【DMM.R18】千年戦争アイギス11211年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.5ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11210年目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1588894548/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20200507.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg >>1乙
いつもパリンパリン貴方の傍に這い寄る邪神 カルシュームのセノビックってあるけど、背を伸ばすヒケツはカルシュームよりもギャバだと思う
>>1乙 動物好きに悪いやつはいない
つまりケモナーとモン娘好きに悪いやつはいない乙 ついに王子は獣人にあきたらず獣にまで性欲を広げた
バベルを崩した髪の雷が再び降る日は近いいちおつ サバル描いてくれた王子の登場からぐっとケモナーが増えた感が いちおつ
神か…最初にガチャを考え出したつまらん垂れ乳さ まいったな…
キッチンのスポンジがすげー臭くなってる…
こんな時期なのに買いに行かなくちゃ… 洗えばいいじゃない 洗剤に漬け込んでおけば朝にはいいニオイになってるよ 菌が繁殖してるから濃い塩素系漂白剤に漬けないとだめだぞ
中の繊維が傷んで菌が付着しやすくなってるから結局またすぐに腐るぞ ポケモン世界はサーナイトとかミミロップとか連れてても何も言われない素晴らしい世界なのだ
金銀時代は合法的に電話番号聞けたりいい時代だったですね
ピクニックガールちゃんが好きよ >>21
それ言おうと思ったけど、次の日からごはんがスク水の味になってしまいそうだからやめといた 世間話なんだけどYoutubeのCMでリボ地獄にハマっていく男がアホすぎて
「こんなやついるか!!」と思ったけど、実際いるんだよね?
世の中って怖いね…>>1おつ いちおつ
リボンズ君払いは本当に辞めておくのじゃ…… いちおつ
そうそう合法的にテッカグヤを連れてても良いんだ ケモノ同士の交尾を見て悦ぶケモナーと
ケモノを犯すことで悦ぶケモナーは分けた方がいいと思ったけど、知らないだけですでに分かれているのかもしれない ケモノになってケモノを犯そうとしたらノケモノにされたのじゃ? リボとか使う人いるのかーって感じだけど
広告とかめっちゃやってるって事はいるって事なんだろうな… 菌はさあ。生き物なんだよ。
水がなければ、死ぬんだなあ。
乾燥、させれば、いいんだなあ リボ王子いたなあ…周囲からめっさ見直せ言われてたね
あれ思いついた奴って人間じゃないと思うの >>33
YoutubeのデブのCMとかのうざいCMシリーズのリボ払い版だからどうなんだろうね?w
リボ払いして借金地獄になっても、ここに頼れば大丈夫!みたいな内容だった気がする…
途中で飛ばしたけど 契約を守らずプライドもない悪魔のことをニンゲンというんだよ 車運転しててラジオ聞いてても過払い金の相談依頼のCMとかばかりで闇を感じるのじゃ 菌なんざ高濃度アルコールにつけりゃ一発よ
アルコールは最強の殺菌・殺ウイルス剤だからな なんで地球に生命がいて他の星にいないかさんざん説明したでしょ
水があるかないかの違いだよ
太陽光にあててカラカラになればどんな生物でも死ぬしかない ,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ) アルコール?鬼と酒で勝負とはいい度胸だよ
ノノミ つ つ 匿名掲示板なんて便所の落書きだよと好き勝手に適当言ってる人々が
リボだけはやめとけと一枚岩になるレベルってある意味すごいよな リボの上限額内でしか絶対に使わないように運用できるならポイントサービスとかあるところもあるから有用なんだけどな ヤマタノオロチの倒し方とか酒飲ませて寝込むを襲うとか鬼畜過ぎて草
そういえばアイギスってヤマタノオロチはいないな、酒吞童子、九尾と同じようなビッグネームなのに >>48
ヤマタノオロチねえ
尻尾が八本の竜人とかでいいかしら https://twitter.com/inoshishi4/status/570891955271389184
323 名前:名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW 7996-OAyJ)[sagete] 投稿日:2020/05/08(金) 14:34:49.06 ID:1SxzdasS0 [9/27]
wikiのハナちゃん履いてないってなんぞ 尻尾9本あるのは許容できても頭9本ある女には萌えられないわ ,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ) あてのパパもお酒大好きだったよ
ノノミ つ つ でも首を落とされるほどわるいことして…
,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ>
! /イ ^ ヮ^ ) わるいことしてたよ
ノノミ つ つ 神獣ヤマタノオロチ
倒すと王子のちんちんが8本に増えます 三大妖怪って妖怪チン毛ちらし、妖怪リモコン隠し、妖怪目覚まし消しの3つじゃないの? >>48
九尾は玉藻、酒呑童子は妻の茨木童子という説もあるが
ヤマタノオロチの女要素ってえと・・・スサノオの女装か? ヤマタノオロチだよ!八人に分裂するよ!
7人ミサキだよ!キミも仲間にならない!? ヤマタノドラゴン王子は普通に草なぎソードを使う感じになるんじゃないの 草Kソードはなんか酔っ払ってちんぽ出して何がわるい!って言いそう 妖怪1足りないと妖怪すり抜けはよく聞くね
もうひとつはなんだろな
>>63
座って「ちんこー!ちんこー!」って叫んでそう リボは結局借金の先送りだしそこに上乗せされるから自転車操業を後押しする地獄の再現よね >>48
格で言うとヤマタノオロチが圧倒的に上な気がする
戦ったのってたしかスサノオだよね? ヤマタノオロチはそのうち神獣で出て、倒したら東方王子が産まれそう
問題は、天叢雲剣はすでに所持者がいるということだ よく挫折からくさって飲んだくれるようになった貧乏の描写あるけどさ
貧乏なら飲んだくれられなくない?飲むのってちゃんと働いてるとしてもお金かかる認識よね・・・? >>78
お店で飲むのはお金かかるけどビッグマン買い込めばまぁ…
あとはある程度普通に働いてた人が金が!消えるまで!飲むのをやめない!をやればしばらく飲めるのでは すとろんぐとかPBのすとろんぐとかクッソ安くて酔っ払えるのがクソほど売っとるのじゃ >>1乙
やり始めたゼルダがようやく馬をゲットできた。名はクリッサ、可愛い奴さ
>>82
ひえっ >>78
飯とか食わないで酔って寝て過ごすんだ
焼酎とかで乙類のやすいやつとかマジで安い たまにそれ見るが一体どうなってるんだ?
単なる濁り酒とかって訳でもないし コスパならよく話題になるブラックニッカが最高だと思う、ちゃんとしたお酒だし
一瓶でじゅうぶん酔うよ >>79
未覚ナタクちゃんと覚醒ナタクちゃんと鬼ナタクちゃんと神ナタクちゃんとちびナタクちゃんとアイシャとメメントちゃんに囲まれた王子の運命やいかに パチンコを低所得者層が借金してでもやってるのは小銭稼ぎに夢見る以外に射幸心もあるからねえ・・・
安酒ならギャンブルやらんそうでも罪悪感が少ないって点で >>84
本当に貧乏のきわみなら一食100円とかむしろ金かけてるほうだろうし1缶が1食分以上って抵抗感ありそうだなあって・・・やだ・・・なにこれ(>>82)・・・・ アメリカなんかだと密造酒はクッソ安いからな
ドキュメンタリーにもなってて日本とは文化が違うなと思った 8 : シューティングスタープレス(滋賀県)[] :2014/11/11(火) 19:12:43.00 ID:xmVlsHFI0
>> 3
中古?
10 : サッカーボールキック(庭)[] :2014/11/11(火) 19:14:04.27 ID:Rfm3B/+Z0
>> 8
中古ではない
これは大阪の西成地区で売られてる日本酒 で、一本たったの30円から50円
作り方は簡単で、ワンカップ大関に唾液と配給で余って捨てられる米を混ぜて発酵させたもの
もうちょい詳しく
大五郎みたいな安い焼酎が入ってる4リットルペットボトルに105円のワンカップ3本、売ってる人の唾液、配給で余って廃棄のパンの粉、配給で余って廃棄された米を入れて公園の水を混ぜる
それをドヤ○の自販機の下やノミ宿のストーブの近くに置いておく
すると、半月ほどで沸いてきてコポコポと泡が出るので、蓋を開けてさらに一週間
それをビジネス街で拾ってきたペットボトルに詰め直してラベルを貼って売る
大体、50円以下で買える
ちなみに4リットルペットボトルには輪ゴムで持ち主の名前が書いてあるので、盗んだり勝手に捨てると恨まれて刺されたりする
ということらしい 恐るべし西成 >>100
中古のワンカップてwww
その方が恐ろしいわw >>100
想像よりもさらにアレなものだ......唾液って...... てかこれずっと売られ続けてるのか?
>>103
つ口噛み酒
でもアルコール混ぜるなら必要無いか? さすがにほんとだったら余裕で逮捕案件だからデマじゃろ でも自販機だから別じゃねって思ったりもするが、どうなんだろね >>100
読んだだけで気持ち悪くなってきた
こういう汚物感漂う文章苦手 >>110
多分酵母が死んでるのでアルコールを増やすために唾液の添加は必要
でも適当なイースト菌とかにしとけっていう >>110
そっか、字面がアレなだけでやってる事は口噛み酒なのか、いやでもおっさんの(以下ループ) 市販の酒はたいてい火入れして菌を殺してるのでそのままでは発酵元にならない 唾液〜って古来の酒か・・・
トンスルでも畳を発酵させたものでも喜んで飲んでそう 砂糖水にパン用のイースト使えば味はともかくアルコールは生まれるんじゃね
もちろんアウトです >>112
西成って路上で薬事法に引っかかる薬が売られてたり、それを調べてた日本のマザーテレサと呼ばれた女医が殺されたりとすごいところだぞ
定期的に暴動が起こるし >>116
そうか、普通火入れしてるから酵母死んでるな
日本酒、生酒よって買ってから忘れてた >>112
ところがどっこい、そこは魔境西成
本物の暴力がみられる場所だ 闇ギルドって本当にあるんだなあ…セブンちゃんにお仕置きしなきゃ >>122
なるほど、さては日本の話じゃないな(白目 >>123
フォーナインもいい具合に1本で酔えておすすめよ
期間限定ばっかだから好きなタイプがどんどんなくなるのがお辛い スレの話題に西成トークが加わった!定期的に西成トークしような! 日本で一番やばいと言うか無法地帯に近いのって西成なのか?
