【DMM.R18】千年戦争アイギス11227年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.5ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11226年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1589601859/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20200514.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg プリングルズ片栗粉X入れるのにちょうどよさそうだな
いちおつ 人の子よ…明日死ぬかもしれないので早く神殿にお金を捧げるのです… >>1
てて◯「明日死ぬかもしれないから同級生の美少女を襲いますね」乙 二次創作ガンダム漫画ではソーラ・システムのことを「アルキメデス・ミラー」ってルビ振ったりするんだよいちおつ 明日「死ぬ」とわかっていても「覚悟」があるから幸福な>>1乙! ジョルノは読み返すとほんといいキャラだってわかるんだけどブチャやアバッキオのエピソードが強烈過ぎて不遇感いちおつ >>1乙
召喚押してないのに勝手に名声召喚されやがったんだがどうなってんだこれ いちおつ
明日死ぬとわかっていればハードディスクを処分できる ソーラシステムが連邦でコロニーレーザーがジオンだっけ?いちおつ >>12
しかし神は無情でエロサイトとエロフォルダ全開でシコってるときにお迎えをよこすのじゃ ジョルノのスタンドがインチキ過ぎたからジョリーンのスタンドが抑え目になったんかなって思ったけど
ストーンフリーも大概チートなスタンドだったわ。相手がさらにチートだっただけ やはりジョセフが一番
能力低くても口八丁で乗り切れ!いち乙 死んだ後とか正直どうでもいいからむしろHDD内を無償提供してやろう!! いちおつ
ザビといや最近の寿司ってわさび抜き後乗せが基本よね…後乗せとちゃんと挟んでだとやっぱ違うんだよなぁ… いちおつ
追憶のディスペアひぐらしのOPを見る前にフルver.を聴き続けていたからOP版が物足りない ジョルノはやりたい放題(生物何でも作れるよ)からのやりたい放題(体のパーツ何でも作れるよ)からのやりたい放題(レクイエム)なのがギャングすぎる あーあ、なんでエスタさん活躍できなくなったんだ。もっとキャラに焦点当てて欲しいいいいいい 2017年もディエーラティニークラマいるからなあ
あとなんかいたっけそれっぽいの >>1乙
彼岸島ってもう70巻超えてるのに引き延ばしとか言われないの凄いな
>>26
キャバリエでも射程と威力不足、効果時間も耐久力も ジョニーも影が薄い
ジャイロに食われてるし
あの性癖は普通にひく いちおつ
季節限定未所持チケという禁断のアイテムまだ? ジョルノのスタンドってレクイエムのチートがよく話題になるけど
進化する前から大概チートだよな。なんでもありやんってなる 2017年は未所持キャラ多いな俺
コハル、シルセス、イブキ、エルドラ、リュクス、テンマおりゃんわテンマほすぃ ジョニィって方向的にはジョセフだけどなんか違うのよね ごすずんのPCヤフオクに出したらチュール何本買えるでありますか? >>1乙
蒼紅の復讐者とか言ってるけどレティシアの蒼紅要素どこやら
蒼紅といえばサム○ピ蒼紅の刃だよねーとググったら世間じゃグラブルの武器か戦国BASARAだった… シロとハメ撮りしたら動物愛護団体に叱られますか?
>>36
オッドアイ コハルは覚醒スキルにしない方が良さげなのかな
あまり範囲が広がって味方を巻き込んでも困るし、即死は頼りにならんだろうし
どうせなら範囲よりも特性の倍率を強化して欲しかったところ ジョニィもディエゴに完敗してるよね。オチとしては4、6,7は主役じゃなくて
脇キャラがラスボス実質倒してる 性癖でNTR好きって言うと結構 「え、うそ意外ー!」 って言われるよね >>36
身体が上下にうっすら青と赤にグラデってなかったっけ?
蒼紅の刃はポリサムの話の完結編みたいな感じだけど、あんだけ設定に下駄履かせたのにファンから全然認知されてないユガくんの在庫処分みたいなイメージしかない 一体どこの社会でNTR好きですなんてリアルに発言する機会があるんだ サムスピって設定上最強は魔ガオウ?あれって魔界を統一してるんでしょ いちおつ
オッドアイすこすこ
魔術的な全く補色オッドアイも良いけど何らかの事情で色素が抜けたようなオッドアイもいいよね! >>1乙
>>36
全キャラ攻略した後は、何とも言えない虚脱感しか残らなかったなかなかのクソゲーでござった
女のキャラデザはよかった覚えがある
>>42
6部はジョリーンたちの意志を受け継いだエンポリオだから、血統は滅びても黄金の意志は受け継がれるみたいな感じなのでセーフ
ディエゴは正直ラスボスというより、ボーナストラック感が強いのがちょっと アイギスのオッドアイで一番好きなのはヘイオスちゃんだなー >>39 >>40
まさに目が見えてなかったわ…サンクス
なんかじっと見てたら中二心が疼いて来てテンション上がってきた 王子も調子に乗ってアルティアの脇をわんこにすり抜けられるじゃん フィギュア集める時ジョジョって公式カラーが特にないから困るんよね だって一応義理?の息子があんな精神的に超人とは思わないじゃん…… 「そう……わたしの名は吉良吉影……」
「33歳独身。仕事はまじめでそつなくこなすが、今ひとつ情熱のない男……」
ゴゴゴゴゴゴゴ ドドドドドド 仗助と吉良が近距離での殴り合いしてる時にボコボコにされた吉良がつ…強い…って言うところめっちゃ好きなんだよな >>55
ローゼンメイデンの双子みたいな赤と緑のとか狂三ちゃんとかマドルチェマドレーヌちゃん! やめとけ!やめとけ!
あいつは付き合いが悪いんだ
「どこかに行こうよ」って誘っても楽しいんだか楽しくないんだか…
『エスネア』 33歳 独身
仕事はまじめでそつなくこなすが今ひとつ情熱のないデモンポーン…… 重ちーってそもそも出てきてすぐ死ぬし愛着沸くか?人気あったのか >>64
仗助吉良戦楽し過ぎて見始めると止まらない
早人がとどめのクソデカ空気弾視認した時のうおおああめっちゃ好き 中学二年生の男の子が殺人鬼から親を狙うと脅されたうえに殺害されるんだから普通にめちゃくちゃ可哀そうで >>66
台詞のかぶせ方とコマを上手く削るところとか、まさに職人芸だわ
>>68
爪が伸びると王子をわからせるのが趣味なのか キラークイーンってチートだけど巻き戻しなかったら
レッチリのが強そう。あれも大概クソチートスタンド 4部では露伴好きだけど実は初期露伴あんま好きじゃないんだよな・・・ デーモンって多分長生きだろうけどエスネアちゃんがあの見た目で
「年齢?500歳だけど」とか言いだしたら絶望すべきか興奮すべきかそれが問題だ レッチリ全力した時の今使った電気代は全部てめーの家にツケといてやるよっていう謎の煽り好き 精神年齢も見た目も子供でただ長く生きてますみたいなやつって何の意味があるのか俺にはよくわからない
精神的にも幼いならただのロリやんけ >>79
そうランドアーチン
正直なんであんなよくわからんごちゃごちゃしたドットが最強モンスターなのかよくわからんかったけど >>66
なんでこいつやねんwwってとこ除くと普通に漫画的表現として文句つけようがないのが草 >>86
マナが腐ってるって異種族レビュアーで云ってた >>42
てゆか、え、おまえがラスボスなん?感が強かった
ジョニィが大統領倒して終わりでいいじゃん レッチリってスマホが普及しきった現代ならもっと凶悪だよな ロリババアって精神的に成熟してるから価値があるんだよな 可愛い人はおばあちゃんになっても可愛いぞ 精神面の話な >>91
まさにその理由で俺はソラスはあんまり好きではない ランドアーチンて起源が謎だよね
D&Dにいそうな感じだけど確認できんし
ドルアーガのオリジナルなんだろうか ババアで性格悪いってホントなんで生きてるんだろうね(暴言 ソラスとサナラは設定だけが高齢感半端ない
威厳とか落ち着き感皆無よね サナラは記憶と能力封じてたわけだしBBAではなくないか 英傑でどっしり構えてるのはおじ様ぐらい?でもこの人って
魔界で戦ってて魔界は時間の流れが違うから言うほど実年齢上じゃない疑惑あるんだよね サナラは町娘擬態で記憶喪失で
ソラスだって見てるだけだし精神の成長はなさそう >>107
でも意識があって1000年経過してるのに精神の成長しないのもそれはそれでどうなのよ 最前線で魔王と戦ってたんだからその時点で成長しろよって言う まぁ人気あるのわかるんだけどソラスはキャラが狙い過ぎててどうしても苦手
英傑ならおじ様が一番好きだわ ウニも海の底で物言わずに200年過ごすけど、悟りを開いてそう では実際に前回の千年戦争から生き続けているキャラが成熟しているかというと・・・
麻宮やシャディアやミr(ぷちゅっ) >>100
にくまれっこよにはばかるってむかーしからいうじゃん
>>101
あいつら寝てたんだろ?
