【DMM.R18】要塞少女 Part38 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。無理なら安価指定
※1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行まで補充しておいてください
■公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/fortress.html
■twitter
https://twitter.com/FortressGirl
前スレ
【DMM.R18】要塞少女 Part37
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1587444707/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q.まず何をすればいいの?
A.出来るとこまでメインクエストを進めて、回復待ち時間でユノチャンネルを閲覧で☆5チケを貰う
初心者ミッションの限界突破と覚醒はメインクエスト進めれば必要なアイテムを貰える
Q.ステージクリア出来ないんだけど?
A.敗北時や撤退時はAP-1で済むので、まずは挑んで敵の配置を覚える
その後に前衛キャラ、対空キャラ、範囲キャラ、飛行キャラ等、必要なキャラを育てる
Q.委任って?
A.☆3クリア達成したら委任出来るようになる
Q.曜日クエストで☆3取れないんだけど?
A.討伐数は累計なので、1回のクリアでは達成出来ず繰り返す必要がある
Q.キャラの属性やアイコンの枠の形が違う?
A.属性による強弱は無く、リーダースキルの恩恵を受けられるかどうかのみ
強化アイテムも同色の物しか使えない
アイコン枠は□=移動キャラ、○=スペル、ベース型=設置キャラ
Q.キャラ育成が進まないんだけど?
A.曜日クエストに行くよりも、メインクエストで宝箱を取りながらクリアして
手に入るメダルを強化アイテムと交換した方が効率良さそう
限界突破させたい時は曜日クエストに
Q.キャラ覚醒がよく分からない
A.キャラが被った時に貰える覚醒の証が必要
☆5は2個、3個、4個
☆4は3個、4個、5個
☆3は5個、6個、7個
覚醒の証は売却すると神秘の輝きが貰える(☆3=2個、☆4=12個、☆5=100)
神秘の輝きは覚醒の証と交換出来る(☆5=300個、☆4=72個、☆3=24個)
Q.ゴリラって誰?
A.幼馴染の赤い娘。ただし対応アイテムは黄
Q.イベントEX等の高難易度ステージがクリアできません
A.メインクエスト2-17を委任周回しよう
ランクがあがればシールドゲージが増え、ある程度はスルーして突破させても負けなくなる
メダルという交換アイテムが大量に手に入るので、アイテムと交換すれば育成が早く済む
Q.強キャラって誰?
A.チュートリアルでもらえる星4アリシアが前衛最強格
メインストーリーをクリアすることで完全覚醒できる星3フェリスも強いので、討伐でドロップする装備をつけて出そう
ステージ毎に有用なキャラは変わるので、スレで聞くなりwiki見るなり自分で挑戦するなりして頑張って
Q.アクセサリーの所持枠数はどこで見れるの?
A.ショップの魔道石で所持枠拡張推すと確認画面出てきてそこで見れる
Q.まだよく分からないんだけど
A.あとはゲーム画面下のヘルプ読んで
その他
・ミッションのバトルクリアはクエスト委任対象外、イベントは可
・ルーレットのドロップアイテムUPは討伐報酬のアクセサリが増える
・石でAP回復時はMAX値分増なので低ランク時はやめとけ
・ルーレット前に討伐済ますと討伐ボーナス出たら無駄になるのでタイミングに注意
要塞少女関連データシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1pnWobTLsi4eKzD--yQgxUaGhql4cDqm6WU9giI_0rKY/edit?usp=sharing /\
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ ウワァン! /\ >
| \ /| ヽ(`Д´)ノ / \ / .|
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / .|
| \ /| / .|
| \ / |
| .| .|
|
|
| ∧∧ 目玉完走報酬 97/300
/⌒ヽ) トボトボ...
|三∪ 次の完走報酬 97/99
〜L三| \
(/~∪ /\
`/\ /||\ /\
|\/| |\ /\
| |/\ /\ /|
| \/| /\ /| |
| |/\ /| | AP 41/208 サイコロを振る 消費AP10
| \/| | 3−18よりハード1−5のほうがはるかにきついんだが 1-5きつい要素ある?
どうしても無理だったら最初シールドゲージさんに倒してもらえばいいじゃん >>1乙
3-18ガーベラリューリアと逆サイドにカルーアで最後前線にベアトリス出したら自爆ダメージでちょうど終わったw ポーちゃんを崇めよ
ポーちゃんを信じたものだけに真実は開かれる
実際差し込みで使う分にはクソ強いしかわいいし
ただ飛行ユニット使えってルート配置のラストに毒霧置くのは意地悪いなって思った 3章での銀貨集めって3-4が効率良いっぽい?
3-17だと18個だったけど3-4だと24個貰えた 1-5ってボスバトルじゃろ
シールドで受けるとは一体 1-5なんどか負けたがしっかり受けに転じるようにしたら延長戦までもつれたが最後は撃破勝利できたわ 1-5のどこにシールドゲージさんがいるんだよ
通したら敵ゴリラが全部割っちまうわ >>17
すまんそうだった
普通に超えて覚えてなかったから進軍で詰まってんのかと勘違いした https://i.imgur.com/1j28uXS.jpg
3-18なんとか行けたぞ。ルーレット無し
@初手シズ左、突っ込みすぎないように30まで出すのを待つ
A右ガベ、待ちすぎると2wave目の山賊に釣られるので即出し
B火力が足りないのでシルヴァをガベ隊に足す
Cゴーレムと戦闘中に青いのを出す。ちょい右より意識
Dウィザード釣れないような位置でゴリラ発射 前スレの動画参考にしてようやく3-18勝てた
ガーベラ無しで突破できるのかこれ… 記憶に無いから見に行ったら無駄にクリアしちまった
後半きつくなるとか無いから耐え気味にやってれば超えれないか? 1−5ルーレット引いてどうにかなったわ
まじでこのバフないとえげつない >>1乙です
出来る限り育成して、出撃タイミングや順番を工夫せにゃならんという事かね
ここからが本当の要塞少女だ… 結局新キャラのイチオシって誰?
マイアみたいな可哀想な子はいないよね ルーレットが強化アイテムUPだったんでひっさびさに曜日強化いってみたがゲロマズすぎて草も枯れる
通常クエだと銀メダルなのでルーレット効果なし
完全にハズレ目になってしまってるなあ 1のハードから50スタートだから
2のハードきたら頭おかしい難易度になりそうだな
レベルキャップ開放でもしねーと無理感でてる HPバフあったけどないと面戸層
そして今度は1-5か 久しぶりに進軍やって確信したことはボーちゃんすっごい便利
高レアのポーちゃん欲しくなる おっぱいすり抜けてひんぬーのローゼちゃんが来た。
喜んでいいやら悲しむべきか。 前スレ>>976
すまんな、数えてみたら無課金で虹12回でてるわ・・・
メインゲでこの引きしてくれよ 覚醒アイテム配らなかったからフェリス以外のストーリー星3以下のキャラ使わせる気ないなコレ >>35
運営「☆5覚醒させればまだ強化の余地あるやん」
まあ真面目な話アクセの作成もやるみたいにお知らせにあったしそっちで強化させてくんのかもね ローゼちゃんはおっぱいでは?
しかし段々めんどくさくなってきた… ハード2-xは上方されたシルヴァ無双になると予想しておこう ポーちゃん開始時から愛用してるけど便利で可愛い
飛行群体近接はあとジェットパック背負った子が居るけど使ったことないな ノーマル3-1から3-18でLv+20されたのに
ハード1-1から1-10まで推奨50のままだからどうやろな 俺的難易度こんなんだったわ
3-18 > H1-10 > H1-5
H1クリアで石3000個もらえたからガチャ10連したら金ユニゲットで無事死亡 1-5Hはバフ梨ぐだぐだで辛うじて抜けた後は適当に消化して明日かのお もちろん新キャラを引いてない奴は脱落よ
インフレゲーの始まりだ 事前でシズ選ばなかったマヌケおりゅ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww このゲームレベル高いほど1レベルあたりの上昇量が増す仕様だから余計きついわ >>56
敵の強さは変わらずに敵の数が倍になります 3-18 ガーベラ無し、ルーレット無し勝利できた
持ち物検査はかなりされるけど、ミランダいるならもっと楽そう
途中でエレンが発動しないバグが発生してかなりテンパってるけど問題なかった
https://xxup.org/file/LAeRx.mp4 3-18 ガーベラ無し
前スレで俺があげた774の動画のガーベラ部分を遠距離弓2体にしたらいけたで
ガーベラおりゃん民はログみてきな
てか動画、エレン出す位置1マスずれて操作みすってガーベラ1体NEETしてたしエリカもタゲみすってたし余裕はあったんだよな 4章が来たら初っ端からレベル50なんかね、恐ろしいわ
次のイベもベアトリス方式だったらレベル50のマップあるんだろうな、備えなきゃ… ありそうなのは双六の時のを流用して石100コンテニューかな
でもコンテニューするとステージ頭から再開みたいなことになりそう >>66
F5すればタダでコンティニューできたのに割ったやつおるんやろうか ついカッとなってイロハちゃん覚醒させたらあっさり3-18クリアできたわ
なんやこの化け物かわいい ハードのメイジがなかなかやばたにえん
エリカ射程のガーベラが欲しいな >>70
あると楽
とにかく前スレ動画は加速スペルを使ってるので、持ってない人は何かで火力をもらないと駄目
覚醒させたり、何か足したりやな
俺はオーレリアバフとシルヴァを火力補助に足した >>74
人工呼吸器で人生オートしてきな
>>72
敵のメイジ枠の味方キャラってだれだっけ、あいつ火力やべーよな 1-5はバフなしでなんとか勝てたけどもう必死すぎてほとんど覚えてねぇわ…
とりあえず開幕騎兵を塔スレスレリンダ差し込みで止めて、すぐにユディエリカで後ろの遠距離つぶして…
右の敵はエリカの範囲とシズ肉壁で倒して自軍の中央の川沿いにバリスタ置いてまた左の騎兵をリンダ差し込みしてユディ置いて右にシズ置いてまたバリスタ
そのあとあたりで敵の攻撃が止まったところにゴリラピンクとかいろいろぶち込んでなんとか勝ったような記憶
もう二度とやりたくないw
ガーベラとか重すぎて役に立たんかった…というか敵の遠距離範囲の奴が完全にガーベラ殺しで笑う マギピンクはやっぱ強かったな
あれで中枢突撃が一番早い 一番面白いイベントがスレでのストーリー攻略ってそれでいいのか? >>56
レベル据え置きで色違いの強化種登場って線もあるぞ
岩から鉄になってHP1.5倍になった鉄ゴーレムとか
移動速度と攻撃速度が大幅強化された赤竜騎士とか 双六イベのエピローグをまだ見てない方にちょっとお願いしたいんだけど、
画面右上の横線3本のメニュー→執務室→アルバム→イベント→幻想の狭間
からエピローグが見えるようになっていますか?
調べる前にエピローグを見てしまい、イベ終了から一定期間中にエピローグ見ておかないと解放されないのかを確認しそびれました。
お手隙な方、よろしくです。
一応、エピローグは、クエスト→イベント→幻想の狭間→ストーリー→エピローグで見れる。 次は誰かエレン無しガーベラ無しでよろしく
ユーディットとシズは無いと無理だと思う >>85、86
ありがとうございます。
期間中、見損ねた事によるアルバム未開放とかにならなくて良かった。
まじありがと! 1-5ハードの右ルートでエリカ選んで良かったと思えるほど輝いてた
シズは最悪代替キャラ居るけどエリカの代替えってちょい思い浮かばない >>90
thx m(_ _)m
みんな回り終えてる3章回ってくる。 >>75
ガーベラ初めてみたときコスト重すぎだろいらねwwwwwww
っていってたやつだれだよ
おれだよwwww 火力が正義なのでガーベラ以外は窓際いってしこれ
もしくはガーベラの壁になれ 1-5は開幕左ガーベラで騎兵の一撃目を塔に受けさせれば騎兵倒して魔法使いまで倒せる
その後右側範囲で処理しつつアリシアで塔折って左側の騎兵と魔法使いの第二波を全力で防衛
凌ぎきったら結構時間あるから右側からタンク出しつつガーベラでドラゴン狙って終了だな 30までしかたまらないゲームで初期30コストが強いわけねーわって最初思った 1-5は騎士と魔術師はガーベラルピナスで処理して右の方はエリカで処理して塔をミランダで壊した
後はベアトリスを壁で使った エレンとガーベラは実装されてすぐコイツらヤバくねって言ってた ガーベラとか数値みただけでアカンやつとわかるのにいらんって言ってる奴は正気か?と思ってましたハイ 9コス弓3体出してるようなもんだからむしろコストは低いどうこう 初期イベキャラいなくて壁が★3のフィーしかいませんたすけてください とまぁ後出しで
最初みたときからガーベラ強いにきまってるだろと今頃イキるやつもでてくるわな コスト軽けりゃ神、重けりゃゴミって風潮作った戦犯は誰だ?
MTG? ガーベライベ終了と入れ替わりで始まった新ステージがいきなりガーベラ殺しの投石器&範囲ドラゴン大量配備なのは嫌がらせの何物でもないな 委任3-17は宝箱2個だから罠ってテンプレ入れたほうが良い気がする
3-16委任がベスト、なはず まともに名前覚えられてるあたりガーベラが強キャラだと分かる
このゲーム名前聞いても誰だか分からない奴が多すぎる 双六のノルマに気を取られてガーベラの性能見てなかったわ
ハードでようやく存在を感知した >>105
俺もこれだったよ
ピックアップしてんじゃね >>105
ピックアップが仕事しないからこれからどんどんこういう事が増えてくんだろうな ガーベラは重すぎてどうせ使いどころが無いだろと思ってたなぁ
でも双六ノルマを途中であきらめたことは後悔してないです、あんなのやってらんねぇっつの しかしすごろくみたいな糞イベであほみたいに時間浪費しないと手に入らないキャラが必須級とか運営この先の事考えてるのかな
この先当分手に入らないガーベラいないとまともに遊べないとか新規絶望ですやん >>105
>>112
約束されたバランス調整
震えて待て エレンは最初からやばそうとは言われてたな
だが★5でスペルってどうなんや・・・って意見はあった まぁコストは予想が外れたけど、ガーベラについては強いとしか言ってない
223 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e392-tcW0)[sage] 投稿日:2020/04/07(火) 19:38:01.32 ID:vb28Jmoc0 [11/31]
最終的にコスト22(多分)でこれが3人並ぶのヤバくね?フル装備で射程5.5、DPS3000て
https://i.imgur.com/ccSAvqH.jpg >>106
そりゃ伝説級でも呪文一つで墓場行きだししゃーない >>106
最近はコスト重いスペル踏み倒して出すデッキだらけだぞ >>105
双六終わった途端にその態度かおめー
スロー撃ち連打でハメフォロすぞ! >>116
キャラ性能以前に、イベントの難易度を調整して欲しい
ノーマルでレベル50の敵がぽんぽん出てくるってどうよ…… 3-17は他より金メダルが落ちる
3-16は銀メダルなら3-17より落ちる イベント終了前に散々ガーベラおりゅしまくったのは俺の優しさだったんだよ ここまで糞みたいなことしてきてるガイジ運営にまともなキャラ調整期待できるのか >>106
エムラクール「は?」
なおコストを払うとは言ってない もう新イベ無くてシナリオ更新と双六だけだったりして フル強化ワームを剣鋤したり絆したりしてやった思い出がよみがえる 前回よりノルマ増えた双六来たら満を持して担当に投げるZE >>117
エレンと同じブーストが剣アカで人権と散々いわれてたしのぅ オータムウィローやデッドリーインセクトがクソ強かったからな 前スレの動画何回かトレースしたら3-18何とかなった
足りない何かを乱数が補ってくれたよ! ヘルプとかに書いてないんだけど
アクセサリーの売却・廃棄とかってどうやればええの?
ショップとかに売却とか見当たらんのだが・・・ ホームからバーナーが撤去されて双六のエピローグ何処だよと思ったら
イベントタブからしか飛べないのかよほんと糞だなこの開発 >>137
ホーム画面右上のメニューからリスト→アクセサリ→売却 右上のメニューからリストで売れるで キャラ被った素材とかも そして売るつもりがなかったものまで売ってしまうのがセット >>137
右上の横三本棒のメニュー>リストから売却できる >>120
最近(ミニオンシュシュゥゥゥーッ!! 超!エキサイティン!! )
>>123
僕は・・・王道を往く・・・大祖始ですね(リアニできる分甲鱗様の方が強い) 今後優先して育てておいた方がいいと思われるキャラ
星5:シズ、ユーディット、エリカ、リューリア、オーレリア、エレン
星4:アリシア、ガーベラ、リンダ、ミランダ、ラナ、カルーア、フレイヤ、ヒルダ、(ベアトリス) もしこのあとジブリールに行くにしても最後におりゅできてとても満足でした ハード開幕騎兵2-3体来るとどうしようもないな
リンダいれば対処できるのかもしれんが引けてないしスルーするしかなかったわ イナゴは移るとしてライト層も消し飛んでそうだからなぁ
この後どうすんだって感じ >>149
まぁ流石に最初は目新しさがあるから2週間はもつでしょ 3-18勝利はしたけど完全体ガーベラおりゃんから完全勝利は諦めた
シズエリカいたから何とかなったけど持ち物検査きっつい 冷静に考えたらルーレット当たったら真面目にやればよかった
三十回くらい死んだ >>152
今回敵に範囲おおくてリンダだめかとおもったけど
ハードでかなり接待あったなぁ 質問に対して即レスの山
おまいら優しすぎるやろ・・・(涙声 1-5は左タワー1個捨ててガーベラシズアリシアでごり押し
1-10は右完全放置でガーベラシズアリシアでごり押しでなんとかなったな
やっぱシズは5の中でも頭一つ抜けてるわ汎用性高すぎる これ以外してないからジブに多少なりとも期待するしかない… ドラゴンナイト5REのクソさ加減を見たあとだともう何も信じられない リンダ範囲敵相手でも最悪重ねて出して圧殺できることが割とあるから強いわ バーバリアン×5、間違いなく今後もやってくるだろうから対策できるキャラは育てとかないと駄目だな
ヒルダ、カルーア、フレイヤあたりはレベル50にしとくだけで良さげ。全員緑なのが面倒臭いけど >>166
ここにいるぞ!
AP尽きたから1-5クリアしたとこまでだけど >>166
リンダいるけど入れてなかった。騎兵は基本的にスルーで余裕 3-18なんとか勝てたけど、これエセ外人いなかったらキツすぎるわ
アクセ合成がいい出来じゃないと、4-18とかきたら超えられる気がしない >>161
ジブは陵辱得意そうだからそれ活かせればワンチャン?
スマホゲーって司令官ハーレムのイメージしか無いけど 今年始まったのはどれもやばいとは言われてるがドラゴンナイト5は突出してる
ランキングがすでにサ終するのと同じところにずっといる まぁ敵のレベルは上がり切った感あるし4-18来ても多分そこまで難易度跳ね上がらないんじゃないか >>174
今のところ陵辱なし説が有力。事前の情報とかキャストの名義的に シールド受けで余裕とかいうのはいかがなものか
もやっとするわw
1体でも抜けられたら負けなきがするアイギス民 でも原作付きで割と生き残ってるのも増えてきてるんちゃうん
退魔忍とか東京ネクロとかはそこそこ頑張ってそうだし
英雄とか恋姫辺りはそこそこ中堅でやってそうな感じあるし
その分死んでるのも多い気はするけども イザベル引けたから投入したいけどレベラゲきつすぎ
双六警戒でおくしゅりも無駄遣いできないしな テクニカル狙いだと難易度跳ねあがるし
負けなきゃ負けじゃないんだよ ジブは戦闘がテンプレdmmブラウザゲーて雰囲気だから寝室目的以外じゃ厳しそう EXPアイテム、気づけばかってにたまってるけど
いざ稼ごうと思うとゲロマズな稼ぎ方しかできないよなぁ リンダはとりあえず編成入れといて、適当に放り込んでも仕事するからな
そのあと範囲であっさり全部死ぬけど リンダじゃなくてラナにユーディット添えたりしても対処できるんかな ガーベラいないと3章クリアできないの?
\(^o^)/オワタ
引退します コンテ連打でなんとかならないの?
やったことないからどんな効果か知らんけど
時間とコスト回復でもするのか?? >>191
別に連続騎兵に対応できれば問題ないし
ガーベラじゃ突進で1体潰され2回目の騎兵で壊滅する H1章をシールド受けしたら楽勝すぎるから自分で縛るしかない
といいつつガーベラでイージーウィンする隊長なのであった ハードも全部終わっちまった
このあと一週間なにすりゃいいんだ 今回のガチャ10連で金贈り物5個ずつってずいぶん奮発してるな >>193
そんだけコスト使うならどうとでもなるだろ リンダ2回出したいくらいだからリンダとポー+リコリスでやってたよ
なお橋は越えられない模様 >>201
自分クリアしたときはそこまでシズ頼ってなかったしいけるとは思うよ >>201
シズ持ってないけどハードまでクリアしたよ この状況で検証してる奴がいるかは微妙だけど2-17に変わる良い委任場所はあったかい? >>202
>>204
もうやめようかと思ったけど、レベルあげがんばるわ・・・ 3-18はガーベラ50にリューリア45盾で割り込ませてアリシア50の順で右に出したらルーレット無しでいけた
左のバーバリアンがギリギリまで来るから回復したコストで盾役配置しとくと無難かな >>205
ハードステージの委任がキャラ育成面ではよさそうだね
まだ1-2までしか進んでないけど
ノーマルなら3-17かな? >>140>>143>>145
サンクスです。
つか装備済とか表示一切ない状態で一緒くたにしてんのな・・・
そりゃ装備してるのも売っちゃうわ
無能すぎんだろ運営。。。 好感度で上がる能力、キャラ毎に変えて欲しいな
HP雑魚い後衛とかオーレリアにHP上昇貰ってもどうせ一撃死なんだし
移動速度とか攻撃速度とか射程とか色々あるだろうに >>161
神ゲーだと期待してんじゃないよ双六よりマシならいい
運営の各種設定基準がここよりマシならさらに良い
安っぽ過ぎない作りならもっと良い
ボスステージ1人じゃ無理だったわ、前スレの攻略動画のおかげで勝てた謝謝 >>209
>>211
奥のステージに行けば行くほどいい感じなのかな >>215
宝箱の数が少ないステージとかも地味にあるみたいだけど
1-9は宝3個だったんで多分大丈夫
もちろん細かい泥率の差とかあったら判らんけど >>208
持ってる星5はエリカとユーディットとマイヤだがまだ何とかなってる
マイヤをハード始まった時に引いてなかったらやめてたと思う 今週は曜日委任3回までが地味にめんどくさく感じる週になりそう ハード1-1クリアしたところだが
双六地獄よりかずっと面白えな
石もガンガン溜まるし 飛行キャラとかまともに育成してなかったから
しばらく育成期間だな 最善かは知らんけど余ったAPは1-9で消化してるわ 3-18あとひといきだなあ。。限界トッポはしてみたもののLv50とか53じゃ無理っぽーい。強化素材集めるのに2-17回すより3章でいいのって発見できました? エレンいねえけどこれパクったら行けた d
ttps://xxup.org/file/zYre3.mp4 2-17 消費AP:14 宝箱3個(クル or 銅メダル15枚 or 銀メダル11枚 or 金メダル1枚)
↑
効率悪すぎる誰が委任するんだこんなところ
3-17 消費AP:18 宝箱2個(クル or 銀メダル18枚 or 金メダル1枚)
↑
宝箱2なのでダメ
H1-9 消費AP:18 宝箱3個(クル or 銀メダル18枚 or 金メダル1枚)
3-16 消費AP:17 宝箱3個(クル or 銀メダル17枚 or 金メダル1枚)
↑
H1-9と3-16は銀メダルのAP効率同じなのでこのどちらか好きなほう委任でOK 間違えた>>226
H1-9はAP1増えてるのに金メダルの個数同じだから効率悪くなってるわ
やっぱり3-16のほうがベネ 前スレ動画を参考に18クリア、ルーレットは無し
左をルナ単騎で抑えて、右に戦力集中してゴリ押し、エリカはリーダースキル目当てで出さない。
https://i.imgur.com/Jag1Fzw.jpg
https://i.imgur.com/faKXOGu.jpg バーバーリアンと遠距離が同時に湧くのはひでえ
コストの概念無いのは仕方ないとしてもこういうのは嫌い すごろくエピローグ
一瞬、左右の二人がスカートたくし上げてるのかと思ったわ >>230
もはや経験値効率などどうでもよいのではと思って入れなかったけど
2-17が63/APでその他が71〜72/APくらいで僅差
詳細はスプシ見て >>228
ありがとう、3-16 で強化剤あつめてキャラのLvあげてみる!! 経験値はむしろ稼げたら地雷だからなぁ、次のすごろくのためにランクアップの回復は取っておかないと
なんて気にしてたら育成できねえし割り切るしかねえか 18は片側エリカかシルヴァで止めてガーベラベアトユーディットアリシアブーストで終わりやベアトとゴーレム当たる時にベアトが相手タワーに殴られない位置なら成功する 3−17のスタートしてすぐ右の宝箱誰も攻撃してくれないんだけど… >>233
なるほど。なら3-16安定か
まぁしばらくは限凸素材篭りだな。あと1週間で全開放期間終わるし もう300周する気はないからレベル上がるの気にしない 今回のガチャのピックアップ、あたり?
遠距離っぽいから長射程でDPSあると強そうなんだけど。
自分はマギレンジャーピンクでしたよ(またすり抜けか)・・・ 今の糞みたいな泥率で曜日限定にするとか育成不可能だろ 狼とドラゴンの次は騎馬と魔導師の連発、本当強性能並べるしか脳がねえなこの運営 >>241
進軍で変な位置の宝箱やら回収するのが楽になる程度
必須云々なら必須ではない、育成優先度も現状低い いや、采配以前にレベルに問題がありすぎる
何章構成のつもりなんだ 騎馬はアリシアぶつけても全く勝てんのがほんとひどいわ
群体でやれってことなんだろうけどリンダいないんだよなぁ 3-13きっついわ
障害物多すぎてそっちに攻撃めっちゃ吸われてしんどどどど 壁で鈍足達が圧し潰される
まさかリョナゲーだったとは 3-18の騎馬の突撃を拠点に食らったらワンパンで6〜7割飛ぶからな
人が食らったらどうなるかなど考えるまでもない Lv99の騎兵突撃食らったら1万ダメージぐらい出るんじゃね 騎馬止めれる奴いなさすぎ
つかまじユニットバランス決めてる奴が運営のコロナ菌だろ 難易度上げる前にユニットが動かなくなるバグ修正してからやってくんない?初手これなると超冷める 騎馬はまだいい、ウィザードがあかん
オレンジも相変わらずうざい リーダーエリカで開幕左にガーベラの後にリューリアで右にポーちゃんで足止めしてコスト溜まり次第幼馴染みでいけたわ
リューリアがLv49でHPが持たないけど後ろから走ってきた幼馴染みが壁役引き継いでガーベラ止め
マジでガーベラなし完全勝利できるのこれ? 3-18無理だと思ったが等速で何回かやってたらクリアできたわ
やっぱギリギリだと倍速は色々雑になって俺はダメだ 魔法使いは近接差し込みで止まるからそんな脅威には感じんな
コスト軽いローゼが輝いてるわ
騎馬はマジ無理ゲーせめてアリシアと相打ちになれ 運営の難易度加減がおかしい
このままだと少なくとも自分にとっては上手い人の上げてくれた動画をトレースするだけのゲームになってしまう まだイベ2つ終わっただけなのに、もう末期ゲーの難易度のような。。
というか3章でLv50推奨なら今後どうなるんだか。 そういや2-18☆3取ってなかったわ苦労して☆2でそのままやった→……瞬殺やん
その後3-17までストレート……俺は強くなりすぎたようだすごろく恐るべし
からの3-18の詰まり具合が2-18初到達時と同じ感じだ
とりま全員50程度までしばらく鍛えが必要か
3-16でええんか 言いたいことは色々あるが、推奨LV50のマップクリア後に無覚醒★2を渡すとか煽り剥き出しでちょっとびっくりした
プレイヤーに当たり散らすような人らが運営してるのか 別に難しくても構わんけど3-18はメインストーリーの
ノーマルで出していい難易度じゃないとは思う
たぶん制作アクセがぶっ壊れでそれ前提なんじゃねーかな >>266
メインは双子、劣る二軍が要塞だったりしてな
まともな思考してたらこの早期でカンストで対抗簡悔とか考えんわ ハードまで終わったけど
ハード3-18とか来たらぞっとする いやこの星2は本来役に立つ予定だったんだろ
3-18や双六でお、みんなレベル上限近くまで上がってるじゃーん!じゃあ次の推奨レベルは50だな!とかいうガバガバ調整したからだろ ☆5がメチャクチャ強いって訳じゃないけど
60連☆5無しはめげる… なんか今後もこの難易度続くって思うと続ける気が失せてきた.... 相手の騎兵に完凸アリシアぶつけたら多分勝てるでしょう?
こっちは基本凸ってないからしんどいわけよ 最高難易度の報酬がすげえ強かったら逆に意味ないしいいんじゃないの >>275
ガベベてガーベラ?
1体は一人の犠牲で倒せるけど2体目突っ込まれたらどうにもならんぞ 完凸じゃ勝てんぞ
フル覚醒じゃないとな
そもそもなんでそんな強さの雑魚がコスト無視したような速度で出てくるんだよ ハードの騎馬ゴリラはゴールさせとけばいいだろ
ゴールしたらいつも通り開始 >>268
なお装備スロット
ジェミニは育成難易度が低いって理由で銀銅キャラが初期を支えた
さすがに今ではフェードアウトしてるがそれでもお世話になったからって銀キャラにもファンは付いてる
要塞は銀どころか金ですら名前覚えてないってキャラ多いだろこれ 3-18って本来なら☆4、3が主体でもきっちり育てたり工夫すればクリア出来るし
☆5がいれば普通にクリアできますよってくらいでよかったのに
☆3なんてほとんど息してないしその下の☆2なんて渡されてもねって感じ 相手が突進してくる相手ならこっちも突進するユニットぶつけないと不公平だしな 実際にぶつけはしないけど要は同じような性能のキャラだからな
狼とユーディットみたいなもんだけどあっちはまだ勝てるんじゃないの? >>282
リンダ持ってないと対抗できるユニット少なすぎるんよ
前衛キャラはアリシア以外じゃまともに削ってくれないし速攻落ちるし いくら強いと言ったってゴリシアは所詮☆4だからな
突進が強いだけで耐久はそんな高いわけじゃないし きっとこの難易度は、前座クソゲは忘れてジブリールに備えろという運営のありがたいメッセージなんだろう。
そして双六イベを乗り切った人なら何でも高評価にできそうだ。。 ハードの騎兵HP一万くらいない?
完全体アリシアが負ける 事前シズ、覚醒ガーベラ取ってスタートダッシュは成功したぜっ 3ー13課金じゃ無いと無理なんか
ジズと3人弓しか有力おらんが障害物で足止めされて 高耐久出しても火力不足ですり潰されるレベルは全員45
通常ストーリーでこれかよ 私…理解っちゃいました!
3章までしか実装する気ないからもう推奨LV50とかなんだね!
つまり…サ終! >>292
レベル上げなよ・・・
シズとか45と55じゃ別物だぞ このゲーム同種ユニットぶつけるのが主流なの?
やべえ俺ずっと頭おかしいプレイしてたかもしれねえ 今のとこ装備で与ダメ5+5+7+14の31%、デフォの1枠目除くと26%
星4のフル覚醒ボーナスは与ダメかHPを25%アップ、星5は30%
無覚醒とフル覚醒で与ダメ1.5倍ほどの差になるわけだ
クソステ作ってる奴は当然フル覚醒前提でテストしてるんだろうし
ルーレットのダメージ50%が常時付与されてる状態が運営が想定する適正バランスなんだろう 進行面なら厄介な敵はスルーして出撃ポイントためときゃええんやで でもこの難易度って要は開発チーム全員がこれでいいと思ってんだろ?
俺たちのゲームに初心者や無課金者はいらねえ、かかってこいやって
スマメとかXOでキ〇ガイ難度って言われた某イベントをユーザーのクレームで下げ過ぎた前例あるけど、
元の難易度もチャレンジダンジョンとして残しつつ大幅に難易度下げた
(バーバリアンの後ろに狼や糞魔導士出てこない)のも用意すべきだな 報酬なんかいらんからさ こういうのでいいんだよっていうユーザーを双六で蹴落としたからなー
客層を定められてないというか二兎を追って失敗してるというか
といっても双六が良かったユーザーなんて一人もいないんだけど >>295
後出しジャンケンにて有利ユニットをふつけるのが正しいのだと思う
問題はバランスが色々と甘いアンド悪い 星5とかエリカしか使ってないし凸はイベキャラとアリシア1だけでH1−10までは来たがこれは想定外なのか? ほぼレベルMAXなのにノーマル3-18ですらキツキツなのに
ハードになったらどないすんねん
これ以上強くする術がないんやが キャラ性能もだけどイベキャラ2体しかいないのにノーマルでこの難易度の
マップを出してくるとか運営のセンスが致命的にないと言わざるを得ない・・・ 有利取れるユニットが少なすぎる&同種ユニットのくせに敵の雑魚のほうが強いのが問題なんだぞ
リンダ持ってないから開幕騎馬潰そうと思ったらガーベラ当てて一人犠牲にしつつコスト空にして倒すしかねぇ
まあ潰さなくていいのが救いなんだがな >>295
群体には範囲ぶつけるし単体強キャラには群体ぶつけるのがセオリーだぞ 俺は頭におちんちんつまってるからオートメインで頭にちゃんと脳みそ詰まってるやつが上げた動画でクリアできなくなったらやめるよ
大体詳しいやつが星3動画とかあげるもんだし 頭打ちで成長要素は重ねだけ・・・おや、まるで深層にもぐってるダイバーDみたいだぞっと 今週イベント無しかw
あと物凄い遅レスだけど>>前スレ829
花が1位なのはずっと実装街でじらされてたキャラが来たからだ クリア推奨レベルは最低限到達してないと無理な設定だから
他ゲーみたいなクリア推奨レベル詐欺はない まだ3-18行ってないけど狼騎馬ドラゴン投石機やら嫌な敵だけ怒涛の勢いで出てきて辛い
バリエーション少なすぎんかこれ・・・ そもそも火薬があるのに投石器で石を投げつけられるって
分けの分からん世界だなw クリアできないステージ攻略に向けて1週間育成に専念できるのは良いな
虚無双六終わって本当に良かった >>308
オメコちゃんはずっと待ってたからな
チョコと合わせて天井2回で石使い切った、たぶんここが花のピーク
H1-10まで終わった、マギピンクでガーベラ加速するゲーム・・・ユーディいたらもっと楽だったろうなぁ 待て待てまだ合成だの制作だのくるんやろそれ込みのバランスでしょ(適当 虚無双六が無ければもっと育成が捗ってたんだよなぁ・・・ もうクリアしてしまったので一週間ガーベラおりゅしかする事が無い 〜込みのバランスっていうやつ、だいたい裏切られてるんだよなぁ花でも
ガチャ回せさせる事しか考えてないだろうさ特にココの運営は まずその強化要素を実装してからこんな難易度実装しろよ!っていう
まあなんだかんだ試行錯誤は楽しんでるけどそういうの嫌いな人は余裕で振り落とされるな 合成は期待してるけど、合成して出来たアクセって
1キャラに装備出来のは装備欄の関係で1つか2つなんだぜ… 3-18で振り落とされる人はもうすごろくでいなくなってるやろ 考えるのは苦手でも双六は放置で一応ポイント稼げてたからなぁ
今回振り落とそうとしてる客層とはまた違う気がするんだよな アクセ必須のバランスにするなら初期枠増やしとけよ
何だよ100って ガチャ回したい欲にかられるけどイベント時に回した方がいい?
特攻の有無でかなり双六きつかったし アクセは所持限界溢れるほどに手に入るくせしてその大半が装備不可とか
まともな神経してたらおかしいってわかりそうなもんだけどもう頭がやられてるので
つーかこれからアクセ作成とか追加要素作っていくのに覚醒システムが完全に足枷になっててうける マイヤのせいで双六やらされたんだからマイヤは土に埋めておいて >>326
過度なインフレ仕様といいそもそも頭の中が旧そう
インベントリ拡張に石使わせたいっていう旧時代の思考 頭装備並みの指装備が作れるかもしれないから…(震え)
多分何も考えてないだけだろうな >>332
与ダメ+14%の指装備作れる頃には与ダメ+50%の頭装備が実装されてそう つってもユーディットやらエレン持ってる人はレベルマックスじゃなくても攻略できちゃってるみたいだし難易度的にはしょうがないだろう
事前のシズとかリセマラ1位さんだけじゃ攻略しにくいのは諦めるしかない
ルーレット次第で難易度全然違うし育成終わってない人はまず育成しなよ はいはい。すごいすごい
ぐぬぬの流れ好き
けど句読点の使い方おかしくね?
tnk的にイザベル欲しかったのにエレンとNo.1さんしかひけなかった、ピックアップとは… ゆっくりクリアするだけだな
というか運営はむしろもうクリアしてしまった層のためになんか考えたほうがいいな
このペースだとレベル上限さっさとあげんと エリーゼって低コストだから
強キャラを何度も出すために回転早める為に使えそう…な気がする? >>340
1レベルあたりの能力の伸びは敵の方が圧倒的だから
レベル上限上げると当然それに合わせて敵レベルも上がって死ぬぞ 討伐戦では気にしなかったけど騎馬兵厄介だな
さすが赤ゴリなだけある 石1個も消費してないけど、開始1か月で、エリカユーディットリンダ、赤ゴリ青ゴリガーベラ
6人がもうLVカンストして、そしてカンストしなきゃキツイ難易度はこのゲーム逝き急ぎすぎ
このあとこいつらほぼ強くならないんだぞ… 双六の時に少ない兵なのにカンストユニットボコスカ出されてオート周回されてた敵側の気持ちを味わさせられてるんだぞ >>341
俺もそう思っていれてみたけど高難度ボスバトルは並び順試行錯誤して結局4〜5人で回すからいらなかった
足止め効果自体はそのうちどっかで使うかもしれんが 赤ゴリが止められるのも軍隊(リンダ)か画面上で進めなくなったときに空中的にハメられる(タンクに引っかかって遠距離)のどっちかだしな
敵に回ればやっかいなのはわかってた 3章の道中で苦戦してるやつは騙されたと思ってポーちゃんと持ってたらフレイアとカルーア育ててみろ
劇的に楽になるぞ
シズ持ってて苦戦してるやつはしらん おお
初見無理だなと思ってスルーしたH1−7の開幕三騎馬
やってみたらテクニカル取れたわ
できるもんだな 短期回収すらできてないし双六と新規バイバイにして何が目的の運営なんだろうな
金ほしくないんだろうか マルティナちゃんはよう
最後に石吐き出して辞めたい 1−10クリアできた〜
ガーベラいなかったらほんと辛い
あとリューリアの有無で難易度が全然違う 2週間まともにプレイさせてもらえなかったもんな…
冷静に考えなくても異常だったわ まだレベル35なのもあるが無凸ガーベラはマジで30支払う代償が重すぎる AP回復したからHー1攻略していってるんだがH-1-5って3-18と比べてどう?
同じくらいきついならもう育成に回ろうかなって思ってるんだけど 敵も味方ユニットと似たような成長してくと仮定すると
Lv50バーバリアンがダメージ約400HP約3000×5として
Lv60バーバリアンはダメージ約650HP約4900×5ぐらいになってるんだよな…
壊れ追加でバランス取ってくしかないのでは? ツイッター見てると3-18評判悪いな
どうやって切り抜けるか試行錯誤するのが面白かったんだけど
ああいうのはハード相当にしておくべきなのかな 既にこんな難易度の上がり方でこれからどうすんだという気持ちが強い 手持ちによると思うけど3-18のほうが辛かったな
1-5は騎兵簡単に対処できるユニット持ってればそんな苦労しない気がする ハードなんて楽勝だ
3-18はノーマルにしてハード超えてるから許されない >>366
Lv55がMAXってキリが悪いやろ?(ニチャァ >>365
このスレは盛り上がってるし悪くないんじゃね
ツイッターは僕がクリアできないゲームは糞ゲ民の集まりだから もう上限ぎりぎりだからな
来月には上限緩和しないと上位層が暇を持て余す
そういう事考えてないだろうからそういう意味でバランスが悪いな >>365
アイギスもお城もインフレ前はストーリー難しすぎて進められなかったしこれくらいでいいよ >>362
手持ちによっては逆転あるかもしれないけど
基本的には3-18のほうがきついと思う
H1-5は順に対処を考えればそのまま活きる
軽く考えよう的なマップでこっちのほうがノーマルに適してるんじゃねーの感 >>364
>>367
>>368
了解ありがとう
リンダとラナいるし何とかなりそうか
3-18は本当にクリアするまでイライラしたしクリアしてもイライラしたな
時間切れ勝利なんて初めてだったしなんとも腑に落ちん勝ち方だったわ☆3とれてねーし 難易度が高いほうがやりごたえあるし育成モチベも上がる
他プレイヤーの編成や戦い方も参考になるし自分が使ってなかったキャラの参考にもなるからアリだと思うんだけどな
今後の難易度については上手くやってくれと思う
4章追加に伴って既存難易度下げるって手もあるし どうせバランス取るなら上限前提で取るのは悪くないから
上限上げりゃいいってもんじゃない メインストーリーにぶちこむ難易度ではなかったかもな 1回越えりゃいい所が難しいならええねん
アホほど周回必要なところがオート無理だとしんどい
そういう意味ではドロクソで周回しないストミボスが難しいのはありっちゃありだがね 3-18がハードのラストステージなら特に文句なかったぞ
ノーマルでやるのがいかんわ >>341
ガーベラ エリーゼ リコリス エレン エヴァンジェリン の5人で回せば完璧だな! いつもと同じ見た目の敵とマップで
パラメータと召喚量が異常に強化されただけという手抜きなんだから不満も出るさ
こんなのアリアハンで出現する敵が強化を繰り返し延々出続け
シナリオ的に序盤過ぎたあたりのお使いイベで突然イオナズンぶっ放してくるような出来だぞ 二波がやけくそすぎる
ノマなら一波防いだ時点で勝ちで十分だろ 双六クソ周回に何も手を入れなかったのに後から難易度下げたりせんやろ H-1は確かにしんどいけどN3より楽だったな
メイジ?っぽい敵だけなんか面倒だったわ堅いし範囲火力高いし騎馬兵よりも面倒だった >>361
コストより攻撃力が下がってる方が致命的だと思う3-18では 1−5に比べたら1−10はゴミのような楽さだったは。 実際問題スタメンフル覚醒さえしてりゃ
初見突破は無理でも自力クリア出来る程度の難易度なのはルーレット効果で証明されてる
それはそれとしてこの糞難易度マップをストーリー4章挑戦への前提位置に配置してる開発の神経は異常
ハード3-18は初手バーバリアン10体+魔術師2体とかになってんじゃね? ハードで増えた石でマイヤ引いたぞ羨ましいだろー
いやまぁキャラは好みだし現状クリアに必要なユニットは揃ってるからいいけどさ ノーマル三章ごときでこんな難易度だからバランス調整能力なくねって話だぞ
アイギスのストミがカンスト要求してくるのどこからだっていう 飽和攻撃は最強の戦術だからな
敵はコストないし防げない程展開されたらどうしようもない ギスって段階踏んで詰んで行くんだけど戦力整ってきたりレベル上げたりすればその都度ちゃんとクリアできるように調整されてるからなぁ
最近だと強いユニットもいるから初心者でもパワープレイでそこそこ楽に進めるし
このゲームは最初からハードル高く設定しすぎなんだよね
いきなり超えるのきつすぎる条件出されたらやる前に諦めてしまうしやらないから課金する気もなくなる ギスのストミなんてソラスィーンたぬスィーンで終わりちゃうの?
このゲームとは逆の意味で狂ってると思うわ 投石とオレンジ竜の盾になれるやつがいないと3-10ぐらいからがんがん削られてく 青ゴリラ、赤ゴリラを透析機の足下に置いて破壊させてるな
クラリッサは黄ゴリラ足り得る? 3-18はハードならだれも文句はなかっただろうなw
ノーマルでカンスト前提は新規もビビるわ 今どうなってるのか知らんけど昔のギスもミスゴ辺りクソ難易度で
次のジャングルで緩くなったかと思ったら魔界でまたクソ難易度になってた記憶しかないぞ ハードの方は敵の質は高いけどこっちとコスト同じくらいな感じするんだよな
ノマはコスト的にどうなってんだあれ >>392
ちょいログ遡ってみたけどソラスタヌキできるような段階の話じゃなくて初心者時代のだろ そもそも3-18たどり着ける新規なんておらんじゃろ
双六を生き残った我々でもビビったけど ボス戦はリューリアを盾にしてガーベラを通すゲームだな
ハード1ー10とか時間かけると敵の沸き場所増えるから短期決戦必須だし 前スレのシルヴァ動画見てシルヴァ入れたら行けたわ
https://i.imgur.com/047L9WW.png
リーダーをエレンからエリカに変えたのが奏功
最後はブーストかけて、全滅しかけながら瀕死のユーディットがトドメ刺してくれた 一ヶ月でミスゴが出てくるのがヤバくね
4章はアクセ上方でクリア出来るとしてそこからは重ねと新キャラのインフレしかなさそう 初期アイギスだってストミきつかったし育成も牛歩だったからな
育成緩いこっちなんてカンスト前提でもしょうがないわ はやく3-18を体験したいのに3-10辺りでダレてきた
ちょっとステージ数多くないですか…?
>>397
ちょい調べてみたらギスのゴーレムマップってサービス開始から2年後やんw しかし3-18をここまで高レベルで出してきたが
メイン追加は止めてハードを追加して引き延ばすんだろうか なんかフルーツと同じ匂いがするわ
最新章が常にカンストと新キャラいるの前提の難度になりそうね
ハードあるならノーマルはもっと簡単にしときゃ良いのに 初期ギスって要するに覚醒すら未実装で今で言うストーリー第二章が最新だった時期では?
実際あの頃のバランスは神がかってた (ギスを比較対象に出してしまったけど俺が始めたのは4周年からっていうのは黙っておこう) アリアとれなかった新規が死んでた頃のバランスが神だったなら要塞も問題ねーにゃ 本当の初期なら砂漠もなかった頃の話か
それでもリッチ2体とかクソやばかった覚えしかないぞ
でもその頃のほうが楽しかったな アイギスは基地外バフが幅利かせるようになっておかしくなったイメージ
一昨年新垢で始めたら1日で砂漠突破できて笑ったわ ゴリラが壁パンしてる最中に敵が現れても壁殴り辞めない
エリカが宝箱狙撃してる最中にゴーレム現れるとそっちにタゲ変わる
雰囲気で要塞やってるからタゲ切り替わる条件がわからねぇ セリスちゃんもう堕ちてるやん、はよイチャラブチュッチュさせてくれよ >>414
未CC銀ヒーラーとか使ってたから頭真っ白になったよね… まあそういうことなんだろうけど無課金を皆殺しにすれば潜在的課金者もいなくなるからな
双六を生き抜いた熱狂的な要塞おじを逃がさないように頑張って運営しなきゃな >>420
懐かしすぎるわ
HP高い山賊か魔防あるプリンセスにタゲ移してヒーラー3人くらいで回復させるとかあの頃は戦略性高かったな
でも今そういうゲーム出しても受け悪いんだろうなと思うわ 肉壁で釣って主力守ってみたり分身キャラを分業させてみたり
自由度の高さゆえの奥深さをちゃんと体験できたという点では評価に値する アイギスのリッチ3もノーマルだしなぁあれでも倒さずとも砂漠いけたっけ?
まあ砂漠までだいぶ時間あった気はするが半年くらい ☆3じゃなくていいならアンナパンチで大体片付くから >>415
一昨年のバフとか飯と比べたらハナクソみてーなもんだな…… リッチスルーでクリアしても砂漠行けた気がする
砂漠は簡単だったけど東方の最初のステージでまたクソ難易度化してた覚えがあるわ
てか大分前に王子辞めたのに別のスレで俺は何を語ってるんだ… ちゃんと作れば今でもいける
単にバランス考えて作れるようなプログラマーやゲーム設計者がいないだけだな
そんな難しいこと考えなくても
糞アリーナ用のインフレキャラ作って射幸心煽ってりゃ
全自動で勝手に課金してくれる楽な時代だからな イザベルが次回イベントで特効かどうか書いてないので怖くてガチャ回せないんだが
この運営ちょっと大丈夫かマジで? 3-18って範囲攻撃つよいのないとだめそう?
魔法いたらいけるんかな クリア予定キャラの選抜はできたけどレベルが全然足りてないのでしばらくレベリングだ
曜日だけでレベル上げるの何日かかるやら… どうせすぐやることなくなるのに行き急ぐ必要ないやろ アイギスも最初の状況じゃ城のリッチで難しかったし
進化やら覚醒やら実装されて突破できるようになった記憶
このゲームも進化とか覚醒そのうち開放してさらに強化できるようになるだろ
と思ったらもう実装済みだったわ ガーベラと強キャラ並べればクリアは出来るぞ
それ以外無い 3-18はガーベラいればあとはなんとかなる
ガーベラ、ベアト(タンクなら誰でも)、アリシア、エリカ(バーバリアン潰せる範囲持ちなら誰でも?)
で俺はクリアした ガーベラベア赤ゴリラ組がボス速攻殺すまで逆サイド適当なユニットで耐えればいいから
必要なのはレベルじゃね >>433
持久戦するなら範囲1人は必要
速攻なら別に要らん ガーベラとアリシアは必要っぽいよな
あとタンクと範囲攻撃役はおのおの好きなキャラでどうぞという感じね >>433
ボスぶっ叩いて倒すと範囲は別にいらない
あと群でも対応可能 もうストーリーは4で終了なんじゃね
4のハードとか来ても誰も無理だろwww >>410
つってもあっちは詰みそうなのは20章以降だけどこっちは3章目で威勢カンスト AP回復したからH1-10行ったらなんでこんな簡単なんだよおかしいだろw
敵ユニットを撃破しようのカウント4しか取れてねぇぞ! 可能性としては現状使い道のないクルを大量に消費するようなもので強化や限界突破とかさせるのかね
これ以上きつくなるならもうすっぱりやめるほうがいい気がしてきたな >>447
つってもあっちは詰みそうなのは20章以降だけどこっちは3章目で育成カンスト要求されとるんだぞ
途中送信したわくそが ふるーつは17-5-4で詰まってるって話はちょくちょく見るな
言うて後発新規が詰まるってだけで時間掛けりゃ余裕だろうが 止めに次のイベントで双六リターンズですね
今度は500周で >>451
人権バフデバフ持ちが期間限定で後発は時間かけてもどうしようもなかったような まあハードつっても1章は1章だしな
…なあこれ3章ハードクリア不可能じゃね? 1-5は結構きついんだぞ
1-10と3-18逆になってるんじゃねぇのって思ったわ 輝きの使い道は慎重にならざるを得ない
☆5最強格のユーディすらイベキャラの添え物になってしまった このゲーム、ひょっとしてホントに序盤しかオートでクリアできないの?2-18クリアしてくれそうな気配がない >>455
限定キャラいなくて最強パーティ組めないってのはあるんだけど
いわゆる古戦場的なコンテンツ以外で最強パーティが必要なゲームじゃないし
ましてや数ヶ月前のストミのしかもノーマルクリアするのにはまったくの不要やで このゲームの絶望的なとこはもう既に限界突破と覚醒を出してしまってるとこなんだよな
その為にこれ以上の成長が望めない=サ終まで新キャラ(産廃)を追加するだけなのが決定してしまった 剣アカは一気に勢いをつけられるブーストが強かったな
要塞でも少し前に実装されたけどガチャで引けるまで要塞でどの程度有効かは分からない ふるふるは常に後発キャラのほうが強いから過去の限定いまさらほしいってこともあんまない >>460
一度クリアすれば一生委任できるクエを
最初のクリアすらフルオートで全部やってくれないことにそこまで衝撃を受ける人間を初めて見た >>459
さすがに覚醒しきればユーディットの方が上だぞ 体力アクセ売ってしまった俺は3-18詰んだかもしれない
ルーレットでワンチャンあるといいな >>465
あまり話題にならんけどエレンは普通に人権レベルだと思う
今回もゴリラエレンでだいぶ楽できそう ふるふるはふるふるなのに双六がないのが良いところだと思う
代わりにフルバスがあるけどこの苦情殺到コンテンツ第一段出した後で取り敢えず一応謝ったのもよかった >>465
進軍ステージだと瞬間火力よりも継戦能力求められるゲームだから微妙だけど
敵地に直接配置できないドラゴン戦ではかなり活躍してる >>468
並べて出す時にユーディを先に出すくらい上なら認める この指揮官いろんな子と恋人になってるけど一体何股掛ける気なんですかねぇ・・・ パラレルだから…多分
ジェミニの主人公もこんなんだったな >>465
レア度が違うくせに剣垢ブーストほどインパクトを感じないけど(特に鈍足に対しての移動ブーストが)
それでもゴリラは攻撃間隔1.4が1くらいまで短縮されてて効果は感じられる ユーディット完凸でコスト11 hp3400 推定dps1576前後
射程も少し長いしさすがにガーベラよりかはコスパいいよ >>460
オートはイベントマップ周回に使うための機能 >>475
しかも他の女の子が取ってきたプレゼントを勝手に意中の相手に渡して恋人になってるんだよなあ
まあ他のゲームもだいたいそうだけど ユーディットはそこそこ硬いからガーベラの前には出すしな 今はまだフル覚醒したアタッカーを2体3体並べるのは難しいから、その点でガーベラは強い
ただ、将来に渡って★5を下に見れる性能ではない フル覚醒ならユーディットのほうがコストの分だけ有利だわな
どうせ両方出すんだから比べる意味ないけどな >>455
ふるーつはふるぼっこPTの戦力上げるのにある程度プレイする必要あるけど
ふるぼっこさえあれば限定キャラなしでクリア出来るよ
要塞少女はルーレットあるからルーレット使用しながらゆっくり進めればもっと簡単にクリアできると思うぜ
ガーベラの復刻早めるか☆4のガチャに似た性能のキャラ入れた方が良いとは思うけど なんかわかりづらい書き込みしちゃってごめんな
コスパの話じゃなくて☆4で役割被ってる主力がいるなら
輝きはまだ見ぬ主力になり得るタイプの☆5に取っといた方がいいと思ったって話
覚醒できる人はしたほうがいいと思うよ ttps://i.imgur.com/MEOMv4D.jpg
ええんか? 高コストは「合間にとりあえず」ができないから、個人的には使いにくい アリシアの証が貰えるかどうかは公式にアナウンスするなりゲーム内で教えてほしいな… >>486
小回り効くのはそれはそれで利点だからね
現状だと対空火力が重要だからユーディット以上に優先して育てる子はいないと思うよ
シズなんかもクッソ強いけどシズはカラスのおかげで覚醒の必要性が薄いのも強みだし
逆に覚醒優先度は下がる >>485
イタームさん1回目を超えた以降のノーマル魔女戦が抜けなくなって萎えた記憶がある 役割全くかぶってないシルヴァさんを覚醒しよう!!
とはならん他のキャラも結局大差ないので
役割かぶりもクソも並べて出す数人以外覚醒しても仕方ない
当然ユーディはそこに含まれる 3-18何度も挑戦してやっとクリアしたから、
他の人のクリア動画でもと検索してみたら初期キャラ+イベキャラ完全クリアあがってたわ
まねしてみたけどクリアできず、絶妙なキャラ置きすぎるやろ・・・ >>491
3章は最後に決戦兵器(☆2)さんが加入するだけ 流石に結構間があいてからの配布とかになったら交換した分の輝きも貰えるだろ 決戦兵器さんは武器のエネルギーが切れたからしょうがないね
そのうち全盛期がガチャ入りして☆5になるからまあ見ていろって
なお防衛タイプなのでボスバトル以外では使い物にならないもよう 3章実装後の流れ
いやー双六遠征した我が軍は強すぎる、強くなりすぎてしまった。オートで楽勝。
↓
3-10あたり
なんかちょいちょい時間かかって危なっかしーなー
配置が嫌らしいんだよ、手動なら楽勝楽勝
↓
3-18
ナニコレムリー
ガーベラ初手をどう潰して来るかとか思ってたけどムリー運営ふざけんな、ジブリール楽しみ >>492
全面的に同意した上で
今いる☆5に輝き使ってまで覚醒させるキャラいないねって話
その理由の1つにガーベラの存在を出しただけ
現状ユーディすら覚醒させなくても全部クリアできるからね
小回りの話はコスト管理はプレイヤースキルの問題だと思ってるからまだ論議する気ない >>485
17-5-4なら昨日ふるボッコ15684、ランク33でクリアしたよ
ふるボッコはほぼ役立たずでトマテベルデ×2で殴り殺した
もう少しでホームランダービーとかいうよくわからんコンテンツ解放される >>495
見つからんかったけど初期キャラってアリシア以外☆3以下のはずだぞ
クリアできると思わないが >>502
イベキャラが強いからな
ガーベラと青ツインテとアリシアとフェリスでクリアできるんじゃね
知らんけど 廃の人ならいいけど☆5フル覚醒させるだけの輝き貯まっている頃には
もっといい☆5が出てそうだけどな バーバリアン5体一回分倒せる初期キャラがいるならいけると思うけど
誰で倒したのか気になるな 再現できないってことは実はゴリラフル覚醒してましたってオチじゃ アリシア覚醒かルーレットあれば3体でクリアできると思うよ
覚醒してないしルーレットなしでやったから拠点が持たなくてエリカも使ったが ボス自体はフルゴリ2回で行けるからそれまで凌げればいいんじゃないかな >>502
ニコ動に上がってる奴だわ
初期+配布キャラ縛り完勝ってやつ
ガーベラ、フェリス、ベアトリス、アリシア、ハルカ出して終わり ジブリまだ?
3-18がクリア出来なくてリタイヤですわ ボスバトルは防衛キャラが唯一輝く場所だから
防衛キャラうまく使えば☆3でもクリアできるのかもね
時間制限あるけど前にでて犬死しないのが有能だわ 見て来たけど塔すら折られてないどころか触られてないのは凄いな
反対側のゴーレムは完全に捨ててたから感心するわ ニコ動は見つからんかったわ
初手でコスト無駄にしているのが玄人すぎ 全部終わった
H1-5とH1-10は安定攻略できるようになった。3-18安定攻略模索してくる
リューリアを意地でも使わず攻略したわ ニコ動見たけどすごいな
散々レス貰ったからもう濁さず直接表現しちゃうけど
ガーベラ+弓1しか出せないならフェリスでも3-18は問題ないな 攻略法としては
前提:片方の砦は捨てる
1.初手にガーベラ(遠距離強キャラ複数)
2.護衛(デストロイヤーか青ゴリ)をつける
3.アリシアをその後ろから出す
4.残ったHPを誰かで削る
これができれば3-18、H1-5、H1-10はどれも勝てる
エレンとユーディ、リューリアのありなしは難易度を大きく左右する
それとターゲッティングに何らかの乱数があるようで、同じ配置でも撃破できたりできなかったりする
ターゲッティング範囲を完璧に理解すれば絶妙な配置で低戦力でもなんとかなる可能性はある レベルが肝だな
ベアトリスとガーベラ以外はMAX40〜45なんだけど
同キャラの50以上は別人ね 3-18ならベアトとアリシア出す順番逆にすればその3人だけでドラゴンまで倒せる
アリシアで塔折った後にドラゴンのタゲをベアトに取らせるように置く感じで
ただ逆側のバーバリアン放置してると本陣が落ちるからこれをどうにかする必要はあるが さすがに限界突破45で止まってる人は曜日遺跡に1週間はこもるところからだな
今50〜55並べてる人は2週間くらいは通ってると思うし 新キャラのおばちゃんは使えるの?
それとも見た目も性能もゴミなん? 持ってないけどそれなりには強いと思うぞ
壁堅遠距離だからタゲとって建物殴りながらアリシア範囲に巻き込まれない形で突っ込ませられるし 射程ありのデストロイヤーだからボスバトルならかなり強いと思う 見てきたけど適当に強キャラ投げて火力で押してるんじゃなくて
敵の索敵範囲まで計算にいれてボスまでの経路作ってるんだな
クリアできないから辞めるー!って駄々こねてる子は恥を知りなさい(他人のプレイでマウントおじさん) >>521
このゲームレベルアップの上昇量が現在値に比例するからなー
45と50でも大体1.3倍の差になるから半端な育成は無駄でしかない なるほど最後に出てくる敵のマスケを倒せる範囲に来るまで遅らせるってのは盲点だった
限界だと思ってたから素直に感動したわ コストが30になっても出すの我慢できるところが凄いな
俺だったら絶対我慢できなくて出しちゃってるわ 3時間くらいやって今ヒバナちゃんの犠牲がギリギリの一秒稼いで不完全勝利した
楽しいねこれ 完璧な真似は無理だけどクリアできてしまった
動画すげぇ 問題はこれが偶然なのか狙って調整したかだな
狙って調整してるなら文句言ってごめんなさい 詳細な出すタイミング解説つきなのに狙ってないわけないやろ そっちかまあそっちも狙ってる難易度だとは思うよ
2-18のときも初日はこんな感じだったしな
次は云々もどうせ次は何かの要素で強くなっててその限界くらいの難易度がくるだけじゃろ 壁の使い方だなぁ
参考になる
ローゼも頑張って55まで育てよう… 開発「防衛キャラを使えばwaveまたいでバーバリアン処理できるということを教えたい」
開発「沸きの合間を縫ってボスが殺されてしまったよ…」 4章ボス戦からは敵のサブ拠点がバーバリアンを召喚するように 少しでもバランスを意識してんならクソゴミ以下の価値しかない曜日育成さっさと直せよ
色んなキャラ使うってレベルじゃねえだろ ユーディットそんな強い?やや打たれ強いフェリスじゃないのこれ?
さっき引いちゃったが素材つぎ込みたくないんや 今でも普通に複数カンストキャラ作れてるんだから育成は問題ないって認識じゃないか? アリシア覚醒させてたのもあるけど、動画のとおりやったら完全勝利できた
よくこんなタイミング見つけたなぁ >>341
手動なら性能的にも普通に使えるぞ
赤ゴリが敵の騎馬に勝てないみたい状況でもコスト5足してやれば余裕で勝てるだろうし ユーディットレベル55ならフル覚醒レベル45フェリスと比べてHP倍で攻撃力は300多い感じだぞ
強化クエはともかく限凸素材クエはクソゴミって程でもないしな 育成用曜日クエだけ委任の回数制限付けてるし単なる簡悔精神なのは確定的に明らか 育成抑えてコンテンツ長持ちさせたいんじゃないの?
ジェミニでも大不評だったけど 育成自体は面倒な方だけど育成が必要な人数が少ないんで
結果として育成に掛かる労力自体は短いよねこのゲーム
ゴールド入手に制限掛けて強制的に一定の日数プレイしないとダメなような
最近一般スマホゲーに増えてきたような強制的なキャップもないし 自由度は多少あるゲームシステムだから育成を簡単にして
戦略の試行錯誤で頑張らせるっていう方向性なんじゃね 元々委任で宝箱は掘れない仕様だったから宝箱ゴミにする代わりに回数制限ねってことでしょう 有用キャラを知ってるかでまったく違うな
未育成のキャラがいっぱいいるわ ☆5とガーベラ、ゴリシア、青ゴリ、クラリッサ、リンダくらいしか育ってないや サウンドのボリューム1にしておいて再度コンフィグ画面開くと何故か0になってしまう
2にしときゃ問題ないけど2だとちょっと音でかいんだよなぁ >>559
まったく同じ優先メンバーだわw 有用知ってるとそうなるな
知らない人からしたら曜日育成は渋いだろうな 動画見てもクリアできん 要塞の才能ないみたいだ
タイミング少しでもズレると失敗するから大人しくルーレット待つしかないのか これから先どうすんだこれ…
推奨レベル55になるのか? こういう時に限ってルーレットは経験値や討伐が出る
まぁ焦っても仕方ないし曜日でAP消化する
ようやくリンダ出たから育てときたいし >>553
そういう事だとは思うんだけど前提としてオート周回でもユーザーは苦痛に感じるから、委任回数を絞れば育成を抑えられるわけで
それだと30周とか550万とかの狂った周回数要求してくるのは完全にユーザーに苦痛を与える為になってしまわん…?
そしてイベントの双六でレベルカンスト推奨してるようなもんのバランス出してくるしで意味が分からない クラリッサを使いこなせるようになりたい
ガーベラ出すので精一杯になってしまう 配布メンバークリアできた
これ少しでもタイミングずれると勝てない
一応動画の補足として
1.ガーベラを出すタイミングが少し早いと思ったらコスト14たまったのを見てからフェリスを出す
遅いと思ったらコスト13のタイミングでフェリスを配置する
2.配置場所は中央川岸の灰色の部分の右側。真ん中に置くとバーバリアンを倒したあと左にいってしまう
3.ベアトリスを出すタイミングは召喚酔いを考慮してゴーレムを倒しきる少し手前あたり。ゴーレムへの攻撃モーションが入るとアウト
4.アリシアを出す位置は弓集団の左端にかかるくらい。それより右に出すとドラゴンがタゲってくれない。それより左に出すと魔導士にタゲられる
5.バーバリアン第二派とほぼ同じタイミングでハルカを出す。バーバリアンを動かさないこと。動かすと何故かガーベラやフェリスのタゲが移ることがある(おそらく位置の問題)
動画の説明と合わせて、これらに気をつければ3-18は完全勝利できる
さぁ、レッツチャレンジ >>565
そう苦痛
実際以前も不評買ってるし
3−18の難易度も双六もまるで意味はわからない
とはいえ開発の都合はあるし大人の事情もあるんでしょう すごろくと違って今はストーリー一回クリア+いつやったっていいんだから育成期間なのに
育成してないやつほど「クリアできない!!」って文句言ってて草 ハードでもないメインクエストでいきなりイベキャラ育成しないとクリア不可能ってのはこういうゲームだと普通なん? こうなると次のイベントの難易度がどうなるか不安ではある
特攻もあるし満遍なく育てておいた方がいいな 隊列を維持する特性を持った壁がほしい
アリシアは早すぎて弓の援軍が届かない距離でぼこられる
同じ速度で歩いても投石みたいな遠距離範囲だと遠距離が足を止めないので巻き込まれる ゲー無じゃなければ別に育成しなきゃクリア不可能は普通だろ
ガーベラがが強イベキャラだったからガーベラいないとって一時的な話なら別に他ゲーでも普通にある話 一応ガーベラ無しでも不可能ではないから安心するんだ ミランダを3回置けば勝つからそこまで我慢して回せば
ガーベラなんて重いの置かなくてもいいよ ガチャ回したら☆4NEWが2人出たけど、それでもリンダが出ない
完全に沼にハマってるわ むしろメインクエストを脳死でサクサク進められるゲームの方が珍しいんじゃね?
DMMゲー以外も結構手を出してるがオトギくらいしか見た事無いな
大抵新規も参加させたいイベントに比べて難易度高くなってるしな 3-18配布クリアは奇跡のタイミング
リューリアとエレンとガーベラとアリシアですげぇ雑にクリアできる
じゃ、全部クリアしたんで卒業します ジブで会おう ストーリーが高難易度のゲームは珍しいぞ
大体のゲームが高難易度は別コンテンツとして出してるのが殆どだよ ここは前からメインは比較的高難易度だけど今回のはなんだろう
サターン版スパロボFのような理不尽を感じる ストーリー高難易度のゲームは後にもっと高難易度のエンドコンテンツが実装されるよ
でもこのゲームの場合は先に超限界突破とかを実装しないとクリアできないね… 手持ち全部完凸させたとしてもオートでクリアできそうにない難易度ってのがね
エンドコンテンツでもないただのストーリーやぞこれw やはりすごろくが大正義だったな
4章はすごろく300周で頼む ここの意見を総合すると確実に双六になるよな
謎すぎる 自分はクリアできたけど攻略法を見てクリアしたわ
たぶん自分1人じゃ無理だったな
他の人も育成はそれなりにしてても攻略法頼りな人もいたでしょ
少なくともそういうレベル >>584
なんで手動一回クリアすればいいだけなのにオート?
周回は委任あるしこれぐらいのほうがいいわ
この先どうするかを別にすればな! 今後の運営ちゃんの難易度インフレについてこれるかどうかやな ここの開発だとイベの難易度もどんどん上がりそうだな
極まりすぎて答えが1つしか無くなるステージはキャラゲー崩壊するから勘弁な
昔そんなTDソシャゲが3ヵ月もたずに消えたから心配だわ
ほんとに勝ちパターンがスレ民総出で検証しても1つしかなくて関心したが 今はレベルさえ上げればどうにもなるけど
完凸必須の難易度になったら流石についてけんな 1-10Hクリア
難度は3-18>1-5H>1-10Hだったな。1-10Hは序盤ラッシュで簡単に潰せた >>579
初期の12-5は最高峰だった
5年前の話だけど
あと旧11-1のステージミッションはでたらめな低確率の運ゲーだった >>579
サービス開始時のストーリー最終マップはクリアさせる気のない難易度だったぞ
あまりにも難易度高すぎて一部の廃課金者以外クリアできなかった 勝ちパターンが1つしかないとか適当いうなよ
少なくともガーベラエレンなしで3−18ルレなし完全勝利はできたし
別にルーレットあるんだしそれで勝てばいいだけ 2年、3年続いてるゲームの最終ステージならまだしもまだ一ヶ月でコレだからなw >>596
別のソシャゲの話しじゃね?
自分の文章の読み方だと ガチャ回してもすぐ強くなれんな
どうしてこんなに強化素材や贈り物をけちったのだ ハード完走
1-10のほうが攻撃激しかった気がするんだけど結局3-18と一緒の強さだから簡単に感じてる気がする
道中の進行マップは簡単で特にいうことはなかった 前回のスゴロクの要求レベルで心折れてしまってもうイベントやる気ないわ… いつゲームが停止しても悔いのないように・・・出し惜しみなく
全力を出し切って逝きたい・・・との表れなのかもしれない 双六をイージーでクリアするような雑魚は置いていくスタンス >>597
逆に長く続くほどキャラの方がインフレしてきて
ストーリーはぬるくなるパターンの方が多いと思う
ゲームサービス初期の方がストーリーの難易度が高い
そしてインフレにあわせるために高難易度のストーリーと関係ない追加マップ実装して
引退者増やすまでセット
でも追加しないとガチャる意味がなくなって課金する人が減っちゃうからしょうがないね もう神秘は幼馴染に使ったわ
最初から最後までタックルゲーになりそう つか双六もそうだけど人減らすだけなのに運営はなに考えてんだか ガチャはイベ特効がわかるまで貯めとかないときつそう >>263
それ、俺がやってるアイギスと艦これじゃん
…なにが楽しくてやってんだろ ダメうpありならいつものエリカミランダゴリフェリスあたりで行けるな ルーレットはどれか好きなのを選べるようにして欲しい 拠点でバーバリアン開放したけどちょーよわい
近づく前に射撃ワンパンで落ちるぞ まぁ失敗してもAP1減るだけで済むし、数体逃がしてシールドゲージ減らしてても完全勝利で☆3取れるからまだマシか
失敗するとカリスマ半分で1ユニットでも死んだら☆3取れないやつは手に汗握って毎回やると疲れてくる >>607
☆4だし絶対使うし冷静に考えて輝きベースのコスパ最強だよね
その勇気が欲しい ダメージ50%選べたらダメージ前提の難易度になるだけだから安心しろ >>598 >599
それは失礼 しかしガチャゲーだと結局はいくつかは選択肢があるもんじゃないか
最速とかランダム要素がある場合の安定とかそういうことになると違うだろうけども。 赤ゴリラは配布来なければ絶対に後から被りが無いってのがでかいよな
配布されるまでに使い倒すか飽きて辞めればノーダメージ ルーレット連続で回せるだけでもいい
なんで回数制限あるのに1回まわすだけで何時間も待たなきゃならんのだ とりあえず輝き足りないしメダル売りたくないから2-XH来てからかなあ 配布キャラだけの3-18動画見た
やり方自体はこのスレでも上がってた動画の合わせ技って感じだけど、タイミング調整完璧すぎるな >>619
そう思ってたんだけどそんなことないゲームもあったんよ
ある意味開発のステージ構成力の高さと美少女キャラゲーがマッチしない現象を肌で感じた
ここの開発からもストーリーのステージからは無駄に熱意感じるからちょっと怖いなぁって
わかりづらい文章でごめんね 構成力としてはどうなんだろ
物量で攻められてる感じしかしない 3-17で最初の宝箱殴ってたのが先に他の湧いた瞬間殴るのやめるのってどうなんだw
近場なら分かるけど結構な距離あってもそっちになぜタゲ移る >>626
それもうフレームアウトしてるんだよ。かなりの罠配置
最後列で戦ってると回収不可能なので差し込まないと取れない >>627
見えているのに存在してないってことなのか・・・
左側に注力してたけど右の箱優先してみるわ あるね 下に見えてるからってすぐ上に配置しても行かない 2‐17に代わる周回クエが3‐16という情報は
まだ効力を失っていないだろうか とりあえず3-17まで終わったけどうちのメンツだとポーちゃんが大活躍だったな
しかしこれ四章とか追加されたらチャオズ(ポー)は置いてきたLvになりそうで怖いわ このゲームのガチャって3%であってる?
倍率計算すらまともに出来ない開発だからさ
生き残ってる人達だからそこそこ引き運いいとは思うけど体感どう? ランク上げ切ってAP回復機会が減るのは痛いから3-1周回してみた
とりあえず20周したけど宝箱からではない金メダルドロップ1回も出なかったわ
銀メダル3枚のほうはたまに、ってぐらい ポーって対空能力ない相手にしか出さないだろうし飛行でポーよりDPS高いのいたっけ
腐る要素はないと思う 今回は何とかなったけどもう次の更新辺りで脱落しそう
俺ソシャゲでストーリー読めないのが一番クソゲーだと思ってる
やりごたえみたいなのは別コンテンツにしてメインとイベントのストーリー部分は昨日今日始めた人でも完読できるくらいの方が人も定着すると思うんだがなあ 昨日までやっていたイベキャラのマーベラーが強力だったみたいだけど
もしかしてこのゲーム今日最初から始めて何とかならないゲーム?? 今日からはじめて育成終えて最前線行く頃にはどうせ次の強キャラが実装されてるから問題ない >>637
共通テンプレが使えないのは苦しいが、強力な弓が育ってれば一応同じ攻略は可能
とにかく高難度は育成終了(間近)が前提だけど、今は恒常しか置いてないので焦る必要はない >>633
たぶん、120連で☆5が6体かな?
今のところ5%くらい
60連で☆5無しが続いてるから確率が収束してますわw ストーリーキャラを低レア度にして覚醒素材も配らないのは何なんだろうな
ガチャから出ないし素材必要数も多いから余程の物好きじゃないと完凸させて貰えなさそうだ >>636
すぐ消えるゲームのパターンよねそれ
思い出すなぁ、ストラステラってアプリゲーも常に敵の上位互換ハイパーインフレが止まらず案の定死んだなぁ
歯ごたえとかやりごたえとか一部にしか受けないのにどうして寿命縮めてまで入れたがるのやら >>643
運営のこだわり()で、よくある楽チンなソシャゲにしたくないんやろな
今のご時勢でようやるわ、ただでさえどこもキツイ状況なのに
まずキャラ間のバランス見直してからやれよってな >>638
マイヤちゃん強化に震えろ
>>641
俺も5%くらいは出てて2枚抜きも多発するし他ゲーより出やすいような・・・
たまたまでそのうち収束すんのかな >>404
エリカリーダー優秀だった。
限界突破ばかりしてLvアップしてなかったので3-16周回でgetした銀も強化にかえて。それでも苦戦・挫折したけどルーレットで攻30%引いたら楽勝になった。 高難度と脳死周回の両方に耐えられる者だけが要塞をプレイする資格を得るのだ 今1-10Hまで行ってる人の99%は、あの虚無すごろくを勝ち抜いた猛者だからな ハード1-10まで終わったけど3-18とH1-10の難易度逆だろこれ すごろく無いとルームAPも完全放置でいいし次イベ前は最大まで貯めておくか
25時間だっけ すごろくに比べれば3章と1章ハードのが精神的に楽だわー >>637
ジブリールまでの繋ぎなら十分に遊べるよ。 ジブに期待せんほうがいい
元のゲームからして大したことないのに ポーは機動力もあってかなり使いやすいと思う
与ダメージは確かにそろそろLv45無凸じゃきついけど、3章だと投石機や僻地の箱の処理も任せられる
橙ドランゴは勘弁な!
昨日AP足りなくて放置してた1−10Hやったけど開幕ゴリで押し切らないように手加減するのって難しいな!!
そして虚無週間へ >>605
双六ハードをオート周回してたけど、3-18は現状無理ゲー 3-18とH1-5が鬼門だな
H1-10はめっちゃ楽で肩透かし H1-5は速攻できなかったが終盤湧きがぬるくてなんとか時間ギリギリで倒せた 1-5はこっちの開幕ラッシュをどう盛るか
3-18はこっちの開幕ラッシュをどう通すかって感じ >>654
本当それだから双六は二度と復刻しないで欲しいな H1-5は騎兵魔術師コンビが辛いけどそこ対処できるなら他はぬるめだった 3-183-18前に出すぎるシズでなくラナに合わせて空き巣したらいけたわ あの魔術師って1位さんなんだよね?
強くね?(敵だと) 騎兵を塔に受けてもらえば3-18速攻と同じやり方で勝てるよね あんな高火力が1位さんなわけないやろ
虹裸傘さんかな >>667
初手凌がれても第二waveの陣形組んで突っ込めるから
3-18よりは有情だと思うけどなあ 魔術師はクラロワのウィザード=ミレーナ
単純にミレーナよりステが高い 1-5はガーベラ最初に出したら壁出すタイミングで魔法に邪魔されるから
防衛出してから同じ側にガーベラ壁ユーディで終わった記憶 双六が嘘のように攻略楽しかった
ボスバトルだとミランダはオンリーワンだな >>658
まじかよ
ちなみに双六イージーで周回した雑魚は俺です 虹弓育ってればへーきへーき
一位さん?入れて3-18クリアしましたが? これ4章実装されたら少なくとも3-18はクリアしないとダメなんだよな、新規とかついていけるの? 本当はクソ双六でジブリールに行ってもらうはずが延期だったから
延期に合わせて3章でもう一回プレイヤー減らす作戦なんだろ カルーアよりフレイヤのほうが強いだろと思って強化したら集団バーバリアンもとめられないクソザコでした
強化石かえして!!!! シルヴァ推し動画のおかげ3-18☆3取れました
右塔後ろガーベラ→ガーベラに重ねてリューリア→左塔横シルヴァ→右敵塔跡前アリシア
ボスのタゲがリューリア蒸発後アリシアに上手く移れば勝利
アリシアが律儀に道なりに進むのでガーベラが範囲攻撃を免れるみたい
リダオーレリア、ガーベラ完成済ダメ装備、他は全員レベル50好感度100 >>685
あー、そういえば覚醒だけじゃなくって出場選手は高感度75%にしとくとHPとダメージがそれぞれ+7%だ!大きい 3-18はここ見ないと無理だったわ…ガーベラ・ベアトリス・エリカ(本拠地だけ防衛)・アリシアの順で速攻
スゴロクやってなきゃ致命傷だった >>684
拠点の砲撃と合わせれば拠点ノーダメで殲滅できるぞ? >>684
フレイヤはどちらかといえば投石機特攻だから堪忍して… >>684
フレイヤはそもそも弓相手にもつぶされるし範囲でもつぶされるしでとっくにオワコン化してただろ
ハードのカタパルト地獄にもたいてい後ろに魔術師か狼かドラ控えてるから使えないし
カルーアはHPはあるからなあれ。 足早い硬い飛行範囲弓が弱い訳がない 50レベルなら問題ないからレベル上げてないだけだろうなあ >>686
例えばレベル50リューリアだと好感度の7%でHP950上がるので影響大きい。ロリコンは注意な カルーアは双六の骨追いかけてシールドの向こうに行かせることもあるくらい鈍足だぞ
関係ないけど控えめなボディすこ 通常マップならカルーアよりフレイヤの方が強いし、フレイヤでバーバリアンも処理できるしオワコンって言ってる奴は使ったことないんじゃね 地味に重量操作とか強キャラみたいな能力持ってるカルーア キャラのレベルをしっかり上げてるかどうかだと思う
うちのはフレイアもミランダも35だからなにもできないしな…w 隠れ魔族っぽいのもうひとりいたな。レギュラーメンツじゃないから忘れた カルーアはぷかぷか浮いてるから遅いけど足は速いぞパンチングマシンで100とか普通に出すし H1-1、絶望、、、何度もやりなおすも無理?からの初手ガーベラ出場でtechnical逃すもクリア。
そのパターンでH1-2あっさり、H1-3、H1-4は完全逃すもクリア、H1-5はすぐ溶けるw 3章ボスメンバーで再度try、配置初見の為ぼろぼろになるけど適当でも時間ギリでボス倒せた。
今まで全部テクニカルで完全処理にこだわってたけどハードはAP18以上使ってクルや微量の素材の為に綺麗なクリアは必要ないなあ うーん、遠距離守るのに、青ゴリラの軽量版ユニットがほしい よかったな ハードは1-5抜けたらあとはもう苦労もしないゴミMAPだよ
1-10は1-5よりかなり楽だから 開幕騎兵にはリンダ(囮)とユディorゴリで対処してるな
ガーベラよりコスト安いしリンダ以外無傷で2体までは倒せるよ バーバリアン軍団倒したいだけならポーでいい
後ろに魔術師か狼がいるとゴミなのはフレイヤでもカルーアでも同じ >>705
壁目的で青ゴリラよりコスト安くて硬いのってもう赤ゴリかリューリア覚醒品しかないのでは
静は範囲、魔術師、騎兵止めきれんし >>703
はっきり言って、相手の初手騎兵ラッシュは全スルーでそこからスタートでいいぞ テクニカルとかほんとに報酬増えるのか謎なレベルで効果分からんからな 騎兵は強いからおいといて魔法はシズでいけるやろ
ローゼでもいなければ他に差し込むキャラいなくて悩む
防衛だとカンストしてるならミランダでもよかったか? very hard シールドが1 までは織り込み済み てか、テクニカルはプレイヤー経験値とクルが1.2倍になるだけじゃなかった? >>710
あーたしかに、スルーパターンもありましたね。
ハードでも章の若い番号位は完璧にクリアしたかったけど、 >>714 さんの言う通り報酬しょぼいし今後は気楽にいきまーす
>>706
ありがとう。後半は午後にでもやってみる。時間できたら3-18の配布キャラクリアもやってみよっかな。解説さん引退みたいだけどw >>714
それは完全勝利(宝箱全取得)
▼テクニカルフィニッシュ
完全勝利時、耐久ゲージが1つもダメージを受けていない場合の評価です。
テクニカルフィニッシュにより、クリア報酬が増えたり、特定のミッションを達成することができます。 なんとかマイヤをハードで使おうと思って頑張ったがただのお荷物でした
シルヴァも出番無かった >>716
ふむ
委任でやってるけど現凸金クエの金3以外がこれなのかな?
箱は黄金以外は全部50クルだよねアレ >>719
曜日クエストのもテクニカルほとんど関係なく運
テクニカルで多少確率上がってるんだろうけど正直全く分からん 進化クエ委任で金素材30個出て目を疑った
下手なガチャより嬉しいかも知れん マイヤは戦闘では使えないかもしれないけど双六イベントを持ってきてくれたんだからそこに感謝しようぜ このゲームの良い所は別に星3取らなくても良い所
気楽で良いわ 双六イベを持ってきたという事はガーベラを持ってきた事に等しいからな
MVPまである ガーベラ出してベアトリス出してエレンのゴリ押し戦法で全部クリアできたわ
ガーベラめちゃくちゃぶっ壊れだな
フルスペにしといて正解だった 双六辛かったけどガーべラの大活躍見てるとまーいーやって気持ちになる そういえば3-18で詰まってる場合3-16を委任しまくるのが効率いいんかな イベキャラ強いからガチャもインフレしそうだし
今のキャラに輝き中途半端に使ったりしたらダメだな
フル覚醒できるまで貯めてからそのとき一番のぶっ壊れに投入しないと マイヤ育てる意味ある?エリカとシズおばとマイヤしかSRいないんだけど ぶっ壊れ…正直今回のキャラが建物用でなかったら結構需要あったんじゃないかと思えなくもない >>733
インフレって言っても今のところ全員クラロワのキャラをパクってきてるだけだし、
クラロワの全カード使い切るまではそこまでインフレはしなさそう ガーベラの壁役としてリューリア欲しくなってきた
フルスペにしたらコスト比のHPヤバそう >>736
黄色はアリシア、ガーベラ、ラナと有能☆4集中してるからそっち優先よ
黄☆5も優先度は現状エリカ>マイヤ >>740
アリシアとガーベラは終わってるからエリカ、ラナ優先して後回しにするわありがと ラナはこれからの戦いについてこれそうにない
このコスト使うなら別キャラだすわ ガーベラの元ネタの三銃士が、4コストのマスケット銃士(ユーディット)を9コストで3人並べるってキャラだからな。ステータスも射程もそのまま
ガーベラ1人はユーディットより弱いからむしろ元ネタより弱くされてるくらい レベル上限が55な時点でこれから出るぶっ壊れと言ってもステータスだけ高くした既存キャラの上位互換しかなく
それ用に難易度調整されると持ってない人をどんどん切り捨てていく修羅の道 エロのシチュが毎回代わり映えしないのがダルい
変化球よこせよ、ジブリは変化球ありそうだから期待してる もうプレイヤー側の伸び代が覚醒とアクセサリーぐらいしか無いんだよな
で、覚醒とアクセサリーは紐付いてる上に敷居高いから廃課金でもなきゃイベキャラゲーになる 黄色はむしろポー45にしておいたほうがいいかもな
できれば覚醒もしておきたい気がする空対地高火力貴重すぎ ラナはフル覚醒大前提だと思う、育成はフル覚醒できるようになってからで遅くない
それまではほかのユニット出すか最悪ベアでいい気がする 上限55ってのは一時的なストッパーで実際はもっとあるんだろうけど
延命したくてまだ上限突破実装したくないんじゃってのが見てとれる
しかしペース配分ほんまゴミやな、もっと緩やかにやれよ なるほど参考になる
☆4でイロハ、ラナ、クラリッサ、カザネ、ホンファ、ヒルダ、エリーゼ、ツバキで育てた方が良い奴いる?
なんか引きが悪い気がする 1-10までおわた
1-7の開幕を処理できるユニットおりゃんかった >>743
マスケット銃士はユーディットじゃなくてステータス的にフェリスだろ
こっちは何も考えずに同一タイプで上位能力の最高レアとしてユーディット出してしまったせいで
インドラモチーフのマイヤが泣きを見てるわけで
本来出てくるのがフェリス相応で調整されてるはずのガーベラも
何も考えずにレベル上限50にしてステータス盛った結果
未覚醒ユーディットよりDPSが上が3体出てきてあっちよりやばい ノーマル三面ですでに適正50はさすがに?ってなるよな
ハードなら分かるが
先のこと考えてねえ 縛りクリアやっぱ🦍とガーベラ必須か
そのガーベラが今じゃもう入手不可だから尚更えげつないな >>750
ラナは強いと言われるが、最近使ってる奴少ない
クラリッサも強いことは強いがコストがなー、みんなイベの青ゴリラ使ってる
エリーゼは停止ボム お前らの真似しても3-18勝てないと思ったら一番高い奴で45だった
とりあえず虹を55にしてくる >>757
そうなのか、wikiも見てみたがボコボコな評価の奴ばっかりだわこれ
育成終わるか 将来的にキャラのレベル上限解放しないとこれ以上の難易度無理だろー >>753
マスケット銃士の射程は6、ユーディットは6でフェリスが5.5
マスケット銃士のHPはナイトの4割くらいで、ユーディットのHPがナイトが元ネタのローゼの4割くらい
だからマスケット銃士=ユーディット
フェリスはマスケット銃士の劣化キャラ。フェリスに限らず、星3キャラは元ネタよりちょっと弱くされてるのが多い(射程やコスト割合、半径等で)
星4星5は基本的に元ネタそのまま エロはワンパターンやしなんかフェラとかパイずり多くね
そろそろ村人仕事しろよ H1−10よりも5のほうが圧倒的にきついし
ノーマルのほうがアレだから運営のバランスがガイジすぎた
キャラ調整震えてくる >>759
ラナ薦めたけど黄色だとってことなんで…ポーが黄色なのは失念してた
3章、ハード1章追加で飛行タイプが評価されたように変化の予測出来んから環境に左右されない強いのだけ育成が良いかも >>755
なんで自分で配布キャラまで縛っといてえげつないとか言ってんだ……
それでクリア出来ても今度はlv最大必須かよえげつないとか言い出しそう 好感度上げなくてもどんな感じの寝室か見れるのは良いよな
頑張って貢いで期待外れというのを未然に防げる
性能的に使えるやつか寝室良さそうなやつに集中できる 星5キャラは元ネタのコスト×3+2で、フル覚醒すると元ネタよりちょっとだけコストが安くなるっていう強みがある
星4キャラは元ネタのコスト×3+3で、フル覚醒でちょうど元ネタのコスト×3になる
同様に星3は元ネタのコスト×3+4。しかも、フル覚醒してもコストが-2だから明確に弱い >>765
そうするわ、先が読めんし確実にインフレするだろうしなあ 飛行はもともと爆弾ゴブとかで有効なの何もかわってないぞ
ポーがもし飛んでなかったら育てる必要ないしなぁ >>770
2章までは飛行で対策する必要なかったでしょ? レベルカンストプレイでもしなきゃやる意味はあったし
今回3章とハードは育成終わってたから空ユニットなんか一人も使ってない
結局対応力が上がるだけやで クラロワで3コスなら☆5は11、☆4は12、☆3は13になるのね
・・・脳死調整では? ガーベラ+2ゴリラの3人でクリアできたわ
もう無理だと思って石全部ガチャに突っ込んじゃったじゃねーか 防衛戦なんだし凌いだら最後に大量湧きさせずにそのまま勝利にする設定にしてもいいと思うわ
攻撃は最大の防御とは言うけど極端すぎだろ 味方側の強さが頭打ちなのに対し
敵側はドンドンインフレしていく逆オトギ状態 >>775
防衛してないよな
拠点放置で攻めたほうが簡単だから違和感はある >>777
そのせいで対応力上げる必要に迫られたんだよね
次のイベント最高難度は敵レベル50になるのかなあ イベもインフレさせていくならさすがに新規バイバイすぎて査収見据えた集金しかしなくなりそう 中国版見てたけどSPってのは期間限定キャラではなく既存キャラの衣装違いってだけらしい
魂器に関してもそうでMR魂器の色違いをSP魂器としてるよう
ただ日本版では既にMR魂器の色違い居るしSPの扱いは変わるかもしれない
コラボキャラとか居るらしいし本当に期間限定キャラ居るっぽいけどね 今回の新キャラは寝室性能が高くて好き
戦力的には... ジェミニ天頂も難易度の上がり方早かったけどどこかでピタッと止まったはず
多分これも止まるんじゃね H1-10ガーベラ!リンダ!アリシア!ユーディット!終わり!
初見で余裕で草
敵の槍兵のHP低すぎよな クソッ!ガーベラ、ガーベラ、エロゲプレーヤーとしてのプライドはないのか! 最近は集金が酷いゲームでもイベントが緩ければ許される傾向 >>761
射程はガーベラとかもそっちと違うからわりと適当だと思うぞ
マスケットがユーディット並みにDPSあったらインドラの立つ瀬ないだろ
実際要塞の方ではなくなっているわけで ガーベラは進軍マップとかH1-5・H1-10だと必要ないし、3-18みたいな物量で攻められる場合の決戦兵器だな ガーベラにシュツルムブースターつけて高起動化しよう >>792
他のキャラの火力をよく見ろ
マイヤだけがおかしいんだ ガーベラ人権すぎるからガーベラ双六だけ毎月復刻するかもしれん
前回からの累積でカウントされてすでに完走した人は特に走る必要はないみたいな
ないか 全てはこの時のためにっ……
おめでとう、君たちの双六は無駄ではなかった! >>792
配布除いて星4以上のキャラは射程も攻撃速度もそのまま持ってきてるよ
攻撃速度に小数点以下の表示が無いからミランダだけは0.25から0.2になってるけど、DPSは0.25計算になってる
インドラの立つ瀬がないんじゃなくて、他のキャラはこっちでめちゃくちゃ火力盛られてるのに、
マイヤだけ元ネタの火力をそのまま持ってきてるからゴミなんだ ガーベラ報酬の毎月双六はありそうで怖い
まんじゅう怖いではなくほんとに怖い 飛んでるってだけですごいメリットになってるよね
遠距離ってだけで遠くから地上と空中にもいけるし
ダッシュのないタンクでもない地上の近距離とか秒ダメ遠距離や空中の5倍はなきゃおかしい あとコスト計算の法則でも、マスケット銃士がコスト4でユーディットが4*3+2の14なので法則通りだな
今のところ例外は1人もいない 毎月復刻する双六が新規の登竜門として名物になるのであった 新規ユーザーにマイヤの凄さをわからせたいから毎月復刻してほしい
でも新規イベントで双六来るのは勘弁して >>781
来週あたりにイベント開催して推奨50だと
一日1,2回inして終わり勢は育成確実に間に合わないな
ジェミニはイベントじゃないけど期間限定MAPがそんな感じで育成間に合わず
期間内にクリアできなくて引退した
今回は想定内だからスレがにぎわっているうちは続けるが
またそこでユーザの選別が始まるな 初心者ミッション1:幻想の狭間を300周しよう!
初心者ミッション2:幻想の欠片を550万個集めよう! ガチャキャラより配布の方が強いゲームは衰退する法則 3章実装で盛り返したな、でも何の修正もしないんだろな… ジェミニの高難度期間限定は腕試しで報酬あってな気が如し
俺も2mapのがしてるがなんとも無いぜ
こっちはイベがまるごと糞MAPになりそう バーバリアンって鈍足無効でもついてんのかシルヴァなんにもきかんぞ やっとH1-5完勝できた
基地外みたいな騎兵+魔法使いを2回止めたらドラゴンになるから、そこでガーベラ+盾出せば勝ち 更に難易度が上がった双六で幅広いプレイヤーを満足させてくれるに違いない……
つぎがたのしみだなー 1が0.75になるのと0.4が0.3になるみたいな違いじゃないの。知らんけど 3-18ニコニコ動画の参考にして行けたわ
34カウントでガーベラ→ユーディット→リンダ→ベアトリス→アリシア
動画のはベアトリスのタイミングがシビアで全然出来なかったけど
リンダ先行させたら行けた なるほど元々遅いから効果がわずかになるのか
速い奴には弾当たらんし使い所考えないとな rakuwae38@gmail.com
引退の方進行アカウント買います >>822
先行だけならそんなにシビアでは無いと思うから何か間違ってる気がする
ユーディットが強いせいでガーベラが早めに進んで橋を通せんぼしてるとか
ベアトリスがHP盛り装備じゃないから届かないとかじゃない? シルヴァよりマイヤの方が弱いと思う
だからシルヴァじゃなくてマイヤが強化されるべきマイ 盾が遅くてガベが攻撃くらい過ぎたり、ガベが2wave目の山賊にヘイト向けたり、盾やゴリラがウィザードを釣ったりすると撃ち負けるな 早く倒しすぎるとタイミング調整狂うからな。秒数を細かく管理する時は結構変わってくる マイヤ射程と最大ダメの調整は欲しいな
体力そんなにあるわけでもないのに3は短すぎるわ 火力上げれば元ネタと同じになるとはいえ、
元ネタには進軍マップもなければ3-18みたいな物量攻めもない訳だしその辺は考えて調整して欲しいな
ここの開発がそんなことできるかは知らん シルヴァ普通にずーっとレギュラーメンバーだけどなあ。足止め結構便利。
今後は委任周回はH1-9でいいのかな。強化素材足りないから銀&金メダルためねば。 このゲームのバランス考えると、火力上げるのは当然として、射程4.5で移動速度速いくらいがちょうどいい気がする シルヴァとエリカとマイヤは来月上方修正来るはずこれじゃ☆5が浮かばれない シルヴァは単体ではクソザコナメクジだけど火力補助としては悪くない。遅い/静止敵には2ヒットするし シルヴァはなんだかんだ結構使われてるから強化いらない 普通に範囲痛いやつとかにスロー入れたいから1位さん出してるな
強化して欲しいから弱いと言い続けるけど エリカは3章・1章ハードで主戦力になれるくらい強いが・・・
バーバリアン軍団も処理できるし 今回のバーバリアン群体なんかは露骨にシルヴァに合わせてきた感ある
他でも代替できちゃうところが1位さんらしいけど おほーっせっかくルーレットで攻撃UP出たけど3-18無理やった
過去スレで攻略動画漁るか >>841
むしろ1位さんだと拠点が壊滅的ダメージを受けるから対策としては最低レベル。速攻決めるなら1位さんでも役割はこなせるけど
拠点の前に出すと殴られて死ぬし、拠点がタゲられてから出すと火力引くすぎて倒すころには拠点が死にかけてる シルヴァと塔の砲撃でだいたいなんとかなるけど拠点レベル低いんじゃね それはシルヴァが強いんじゃなくて拠点が強いんではなかろうか 頑張ってイロハポーゴリシアガーベラで18突破してきたのに
配布以下攻略動画とかあったんかい
可愛いイロハが活躍できたから良しとしてハード行ってきます 一度エリカもシルヴァも外してプレイしてみよう
いなくても全く問題ないことに気が付くのだ 二波目のバーバリアン舞台を倒すとそのまま敵陣の投石機まで壊してくれるカルーアさんパネェ
まぁコストが若干重いけど 確かに拠点砲も広義的に言えばシルヴァの攻撃だし
1位の風格が出てきたな シルヴァはともかく、エリカはやっぱり便利だわ
デッキ回し早くなるのと、速攻で槍兵・火の精あたりを処理しつつ前衛の火力補助 銀色の限凸素材が落ちなくてつらたん
コイン交換の方がいいのかな? 狙って除去されるゲームじゃないから出しておけるユニット強いよね 必要分の金凸素材を上級であつめて終わった時点で足りない銀凸分をコイン交換が鉄板だな >>853
☆5用のなら金130個集まった時点でコイン交換
☆4用なら金50集まった時点でとコイン交換 >>853
3章でAP100使えば銀メダル300個とか落ちるじゃん
覚醒素材(銀)の100個分じゃん
余裕じゃん リューリア育成しようと思って、間違えて黄色必死に集めてたわい
髪の色トラップ 今回のおっぱいも使い道なくね?
リューリアの下位互換にしか見えない ☆5を持ってる数で左右されるな
うちは3人しかいないから安心だ…クソガチャめ >>860
ボスマップの塔破壊目的ならリューリアとは段違いで遂行速度速いぞ 突っ込んでくる騎兵を迎撃しようとしたら、
弾速遅すぎて正面から撃っても避けられるんだけどどういうことなのシルヴァちゃん 金も経験値もランクもいらぬパーツ中だけほしいという時が問題なのだ >>863
そうなんか
3-18編成に入ってないのは育成が間に合ってないって事か すごろく終わって暇だから他になんか始めようかなと思って眺めてたけど
未だに常設課金額キャンペーンとかやってるとこあって引くわ
あれでモチベ上がるやついるんだろか >>860
進軍ならリューリアより手前で止まりやすいからタゲ取った敵を味方が攻撃しやすいし右往左往が少なそう
ボスバトルならリューリアと比べて射程の分dpsが相当変わってくるからタワーやドラゴンもかなり削ってくれると思うし
後ろから殴る分タワーはイザベルと弓でドラゴンはアリシア突っ込ませる支援にって感じで悪くはないんじゃないかなぁ >>866
赤の限凸素材とかリューリアとリンダくらいにしか使わんから普通は余分に持ってたりしないからな・・・
そもそもイザベル持ってる人も少ないし エリーゼで止めれば1位の攻撃が当たる
火力の補助にユーディットあたりをおけば
騎兵は余裕 役割考えたらコスト&HPの差に比べたら
リューリアとイザベルの火力差なんて誤差みたいなもんだから
リューリアの劣化といってもいい気がする 318クリアしたわ右から
全軍突撃して短期でドラゴン撃たないと無理
時間かかるとジリ貧だわ あの猛攻を凌ぐと隙きができるからそこで倒せるくらい強くなりたい
やはり双六でパワーアップか… 強ユニットはイベントで配布して
エロいのはガチャ高レアってのは上手いやり方かもしれんな 第1陣が全滅すると、気持ちが切れてその後の立て直しがうまくいかないな
クリア動画見てると、その辺うまくしのいでるけど ゴリラとリューリア神とガーベラいたらだいたいどうにかなるな >>874
イザベル持ってないならユーディットとベアトリスでも並べて塔に向かわせたら分かると思うが、
近接と射程6では殴り始めるまでの時間がめちゃくちゃ違う。殴り始めてからのDPS自体は同じくらい
ボスマップに限ればリューリア「が」イザベルの劣化って言っていいレベル 3-18はボスがどうしても倒しきれないから1本だけ折って防衛でクリアしたんだが、
ここ見てるとボスねらいのほうが賢い手だったんじゃないかと思ってくる GW前にイベント始まるだろうから、今はひたすら曜日三種かな
ランク上げると次の双六でおくしゅりが足りなくなるのだ エレン持ちかルーレットでダメうp引いてガーベラベアトリスアリシアで速攻した方が楽 壁への与ダメアップって対柵とかだけ?タワーには効果あるのかな
効果なくても無凸でdps890くらいあるから無凸ユーディットよりちょっと低いくらいの火力出せるんよね
リューリアは射程がないからリューリアが1回殴るまでに4回殴れて6000ダメくらい与えられるはずだし
その分タワーを早く壊せて結果的にライフが残る 次の双六も同じ仕様なら引退するからメインでメダル集めしゅりゅ >>882
持ってないから知らんけど射程6で止まられるとガーベラやユーディが範囲攻撃に巻き込まれて
タンクの役目果たせなくないか?
それ聞くだけだとリューリアとは役割自体全然違うキャラに思える あんなに嫌がってた双六が終わってまだ1日なのに
体が双六を求めるのか ルームにいつも同じようなキャラばっかいるなーって思ってたら、変更できるんだねこれ
気づかんかったわ >>889
今後どうなるかは知らんが現状タワーは単体 ドラゴンが範囲だから
タワーをイゼベルと弓で壊してドラゴンにアリシア突っ込ませれば無駄がない >>889
タゲ取るならアリシアかベアトでいいからそこは考えてなかったな
ボス殴りでガーベラと併用しつつタゲ取る目的ならリューリアの方がいいな >>882
射程6ってガーベラと立ち位置被っちゃうじゃん
タンク役が塔から離れてるのはデメリットが大きいだろう 敵の騎馬兵に対してララノアの気絶攻撃が突進リセットできて刺さるね
スルーしてシールド受けで事足りてるけど今後役立つ場面があるかなぁ 壁には塔は含まれてるはず、多分ボスドラゴンもだけでそっちは分からん 新キャラは遠距離だからソロである程度タワー崩せるんだろ
ガーベラとリューリア同時に出すのはコスト的に難しいが
新キャラは育てばソロ2回で壊せたりするんじゃね 現状の最適解がガーベラ+壁だと思ってるからイザベルはリューリアの劣化に感じちゃうな
ガーベラじゃないやつと組み合わせてそれよりもっといい組み合わせがあるなら別だけども >>867
それなら与ダメ80%upでリューリア接敵するまでに11000とか与えるから相当でかいな
無凸でdps1600完凸でダメアップ系だけ付けてdps2000いくことになっちゃいそうなんだが ボーちゃんははぐれ宝箱壊させたりカタパルトに吶喊させたりで大括約だった
コストも安いしデッキに2枚欲しいくらい 特定のキャラと組み合わせた時に強いかどうかで劣化とか言っちゃうのはどうなん?
環境なんて変わるし単体で見るべきじゃ 挑戦ステージおめぇ用意されてるキャラ使うパティーンじゃねーと手も足もでねぇじゃねぇか
もっと新規を大切にしろ!予めのキャラ使うパティーンもっと増やせ! >>901
ガーベラと組み合わせることだけ考えたらそりゃリューリアだけど、その前提だけで話されても >>904
キャラの評価なんて環境に依存するものだろう
今はガーベラ環境なんだからガーベラと相性いいキャラの評価が上がるよ ガーベラとリューリアで44コストでめちゃくちゃ強い!
お、おう・・・ 3-18のクリア動画全部300週550万の称号見せつけてくるんだがw 新キャラはどうしてもリューリアと数値見比べてしまうけど
使用感が全く違うキャラだから比べる事自体間違いなんだな
要らない子はなさそうで良かった >>907
今の環境だと強いって、3-18だけの話じゃん
他のステージはそもそもガーベラ不要なんだから >>908
一見非現実的に見えるけど受けでガーベラ出してそのあと壁足してそのまま速攻で
今回追加のボスバトルは全部完全勝利できたからな
現状の環境だと最適解といっていいだろう イザベルはリューリアの劣化って騒いでんの一人じゃん うちはピンクおりゃんでバフがオーレだから
空中はちょっと採用しづらい イザベルは絶対馬鹿にできない強さあるわ
壁やドラゴンに対して80%乗るなら無凸一人でガーベラ1.5体分完凸すれば2体分のl火力だぞ
タワーやドラゴン相手なら一人で完結してるレベルじゃないの >>915
手持ちで使いやすいキャラは相当変わるという話 イザベル強いっていうなら証明するような動画でも出してくれよ
持ってないけど多分強いです〜とか無責任が過ぎる ローゼちゃんはコスト安い割に硬いからガべの盾兼おとりで活躍したよ! そういえばラナ完凸したんだけど全く出番なくて悲しい
火力不足でHP増えても焼け石に水、ガイコツも範囲で消し飛ばされていいとこなしだわ輝き返して
ミランダが囮や援護射撃としてかなり強いからこっち覚醒させればよかった・・・ >>919
ほーん、で、君はイザベルがリューリアの劣化って言うのを卓上の理論じゃなく実証できるの? 仕方ない・・・
追加MAPは毒沼とか範囲とか明らかに群ユニ潰しにきてたし リューリアガーベラ最強!
イザベルはリューリアの劣化!(イザベル持ってない)
無責任が過ぎるのでは? 敵の魔術師が強すぎだしよく出てくるから
今回は群体系キャラが活躍しにくかったな ミランダがあの射程で対空できたら強すぎるから多少はね・・・?
卓上の理論とかいう未だかつて見たことない言葉を目にして困惑してます 卓上の理論って言う言葉は存在はしない(誤用はよくされる) 壁弓コンビが王道になってくるとヒーラー欲しくなるな
元ネタは回復キャラっているん? まあ俺は別にガーベラ+リューリアが最強という論を万人に認めさせたいとも思わないし
イザベルが強いという根拠が示されないなら弱いと思ってるだけのことだしどうでもいいけどさ >>933
バトルヒーラーという攻撃しながら自分含む周囲の味方ユニットを回復させる奴がいる 剣アカの終盤は回復しながら突撃していく強い奴がいた 10枚チケとか下手すると金が沢山出て
今後の突破が見えてくる方がいいよね >>936
まぁそれでいいけど、劣化とか言ってキャラを貶めるのは今後やめようね。明らかに弱いキャラならともかく タイミングシビアだったけどバフ使わずに318完全勝利出来たよ
リーダーにエリカ使っちゃったけど
初手右塔にガーベラ、バーバリアン残り2体まで処理したら赤ゴリラ、ゴリラが死んだら1拍置いてベアでタゲ逸らし、でクリア h1-5は右の敵が弱いから拠点砲さんに任せて左の馬とウィザードをなんやかんやしつつボスぶっ殺したほうが楽
3-18超えれるなら大丈夫だと思う >>939
自己再生しながら突進する赤ゴリラ欲しい >>938
なるほど、一応居るんだね
表現的に殴って無いと回復しない感じかな?やっぱ常時回復し続けるのはまずいか いつものワッチョイ無し荒らしなので>>950次スレよろしく >>935
ローで安定させるのやめてくれませんかねえ >>943
その方法でいけた
ありがとうありがとう >>947
バトルヒーラー:近接で殴った瞬間に周囲に回復。複数いるとものすごい勢いで回復していく
ヒールスピリット:エリーゼとと同じように敵に突っ込んで消滅、その瞬間に周囲に回復効果(コストが安くて回復量多め)
って感じ 踏んでた立ててくる
テンプレの
Q.イベントEX等の高難易度ステージがクリアできません
A.メインクエスト2-17を委任周回しよう
のステ3-16に変えなくていいかな? 段階的な周回おすすめで2つ書いちゃえばいんじゃないかな >>955
テンプレって初心者向けだし、3-16はハードル高すぎるからなぁ
A.メインクエスト2-17を委任周回しよう(可能なら3-16)
とかかな? A.メインクエスト3-16、無理なら2-17を委任周回しよう
で良いんじゃね >>959
要塞乙女
>>965
明日来るらしいから全裸で待機しとけ 本家のロイジャイはノーマルなのにこっちだと☆5とか何なのって感じなんだが HP50%アップで突破しました
双六といい6の目に左右されるゲームですね >>969
それローゼさんの前でも同じこと(ry
ローゼさんに至ってはほんとなんの特徴もないふっつーの近接のノーマルカードだからな >>970
ちなみにうちだと6は討伐
はいはいまたですかになる数字 うっしゃでけた
双六のこと考えるとランク上げない方が良いって考えもあるし育成関連は修正必要かねえ? うちも討伐が6だわ
なんで人によってルーレットの数字違うんだろうな。日によって違うのかと思ったら固定だし レス見てると3-18はみんな短期決戦してたんだな
俺は時間切れ勝利で完全勝利逃したけどもう2度とやりたくないくらいだから☆3諦めたわ
ここのアドバイス見てクリア後に何度か試したけどやはりドラゴン倒せないんだよね ルーレットって最初は3種類が2箇所に入ってたはずで、他の種類が解放される順番で変わるとか?
もしかしたら初期状態で既に違うかもしれん >>982
手持ちがそろってないとこれまでに出てるような速攻撃破パターンは難しいかと
とくにエレンは必須だと思う、あとは配布と手持ちでどうにかなるだろうけど
もちろん育成は大前提で >>980
なんか背負ってるしキツメのパクリじゃね 3-18完勝は進行は右から(左はウィザード強すぎてきつい)行くのと
バーバリアンさえ処理すればウィザードは拠点砲である程度削れるから本陣が落ちるギリギリまで放置でいけると思う >>982
ギリ編成だとタイミングシビアだから無理する事ないだろうし
ルーレットで攻撃HPが出たらまた行けばいんじゃないか〜 プレイヤーランクが91超えてそろそろメインシナリオ委任やめたほうがいいのか迷ってる
100で止まるんだよね? 初期+イベキャラ動画が上がってるのよな
真似るのも至難だけど ランクは上げたくないけど、足りない銀限凸素材を手に入れるには3-16の効率がめちゃくちゃいいんだよな >>994
秒数と置き場所コピるだけだから真似するだけなら簡単だよ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18時間 33分 11秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。