そこ以上にもっとやばい場所ってあるんかな ブラックニッカ言うほどコスパ高いか?4Lで買っても1L800円+税でしょ
酒屋のPB系なら700ml瓶598いけるぞ
おれは1000円出してジョニーウォーカー買うけど >>130
今冷蔵庫に入れてあるので冷えてるのが檸檬堂の定番なんよ 不味い酒より美味い酒
アーモンド(杏仁豆腐)の香りがするアマレットというお酒が
牛乳・炭酸・コーラとなんでも合うのでオススメだぞ
他のカクテルにちょっと混ぜても一味違って美味しい
有名なカクテルだとゴッドファーザー(ウイスキー+アマレット)というのがある 西成でググったら不穏なサジェストたくさんでてきて草 清涼飲料水にイースト菌混ぜて遊ぶのは昔やりましたやりました >>137
檸檬堂自粛期間中に売り切れ店増えてコンビニのちょっとお高いのしかないのよね
業スーだと缶コーヒーの値段で買えるからお得なのじゃ 逮捕もなにも西成の存在自体政府の違法行為によって作られてるから
西成逮捕するなら自民党逮捕しなきゃならなくなる お酒は付き合いで軽くサワー一杯程度なのじゃ
それで軽くふらっとするのじゃ アル中はみんな甲類焼酎だから酔いと価格のバランスはこれなのかもしれない このスレの王子達にはイェーガーをおすすめしたい
みんな大好き養命酒テイストでがぶがぶ行けるのじゃ(漢方の臭気ツーン 最近はもっぱら1000円前後の安ウィスキーを色々飲み比べてる、むしろ昔は好きだった缶チューハイ系が受け付けなくてってきたのじゃ >>136
我が家にも常時ジョニーウォーカーあるよ!
いつでもおいでやす ジンをオレンジジュースで割るのが好きなのじゃ
ブラックニッカにはコーラなのじゃ アイギスって差分ないからエロシーン載せたら楽しみが全くなくなるのに何故全員載せてるんだ? 酒のみたくない
ハンバーガーとポテトとコーラがいい 甲類20度で楽天で調べてみて、つくば太郎4L1,568円か
大五郎だと25度で1,684円
まあバリュー系PBとか調べればもっと安いのありそうだけどね >>38
わかる
てかどんだけ弁護士儲かるんだろう
すごくおいしい仕事な雰囲気をビンビンに感じるけど >>152
ワーイ(°∀°)人(°∀°)ナカーマ
>>158
おれとおまえの大五郎250ml/100円か強いな 大五郎安いよな
大五郎信じられんくらいまずくて薬品かよ?!ってレベルだけどすっげ安い うわばみ的にオロチヒメちゃんがあぁ見えて酒豪とかだったらちょっとギャップ萌えかもしれん イオンの甲類焼酎が20度で1,450円、25度で1,598円
割ればいいのかなとは思う >>161
最近は過払い金請求のゴキブリが増えたと思ったら飽和状態で
代わりに5chや爆サイの書き込みへの開示請求で小銭稼ぎするダニも増えてるよ ハイボール煽って美味すぎてウマになっちゃうオロチヒメちゃん? やはり金…金は悪い文化だな
浄財として全部女神に奉納しなければ ストリートビュー、西成も普通に路地まで撮影してるかいw
見てたが色々凄いな >>170
あいつ開示請求訴訟で小銭稼ぐつもりだったかもしれんけどそれすらも忌避されてるのが草
やっぱ親の力って偉大なんだな >>177
お、格安ボウライダーとはなかなかタイムリーな引きね ボウライダー繋がりではないが今日はルナールちゃんでシコる! 限界突破の伏線はいつ回収されることやら
(てっきり学園イベの男性枠で来るかと思ったたら、まさかのエイプリルモーティマでした) ソラスばあちゃんにジムビーム買ってきてって頼んだらかにビーム買ってきやがった 西成は3重のシャッターに鍵をして閉じないと知らない人が店内に入ってくるって聞いた 名声ちびレオナじゃなくてちびレオラだったら争いが生まれていただろうか >>194
そしたら何人かの無課金王子が無課金を引退すると思う 白精霊は精霊救出神でいいんだよね?
これカリスタめっちゃとられるけどゲットできる枚数とつり合ってなくね? また配布されるってのは本人的にはどうなんですかね? チグリちゃんそろそろ衣装替え昇格来ないですかねえ
しっとりと濡れたおぱんつとか性癖をくすぐりますよ・・・! zoom呑み会終了
割と面白かったよ王子
さて日課こなして寝るべえ >>190
ATEあて…… TINTIN ATE!! >>198
初級の銀はいいと思うけど他はひどいね
>>201
どこでいっぱい落ちるん! >>202
スレ飲み会すんべ
>>165の酒飲みながら朝が来るまでからり明かすべ こういうのって自分がすけべな衣装着てるって自覚がないのかしらね
https://i.imgur.com/wIaDpxE.jpg 誰かのプレイを肴にくだ巻く呑みなら成立しそうだけどね 何度も修正されてこの位なら十分だろ
空ゴミって覚醒ジュリア居たらシーフ無しで確定でいいのか? 覚醒ジュリアがオールマイティって設定は好きじゃないんよ
覚醒モニカとかが最高値で、覚醒ジュリアはそれより少しずつ劣るって塩梅が良かったなー 王子も一国の宰相ならレイプも芸術の域に高めてもらえませんかねぇ・・・
ただ食い散らかしてぶっかけるだけでは品位が問われますぞ >>212
ね 完全上位互換みたいなのはやっぱりあんま出して欲しくはないな
まあジュリアだけでいいんで便利ではあるんだが >>204
神級5回でこんなもんよね
ドロ女王のみが貼りたかったがほんとよく落ちる
https://i.imgur.com/bwGz8Km.jpg プリとメイジの二覚が来たら不味い悲鳴がそこかしこで上がるんだろうなぁ >>221
なんかここで愚痴ったら白2個と他1個づつ全部で5個落ちるようになったw >>211
覚醒レダモニカで極確定は覚えてるけどな
ドロ数と率変わったしジュリアおりゃんから神はよくわからん 覚醒アビ目当てでモニカキュテリ覚醒させたのが意味なくなったのはなんだかなぁ
GRやらあるし、重複してくれりゃよかったのに >>228
魔水のドロ率が再調整されたことから推測するに、ジュリアをさらに超えたドロアップ持ちが登場する予感がムンムンするよ!(モニカ達の調整かもだけど) 編成から所持に上方修正されてるからね
次修正されたらモニカの修正はもう二回目だね 攻撃してこないガーゴイルさんを撃ち落として強奪したものを空からの贈り物と言い張る国家 >>231
修正既に3〜4回されてるから単にガチャりたいだけのようだな リビングアーマーの金ぴか死体売って収入得てる国でなにを今更… >>1
名前欄に
!slip:verbose
と記載するとワッチョイが非表示になります 今日の土曜日が晴れだから
郷土にハーレーで帰るってね もしかしてだけどヴルムとちびヴルムに後衛合わせたらほぼ常時無敵が出来る? 性的すぎるメスなら児ポ法適用外としてもいいのではないだろうか? チョコいっぱい余ってるけどイマイチ活用できないよね コッコロママに惹かれて赤ちゃん始めたけどお花臭が半端ない
お花やり込んだけど最後は虚無すぎて止めちゃったんだよな、大丈夫かこれ… プリコネのコッコロちゃんはアニメしか知らんがとても良いメスだと思います
アヌスみてーな口がメッフィー思い出してアレだけど プリコネは一応やり込もうとすれば戦略性はすごいある
それを無視してバシーンで行っても良い まぁかわいいと思うけどそんなにかなぁ?っていう流行りの娘たちは声が良かったりするのかしら すまん。毎月の魔水晶で黒と白好感度のアイテム10個交換し続けて、
白は需要がなくなって55個在庫あるんだが、これって結晶交換比率的にお得なの?
1.5倍に稼ぐ⇒適当な使わない白に上げる⇒石3個ってやったほうがよさげ? ,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ) 流行の唄も歌えなくて ダサいはずのこのあて
ノノミ つ つ >>268
流行り廃りだけ手に入れたものなど、あてには全てが無価値なものに見える それか刻みたいにまずいの数も1.5倍にしてくれんかな コッコロ 11才 140cm 35kg エルフ
ふむ、なぜこれでママなんだ...? ママみのある幼女って最高じゃないですか・・・?ちび金ちゃんの交流とか最高でしたよ!! >>272
プリコネの騎士君は完全な白雉で赤ちゃんなので
世話してくれる子はママなのさ
実際は介護なんだけど 厨1の頃の身体測定で151p35sくらいの記憶があるんだけど
♀で140pであの見た目で35sって全身鋼の様な筋肉で出来てるんじゃないだろうか
プリコネの子達って総じて体重重いよな ママになってくれって言えばなってくれそうな娘はいそう 一巡目でテンパってなかったらガン降りプレイしたのに6連続最下位で
プレイスタイル攻撃全振り運頼み判定されてしまったんだが
麻雀はクソゲー もはや入手不可能の上に持ってる王子もかなり限られるだろうから・・・
パフィママと呼ばれているのを知ってるだけで、そのキャラクターがどういった物であるか知る由も無い
新しいキャラ描いてくれんかねぇ、別verとかでもいいけど 本を再販しろ
ついでにほかのサファイアも入手手段作って マージャンで読めもしないのに降りても意味ないぞ
即テンリーチゼンツッパのタコウチのがまだまし >>290
シリアルは難しそうな気がするなあ…
本自体も欲しいけれどね コードを購入者ごとに別個にする必要があって、電子版の場合、コードの為にサーバなり用意する必要があるよねっていう
可能不可能で言ったら可能なんだろうけど、そのための予算を今更通せるかっていうと難しそう 小説や漫画のコードそろそろ確認しとくか
買うだけ買って未開封とか結構あるし
ねんどろなんかコード未開封のまま期限切れてたし >>274
空ゴミGGしか考えてないけど俺はヘルメスにした
真ん中置いてリェプルと一緒に使うとレオラでまあまあタイミング合う ラーメンたべにいったら案の定しまってたのじゃ!このもやもやを晴らすには濃い味の多いやつとおもって超特盛丼買おうとしたらなんか牛丼の超特盛がでてきたのじゃ、やめてほしいのじゃ え?両方食えばいいのじゃ
超特盛り丼食べようと思ってたんだから超特盛りの分はノーカンなのじゃ♡ 1700kcalとかペヤング以下じゃんなめてんのか よくよく考えるとセブンで豚ラーメン食べればラーメン欲は解消されたのではと思い始めてきた 土下座すればやらしてくれるメスはママにもなってくれる(確信 エスネアちゃんにママになって♡って言えばなってくれるよ 今わりかしまじめにエスネアちゃんって誰だっけ・・・ってなってた >>310
くっ・・・自分のせいでこんな・・・・だが逃さん! 使い道が出来たら相応しい方の分岐に2覚させようと思ったままこねこねが4回目の1.5倍期間を迎えてしまった
このままじゃもう一生2覚する事無い気がするからどっちかに2覚させたいんだがどっちがいいんだろうか… どっちに分岐しても使わないからどっちでもいいよ(辛辣) こねこねの使いみちならもりたん先生が教えてくれるやんか こねこねはヘイオスにこねこねされたから闇堕ちするしかなくなった
闇堕ちしても使わないけど ヤバい料理人ガチャ待つまでもなくSプレミアのスタンプカードになりそうだ… 魔法耐性もっと差別化ほしいわよね
インフレさせづらいとこなのもわかるけど
逆に初期でも高くして特に問題ないところでもあるんだからキャラ付けもっとあっても良いと思う 何、今日も夜食にラーメンとかカレーとかから揚げとか神聖結晶とか食べちゃう? いやまあ当時の近接の中じゃ高いほうだよバフ持ってるし 英傑ルフレ更新11階層以外達成できたから次はウェンディがくるまでおあずけだ ルシルの魔法耐性でも十分特徴として良いアビリティで十分使えるって言われてたしグレースは十分強いよ 出た当初はグレースマジでつよかったから、まだメイジが息してたころにメイジの2倍の攻撃速度だし アイギスの特性上初見で魔法使ってくるかどうか分からんのがなぁ…最近の敵は皆貫通使ってるイメージ 敵のど真ん中に置いて点火したらあらかた終わってたしな
グレースが近接遠距離の歴史を変えた感ある 近接でスキル中に遠距離範囲とか弱いはずがないよね
ディーネより使い勝手良いし
>>333
ちょっとアウローラまで巻き込まないでくれる?帝国なのよ、わかる? 初めて引いた黒はグレースでした
ゲーム序盤で無双だったわぁ 一応グレースでもカレーの加護あるから前よりは受けれるのかな?でもまだ他のキャラ使っちゃうよね… 昔強くて最近息してないってんなら弓じゃないの?
ナナリーやバシラ無双だったのに バシ島さんのおかげって言葉もいきなり黒チケもらえる今の新規にはハァ?だろうな… 弓は安定してる、一時期海賊で良い、モンスタースレイヤーで良いとか言われたが
対空補正あるしちょくちょく調整ももらえてるし並クラスは維持してる 浴衣ナナリーが編成から外れる事が無い
もはや最良ユニまである 白コックが遠距離持ってきそうだけどね
今遠距離自体不遇だからね あのころは黒アーマー姉妹が防御倍率がないのもあってアーマー運用としても最強格だったよね 後衛軍師も射程考えたら隠密もらっていいレベルだと思うけど
隠密もらえたらもらえたでアイシャよりイベ白が良いまでありえる
今日ももうすぐ4時です 金チケもらえてない王子おりゅ?
>>347
ディーネに2倍付くのはまだともかく、ディーナにまで防御2倍をそのまま付けたコレガワカラナイ そもそもアーマー勢が揃いも揃って攻撃スキルってのがおかしかった クレアちゃんが今でもシコれるから転生システム入れようぜ
転生させて黒にしてやりたい 純粋アーマーっていったらジェリニキ以上の純粋さはあるまい 今でもアーマーをアーマーとして使いたい場面ならガーディアンベルニスで十分だと思ってる
ベルニスで無理ならディーネで耐えるじゃなくてアーマーを出すのが向いてない かたくなに白以下の黒昇華は行わないスタイル正直好き 物理耐久最強がエスネアというあたり何かが間違っている 今でも防御型のアーマーってベルニスとジェリウスしかおらんのかな 圧倒的に少ない
帝国金アーマーは防御型なんだっけ? それ有りなら銀レアンさんもありだろ
シロレアンさんってどうなんだっけ? 何か英傑結晶が多く入ってるような気がするんだけど気の所為?
3日分くらい入ってたんだが…
俺が受け取り忘れてただけかな? ディーナの為に作ったような第二覚醒と
ベルニス、ジェリウスの為に作ったような第二覚醒
あと金白はわからないけど銀レアンさんもアーマーとしてはアーマーしてるアーマー アルティア目当てで引いたのにこねぇ
仕方ないこの黒だけど金の光って子で我慢するか マリーベルも変則だったけど当時としては十分なアーマーだったな
インフレに最初に置いて行かれたイベユニかもしれない、サキとどちらが先かな アーマー第二の超強化は、そのくせ違和感のない強化なとこがよいやね
2種の強化なのに金以上の全員がしっくりする強化って形になってる >>365
俺は金光ちゃんが欲しかったけど来たのはアルティアちゃんだったわ
ママならんもんね >>368
サキだけに?
マリべー好きでずっ使ってたけど編成から外れて久しいな…
たまにはまた使ってやるか 金弓はみんな特徴があっていいと思う
クレアチャンかわいい >>370
なんか強いらしいけどうちの軍はコ慢性スト不足なんでね・・・
いまだに召喚のコツがつかめない >>369
あの……ディーネ
ディーナがギガントピッタリすぎるからアーマーガーディアン選ぶ人多いけど
選んだら選んだでスキルの攻撃部分が何かしっくりこないんですけど
>>372
違うよ、普通に考えただけど
マリーベルは初期にお世話になったから好きなキャラで名前を忘れないイベキャラ クレアちゃん衣装替えでサッパーになったりせんかな? >>376
いうてディーナが盛りすぎてるから差がありすぎるだけで仮にディーナがいない環境なら
割と普通にディーネは評価高いと思う、ガーディアン分岐はそもそも攻撃性能高いキャラにはあまりしっくりこないだろうし 確かにディーナがいないと考えたら普通にギガントになるだけ、目から牛蒡だな きんぴらにするからもっと目から出して、ついでにニンジンも出して! おなかすいたな
朝ごはんはゼツボーのパスタにしよう 朝ごはんは玉子ごはんに納豆となめこの赤だしにしました(自分語り) シルヴィア出てぶっこわれとか言ってたのも3年以上前なんだな シルヴィアのクラスも遠距離攻撃に対して隠密が欲しかったな スクランブルエッグとウインナー
海苔をそえて丼風で >>386
朝だから起きて、太陽さんがおはようって顔を出すよ
>>388
洗い物を増やしたくないから何でも丼にするのはエレガントさが足りない >>251
「私のような大人の女性に学童の衣服を着せるなど…」と抵抗するものの
ミレイユさん17歳いけますよーっという女性陣に押されてセーラー服を着用して満更でもないミレイユさん。
そんなミレイユさんの表情を一変させた土下座王子の命令とは…
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org647587.jpg >>392
これは女の子に嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたいシチュ!女の子に嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたいシチュじゃないか! >>392
嫌パン見せミレイユさんだ!
ピーターパン症候群の説明読んでたら割と当てはまってて草なのじゃ
ナタクママァ!! 土下座屋さんはおっぱい見せて!だっけ?
嫌パンはどうだったか覚えてないや >>401
まず何故囲まれた状況で戦おうとするのか(´・ω・`) >>403
王子の方向を見て
砦が攻められてるのに3つの門を全開にして戦う王子がそれを言うの? 籠城したら城に傷つくだろうが!とかいうヤベー政治家が使いそうな理屈 攻められて王子が全開にする門ってえと菊門とあとなんだろう 全米ライフル協会「銃さえあれば3方向から攻められても撃退できた」 多分天才ちゃんに言われて誘い込む方の空城の計をやったんだろう 砦といってもあんな急増感ある丸太並べたものにどれだけの防御能力があるのだろうか
飛行してくる敵もいるしな 本城みたいなところも普通に門全開でするーって通られてるよな
10ブロくらいしてくれる仕様で怒号の敵軍がやってくるとかも爽快かもしれない 最近うみねこの真相ってそういやどうだったんだっけと思って復習したら真犯人が思ったより可哀想過ぎて辛い バリケード先輩を見る限りあの世界の丸太防壁も伊達ではなさそう 壁先輩は頑丈だけど門先輩がすぐ開いてしまうのかも知れない 机って高すぎない?8000円もあれば変えると思ってた
バラで買って自分で組み立てたらどうだろって
ちょっと良いなって天板見てみたらただの板一枚で14000円とかしおるしはあー? 幽門を開いて胃袋の限界を超えるのじゃ(喰いしん坊!感) ニトリのカラーボックスをばらして作ると頑丈で便利なのじゃ
吾は収納付きベッドも作ったのじゃ でっかい1枚板は高いぞ
ちょっとお高いメーカー製は頑丈だから、できるならそっち買った方がいい 机は中古をさがしまわるにかぎる!質がいいものは古くても壊れにくいし安いし、さがしあるくんだったら品揃えもたくさんある状態!
まぁデザインが古かったり、大きさも現品限りで合わなければ融通利かないけど
椅子はいいものを買うには中古はあかん、どんないいものでも新品にくらべると痛みによる耐久への影響が少なからずある 意識高めのL字型机にモニター6枚くらいおいてドヤ顔しながらコーヒー飲むのしたい オーブ周回めんどくささがMAX
さっさと委任つけてくれ >>418
合板を作るところからやれば1/5ぐらいですむのじゃ
素人は養生できずに終わるのじゃ ジモティーだったら適当なもの無料で手に入れられるけど処分費用払いたくないのがほとんどだから
むしろゴミを押し付けられる確率が高くて慎重になるのじゃ ベニヤに防水吹いてワックスしる
いい集成はペーパーかけるだけでキレイだぞ >>418
ニトリでもそんぐらいだな、あそこは安いんだけどオサレ入ってるから
カーマとかだったら貧弱でも安いのあるんじゃね? ホムセンにある板ってMDFが安いけどあれ荷重かけるような使い方したら多分すぐ割れるよね すまん泥アップ中の黒精霊集めってどこが効率いいんだっけ?
