【DMM.R18】千年戦争アイギス11150年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.5ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11150年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1586543213/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event20200402.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg >>1乙
東の国の娘達に初めてのマックを喰わせて反応を見たい 近くに行列のできるラーメン屋があるのだが、行列がやや控えめながらもまだできていて
ほとんどがマスクしてないのを見て距離を開けて横を抜けたのじゃいちおつ こういう時はジャンクなハンバーガーを食べたいいちおつ 一方セブンイレブンの配達サービスは店員がやるから時期によっては人がいなくてできない店舗もあるし商店街だと無理なお届けを強制されるのじゃいちおつ いちおつー
贔屓にしてたラーメン屋さんがミシュラン乗って大行列になって気軽にいけなくなった辛い過去があるのじゃ… >>9
すぐ近所の二郎は相変わらず密着して並んでるわ
もうあれは中毒者なのではと思ってしまう 都市部に移転したらしたで周りはこれまでとは比べ物にならない強敵になるのでお勧めできないいちおつ アークナイツ金足りな過ぎるゲームくらい金あってもいいだろうが 癒し中華はじめました〜ぼくっ娘仙人のマッサージ店〜 近くの人気パン屋が雑誌に取り上げられてから態度でかくなって評判がた落ちで閉店したときは草
やっぱり地域店はケンキョが大事 >>1乙
塩ラーメン乙
とんこつ塩を塩ラーメンに含めるのはルールで禁止スよね ラーメン屋はすぐに着席出来て注文してから5分で出てくることが前提条件いちおつ 職場の食堂のラーメンがすごくうまいせいで毎日ラーメンと味噌ラーメンのローテしかしてない
肥るのじゃ いちおつ
>>20
漫画家にツイッター与えるとたまに似たような現象起きる >>24
おもむろに意識高い風発言や政治批判をして炎上するパティーン >>1乙
ろびにゃーさんってラーメンとかマックへ(デートで)誘っても普通に喜んてくれそうな
ほぼ半裸勢を汁が跳ねる食べ物に誘うのは危険っぽい ろびにゃーさんと学校帰りに肉まんかって食べながら下校したい ツイッターっつーかネット事情がだいぶ変わったよなーと感じる
個人のブログやらなんてファンしか見ないものだから個人思想なんて自由で大抵は許容されてたもんなのに
今は炎上させることがエンタメになってるから著名人は個人の思想を語る場すら許容されないっていう 世界に向けて自分の考えを公言するのはもともとリスク高いね
テレビで芸能人が政治的発言するのと一緒だと考えると ろびにゃーさんは歩いていたら後ろから走ってきて「ドーン!」って言いながら背中におぶさってきそうで好き あの「ぴざまんや!」って言う奴アテナの恋人ってマジ?
漫画だと「燃えろお!」の奴じゃなかった? ケンスウだっけアテナとくっつきそうでくっつかなかったやつ >>33
制服スパッツの格好してそう好き
男友達感覚で遊んでてたまにやっちゃいそうエロい 京は結局どうなったんだろうザ・キングオブファイターズ京では無事だったが
一応彼女いたしあれも転生だかどうだかあったし >>29
まあ個人の思想を公然と語るメリットが特にないからなぁ…
本人にとってメリットがあると思う場合はそれに沿わない人たちが離れて行くのも折込済みじゃないと 一停違反でゴールド失効したのを切符切った警官に逆切れしてイキりまくってた漫画家とかいたな
Twitterでそんなこと吠えるのもだけど、切符切られてる時はヘコヘコしてたんだろうなーと思うと味わい深くて草生えるのじゃ >>1
いちおつ
ろびにゃーさんはロマンチストだから友達関係ならファーストフードでも付き合ってくれるけどイチャイチャする仲まで進んだらかわいく文句言われそう KOFにまでなろう転生の波が…!?
やつらが纏めて異世界転生するギャグマンガなら読みたいです こねこねはどちらかというとカウンターの中にいるイメージ 庵が異世界転生は評判良さそうで体験版みたいなので読んでも面白そうだったが
そこまで格ゲー勢じゃなかったので買うところまではいかない >>45
昨日庵の異世界転送漫画のリンク張られてたぞ カラテを極めればトラックには負けるけどドラゴンには勝てる様になるらしいからなあ・・・ リキュノスなら激辛ラーメン屋でも肉汁が跳ねまくる焼肉屋でも喜んでくれるかな
なんか別の意味で喜んでそうだけど いち乙
夜更ししがちだからお布団に強制連行されてぇなぁ
それで気付いたら朝日が登るまでプロレス(意味深)しちゃって
昼過ぎまで一緒に眠りたい >>41
思う事を語るのって普通に何かスッキリするもんでねーかなぁ。だからつい漏らしちゃうもんで
メリットとかじゃなくて個人ブログツイッターみたいなストレスの捌け口としての利用方法が
著名人は制限されるような時代になったなーと思う ナタクちゃんは何が好きなのだろうか
やっぱりお肉食べよ? ストレス…漏らす、スッキリ…じょばじょば?
そうか、アイギスに足りないものは…おしっ子! 差分が無い? そうすね…
>>48
有るんすか…でもいおりん1人だとツッコミ役居なくね… 一般人だろうと著名人だろうとリスクは同じだけど重さが違う
ちゃんとリスクをわかった上でブレずに発信できる分には良い >>55
チャンに似た現地人とかユリに似た現地人とかそんなんばっか出てくる >>52
単純にネットがすっかり普及したのとキュレーションサイトが全盛なせいで
すぐ取り上げられて広まっちゃうからね、まあ息抜きなら居酒屋トークでやるべきよ 不特定多数が見れる所に書いて文句言われたくないならチラシの裏に書けっていう 今の状況だとツイッターは連日胸糞な話流れてくるからな、ぶち撒けたくなる気持ちは分かる
問題はそのぶち撒けてるさまも他人にとっては報告したくなるレベルで醜かったりすることだけど Twitterやらないぼく
見なきゃいいじゃんとおもう ツイッター観ないのは良いけどたまにここに貼るのがいるからな 本名でツイッターやってるワイは仕事の告知とか当たり障りのないことしか呟けぬ そもTwitterを生き抜きに使うのがまちがっちょる
>>66
公式絵師の非公式絵を見られるのはついったーだけ! 同じく本名だがほんとそうなるなぁ
主に告知やファンとのふれあい場だわ 犯罪以外は好きなこと書けるここはサイコー!
おちんちんびろーん ついったーやらないぼく
5chで愚痴ればいいじゃんとおもう
ここなら(大体は)何言っても良い、だって王子だもんねー!
>>60
1話から偽アテナが出てきたんですけどいおりんと何か接点ありましたっけ…
もっとこう…GGのギャグ的なノリだと思ってました… じゃあツイッターで流れて来た懐かしのあの女の子たち貼っといてやるよ
あの子たちもすっかり大人になりました
https://pbs.twimg.com/media/EVPxOy0U8AAOh1T.jpg >>67
全然見ない人にとってはたまに貼られても気にならないぞよ
>>70
ぐぬぬ!
しかしそれも知らなければ元々ないのと変わらないのだ!
大正の人たちは携帯電話がなくなった時の不便さについて想像することもどきないのだ! まあ気持ちは分からなくもない
俺もアイギススレでレス貰うと今日はいける日だなってノリノリになるし >>65
ツイッターで胸糞な話が流れてくるのはフォローしてる質の問題なのじゃ
俺は胸糞RTするような奴は例え有益な情報を普段RTしてる奴でも外してるよ
SNSで世界は胸糞な事ばかりって思うのは似たような思想の人間で固まってるからだ 今の時代誠意は言葉じゃなくて金額とかツイッターで呟いたら炎上すんのかなぁ >>71
たとえば職場で、うんこがさぁ! ちんこがさぁ! まんこがさぁ!
っていう奴がキチガイなように、氏素性をさらして全世界に発信する場でそういうことをする奴はキチガイなのだ
だから俺はここで、オナニー! って叫ぶよ。ここが世界の中心だよ 最近のツイッターは、安倍やテドロスとかのおっさんの顔がたくさん出てきて鬱陶しい >>79
SNSの特性として、カスケードが発生すると周りが似たような状況になりやすいってのがあるしなぁ
逆の性質として幸せなものばかりな所もあるはずよね!
コミュニティに固執せず別枠として広く情報収集するのがいいと思うわ 5月6日までAVの撮影全部自粛だってよ
全国のAV女優さんのおまんこ空いてる…! 日本も台湾みたいに自国を貶めてるのは中国の工作員ってはっきり言えればいいのに >>79
申し訳ないけど、逆にこの状況でそれはよっぽどお花畑なので固まってると思う 最近自画自賛番組多すぎて過去の栄光にすがったまま滅びそうだからもっと自国をけなしていこう これまではゲームとかアニメのつぶやきしかしてなかった垢も、コロナパニックが深刻になるにつれて政治経済の話題に触れるようになってきてるから
ツイでその手の話を完全にシャットアウトするのは難しくなってる >>78
リノリノ?リノちゃんになるの?
>>91
レモン汁!おしっこ! >>90
これよなー
今年はコミケ潰れてこの時期特有の宣伝活動少なくていいと思ったら
愚痴やどこからか拾ってきたバズツイート多くなるし 若鶏にそっと毛布をかけてあげるのは完全にイケメンじゃん >>88
俺がキチガイであるとき、おまえもまたキチガイであるのだ
>>91
ザーメン!
ザーメンぶっかけたお野菜でザーサイ! ほぼ下品なイラストしか回ってこないてだいんは神だと思う みんなから揚げにレモンはキチガイって言うけどさ
そこまで悪くなくない? こういう時くらいメディアは治療や騒動抑制に貢献したらって思うんだけどなあ
そういう記事も有るのに一面が首相責任とか危険がーとか煽ってばっかでどうするのって
朝の行列解消したお店の話とか、そういうのもっとやってこ? >>87
情報収集はSNSの井戸端ではなく信頼できる所でするのじゃ
SNSやニュース見て、コメンテーターのコメントむかつくとか
マスク並んでる老人ムカつくとか
自分でコントロールできない外的要素でイライラしてるのは精神に悪すぎる
唯一自分の意思で制御しようと意識できる感情をコントロールできないのは他責思考の人生になると思う お花畑っていうか娯楽目的でSNSやってるのに何故正義マンの論絶見なくちゃいけないんだって気分になる 本格的な政治話の流れになる前に唐揚げレモンの話題でジャミングするのはアイギススレの様式美だな このスレもレスがつかなくてみんな他の話題に夢中で見られてないなーと思ってたら
次のスレで話題にされて「えっ」と思うことが稀にある むしろこんな時だからこそ楽しい話題をね!って
やってる人のほうがいい人、強い人なんだなって思う 唐揚げにオリーブオイルかけたら狂気度高いかもしれない >>106
おっ!妄想垂れ流し過ぎてNGされてたかな!?と思うことが稀に……
後は場の流れなのじゃ 今更だが学園背景の黒板にかかってる「三国復興」って王国と帝国とどこ?東の国? オリーブオイルはなんにでも合うからサラダ油だと激おこ 唐揚げにレモン汁は大正義采配やぞ
反論してるのは反抗期の中房だけや >>108
フライドポテトにオリーブオイルかけて食うよ(アメリカ レスがつかないからって見られてないと思ったら大間違いだ!
書き込んだあとにやべぇこの駄洒落いくらなんでも寒すぎ、いや、反応されてない、セーフセーフとか思ったとしてももう取り返しのつかないぐらいに見られてあきれられた後なんだ!! 唐揚げと言えば片栗粉は付けるやん?
薄力粉とか付ける意味ある? >>110
三じゃなくて王じゃないのかな?(ボソッ >>101
そもそも勝手に何かかけるのがアレなのとおたくその指ちゃんと綺麗?ってのとあとまぁその……何だ……うん…… >>114
原産次第で神にも悪魔にもなれる恐ろしい素材…素材? >>102
結局メディアも商売な以上需要に合わせてるんであって
危機への対処よりも、危機に乗じて他を煽ったり叩いたりする道具を求める人の方が多数ならそれに合わせるだけなんじゃないか >>121
わかる
唐揚げの王将でも勝負できると思うわ >>112
外はサクッ!膣内はジュワッ!が良いんじゃないか!(開戦
衣がふにゃふにゃになるのはちょっと……
>>114
ナタクちゃんのおしっこなら…… >>100
しかもファンイラストにはすかさずいいね!してくれる >>117
衣の質感が変わるよ
片栗粉だけだとフワッと小麦粉だとカリッと
混ぜるとまた合わせた感じになって配合でも色々違うんで好みね 唐揚げに台湾ラーメンの素で和えた白髪ネギかけるよ!
ってやったら怒られたでござる…… 唐揚げ屋は最近急増してるんじゃなかったっけ
テキトーにやってもそれなりに旨く作れて上がりが良いとかで >>122
その場合はジャーナリズムを名乗れない
名乗ってるから叩かれているのが現状である 唐揚げは割と何かけてもうまいね
・レモン→消化よくなる!
・しょうゆ→普通にうまい!
・酢→いいんじゃなーい!
・ケチャップ→うまい!
・オリーブオイル→向こうではアリ!
・ウイスキー→普通にイケル!
・カレー→普通にアリ! 普通に家でつくったから揚げの方が美味しいんだよな
あいつら絶対手抜いてつくってるだろ 普通に〜は無理擁護の装飾だってアイギススレで習いました! >>131
マヨネーズがないのはどういう了見だ?(マジギレ) >>131
まよねーずかけるのじゃ!
味噌もどうかな?
塩コショウで興奮度1000%なの! 自宅で作る出来立てから揚げはまさに世界一のうまさだわ
これだけならミスター味っ子に勝つ自信ある >>130
まともな報道考えてる局なんてねーわな
NHKすらネット情報拾って番組作ってるの見て呆れたわ
一意見として紹介するならともかく、それを主にするとか手抜きかよ タイとかのスイートチリソースつけると美味しいよ!
油淋鶏にしてもいいし唐揚げ万能選手 >>144
膣内ならキュンキュン!だね!!
>>145
そこには間違えてシロを揚げてしまったカノンちゃんの姿が! このスレのせいで唾液分泌が止まらない
こんなところまで唐揚げメディア戦略の陰謀か許せんッ! >>136
どっちもどっち人それぞれも覚えておくと良いのじゃ >>144
何かと思ったら「なか」の誤変換なのか・・・変態よー! 唐揚げで下味付ける時に少量の酢を入れるのはかなり有り
食べやすくなるし油のしつこさが大分緩和される 5chにおける「どっちもどっち」は言い負かされた側が言い始めるのがお約束 唐揚げは先につけダレで煮て低温調理で火を通しておいて
衣付けて揚げる時は高温ですぐ揚げるやり方がからっと揚がるしお肉ジューシーで
めちゃくちゃ美味しいんだけどめんどいのが弱点 >>154
いや、傍から見ていて本当にどうでもよくてさっさと止めて欲しいからだぞ・・・ この前、油淋鶏を作っていた王子がいたけど、ああいう合わせソースでもばっちり美味くなるよね
ベースが美味いうえに、さらにさらに美味しくなる ワイは最後にレスした方が勝ち理論から一歩進んで
相手の最後のレスから三日後にレスする技を取得して無敵になった
もうレスバで負ける気がしない そもそも何故言い負かす必要が……戦闘民族は対戦ゲーム!やろう!と煽り抜きに思うのじゃ >>156
Lチキにはいろんな種類があるから
キチンと旨だれ赤味って言わないと伝わらないと思う >>155
初めてで緊張したんだよね、しょうがないよね…
ゆっくり慣れていこうね… レズバトルで熱くなったらお風呂に入る
目下これで敗北したことはないぞ 王将の餃子好きだけど、最近油の匂いがキツくなってる気がする
まああんだけ安くてボリュームあって美味いから油なんてそりゃいいの使ってないとは思うんだが スト2でもぷよぷよでもティンクルスタースプライツでもカードコマンダーでもいいぞ!かかってこい! 王将餃子は冷凍のが安くてすき
冷凍庫見て大量に入ってると安心する レスバで負けそうになったら素直に「擁護してくれ!」って叫ぶ技は割とありかもしれん 半分は当たっている耳が痛い
この勝負の勝ち負けは俺が決めることにするよ
無敵のカードを使うのじゃ 慢性的に人手不足でカタコト店員上等だったコンビニ業界もコロナのおかげで
日本語使える店員さん補充できるようになってきて喜んでる様ね >>169
スマホの対戦アプリでティンクルスタースプライツでないかしら? >>171
可愛げがあれば弄って貰えるけど大概集中砲火食らって死んじゃう気がするのですが!
ここでガチな言い合いとか始めた瞬間透明ナイナイする王子は多そうだ >>164
色んなのあるからうろ覚えだったけどそんな名前だたな・・・アレホント美味い
ガーリック味と一緒に出てたけどガーリックは消えちゃったなぁ。アレも美味かったけどちょっと味子過ぎたな カタコト店員がボキャブラリー乏しくてニコッて笑ってごまかして
こちらも思わずニコッと微笑み返してしまうのもそれはそれで悪くないのじゃ
そして頼んでいない料理が来る >>176
99年でやるぞ!!!!!!!!
>>178
スマホ横にして二画面対戦とか指つっちゃう >>171
問題にはチームで対応するのが最近の基本だから、割といいかもしれない
ワイの場合、まず邪魔なプライドを捨て去ることから始めないと >>167
入浴中にむらむらして、風呂から上がったら第2ラウンドだ! ってなるやつ
>>171
それを書き込める冷静さがあれば、そのもうちょっと前でレスバ止めているかもしれん 配色濃厚になったらててすを出せば良いのだ
ててすが全て食い散らかしてくれる……
テティスエクスマキナ! 負けそうになったらドスケベイラスト描いてうpすれば擁護してもらえるよ ティンクルスタースプライツはあと3年出るの早ければ結構ヒットしたかもしれん 配色濃厚になったらとりあえず明るいところにイエローグレー
暗いところにバイオレットグレーを乗せるのじゃ >>180
俺は逆に性能の是非でレスバしてるの見るのけっこう好きだわ チェンジエアブレードを熱帯対応して復刻してほしいマン
だがオメガアローは使わせない >>181
ガーリック味おいしかったけど、塩分が1チキンに3.6gも含まれているから、不健康王子は要注意だね
最近は健康でも8g/日に基準が変わったみたいだし 0.999…と1はどちらが大きいかって問題出すと
軽く知恵のあるレスバになる…かも >>191
ハハハ、このスレでアイギスキャラ性能のガチレスバとか起こる訳ないだろ〜
此処をどこのスレだと思ってんだよw
寝室性能ならきっと知恵も多く出るだろうけど! >>196
鳥がらスープでお粥作ってピータンマジお勧め >>185
風呂から上がったら大体自分もレスの応酬も落ち着いてるんですよ奥様
深呼吸たくさんするから自然と落ち着くんだよね >>200
出るのは知恵ではなく精液……(ボソッ 精神レベルを中学校くらいに落として遊ぶ場での知恵だからなぁ‥ 「〇〇強い?」
持ってない人「強い」
持ってる人「普通」
持ってない人「弱い」
これがアイギススレの性能レスバだ! >>173
スッ…
つ ttps://i.imgur.com/FLeEP8I.png 知恵のあるレスバ・・・ABC問題についてレスバしていいぞ ずっと欲しかったキャラを入手したときのゲームクリア感は他に換え様がないエドね バロットってたしか羽化しかけになってるやつだっけ・・・ 1-0.999…を仮にクゥイルのバストと置いてみましょう
すると
1= 0.999…+(クゥイルのバスト)
→ 1= 0.999…
が成り立つことが分かりますね >>206
「〇〇強い?」
持ってない人「かわいい」
持ってる人「かわいい」
持ってない人「きゃわわ」
このパターンも多いぞ どうぶつの森が有害ソフトとして中国で販売禁止とか笑える >>202
むしろあたくしは、時間が経てば経つほど怒りが沸騰していく根に持つタイプなので、
「この話はなし! はい、おしまい!」って自分で区切りをつけないと、時間を空けても再沸騰しちゃうのじゃ 望月教授の600ページの論文読まされた方も大変だな
ワイだったら一次選考で没にするよ しかし画像なんでも載せられるのはまずいよなあつ森
ファミリーみんなで楽しめるソフトなのにアイギスの寝室貼ったりできちゃうんでしょ!? >>216
ギャギャッ!仮置きが間違ってる!てる! >>211
ぶっちゃけAの時点で外周差10cmはある訳で、結構手頃だろ思うんです
当然BもCも満足出来ると思うし、むしろ美しいって範疇はこの辺じゃないかなって
ただAAはまだ良いけどAAAは…どうかなあ はいでは成人向け創作における陰毛の是非について討論します。 NTR系は最後はもう間男に完全に心開いて対面座位でディープキスしながらイチャイチャするのが好き >>218
外部から一切管理できなず手軽につかえてしまう秘密集会ツールこれを100万の国民がこれを駆使する秘密社会なんて恐ろしい未来しか待ってないからな仕方ない >>230
お毛毛生えてるナタクちゃんもつるつるぱいぱんなナタクちゃんも良いのだ! 急に発狂して何日も前のレスに噛みつき始めてからが一人前のレスバトラーだ! ABC問題
ABCマートの靴がちょいちょい品ぞろえ&値段変わってて困る
俺は1万円以下のホーキンスの靴しか買わないんだ >>235
たまにいるから困る
無視してNGで安定なんだが 仕事用の靴はワークマンの698円のやつって決めてる
ソールが薄くて歩行の衝撃が腰に響く >>235
一度完璧に言い負かされた事を数スレ後に何事もなかったかのように蒸し返すのが真のプロ 革靴なんてやめて普通にウォーキング靴義務付けたらきっと仕事能率3割はあがると思ってる 20年ぶりにロックマン2やってみたけど意外とノーコンクリアいけるものなのじゃ! グラブルバーサスは昨日からちょくちょくやってるけどあおられることが少なくて人の温かみを感じる
ガンダム動物園はありがとうございましたの返しが死ねな事がちょくちょくあったのじゃ 許すことが大事だぞ
ポルナレフの妹はポルナレフが大切に飼ってた熱帯魚を猫にあげてポルナレフを絶望に叩き落としたけどポルナレフは許したんだ
ポルナレフっていいやつじゃない? >>218
政権批判チャットとして活用されまくってたらしいね >>206
他のソシャゲスレだと価値を上げたい所持勢と下げたい未所持勢でレスバになることも珍しくないから、それはそれでいいのかも知れん
俺も持ってようが弱い奴は弱いってはっきり言うし 裸足のナタクちゃんも良いけどブーツ?履いてむれむれな脚のナタクちゃんも…… >>240
でもミスタから、「ババアになってもスニーカーかよ気合い入ってんなぁ」と煽られるんだぜ メレルのシューズ愛用してる、ゴアテックスで雨の日も安心
でもマンホールの上とか側溝のステンレスの網の上とかは勘弁な 格ゲープレイヤーは絶滅の危機を感じてる人間多いからね
限界集落だから新規を保護したい気持ちが多いのよ 今日の深夜3時から俺的RPGフィールドマップ曲ベスト10を発表したいんだけど
つきあってやるから3時まで起きてるよってヒト何人くらいいる? >>241
Xとゼロもノーコンするのじゃ
1UPだけ回収するのは禁止なのじゃ >>247
アイギスの場合弱いって言うか
使い所がわからないとかそういう奴のが多いからなぁ…
この性能からするとこういうシチュエーションで使えってことなんだろうけど
そんな状況ある?みたいな ユキヒメちゃんの素足は指の間に舌挿し込んでペロペロしたくなるよねぇ EVOも新規格ゲー客居なさ過ぎて結局ジャスティス学園とかやってるな ここ暫くドクターアッシーのジッパー付き一択
>>240
見た目美しいのは認めるけど靴としての性能正直高いと思えないんだよな……いや良い革靴は見た目以外の性能も良いのかもしれんが >>252
ヘラクレスの栄光3のフィールド入ってないから糞(予知) >>257
パンチラはあるけど対戦中は見る余裕なんてないのじゃ でも格ゲー好きってスマブラにけち付けてる印象が強いけどなあ >>252
今からシロ
ポケモン系とアクションRPGはレギュレーション分けるんだぞ でも実際革靴って何の為にあるんだろうな
足にマメ出来たのか、就活してる若い女の子が道路の端で座り込んでるの見るとパンチラしそうでもう見てられないよ >>218
ワロス
動物の森で打倒共産党集会か
ほんとに民主化運動が成功したら歴史に残るな グラブルは新規タイトルとしてはバランス良い方だと思うけど
グラン君とパンツロットさんだけは修正して欲しいわね特におパンツ >>247
お城なんて星7なら何でも強いとかいうレスが未だに返ってくるから怖い
もう4年も経って星7キャラ自体ごまんといるし編成人数8だしで正直アイギスより仁義なき枠争いが酷いと思うのになあ >>255
チアヒメは寝室の塗りについては思う所あったけど
覚醒後の左足、特に指の開き方を見て流石かわうちさんだなって思いました メスドラフが少ないのはゲーム性の欠落だと思うんですね >>252
リメイクされたBGMのリンクを貼るのは御法度、妥協せず原曲でいこう >>262
そんな…DOAが妙なリアル路線に行っちゃったから新しい格闘パンツゲームとして期待してたのに… お城は開始後3分で引いた大坂城がハズレの筆頭とか言われてそれ以来手を付けてネーニャ >>265
スーツというのはつまりイギリスファッションの真似なんだよ
(ラン笑で仕入れたうろ覚え知識) >>243
おっ、グラブルから入ってきてくれた格ゲー初心者は歓迎するぞ。
他人の評価なんか気にすることなんてないさ。
ところで、念のための聞くけど無線でやってないよね? gbvsは俺の好きなニオちゃんベアちゃんがいないからなぁ… >>252
各自持ち寄りで1つ原曲を発表する、でどうだろうか
しかしフィールド曲とか分かってるなあ 大坂城最強の一角じゃないの
今は流石に最強からは退いたか 動物の森の中で反政府集団ができるのか
おそらく政府にとってクソみてぇな旗が建てられているに違いない 王子、今回の神級を銀編成で挑戦してみたけど案の定ウェンディが止められない >>285
ヘカトン 王子でウェンディを止めるとか? >>279
メルブラとかはやってたから完全初心者とは言えないかもしれん
コロナで暇人になったからやってるA帯になかなか行けないわ >>285
ドワーフソルジャーは?不死鳥の加護持ちのがいたはず 一番初期は大阪に限らず歌舞そのものがうんちだったから…
大坂としては下位の石山御坊の使い勝手が良かったのも逆風だった
上方修正されまくった結果今でも大坂の歌舞性能は最新キャラと比べても遜色無いくらいにはなってる >>282
中村先生はあっきーに立場奪われぎみっていうアイマスかよ状態 お城は江戸・バベル・平安トークンを密集させるとクソ強い >>265
サイズ間違えたのかケツパッツンパッツンでパンティライン丸わかりなのとかもう見てられないよな……革靴許すまじ! >>254
スピリアみたいな極端な例は置いとくとしても、いつか出番くるって声あったジュウベエなんかもこないだバルバトス☆4でぶっ刺さったからなあ
そんな状況こないやろーwとも言いきれないとこはある
>>268
お城はwikiも性能のディスしづらい空気らしいからなあ
まあそれはそれでいいのかも知れないけど >>290
グスタフは流石に無理じゃないか
敵と違って全然脆いしなにより点火まで時間あったはず コンシューマの開発者かき集めてたから内製だろうなぁ
でも格ゲーはちゃんと格ゲー作ってきた人が作らないとなんちゃってになると思う >>297
そっかー……後はニエル並べてリジェネニエルで殴るとか?(脳筋 アイギスだって似たようなもんでブラックならなんでも強い
過去のキャラだって未だ使えるみたいなのよく返ってくるよ グラブル格ゲーはシャルちゃんが出てるんだね、可愛いなあ
でもアタリハンテイ力学どうなるんだろ、王冠のさきっちょまで敏感なのかな
御城はね、江戸城出して甲府城出してなーむなむーすると簡単だよ! ちゃんと組み合わせなければどんなtier1キャラでも弱いけど
組み合わせまくったらそりゃ誰でも活躍出来るでしょうよまで盛れるからサビ加減があるね グラブルは本編やってないからキャラ事情には疎いが
ジータちゃんからは地味娘萌えを感じる。これは上京して都会の大学きたら悪い先輩にパコられちゃうタイプ >>278
ワイシャツの下に何も着ないのが本当なんだぜ!と乳首透けさせてた同僚がめっちゃ誂われてたのじゃ だが少し待ってほしい
同時に生まれた双子の姉(ソラス)に才能の全てを奪われたユージェンちゃんは
なろう主人公になれる素質があるのでは? なぜかメルアビスが泣き出す話題はそこまでだ可哀想だろが 最近興奮するえろいパンツとそうでないパンツの見分け方が分かってきた >>308
固有能力ロックオンを手に入れた私は現世を諦めて来世の狙いの付けられない世界で無双することにしました >>291
アークだな
ちなみにジータってキャラがまんまデッドリーレイブ使う
鉄拳といい、格ゲーメーカーってSNK以外もギース大好きよね メルアビス持ってないけどwikiのアンデッド復活出来るけど星は落とすって記述がホント不可解なんだけど本当なの?むしろガセネタかと疑ってるんだけど 唐揚げにはマヨネーズとレモンがメジャーだけど女の子にも似たものかけるよね
むしろそこから連想したのではないかと >>315
え?そうなの?復活系は全部なかったことにするんではないのか
むしろそんな復活誰が使うんやって思うんだけどそんな事ある? お城は中村先生はなんかまだ平気だけどアオイートリーの声の人の城引くと千早のイメージもあってかうわキツを感じてしまう >>305
なんでかわからんが牧場の娘感ある
麦わら帽子につなぎ着てさすまたみたいな農耕器具持って藁を集めてる絵が思い浮かぶ >>312
実際ロックオン数で攻撃力分散しなければ1体集中で5倍攻撃とかできるから超強いんだけどね
ロックオンレーザーのピン音好きとしては集中ロックオンで効果倍増は是非実現して欲しいところ ユキヒメちゃんといいジェミニのタルハといいかわうち氏キャラはなんかつい足を見てしまうな
いかん…なんか扉の向こうで大嘘氏が手招きしてる気がしてきた >>314
アークなんか
なら一定以上のレベルはありそうだな
しかしまともな2D格ゲー作れるところってアークとディンプスしかなくなっちゃったな >>316
女の子にシーザードレッシングとすだちをかける…? 双子で優性遺伝だ劣性遺伝だで揉めてる場合
大体実は優勢だって言われてる方が劣勢で劣勢だって言われてる方が優勢なんでしょ?
メタルギアで覚えた ジータはモロに「デッドリーレイブ!」って言っちゃってるからなあ
現役時代にギース好きだった層が長じて作ってるんだろうか >>324
まあもう需要も限られてるからなぁ…
アリカもおるで! 姉に才能を根こそぎ持ってかれて出涸らしの弟が姉に性的にも精神的にも可愛がられる展開まだー? あまりに勘違い誘発するからって顕性だかに名前かえたらしいね柔軟 小学校でメンデルの法則習うだろうに
そんなに間違えるか?とは思う 要は顕現率の優性劣性って話だから アニメの印象だとグランは正統派主人公
ジータは廃課金英雄って感じだが 格ゲーは開発コストに対するボリュームがあまりにも確保しづらいのじゃ
しかもユーザーの満足するゲームバランスのハードルも高いという恐ろしいジャンルなのじゃ (´・ω・`)あーーーJSJCJKとエッチしたいよおおおおお >>330
急に俺の悪口言うのやめて
性的には可愛がられてないけど >>331
ふんどしジータちゃんがない!やりなおし!!! アークはセガ、ディンプスはカプコンっていう強力なパトロンがいるけど
アリカはどうすんだと思う
まぁカプコンの下請けとかしてそうだけど >>322
最初、味方のマルチロックをロックオンで集中できるとかバランスぶっ壊れ最強アタッカーやんけ!
と思ったら、何もかも違っていて何もかも弱かった オークはさっさと愚かなエルフどもをレイプしろ
なんのためのオークだ? 現実で理論が覆っちゃうと辛いよね。クローンは別に寿命短くないんだ
クルーゼ君が完全な八つ当たりおじさんになってしまったのは仕方ないんだ たぬきUIの本気度をなぜ英傑様では発揮してあげなかったのか? サイゲはプラチナとかから人をハントして任天堂を越える超大作を作っているらしいのじゃ >>342
アークは格ゲー以外もあるしパブリッシュ業もしてるから
ディンプスは元々開発専門で色んな下請けしてる幅の広い会社
アリカはサメと殴り合うゲームを作る会社 アリカ大往生移植とテトリスグランドマスターは知ってるけど格ゲーもやってたのか KOF12と13のグラはもっと使ってほしかったな
かなりふとましかったが >>346
全力でぶつかっても受け止めてくれる王子と出会うための人生だった >>349
おめ!やる気なし娘かわいいよ王子はヤルけどね >>353
スト2の開発者が作った会社やで
ドリフみたいになると思ってたけど意外と持ってるな >>355
あのドットめちゃ評判良かったが、製作コスト高すぎてとてもじゃないがなんどもできないシロモノだったそうな >>321
まあカリスマとされる悪役って一回落ちてからが本領みたいなの多いから… >>363
おねショタじゃんさっさと逆レしろ…っ!! なんか今日の王子達の誤変換から暇してそうなのがわかる >>362
やっぱり2D格ゲーって今だと割に合わないのかな
逆に旧KOFは露骨にグラにコストかかってなかったし… >>352
ちょくちょく安い自社ゲー作ってるけどあんまりパッとしない感じなんだよな
ハードコアメカはそこそこ面白いけど(あれ?これヒュッケバいくぁwせdrftgyふじこlp; >>361
ほー勉強になります
調べたらテトリス99ここがやってたのか、ちょいちょい浮上してんだな ギース様って催眠術駆使してそれがあっ?あっ?あっ?とか言っちゃう人でしょ 清源ちゃん覚醒させて本格運用したいけど、未覚醒ドットを一度も見ないうちに覚醒させるのもドットおじに申し訳ないと思って躊躇してる >>305
グラブルジータちゃんはよくわからないけどプリコネジータちゃんは結構好きです ギースって何度もビルから落ちてるけど正史的にはまだ生きてるってことで良いんかな >>369
ハードコアメカはあれパブリッシュ業だからなぁ
あれスパロボ大好き公言する中国人が作ってるインディーゲーだから
権利関係とか一切気にしてないのでへーきへーき 3D起こしてから2Dに落とすのが純粋にコスト増ってだけで
2Dだからコストが割高ってわけではないよ >>321
コイツ程後に大物化された悪党も珍しい
初登場なんて格闘大会開いて八百長で儲けようとしたカッスのクセに 昔Y船は長い期間のうちすり減ってなくなるから男がいなくなり種は滅ぶ宿命にあるって説があったから
それなら人類を滅ぼさないためには移民船兼宇宙人コロニーにふたなり遺伝子改造した女を積めて送り出すのが正解なんじゃないかと思ってた時期があった
結局Y染色体が短くなるというのは誤りだったらしいが >>363
うむ?……うむっ!!
欲を言えば黒髪ロングで中二で高身長でペッタンまな板胸だと良いな! >>376
初代は疾風拳を編み出してギリギリ間一髪生き延びた
リアルバウトで正式に死亡して、以降出てくるのは亡霊 いや一回だけってのもお情けでエッチするみたいでそれはそれで・・・ >>377
mjk
道理でどっかで見た感強かったはずだな BBのEsちゃんドットの性癖の塊っぷりはすごいと思う >>379
龍が如くの真島の兄貴も始めはただのキチガイヤクザだったのに人気出すぎてめちゃかっこいい設定もらっちゃって… >>376
餓狼世界では死んでる
KOFでは生きてて最近イケメンの執事ができた
ただもうKOF世界で餓狼勢の話の続きやろうとしてる感じだから、そういう区別はあまり意味なくなってると思う >>383
マジか…KOFはオカルトだったんだな
…オカルトだったわ >>387
画像か動画を張れって毎回言ってんでしょ! >>363
この作者昔少年サンデーでブラコン姉の漫画描いてたよね
性癖なんやろなあ >>395
不知火舞とかいうエロすぎてスマブラから出禁にされた伝説を知らんのか? ギースの人気が出すぎてギースを超える設定で出てきたクラウザーさんの扱いが悪くてかわいそう
何かのゲームでギースに負けたみたいな話も出てこなかった? >>395
エリザベ>雛子>シェルミー>マチュア>ムチ子で行きたい クーラダイヤモンドとかいうロリに見えて身長160近くておっぱいも大きい非ロリ 人気あるのはギース、最強はクラウザーで良かったと思うんだが
扱い悪い >>394
それと別にネット連載でも姉弟もの描いてたから筋金入り SNKのボスって後から出てきた奴のが強いとは限らないパターン多いよね
シリーズラスボスのイグニスとか斎祀とかオロチに比べたら鼻くそやろ? ジェノッサイッ \ウワァー/ カタッ
最強は間違いなくこいつだろ…一撃死しなかったか確か ギースは当身って技がインパクト強すぎた
本来の意味を変えてしまうほどに
クラウザーさんは意外性がなかったというか
そんくらいデカけりゃカイザーウェイブくらいそりゃ撃てるよねっていうか 下手したらカイザーウェイブってクラウザーさんの技じゃなくて
ルガールの技だと思ってる人も結構多いのでは >>409
当て身掴んで投げてるから当て身投げなのに省略して呼ばれるようになっちまったからな ギースは80年代後半からのアクション映画のよくある悪役って感じなんだけども
あの時期の悪役は高層ビルに住んでて何故か日本風の趣味があって刀とか持ってるってのお約束だったな 設定的にもキャラ性能的にもオロチがさいつよみたいだが、ゲームではAIが超自重してるので比較的簡単に倒せるんだったか(復活したてで本調子でないという設定) ギースとクラウザーは兄弟って知らない人多いからなあ ワキガで全体攻撃するマガキさんはさすがに気持ち悪すぎて1作で終わってしまったな イグニスとか人体改造して俺様最強wwとかやってる少し強いだけのアミバだしラスボスの器ではない 昔のSNKボスキャラCPUは超反応で返してくるのでパターン嵌めないと勝てないクソゲーの印象 クラウザーさんかっこ悪いんだもん
何だそのプロテクター北斗の拳見て育ったの?って >>363
ふぅ…なかなかええな
1巻出たら買うか ブリッツボー!ブリッツボー!カイザーーーウェイブッ!! スマブラで餓狼は思ったほど知名度無いんだなと思い知った
テリーが年取ったポケモンマスターと思われてる https://www.nicovideo.jp/watch/sm8257875
ニコニコで申し訳ないがイグニスさんは無駄に壮大なBGM持ちなんだぞ
RPGのラスボスみたいな雰囲気ある なんでやクラウザーBGMかっこいいやろ
なあアマデウス君 カイザーウェーブを出しそこねて飛び込んできたところを対空でトドメをさそう >>421
クラウザーさん怒りの日はかっこよかったけどなんで飛び道具+プロレス技やねんってなるやん? ジャンルが…世代が違いすぎるよテリー
スマブラにテリー参入! って文字だけならいっそドラクエの子が想像されるんじゃね?
よく引っ張ってきたもんだよ、あれはw 餓狼2はどうしてもビリーが倒せなくて、修行を積んでようやく倒せたら
クラウザーさんまでするっと倒せたので2のボスはビリー そりゃ餓狼伝説自体30年くらい前のゲームだし
最近の子供には知名度低いやろ それこそギース出せばもうちょっと反応違ったんじゃないの >>433
でもリュウのときはそんなことなかったのじゃ
よい子はサムスですら知ってるのに >>432
フライング パーマハット!
って何て言ってるのかわからなかった じゃあ最近の子に配慮してキリトとセイバーと霊夢でも出すか なんで任天堂ハードにクラウドが呼ばれるのじゃ!
そいつは任天堂からスクウェアを遠ざけた戦犯チョコボ頭なのじゃ! 正直餓狼テリーは王子の中でもわからん人多いやろ
エクバ王子とか >>436
でもリアルバウトで涙の日のほうになっててそっちはちと微妙だった スマブラなら何でも受け入れてくれる器量、良いな
よおし我らがアイギスも誰かに行って貰おうぜ!
じゃあ人気投票1位だったしオーガスタで! どんなゲームか良く知ってもらおうじゃないか マリオとカービィとピカチュウ以外の任天堂キャラはスマブラから知ったお子さんの方が多いでしょ mugenの神々への挑戦トーナメントのクラウザーさん死ぬほどかっこいいよ 昔のKOFでボスチームがあったがミスタービッグだけ
俺の周りで誰よこのハゲ?ってなってた スマブラに行けないなら
dmmでぽいの作ったらいいさ >>449
ーー提案。スーシェンが刀ブンブン振り回しながら雷を落とすのもありではないでしょうか(ふんす >>428
スマブラはプレイ人口2000年以降産まれのボーイが多いんだぞ?
知名度も何も世代が違い過ぎる >>454
BIGさんは必殺技が地味なのが・・・同人でホモ扱いされるし >>457
君が刀で攻撃してるモーション見たことある王子ってたぶんあんまいないよね >>458
かまへんかまへん
スパロボでマジンガーやゲッター鉄人28号知った王子も多かろう ケアレスミスのせいでできたパワーウェィブで額に傷が出来たという謎設定のあるクラウザーさん ミスタービッグみたいな棒使いスト1にも居たよな
ZERO3で復活して居た気がする >>471
ガチホモイーグルおじさんか
まさかガチホモだとは なんかログインボーナス受け取った画面で放置すると100%フリーズするわ 最近の子供ならスプラトゥーン、マイクラ(主人公っているのか?)、鬼滅やろなぁ
ちょっと前を入れるなら妖怪ウォッチ辺り参戦すると良い >>457
君を送るくらいならレイメイを送りつつ棘鉄球や青竜刀投げさせて話題を呼ぶよ!
ゲーニッツってあれでしょ、ドラゴンに味方ごとブレスで焼かれる可愛そうな神父さんだよね? >>471
カプエスでひでーホモにされたよね
図らずもローレンスと似たようなツラで似たような扱い >>474
おう、するぞ
いいかげんにしてほしいよな 昨日子供向けアニメ映画の売り上げグラフはってた王子いたけど
確か妖怪ウォッチはものすごい角度で急落してたよ >>473
合ってたか
SMHの花火に軸ずらしで対処したかと思ったらヒャッハー我慢できねぇ!で突っ込んで死んだ動画もあったっけな 何故二次元の貧乳キャラは貧乳と言いつつも
厚手の服を着ててもふっくらと胸の膨らみがあるのか >>482
もちろん、今じゃもう見向きもされないよ
ほんとにあの1,2年だけだったあの売上は
コンテンツがなくなったわけじゃないのに子供向けであそこまで落ちるのは珍しい え!ハドソンからアースライトルナストライクのロボが参戦するんですか! >>486
作者の表現力の問題なのじゃ
あとは小さいサイズでも下着つければそれなりに膨らむのじゃ >>486
お前が真の貧乳絵師に出会ってないだけでは? >>363
本当、姉ものしか描かねぇな作者!
>>373
副官にして英傑の塔を選択して非攻撃時のドット確認するのがいいぞ
>>482
ブームが死ぬ時は一瞬なのね…… 妖怪ウォッチは、そもそも長続きさせる気が全くなかったらしいね
社長は人気シリーズでも飽きたら躊躇なく捨てる人だとか 妖怪ウォッチは小プロがポケモンと食い合わないように敢えて力抜いたのかもしれん あまびえブームは妖怪ウォッチが手を引いてたのか!? アイギスの妖怪だらけも裏でレベルファイブが糸引いてるからだからな? 一瞬のブームしか残らないなんて悲しいじゃあないですか レベル5はソシャゲに人引き抜かれてボロボロだそうな 鬼滅は連載終わったらブーム落ちつくの早そう
星矢やドラゴンボールみたいな展開難しいやろ 固執して負債を抱えるより、稼げるだけ稼いだらコスト膨らむ前に次って姿勢はすげぇな ちょい前やってたレベルファイブのCGアニメはよくできてたと感心したけどなぁ >>502
ん十年前はそういうものだったっぽいけどな
あらかたやり尽くされたからか全体的に高年齢化が進んでるからかしらんがなんでも引っ張る傾向が強くなってるが まあ一つのシリーズやらブランドやら延々続けないのは賢いのかも知らんな、長く続く事で生まれる問題はあるし 妖怪はただのブームだっただけだな
それ考えるとクレしんは地力あったんだな、と思う スーシェンが強いのになんで他のキョンシーは使われないんだ >>511
黒禁止プレイにしたらレイメイ、イベキャラ縛りにしたらランファは割と使う アイギスで人気あるのも悪魔、妖怪、邪仙、コックってわかってるもんね
コックじゃないと人気出ないんだ (´・ω・`)カレーライスって普通のご飯にかけるよりおにぎりにカレーをかけるのが好き なんもかんもちびスーシェンが悪いんや…
優勝ちび金はどいつもこいつもイベキャラすら凌駕する性能ぞ
そのうちスーシェンときんこーは更にパワーアップするし… いろんなタイプの作品作りたいって欲求はクリエイターの性分でもあるから
そういう見方ではゲーム業界自体が職人の場じゃなく商売人の場になってきたのかね FF7リメイクは完結まで何年くらいかかるのだろうか >>504
映画は10月16日らしいけどそれまでに熱が冷めてる人は多そうだな ランファがtnp堕ちする様は非常によかったぞ
ただ寝室3のしんみり感は本当にかわいそうだったので王子はなんとかしろ そこら辺はもう完全に投げてるよなあ
オーガスタもほぼまんまで出そう >>515
たいていのものはおにぎりにしたほうがうまいと思ってる俺でもそれには同意しかねる
カレーと肉はおにぎりじゃないほうが絡むじゃんたれとか 一瞬のブームと聞いてワニを思い出した
単行本出たらしいから話題に出してたやつは買ってやれよな 昔はクリエイター=経営者だったからな
今は開発にも金かかるし、いろいろやりたいなら同人ってなる 何故漫画のコックは戦闘力もついてくるのか
食材を自分でハントしてる料理人とか稀によくいる ワニの悪いところは電通がついてたのが2割
ぶっちゃけおもろないけど素人が遊びでやってるから身内感覚で一緒に遊んでたら電通が割り込んできてヨイショしまくったので冷めたのが8割 >>523
ワニカフェが史上稀に見るレベルの大爆死したのは知ってる レイメイちゃんはマスコットだから戦いに出すなんてとんでもない
安全なところでお菓子与えておくに限る >>525
厨房は戦場だとよく言われてるのが悪い
厨房は天国だと言われてたらコックは天使になっていた 素人が遊びでやってたから気軽に眺めてた程度でカフェ出すほどじゃない
電通以前にそんな価値はない
ラストも教育番組以下のクソだったし ワニカフェは開店初日のTwitterにブログ記事以外の行った報告がなかったってのが本当に凄い >>527
コ、コロナのせいじゃ…ということにしないとやばいレベルに大惨事 >>517
それはもう何十年も前から
一方で今やフリーソフト、低価格のダウンロード販売で職人的な発表の場も整えられている >>534
記者かなんかが行ったら一人だけって記事が上がってたな… 青い鳥さんと仲良くする方法【求】@karururo
ワニくんが結婚するまで100日 ワニくんが夢を叶えるまで100
日 だったら 映画とかカフェとか用意周到だなーwとか商魂逞し
いなwwでまだ許せたかもしれないけど ワニくんのグッズを売
りたいが為に死ぬっていうストーリーを作ったのはもう人の心
が無いよね。 計画殺人だよこんなの。 実際あそこまで一斉展開して冷めさせながらそれぞれのコンテンツは上手く行ってたんだろかね >>540
計画殺人……殺ワニ……殺人でいっか!
端的にもやっとした気持ちをまとめていて上手い呟きだな ワニ「いつから私が100日で死ぬと錯覚していた?」 >>537
同人は同人で何かのパクリだから似たり寄ったりで溢れてるのじゃ… ブームってのは冷静さを失わせることが大事
ワニ君は明らかにおかしいグッズ展開のフットワークもそうだけど
コロナも重なってからなぁ、顧客に冷静になられすぎた…
最もソシャゲのガチャもちょっと冷静になればゴミイラスト産廃性能乙なのが
大半なんだけどな >>523
・28ページ描き下ろしを銘打ってたのにマンガ分は8ページしかなかった
・ヤケクソになった作者がまたスーパーちんぽこブラザースを描いてあげてしまった
・そもそも助走の勢いのまま崖に激突しただけなのでブームと呼んでいいのやら ワニ君は志村うしろうしろ的なギャグマンガかと思ってたら
あれで死生観を考える教育的な漫画だったんでしょ? 冷静に考えたら確率一桁前半の大当たり目指してガチャガチャするのなんて
狂気の沙汰なのじゃ。まともな奴程フィールソーバッドなのじゃだからブームで感覚を狂わせるのじゃ 最近新規魔神こねーからなんかすげー飽きてきた・・・ ワニが商業的に成功したのか失敗したのかは知らんけど
ツイッターで流れてきて話題になっただけのものが商業的に成功できるのと同義なら俺の好きなイラストレーターもみんな億万長者になって楽しく暮らせているはず >>552
うまいけどうちレミィいないんだよね
しねええええええええええええ!!!!!!! >>545
そういうのができるからこその同人とも言える
売りたい、真似したい、目立ちたいって人間があふれかえるのは当然だもの
そんな石ころの中からじゃないと、無名の職人から生まれた宝石は世に出てこないのじゃ ワニ作者のフォロワーは最高で200万人ですよ。文字通りケタが違うんでないかな >>555
ツイッターでリツイートされるやつの中でも一番弱いやつくらいのクオリティやねん
いくら電通が大金掛けてサクラやって盛り上げようとしても限界があるねんあの内容じゃ >>552
見たかった、闇落ち第二覚醒のレミィ姉ちゃんの寝室を見たかった欲望を叶えてくれた!
ありがとう無修正王子 >>552
インドの金持ちの秘蔵コレクションみたい >>552
このめくれ具合、もう大分使い込んでるよね 100日もたずに爆死したワニ
本人の素行もアレだったから同情もされないね仕方ないね
ところでラストまだ見てないんだが見なくても今後こまらなそうなところがまた 広告代理店最大手なのに何でこんなにマーケティング下手くそなの?
廃業しろ 神龍は自分の力を超える相手は殺せないけど蘇す事はできるとかガバガバ判定過ぎる >>564
お前のせいでバカでかいきんたまにしか目がいかなくなった慰謝料よこせ! 医者は銃持った相手を殺さないけど助ける事はできるでしょ
メス放り投げて戦える医者ばっかりじゃねえんだぞ >>564
でもちゃんほむ精液でどろどろにしたことを考えたらこのくらいデカい方が自然なのでは? 金玉デカく書いてしまう絵師は自分の金玉もデカいんだろうな おちんぽブラザーズでワニ腹上死くらい攻めてもらいたかった >>575
そりゃザラキが効かない相手でも死んだのをザオリクすんのはいけるでしょ ワニを擁護してた人が軒並み叩かれたのを見ると
芸能界とかそこらと民衆との意識差が浮き彫りになる >>577
でも持っているのがメスガキだったら・・・? ワニ自体に興味はないんだけど怒ってる人は
僕を騙したんだな!!みたいな類の怒りの感情もやっぱ入ってるのかな? >>574
コロナでスケジューリング狂ってはやまったってのが有力みたいね
「中国からの輸入規制かかってるのにこんだけのグッズどこで製造したん?」って問いへの答えがないのが全て >>580
でも高橋留美子の描く女キャラより高橋留美子の方が胸でかくね? >>574
日本の大企業は政治が法律作ってライバル潰したり税金流して守ってくれるから絶対安泰なのじゃ
絶対安泰だから守りに入りっぱなしでゴミみたいなことしないのじゃ
日本の技術が無限に衰退していくのじゃ >>584
実際アイギスではメスガキを放り投げて戦うことができる
敵の集中したとこにグレネードのようにメスガキ放り込んで動きを止める
こんなにひどい戦法ないよ 100ワニで起こるのは、電通が過労死とマスコミのマイナスイメージを持っているのもあるけど、
志村けんが死んでその翌日からグッズをメルカリで売ってる奴に覚える怒りと同じものだと思う イベントでも白編成だとむっず
ウェンディが強過ぎるわ 神龍「大したヤツだな。一度に地球人を皆殺しにするなんて。こっちは一人生き返らすだけで精一杯だ。ではさらばだ」 ワニは怒るどころか面白がってないかみんな
少なくとも本編よりは騒動の方がエンターテイメント性あった 余韻ぶち壊しってだけでこんなに長々と怒れるわけないから、まんまと担がれたことに対する憤りがほとんどでしょ
後は外野の盛り上げ でもブラックジャック先生普通に拳銃持ってぶっ放してたような… >>591
わかる
違うのは100ワニはそもそもつまらんからメルカリの転売グッズが全然売れてないことくらい イベ白だとちび金ちゃんとかでミカンぶつければいいんじゃないかね あんま強白も使いたくないんだよな…どこまで縛るってのが難しいところだ >>594
まあね
正直ちょっと気になってたよ、100日後にどうやって死ぬのかなって
まさか道路に飛び出した子供を救って車に跳ねられて死んでサクラが舞っていいやつだったねとかいうこれ以上ないテンプレだとはね >>596
まんまと騙された事実を消すために必死になって叩いている風はあるね 100ワニは怖すぎるわ・・・あんなクソでも結構な有名人に呟かせてステマできるとか
もう令和イチつまらないの称号あげてもいいと思うわ >>602
もうそこまで行くとなんのために縛ってるのかよくわかんなくなってくる >>603
そこから異世界転生するくらいのインパクトがないとな イベ白攻略動画とかで「このキャラ使うかー!」とか賞賛されたら気持ちいいだろうなぁ
脳黒王子はいつもそんな脳汁出るような賞賛をいっぱい浴びて・・・ ワニから学ぶべきはステマだの商法だのより
世間が周りが面白いって言ってるだけで面白さを感じてしまう人間がこんなに多いって事だと思うん 日常シーン死ぬほどつまんないけど、この畜生つまらん日常シーンも100日後の意表を突く展開に繋がる伏線なんだと思ってみてたよ
待望の100日後がテンプレの死を悲しんでくださいシーンで絶望したね ワニが電通ショックとコロナ騒動で在庫溢れかえって転売ヤーが虫の息になってる姿にはから揚げが進むのじゃ さーん、にーぃ………あはっ!イキたいの?いくよーいくよー………いーっちっ! >>613
まあだから各企業がサクラとかステマをこぞって採用するんだよな ぶっちゃけワニはイラストレーター変えたら見れるものになるんじゃないの?
いらすとやにして大ヒットや!!! >>619
ぜーろ♡って30回くらい言ってくれっ!! 救済するごとに一枚ずつ脱いでいくイラスト上げる漫画ははよ救済しろって言われてたよ >>613
まるで自分だけはだんご三兄弟のCDも買ってないしたまごっちにもハマってないしクッキーをクリックしたこともないって口ぶりじゃないかね >>614
脱ぐ服がなくなったら皮膚を少しずつ削り取ってあげるね このスレも邪神が雇ったサクラがいるのじゃ
吾は騙されないのじゃ ホムラとか目立たないけどかなりキチった強さだしなあ
でもホムラ縛るとそもそも縛りの基準どうすんねんてなる
ソラスみたいに明確に除外できるラインがないし
>>601
だってあれ仕掛人と転売屋以外ほとんどダメージないんだもん
信じてメディア展開に手貸した関連企業は気の毒だけど >>624
本当に実力があったのはおよげたいやきくんだけだからな… 「桜」というタイトルの歌で何を思い浮かべるのかで色々わかるのじゃ、 >>624
どれもしてねえな
あ、ビックリマンチョコはおこぼれのチョコが有難かったなあ! >>605
/ ⌒ヽ 、
/ ハ } \
, ⌒' | /ヽ| /」 !
| | l /'心| /ィ八_|
| |v‐l 丁、込リ ̄込ハ |
| { | | ノ | _
l /ヽ| |、 . イl | ||
. / /__,/! |`ヽ工{ヽ_j__j || ○
/ / {:::::`ヽ|  ̄ V::::::/一'||) (⌒ヽ o
. / / Y⌒V| _ 〉‐r'´ ̄|| r‐( )
l { \ } ∧jノ . ||(´・ω・`)
}」_ハ 乙ノ| | ┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┐
|::::| |. `| |´
 ̄| | | |
|_____| | |
|::::::,′ |:::::,′ 、_______/
|::::,′ !:::,′ / r‐――┐ `ヽ
し′ し' / 」 |____j
使用後の豚はアイギススタッフが後で美味しくいただきました。 イベ白は使っていいよホムラだとウェンディ2回目間に合わなかったんだよね 全裸になるおっさんと全裸にするおっさん
地獄を作る気か? >>622
そういう楽しみ方もあるのか!勉強になった! 転売屋と電通が苦しむだけって言い様は正直踊らされたことに対するノーダメアピールに見えちゃう
もしタイムリーに追ってたわけでなかったとしてもそれはそれで部外者だったのに後から煽り倒してるってことになるし ぼくは自分がほんとうに楽しんでるからメスガキブームに乗っかりました!
だから早くリアルでも体験させて下さい!
…ワニの話は実はこのスレで初めて知りました… >>613
人間のあらゆる行動原理は周りに感化される影響が大きいのかもしれんね
関係ないかもだけど、人間はどうして一人を愛し続ける人と愛し続けない人がいるのかっていう小学生の疑問に対して、
専門家の出した回答は、遺伝か、周りの行動傾向が写し取られているか、偶然かって言ってる
12分位から
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=2039_00_275549 >>642
おっさんの間に幼女割り込ませる同人作ったら売れたわw 射精管理カウントダウン系は「じゅーう、きゅーう、はーt」「オオオーッ」「堪え性なさすぎや、やり直しやり直し」したり、
「ひゃーく、きゅうじゅうきゅーう、きゅうじゅうはー……めんどいな、ぜろ!」「えっえっあっオオオーッ」「急にやっても案外いけるんやな」したりしてほしい 俺が産まれてメスガキがそこにいた、それだけの話
ブームだなんだとくだらんこと言うなよ 牡蠣ってオスとかメスとかあんのかな
字だけはオスみたいだが ぶっちゃけワニってツイッターやってなかったら知らん人の方が多くない?
世間ってそんなにSNSやってるの?ここで貼られて初めて知った口だからワニの話題にあまり絡めなくて泣きながらシロでシコってたよ >>644
まあ面白がるのは勝手よ
なにより ただ だし。
>>646
俺も95日辺りでTLでワニワニ言ってるの見てワニってなんじゃってなった
ただもうその時点でなんか叩かれ気味だったから、実際に懐疑の目が向けられたのはグッズ宣告より前だと思う 流行にはかたっぱしから乗っかるアイギスのことだしそのうち百秒後に死ぬワニ娘とか出てきそう パッと抜きたいならオトギはいいと思った
最近はエロシーン遠いDMM多いよ原点を忘れないで! 朝のラジオで100ワニがあと3日で死にますみたいな宣伝急に入って🤔な感じだった
話題になってたらスレでもちょっとは話出るよな 最近乗っかってなくて寂しい
普通にコラボしてるからコラボ欲が満たされているのかもしれない >>659
制限時間内にクリアしないといけないマップはどのうち出そう 王子のちんぽで命を救われたメスが現れるのか・・・
って毎度のことじゃねーか! アガレスおじが100秒で切れるバリアを背負ってカムバックするってマジ? 俺もツイやってないから100日目間際に存在を知ったけどテレビでも取り上げられてたの見たわ
ブームだ流行だ人気だと言われるとなんかめんどくさくなって距離置きたくなっちゃう 100日前に叩いてたのは流行り物嫌いおじさんだからまた別じゃないの >>655
名前だけ聞いて、どっかの動物園に病気のワニでもいるのかと思ってた
炎上して初めて4コママンガだと知ったけど、見てみても面白くなかった
リアルタイムさが大事なんやろうなぁ ごめん…流石に雌牡蠣に対して致す覚悟は俺には…無い…
メスガキとは信頼関係があった方が好きだな
憎まれ口叩くけどなんやかんやイチャイチャしてるやつ
ポーンちゃんもそんな感じでお願いします! 俺は流行りだというから艦これグラブルに手を出してひどい目にあったよ… 一部のキャラは二覚絵での寝室欲しいなぁ
闇堕ち勢からガッツリ絞られてみたいよね でも急にマスコミが取り上げるのは電通絡みなんだってのは確信持った人多いだろうね
新卒うんこポッキー会社ってイメージしかないけど >>668
そうそう、結論だけでいえば分らんのだけど、その途中の話がすげー含蓄があっておもろい
ごめん12時くらいからの間違いね 芸能人がワニワニ言ってて、ああまたつまらない事してるなあと思ってたら
まさかの映画化決定、全部しこみかよ!と呆れたなあ ぼくも流行っていると噂の艦これを始めたらいつの間にか邪神様に洗脳されてました >>673
BLACKSOULSのメス牡蠣はいいぞ >>676
お宝石のイルミナ勢を見てると闇堕ち寝室が欲しくなってくる ポーンちゃんとかエフネちゃんの何がいいって悪魔だからずっとメスガキでいてくれるんだよな 淫棒論者がこれ以上増えたら方々のコミュニティ壊れるのじゃ… まず闇落ち勢は何がどうなってその格好になったのか教えて欲しい
そしてその理由を踏まえた寝室を実装して欲しい
ココロちゃんとか闇レミィちゃんとか激シコビュービュー丸ですよ ゼロ!ゼロっ!!ゼロッ!!!限りなく続く射精のような感覚
悔しい……悔しいっ……!!だが次は負けない 1キャラ4寝室は難しそうだな運営に旨味がないしやるとしたら課金アイテムの追加シーンって形でやるんじゃないか 思い切って清源ちゃん覚醒したけど、これスキル覚醒してええんか?
なんか結構内容変わるようだが脳死には永続が良く効くし >>665
パッと思い付いたのは艦これアナ雪対魔忍けものフレンズメスガキあたり ひょっとこみたいな顔してチンポジュボボボボボボッ!って吸い取ってる女の娘正直好かん 俺たちは後何カウント耐えればいい?
ゼロは俺に何も言ってはくれない… >>690
巨人忘れてるぞ
艦これは何かあったっけ 射精して相手がざーこざこって言いかけた油断した瞬間に2戦目ぶちこみたい 王子!暇だから飾ってたねんどろいどの手入れしてたら表面べたついててショック!! >>690
そういえばドラゴンライダー実装時ドラゲナイって言割れてたの思い出した ワンピとか幽白とかFEとかは流行り物かと言われるとなんか違うんじゃない 広告代理店という古い業種の限界を感じる
扱うコンテンツが悪いのかもしれんけど、ワニとかサムライ8とか ワンピは一時期一般人にも流行って流行りものになってた 嘘だよ幽白流行って無かったらなんでコラボするんだよ
…ファンタジー世界にリーゼントがやって来て無双するなんて嫌や…
飛影や蔵馬はまあ良いとしてもさ… 電通「何が流行るかは俺が決めることにするよ」
これ >>698
ガチャのキン消しとかも長期間放置しておくと
勝手に表面べたついてくるよね、直射日光避けても常温だとジワジワなる カノンちゃんも劣等生のタイトル捩ってるなまあどこかで見たってのは挙げればキリがないもんだ 電通の知り合いが妙に増えて、気軽にうんこポッキーって言えなくなってツライ 女性のファッションとかも、1週間前に雑誌で取り上げてた組み合わせでみんな街中歩いてたりするからね 今の特殊メイク記述なら戸愚呂100%も再現できるんだろうか
役者さんメイク中トイレも禁止にされそうだが 騎兵とか弓騎兵とかロードとかシューターとかメイジとか僧侶とか居るからFEのパクリ!
はちょっと無理がある気もする しこみならしこみで、それこそ何時もの事なのに
傷ついてるってポーズを取るから、んん・・・?てなるなあ >>710
え?ダメなの・・・?「うんこポッキーとかチンコちょんまげしてるん?あーっ?」って聞いてたんだけど・・・ >>715
トリニティアサルトフォーメーションはもうあれでしょ ブームに乗るような脳みそしかないのに、裏切られた騙された!とかお笑いよな 性癖によってはBBAにもホモにも乗るしチャレンジャーはロリにも乗るよ >>712
幽白やめてグロランにしようよ日鯖だけさあ!
