年ほど王子業を放置していましたが
今からでも再参加できますでしょうか みんなカードがSレジェンドになる程度には石使ってるの? >>796は置いてきた。はっきりいってこれからの魔神16には通用しそうもない。 >>796
1年前から大して変わってねーよ味方ユニットが少しインフレしてる程度 一年経ってもあんまりインフレしてないっていいことだよなあ… バシラさんが居ない王子だけど実プレイ日数はたぶん一年も経ってないよ >>800
恋姫で弁当ゾーンに入って1.5倍で弁当カンストしたわ
そこから楊戩で更に回した
浴衣は明日回すつもりだったけど、帝国ガチャが来るかもしれないからスルーかな 親のセガも子のアトラスもかつては変わったな良ゲーで名を馳せたメーカーだったのに落ちたもんだな 一流メーカー同士の合併なのに今じゃ見る影もないどころか
ブランド食いつぶしで内製の新作全て駄作のただのパブリッシャーもあるぞ 1年前のユニット見たら金光ろびにゃーあたりか
全然変わってないじゃん
ところで>>3の黒チケ表更新してくれてたと思ったが元に戻ってない? >>796
ヘヴィーアーマーが最強クラスと化している
今のアイギスに君は付いてこられるか! 休止せずに続けてても強ユニ引けてなきゃさして変わらないからなぁ 数字的なインフレはしてるけど
配置やら編成やらタイミングやらである程度補えるからね
逆に言うと高性能キャラのガチャ圧力が低いんだけど
寝室で引かせてるのがアイギス 第2覚醒で伸びた奴は多いけど1年前と大して変わってねえな ガチャ圧力は低いけど魔神16がどうなるかだな
城も圧力低かったけど武神超難の縛りで露骨に手持ちの差が出てきたし 今になって思えばスクウェアって合併前の時点で映画の他にも事業失敗してたし
地雷案件だったんだよなぁ…当時はFF=凄いゲームってしか見てなかったから
きっとエニクスと組めばすごいゲームが出来るとか盲目してたけど クロノ・トリガーがピーク?
いたストは正直好きだけど求められてないよな 当時から映画事業失敗の余波で合併する所まで追い込まれたってイメージだったけど 当時から映画コケてどうしようもなくなって泣きつく先がそこしか無かったとか
合併後は元スクエア社員9割リストラあるでとか散々に言われてたような >>814
魔人は本来エンドコンテンツなんだから報酬しょぼいままなら難しくていいんだけどな はわわが環境壊したからなあ。それ以降はおとなしいね
魔神16も現状はわわの有無が一番難易度に影響するんじゃないかな
それより聖霊神が3222と以前と変わらないクソドロなんですが何これ不味い! おうじーおうじー
50溜まったから10連引きたいけどどれがいいかな
浴衣かピックアップで悩んでる
浴衣フーコちゃんかにょーどーさんか 何回も脳内シミュしてるからな。16くらい突破してやんよ 魔神16は初フルフルみたいなもんでしょ
暇を持て余した全制覇王子の遊び スクウェアは映画もあるけどデジキューブの負債が大きすぎたんだよ
だから事実上独自の出版と流通を持ってるエニックスの内製部門になった
スクエニの役員もエニックス側がメインだし まちまどかぞく最初微妙かと思ってたが見続けてたら面白くなってきた 魔神でえらいのは報酬しょぼいところだよ
おかげで「好きな奴だけやるコンテンツ」になってる
あれで報酬すごかったら「やらなきゃいけないコンテンツ」になってみんな嫌気がさしてたぞ 黒天井遠いなら浴衣でいんじゃね
今月までギリギリ六周年黒チケ範囲内だろうし
16は報酬で釣るようなことしなければ難易度クソでもまあ荒れないやろ ブラスティーを生み出したスクウェアはもうないんだ・・・ 電友社だったあの頃
しかしアルファとか見てると既に見た目偏重な全盛期の面影はあるな 今のスクエニ見てると粗製濫造という言葉しか出てこない
ソシャゲの早期終了率とんでもない そうは言ってみたがソフト作り続けてるだけまだマシって言う
アルゼとかシャドウハーツもっと作って欲しかったわ(´Д`) >>828
かすり傷の血を数滴だけで力の大半を奪ってしまえるとか
魔法少女って存在が弱すぎない?