別に1000年世の中監視してたとかならともかく
僕は抜きたい人は1000年前の記憶あんだっけ? >>108
引きこもり中学生がえちえちびでお見ながら成長するか言われたら難しいんじゃないかなあ なろうで前世の年齢プラスして実質○○才って批判よく見るけど、
肉体の年齢以上の精神年齢になれるとは思えないし、社会人になってからの精神年齢って別に変わらんよなぁって思えてしょうがない お前はソラスおばあちゃんが嫌いで、俺はソラスお姉ちゃんが好き!そこになんの違いもありゃしねぇだろうが! 精神的な成長は普通ヒトと関わって育つもんだし
一人で生きてたら生死感とか社会で生きてるひととは相当違ってくるとは思うけどね ラクシャーサは年齢相応の貫禄ない?アイギスは顔が濃いキャラは常識人の法則
シャディアはイベントで海のリハクしてたのがマイナス印象ある アイギスの常識人枠っていうと、ラクシャーサ、シノ、チャンプ、天才ちゃん辺りが思い浮かぶが
他に誰がいるっけ? KTさんは登場回数のわりにはそんなに失点というかはっちゃけてもいないと思うが >>119
アイギスにそんな細やかな描写できるわけがないッ!
今アイギスに、と書いたけど、実際それができている古今東西の物語はどれぐらいあるというのか 都築 ザナドゥ
でググったけど一応イシターの復活の方が少し古かった >>115
一応あるけど鮮明ではないみたいなそんな感じだったと思う
まあ転生設定も小説設定で公式かは知らないけど アイギスの男性キャラは皇帝もデシウスもみんないいやつ
クロコは嫌い レギュラーの中って意味なら皇帝ケイティぐらいだろ
アンナさんはちょい怪しい アイギスの敵キャラって酷いことしたやついるの?
最近なんちゃて敵キャラ多すぎて緊迫感ねーわ >>137
風神というひどい奴がいてだな……あ、クーコさんこのたびは調整おめでとうございます 闇ギルドとかそろそろ潰さないと行けない程度に色々やってそう 風神はひどいけどフーコがすごい責任感じてるのでセーフ
最初東の国の人も冷たかったし ベラートに関してはそもそも帝国の体制に欠陥多すぎてあいつを責める気になれない ガリ君も最初は酷い奴なんかと思ったら、なんか魔族に対しては寛大みたいなキャラに変わってたよね
変わったってより設定がフワフワだっただけかもしれんが ふーこちゃんが責任を感じるならあてちゃんももっと責任を感じないとなぁ!? 酷いことしたやつでも生き延びたらいつの間にか改心して皆いい奴になるんだ むしろフーコちゃん一人だけ責任負いすぎでしょ 皆素知らぬ顔して仲間入りするのに ケラウノスに哀しき過去……からのタフ空間で良い奴化は辞めて欲しいが
今のアイギスなら多分その流れなんだろうなぁ >>149
ドラゴンゾンビの口の中で保護してただけだから… いじめっ子が改心してあの時はごめんねって謝ると
いじめられっ子が良いよ、もう気にしてないよ…なんて、言うと思った?
とかいうマンガを最近どっかで見た ゴブクイのいい人化だけはなんとか止めてもらいたいな 闇ギルドって物質界滅びそうでも何もしないとか情報収集甘いんじゃないの メトゥスはシナリオ上の所業よりもゴールドラッシュで再生骨けしかけてきた時のことを謝ってほしい
まず謝ってほしい メトゥスさんは俺のことをダーリンって読んでくれるからそれでいいんだよぉ! 王子と寝たら無罪放免なのに気にしすぎなんだよなフーコちゃんは
そもそも親の罪なのに 闇ギルドのナンバーゼロがガード様みたいな後付けで矛盾はなくなるから >>143
むしろベラートのクーデターめっちゃ応援してた ケラちゃんは他二人の姉妹にくらべると世話係とか人間と交流もあったくせに極端に常識ねじまがりすぎてる感あったし、
神界で洗脳受けててもおかしいって感じではない気もする、だがやらかしはきえないかんな! >>157
あの手の奴らは、どうなっても自分たちだけは賢く立ち回って生きていけると思い込んでいるんだ
邪仙も鬼も同様に。だから滅びる >>150
あれは俺の触手好き性癖を形作った作品の一つだからな… >>1
名前欄に
!slip:verbose
と記載するとワッチョイが非表示になります 帝国のケンカ強いやつが政治トップ!って設定ホントしょーもないよな… 親の罪で理不尽に迫害されるワンピースみたいな展開はアイギスではまずやらんよね >>159
あそこで王子が ダーリン「……」
ってなってるのめちゃ笑ったわ 現代基準だと許されざるド畜生な行為も案外水に流せる程度の気軽さなのかもしれん ヴァイスの見た目でベラートの能力のキャラが皇帝だったら面倒なかったのに…面倒なさすぎてゲームとして進展しなさそうだが >>169
ワンピースは、ああいうありそうな人の悪意は妙にきちんとかましてくるからな…… >>168
そこは帝国じゃなくてアイギスの設定考えてる人を責めるところだぞ ヴァイスの見た目でベラートの能力があったら監視者戦が勝てる気せぇへん >>173
その辺は作者のこだわりなんだろうけど民衆は馬鹿って毎回やりすぎなイメージあるわ
逆にワンパターンになってる そりゃ読者には何が起こってるのかきちんと明かされてるから、こいつらバカだなあって思えるだけかと ワンピースはちゃんと味方からも裏切り者とかいるのは好印象だわ
マガジンの方は匂わせておいて実は成りすまされてましたとか日和やがって 尾田栄一郎は男の尊厳が破壊されることに興奮する性癖だから… ガチでショックだった裏切りキャラって誰だろうか
少年漫画でその展開をやるのは結構勇気がいるよな まぁ、どの敵勢力も砂漠の内紛も都合で滅びて無いだけだよね
ディーネ活躍しそうなの牛兄弟くらいなのに滅んだけど
裏切りそうと思って裏切らない裏切ってなかったパターンはあるけど
急に裏切るだけはないからな 裏切りキャラ……ウォルター爺、シタン先生、本庄さん、あと誰がいるだろう 裏切りとはちと違うが絶対無敵と思ってたキャラが敗北するのはショックである
MMRのキバヤシとか スト様なんて1部で台詞ないよなってレベルの実質モブだし
あ、あのストレイツォが裏切った!?とか言われてもリアルタイムならポカーンってなる自信ある ヴァイスは裏切ったことそのものがショックというよりも、ロウとカオスで性格が違いすぎて「えっ、なんで??」みたいな混乱の方が大きかった 幻想水滸伝2のジョウイとかも衝撃的だったのかな?
まぁ裏切るの割と早いからそうでもないか 実は俺は鎧でこいつは超大型だ
>>198
その人は切ないよね
魔術師が死ななければ裏切る必要も無かったわけだし 裏切りにもいろいろあるから揉めそうな話題よな
途中で変心する場合もあれば元から敵側だったりする場合もあるから、ヒュンケルだって裏切りだし 前スレから話を引っ張るようであれだけど、ガンダムはどんな味方の裏切りよりもキシリアのあれが一番どうしようもない
魔神降臨攻略中の王子の毛髪を背後からいきなり引きちぎるようなもんだろあれ ウォルターとロイエンタールはたまんねえな
2大裏切りかっこいい男 >>208
あれは裏切ったというよりも同じ場所にたどり着くため道を違えたら戦う事になったって感じだから
イメージとしてはちょっと違うように思う 裏切ってショック感じる程魅力的なキャラなら大体最後は戻ってくるからなぁ
結局最後は裏切ったって感じはなく終わる事の方が多い カッコいい裏切りってホント難しいと思うんよね
大抵どうしようもない理由をなんかいい話風にしようとするのばっかだから難易度を推し量れる >>213
タクティクスオウガだね
アイギスのヴァイスはどちらかというと実直すぎて裏切られる側な気がする >>217
かっこいい演技の若本と言えばミッターマイヤーかビシャスって感じ でも家族の動きを制する事もできないってのがジオンの限界だったって話でもあるでしょあれは >>220
たまには本当にどうしようもない理由で裏切るキャラを見てみたいものだ
もうどうしようもなさすぎて逆に納得せざるを得ないレベルのやつ >>224
アーカードをぶっつぶしたかったからであって
お嬢様を裏切ったのとはちょっと違う >>218
まぁ弱い者を救いたいって最終目標は同じだからね
でもジョウイ君最後のタイマンの時の感じ見るに自分がやらかしたって思ってるような気がする >>156
ゴブクイは単に乱世で覇権争ってるライバルでしかなく
別に悪ではないよね
人間だってゴブリンの住処潰して追い払ってんだし どうしよもない理由での裏切りといえば松永弾正
多分あれは趣味でやってる 王子がゴブリンをいじめる→ゴブリンがケンキョをいじめる→ケンキョが王子をいじめる
バランスは取れてるな 幻想水滸伝は裏切りじゃないけどどんでん返しは割と多いんだよなぁ
1のバルバロッサは実は操られてませんでした、5のギゼルは反乱軍が勝てるように手加減してました等々 裏切り者と言えばバテン・カイトスのカラスだよ
えっ?あっ!って声出して驚いたもの 今ちょうどワルキューレは裏切らないなんて曲聞いてたらこんな話題になってて笑った どうしようもない理由で裏切ってそのまま死ぬキャラっているかな… >>216
まあ打ち切りのせいだけど、敗因をギレン以外のとこに作らないと締まらないというのもある
富野ガンダムってだいたいどうしようもなく空気読めない女が戦況めちゃくちゃにするパターンだし >>237
あれは演出がうまいよな
あまりにも盲点 >>241
あくまで個人の感想だけど俺は普通に敗因はギレンにあると思ってるよ
少なくともテレビ版当時は。別に絶対自分の考えが正しいというつもりもないけどね アリシアはアンナお姉様を応援しているとか言いながら途中で裏切るタイプ 呂布とか裏切り過ぎてあいつまた裏切ったわwって感じになってたんだろうか 少し前にやってたアニメのスパイのやは味方から裏切り者出してたけど、最終回で実は二重スパイで裏切ってなかったってことを本人がめちゃくちゃ早口かつ長台詞で説明(言い訳)してて草生えた >>247
まああの時代裏切りがデフォ・・・ってか裏切らないと生きていけないからそうでもなくね 富野はだいたい女の統率力のなさで面倒起こるみたいな展開ばっかやるからな 裏切ってるようで実はある意味裏切ってなかったのはナルトのイタチ 裏切らないとベストエンディングにならないVPとかいうゲーム
タイトルロゴにヒントが隠されているとかわかるわけねーだろw アイギスにも今だー!って裏切って槍ブスッってしても意味なくてやられた子がいましたね… >>243
そもそもはじめからジオンは詰んでるから ヴァルキリープロファイルはオーディンもフレイも胡散臭さ全開だから
裏切るのがベストEDまでは簡単に想像できるけど、レナスのカキタレを天界に送らないと駄目は
ノーヒントで辿り着くのは難し過ぎる >>254
ガリウスファンクラブの会員だからね
愛染様も憧れは理解から最も遠いって言ったし実力差を見誤っても仕方ないね まぁ裏切りはよくないんだが裏切れる状況を作っちゃだめだよな
忠義なんて平和な江戸以降のもんですよ コナンの黒の組織の有能な人材は裏切り者orジンにうっかり処分される宿命 漫画とかなら最終決戦で王子がガリウスにとどめを刺されそうになったときに
シャディアに刺された傷が傷んで失敗みたいな展開にもできるんだが
アイギスのシナリオおじさんがそんな気を利かせるわけないからね 江戸時代とか裏切りを防ぐ為の制度や慣例が大量にあるような 有名になりすぎたから忘れがちだけど三国志なんてしょせん18世紀前の話だし、今の倫理観では計れん ジン兄貴はコナンの正体に気づいた奴から消していく有能なんだよなぁ >>262
スパイ防止法すらない現代とは意識が違うな >>261
シャディアイベントやってない王子には
は?だれこれだし まぁ国同士で戦争やってるときに敵対者全員皆殺しなんてやってたらあっちこっちに敵作りまくる上に
非道な行いで悪評が大きくなれ有能な人人材集まりにくい可能性もあるしで
圧倒的支配力、戦力的優位性があるか、よっぽど馬鹿じゃねーとそういう選択もとれんだろう
だから元敵対者であろうが有能なら勧誘、その気があれば迎え入れるのは全然ありだし
逆に鞍替えを考えず死ぬまで尽くすなんてのは珍しい価値観だったんじゃないかな
鞍替えする奴が悪いというよりは、鞍替えしない奴、させない統治者がむしろ凄いって時代な気がする >>263
古代中国って貴人が客に来たら
妻子を肉にしてもてなすのがいい話みたいに語られて恐ろしい イベントでがリウス君やっちゃってるからストミが迷子になってる >>263
むしろ武侠ものって裏切らないのが凄いって思われるほど
裏切りに溢れた時代だったからこそそれが後世で美談になるんだろうしなぁ 痛んでもいない城壁直させられたりして無駄な公共事業するあたりなんて今でも(意味合いが違います) >>265
敗戦で内務省解散させられただけなんだが? >>272
おっ、2番じゃダメなんですか?の話をする? 自分のチンコより主君のハーレムが大事とか理解できん そもそも黒の組織ってスパイばっかりじゃないか?
まともに忠誠誓ってるメンバーのが稀なレベル まぁ裏切りって言うか結局は鞍替えだからな。スポーツ選手がチームを変えるのが裏切りかって話かと
戦争は殺し殺されって行為ではあるが、まぁそういう時代だから生死の観念について今ほど重い物でもなく
敵対していた=味方を殺された=悪 って認識では別にねーと思う。むしろ敵でも大量に活躍した奴は
すげー優秀だし欲しい人材になるだろう 倒した敵ボスがあとで助っ人として現れるのは
裏切りと言えるのだろうか
ダイの大冒険見ながら思うわけで Gレコのベルリとか「こいつ何やってんの?」と思ってたな
もう一周くらいは見れば良かったと後悔してる あるとりねこだったかラスボスが味方になるって聞いた次回作で んほおおEXやっと放置できたでええええ
https://i.imgur.com/OyqI7Zu.png
まあ影虫王死んでからだから撃破200以降なんだけど(´・ω・`) >>283
前作のメインヒロインじゃない女の子が次回作でヒロイン化して別の主人公とくっつくのってNTR感あって興奮する ヒュンケルは騙されたところがあるからなぁ
おっさんは何気に完全な裏切りだと思うんだけどあの人超堂々としてるよね オーガスタもレオラもいるのにそれってかなりの醜態だと思う… ダイの大冒険のワニは普通に裏切りものだと思うわ確かにw ところで風呂上がるときにリンス流し忘れた気がするんだけどこのまま寝てもハゲないよね?
やけに髪から女みたいな匂いする >>292
さすがに死ぬ
完全には流さなくてもいいと思うけど朝になったら体がスライム状になってるかも >>285
悪魔将軍は格が違った
なおフェニックス >>286
…放置なのかこれは
というかリンネ使わずヒーラーの方が早く配置終わるのでは リンスってなんかどろどろしてるからほっとくとそのうち体が同化してスライムになると思うのよね
おれ中学校で化学やってたんだ はあ...自粛中にセーラさんと濃厚接触したいだけの人生だった >>286
乙乙
水ラピいると左受けれるんだけど居ないとガチ受けムズいよねえ 信じて送り出したクロコダイルがダイにNTRされるなんて この辺のクロコダインとバランのやり取り見てると
バランがクロコダインの事好き過ぎて笑っちゃうんだよね
バランが無意識の内に手加減したからギガブレイク耐えられた説ある 料理とサキ相性すごいはずなんだけど料理バフが攻撃に向かないせいであんまり殲滅力ないんだよな
他のバフとシンクロするタイプのバフの最終値がでかすぎる 将軍さまあれむしろ敵だった時より強くなってたよな
ロンズデーライト抜きにしても >>297
サーリアだとCT合うかわかんないとおもって・・ ゼブラよりはマシだから
テントウムシ如きにやられるマッスルインフェルノ ギャルと恐竜普通にアニメパート好きだな、アニメパート以外は駄々すべりしてるとおもうけど >>299
ラーハルトとヒムは忠義の対象を裏切っちゃいないから問題ないだろ >>279
受け取り方の問題でしかなくね
戦国時代の話とかも結局利害関係による動きでしかないわけだけどスポーツも別に違いがあるようには見えないな
金や名誉を天秤にかけてるだけ
ただスポーツは人死とか起きないからね 髪が触手状のスライムになったらおれも淫獣になれるのに まぁ鞍替え自体恥として自害する武将もわりといたし、世代交代ですら前の殿と一緒に死ぬってやつがいて国で禁止されたぐらいだし 戦場だと状況見て唐突に俺は向こう側につくわとかできるけど
スポーツではそれは無理 試合中にそれやって昔からこじらせてウォーズマンファンがますます修復不可能になってしまったキン肉マン2世… テニスの王子様はなんだかんだすごい才能だと思う
20年位連載してていまだに笑える漫画 事前に打診してるならともかくゴチャゴチャした戦場で唐突に味方ヅラされても怪しすぎて刺されるだろ 鎌倉時代まで遡ったら気に入らんから殺すレベルのメンタルが普通だったから
日本人はもともと現代みたいな精神性を持ってるわけじゃないっすよ 将棋の兵どもは詰められると死を選ばず相手の駒になりやがるんだよな
西洋のチェス兵たちは必ず玉砕するのにさ 特定のキャラで会話するとあっさり敵を裏切ってくれると
俺王子はファイヤーエムブレムで学んだ
俺が会話しても誰も裏切らないのは何故なんだぜ? チェスはポーン同士が正面からカチ合うと
お互いタマ取らずに押しくらまんじゅうになるのがリアルというかなんというかま… そういえばレオナールって裏切りと言えるんだろうか?一応信念は一貫してたが
周回するたびに死に方が酷くなった人だけど お、今週のアニマルセラピーの時間だ・・・野猿見なきゃ・・・ >>325
ちゃんと「あなたはアイギス様を信じますか?」とか
「その結晶を好きにして」って聞いてる? チェスはHP制と確率で2回行動とか連携必殺とか入れるべきだと思うんだが >>308
インフェルノはそもそも相手を拘束してないから
技として欠陥ありすぎ
あれで天罰くだらないのだからキン肉族の先祖がそもそも間違ってるんだろうな https://i.imgur.com/HtIlhF4.png
わあい撃破60台で放置でけたぞ、なんかぴったりCT噛み合ったわ
放置できないよわよわおうじおりゅりゅりゅりゅ?? 東戎なんて今でいう武士というより戦闘狂のキチガイ集団でしかなかったからな TOのレオナールはロウの鏡みたいな人だったな
大人になってから良さがわかった タクティクスオウガの登場人物は歳取ると評価変わるのけっこういるね
群像劇の描写がガンダムに近いからかも知れない
あっちも歳取って評価変わるのいるし ブランタのおっさんの利根川感好き
こっちのが先だけど アイシャが来週の調整ではわわの上位互換になるから
まぁ、アイシャじゃなかったとしてもコラボ限定の上位互換はそろそろ出てもいいんじゃないかな
御城のまどかマギカ武器の上位みたいに どうせカレー30%が無駄になるからはわわ二覚で40%にしてくれ いい加減矢を広範囲に降らせられる女前衛軍師も出すべき >>353
カレーおりゅ?すっぱいカレーたべてりゅ?それとも涙の塩味カレー? 弱い訳じゃないけどダンサーは第二覚醒両方射程伸ばしてください さっきようやっと大討伐始めたけど気づいたら影のサメみたいなやつに画面半分吹き飛ばされてたわ
こいつか王子たちがちやほやしてたサメは なんでカレーなの?スレ的に業スーパスタじゃないの?おかしいですよカレージナさん! >>365
じゃがいも入れないこと
牛肉とナスとトマトと玉ねぎで作ってね♡ カレーを煮込むときに紅茶のティーバッグをいれるのじゃ 牛肉人参玉葱で隠し味はバターとオイスターソースと蜂蜜で作った >>341
エンヘイおね
俺も周りも垢ハックされてみんなフェードアウトしちゃったわ… ジャガイモは別で茹でておいて後から入れるのがええぞ >>366
(´;ω;`)ブワッ
野猿はもうあっちゃんがヒロインでいいな
前世から再び会う約束してたの 唐突に破滅フラグはNG
>>384八男のほうへ出荷よー マッシュルームも入れといて
ホールじゃなくてスライスがいいな >>387
それだけは……!八男とサムライ8だけは何卒……! 八男見てないんだけどね
ラベンダーもカレーに入れよう 我々はまだインド人が作ったカレーを食べたことがない
我々日本人が食べているカレーはネパール人の作るカレーだったのだ
そんなわけでインドへ飛ぶことにした 年取ると評価上がるってキャラはサタンとか思い浮かべる王子多そうだけどずっと青臭いママのキャラってのも良いもんだよね
カノープスはなんか幼児退行しちゃってる感じだけど 八男はガイジの孫と違って魔法と料理以外は割とクソザコなめくじってのは好感持てる >>396
そんなクリスチアーノ・ロナウドのような口調で聞かれたら… なんか昔スレで闇鍋カレーみたいなの貼ってたの見た気がする
シュウマイの自己主張激しいの >>403
なんで全部カレーなのだ…?
その銃もまさか撃つとカレーが飛び出すのか…? カレーにコーヒーって最近まで効果実感できたことなかったけど
さらにもってからスプレードライのを振りかけたらめっちゃ漢な味の飯がすすむ君になったよ やめろ…!そんなことをしてはカレーがカレーうどんになってしまう…!それだけは! クックパッドにもちゃんとレシピが掲載されるくらいのメジャー料理だぞアロマカレー
アロマとカレーが絶妙に喧嘩してると評判だ >>406
米にコーヒーかけてくったらうまいんじゃね? こんなに紫が自己主張するもんなのか…
女の人が食べるのかな? カレーにうどん入れてもうまいって聞いたよ
異世界転生してカレーにうどん入れたら最強じゃね? >>410
おはぎはうまいからご飯に砂糖振り掛けて食うのもうまいぐらいの暴論 https://i.imgur.com/AvC4bpJ.jpg
これとか言われるまでカレーだって分かんなかったな、皿が青いのかと思ってた
というか元作品が元作品だけに大事故感がやばい パイナップルカレーって美味しいの?
手榴弾入りだよ? 実際にカレー作る時に紫芋使ってみると似たような色になるよ >>415
うおおおおおおお100日後に電通にぶち殺されるワニだあああああああああ!!!!!!! >>418
甘いものたまに無性に食べたくなるけど、
一瞬で飽きがくるのじゃ 商売の都合上どうあがこうと100日後きっかりに殺されるワニ カレーにインスタントコーヒー混ぜてコクを出すのって分量間違えるとコーヒーの味になるよコーヒーの味ってカレーに勝つんだよ
だから遠距離料理人はバリスタでありドリーだよ 転生したらカレーって、それはないでしょう!
>>418
それじゃ俺はそのふわふわマシュマロを コーヒーはね、完全にまぜないほうがいい
アクセントは変化をもたせるためにあるんだよ 作品と売り出しはともかくとしてコラボカフェとしてはかなーりしっかりしてるなぁ
艦これのコラボカフェとかほんとひどかったからな >>429
これ税抜きで1600円じゃぜ…
まあもやし1000円とか艦これカレーよりは確かにしっかりしてるけど お客様の中にジャコウネコのお客様はいらっしゃいませんか! カレーに入れると美味くなる化学調味料どんなんがあるかなと思って検索したら化学調味料不使用、無添加ばっかりヒットして草
そこまで嫌わなくてもいいだろ >>433
ニャアアアアアアアアアア!!!!!ンンヤアアアアアア!!!!!!!ンミミヤアアアアア!!!!!!!!
んみみんにゃアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!んやあああああああああ!!!!!! そういやアイギスカフェでもあてちゃんカレー出してたよね
今ならオーガスタのメニューになるのかな?もしくはオーガスタのはシチューかな? >>418
この肩まである手袋っていいよね なんでいいんだろう 昔話をずっと引き合いに出されるのもかわいそうだけどな プリコネのアニメ見てると、ソシャゲアニメでも作り方次第でどうにでもなるのねって気がしてくる
予算の使い方って難しいね >>437
殴るのにも肘うちにも便利だから
それに手を保護するって刃物相手にかなり使える、掴むもよし、ちまちま切り付けてくるからねプロは 白猫とプリコネを同じ日にやるという雑巾を額縁に飾る所業 >>443
実際こういう感じの防刃セットあるよね 持ってる ワニはホンマに映画化するんやろか
大丈夫なんスか? >>445
白猫アニメやってるの......?
全然知らなかった 化学調味料はいまでこそまあだいたい安全だったかもしれないけど
ちょっと前の日本はガチで健康ぶち壊す化学調味料を大企業が作りまくっては売りまくってしばらくしたら危険性発覚で販売終了をループしてたから嫌われるのも無理はない
てか今でも安全性は微妙なところでたまに茶のしずくみたいなのもでてくる ここで何度か貼られてたコラボメニュー見る限り悪くないのもあったが値段聞いてええ・・・ってなった >>440
>>444
なるほどねえ、肩はふとももなのか
素手よりもしごかれたくなるのはパンストと似たような原理なのか 映画なんて制作費回収できないとかよく聞くし爆死してもヘーキヘーキ カレーは自然のスパイスの布陣が完璧すぎて化学調味料が付け入るスキがあんま無い サイゲームスはほんとアニメにどんとお金かけるからゲームはやってないけど会社としては好きになってしまう >>447
行ってないけど、二弾が一番評価高かった印象
三弾はちょっとクオリティに落差あったように見えた、ゼリーとかうどんとか
あと実際はプリントで簡単にできるらしいけどマキアートあるとちゃんとしたコラボカフェ感出るよね >>451
まあコラボメニューはそんなもんだろう…食べ物+コラボ代がかかってるしなー
ティニーちゃんの鉱石ゼリーは許さん >>455
スパイスの芸術品だよね
調味料の組み合わせであんなにうまいものが出来上がるなんてさ…毎日カレーでも飽きないよ 食品の成分を肌に塗りつけるのは危険なのだっけ
アレルギー化したものを口から摂取するとソック死するとか ワニ面白かったの?
電通大炎上からコロナ騒ぎのコンボで台無しになったことしか知らん 流れてくるから何度か見たけど面白いと思った事は無い ソック死ってソックスを頭から被って窒息して死んだ時に言われそう スパイスっていえばアジア系がやっぱ凄いわね
インド、タイ、マレーシアの料理は見た目がアレなのも多いけど完成度高い Twitterでワニカフェに行ったという報告が殆ど出てこないくらいには大人気だった トゥイッターしてないから死にそうって話から死んだ日から炎上したって事しか知らない
100日で死ぬクロコダイン まあコロナ騒動も相まってダブル、トリプルどころかクインタブルショックだったしね 炎上するワニで、ワニステーキのお店で儲ければ良かったのに >>459
全部頼みました!って写真あげる人用の罠メニューみたいなのどのコラボカフェも一品くらいあるよね
そして写真みて思い出したいと思って検索したらティニーの鉱石ゼリー作ってみたが出てきてビビった 有名なズルチンみたいに普通に内臓ぶっ壊したり中毒になるようなもんを大手に頼まれたからって厚労省も気軽に認めてたからもう化学調味料への信頼はぼろぼろ
さすがに臓器ぶっ壊すのはあんまりみなくなったけどカロリーゼロみたいな怪しいのもなあなあだし
雪印みたいにでかいとこはしくじっても税金で救うから反省しないのよね、今ある大企業は過去にやばい違法行為やってて国の力で無罪になったとかざらにあるしリクルートも >>466
というか3日くらいしかやらんかったらしい
オープン日がエイプリルフールだったからなあ…色々芸術的なタイミングだった 最近睡眠の質改善しようと思っているのに、休日だからってこの時間までスマホいじってる時点で矛盾してるのが辛い
王子たちはより良い睡眠のために何かやってる? >>473
初日に大行列になるはずのコンテンツだから3日もあれば余裕なんだよなぁ >>476
この時間にその質問はナン ノブ マイ ビジネス(夜に影を探すようなもの)です 体に害がなさそうな化学調味料である「味の素」を開発できたから大きな利益を得られてるっていうか
逆に言えば味の素以外の化学調味料は何らかの害が見つかって販売停止になってしまったというか なんでコラボカフェの話ってこう安易に楽しいんだろうか 眠れない時はのび太のすぐ眠れる特技というか体質が羨ましくなるな >>479
書きながら思ってましたわ
深く眠れる人羨ましい のび太の即寝と射撃って実生活でもかなり役に立つと思うんよね
あやとりだって応用すれば絶対無駄にならんし >>475
ウェハースで胸を表現してんの何度見ても草生える 小説のネタ考えながら寝ると割とあっさり眠れるな
まぁ僕小説書いてないですけど 眠りたくないと心の底からゆっくりと信じていたら寝てしまうらしい
眠りたいと本心から思っていたら眠れないらしい
難儀なことだ 最近ちんたら再開したらデシウス最終譚じゃん
アイギス人気あるのって王道貫いてくれるからだよねcs版はよして >>485
寝る前に温かいミルクを飲み、20分ほどストレッチで体をほぐしてから床につくといいよ
これで眠れない時は心の平穏が足りない証拠 もし自分が寝たら複数のメスガキが自分を見下ろしながらちんちんを踏みつけて代わる代わる顔面騎乗してくると想像したら・・・
余計眠れないよママ!! つべでなぜか見ると眠たくなる動画をリスト入りしとく
いかにも睡眠動画ってるやつじゃなくてね 心の平穏を得るのは寝るのよりよほど難しいんじゃないか? ドゥルルルルゥって隣から音がするからよく眠れるのじゃ ここ数年寝ても1,2時間で起きるの繰り返しなのじゃ
寝入りはいいのにのう >>491
分かってはいても、画面見ないで寝る時間まで何して過ごすの?ってくらいにはデジタル中毒になっているのじゃ
ゲーム、アニメ、SNSその他、デジタル以外のやること探しから始めるべきかもしれん 「徹夜できるかな?」って考えたときに感じる微かな眠気にたいして、
「眠気には勝てなかったよ」をするだけさ いまビール飲んでるから横になったら( ?ω?)スヤァだよ >>494
メスガキは我々を支える大地であり大海原をもち全てを包み込む大空だよ
メスガキの膣内で力尽きたいよ、このためにぼくは生まれてきたよ 体を冷やすと眠くなりやすい
南側の壁は日中に太陽熱を蓄えて夜間に赤外線を放出するようになるから暑くて眠れなくなりがちなんだと 睡眠薬に安易に頼ってはいかんぞ
ちなみに今まで一番効いた睡眠薬はサイレースだな
点滴で血液にぶちこむから意識が飛ぶ アルコールや薬に頼ると耐性ついてしまうし自律神経乱すからなあ
自律神経おかしくなるとハゲやすくなるし(ガクガク サイレスって沈黙の呪文じゃないか
いやおうなしに黙らせる感あるネーミングだな サイレースはきくな
当たったら嫌でも眠ってしまう
戦場で敵の兵士にくらわせる用途の薬だからな 真面目な話寝る前に発光物には触れないこと
別に電気点けて漫画読んでも良いから気楽にいけよ 寝るときまぶしいから遮光カーテンぽちった、これで快眠まちがいなしだな! 狭い部屋だと遮光カーテンあるとマジで真っ暗なんよね 酒飲めない人間が寝る前にアルコール採ると眠りが浅くなるんだよな… 寝るのにアルコールが必要な状態はアル中なのじゃ
年中顔真っ赤でワンカップ持ってるおっさんだけがアル中じゃないのじゃ 前住んでた部屋は窓がシャッターだったから本当に真っ暗になったわw 国は規模のでかいやくざやマフィアっていうからね!王子なら当然だな! うちの窓にもシャッターあるよ
雨戸っていうんだけど 狙撃対策もだけど窓ガラスパリーンからの手榴弾投げ込みとかよくあるからね ブログ記事何書こうとか会話のネタ考えるとか、色々あるだろう >>525
冷蔵庫に入るとツイッターで炎上するらしいよ! 天井の四隅を特定の順序で目で追ってはいけない系の怪談を思い出すと目を瞑りたくはなる
かえって目は冴えるけど 狙撃対策ならすべての部屋の電気を点けっぱなしにするのじゃ 消火器のつもりでガソリンぶっかけてる人はツイッターでたまに見かける 襲撃対策にベッドには毛布を丸めて布団をかけておくのじゃ!
自分はベッドの陰の床に寝るのじゃ! ネットの炎上はリアルと違って一応の体裁整えたらあとは放置するのが一番なんだよねぇ >>537
(王子...聞こえましたよ王子...) 簡単にできるのならアイマスクとかも結構効果あったりする
冷蔵庫で冷やしておくと気持ちいいぞ
タオルなどで視界を覆うのもあり、目隠しは何か違う方向に目覚める可能性がある ちがうのじゃ!彼らはエンジョーイしてただけなのじゃ!! 放置といえばデモサモ5人体制で放置やるとか言ってた王子はどうなったんだろう ネット配信中に火災起こして大火事になった事件があったな 多分それがオイルマッチ動画のこと
本人は自業自得だが巻き込まれる人はいい迷惑 配信中に人死んでるケースまあまああるからねえ
もちろんアカンのだけど、芸能ってのは本来そういうものだった気もしないでもない(ラクドス感) そういや普段着だかで雪の残る山登って配信中に滑落したやつもいたな
去年の夏だったけ プラモ作成中に悪魔が宿ったかのごとく
あらら、こぼしちゃった、これに火ついたらやべーですよ、うんやばいんです、あ、どのくらいやばいか気になりますよね?よし!火つけてみます!って感じで変化してくやつもヒェってなって好き
あっちはものすげー速度で火元叩き潰してそれでも微妙に消しきれてなかったの笑ったw オイルマッチ動画は死人もけが人も出てないし笑えるんだけどもあの動画最後の方怖いよね
完全に視界が見えなくなってさっきまでおっさんがあわあわしてたのを映すカメラが煙で単色壁紙引いたみたいに何も映らなくなるという… マツリって容姿バカにされがちだけどひんむいたらいいおっぱいしてたわ
侮れんな >>546
あれ滑落しなくてもほぼ死亡確定してたのもいろいろとヤバイ(軽装備でもう山下りれない時間に山頂付近 焦って風呂桶に水入れてパシャパシャやってるシーンは面白い
最期カメラの線が焼き切れて映像が途切れるシーンは怖い あれ火ついてからの最善手ってなんだろ、燃えてるゴミ袋抱えて風呂場にダッシュかね? 彡⌒ ミ
( ´・ω・`)) ))
/つ( ̄ヽ0ノ⌒ヽ
ノ ) :::λ:: ))
(___ノ\ヽ ::: ::;ソ);::
ノ ::)V ソ)::
(( (____::::(:;ノ ::;(ノ))_
:(ソ ノ)/ /\
___(::从:/| ̄ ̄|\/
/ /\ |__|/
/| ̄ ̄|\/
|__|/ ナゼソコニオイタシ> 昔見た動画でうわぁってなったのは首つってそのまま日があけていく配信 あれ布団を水にひたすとか悠長なことやってたら結局燃え広がってたのでは? 住宅用の消火器は噴射時間10秒ぐらいで一度出すと止められないからパクニった頭でちゃんと狙えるかというのは自信ない ベルナ 花嫁
クリッソ 未
ディーナ 未
シビラ 未
ナナリー 浴衣
デスピア ハロウィン
イリス 正月 あー!しまったデータ2デイリーうけとってなかった!!もうやだデイリー >>1
名前欄に
!slip:verbose
と記載するとワッチョイが非表示になります 消火器が尽きたらマヨネーズぶっ掛ければいいじゃない
マヨラーなら業務用サイズが2~3本常備されてるやろ >>573
俺は冷静だから何10連ハズレを引いても冷静なままだぜ…冷静なんだ…
大丈夫あと10連で出るんだよぉ! 見直したら空気送った後ダンボールと布団くべてるねこれ
パニック怖い 紙が燃えてるだけ程度なら布団でまぁ何とかなったかもしれんが燃料投下してから燃やしてるからなぁ
あ、ダンボールは完全に送風と燃料追加でしかないですね・・・・だめですねこれは・・・ あれ途中からかーちゃん消火に参戦してたけど最初から呼べてたらいけてたんかな あれは乾燥したダンボールが決め手だと思う
あんな空気たくさん入ってて燃えやすいもんなかなかないし
布団を最初に押し付けて消化してたら消えてたんじゃないかな なんか魔神ミッションの失敗動画見ながら感想戦やってるみたいな流れになってる まあ出火したときは扇いで風を送らず布団など押し付けて酸素を断つしかねえ
断てない場合は延焼しないよう本体と周りに水ばらまいて消防だな >>575
へへへっ、死ぬ気になりゃあなんとかなるもんだな!(爆死) 何が面白いってやってる事全てが反面教師レベルの悪手だったからな
ゆっくりボイスのアドバイスもわりと的確なのにわざわざ途中で消火の手を止めてぶち切るのほんとアホ https://imgur.com/Ed6jv5Y.png
1.5倍でお金溜まったから1500万G分ベース召喚してみた
黒こそ出なかったけど初の白がいつも副官にしてるキャラでちょっと嬉しかったよ 金に糸目を付けんよってリアルで言ってみたい
もちろん財力を備えたうえで >>592
レア度順晒せ
眠れんから時間潰しに考えてやる 賭けポーカー中に積もう……肘の高さまで……!ってリアルで言ってみたい
賭けポーカーやったこと一度もないけど 世紀末リーダー伝たけし!でボンチューが痛みを感じない戦闘員たちと戦うとこすき
ボンチューが死闘の末全員倒した後「痛みを…感じねえわけねーだろうが…痛え…」って言うとこすき ジュラル星人といい完璧超人といい、なぜブチキレながら無感情アピールするの
バズりたいの? >>592
他の人もいってるようにてもち晒してみ
でも多分白ソラスとタヌキで隕石落とすが正解だよ やっぱアイギスはおりゅしてる時が一番・・・
いやなんでもない リヴル様ちゃんとソラスとバリケード先輩の3人でEXクリアしてる動画見てこれそういうゲームだっけってなった >>604
お前は結論を急ぎすぎる…心眼が足りぬな 低耐久用、単発高威力、進軍阻止
純正タワーディフェンスじゃん KT教習でソラスの使い方を必修科目にした方が戦力向上につながるくらいにはソラスゲー時代 口で「気をつえることだな…!こうなった俺はもう…自分でも止められないんだからな…!」とか事前説明されるとけっこう余裕あんじゃんと思ってしまう 日影って意外と本家ゆうかりんとは似てなかったんだな >>615
いやぁ!せめてナタクちゃんに殺されたい ジューンブライドの花嫁はユーザーが予想できない黒を見事に持ってくるからね…
ただ法則としては古株の黒を花嫁にするパターンがあるかも?
