【DMM.R18】戦国プロヴィデンス Part169 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>168
そっち方向でも十分伸ばせたはずなのに色々残念だよね… 意匠は最初にネタシャチホコだか作って放置だもんなぁ そういや前に道場のドロアップ1.5倍ダルマにも効果あるのかって聞いてる人いたけど
体感上がってる感じするな
体感だけどw >>169
やっぱ人員が足りんのだろうね…。
花騎士なんか最初片手で数えられる人数でやってたのを、
数十人態勢にまで増員したというのに…。 花騎士にあって戦プロにないもの教えてけれ。
花騎士未プレイ者にしてみるとアレごちゃごちゃしてるだけに見えるんだが・・・
花騎士ってなんであんなに人気あるんだ? スタッフの層の厚さだろうな
DMMのトップクラスだろうし、シナリオおじみたいのがうようよいるんやろ
そしたら似たような追加開発でもユーザーにベストマッチして課金煽れるものが作れる >>177は有能
なるほどね。キャラが選択肢にないみたいだけど、グラフィックと一緒くたなのかね? 花騎士はSDキャラの出来がかなり良いからねぇ
イベントってのは頻繁にやってるニコ生が盛り上がるから人を離さないってのもあるかと >>177
ちなみに戦プロは
イラスト55.9%
シナリオ36.8%
ゲーム1.7%
イベント1.3%
ソーシャル要素4.3%
だった 新作を切り捨てて旧作に注力した花騎士の運営
旧作を切り捨てて新作を出し続けている戦プロの運営
この差は大きい特に課金者にとっては イラストとシナリオは好みもあるけど、基本お花より戦プロが勝ってると思うけど、
それ以外はPが射幸心をじゃぶじゃぶ煽るとか間違っても言いそうじゃないってことぐらいしかなさそうw キャラだけは他のブラゲに負けてるとは思わんが
戦プロはイベント関係が・・・
ランキングや対人とかでキャラ愛でたいだけの人は離れていく 周りがドンドンログボ勢になっててヤバイわ
しかも普段課金してる人ばっかなんよな・・・
波状戦も統一イベも色々難しくし過ぎと思うわ
爽快感のかけらもねぇぞ > キャラ愛でたい
お気に入り戦姫に登録した子は
ずっとなでなでMAX状態継続くらいの事はあってもいいかもしれん >>173
・定期イベントのバリエーションが多くて難易度が低い。(初期はクソオブクソだったが)
・「詫び芸」とまで呼ばれるくらい配布石を躊躇なく配るし量も多い。
・0.5%の最高レアを5000円の固定価格で1体だけ選択出来るチケットを、恐らくDMMゲーで初めて採用した。
・☆5以上の戦闘ユニットが全員個人モーションを有し、戦プロで言う居城での専用モーションがある位スタッフの拘りが強い。
・PVPが無い(案はあったようだが廃案になったっぽい)
・戦闘やレイドが早送りだと一瞬で終わる。
・基本的に限定キャラがいない
・生放送が非常に盛り上がる(登壇者全員プレイヤー視点で話が出来る上に司会の采配がめちゃ上手い)
逆に戦プロの方が勝っている所(花騎士にはないもの)
・キャラデザの安定性
・寝室が動く
・育成が容易で速い
・メイン・キャラ個別含めたシナリオの面白さ、とっつきやすさ、バリエーション
・元ネタに対するリスペクト
・境涯システムのお蔭でどんなキャラでも輝くチャンスがある。 他のブラゲやってると境涯システムの良さは本当に実感する 花騎士に見習うべきところは沢山あるけど、育成のかったるさとシナリオのつまらなさで
ゲームとしてはもう切ってるんだけどね。
あと、スレの信者力が強すぎる。疑問や不満を呈しただけでアンチ扱いしてガチギレするからな。
時々このスレにも運営擁護すると叩きにくるヤツいるけど、1週間花騎士の本スレに常駐して
本物の信者の巣窟ってものを味わってきてほしい。 変なの湧くよねたまに
重課金でもないのにガチャにケチ付けるのとか持ってもいないキャラをダシに見当外れな運営批判するのとか お前らが一言もネタにしないから大道寺道場昨日発見したわ 普通デイリーこなす時なんかあるなと思うだろ
既に99だし一周して終わりだけど 境涯はいいシステムだとは思う
でも境涯ありき、境涯一辺倒なイベントのせいでかえって選択肢を狭めている気がする
結果
>ランキングや対人とかでキャラ愛でたいだけの人は離れていく
>周りがドンドンログボ勢になっててヤバイわ
>しかも普段課金してる人ばっか
キャラに思い入れがあるほどそういう傾向にあるんじゃないかな >>184
マジカミなんて最初からそのコースだから人が定着しないしない 不遇性能でも境涯ボーナスで逆転できるのが売りのはずなのに
佐久間や肝付が出るたび超強化されて御三家や島津が頻繁に弱体化されるからなあ
大人気の強キャラが販促ピンポイント上方、それ以外がなぜか広範囲下方という期待と逆の使われ方されてる 普通に特効の一種だから販促強化は当たり前で、
販促対象以外が偶然強化されて輝くこともあるから面白いって話してるのに何言ってるんだこの人
慈善事業で戦プロ運営してるとでも思ってるのか めがねみたいなその時のガチャキャラにしか入らない特攻境涯出されるといまいちなぁ 境涯システムは良いと思うけど変更できないからなぁ
お気に入りを勝ち組の石田家とか佐久間家に仕官させたい
登用人外とか言うハズレ枠はきつい
そこに毎回運営に殺される確定猛毒とか言う実質無特技を付けられるとさらにきつい
お前の事だぞ闇淤加美神 境涯システムはいいけど
殆ど同じ家に仕えた譜代の家臣が弱いのはどうなん?って思うわ
何かしら調整して欲しいけど >>173の者ですが
戦プロは、
結論:キャラを愛でられる方向に強化開発すべし
ということでよろしいですな?
まぁニコ生でもすでにそう結論出てるのに、なぜかそっち方面にテコ入れしない運営は…
無能というよりはホントに人足りてないんだろうな、という印象ですの >>199
織田家プラスなら豊臣・佐久間にマイナス、
豊臣にプラスなら石田にマイナス
島津にプラスなら九州地方諸家にマイナス
ってな感じでいくらでも調整は出来るんだけどな…。 現実は仕官先のマイナスを覆せる超プラスを佐久間や石田だけが貰って同僚が軒並み沈む中大活躍するけどね ステアップ兵法が通常戦とかにも効果出るようにしてくれりゃな
それはともかく銭増加とか防御アップ兵法とかはさっさと差し替えて 【めがね】 は今になって見ると、単発PRVD境涯にしたかったんだろね。
使い捨てと言うと聞きは悪いが。
対象キャラの排出を揃えられるなら、結構面白い試みだった気もする 水着とか聖夜とかと同じでしょ
季節衣装のバフ用境涯なんて衣装替え初期からあるのに、
なんで特別扱いしてるのw >>205
めがねしてるキャラも境涯が5つに達してないキャラ(運営がお知らせで前境涯は5つまでのルールがあると言ってた)は眼鏡境涯付けて欲しいけどな >>205
水着とか聖夜キャラは、初期キャラには居なかったから。(サンバは除く 課金に関する話になるとすぐ196みたいな糖質沸くよねw >>200
自分も対人よりその方向を望んでるけど
具体的にどんなのと問われればちょっと困るからなぁ 前にもちょろっと話したがマクロスみたいに
個室をデコれる機能がほしい
んで、それをそのままツィッターにあげれたり
まぁ居城がそれにあたるんだろうけど、
まったく意匠が追加されんからなぁ
四季だけじゃなくて、それこそトップみたいに花火背景とかよぅ
あとは瓦をトリコロールにしたり、池を溶岩にしたりとかネタが欲しい 下が提案してもクソ上司がそれ課金に繋がんの?って一蹴してそう 攻城の常設戦と模擬戦で迎撃パを違う編成にしてる人いるけどどうやるのこれ? >>218
特別なことをやっているわけではなく迎撃編成をいじるとそうなる
常設戦と模擬戦で反映のタイミングが違うので 新登場の滝夜叉ちゃん(天井6万円)はどのイベで活躍するんですか 最近毎回Flashの実行許可ボタン押さないといけなくなってるんだが
戦プロってFlashから移行できる見込みあるの? やろうとはしてるみたいだけど
とりあえずDMM GAME PLAYERに対応させるのが先っぽいかな このゲームの行動順って未だによく分かってないけど相手の速度によっても自チームの行動順変わるんだよね?
