【DMM.R18】戦国プロヴィデンス Part170 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW 5721-7c3W)2019/09/24(火) 13:45:41.19ID:Xbb5jdAO0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレを立てる時は本文冒頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をコピペして立ててください
■DMM公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/feature/senpro-x.html
■twitter
http://twitter.com/senpro_staff
■よくある質問
http://wikiwiki.jp/2chsenpro/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
■戦国プロヴィデンス攻略まとめwiki
http://xn--dck1bzb8cufqbe7009ew8ua.xn--wiki-4i9hs14f.com/

次スレは>>970が立ててください
無理な場合は>>980か安価指定か

前スレ2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-02J/8.0.0/LR
【DMM.R18】戦国プロヴィデンス Part169
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1567374329/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0588559 (ワッチョイ a167-NJTS)2019/10/10(木) 08:53:28.72ID:UfyP2QIc0
━━━━( ・∀・)━━━━

ありがたい、これで復刻騎馬隆元回せる
0590名無しさん@ピンキー (マグーロ 2996-r3yB)2019/10/10(木) 14:15:24.54ID:R7DfifLW01010
イベシナあるのもあるんですね。きたら読んでおきます

>>587
了解です、とりあえず星5三人育てておきます
浅井からですか。楽しみにしておきます。レッコラのライターだったらいいなぁ
自分、見た目より性格優先なんで、ゆっくり好みの子を探します
0594名無しさん@ピンキー (マグーロWW a167-0d7y)2019/10/10(木) 17:30:47.90ID:UfyP2QIc01010
隆元、チケットガチャ書いてあったから
また配るのかと思ったら無しか
割引もないし前に回した人は無いのかね?

まぁ説明文を丸々コピペしただけなんだろうけども
0598名無しさん@ピンキー (マグーロ Sa3d-NrES)2019/10/10(木) 20:07:06.75ID:q+IZ38t8a1010
夜伽不具合あったからでしょ
夜伽追加勢と同じ対応だし、誰が損するわけでもないし
0604名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 139e-VQig)2019/10/10(木) 22:31:46.41ID:0Bvyw1zn0
騎馬隆元は今月下旬?
勾玉勘定に隆元いれて待って、何度も裏切られてるんだが信じていいんだろうか
ディレクターズノートで言ってたんだっけ?どういう風に言ってたかも忘れてしまった
0605名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa3d-NrES)2019/10/10(木) 22:43:41.22ID:q+IZ38t8a
信じるも何も、最初から夜伽揃ったらって言われてるで
0606名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa3d-NrES)2019/10/10(木) 22:45:41.38ID:q+IZ38t8a
>>590
レッコラのライターとは明らかに違うかなぁ
こっちの人は戦国が無駄に強くて、闇抱えたキャラを生き生き動かす人って感じ
0607名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2996-r3yB)2019/10/10(木) 22:53:26.14ID:R7DfifLW0
>>606
違う感じですか
今、織田から順に読んで武田なんですけど
今んとこ武田が一番好きですね。謀略のやり取りが乱世らしくていいです。描写があっさりではありますが
キャラは面白い子多いですね。好きじゃないなぁ、って子がいないです
0610名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2996-r3yB)2019/10/10(木) 23:11:09.32ID:R7DfifLW0
個人的には、家康伝が家康は好きなんですが、内容が余り好みではなかった感じです
織田伝はオチが好きでしたね
浅井伝からはほんと期待してます。どんなんだろうなぁ
0611名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa3d-NrES)2019/10/10(木) 23:15:45.02ID:q+IZ38t8a
>>610
浅井からもちょいちょい、メインの人じゃないやつのがあるし、
否定意見多いのもあるから、好き好きだとは思います

新しく戦プロ始めた人がどんな風にシナリオ読んでるのか気になるから、
また感想とか書き込んでほしいです
あと、シナリオの回想機能があって、昔のイベクエのシナリオの一部は見られるからそっちも一通り武将伝読んだらどうぞ
0612名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1192-NJTS)2019/10/10(木) 23:42:33.42ID:mXjRji040
初心者さん、ガチャ引くなら今やってる降臨祭は良いかもしれない
ベストを狙うならそうでもないけどベターなキャラがたくさんラインナップされてるよ
1日1回だけ40個で引けるのでそれだけでも地味にお得
0613名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5335-sr8e)2019/10/10(木) 23:42:39.55ID:Ht/ulqZK0
島津伝が一番綺麗にまとまってて好きかな
おにぎりから広がったお話もあるし
毛利伝は前半好きだけど毛利伝は後半が蛇足過ぎてなぁ
0615名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa75-E6d8)2019/10/10(木) 23:44:34.81ID:p6nAC+x1a
シナリオで気になるのはこれ女同士で側室とかはまぁレズなんだろうが、子供いるのはどういう設定なんだ…?
こまけぇこたぁ気にすんな!なのか、タチは珍宝が生えるとかいう設定でもあるのか
0617名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 11ae-NrES)2019/10/10(木) 23:45:46.36ID:YabA9hYn0
毛利の後半はなるべくしてなってるけどね
前半からifを積み重ねてラストが実現できる土壌を積み上げてある
0618名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 11ae-NrES)2019/10/10(木) 23:46:29.55ID:YabA9hYn0
>>615
浅井姫伝に設定あるよ
0621名無しさん@ピンキー (ワッチョイW b1fa-586J)2019/10/11(金) 00:00:08.33ID:GOhgWV990
毛利伝は後半盛り上がるね
ワイは島津伝、肝付伝、長宗我部伝、織田家臣伝が好き
でも織田家臣伝は最後に読むのがいいのかなって気はするw
0624名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa3d-NrES)2019/10/11(金) 00:13:27.78ID:jUwhjOU8a
戦国ゲーとしては毛利、明智、織田家臣、浅井姫
キャラゲーとしては肝付
ノリが好きなのはザビエルって感じかなぁ

織田家臣を読むのは最後がいいって話、確かにとも思うけど、
あれを先に読んでから明智とか織田とか読んだらどう感じたかできないからこそ体験してみたいw
0625名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b3e0-FzDa)2019/10/11(金) 00:45:47.51ID:WmnPBoke0
島津伝→肝付伝と明智伝→織田家臣伝(佐久間信盛伝)の順番は守らないとせっかくの話がもったいない
現状では信長伝から読み始めて織田家臣伝(佐久間信盛伝)で読み終えるのを強くお勧めする

あと総力戦の四国討伐が長宗我部伝の続きになっていたりと
武将伝と総力戦の話が繋がってたりすることもある
0634名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 912f-8cCB)2019/10/11(金) 13:00:53.97ID:jHUMtJQA0
3形態とも強くて隆元月華も佐久間騎馬もどれにするか悩むわ
1回切り替えたらコスト無しで切り替えできたらいいのに
形態ごとに+数値を管理するのではなくキャラごとに最大値にするために必要な狐の数を管理すればいいのに
0644名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93f5-NJTS)2019/10/11(金) 16:10:20.49ID:2bXFKo9y0
ランスから始めて約1年、騎馬か月華で毎月30連くらいは回してるのに1人も限定★6出てこないのでいい加減腹が立ってきて
引けなかったらもうやめるつもりで溜めてた勾玉放出したら最後の10連で隆元出た
★6は0.5%だから200回に1回は何かしら出てくるはずだけど約500回かかってようやく1人とは、我ながら運ないな・・・
0648名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93f5-NJTS)2019/10/11(金) 18:25:33.01ID:2bXFKo9y0
毎回30連じゃなくて復刻や月華の分も合わせて月に30連くらいだから繰り越しはまだ溜まってないね
昨日も言ってる人いたけど通常と復刻で繰り越し一緒になればいいのに
0662名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7b70-NJTS)2019/10/12(土) 03:35:52.04ID:M+6XctOm0
月華がそろそろ終わるけど…