それじゃあ今年はまさかの花嫁ディーナちゃん! ガチャは人気キャラから、イベは古参からって感じだなぁ >>569の中だとシビラとクリッサはなんか来なさそうだな ファルネは初期ってわけじゃないから2013しばりってこともないとは思う ディー姉妹はありうる
鉄腕花嫁は絶対あるぞ、ある、いいね 真顔さんも花嫁になってるから2013縛りはないよ!
でも割と古参ユニットが選ばれるから要チェックやな!まきリンの黒天使とかもみんな忘れてる感じなのできてもおかしくないかも 晒せと言ったが続報がねえ!寝るぞ!
お嫁さんお嫁しゃんをずっと待ってる そひーは既に限定化してるからなあ
ガチャが回りそうなのといったらやっぱりクラマ… リズリーとか新しめの来たからもうわかんない
フィオレとか? 交流のチョイス見ても絵師事情はかなり逼迫してるように見える
数が少ない上に新しいのばっかだし…浴衣マオとかフィロとか半年前だぞおい 当たり前だが描いてくれそうな人のが高確率でくるからな
とんでもなく描いてくれそうなinoshishiがチラチラこっちを見てるぞ 結構もう描いてないみたいな人もいるだろうしなー
その辺はソシャゲの弱点よな ディーナちゃんの限定めちゃくちゃ回りそうだし絵師のちょちょさんもバリバリ現役絵師だし絶対近いうち来ると思ってるよ!
これは関係ないけどちょちょ先生も最近ツイッターでメスガキ描いてくれてて嬉しい クラマは押し掛け女房キャラだから花嫁のチョイスはありえる
ただリズリーで温泉とか元の要素1ミクロンも関係ない人選もザラだしのう 人気キャラの絵師が描かなくなったのは痛い
スーシェンの限定見たかったよ ディーナ限定持ってこれるならディーネ2覚絵が既に来てる気がするわ
これが長く続いたソシャゲの弱点ね… イット
@110_it
22時間
5億年ぶりにアイギスログインした。 bomiとかも仕事待ってるよアピールしてたし運営の気分次第なんじゃね イットくんの発言を真面目に分析しようとすると頭がおかしくなって死ぬ ピエロだけでもお腹いっぱいだったのにイットっていうニュース番組まで始まって5億年に一度のイットブームが来てる モチベーションと人気が反比例してるのって悲しいな
具体的に誰のことかはさておき セーラさんみたいな彼女居ても1年の365日は仕事優先されて顔見ることもなさそうよね セーラさんはオンオフきっちりキャラだと思う
思いたい 黒ソラスのおりゅ力がそれほど高くないのは白ソラスがそれなりに有能だからでしょう
大討伐なんかだと白の方が終盤の爆発力あるし いいんだけど流石にズリキチ頻度高過ぎるのは気になる所さん オーガスタがな…
色々物議をかもすキャラになってしまったから 汗だくックスや絵柄は好きだけど奇乳やパイズリは好きくないのじゃ >>649
あれを誰が歌ったのか知ってる王子多そう >>632
アーニャの交流3は来ないのだろうな(´;ω;`)ウッ… 私ロリコンだけどおっぱいの大きなお姉さんの方が好きわよ 立ち絵的にはビーマスモルテナが至高
Vtアリスも好きだけどあれ以上の大きさなってくると奇乳かもなってライン >>661
あれアル・ヤンコビックが「日本のアニメに俺の名前が出た!」
って喜んでツイートしてたっての聞いてほっこりした ロリコンは一枚板ではないからな巨乳がいけるロリコンもいる ちちめっちゃでかいのにウエストも手足も細いから怖いんだよね・・・
デブにしろとは言わんけどもっと肉付き良くしてもいいのでは ズリ絵師は絵によって好き嫌い毎回違うから好きな絵師と言いるのか判断に困る http://qureate.net/kukkorodays/
くっころさんブームも一時期より減って来たわね
常識的に考えて自宅に突然刃物持った奴が出現したら美人でも逃げるけど 昔雑誌だかなんだかの扱い悪くてメンタルやられた絵師もいたよな
名前忘れたけど こういう感じの金髪碧眼で顔立ちは日本人って最強にかわいいよね ねええええ育成したいのにヴィクトワールが足かせ過ぎるうううこの邪魔な要素緩和してよ >>676
DMMのどっかで見た事あると思ったら政剣の描いてる人か 今回リキュノス重要かな
遠距離マルチドコドコされるからせって決まってても仕事ないし影処理くらいしかやることなさそう >>676
昨日にんにんでいずっての買ったんだがまさか同会社同絵師で何パターンも同じようなシリーズあんのか… >>598
>>602
すまんこ寝落ちしてた
白黒ソラスで殲滅はできるけど黒いサメだけ処理できんのじゃ…
もうちょい頑張ってダメだったら泣きつきますわ >>686
サメの攻撃は魔法だったはず
参考までに にんにんデイズ調べてみたらこれも政剣じゃねーか!どうなってんだ ダクネスはオークの雄が絶滅したときいて失神するところ好き サメは皆スイレン使ってたけどいないんでヘイオス使ったよ
カレー見てて思ったがこいつ手に持ってる肉で相手殴ってんだよな料理人としてそれはどうなん 普段持ってるオタマをしまってフライパンで叩くとかってモーションじゃなかった 台車だかテーブルでぶん殴るメイドも居るしたぶん魔界式かなんか デカ影はマタイ25以上あるHP多めの前衛だったらなんでもいいよ
アーニャ、ルシル、アリシア、ジェリウス、イツキ、レギッサとかでもいい >>696
なんかエロに対する感性が男性的なのよな、いやまぁやられる側なんだが そういや連休中のKindleセールでこのすば漫画版買ってみたが七六と絵がそっくりだな おはよー
>>710王子が本当に面白いと思ってるなら神殿に行かなくていい 元祖美少女TDという広告見るけど美「少女」って歳じゃない人もこれ結構多いような… このすばはアニメから入ったので原作小説の挿し絵見てカズマさん可愛すぎてビックリしたわ >>321
笑えるだけじゃなくて、真っ当に熱くて面白いのも同時に兼ね備えているのがすごいところだわ
そしてやっぱり笑える >>725
羊の群れを見て同じような顔と言ってるのと同じ 黄色っぽい髪、蒼っぽい目だから似てるってそういう話だろうか…
まあ晴着ロゼットの方が可愛いな! 王子のスマホ画面なのかは知らんけど通知の多さの方が気になる 美容院で氷帝の跡部みたいな顔にしてくださいって言ったらしてくれるかな? 髪もない蓮ちゃんパパみたいな人が氷帝の跡部みたいになるには… 女王蟻ってちょくちょく出る割に男を従えて喜んでるシーンぐらいしかロクにないような
まぁ今更良い奴化しても困るんでとりあえず美人な娘を紹介してから退場して 処理も何もせずままから揚げ・・人、それを素揚げと言う! 蟻の娘となると父親は虫姦経験済みの勇者になってしまう いやいや、きっとワタ取りくらいはしてる筈…してるよねカノンちゃん?
切れ込みとか入れない素揚げは予熱揚げでもない限り中に火が通らぬのだ ゴブリンだってリーナちゃんが生まれるくらいなんだから突然変異したって不思議ではない 虫の娘となると多腕になるな
売り上げ的にかなり危険なのでは イベキャラにすればいいんでしょ
僕は複眼も多脚も触覚も駄目です 鯛のてんぷらといえば、徳川家康
江戸時代に普及したてんぷらはないが、油で揚げた鯛が饗された記録はあるんだとか >>746
疲れ果てたシングルマザー感あっていいよね
そして冒険者たちと出会って仲間に入ったら絵がちょっとロリっぽくなるあたり、
青春を取り戻して前向きになったのだろうか >>751
トータルリコールのアレって興奮する奴いるのかな? 編成だけで魔耐稼げるキャラといえば
そう、ミヤビちゃんです 『あてなるもの。削り氷に甘葛(あまづら)入れて、新しき鋺入れたる。』
枕草子の一文だよ、なんかアイギスの息吹を感じるね うぃきぺであさんによると鉱石とは人間の経済活動にとって有用となる鉱物
…尿路結石をなにに使うつもりなんです 尿路結石、胆石、唾石、膵石、耳石
君はいくつコンプリートできるかな ハンタやベルセルクが遅すぎるから比較的何も言われてないけどヒストリエも大概だよね JKの写真付けたら石売れるかな?「私が作りました」 王子石も五個くらい集めれば鉄ガチャ一回くらいは引けそう >>768
むしろ医者の前に召喚される立場になるんだよなぁ >>766
未だにアレクサンドロスの話にもなっていないのに、継承戦争を完走なんてできるわけがないッ!
ヴィンランドサガはめっちゃつまらんかった戦士団編を長々とやったが、まさかのギリシャ商人編をまるまるスキップしたので、
終わらせることもできそうね いつも皇帝から採石してるしたまには王子からもとてるようにしよう 史実通りだとヴィンランドへの移民結局失敗してしまうので
なんかあまり終わってほしくないヴィンランドサガ >>773
こんな権力者どもの戦争で虐げられる人々は可哀想なんで、みんなで逃げるわー
とクヌートに言ったのに、逃げ場なんてどこにもなかった戦争はどこにでもあった、
というオチはなんかもうね >>765
石シリーズってそんなにあるんです……?それで五芒星描きたくはねーな…… キングダムも展開の遅さに震える
政君が暴君になるまで後何年かかるんだ 暑くなってきたし開襟していいよね
開襟を解禁なんつって この後、項羽と劉邦、三国と続けるつもりのキングダムに震えろ いや暑すぎるだろ
エアコンつけたくなるけどつけたら甘えな気がする 腎臓結石、尿管結石、膀胱結石、尿道結石・・・我等は尿路結石四天王
たった今余計な知識が増えた https://i.gyazo.com/cadc33ff58ad8688bdbf2e5c88fbcb29.png
なんかさ、年賀レアンさんのパッシブ防御1.5倍働いてなくね?
てか先日の調整で回復が持続になってるのって…結構酷いよねこれ >>776
なぁに、統一しましたハッピーエンドで終われば問題ない ピックアップは上限まで回せば確定入手にしてくれれば話は早いのだが
そうは言うな王子……我等の女神はクソだ 熱中症はこえーぞ
体が慣れてない時期のそこそこの気温とかじんわりと汗をかく程度の暑さでdot的にかかることもあるぞ >>785
少年雑誌で連載してるならともかく青年誌連載なのに
始皇帝から逃げるお花畑エンドとかだめでしょ >>784
持続になってるのは実質防御ダウンだけど
アーマーガーディアンのパッシブ1.5倍は数字には反映されないよ
ただバグって機能してなくてもわからんからダメージ計測するしかない… アリだーってエロかった記憶があるが
実際にエロかったかどうかは思い出せない >>790
あ、見えないんかこれ…ふ、不便な
オーク勇者とか耐えてたし発動してた、かも? >>780
熱すぎるエアコンつけようと思ったら動かなかったという悲劇のために今のうちにつけておくのだ 青年誌で持ち上げられてる漫画って全部少年誌以上に薄っぺらだしメリハリもなくダラダラしてるだけでつまんない
仕事疲れたサラリーマンの息抜きにはそんな100年変わらぬ時代劇くらい薄いものやってるのが一番だって商業的策略なのかもしれないけど あの時代の歴史に詳しくないんだけど李牧と王翦ってあの時代の2強の頂上決戦なんでしょ?
アイギスで例えるならソラスとはわわの対決みたいな感じで 少年誌でもだらだら続いて内容が無いワンピースとかあるような エアコンなんざちゃんと窓しめてカーテン閉めてすればつけっぱでも一日100円程度の電気代じゃ
ジュース一本控えるだけで快適おぶ快適なんだからちょっとでも不快に感じたらつければいいのじゃ 真夏にエアコンをつけてコタツを出して熱い鍋を食べるのが王子の嗜み >>789
すでに駄目なキングダムに、駄目な要素がもう一つ加わったところで何も変わらないという安心感があるぞ やっぱ漫画なんて寄生獣ぐらいの巻数で終わるのがストーリー的にはベストっすね キングダムの王翦めっちゃラスボス感あるけどどうなるんだろ 10巻くらいで終わる作品に名作が多いだけだと思う
度胸星に、シグルイに、 度胸星は終わってないから…
テセラックのその後をずっと想像してる その点彼岸島はすげぇよな20巻も続いてるのにいつ何処から見てもネタで溢れてる 彼岸島は20巻どころか70巻越えの超大作なんだよなぁ…… 汚職や儒による屁理屈万歳な状況を変えようとしてた説もあるしそっち採用するんじゃね>始皇帝
ある兵士が命令違反した時「故郷の家族を守るためです!」と言ったら
儒教的に素晴らしい!無罪放免!とおかしなことなってた話もあるトカ 敵のラッシュ時のこちらの火力職は、ケラ王子とソラス以外で誰がいますか? 先生ぇの今やってるゲームまでわかるのは彼岸島だけ!! 彼岸島はもうちょいでNARUTOの巻数超えるらしいし日本漫画誌に残る大作 >>814
手持ちのユニットを貼ってくれないとわからんよ 彼岸島の登場人物は明さん以外は基本的に常に死兆星が見えてるから…… 明さんに惚れてた元淫売はまだ生き残ってるけど、あの子は死ぬのか
作者が存在忘れて生き残るのかどっちだろう この間読んだのが48日後の20巻あたりで元祖彼岸島の巻数抜いてエアプをさらしちまったぜ・・・ >>825
用意してやるからまず全身に油を塗りな!(´・ω・`) >>814
ラッシュをさばく基本はアーマーで受けてメイジで焼くだ
別に長射程で接敵前に倒す必要はないのだ
まあメイジは火力として頼りになり無さ過ぎるから適当な遠距離か近接遠距離で 海抜600m以上だからかちょっとまだ寒い(´・ω・`) 海抜600mってそこまで気温変わるか?3〜4度程度じゃろ 周りから一等地抜いて風が通るようになると一気に寒くなる (
)
( (
おっいいねぇ ,、_,、)__
__,、_、 (´・ω・`) )>>830
__ ( ( ´・ω・`) Y`u--u´-uY パチパチ
|| || .`u-`u--u´ |从\\ノ从|
"~"~"~"~"~""~"~"~"~"~"~"~"~""~"~"~""~"~"~""~"~"~"~""~"~"~ たしか200m高くなる毎に気温が1℃下がるんだっけ?
だから富士山の頂上は地上よりも10℃気温が低かったはず 維持費0円で虫全部殺してくれて寿命が人並みで美少女になれる猫なら欲しいわ(´・ω・`) >>733
ゴーグルをつけてればカノンちゃんだから・・・! >>840
富士山の山頂は10℃どころか20℃は低いはず
山頂で一夜明かしたことあるけど、真夏だったのに凍え死ぬかとおもったのじゃ パッシブ防御て用語で定着したんか?最近これないこと多くてわからん 虫を排除するために見た目がやばい虫を買うのはちょっと… 人間ですらないんだよなぁ……維持費0円でやらせてくれるオナホを所望してるやん >>776
堀江由衣が途中で読むのとまってるというキングダム 実家は標高0メートル
標高というより海抜0メートルっていってた 今回の5000円ガチャってどうなの?
選べないチケットだし >>857
そりゃ自分の手持ち次第に決まってんだろ >>844
じゃあゴーグルファイブはカノンちゃん五人かよ! >>814
濃密なラッシュならマルチ爆風が有利よ、ウェンディとかアテナトスおじさんとかソフィーレのタイプ >>857
俺はメルアビス確定チケだから要らなかった
人によっては神チケじゃないんだろうか 既にガッツリ本番まで描いてる人の
ちょっとエッチ止まりな全年齢物の価値トワと少し悩んでしまった >>857
デューオかクラマが確定で引けるチケットなら買うけど、チケの範囲忘れたよ >>814
デイリー復刻でとれるのでいうとカノンちゃんとか爆風広い子もいいね たけのこときのこは何だかんだで拮抗していたがそれに比べてどうだ
圧倒的ではないか我が軍は…
きつね「ワシはもうじき天下人となる」
http://i.gyazo.com/b99c3d8cd2658ee8afdca22c61373445.png 2018年のしかでません。じゃなくて誰々が出ますってちゃんと書いてほしいよねwikiに説明責任を丸投げすな
普通召喚の排出は書いてあるのに >>866
きつね強スギィ!
ってかきつねうどんとかいう強キャラとたぬきそばとかいう地味なキャラを勝負させるの可哀想だよ うどんとそばって全然別物だし異種格闘技戦が過ぎるよな
きのこたけのこならチョコ菓子だからわかるけど うどんって言うと香川が強すぎて2位の埼玉が不憫だよな
冠婚葬祭の時とか絶対にうどん出てくるのに やはり強制的にお知らせを表示する機能が望まれているなこれは…!!! 自分おミス棚上げして言うのも荒れ炊けど普通にわかりにくいんだよな
積極的に探してもろくに見つからない
ちびチケはショップだし今回のは神殿出し召喚の内容注意事項は神殿出し排出キャラはホームからお知らせたどってって
そこにあるよって言われればそりゃスグだけどどこにあるのかそもそもどっかしらにはアルのかそもそもないのかさえわからない中
そんなアッチもこっちも調べ回った上ああ見つけたなと思ったらまだ情報の1/3だけです他のは実は全く別なところに書いときましたからとかアホアホなんだよなあ ワイドナショーであつ森特集て
発売したの二ヶ月前なのによほど人気あるんやな お知らせポップしてくるのも鬱陶しいっちゃ鬱陶しいね
読む奴は読めよという無骨な作り 長文書いて自己弁護とか恥ずかしいやつだな
麻宮先生の潔さを見習ってすまん!って言っとけば特に何事もなかったかのようにスルーされるものを 長文だらだら書いてるけど新機能実装されて分からないことがあればお知らせ読む発想がないことがやばい じゃあ遊戯王の一部のカードみたいにクッソ細かい文字で全キャラ書くようにしよう
スマホだとよく見えないレベルの小ささで 王子にとってお知らせとは読むものではない直接感じるものだ! お知らせはお知らせでメンテ明けスグに書かないし
読むくせあるはずじゃんって言ってる人は普段見てない人でしょ ログイン画面にでかでかと赤文字でお知らせ表示するべき!
なんでアイギスは無駄に2回タイトル画面あるの >>893
メンテ前の水曜日に未所持チケットの仕様から対象まで全部書いてあるんですよwww 恥の上塗りを続ける王子
いくら恥を塗ってもハゲは隠せないぞ カノンスライムで今週一ふふってなってしまった疲れtるのかな 一番いいお知らせは一回だけポップアップでそれ以降永久にポップアップしない型!一気に飛ばすボタン付き >>897
今回の自分おミス棚上げにしていってるってはじめから言ってるじゃん
それとは別な普段からの全体的な話だしどこにあるかわからんいつ追加されるかもマチマチナノは事実だし今週のだっていつ追加されたのか知らないけど木曜にはなかったし
普段からあたり前に見てもらえるような作りじゃないんだよなってところを愚痴ってる このスレ建てたのぼくだからね、しかたないね(ホ規
>>910、君に決めた!
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.5ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11227年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1589633251/ >>900
次スレのポップアップが立ちました(ピコン 910か
そういやクラリーチェ絵師がイラスト担当してた作品がアニメ化決定だってさ >>903
いやお知らせ確認できないやつがなんで木曜になかったって言い切ってんの?その時点で草 どこにどう書いてあろうと読む人は読むし読まない人はなんのかんの言い訳して読まない
ちな読まない派 読まないしたまに見つからないけど見つけられないのは自分が探すの下手だと思ってるとこある!
>>910
すまない!!! >>911
?いやチケ内約探せなかったことは障害一度もお知らせ見ないことじゃないし見たって良いでしょ
実際なかったでしょ?なんで見て当然なんてマウントとってる君が逆にそれを知らないんだ?うん? ちゃんとお知らせを伝えない副官が悪い
おしおきが必要ですね >>917
断言してもいいけどメンテナンス前にゲームでもお知らせに追加されてるからね?
おまえが確認してないだけだよ?
キャンペーンの案内は前日に確実にするから >>920
断言してもいいけどされてないんだよなあ
週末あたりに気づくと追加されてる ほんとだ、書かれてたわ、ごめんね だけで終わった話をいつまでも俺は悪くない運営が悪いって・・・ 棚に上げて話してる時点で持論を曲げる気はないのだ! >>932
あまり醜い争いを続けるとイデが発動してしまうぞ
おっつおっつ >>932
話は逸れるけど、キヤノンって会社あるじゃん?
なんでヤが大きいの?乙 >>932
ベテラン転生者乙
ちな平和よりタンヤオの方が好き >>932乙
>>931
たぬぽん育ててソラスに化けさせる
でっかい影はメリュジアナ育てて好感度も150にして左上の洞窟前で受ける
ラピスも育てる
洞窟前の下側にカスミ
後は流れで >>940
デザイン性を考えてってことらしいけど、ぶっちゃけ横文字慣れしてないから違和感感じてただけだよね! >>940
キヤノンになったのが戦前でその時はそれが当たり前の表記だったから
今でも変えてないのはなんかバランス考慮してとかなんとか >>945>>947
なるほど、昔なのね、ありがとう >>940
おかげでこうやって興味を持たれ続ける企業となっているのです 昨日テレビでキューピーマヨネーズもキユーピーが創業者のこだわりで正式表記だけど
発音はキューピーですってやってたのじゃ
むせる 促音「っ」や拗音「ゃ」「ゅ」「ょ」を使うのが法律上で規定されたのは昭和の終わり頃なんだってね >>957
その表記はおかしい
ヰはウィ、ヱはウェなんだから クヰルヱハース でよい うちの地元のうどんはそこそこ有名らしいが高級路線ぽい感じなので地元に居ても食う機会がほぼ無い
>>866
カップ麺タイプのうどんも蕎麦も別に美味しいものじゃ無いが蕎麦は特に不味いんだよな >>960
ニッカウヰスキーとかあるし発音はwiでも表記上はわかりやすいよう「う」も表記してたじゃないかな多分 何だかんだ発音するときはウウィスキーって言ってない? 今日は朝から糞鳩がベランダにしつこくやってくる
追い払っても数分で帰ってくるしマジでいらつくわ
良く見たら室外機の陰に巣を作ってやがった
速攻破壊してやったわ
二度と来るな! ウェハースお姉ちゃんのことクゥイルっていうのやめなよ! さっそくドロテアさん育て切ったけどHPひっくぅ…
魔耐50あってもこれはキツいなぁ あぶらあげという食べ物と出汁の効いた汁という最高のバフをかけた状態でのうどんとの最強コンビ
きつねうどんは強いよ、間違いないね そろそろ遅刻魔が「待たせたな!」っつて新規テッカテカイラスト携え復帰してくれるはず
ドロテアはそこからが本番 >>964
元が whisky もしくは whiskey で日本語読みはウイスキーまたはウィスキーだね
ただ上のキヤノンとかと同じで企業名(商標)だから・・・
>>966
そのへんは雰囲気で! 昼に起きて朝に寝る仕事だから
キジバトのポーポーポッポッーがお休みの合図 敵に左右される使いづらい範囲ヒーラーに限ってHP低いっていう
ドロテアもエリスももうちょいがんばって 知り合いの中国人によく日本のウィスキー送ってくれねえかって言われるわ 魔耐0の相手でDPSとHPS600程度ってのが終わってるよな
単体攻撃だからダメージソースとしてみるとゴミカスだし
HPSは高いは高いけど今度は射程が短いという ドロテアは射程と攻撃速度を上げて攻撃間隔を小さくして3体マルチロックで貫通攻撃にしてくれれば文句無いかな エルフの女王の織部が100%物理回避なんだから
ダークエルフの女王のドロテアさんは100%魔法回避でよし 攻撃能力は別にいいから間隔だけもっと短くしないとサブヒーラーにしかなりゃん
魔神13くらいまでなら一人で支えられるけど15程度でももう無理というのが実際の使用感 遠距離の低HPや置き方も無視しての攻撃されやすさは些かどうにかしてほしい時代 肛門の位置が若干ずれてて王位継承権に敗れた悲劇の女王 >>982
おしっこちびれ!!!
エルフ勢がバカにされまくってそのうち二人が整形したと風の噂には聞くけどググった感じではそんなひどかったようにも思えん
少なくとも膝問題よりは 当時を知らんけど旧スピカは鼻ぺちゃを指摘されてたんかな
日本人的にはエルフは耳の長い美形の白人というイメージがあるから シーディスさん昔は我が軍の切り札だった
長時間長射程だからアガレス隔離作戦の要だったのも今は昔 交換所に並ぶメンツこそ、調整していくべきだと思うね スピカはなんか肌色をいろいろ言われていたような
シーディスは覚醒絵もないのが致命的に使われない理由だわ・・・ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14時間 15分 57秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。