後、虚脱受けて即、異常回復させても相手側が一手挟んだのに続けて相手側が動いた(虚脱受けてない場合はここに割り込めてた)
奥が深いゲームですね。 今回はメンツがろくにいないからバンザイアタック
降参とか言うコマンドあればいいのに 何の補正も状態異常も加わっていないのに見た目の数値と違う順番に行動したりもするとても奥深いゲーム 騎馬隆元嫁隆元騎馬種子島とメンツは割と揃っているけど、もう面倒くさいんでバンザイアタック。 >>225
やろうとしてるなら大丈夫なのかな...?
未だにFlashのゲームってもう諦めてるものなのかと思ってたわ 有償・無償含めて90連で瀧夜叉姫出ず…。
ビジュアル的にはかなり好みなんだが、月末になにが来るか分からんから
今回はブレーキ >>229
それ虚脱食らってリロードしただけやろ
それで愚痴ってる奴は察してやれ
防衛側にも起こる可能性あるけど狙ってやるとか無理だろうしな いきなりクッソ強い奴らがいっぱいのグループに配属されて既に萎え気味…('A`) マッチング運デカイからなw
上位の顔ぶれいつも変わらんから戦力あれば関係ねぇって感じではあるんだろうけど
あとグループの振り分けの関係で、1位枠じゃないと基本強者に当たると思った方がええで
攻城戦で350位以内くらいにおれば1位枠に入るはずや 連荘で鍛錬しかイベントやってないしな
順位なんぞあがらんわな >>240
歌川国芳のがしゃどくろの浮世絵あるだろ?あの髑髏を召喚した女で絵の左端に居る >>242
おおおお!ビックリするくらいの有名人だった 浮世絵なんてわかんねえよ・・・
と思ったけどググったら誰でも一度は目にしたことあるやつだったw ちなみにそのドクロは勝手にがしゃどくろのイメージとして使われてるだけでただの骸骨
がしゃどくろ自体が1960年代に創作されたんだけど、イメージが近かったから流用されてる 滝夜叉って文字だけで戦輪投げる忍卵の先輩を思い出す いくら強スキル持ちでも決戦でマイナス補正食らう登用人外じゃなあ
上位の課金勢は波状戦とかより決戦重視の人のが多いし 人外は強キャラが多い弓鉄砲からまともにダメージ喰らうから
波強戦でも使いたくないよ もうパックはいいよ
ずっと販売してるしお得も何もない
一世代前の騎馬とか選べる券が付いてても最近やってて楽しくないからもういいや感が強い フェスティバルのポイントもらったんだけど、パソコンと100万当選通知は来てないのでハズレってことか! >>256
DMMのトップ?にいったら受け取り画面へってでかでかと出て来ましたよ >>257
さんきゅー
一回ログアウトしないと駄目だった げ、このポイント有効期限1ヶ月じゃん
短すぎやろ せっこw 不具合って明鏡止水の奴が言ってるやつ?
戦術設定に不具合あるとかいう話っぽい
でも、そいつ基本的な仕様がわかってなさ過ぎて、なんで調べられると思ってるのか謎w 不具合というかリロード対策の仕様な気がするわw
まあ普通にやってりゃ起こらん >>262
不具合でも何でもなく、
戦術設定は、初戦でしか適応されないってだけの話だな
ちょっと考えれば、戦術設定を次戦(勝ち抜き)でも適用されたほうが
不都合や不利益が出るて分かりそうなもんだけどなw >>264
行動順入れ替わることがあるって不具合を調べてるらしいで 相手によって行動順序がいれかわるって事なら
相手の速度で相対的に順番出してるからだって
ここで昔から散々言われてるんだけどな 長い事続いてるタイトルだしそろそろデイリーミッション簡略化してくれんかな
毎日レベル10上げとか億劫だ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています