【DMM.R18】対魔忍RPGX Part193 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
■公式
http://www.lilith-soft.com/sns/taimanin_rpg/index.html
■ブラウザ版 対魔忍RPG 全年齢
http://games.dmm.com/detail/taimanin_rpg/
■ブラウザ版 対魔忍RPGX R18
http://games.dmm.co.jp/detail/taimanin_rpgx/
※Androidスマホ版 対魔忍RPG / 対魔忍RPGX R18 どちらも DMM GAME STORE からインストール
http://dmm.com/2011
■公式twitter
https://twitter.com/taimanin_rpg/
■OP動画
https://youtu.be/2MGk4lKbmfg
スレ立ての際、1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行(この1行目はスレ作成成功時に非表示となる)
!extend:on:vvvvv:1000:512 を2行目・3行目にも書くこと
1行空けて5行目から>>1の本文を入力
>>950が次スレを立てられない場合は別の人が宣言をしてから次スレを立てて下さい
■前スレ
【DMM.R18】対魔忍RPGX Part192
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1569120288/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 40連でSR1枚引けるだろうか。できればbba以外で アクション対魔忍の記事を見て初めて対魔忍の存在を知った者だが
RPGXを遊んでる人達は全年齢版でもやる?
アクション版の18禁は無いのか? アクション対魔忍はとりあえず触りはするぞ
続くかは知らん 知らないキャラが紫水以外にもいた
ホマレ・ナオ?だれだ? 時子興味なかったけどそう言えば姉だったなと思ったら
エロシーン目的で欲しくなってきた >>250
アクション対魔忍なんてやるわけねえだろボケ(´・ω・`) >>256
今回姉だと知ってビックリしたわ('・ω・') >>231
>>234
迅刹滅亡netはニチアサへ SR2倍と属性確定でどれだけのアルカツラ汚し新学期報告があるのか・・・
阿鼻叫喚地獄絵図が楽しみだぜ! >>250
非X派はゼロじゃないみたいだけどかなりの少数派
アクションはiOSとAndroidのみで完全にエロなしっすわ
しかし対魔忍そのものが初見っていうと
RPGXのエロはエグイと思うのが多いかもしれないなあ
これでも古参にとっては温すぎてつまらんそうだが アダルトサイトとかアフィブログの広告で一度は認知するであろう対魔忍を初めて知るとかある意味凄いな 1周年記念の動画の1:24に一瞬映るおっさんみたいなのだれだろ 葵渚が全年齢刃だったはず
一度も回想見たことないってだけだけど アフィを見るときはちゃんとアドガードを搭載してから見るんだ🙆 これわざと早く切り替わるような場面に置いてるってことは黒幕じゃない🤔
ブラック様も親父も黒幕っぽくないから
あるいは笹山ジョジョすきだからドッピオディアボロみたいにメインキャラの誰かの裏人格の人とか 前作のキャラじゃないのね
ニ車としかほとんど争ってないからまだ顔出しなしか きときとし過ぎからの先走り汁注意報('・ω・')
フェス→属性確定→選択の順番で回す余裕を忘れずにな('・ω・')
特にご新規さんは要注意やで('・ω・')
RPGのSR被りは他ゲーと比べてもかなりキツいやで('・ω・') 装備調整で迅刹のセットボーナスが逆になりましたとかだったら泣くぞ 装備なら新しく敵の攻撃が集中しやすくなるヘイト装備来てくれよ
緑の逆みたいな >>275
4個で発動か('・ω・')
それはあり得るな('・ω・')
案外それかもな('・ω・')
個人的には今現時点でもオマケ程度の発動率だから別に構わない('・ω・')
でも不屈が4個発動になったら困るな('・ω・') HPろくに回復しない弱体化無双か4setになった迅刹
どちらがマシなのだろうか >>277
それな('・ω・')
ドM装備は必要だよな('・ω・') >>279
比べる必要性すらない('・ω・')
無双と迅刹では重要性が違う('・ω・')
無双弱体化だとパーティー見直しを迫られる奴らが多数いる('・ω・') > 【装備セットボーナス調整の実施】
> バランス調整に伴い、装備セットボーナスの調整を実施いたします。
ワイは迅刹4が弱体される気がする 弱体するのではなく他を上げるのが基本だと何故理解らんのか
1週j年で自爆したいのかね >>278
ボーナス性能の下方修正よりそっちの方がキツいなと思ったんだよ 利益を求めるのかニッチさを貫くのかはっきりしろ
今はどっちつかずでつまらん ttp://dl1.getuploader.com/g/quo/2/quo_2.png
一瞬見えるのなw そう言えば迅刹4setは状態異常アップも付いてたな
最悪、不動4set、無双4set、迅刹2&4set、不屈2setが弱体化か >>288
ガチャSRでもないくせに2年もセンターに居座るんか セットボーナス一部が強いのは間違いないけどそれ以外が死んでるのも問題だから上方してくれ 水色弱体化はボス即蒸発する問題があったからいいけど、特に問題無いなら弱小装備のバフにしてほしいね >>288
限定ママを見せつけやがって
運営性格悪いぞ たしかに限定不知火をトップに置くのはどうなのか
あと今度のトップ画像はなんか画質悪い気がする(´・ω・`) 調整って、迅刹以外の上方修正じゃないのか?
迅刹2回目の下方なんてやらんやろ 状態異常100%無効はまずいだろうなぁ
下方修正しないからインフレするのは目に見えてるし、状態異常付与確率150%とか、状態異常無効無効とか >>300
お前らが重い言うから画質下げて軽くしたんじゃねえの 役に立たない状態異常耐性リダスキと合わせて100%になるように合わせればいいんでないの 色々機能弄るなら一般とXとで立ち絵も分けられるようにしてくれよー 対魔忍スーツにチクポチなしが当たり前になりつつある
このままマブラヴみたいになるのか 一生懸命厳選してたのにナーフくらったらショックだわ とりあえず3万分カード用意してきた
でもそのうち一万はSR選択に消えるから、残り2万を糞闇鍋時子ガチャに使えるとしても
手持ちの石と合わせて11連10回分くらい
絶対すり抜けで爆死して吐きそうになるパターンだわ・・・ 装備って前にも一回弱体があったってwikiで見たんだけど、具体的に何がどうされたの? >>316
迅刹2の発動率が半分(20%→10%)になった ただ迅刹は明らかに調整不足で強すぎたからしゃーない気もする
ナーフされてもテンプレ装備な辺り 無双の回復効果はナーフされそうな気もする
あれのせいでヒーラーの価値が大して高くないし
アンジェナディアみたいなリジェネレーターは一部高難易度レイドで刺さるけど それでもなお迅刹がテンプレ装備なんだから他がいかにショボいかってことだよな 奥義出さないとどうにもならんゲームだしあんま下げられても困る 今の倍の確率でただ奥義だったのか、そりゃ強いなぁ
レスくれた人サンクス 迅刹は現状、ターン開始時に確率でsp消費なしになるけど、
説明文だと技を使った時に確率でspなしになる
後者だったら発動率20%でも良かったと思う ヒーラーの価値が低いのはヒーラーだけで回復を賄うのが厳しいからなんだよなあ 対人があるわけでもねーのに弱体簡悔したってマイナスしかないことに気付かぬ馬鹿運営 迅刹は弱体化が遅かったのが問題
最初から強過ぎると言われてたのに放置した
厳選終わった頃を見計らってナーフぶつける嫌がらせと言われても仕方が無い なんかお気に入りのキャラがナーフされて
ブチ切れるキッズみたいな奴多いな >>331
だったらわざわざ「調整」とかあいまいな表現するか?
ゴミ装備の上方修正します!って言った方が確実に「うおおおお!!」だろ 年始ぐらいにスッとリタイアしたんだけどまだ初期りんことかゆきかぜあれば遊べます? >>325
正月が闇鍋ランチケと石100個くらいで9800円だったと思う
開発資金が欲しい今、選択式のSRチケ入れてて9800円以外はあり得ないはず バレ静流持ってる人には9800円分の魅力あるかなあ? >>336
SRシズルがないと遊べないらしい
だが金さえ払えば今日から買えるらしいぞ
ワイは買わんけど >>337
おお!ありがとう!何か当時課金確定で朧被って一気にモチベ下がってやらなくなったんだけどまた遊んでみようっと 高いけど普通に買うよりは一応お得にはなってるよ、正月見る限り
言うても無微課金には高かろう なんかチケ価格決まったみたいに話してるけど松セットみたいなのはともかく1万はさすがにないだろ... >>340
欲しいキャラがいるなら確定で手に入るのは大きいでしょ 陰影は上方しても許される
現状だってBF/HLにおまじない程度でつけるもんだし
チョコ静流は全体にATK大/SPD大/SP45リジェネかけれるだけでまあ脳筋5人にするなりすれば別に >>340
ようやくイング手にはいるから価値十分だわ
他にほしいキャラないから属性ガチャでゲットしたらスルーするかもしれんが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています