クラスター、ロックダウン…河野防衛相がカタカナ語見直し申し入れ
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20200326-OYT1T50262/
>一方、委員会に出席した立憲民主党の白真勲氏は、茂木外相が記者会見などで「アズ・スーン・アズ・ポッシブル(できるだけ早く)」「アグリー(合意)」などと英語を連発しているとして、「防衛相の主張していることを心がけるべきだ」と苦言を呈した。
今の外相はキルドヤのやりすぎか