セリアはいる 神級でしょ
前までは初級派だったけど率上がってからは神一択 >>436
アイギス(霊体)、アイギス(ダン)
うーん… クックックッ…
垂れ乳の女神共よりもエスネアちゃんの方が可愛いに決まってる
だから皆も雑コラを作ろう!
http://i.imgur.com/Gmsf11z.jpg >>436
P3のアイギスであります…やっぱダメだ(P4U) >>442
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
―――――――――――― 今更だがガンダムSEEDって神話から持ってきたオサレな名前多かったし
禿げの最終機体はアイギスガンダムにでもしておけばよかったのに スーパーフリーダムガンダムとかちょーオサレだよな! いや勿論イージスガンダムがあったからって意味で
なんだよインフィニットジャスティスってガンダムアイギスもかっこよくはないが…… イージスの変態変形は個性的で好きだったのにジャスティスはつまらん アイギスのドラゴンもスペリオルドラゴンとか出せばいいのに 隠者はジOっぽいコンセプトだよな白兵戦に派手な武装なんていらんのですよって感じで
タイマンなら多分あれが最強じゃろ タイマンならひたすら大型化で良いんじゃないですかね コラ作るぐらいなら自分で描いた方が良くね?
そう言って数多くの王子が闇に呑まれていったよ 確かに隠者って火力はどうだったんだろ。作品違いだけど
作中最強のアセムがザナルドが乗るザムドラーグの装甲ぶち抜けなくて大苦戦してたりしたし
装甲が厚い機体には相性悪いんだろうか 装甲厚いやつは腹についてるバーニア打ち抜けばいいってガロードが教えてくれただろ >>451
背面のリフターにまったく意味ないからね
コアガンダムみたいな使い方ができたらよかったのに 静かだ・・・・みんな渋にエロ画像探しの旅に出たようだな・・・ アダマスガンダム
ガンダムケラウノス
ガンダムガリウス
ゴブリンガンダム
ガンダムユグドラシル >>457
野ションを見せつけているのかなハァハァ 種死のセカンドシリーズはインパルス以外欠陥機体多過ぎだろ
ポット飛ばしたら機動力がガタ落ちするカオスは勿論水中戦特化のニッチ過ぎるアビスも >>457
迷子かな?ここは危険だからお兄さんが一緒に保護者探してあげるね >>461
ミーティアあるし効かない相手には核自爆するから最強やぞ >>470
地表の7割は海なんだぞ
物資の運搬効率も海路の方が良いし海戦機体を疎かにしてはいけない…けどよく考えたらザフトは考慮する必要ないよな… ペロ絵師か青色3号かすめらぎ琥珀の新キャラマダー? 犬夜叉の続編だと...しかもアニメ...
犬夜叉と殺生丸のそれぞれの半妖の娘ってことは殺生丸はりんに手を出したのか! アビスガンダムって結局最終的には海戦でインパルスに負けて殺されたよな >>473
そんな風に考えて水陸両用MSを大量開発生産したジオンは
海ガン無視する戦略を連邦にとられて無駄に資材と時間を浪費したのだった 画的に水中戦って地味になるから描く側としてはあまり出したくないだろうしな >>478
そもそも飛行技術も発達してるだろうからガンダム世界における海路の重要性が低いかもしれないな 冷静に考えると大気圏内のカオスに苦戦する禿弱すぎちゃう?
種死って本当にライブ感だよなって思う おは王子
数年前にガラケーからスマホに機種変した時、店員が刺さってるSDカード見て「2ギガw」って笑いやがったのを思い出しました >>481
あいつら作ってるのドップやガウだしな
素人でもこれ形状やばくねって思う ここの王子達はメモリ126メガとかの98とかを経験した世代だろ
windouwsのクソデカロゴ表示から操作できるまで1分はかかった世代だから余裕面構えが違う 犬夜叉と殺生丸が子供を作ってるのか
って書くとなんか一気に腐り出すから日本語は面白い >>488
全部娘なのかこれ
ははーん萌えよ剣のリメイクだな
犬夜叉とちゅうであきたけど、ちょっと興味出てきた
やっぱ女の子のきゃっきゃうふふだよな >>489
起動するまで5分とか10分なんてザラだったぞ
職場のPCのスイッチ入れて立ち上がるまで気を利かせた掃除のおばちゃんが電源切る事故が多発したんで
「起動中です触らないでください」の貼り紙が必須だった win95のナウヤングな世代だから関係ない話だな
シャットダウンのパパーンが恋しい 同性愛はいかんぞ!非生産的な!ってホモ漫画から生まれた言葉ってのが少し奇妙なもんだ >>489
1メガバイトは金1グラムより高かったからね デスティニーに完勝したアスランを苦戦させ続けたカオスに完勝したムラサメ×3 1分どころか起動に5分ホーム起動音なってから動作安定するのに30分かかったぞ 起動に時間かかるならPCつけっぱなしでいいやってつけっぱなしにする癖がついてしまった >>495
シコい。でもレイプじゃないと抜けないんだ これ思い出した
別に○○の息子とか娘とか弟子とかはそう珍しいものでもないんだろうけど
https://i.imgur.com/uLxXscK.jpg ドラグーンとかいう原義ガン無視されがちな兵種の話してる? >>488
確か犬夜叉ほんへに同名なばっかりに織田信長と誤解されて怒るキャラがいたから
奈落と鬼ごっこしてたのは信長がある程度知られていても名は成してない1550年代後半頃と推測される
で、その娘達が出てくるということは約20〜25年くらい後と見積もって大体本能寺の変の頃か 馬走らせて上で火を噴くか馬が火を噴いたりついでに空飛んだりするだけの違いだろ? チケ買っちまったけどちびティニーとシルヴィアとシルセスならどれを選ぶべきか…交流の内容的に
がっつり過去話してくれるものからちび化しても普段と全く変わらんのまで当たり外れ激しいのよなー 竜族や白の帝国など、属性ごとにフィルタかける方法ってあります? >>506
初期型ドラグナーより性能優秀な正しい量産兵器でしょ
あいつらが集団でざっざっと歩いてくるのは威圧感あった 子供叱るな来た道だもの 年寄り笑うな行く道だもの
来た道行く道二人旅 これから通る今日の道 通り直しのできぬ道 >>492
マジか98の時に多分中学生ぐらいだったけど流石に10分はかかってなかったと思うわ……
発売直後のギリギリスペックとかだとそんな感じだったんかな 何言ってるんだ王子ってのはメモリ64KBを経験した世代だぞ ほんとどうでもいいけどちびヴルムがくっそ欲しい
普通にスタメン入りそう >>519
グルグルはよかったなあ
属性フィルタはないよsikiみよ >>519
古いものにしがみつき出したら老人よね
新しいものに流れないと 続編じゃないけど此処の王子はダイの大冒険のアニメは見るんだろ
体は正直なんだよなぐへへへ…… いまどきメモリ1Tの時代だもんな
230万するけど 見るがあんまり期待してないな
ダイジェストだろうし >>489
DOSのコンベンショナルメモリー確保するのに悩むの楽しかったよね SDのゲームなんかやってられるか!俺はドットに帰らせてもらう! 結局最後に戻ってくる場所は努力友情勝利なんだよなぁ 鬼滅とか作風は昔のジャンプだし、なんだかんだ王道ってのは
そう簡単に変わらないのと違う? 冷静に考えるとアンパンマンとかたこやきマントマンって普通に化物だよな 紅茶をさますフリして釘宮理恵のスカートをめくるとかさあ
こんな発想はじめてみたわ変態https://i.imgur.com/E3TUWfU.png 十年前のアニメか……RAINBOW二舎六房の七人とか四畳半神話大系か 10年前のならバカテスは見てたな、イカ娘は実は見ていない 相変わらずちび化が
幼児化なのか謎のsd化なのかよくわからん現象だわ ハゲ、デブ、チビ、包茎、ワキガ
無敵の人だな・・・ やっぱり今の時代男キャラ増やして女性読者獲得しないと生きていけないか・・・ ちび化してもあんま変わらんって普段からどんだけちびっ子なんだティニー それに手を出す王子も王子だが 最後は血まみれの主人公が一人佇んで終わるような作品が良い
圧勝とかつまんないよ 「ぬるい友情! 無駄な努力! 虚しい勝利!」
めだかボックスのマイナス編は好きだった 血まみれの主人公が覚醒して一瞬で決着勝利ってのも多いね
まあ敵を強くし過ぎて倒し方がわかんねーってのは割とよくあることらしいし・・・ まぁ近年ジャンプで大ヒットしたって部類の漫画ってワンピナルトブリーチ鬼滅辺りだろうけど
この辺全部主人公が完敗したり味方に助けて貰わないと死んでたって場面何度もあるし
単純なチート無双物じゃ本当の大ヒットは生まれないんちゃう? 主人公もめっちゃ強いんだけど敵が強すぎて相対的に弱くなってるのは結構好き ワンピは長すぎてグダグダだけど、ルフィが自分達より明らかに強い相手と対面したら
勝てないわ!逃げよ!って判断できるのは好き。こういう主人公案外少なくない? 正直鬼滅がなんでこんなことなってるのかようわからん
ワンピなるとヒロアカとか一話二話みたあたりでなんかこれ人気出そう感あったけど鬼滅は全くオーラ感じなかったわ
こんなこと職場で言ったらアニメみろ言われたんだがアニメが本編ってマ? クロコダイルに勝ったのいまのレベルだとおかしいだろ 鬼滅って良いみたいな話してたのに終わる間際になってから
あんまりパッとしないみたいな感じを聞いた ワンピは倒した敵を再登場させる時妙にパワーアップさせるのやめろ
ルッチとかクロコとかいつ終わるねん こいつかてねー無理!ってのは自分も好きだな
勝てなくても熱血挑戦で覚醒やラッキー勝利てのよりジョセフみたいに逃げつつ策を練るっての好物
>>558
ねずこの太ももで十分シコれたから気づくやつの数次第だなと思ったぜ・・・! まぁ打ち切られ漫画も友情努力勝利やらヒット作と同じ要素やってたがな >>554
主人公が死にかけるのもだけど大概味方の重要人物が死ぬ名シーンあるよね
チート主人公が無双して皆助けました、じゃそういう名シーンが出来ない 艦これ7周年って聞いてびっくりした
アイギスと1年しか違わんかったんか ジョジョは割と重要人物が悲惨な最期で綺麗な死に方してるのって思いつかないな
人気作でこれって結構チャレンジャーだよね御大 艦これもアイギスも2013年スタート組じゃなかったっけ? 鬼滅は黒子みたいにミスド店員がクンクンペロペロしたい言わん辺りカス人気だろ >>561
結局縁壱より上の剣士は生まれなかった
無惨様強すぎるから薬で弱ってもらった
このへんがすっきりしない原因だろうとは思うよ
アカザくん辺りはよかった >>558
王子のオーラ鑑定能力はあてにならないと生放送新キャラ発表で証明されてるからな アイギスのrivalの艦これに勝つときが近づいてきたな
>>573
ラストはすっきり終わって欲しいよね、アルスラーンとかアルスラーンとかアルスラーンとかも 鬼滅が人気でたのって丁度アニメで序盤がおわってイノシシや金髪の仲間が 出て来てあたりなので腐女子人気って感じだけど、ストーリー的にも丁度そのあたりから鬼滅らしさが出てくるんで単に腐女子人気って訳でもない。
さらに言うと中盤から展開が早いので中弛みなく読みやすいってのもある 途中gdgdでも終わりよければというしな
鬼滅はちとそこんとこ失敗したかもな 他に手を出さなかったら艦これもゲージとかなければ続けてたかもしれますん シーザーは最高にかっこよくて演出で飾ったけど天井が落ちてきて圧殺だからなあ・・・
花京院は腹ボンボンのあと時計台にドグシャアッ!!で痛めつけられてるという
死ぬ時はやり切って死ぬのが多いけど全員痛々しい 鬼滅はアニメとか漫画みない実姉が読んでた程度にミームにはなってたと思う
アニメはグリグリ動いてて見応えあったのが良かった 仮面ライダーオーズ、中盤グダグダして最後も駆け足になって敵幹部がソードマスターヤマトみたいに減って行ったが
最終回と作品の伝えたい大事な事はわかりやすくて好き
まさか上様があんなところにいるなんて 鬼滅はキャラがあまりチンピクしなかっからスルーしたなぁ
AVタイトルはすき 鬼滅のラストって医者が本来無惨にやろうとした治療法を
忍さん達が実戦して炭治郎を人間に戻したって事なんだろうが
そのシチュにまで持ってくシナリオが強引過ぎたね 鬼滅は漫画でしか読んでないからアニメ観てみるか
瀬戸の花嫁状態なのね インゴシマってマンガが一前のエロゲーみたいで面白そうと思ってポチっちゃった届くの楽しみ 霞柱がまっぷたつになったのはなかなか作者いい趣味してんなと
結局上弦壱の敗因は最初に殺さなかったことではあるが >>568
ブチャラティ?
バトルものだから大体死に様はむごいけど
わりと満足して何か残して死ぬケースが多いと思うから惨めさはない
ツェペリさんはジョナサンをパワーアップさせ、ブラフォードは勇気の剣を託し、ジョナサンはエリナと子供と赤ん坊を守り
ダイアーさんは波紋を道具に伝道することを伝えてくれた ところで一昔前のエロゲーでみんな何思い浮かべるんだろ? 上弦壱も弐も無惨様も舐めプのオンパレードだっていうのも
引っかかる人には引っかかるのかもしれん、まぁそうしないと勝ち目がない戦力差なんだが >>593
あーブチャか!確かにリーダーの役目を果たして旅立ったってのがいいね
アバッキオも清々しく散ったしなあ
えーっと・・・ナランチャさん? インだけして放置してるとログボ画面で固まるのどうにかしてくれんかのぅ婆さんや 有名になると興味ないのにわざわざ読んでしたり顔で品評したがる症候群 >>580
ええケツ&シャディア&ミレイユさん「・・・」 仮にチェーンソー辺りがアニメ化で爆発的ヒットしたら
俄かやミーハーが喜んで読んでるだけで作品としてはクソとか言われるようになるよ絶対に >>601
そういうものは叩けば何とかなるものですよじいさんや >>594
パス茶シリーズ、ギアーズオブドラゴンあたり >>594
アリスなら大悪司、闘神都市2、鬼畜王ランス
他だと巣作りドラゴン、あやかしびと、デモンベイン
あのFate >>598
スキルのCT長いのが地味にキツい
通常攻撃にはGG付いてないのも痛いんでスキル一発撃って下がるワンポイントリリーフ考えてる チェーンソーマン多分いま連載中の漫画で一番面白いけどあれをアニメ化するのむずそう
エロシーンはほどほどだけどグロシーンとか主人公含め倫理観壊れてる奴しかいないとかゲロキスとかのナンセンスな描写が…
やるならド深夜帯? 00年代はエロゲで盛り上がってたけどfateとかデモベみたいな王道熱血系より
ageの君望やオルタ、ロミオゲーみたいな陰鬱系のが好きだったなぁ >>609
超昂天使エスカレイヤー、妻み食いとかも良かった
エターナル会員証どこいったかな? 起動時のクソ長いロードの末放置してたら
スタンプカード画面で100%フリーズするバグ直してくれよ〜頼むよ〜 ONEはなにげにうつゲーだった思い出
アリスは零式も絶対救われないキャラがいたっけ スタンプフリーズはなんなんだろうな
まあ俺がラジオ体操のハンコ押す人だったら目の前に立ったまま一向にスタンプカードを差し出してこない子供がいたらあまりのストレスで死んじゃうだろうけど >>611
敵も味方もぶった切られてモツどばどば出るものね
でもアニメ向きの迫力ある漫画だとは思う。ちゃんとしたところが作れば 結晶の力も使わないと領内さんぽも出来ない王国てなんなの >>617
ジョルジュ本人か、ヤツに犯される彼女か、どっちだっけ 最近はもう慣れちゃったからフリーズしてもなにも考えずに更新しちゃうけど
ハインリッヒ的にはそういうのちゃんと対処していかないと後で大変だよね
それだけでも人によっちゃストレス要素になるわけだし どんなルートでも誰かしら死ぬ那古教ルールが白の帝国に採用されたら ゲーセンとかエロゲも廃れちゃったよなあ・・・
学生の頃はメルブラやりに一日ゲーセンにいたり
エロゲは名作を探して買いまくってたのに・・・ >>619
構図はヤバい、作者のタツキは映画オタクだからその辺こだわるしセンスあるから
アニメの制作会社がしっかり作ってくれたら外人にもウケるレベルのアクションアニメになると思う >>621
どっちも不可避
やられる女は彼氏にわずかに救われてる感じだけど、
ニコタールで壊れたジョルジュには救いは全くない 映画オタクな漫画作者は構図良い印象あるな
進撃の作者とか >>625
制作会社ガチャが外れるとこうなる
J.C.STAFF「ワンパンマン2期制作したうちに任せてください!」 ダカーポのイラストレーターってもうアイギスに揃った? ワンパン1期のとこお願いします…後生ですから…
もしくはufotable JCはジョーカーゲームの魅せ方は上手かったけどなあ >>632
Production I.G「それうちの仕事です...」 鬼滅がufoに作ってもらえるの最高だよなぁ…
約束された勝利の布陣 >>596
>>606
>>609
やべー俺が思ってたのふた昔以上前だわ…
野々村病院とかだわー老いたわー 映画好きとひとくちで言っても
子供の頃からスマホやビデオおもちゃに色んなもの取り続けてた人と受け手として楽しいなーって言ってる人では感性も全然違うもの刺激されてるよね 映画って画面構成で漫画の参考になるとはよく聞くけど
ストーリー面ではどうなんだろ。映画の方が単作で基本終わる分
連載漫画よりはストーリーの完成度高いのは多いけど、連載漫画のノウハウとはちょっと違いそう >>636
野々村病院はやったことないけど、
昔のエルフはプレイしてハズレが無いイメージ 1才児自転車でひき逃げした人自首したんだ
ネットで犯行の瞬間まで特定されてから自首するのって自首判定なのかな 人口に膾炙されるとオタク達が嫌うのはいつものことよ
鬼滅が本誌で人気出てきたのも列車くらいからで
蜘蛛くらいまではいつ打ち切りでもおかしくないと思ってたわ 晩年エルフもガテンはNTRゲーマーなら押さえておきたい名作の1つだから……
でもその後の麻呂は何がしたかったのかよくわからない 一昔前っていうと横田守や美樹本晴彦が好き
同級生やwin95版ワーズワースとか最高だったなあ
触手に目覚めたのも淫獣学園だったな >>642
警察が逮捕に動いてるか否かだった気がす アニメの出来が良ければ話はさほど面白くなくても人気でるよね アイギスのキャラってこんな戦ってるのになんかあんま武器持ってるイメージないよね 子供の頃見てたアニメのストーリーって結構覚えてないか?
ワタルとか今でも結構覚えてるぞ ぜんぜん覚えてないようで見返すとあーあったわこれーってなったりするから
覚えてないのではなく思い出せてないのだ むしろ惰性で見るようになった高校生以降のアニメのが個人的には記憶が曖昧 ワタルとかなんだかんだ覚えてたりする
アニメまたやってるもんなワタル アニメーションの質良ければウケるなんて当たり前の話で原作関係ないよな
というかむしろ鬼滅とか原作のアクション何やってるか全くわからんのに
アニメで肉付けして爆売れだし。ぶちゃけUFOがアクションすりゃ何でも売れるんでね 映画は限られた尺の中で観客に情報を浸透させなきゃならん
ダイハードなら妻に逃げられ酒浸りの刑事ってのを冒頭で叩き込み観客にわからせる
なぜか英語の授業で演出の題材にしたのはフィッシャーキングって映画だったなー
開始5分で主人公がどういう人物かわからせられる名作 でも自分が出資する側で制作だけで数億円もかけて宣伝するなら
そのくらいのなんだって売れっ子にしてやりますよくらいのパワー当然やって欲しいラインだよね >>656
中身のないハリウッド映画の論法そのものだな ガキの頃見た富野ガンダムなんて理解できてようはずもない 大人になってから読んで
これ下ネタじゃねーか!ってなるのあるよね RPG伝説へポイとか主人公と城が戦う事しか覚えて無いし
下手したらそのロボもNG騎士ラムネ&40と混ざってるかもしれない ターちゃんがもっこりしてるシーンでズボンの先が濡れてるのとか
少年じゃ意味が理解できんよな >>630
流石先生ェだ
ジョーカーも開始5分でこの映画絶対ハッピーエンドにはならないってわからせられたなぁ >>664
テイルズゼスティリアといいufoは大抵の食材を良い出来にしてくれる印象
fate zeroやHFもufoだったからこそって部分が大きそう 加納典明 図に乗って 陰毛もでかでかと 猥褻なのに気づいて そのままトラブル
という替え歌を下ネタと気づかず歌ってた、悪いのはボキャブラ天国なんです、信じてください
自分は清純派です SNルートとか言うufoに手を付けられていない敗北者 はいてないのに気づいてそのままモザイクは知ってるけどそのネタあったっけ 約束された勝利の制作会社が約束された勝利の剣を描かない?! >>656
よっしゃアクションゲームをうふぉでアニメ化したろ! おれわからせって言ったのにおかんが除草剤ふらなかったから、いま庭がひどい ププルの大根増えて不気味 王子ーデータ2、今回の投票ピックアップだけ全未所持だけど、アレイダって使い勝手どう?
他二人は持ってるから分かるけど1/3で外れなら止めとこうかと だいぶ前だからそっちが正しいかもしれないし両方あったかもしれないし、まぁどちらでもいいのではないかな >>672
マンピーのgスポットを意味分からずに歌ってた俺もいるんで ステイナイトルートはディーンがアニメ化しちゃったから……
まぁ後良くも悪くも王道なんで他2つのルートに比べると薄味だし 2つのピラミッドの星4(プラチナ以上コスト三倍)
に使えそうなキャラおらん?
グレンとユユは第2までしたけど
後は第1までだけど適当に金銀の遠距離で行けるかな? >>682
KTアリアユリアン辺り使ってさっさとコストためて白黒使う >>673
fateに興味を持ってくれた人に勧めようとしてもSNルートはアレだしUBWはそもそもfateの下敷きの知識が無いとだし…
アーチャーがSNルートであんなんだった理由が明かされるからこそって部分もあるしなあ
https://i.imgur.com/Ydpmcxc.jpg >>678
ex大討伐向けで良いキャラだよ
複数回復、コスト増、範囲攻撃と同時に全部こなす
低い攻撃もスキル最終まで行けば
1000越えるし エロが無い御城はエロあったらなぁ、と思うけど
エロがあるアイギスは一切エロをみないこの現象はなんだろう アレイダは遠距離クッキング枠が来たらぶっ壊れるのだ! 食いつかない餌でもあるのと無いのとじゃ原動力が違うのじゃ! >>678
S覚醒で高HPSのマルチヒール出来るのが長所だけど段階スキルな上に射程も短いから使い勝手は良くないよ
範囲攻撃とコスト稼ぎはほぼ無い物と思って良い
>>682
エレメンタラーとか道化師とかの元のコスト低いので挑んでも良いぞ >>684
アリアユリアンを育ててこなかってツケがきてしまったか・・
初プラチナがジェロームでソルジャー全然育ててないんだよな >>688
数字の底上げも欲しいけど射程が一番欲しい
デフォあの狭さはマリカとYさん前提にしてるとしか思えない上に揃っててもなお狭い グラブルとか原作よく知らないけど薄い本で抜いてるようなもん >>686
いうてDPS+700とばす程度が影響ある戦場け?
マルチヒールだし普通に適役だと思うけど
今と立ち位置層変わらなそう >>687
脱ぐという事実が大事。別に全キャラわざわざ見たいとは思わんけど
時々であってもチンコにグっと来るキャラがいてその娘が脱いでくれるのは凄く大事 s覚最終段階の回復量がかなりエグいから強いよ
コストサポートもできるし便利で強い
ただし手首が死ぬ お城の絵ってなんかエロ方面にフォーカス合わせづらいんだよな
もっと乳知り太もも腹汁に焦点あわせて アレイダとかもだけどやたら色々持ってるやつは性能が中途半端にされるのがな… エロ漫画のおっぱいと一般紙のおっぱいでは価値が違う アレイダはコスト増加をもってたのが逆にアレだったな >>686,690
なるほど、リンネの補助回復役イマイチだったからそれにするにはいいか
回してみるわ、ありがとう 筋肉モリモリの身長190cm以上の俳優使うなら見たい >>697
でも大破イラスト良いよね
アイギスにも欲しい
ttps://i.imgur.com/gQ6O7LY.png
ttps://i.imgur.com/fv68rFv.png
ttps://i.imgur.com/8QephK9.png
ttps://i.imgur.com/gpfH4Nm.png
ttps://i.imgur.com/VBXVo9E.jpg やれば愛着でるのかもしれないが、お城のキャラは石垣とかが
コスプレ感が酷すぎてチンピクしないよなぁ アイギスだと大破じゃなくて死亡だからリョナリョナリョナですよ ttps://i.gyazo.com/5f165831296d1e91ddf40ff66e5f2701.jpg
まぁ聞いても1/3引くかわからないし…と思ってたらまさか本当に出るとは
コスト役がリーゼだから自動のアルティア欲しかったんだけどなぁ
てか最近天井以外で黒出た記憶がねぇ 逆に考えるんだ3回連続黒天井なんだがーって人は
天井実装前なら石500使って黒0だからな
幸せを噛み締めろ 委任が実装されたら新規は田園を経験しなくなるから損してる、と言う王子もいたな
>>710
天井実装前に5万でようやく来てくれた黒はアイシャでした 昨日死んだはずのナナリーが冷蔵庫の前でぷりんという謎のダイイングメッセージを残してし元気に死んでた! 映画ジョジョって続きのある終わり方したのに続き作ってもらえなかったんでしょ もう深夜にレベルアップしてスタカリ消費を委任無しでやるなんてできんぞ拷問だった ジョジョの実写映画なんて金もかからないし楽勝じゃん
学ラン着て仙台散歩してアリアリいってあとは適当に効果音乗っけてもらえば終わりでしょ 実写のジョジョは見てないけどスタンドとかどうなの?
デスノートのリューク並のCGじゃないとシュールなだけだろ あの課金しててようやく手に入ったアイシャが
スレではまだ最強まだ最強と言われ続けながら相対的にガンガンガンガン弱体化していったので無課金になったんだ
今の状態でもCTカットや永続で強いのが増えれば増えるだけ必要が薄くなるし >>710
チケ以外、覚えてるだけで確かデータ1・2合わせたら6連続天井以外黒出てないわww
天井実装前に100連以上黒無×2とこないだの周年の100連チケ黒無有ったなぁ
今回も天井なけりゃ回してなかったか ば、バランス調整で蘇るから…たぶん…きっと…メイビー… わざわざスタンド出せる人を探して役者にしたからリアルスタンドだよ インフレなんてソシャゲの宿命なんで……ソラスですら数年後はまぁ強いよねぐらいになってそう
でも恐らくはわわの地位は揺らぐまい 寝室は無いけど大破など差分絵が沢山あるお城
寝室はあるけど差分も無くはいるわよでブルーマンのアイギス
パワーの掛け所さんが迷子になりすぎ CTカットとバフは無いけど欠点を改善したような金光はまだ第二覚醒があるから大丈夫
フツウニツヨイヨ
>>731
ソラスはもう最終形じゃないかな、あれ以上火力上がるとナナリーが死んでしまう 加納典明の替え歌ネタでオザケンがすぐに浮かんでしまった・・・そのネタ知らなかったのに ソラスや料理は固定数値上昇だから数字インフレですぐ死ねる アイシャが時代の波にのまれるのは致し方ないことだと納得することができるがアイギスキャラでもないはわわに席を譲るのは納得いかん こないだまで攻撃500あったらすごくてバフあり1000行けばぶっこわれだったんだから数字インフレは一瞬でおきそう 第二覚醒といってもソラスの場合ステ伸びてもあんま意味ないし
今の時点で射程なんて殆どマックスだし伸びしろある? ソシャゲで型落ちで萎えるとか辞めた方がいいんじゃない
宝石やオトギとか凄いぞ 今は金がレベル上げただけで攻撃力1000越えちゃってる 前より良い物を出さないと売れないんだからそりゃインフレするわなって
掃除機だって毎年何かしら高性能にするだろ。その内バッテリー無限とか全てを吸い込むようになってるよ ディーナちゃんって知ってる?ソシャゲで多分長期間最前線に立ててるユニットのギネス記録もってると思うんだけどぉ… 攻撃力400ラインとかあったな
初手置きゴブ確殺できるかどうかとか ひき逃げのニュース調べてたら自首したのは広島の女児にけが負わせた方で都内の男児死亡の犯人は現在も逃走中みたいね
どっちも警察が行方を追っている状態だったから軽減無理でしょこれ
前者はネットで顔出たから保身に走ったの見え見えだし 古株王子ならアニエスの攻撃力すごいって感動した記憶があるはずなのじゃ あんまり調整されてないドラゴンナイトが過去は最強のステータスを誇るあこがれの1ブロだったことを思い返すと色んなキャラがだいぶ強くなった
エレニアが奥の手にして必殺の火力だった時代もあった 今のアイシャをガチャ黒らしい強さのメテオに調整するとしたらどれくらい弄れば良いのか
白ソラスという英傑という強い括りとはいえ無料キャラと似た攻撃のメテオを >>746
前線に立ってない期間もいっぱいあるで。一時期から第二までは使われてないでそ >>752
貴重な高火力近接遠距離でしたね
ドラゲナイはコストとステータスどっちも倍にしよう >>753
通常スキルを今の覚醒メテオに変えて、覚醒スキルを強力なバフに変更する アイシャはアビで隠密コスト0配置枠取らない魔改造しよう
これならさすがに使われるだろ 三年前にアイギス始めたけど
天使つかったことないわ ウェンディちゃんだって調整で強くなったろ
全キャラ、まだあきらめるには早い 城の大破絵貼る流れ?
ttps://i.gyazo.com/e2ba0d0c1acc8fd781d3c6b3ef3f1238.jpg
ttps://i.gyazo.com/be7c8d923f0941841afdd12e0e73c954.png
ttps://i.gyazo.com/ae0043c5431d462fdc0ebbde59ab0ded.jpg
ttps://i.gyazo.com/ce31c3ba2ee474a4d10f942a319c0676.jpg
ttps://i.gyazo.com/e8e1c151a8d3289c71f96b305b47a939.jpg
ところで、☆6全然改築してないんだけど、金目当てで山崎優先して改築するべきだろうか? アイシャのメテオは永続なら今でも使う場面あるよきっと >>758
ミルノちゃんはかわええし、イベントだけで手に入るぞ >>754
それでもアーマーで止めてメイジで焼くのを繰り返してただろうがよぉ!やめちまったのかよ!
気がついたら一人で止めて焼いてるバケモノになってたけども 圧倒的強さの引き換えにニートタイムが設定されてる職とか 俺がいちばん長く世話になってるのは多分ゼノビアさん どこにもギネスギネスと騒ぐ層一定数いるけど、ギネス記録って世界一長くホチキス針つなげましたァン!みたいなほんとしょーもないのばっかだよね ロケットトルーパーとかユージェンとかスチームナイトの地味な新キャラあたりの調整くるかな
今でも結構強いスチームないとだけ微強化されて終わりそう 来週は調整来るんかな
ピャー様並の超強化枠、今回あるんかな? アイシャの何が可哀想かって自分の上位みたいなキャラがコラボってのもあるが
そのキャラが元ネタが同じ孔明なんすよ。シナリオおじさんに人の心はあるのか? ディーナだけは本当に小まめに調整されてるんだよな
それでいて強化幅も2倍がポンとついたり、覚醒シビラがアビリティで遠距離攻撃化を嘲笑うかのような覚醒スキルだったり
>>756
覚醒スキルが通常の上位スキルみたいなガチャ黒は全部、そんな感じの調整して良いよね
黒で通常スキルが汎用のキャラは覚醒で別タイプのスキルとか…… シャズナバードちゃんは下手に手を入れると壊れるポテンシャルあるから難しいね
そこを容赦なく壊してくるのがここの開発チームだけども! そうは言うが15階層の序盤に刺さるんだぞアイシャは
愛紗は知らん >>753
まず落とす岩を蓄えるスキルにして時間経過で火力と対象数を増やす、あとは任意で発動と再度溜めるのを繰り返せばアイシャも復権できるよ 弱いという話題性がないキャラに調整入るんだろうか
こんだけキャラ数多いと全キャラ網羅なんて無理だろうし
運営が好きなキャラ以外で話題性なしキャラなんて見落とされるんでない もしかして鍛えてるやつが強くなるんじゃないの?ディーナ毎日筋トレしてそうだし
リキュノスも戦闘バカじゃん >>763
メイジアーマーが一人でやってたからなぁ
そのうち抱えず遠距離から一方的になったが
>>771
普段の時点でもう完全にエロコスプレだなw
これより痴女服居たっけ 黒は蘇生というオリジナル手に入れたけど召喚士って本来どういうクラスだったっけ……
>>775
それ強そう!今の覚醒スキルを通常スキル扱いにして、それを覚醒スキルにしよう シルヴィアとか普段トレーニングしてるの?
アイギスって種族自体がチートのフィジカルエリートも多いイメージある 質でか?
フィオレの2覚醒っておすすめどっちですか
解決しました射程長い方にします アイシャのメテオってよくよく考えればどうやって落としてるんだろ
落石だけど高台がなさそうなステージも多々あるけど......ヘカトンアンナが投げてるとか? >>783
ナルサスの弓と一緒だよ
よう○いさんが準備してくれてる その辺真面目に考えちゃったらソラスの隕石とか
あの大きさの隕石が宇宙から落ちてきたら間違いなくその辺一帯クレーターになる 空ゴミしてて思ったんだけど、今は1.5倍時確定だよね?
空ゴミ4回で一回はHが出来るんだね
カリスタ両方回復させて結晶2個分くらい
つまり缶コーヒー1本分のお金でH出来るんだ!
アイギスって経済的!! ソシエは白の真似してクイック、3連、時止め、麻痺、攻デバフ、範囲攻撃をすれば強くなれるのに
黒のスキルが青と並んで1番シンプルなのどうにかなりません
>>782
フィオレはクイーン 事情聴取ってなってるから既に王手だったか
ひき逃げとは別に自粛期間で街中は結構物騒になった
イライラしてる人増えて怒鳴り散らしてるのとかお巡りさん出動してるのをよく見かける それ言ったら剣を投げてるクローディアとか武器を投げてるディーナとか
何でディーナはあの攻撃力で攻撃速度維持してるのにディーネはあの程度の攻撃力で攻撃速度落ちてるのかとかあるから 両方ともクイーン定期
フィオレようやく引けたけどとりあえず射程優先しちゃったな アイギスのスキルで一番謎原理って誰だろうか
魔法ぶっ放す奴とかはまぁファンタジーだから納得できるけど 一応、調整だけなら伝説さんも小まめに入ってはいるんだけどな
海賊にヒットストップが付くようになったりCTが基本値から調整されたり メルアビスのスキルで仲間復活するけど
あれってつまりもうアンデッドになってるんだよね さっきから貼られてる城の絵を見るとみんな絵が同じように見えてしまう
個人的にはレアンさんとかチャンプみたいな人も欲しいですね お城って結局属性揃えないと一番難しいやつはクリアできないんか?
選択チケ余ってるけどどこでも使えるレベルのキャラっているのかね お城は履いてない勢が多すぎる
この子はどんなパンツ履いてるのかな(ゲス顔)って欲が満たされない 一番最初に出た十河城が一番無難な可愛さ
エロくは無い ボーナスもあるけど属性揃えるのはむしろ縛りプレイだぞ
どこでも強いキャラを何も考えず使う+3人くらい入れ替えればどこでも勝てる >>801
江戸
別に揃えなくてもいいけど最高難易度(武神超難)は戦功あるからみんな揃えてるだけ >>805
ワルキューレは北欧神話の出なのでスレイプニルを模してると思われる
ワルキューレの乗る馬がなぜスレイプニルになるかは不明 お城に限らないけど新作ソシャゲの宣伝とか見てると
みんな絵柄が似たり寄ったりなんだよなぁ。ユーザが求めてるんだろうけど
昔のアイギスみたいな闇鍋感好き >>801
むしろ属性をそろえないほうが簡単なおモンサン江戸等 >>801
通常イベなら育てりゃ余裕
こっちの魔神相当はやってないから分からん >>810
そりゃ知ってるけど何でそうなるかが謎だからさw
たぶんレイプという単語が入っていることから王子が関係しているんだと思うが そういやチャンプみたいな筋肉ムキムキな御城は見た覚えないな
そもそもあいつら全員不思議パワーで戦ってるから体格ほぼ関係ないんだよね
物理力をもう少し考えて欲しいよね やっぱ交通事故減らす為にも
バックトウザフューチャーみたいに空に浮かぶ車開発するべきなんじゃない? >>797
ペガサスナイトの上空で槍を真横に一閃させてるのに地上の敵が殲滅されていく現象。 艦これとか数年は触ってないけど最近の艦娘は知らないけど
今はどうなんだろ。吹雪とか加賀さんはエロソシャゲには来ない絵柄よね >>809
>>812
属性揃えなくてもいけるのか
江戸城交換するわありがとう >>816
ディーナちゃんのちっちゃな体からの筋力とか防御力とか何個でも生えてくる鉄球とか突っ込まれたら困るからやめて! アイギスの…その…趣きのある絵に慣れてしまってな… 超難とか揃えなきゃ長いだけの大討伐と大差ない難易度だ >>797
花束投げつけるだけでどんな女も股を開いてメロメロ やはり空飛ぶ車には透明なチューブが必要だよ(未来都市感) スレイプニルの脚って、8本なのは確定なんだけど絵描きによって2種類に別れるのがな
うちの初見は左右それぞれ4本縦並びでの8本なんだけど
古い絵とか紋章だと前後それぞれ4本横並びの8本が多いっぽいのな 王子の初動出撃コスト下げるのバレンタインエクスとアンナ以外にありゅ? >>817
みんなが大陸弾道移動するようになれば解決するのにな プリキュアとかサムライトルーパーとかセーラームンとかテニスの王子様もエロないのに薄い本が多いだろ、そういうことだよ 飛行機俄かなんだけど滑走路もなしに車ってとべりゅの?
ヘリコプターだってドラクエと違って着陸場所とか選ぶでしょ? >>822
ディーナちゃんああ見えて全身鍛え上げられた筋肉の塊だって聞いた
筋肉つまりパワーだよ
パワーがあれば畑から鉄球採ることだってできるよ
つまりあてだよ エロがないからエロを補うために薄い本化が捗るんだろ >>825
一部はメロメロにならないので無理矢理襲ってますけどね >>814
スレイプニルはオーディンの馬で、ワルキューレはオーディンの館に死者の魂を連れていくってことから
上位職になってスレイプニルを貸し出されたみたいな設定なんじゃないかね。 >>823
旧膝は言うに及ばず、ベルゼッタも中々に趣のある体格してるよね 元々エロがあるものにエロ同人作っても本家には勝てぬというか需要が少ないね
純愛だったのをレイプしまくるのなら需要あるけどさ 艦これはガチユーザーならちゃんと全キャラコンプなり
持ってないにしろ掲示板やらツイやらのファン同士の交流ででキャラへの理解はあるだろからね
「キャラ持ってない、どんなキャラか知らんし興味ない」 て事も起きにくいのが同人での強味な気がする ディーナちゃんは語る
やみくもな筋トレだけが本質ではない、そのあとのマッサージこそが筋肉を形作るのだと 本家にエロあってもそこまで食いつきよくなく、でもストーリー等で食いついたのが多くて
その後、同人でエロが氾濫したケースもあるよなぁ、と 軍オタじゃないけど垂直離着陸機くらいは聞いた事あるよ 艦これの同人も平気で一人称とか提督の呼称間違うぞ! >>848
レオラさんだと、たとえば
ケラ王子30が27になる
ただし、レオラさん出撃後 同人どころか商業アンソロで一人称間違えられた天龍ちゃんェ… >>853
最短放置目指してるから初動じゃないといかんのよ
意外とおりゃんのよな 同じように鍛え上げられた筋肉の姉は何で体が大きいのに攻撃力ディーナ以下なの?