よく昔の魔族は負けたな ビジュアル重視は昔っからのスクウェアの社風だからね
それは別にかまわないんだけど本分忘れてゲーム性かなぐり捨てたのはウンコだわ 浴衣ラミィは並黒程度には強い
浴衣クーコは通常クーコを使い易くした感じ >>783
グリム兄弟って民俗学の始祖で、風習やらそこらを調べるのに欠かせない民話のまとめが出版の人の目にとまって発行されたのがグリム童話だから
第一版は学術書の側面が強いんだよね
改版していく際に子供向けを意識してしっかり子供向けの書になっていくという >>833
浴衣ガチャは風伯雷神もつよいし
ティニー居なければ浴衣でいいんじゃない スクエニに限らず老舗RPGはどこも後任スタッフが扱いきれなくて劣化・迷走してるし
堀井が引退してないドラクエだけ元気ってのが皮肉だわ、本来なら逆じゃなきゃいけないのに 魔法少女になっても肉体は生身だから魂を別管理するのは自然なことだよね(営業担当の視点) エマさん2覚させようと1ヶ月くらい悩んてるんだけどどっちにしようかまだ決まらぬ… 色々ありがとう
なんかガチャ演出変わってたり隔世の感あるけどまったり遊びます >>843
ドラクエの勇者さんスマブラ大会だと締め出されてて草
しかも理由が反則急に強いからとかでなく単にランダム要素が強すぎるからってさ… ちゃんと後任育ってるの任天堂くらいだろうね
Switchのゼルダとマリオ、どっちも宮本茂は作ってないってさ 使い回しが多い、というかどこの地方にも似たような話はあるってだけの話
貴種流離譚、天人女房譚、瓜子姫伝説なんてのはどこの国にもある FFのソシャゲはやってるけどとてもじゃないが金払う気にはなれんな…課金してる人はある意味凄いと思う >>849
ちゃんとフーコきたやんけ
というかnewが付いてないあたり… まさか2人来るとは…
あてちゃんは初めてなので大切にしますよ… ドラクエはそもそも社内じゃ企画までしかやってないし
企画の主軸の堀井も社外の人間
ドラクエチームの大エースが絶賛炎上中だし安泰とは言えんかな まぁ正直ゲームの低迷は気に入らなければ即クソゲー扱いする客の問題もある気はするけどな アイ質
メロン以外にパイズリがないんだけどどうなってんのハドラー?
ブルーベリーもサクランボもフェラとかバカにしてんの?
アイ失 それでヨウゼンの寝室はちゃんと「わたし清源妙道真君なのにどすけべ超人にされちゃう〜」とかいうヤツなの? >>850
育ってるか?ゼルダ、マリオ級の新作が出てるならともかく
まあ他よりは断然マシだろうけど >>838
フーコは素の方が役割はっきりしてて良くない? 範囲内全鈍足だし
風雷コンビは姉妹とも雷が当たりで風が外れだと思うわ
なので>>849はドンマイとしか… 任天堂のゲーム機はソフトが任天堂からしか出てないからなぁ ふるーつはオリーブが俺の期待を裏切った
なんだよあのキャラ…(´・ω・`)もっと蔑んだような目で俺を踏めよ >>869
イカ出たやんけ
毎年出せと言うならそれは流石に無茶では 浴衣フーコの鈍足は半分時止めみたいなもんだぞ受け性能半端ない 交流では妙道と呼べと言ってるのだが
多分王子は寝室しか見ないから気付かれてない >>880
うん、寝室だけしかみないからそういう情報助かる 国をガラ空けにするクソ国家扱いしてくるからな。お仕置きが必要だ だって妙道だとなんかイマイチ可愛くないしなんかやったね妙ちゃん言いたくなるし… >>865
GKソニーのせいってことか
ユーザーのせいじゃないじゃん お花ってガチャ確率変えてからホント虹出やすくなったな…以前とか全く出ないレベルだったのに 妙道←オフィシャル
清原←一番人気も反発の声多数
ヨウゼン←強い支持基盤を持ちつつも変換できないので不利
清ちゃん←裸の大将
二郎←ダークホース >>874
そうそう、イカぐらいだよ
結局他のメーカーは自社ゲーム機開発から撤退しちゃったけど、
ある意味昔ながらのハードとソフトで顧客を囲い込む任天堂が生き残ってるのは
トップの経営ビジョンがしっかりしていたからなんだろうな 寝室性能が高いのは超重要だけど
真人さんの戦闘能力はどんな感じなのか、私気になります 創作物ってのは権利を持ってる所のもんだからな?