ディードとか大歓迎なのになんで幽白…超絶持ちだし…ぐすん 電通は結構無理やりな事して炎上してるのよく見るけど
博報堂はあんまりやらかしてない印象があるしてないわけではないけど >>678
記者会見で謝っている人を見て、という質問者の動機にめっちゃ笑ったわw >>660
エロの近さは大事よな
それだけで続ける原動力になる 急ですまないんだが搾精病棟のアマミヤ先生ってあんなギャグキャラだけど
股を開けば気持ちいい穴があるんだなぁと不思議な気分になった
なんだかんだで結構可愛いよね >>698
何しろ塩ビの塊だから可塑剤が滲み出してしまうのはしょうがないのだ
出きったらカッチカチで柔らかさなど失われた塩ビパイプと同じような存在になっちゃうの
ベタつきはダヴを溶いたお湯とかで洗ってやるのじゃ アベルが竜騎士やってるところがオリジナリティあるよ カタカナで「マミ」とみると中学生であの胸のギフト所有者に巡り合えたら牧童に敵っちゃいそうで怖いよ・・・! エフネちゃんとポーンちゃんの関係を見てると
ゆりゆりしてる光景を見守りたい 逆にチンコで墜としたい
いっそエフネ狙いで妙な三角関係か 漢なら黙って3P!と脳内会議が纏まらない アベルと言えばアニメのドラクエはいつになったら再開するんだ? >>731
マジか・・・さけられないもんだいだったんだな
とりあえず台所でお湯と洗剤用意してこよ・・・ フィギュア工場が中国からベトナムカンボジアに移転してから
フィギュアのクオリティが全体的に下がって気がしないでもない シビラとラピスと金光とスーシェンとオーガスタを切り貼りして最高のアゾートを作るのじゃ ゲーセンのプライズも凄い質が上がって塗りも以前よりはるかに良くなってるのにまた20年前に逆戻りとか嫌だなあ
リペイントもめんどくさいしこだわると金掛かる >>742
とにかく中国人に作らせまくった結果、技術が上がって職人レベルまでになり、
一方で日本人のフィギュア技術が退化したという話は聞いたことあるな
せっかく中国の技術が上がったのにもったいない 世界を一巡して全人類がどエッチなフィギュア作れるようになるまで我慢すればよくない? イヤー作るってこと自体面倒だし一巡しても作ろうと思う奴は少ないっしょ・・・
絵にしても描けるってだけでやっぱすげー!ってなるしそれを見てイラついて煽る奴も出るくらいだし >>569
花見の日にひよこ助けて轢かれて死亡エンド レズ寄りの子は友釣り3pが美味しい
普通の女男女の3pって何か大変そうだなって思うんよね 低身長でおっぱい大きいと性的すぎてレーティング上がっちゃうから仕方ないね >>624
クッキークリッカーはマイナーなやつで初めて知ってダメージの桁にわはー!してたなぁ >>747
ナルメアお姉ちゃんさんちっちゃいんか
なのに団長くんを逆レする剣豪なのかよ、人気出るわ精子も出るわ >>750
その後地獄で暴れたが霊界探偵としてスカウトされ現世に蘇るんだよね >>747
格ゲーは身長によって当たり判定とリーチ変わるから、
なるべく設定に違和感ない程度に似た大きさにしてる まぁスパロボもサイズとか再現しちゃったら大変なことになるしな ドラゴンボールの格ゲー大体身長準拠してるから悟飯ちゃん弱くてつらい 格ゲーで当たり判定小さい奴は強いってペットショップが言ってた >>747
あんまり小さくすると当たり判定が…
団長は頑張ったと思うよ >>763
アイアンギアーと格闘したダイターン3が、アイアンギアーに格納できちまうんだ ナンブ夫妻にお手玉されるシュテルンレジセイア見てそんなバナナという気分になったもんだ >>757
シャルロットみたいに王冠で当たり判定誤魔化すことが出来なかったのか、、、
とりあえずアニメの方が公式に近いって事でいいんだな? 性能格差しかない鉄人のゲームは結構面白かったよ
糞弱い27号で操作覚えてチョップし続けて遊んでた ヒューゴーみたいな奴をそのゲーム内のバランスにそつなく混ぜるのって難しそうだなとは思う >>753
そいや自分も本家クッキーはやらずにクッキー☆Clickerとかやってたな >>747
エロドラフは身長設定145cmくらいで小学生並
ゲームの立ち絵だと他のキャラと比較できないので設定無視してスタイル抜群の巨乳にできるけど
他のキャラと並べると矛盾が生まれる。アニメが設定準拠でゲームがスタッフの願望()準拠 そもそもワニってそんなに世間で面白い言われてたん?ぶっちゃけ知らんかったんだけど >>776
知らんかったのに御存知大ブーム!みたいな空気を無理矢理作ったからああなったんだよ
御存知ふんどし頭巾くらい知らんわ誰やねん状態だったよ >>776
ノマド女子()とかもツイだったし本拠地はツイステマじゃね? ソウルキャリバーっていう格ゲーはキャラクリエイトで自由に身長を変えられる
それで身長を変えたキャラは本来のキャラに入る技が入らなかったり、
本来のキャラならつながるコンボが繋がらなかったりする
それは割と根深いプレイヤー間同士の意識の深い溝になってる ワニは話題になってるの知らなかったら死んだら教えてぐらいの面白さだからな ジャンプとかもジャンプ力低い方がバッタに向いてて強いこと多いよね 死ぬ何日か前にはTVニュースで取り上げてたからそこで知った層
Twitterやってて最新情報()追ってるタイプなら知ってたんじゃね? >>776
終わり頃(99日)にワニワニ言ってる対象が鬼滅の作者じゃなくて百死ワニと知って一気見したのじゃ >>779
あの対人動画プロ同士の戦いよりも愛の戦士って言う普通のゲーマーの
人の方がキャラクリクオリティ高いリスナー参加者多くてウケる
あの人自体は普通の腕なのに周囲にはやたら変態プレーヤーが集まる辺り
何でも腕がよけりゃいいんじゃないんやなって このスレに電通王子がいたらそのうちメスガキブームが来るよって感じかね クロコダインさんはあれだけボコられたのに死ななかったのに、100日で死ぬワニとか・・・ アイギスもドットの身長ガバガバだよね
ウェンディとか電マロボと合体して小人化するし 空中戦が得意です→ジャンプ軌道が高く滞空時間長い→対空の餌食だから飛ぶな
は昔の格ゲーあるある >>790
ナタクちゃんちっちゃいよね!え、遠近法!(震え >>786
愛の戦士とかバーチャルおばあちゃんとか、やっぱ持ってる人を呼び込めるかどうかだね
EVOジャパンの決勝戦とか見ても、びっくりするくらいつまんなかった ダイターンは呼べば来るから戦艦に搭載はしてないよ
Fだとわざわざムービー作ってたな >>790
ちびキャラを設定通り小さくしたらクリックできないでしょ GBMコラボのユニがなんかやたらでかかった記憶
あとジェリウスはたまに敵で出てくるとぎょっとする 逆脚って人間も逆脚にしたらジャンプ力上がるんかね
そもそも二足歩行のジャンプ力に関係あるんかな? 一番ごてごてしてるユニットってギミックとエフェクトとペット周りに侍らすのだろうけど
地面めり込むくらいの武器所持のレアンネキもなかなかよね 怪獣大決戦でモスラ相手にすれば分かるが浮遊はチート
あまりのクソキャラっぷりにブチ切れなのじゃ >>793
格ゲーなんて強いだけならCPU戦と同じだからな
そこに使う技や戦法の偏り、プレイヤー自身の個性が合わさって初めてドラマが生まれる ドットだと王子たちの二倍三倍ぐらいの大きさなドラゴンだけど
実際はもっともっと大きくて王子たちを軽く踏み潰せるぐらいの大きさかもしれない 逆関節は足の甲がやたら長くなっただけだから、ジャンプ力に違いはないと思う 逆足ってつまり足が大きくてつま先立ちしてるだけだけど
それだけ可動域も広くて力も込められるならジャンプ力も上がりそう知らんけど ワタルの1話みてるけどなんかすごくね?OPが原曲そのままだし、本編もまるでセルがみたいな雰囲気感じるんだけど
声優陣もオリジナルでしばらく先生しばらくぶりだよ >>797
ジェリニキの凶悪そうな武器と能力が合ってないんだよなぁ >>796
キグルミホラー的なドットは小人マップの糞さから学んだ結果だったのか…… ジェリニキはまさに勇者って感じの堂々とした姿だけど武器が絶妙に雑な絶対殺すマンのヒャッハーなのがね・・・ おうじー、ブラタモリ見終わったー
知らないことも多かったけど全体的に低調だったー 御城勢がコラボジェリニキのドット見て「これが王子?」とかいってましたねえ ワタルのキャラデザの人がアニメの北斗の拳の監督だったと最近知った
南斗人間砲弾とかこの人のせいだったのか なんで一日って24時間しかないんだろ。36時間くらいあったらいいのに >>802
実は王子達に踏みつぶされる位のサイズであれだけの攻撃力を発揮しているのかもしれない >>813
基本労働時間が8時間→12時間になるのじゃ! >>808
魔物に襲われた時に「まてい!」した人が、剣持ったヒョロヒョロしたチャラ男と、板金鎧に盾と大槌のムキムキマッチョハゲ
どっちが安心を与えるかと言えば、後者じゃろ >>811
言われてみるとドアクダーとかガッタイダーの3幹部とかちょっと北斗感あるような気がしないでもない >>819
それヤンキーに財布拾ってもらってお礼は10割案件ではないでしょうか 一日が長い世界だったらやっぱり活動時間もそういう風に進化したんだよね
いちいち寝に帰る頻度が減るから活動範囲とかも広くいろんな事で来てたのかな ライン工で2交代を体験すればいかに12時間労働(※自分が
どんだけ効率よく動こうが帰宅時間に関係なし)がいかにクソか分かる 敵魔神全部買ったうえでジョイント買ってゴーストン作った子供
当時どれくらいいたんだろうね アイギスでは着込んでるのは未熟な証だってばっちゃが 1日の3分の1は睡眠
1日の3分の1は労働
1日の残り3分の1は…… 北斗の拳アニメと何かの魔女っ娘アニメのアニメーターが一緒だったりして
アニメーターの懐の深さを感じる 時間が増えればそれだけ拘束時間も増えるし税金も増えるだろうなとか嫌な考えが先行しちゃうのよね・・・
そもそも一日それだけ長いとなると体への負担も大きくなるだろうし現在の寿命に換算すると半分よりよりもっと縮んじゃうのではないだろうかと 機械の操作なら高性能なスーシェンにお任せください(ふんすふんす
12時間後→……(死んだ目
>>830
食事! >>831
そのまんま北斗の監督=ミンキーモモのキャラデザだよ
ぐぐるとケンシロウとレイがミンキーモモみたいな目立つモブと一緒に居るシーンが出てくる 逆関節はスターウォーズやマクロスのポッド兵器を思い出すなあとググってみたら
あれ鳥の足がモデルなんだな、なるほど 鬼太郎(三期)と地獄少女の監督が同じだと知った時はなんか納得した
三期って色使い毒々しかったからなあ >>824
仮に1日つまり日照時間が今より12時間延びて、なおかつ気候や動植物の生活生産が今と同じと考えた場合か
それでいて人間の基本スペックは変わらないと
長く働かなくちゃいけなくなって、過労死と鬱病が増えるんじゃないかな…… アーマードコアの初期の方はちゃんと逆関節だったけどPS3ハード辺りから逆関節という名で獣脚型が混じり始めた印象はある
見た目かっこよくしようとすると仕方ないんだけどねぇ ちなみにメンインブラックの勤務時間は37時間だったりする >>812
あれよりはマシだけどモスラもマジクソキャラなのじゃ…
隠しの轟天抜けば間違いなく最強 コロナに押されて全然話題になってないけどレジ袋有料になってたんだよね
買い物いくたび毎度忘れる >>842
まあ物理的にあり得ない前提が多すぎて真面目に考えるのもあれなんだけども、
単純に12時間、今より多く稼働できるよう脳を含めた肉体が強化されんとどうにもならんと思うわ
そしてそうなると、今より時給がめちゃくちゃ低くなって、その12時間を労働するのが基準の経済活動になるんだろうな >>845
レジ袋は別によくねってのがほとんどだろうしなあ >>847
そして一日が36時間ではなく48時間だったら良いのに……となるわけだね!! 元から2円だか取られる所があったから別にいいんだけど
こっちから袋くれって言わないと袋渡さないで会計終わるスーパーは困る
どうやって持って帰れと 全国的にって事?
俺のメインスーパーの西友なんてもう何年も前からレジ袋有料になっとったわ >>845
ちゃんと強度の高い袋なら、まあしゃあなし
ゴミの小袋で使えるからねえ レジ袋有化って今更過ぎへんか、、、山奥から出てきたの? 人類の歴史で1日24時間に最適化された進化だと考えればそれ相応の形になるんだろうけど
地球上の生命で1日の活動時間が一番長い生物ってなんだろ?
もしかしてナマケモノみたいに動きが緩やかになる可能性もあるのかな 業スーのレジ袋は弱すぎていつもダンボールに入れてるな >>843
昔のアニメはなあなあにできたから割と自由よな
これも今なら間違いなく怒られる
https://i.imgur.com/gmmcEnq.jpg >>805
雰囲気はまんま昔のままね
流石に声は年取った(じゃ済まされないけど)感じだけど
今回はどうやって戦神丸を呼び出すんだろうか・・・ 戦神丸は超ワタルの時点でPHSで呼んでたし今更だぞ 制作陣が実は一緒で別作品へ影響及ぼしてたとか聞くと面白いよな
バルディオスの打ち切り経験からポケモンはいつ急に終わっても良いように幻の最終回があったとか 西村知道さんてけっこう大物役多いのにあんまり話題にならないよな >>861
いやスマホになるのかそれ以外かって話
>>859
昔はコマ送りなんてしなかったからね
それこそ高価なビデオデッキでも持ってないと >>830
1日の3分の1(8時間)が労働…?
あれれー?おかしいぞ
あとプラス2時間くらいは労働だよね
9時5時とかアフターファイブとか
休憩時間1時間入れて実質労働時間7時間とか桃源郷かなとか思っちゃうよね えーだばコラム面白い
ダンクーガノヴァ散々愚痴った最後のオチすき >>867
労働時間のうち半分以上意味ないよね
無駄を省いたらその程度の時間でも結果は同じだとおもうんよ
あとはひとによるけど通勤時間も結構バカにならない マイトガインジェイデッカーと監督してラストのゴルドランをやった後に来年のガンダムXの監督が決定してたのに
Wの放送中に池田監督が逃げたせいでゴルドランとXの準備とWまでやる羽目になった高松監督 初代プリキュアを作ったスタッフは、エアマスターをやってて
重力を無視した格闘戦のスタイルが、まんまエアマスター
その前にドラゴボもやってるから、その影響と言われることの方が多いけどね >>869
テレワークになって通勤時間がなくなって、めちゃくちゃ快適なんて話も出てきているな >>698
箱に入れたまま飾ってる俺の勝ちだな(マウント) ねんどろいど収集ってフィギュア趣味の中では勝ち組だと思うの、いろんな意味で >>870
さらにガンダムのスタッフはエスカフローネに持って行かれて制作現場は地獄、
アニメーターはガンダムを見るだけで吐くほどの精神ダメージを受けて、
打ち切りになって一番助かったのは誰よりも制作スタッフという話が…… プリキュアはスプラッシュスターの最終話一個前の戦闘が完全にドラゴンボール
ピシュンしたりピシュン返しされたりグミ撃ちしたりだだだだだって殴りあったり
スーパーサイヤ人みたいなオーラも出すし >>733
学年に1人2人くらいはいるぞ
ちゃんと近所の中学とか見て回ってる? >>874
メスガキとサキュバス(18禁)フィギュアもりもりの俺のフィギュア棚を見せたい
しかし手に入るはずのメスガキフィギュアが販売延期になり棚が完成していない
くっ… ゲェッ!
ググったらコンビニもレジ袋有料化するってことか
これは確かにちょっと損した気分になるな
まあ今までがサービス過剰だったんだろうけど >>778
ノマド女子って感度3000倍とかにされてそう そりゃ今はいいけどね、将来の処分となるとねんどろいどの方が絶対楽だと思うんだ
あと同じ設置スペースで大量に置けるっていうのもギュッド >>878
つまりめしくったら未完成のを見せてくれるって事だな
さあ存分に見せてくれたまへ 袋代徴収したらそれがどこへ流れるのかもよく知らないのじゃ >>881
3000倍くらいにはなってたな確かに
なにがとは言わないけど 任天堂ゲーはハマるとamiiboを買い漁る羽目になるから置き場に困る
何であんなにいっぱい種類あるんだよ テレワークは進捗報告がカックカクになるのじゃ
お客さんキレるのじゃ…… なんたらに利用しますなんてのは是非内訳を見せて欲しいものよ
召喚に使う石だって5個中何個かは単に邪神が腹減ってるってだけの理由だろ! >>813
1日が36時間になったら昼と夜の時間が1.5倍になるのじゃ
そうなると昼の面と夜の面の温度差が激しくなり凄まじい風速の嵐が起きるのじゃ
寒暖差などあらゆる大気環境が安定せず生命を維持していくことが難しくなってしまうのじゃ コロナ騒動でコンドームも品薄らしいよ
みんなお部屋セックスで自粛ムード >>885
税金じゃなくて有料化の義務だから、店のもの? >>892
なんかこういうどうでもいいことを理屈で考察するの話ちょっと面白い はぁ…俺もプリキュアになって敵の触手に全身気持ちよくされたいなぁ… レジ袋ないと余計にゴミが散乱しそうな気がしないでもない お前ら第一次コロナベビーブームとよばれる世代の気持ち考えたことあるのかよ JASRAC「利益配分の内訳見せたら捏造だとか叩かれたでござる」 FF7RかったけどこれバトルはほぼTERAだな、MMOによくある形式すぎて目新しさがなかった
14がみせかけアクション実質ターン性だからアクションスゲーって思っちゃうんだろうか 時間の下一桁が奇数ならうどん、偶数ならラーメンを食べるのじゃ 誰かが900取るまでリロード連打してたやつ〜
わたしです チキンレースどころかトイレ行くためわざわざ駐車場に停車してるぐらいの安全運転 >>897
いまでもスーパーの入れ物とかその場で捨てて帰るひといるしな >>913
いにしえより綿々と受け継がれてきた純度の高い乙 >>913
>>899から>>900が書き込まれるまでの時間がたまらねぇ乙 >>913
立て乙、クソザコKDDIでごめんねえ…いつ立てられるようになるんだろ フィギュア飾る棚はやっぱ明るめの色がいいと思ってすのこから作ろうと思うんだけどやっぱ全体にヤスリかけたほうがいいんかね?
粗いやすりで全体かけてーサフェーサーふいてーペンキぬってー
今じゃないとできない作業だなこれ >>913
11152は生まれることすら許されないんだ乙 >>913
露骨に負けないスレ立て乙
俺が好みのシチュのなろう小説やーと思ってみたら、周りの持ち上げが露骨すぎてちょっといやん!
もうちょっといい具合に持ち上げて! 露骨はいかん! >>934
自分がイイと思ったなら素直になるのが一番じゃ! >>937
いいものと出会うのは大変ね……
>>938
そんな口を大きく開けたら、顎がけいれんしちゃうよ >>860
これまでいろんなリメイクアニメみたけど、ちょっと次元が違ったよね タイムスリップしたのかとおもった
電話ボックスはスマホになっちゃうのかなあ >>938
グリムアロエといいアクアといい、一般ゲーは何処まで攻めるのだろう
歪ませられる子供達は果たして存在するのだろうか >>868
俺以外にWEBアニメスタイル読んでるような猛者がいたとは・・・ >>941
声はともかく風合いもセル調だから覚悟というか割りきりがハンパない
おっさん世代に指示されなかったら終わるw >>913
乙
7リメのルーファウスがスタイリッシュすぎて草生える
お前ショットガン使えるからかろうじて戦えるってくらいで基本非戦闘員だったやろ! >>938
ほんとな…果たしてこの状況で5月に出るかっていうのも分からないし辛い ワタルは見てなかったけどそんな原作リスペクト作品なのか >>927
人それぞれとはいえヤスったりサーフェイサーまで使うとか丁寧過ぎでは…?
昔すのこ4枚で棚を作った時は薄いやつだったからすぐに真ん中へ負荷がかかって古代ローマ人に笑われそうになってしまったぜ
懐に余裕があるならケチらず厚めのを買って飾る重さ次第では真ん中につっかえ棒的なものを挟み込むのじゃ FF7の名前忘れたけどタークスのだぞとか語尾につけるやつ凄い時代を感じるけど
キャラそのままで出てくるのかな >>938
メスガキってこんなんを言うのか・・・ウザすぎてぶん殴りたいという感情しか沸いてこぬ
やっぱり万人向け属性ではないよね ランス10のレッドアイもメイクドラマー!とか言ってたから大丈夫やろ マスオさんの声やってる人亡くなったのか、、、、
なんかサザエさんってサザエ役の人以外糞ギャラな上に
契約内容もサザエとその他で異なってたみたいだな 木目を生かすならヤスリ→色入れ→色止め→ニス
日光に当たらないとこなら色止めとニスはいらない
木にサフなんて塗らないペンキで色つけたいならそもそもすのこじゃなくていいからな… むしろ語尾で無理矢理キャラ付けするのはなろう系でみんななれてるのでは >>951
さすがにこれはただのクソガキじゃないかな...
いやわからん寝室次第だ >>951
まあぶん殴って泣かせてわからせるのもたまにはいいよね
まあ普通のロリレイプになっちゃうけどね そういやONEパンマンの最近更新された辺りにタークスみたいな風情の連中出てきてたなぁとか思って見てたわ ボンバーガールってこういう系統以外のキャラばっかりなん?
もうちょいヒーローアカデミーのミルコみたいな正統派はいないのかなロリキャラは苦手なのじゃ… 語尾でキャラ付けするならよほど奇抜じゃないとダメザウルス >>913乙
時系魔術の使い手が発動失敗してると気付いてないまま自爆するシチュ良い…
とりあえずアーリーも時間停止(に失敗)して王子へ色々しようず エアリスの胸元あんな開いてたっけ?と思ったら
PSの野村絵の時点で結構開いてたわ ボンバーガールのメスガキって言われるキャラは大体苦労人 >>951
メスガキの前にロリの時点で万人向けの属性ではない気が… そうだったのか今の時代語尾でキャラ付けは普通だったのかポン!
アイギスの狸は今風だったのポンね! >>961
ロリのリョナではなく、もっと健康美に溢れた女性をリョナりたいのか ロリコンがマジョリティかマイノリティかの話はサウザンドウォーズに発展するからやめよう >>965
しかもテクニカルで初心者に使いにくい
いっぱい練習したいからコンシューマーでボンガやりてえなあ…ゲーセン閉鎖してるから今はできないし >>947
ちょっと心配になるレベル。まあ次回以降どうなるか
メスガキ事情に詳しくないが、メスガキってイラツキ要素必須じゃないんか? ぽんはまあ定番だからいいけど
ボク様はねえよなあ… https://i.imgur.com/rZRvbc5.jpg
アズレンのバッチがこの上ないメスガキ感を醸し出しているが、
その実態は包容力に溢れるロリママだったとかなんとか あんまり色塗りとかやったこと無いから動画とか見てただけなんだけど
一回ヤスリかけて色塗ってその上からまたヤスリかけてとか凄い凝ったことしてる人もいるからそれが常識なのかと思ったちんちん
すのこは100均とかじゃなくホームセンターで買った古いやつ使おうと思ってたのよね隙間に透明板でもハメて
もうちょい調べてみるかーオラワクワクしてきたぞ 性的嗜好は歳とともに変わるとか言うけど
結局ガキの頃から今まで20代から30代前半位のお姉さんが好きってのは変わらなかったのじゃ
強がりではなく10代前半位にしか見えないキャラは全然ちんぴくしない >>972
リアルのガキんちょを相手にした事があるかどうかな気がする
その辺をあしらえる程度に慣れてると気にならない的な >>977
自分でケース作るのすごいわ
ぼくも自作しようと思ってホムセン行ったことあるけどアクリル板一枚でも結構するから自作やめて普通にケースかお…ってなった >>972
見てみようかなぁ鬼太郎とかは原作リスペクトしつつ
猫娘のデザイン筆頭に大分現代風にしてたよね、ガチ古風スタイルは勝負にでたなぁ 作る時間と材料代考えたら内側に鏡貼られたイタリアンな飾り棚を中古で買った方がよくね? >>983
0円です。すまんガチャ1回も回してないわ……
レアンネキ狙いでだいぶ少なくなったのもあるけど ストライクゾーンが滅茶苦茶広がり続けただけで性癖は特に変わってない気がする
あぁでも子供の頃はロリレイプものが一番抜けたけど
気付けばNTRものならロリだろがJKだろそれが一番抜ける感じになってきたな >>983
貯まった石10連で来たからセーフ!
ロリコン疑惑は晴れた 買うのが安いんだけど家にある要らない家具バラシて流用しようかなとね
作るの好きだし暇だからっていうのもあるけど 実は俺もロリは苦手なんだ…
マンリョウみたいなお姉ちゃんキャラが一番チンチンにくる マンリョウ好き好き王子は定期的にカミングアウトするよな
ウチの副団長は永遠にシンビジュームだけど 年々、歳をとるごとにストライクゾーンも上に上にと上がっていってる
今では三十台後半のマダムたちに憧れているが、これこのままいくとガチババアスキーになってしまいそうで怖い 王子の歳上ってもうリアルなら閉経してるでしょ
歳上のお姉さんって属性が既にファンタジーなんだよ トゥハート2でたま姉より実際に年下だった王子だけが石を投げなさい
妹の間違いだよなぁ? マイルールに過ぎないがアラサーより上に手を出したら負けだと思っている
童貞だけど このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6時間 35分 41秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。