努力値が足りないの? 東方に詳しくないけど東方だと魔女みたいな女の子の一人称を俺にすると
二次創作でも怒られるんでしょ? >>818
ペガサスナイト流槍術の極みは剣風にある >>848
編成するだけでって話ならルミアンもだな >>855
バトルセーラ下限なら8、前衛で5で王子のコスト-10だからお釣りくるし?
そのあといらんなら撤退すればさらにコスト戻ってくるし
>>856
パンチと鉄球どっちが強いか自分の身体で試す? >>857
今はそこまでキツい人もいないんじゃないかな?
魔理沙より妹紅ってキャラの方が俺呼称で揉めたりしてたかも 飲食店にマスク付けてない人はお断り貼ってあるんだけど
とんちかな >>860
ルミ・・・アン・・・?
ありがとう存在を忘れていた お姉ちゃん普段から鎧に移動を任せて楽しているからいけないんだよ 最近始まった東方のソシャゲのメンテナンス情報がキャラの名前誤植訂正で埋まってて草生えた >>864
マスクをつけます
入店します
頼みます
食べ物が来ます
マスクを外します
店を出されます
さぁどうすればよかったでしょう ガンダムに乗らないで素手で殴ったほうが強い2覚絵はよ 王子が薄い本でペラペラ喋りまくったり特定の女の子一筋みたいな描写されたら割と違和感ありそう >>868
だっておねーちゃん鎧の真ん中で腕組んでるだけで
本人なんもしてなくね らんまかなんかに食べてるところを見られると下品みたいなキャラが言ったじゃんあれだろ
目にも留まらぬ速さでマスクを外して一瞬で食べ物を口の中に入れるんだよ つけてればいいんだからカノンちゃんのゴーグルの位置にすればいいんだよ >>878
でもあれ、口が顔より大きく伸びないと使えない技だよ 俺魔理沙や俺妹紅はもはやネタだが、他でアレコレ言われてるのがちらほらおりゅな
だが神主が後から後付け設定ぶっこんできたりするから、最近はそういったネタ自体が形骸化しつつある気もする >>875
頭よしこちゃんかよ
甘いマスクをつけるが模範解答だったのに
>>878
食べ物が…消えた……!? サムライスピリッツの覇王丸は武器が無くなった方が攻撃の隙が無くなるから強いとか言われたし
ディーネも鎧付けない方がコストも下がる攻撃速度上がるで強くなるかも らんまのグルメ・デ・フォアグラって全然使いたくない技だ
相手に美味いもの喰わせるなんてもったいないよ ドルアーガのウトゥは鎧の隙間から食べ物流し込まれてたな・・・ ピコレットはネーミング的にセーフだったんだろうか? >>874
漫画版王子はあれはあれで好きよ
奥手って分けでもなく決して強者ってわけでもなく 王子キャラ書くならちゃんと君主論学んできてほしいわよね
ご家庭の家計簿感覚じゃ国は救えないぞ 上のお口がマスクでふさがってるなら!!
下のお口でメシ食ったらいいだろーが!! テイルズオブデスティニーの隠しステージのドルアーガならクリアしたわ 王子ちょくちょうで酒につけたいくらを食べるのはやめるのだ! 細菌の王子って普通にしゃぶりまくりだから別にしゃべってももうそんなに違和感ないし驚きもないな ドルアーガ面白かったけど今一歩盛り上がらなかったね
NTR?はちょっと早かったか 【DMM.R18】千年戦争アイギス11212年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1589001875/
テンプレこれから 何か改変ある? ちょっと待つわ >>901
はやっ!催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ >>890
アイギス世界の国なんて家庭の家計簿よりしょぼいからヘーキヘーキ
一番ケンカ強いやつがトップ!とか言い出す国もあるんだし >>905
現実世界にもアレクサンダー大王という奴がいてだな >>907
自分で取りに行くと安いし作ればもっと安いぞ >>902
恐ろしく早いスレ立て。俺じゃなきゃ見逃しちゃうね。おつ >>911
取りに行っても1枚1000円以上したよ >>901
おつぎす
断りつつ踏むとはなんという漢気 (そもそも王子チンポ突っ込むとき以外殆ど他の連中に任せっきり男じゃん…) ピザなんて原価考えれば420円くらいしかしないのに1000円も取るんだぜボッタクリだぜ >>901
乙
ナポリの窯のピザって出前ピザの中では群を抜いてうまいよね 家でたべるのに1000円と考えるから悪い外食なら1000円でいいし
そもそも1食で全部食わないのでは >>901
おつ
>>920
材料費で4割ならむしろ良心的な方だろ ピザのMサイズとか出前で頼んでもサイズの小ささに(´・ω・`)ってなる
Lサイズ買った方がマシ
>>920
ピザ配達バイト君最低賃金以下でしか雇えんくなって誰も応募してこなくなるな 人の子よ 聞こえますか・・・・
ピザを我慢すれば2回も回せますよ 材料費だけでお弁当やオムライスやビーフシチューを作ってくれる可愛い幼馴染ください いっそ自分で持ち帰り専門ピザ屋でもすりゃいいんだろうけど
大体誰かが先に考えてて失敗してるんだろうなとも思う 諸君らはまだ分からんのかね?
客がピザを食べるのではない
ピザが客のお金を食べるのだよ まとめて配達するから時間指定もできないしひえひえになってもかまわないって条件ならもっと安くなるのかは興味ある ピザ生地纏めて作って冷凍してから食べたい時に成型してやってるが、結構手軽に出来るけどな
>>929
道具は有ったとしても、種やら肥料やら農薬やらは要るぞ ピザはプレーン頼めば安いよ
家で肉とか乗せるのじゃ ちょっと前にチーズの関税下がるから
ピザ安くなるかもなーみたいな話してたけど
EUがコロナでそれどころではないしな 宅配ピザが宅配に30分以上超えると無料だった、というのももう若者には通じなくなるのだろうか… 時間厳守で急ぎすぎで交通事故起きまくって30分ピザのせいで日本人口の7割が失われたんだよな 失礼します、FGOの最新話のオリュンポスにてマシュの盾にアイギスが宿りました
これはFGOとアイギスのコラボです クックックッ…
エスネアちゃんの雑コラ作ってたら
時間がいくらあっても足りないんだが…
http://i.imgur.com/FzhOE3w.jpg おもっくそ人気投票ガチャってバナーに書かれてるけど
どう考えても人気ではないの運営理解はしてるよな 次回の人気投票ではオーガストは10位以下に落ちるとして
他メンバーはどうなるかな、シャールもそろそろ下がるか使い勝手がいいから維持するか >>942
メスガキ王国が着実に出来つつある
帝国はお姉さん帝国にしよう オーガストの次はオーココスかオージョナサンかと期待してたけどよく考えたらオーガス「タ」だったね… 総合人気は外面人気と内面人気を複合して算出されるのじゃ。
そして人気採用の基準は内面を重視して評価されるのじゃ。
なお、外面(見た目、寝室、性格)、内面(キャラの強さ) 覚醒のちびシャールならロケットパイルだから使い勝手良さそう
待ち時間は長そうだけど ロケットおっぱいとミルクタンク
卑猥な言葉をならべただけでシャール感ある アフロダイAは別としてロケットおっぱいという文字の初出は新宿鮫でええのんけ? 玉子、季節限定キャラの二覚絵って
ダニエラ以外できてる娘いるん? 最近ただでさえ薄い薄いペラッペラの絵コストを事あるごとに削ろうとしすぎて醜い >>705
今英雄戦姫が戦闘で脱衣KOのみ評価点になるイベントやってるぞ >>492
今考えるとPC作業メインの職場につけっぱなしにして!もー!ってコンセント引き抜きまくるおばさんが徘徊してるって考えると恐怖だな >>901
だが断るは魅力的な提案の後にしか使っちゃいけないって王子がいってたいちおつ 雑コラ(雑とはいってない)王子のコラ正直いつも助かってる、息子がお世話になっております 思ったんだが夜釣りなら別にいいよね?誰も怒らないよね? >>962
ベルニスやナナリー、ソマーちゃんあたりがおりゅ 釣りしてる人ってあんまり海に落ちていく印象ないけど割と海の中に落ちていくのん? 素潜りでアワビとってるだけで密猟言われたりするのわけわからん 報道されてないだけで消波ブロックの上とか足元悪いところ行って海に落ちてるやつはいくらでもいそう 主たる死因の8割は釣りというとても危険なスポーツだよ >>977
ただの利権のとこもあるけど
稚貝まいたり掃除したり環境維持しているところもあるので一口にどうとはいえないのよね どこどこの海は誰誰のものってなんか海を私物化してるのも違和感あるよね
いやまぁ土地の時点で違和感ないわけではないけど おほーっ(´・ω・`)海
何度見てもこれが頭に浮かぶ でもそういうのないと中国の漁船とかが日本の海に大量に侵入してくるから怖いからね >>988
そういうのあっても侵入しまくってるだるるぉ! 今は料亭で使われるような高級魚が激安なんだっけ
ここらへんじゃ釣れないクエしゃぶ食べたいなぁ ,、 ,Α_Α,、,
./ん〉"~"゙'"ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ) あてが泳げたら中国の船沈められるのに…
ノノミ つ つ >>992
そんなミニマムなことより大陸ごとソープに沈めればいいんだよ みんな1000をねらってにらみ合いをしている・・・! このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 17時間 46分 37秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。