クルマ製造業だって金型なんて大半が中小の下請けが製作だけど
作ったのはトヨタやスズキである FEはIS開発だし風花雪月はそれ+コエテク
任天堂にクリエイターが居るわけじゃないぞ >>887
一番推したかったはずの上2つが尿道とヤク中でイメージ悪いのがな
二郎食べてる絵でも出れば流れ変わるかもしれないが >>865
私がクソゲーしか作れないのはどう考えてもお前ら(ユーザー)が悪い
でもマジでこんな考え方のメーカー多そう >>816
ゼノギアスがピーク
RPGであれ越える思い出なったゲームないわ
SFCからPS4までRPGほぼ全部やったけど >>886
でも正直FEって覚醒からこっちゲーム性やシナリオじゃなくてキャラをカップリングできるって部分とかで売れてる気がするからそんな開発関係ないかなって…
>>889
ダメージ肩代わりに加えて火力と耐久を兼ね備えたのを配置枠なしでおけるってだけで普通にHPタンク要員としてはヤバ味
トークンもトークンで攻防どっちも3000余裕で超えるし戦闘面でも強味 アデライドの後ろにおきたいね清原君
つーかさっさとアデライド寄越せ >>900
文字化けしない次スレ
清源派少ないんだよなぁ
無明逆流れできそうでカッコいいだろ……? >>895
この時代、良い評価も悪い評価も一気に広まるからな
ステマに走るメーカーの気持ちもわからんでもない
まあゲーム開発なんて博打みたいなもんなんだから
それで安定した経営しようとするのがどだい無理なんだよね 楊
漢字自体はセンで変換できるな
まあそもそもあだ名を統一しようって発想自体がナンセンスだけど まぁ下手に自社開発に拘るとルミナスエンジンの二の舞になるから作れるところに開発任せるのは間違いじゃない あー、でも表示されないのか
絵文字も表示されないしなあうちの泥 >>909
おつ
は?ハゲ散らかしてないんですけど?これは計画ハゲなんですけど?はーっこれだからシロートは! ホモじゃないんだなぁお前がメスになるんだからなぁ乙 >>909
は・・・はげてないしおつ
メーカーの評価はなぜ過去数十年のすべてに対してここ数年の成果で戦う図式が当然と思う人がおおいのだろう クリエイティブ企業と上場は相反するんだよ
どうせ株主なんて社員の首切れば喜ぶ生き物なんだから
>>909
うるせー俺の枕には抜け毛一本ついてねーぞ乙 >>909乙
ホモネタはこういう便所のラクガキならワロスになるけど
ガチで観たらひぃぃぃぃ(逃亡)ってなりそう
ラブホでバイト経験者王子なら見たことあるんだろうか?使用後の部屋掃除したくねぇだろな(;´Д`) ホモでも相手をメスガキ化させればホモじゃない理論
>>909乙 >>909
乙
ハゲでホモとかもはや妖怪なのでは…? >>909
ハゲでもホモでもないけど乙
呼び名を決めたいスレ王子たちはさながら湯婆婆のようだ >>909
ホモじゃあないんだなァお前がメスになるんだからなァ乙 ホモも児童ポルノも二次元かギャグで笑える範囲にしといてほしい
おっさんずお願い >>909
ちらかってる程度で踏みとどまれれば安い乙 >>917
今出してる作品がつまらなければ、今の評価が悪くなるのはどこの世界でも当たり前では? まずお金が入ってこなければ才能があっても開発は続けられない。
資金さえ集まれば人も雇える、納期にも余裕ができる。大学の研究も軍事兵器開発も一緒の話
今の日本のユーザーは大作ゲームよりもソシャゲのキャラに大金を出してしまう
ゲーム業界をダメにするのはソシャゲ。つまりふるきゅーとは今のうちに叩き潰すべし >>924
アド街ック天国で新宿二丁目やってた時にみたけど男同士で入るってよ
朝になるとゆで卵のサービスがあるらしい、そしてランドリールームが充実してる
察してはいけない >>927
その理屈だと毎年最高傑作作り続けてないと低迷扱いってことよね・・・
無難どころか普通に面白いって評価の作品だしてても新タイトルでものすごいのでないよね?ってなるし
実際低迷してるならしりゃん!! >>924
男同士の入店禁止してるラブホは日本でニュースになってた
嘘か真かシャワーの頭取り外してアナルに突っ込んだりするせいで
色んな意味でやることが汚いらしいけど丁度同性婚が話題になってた時期だったから
その店批判する人もいたんだよね >>909
種付けプレスを覗く時アナルもまたあなたを覗いているのだ乙 開発は下請けにやらせて看板貸してアガリを稼ぐのが正解なんだろうな
自社開発はコケたとき(大半がコケる)のリスクがでかすぎる 任天堂が名作なのは認めるけど
なんで話題が出るといつもゲハが来るんですかねぇ… >>909
禿げホモ乙
>>915
,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙': 計画的禿げ?
ノノミ つ ';: つ 禿は禿げでしょ禿げ >>942
スクエニが大体そうだよね
弱小ソシャゲでシステム周り?開発?を委託したら致命的な不具合でたときに、自分らじゃなんも対処出来なくて後手になって終わったってのも聞いたことあるけど まあまあここはメシでも食って落ち着こうや…
俺の特製クラムチャウダーを飲んでけよ、みんな >>909
乙
>>928
ゲームってグラフィックが進化してるけど昔っからやることあんまり変わってない気がするんだよなぁ
オープンワールドのサバイバル系ならまだしもRPG系統とかハードの進化についてこれてない気がするわ >>942
それで致命傷を負った日本一と言う会社があってな >>909
ホモよりふたなりレズレイプの方が好きです乙
飽くなき探究心で初手配置したトトノに手斧が飛んできたけど一撃は耐えた 本当頼もしくなったな >>947
つい最近自社開発の失敗で大赤字だしたばかりだぞ… あのゲームブームのときのゲーム会社で企業的に一番成功しているのがコナミだからなあ コナミといえば小島の新作は面白いんだろうか
まだ何やるゲームかわからん段階なのに予約始まってるんだよな ディスガイアの運営は爆死請負人ってぐらい常に評判が悪いな…
その割にはIP作品のソシャゲ化を任される事が多い見たいだけど 日本一はディスガイアしか看板ないのがキツイ
そのディスガイアも認知度は低い >>909おつ
ここおっさんばっかなのに、いい歳して特定のハードを信仰するのは恥ずかしいと思うの ロックマン11が海外では売れたっての聞いてちょっとホっとした 下請けに投げるのはいいんだよ
それをちゃんとコントロールできればな
まあサイゲを下請けとしてコントロールしようとしたら
切れられて孫受けに投げられたゲームがあったけどな
「うちの他ゲーのように、もっとガチャ煽りすればもっと儲けられたはずなんだ!」とのこと 王子は何かを信仰してないとガチャの毒に耐えられないからね >>960
べらぼうに安いんじゃねーの?
不祥事続きなのに仕事があるのはそういうこと ディスガイア以外もアークザラッドやらWAとゆうなまのソシャゲを開発会社からソニーがふんだくって
ソニーの子会社のフォワードワークスにやらせたらえらいことになった話がなんだって? まあ馬場ですら超大手が拾ったりしてるし…なんも作らんまままた退社したみたいだけど ディスガイアのとこはソニーの子会社だからだよ
日本一がソニーに逆らえるわけ内 >>971
阿漕な真似するなあ
さすが天下のソニーさんや! アークザラッドのスマホのはストーリー上敵のままの奴がガンガン仲間になりすぎて
ストーリーが茶番にしか見えなくなりはじめて辞めた 日本一って嘘つき姫と盲目王子の所か
好きだし楽しかったけど量が物足りなかった つい先日ディスガイアがなんかのソシャゲとコラボしてたな
一命は取りとめたようだ 英雄さん事前期間一ヶ月でベータ期間三ヶ月とるつもりですか >>975
あそこのゲームはみんな2500円くらいでスチームで売ってる分にはいいゲームだと思う >>971
日本一なのに一企業にすら逆らえないのか! 黒真人がいたらこれから実装される魔神16でめっちゃ助かるんだろうなって思う ソシャゲ作るのがクソ苦手なせいでCSに力入れざるを得なくなって最近逆に株上げ始めたカプコンとかいう会社 はやくコスト12神獣王子くれ
でも絶対に低コストはつくらんの意志を感じる >>980
やっぱ2500円位だよなぁ7500円だと最低でもマルチエンドか倍のボリュームは欲しかった >>987
最近はsteamとかで販売環境が整ったせいもあって
ソシャゲより買い切りゲーが増えてるらしいな
良い傾向だ
まぁタダゲ厨の俺はひっそりと消え去るのみだが >>990
通常王子の強化版で拠点前置物性能に特化した奴ほしいよな そういうニッチめな需要はケムコがしっかりゲットしるね 2500円と7500円でボリュームが3倍だったとしても7500円もださねえよって人は非常に多いので
売り上げは3倍にならないどころか1.5倍程度にしかならないのだ・・・作りこまれたゲームは儲からないのだ 一本道ルートだけならソシャゲでいいか、になるからなあ
なおエンディング このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14時間 30分 36秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。