>敵陣との戦闘開始から1ターンの間攻撃力を30%増、水属性の戦姫に対して特技攻撃力を30%増、虚脱を回避する効果を付与

って攻撃アップが1ターンしかないってどういう事なんだろ?境涯関係なしにつくから1ターンのみって事なんかね?
0663名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 11ae-NrES)2019/10/12(土) 08:20:38.01ID:9nUHvsUI0
あとは攻撃と特技攻撃は乗算だから、
1.3*1.3の69%アップになるからっていうのもあるはず
0664名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3965-GaUf)2019/10/12(土) 11:58:22.10ID:MezHAsbf0
ランス勢、結構残ってる人いるのなー。
声とイベシナリオつけて復刻したらメッチャ回りそう。
今なら以前みたいにアホみたいな貼り付きイベントやらないし、
ガチャのやり方を間違えなければ新規も定着しやすいと思うんだが…。
0666名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a167-NJTS)2019/10/12(土) 12:07:40.26ID:r5GNhrEo0
波状戦、迎撃は適当なのに攻撃はキッチリ編成でやってくる人が結構いるな
そもそも攻撃すら適当な人は攻めてすら来ないようだが・・・、迎撃任務進まん
0674名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0921-ibW9)2019/10/12(土) 14:22:59.48ID:KXKPWCU/0
絵師は別に全部の責任者ってわけでもないからなー
まぁランスは昔ピンパイ辺りでエロアニメになってたはずだから声はないわけでもないのだが
0678名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2996-r3yB)2019/10/12(土) 16:33:24.87ID:ktfrWgbx0
先日始めた者ですが
今武将伝、ようやく井伊伝まできましたが、これこの世界バイが当然なんですかね?
浅井伝からPが担当すると聞いて楽しみにしていましたが、ちょっと期待していた路線とは違いましたね……
0679名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9988-NJTS)2019/10/12(土) 16:52:32.71ID:j4WSjbdY0
>>666
迎撃任務なんか実質報酬なしだから迎撃部隊なんて組む必要ないからな
挑戦21回して15勝の参加賞だけで済ます人が多いんじゃない?
ランキング勢は勝手にやってどうぞってなってるね
0682名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2996-r3yB)2019/10/12(土) 19:03:50.54ID:ktfrWgbx0
>>681
宝玉もちがケタ違いに強いらしいですね
んー……シナリオ担当替わって新設定入ってから、ちょっとキャラのメンタルがよくわかんなくなりました
話自体は戦国モノらしく、歴史を参照してよくできてると思います。主人公がいてもいなくてもどうでもいい存在なのが残念ですが
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 11ae-NrES)2019/10/12(土) 19:12:09.45ID:9nUHvsUI0
キャラのメンタルはむしろ圧倒的に浅井以降の方が分かりやすいと思うけど個人差あるよなぁ
逆にレッコラのシナリオは自分には全然刺さらなかったけど高評価だったし
0685名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a167-NJTS)2019/10/12(土) 19:16:39.47ID:r5GNhrEo0
回想にある外伝はおちゃらけメインだから、武将伝とは違う意味でおもろいぞ
ある意味でメンタル面で解放されている感もある

途中までだけどイベントの回想に結構あるから読んでみるとよいぞよ
0686名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2996-r3yB)2019/10/12(土) 19:23:06.75ID:ktfrWgbx0
心理描写自体は浅井伝以降の方が丁寧だと思います
ただ、設定として戦姫は女同士結婚するのが当たり前で、男はザコで相手にしてなくて、子供もできるから男いらなくて……ってなってますよね
そういう常識が主人公にもある上で話が進んでいくので、ちょっと前提が違いすぎてどういう心理なのか、というのがわかり辛い感じです
常識が違う相手がどう考えるのか想像し辛い、といったほうが近いんでしょうか……

活躍してはいますが、なんというか主人公じゃなくていいよねそれ? という場面が多い気がしています
基本流されるばかりなので、彼の主体性や心理状態というのがわからなくて、どちらかといえば主役は戦姫になっちゃってるんでモヤっとする、という感じです
浅井伝以前のほうが、彼が主役というのに納得できました。出来の良し悪しはおいといて

武将伝読み終わったら、イベ回想も手をつけてみます
0687名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2996-r3yB)2019/10/12(土) 19:31:23.78ID:ktfrWgbx0
あ、間違えました
「前提が違うのに、現実と同じような倫理観・価値観で進んでいくので混乱する」といったほうがいいですかね
特に性別に関する問題や子孫に関する問題ってめちゃくちゃ大きくて凄く倫理観や価値観に関わってくると思うんですけど
主人公への惚れ方が現実と変わらないんで、ん? あれ? って困惑することが多いです
戦姫は皆そういうのを気にしない型破りな人なんだよ、ということなのかもしれませんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています