【DMM.R18】千年戦争アイギス11317年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.5ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
【DMM.R18】千年戦争アイギス11316年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1593793633/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータもお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20200702.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/campaign.jpg >>1乙
うちのラピスは何故水着ピックアップ中に服を来て現れたのか女神に問い詰めようと思う 一国の王子の前に水着でお目通りとかイカれたやつでもないとありえないからな いちおつ
世帯に一体美少女の人形が届いたら世界が平和になると思う >>10
と言うか戦場に水着で出る事自体…
まあ温泉持ってくるやつとかもどうかと思うが デコっぱちオヴェリーちゃん初陣させたけどなかなか面白いな最前線で削って後方に下げて回復とか出来る でも美少女アンドロイドとか実用化されたら絶対まんこ共が大騒ぎするよね 人類が居なくなったら誰が食べ物を持ってきてくれるのじゃ >>13
欲しい美少女の人形が隣家に届いて隣家の欲しい美少女の人形が自分に届き戦争不可避 高性能セクサロイドとかフェミとか除いて考えても少子化がさらに加速してしまう 美少女アンドロイドだけを実用化したらやり玉にあげられちゃうから
美少年アンドロイドとか汚っさんアンドロイドとかも一緒に実用化すれば問題ない >>20
美男子アンドロイドも作られるから平気だぞ
何故か美男子アンドロイド同士でいちゃこらしだすけど(腐 >>23
市販の卵子カートリッジをセットした人工子宮にすればいい 別にそんな高性能じゃなくてもいいよ
ドールが部屋に置いてあっても何ら後ろめたくない世界になればいいよ >>23
セクサロイドが孕むからへーきへーき
「ご主人様の遺伝子を改良して-256℃〜250℃まで平時と変わらず活動可能な優秀な赤子を作りました(ふんす」 >>7
>うちのラピスは何故水着ピックアップ中に服を来て現れたのか
>女神に問い詰めようと思う
ウソおまえのラピス真っ裸で出てきたん? >>31
刑務所にいる人には汚っさんアンドロイドが配られます つまりゴブクイがリーナちゃんを見習ってメイド服を着る展開か>メイドロボ いやじゃいやじゃ!
メイドロボははじめはちょっと融通きかないくらいだったのが最終的にこじゃれたジョークを言えるようになってなんやかんやあって「これが……心なのでしょうか……?」みたいな暖かい感じになって欲しいのじゃ! 心が芽生えるのは好き
そういう機能がついてないのに無理やり泣くのはあまり好きじゃない
こんなに悲しいのに涙も流せない…の方が好き マジンはしょっちゅう体液のかわりにオイルを出している印象 3分で出来るカップ麺を2分半くらいで作ってくれる融通の利くメイドロボが欲しいのじゃ シルヴィアもサンドラもおりゃんけど、獲っても絶対使わねーよなあ・・・ >>37
そして耐用年数が来て廃棄に……主人公は壊れないメイドロボを作ることを彼女に誓うのでした メイドロボが欲しいかと問われたら俺はセーラさんが欲しいと答える >>47
メモリー移し変えられると思う
10分ごとにクラウドに同期されてるレベル 花嫁リッカのイベで傀儡が高度な知性を獲得しようとしているとかあったから王国なら成長型メイドロボもいけるはずだ セーラさんとシェフィールドちゃんと咲夜さんとエントマちゃんとセリオさんにご奉仕してもらいたいのじゃ 10分前同期だったクラウドだよ!
生きてたんだな! っていうかアナがなかったら女型である必要もないよな! ぶっちゃけガワのリアルさはロボの技術じゃなくてオリエント工業的技術よね カバネリRe初日一般70位てすごない
DMMのRe史上ぶっちぎりワーストじゃん 人工知能にネット上に散らばってる人の映像や3DモデルをDEEPラーニングさせたり人体をスキャンさせて最高のガワを作らせるのじゃ カバネリ復活したのか
アニメそこそこ良かったのに残念ね モデリングは
コーエーテクモ
カプコン
スクエニ
から選べます カバネリはそのアニメ後半こそ失速の原因な気が、その後良かった云々はだいぶ客はなれてからの評価ってのが悲しいとこ 表情とかを違和感無く再現しようと思ったら何千万掛かるんだろう その中ならカプンコだな
スコエニはキャバ嬢になりそう >>70
おま環だとおもったけど、やはりそうだったか
ダウンロードがくそ遅くて心おれたわ 最近3Dデザインでぐっときたのといえばロリダークソウルことノベタのモニカだなぁ DOAのブラウザ版出たっていうから触ってみてデフォ水着で一発抜いた後これって儲かるのかなと心配になりました サマーはラピス、サンドラ、ミルノ、ドルチェを確保できたから
もう撤退でいいよね? >>42
メイドロボ買える資産と社会的地位手に入れるために努力するんだよオラァ! もう水着シルビアとか見たくないから早く帝国水着始まっていちおつ セブンは不味くて高くなってリニューアル商法のせいでリニューアルした商品には手を伸ばしにくいのじゃ キャラデザ美樹本晴彦ってだけで淫獣学園に見える
無明が触手に犯されないのは許されないと思うんですよ! おっカバネリ復活なのか
アプリけしたら知らねーよ!みたいな感じだったけど消したなあ、結構持ってたのに 丁度昨日どっかのぶいちゅーばーがロリダークソウル云々ってタイトルで放送してたから何のゲーム気になって
放送飛んで概要欄の「日本の方はこちらから」ってURL踏んで調べようとしたら、そのぶいちゅーばーの現金支援サイトみたいなとこに飛ばされたのでゲーム名が分かりません >>86
グーグル先生ですら知ってるのにそれは甘え イブキはドレッドノートとアドミラルどっちがいいと思う? >>83
揚げ物なんてリニューアルで全部不味く小さくなって行くのじゃ ルフレおりゃんからクラリーチェ育てようかと思うのだが
英傑でも通用する? カバネリは1話の時点ではこれは凄いアニメが始まったと思ったら話数重ねる毎に失速してビバネリが止めさした 通用するかは知らんけど英傑の高スコア狙いには向かないと思う ドレッドノートでいいね?ドレッドノートにするよ?イくよ?ん?イくイく >>91
エレメント無敵が無いから全然代わりにならないよ >>83
豚ラーメン、コンビニ商品にしてはガツンと満足感あたえてくるなぁとおもってたけどどんどん高くなってってるね 通用するかどうか聞いてるんでしょ
通用すると思うよ
ルフレよりスコアは出せないけど おっぱいなら小さくなって新登場でも歓迎されるのに… >>99
コンビニにしては、って時点でアレなんだよなあ
セブンの冷凍ラーメンを解凍するだけのラーメン屋をうんたん、ってネタレスみた頃の質よ… 作品内時間が経つにつれておっぱいが大きくなっていくキャラすき コンビニ袋有料化で、無駄遣いが減った王子も多そうだ
自分は片手で持てるものしか買わなくなったな >>90
ビッグサイトのセブンの新商品イベント行けば解るけど揚げ鶏などの鳥系は原産地から変えて表記も小さくなってるのじゃ
一応商品説明でそのことも伝えてるけどどうでもいい話で眠くなってる観覧者の頭には入ってこないから説明責任は果たしたが通じてしまうのじゃ・・・ ただコンビニ袋貰えないと逆に捨てる時困るんだよな
家ならいいけど 適当に理由つけて袋復活させるだけで
コンビニで天下取れるぬるげー状態 Bカップぐらいから始まって作品終了時にはHカップ辺りになってるというのか! >>102
いや、レンチンするだけでできるチルド商品としては家の冷蔵庫に保存しといて
かなりラーメン屋行きたい欲を満たせるからいい商品だと思うよ
劣化やら値上げされ続けるのがいやなだけで >>110
飢えててそんなおっぱいの娘など居るか! そこそこの買い物して袋は結構ですって言って両手に溢れんばかりに抱えて店出てやろ 袋無ければその辺に捨てればいいじゃんしてるゴミリーマンをSATSUGAIしたくなるのじゃ
お前その首からかけてる社員証覚えたからな?と言いたくなるのじゃ特にカドカワ うむ!豚ラーメンはうまいよ
豚も厚くてよく二郎をあそこまで再現しとるよ 20階が評価度外視のクリアすらできる気しない
ソラスおばあ本気出し過ぎだろ 20階はそらすに関しては対して脅威じゃないじゃろ、ユージェンとおじさまがやばい 豚ラーメンを手にとって、そっと戻し
冷凍食品のレンチンラーメンをレジにもっていくことはや数回
値段とカロリーには罪はあるよ 同じ感想を30Fでも持ってるわ
動画見てもハマるキャラが足りなくてむりむりうんち
検索からルフレと湯ズリーを除外する機能が欲しい 敵に回ったユージェン 影を継ぐ者
味方のユー何とかさん リタちゃんの妹かな? そこらにゴミを捨てるおさるさんが多いのじゃ
駆除要請するのじゃ 30階はまだ動画見てないけどカヨウがいいと聞いたので使ったらはまった
コスト気にしないならディーネとか突っ込んでいけばいい
つか動画トレスしてると疲れるね
持ってたとしても動画でソラスパトリシアとか出てくると萎えてくる 自分の鼻がピュルーって鳴ってるのかとおもったら外でトンビが泣いてた >>88
イブキならドレッドノート以外にありえねぇみたいな感じだった覚えが 電通を駆逐しますという候補者がいたら投票して他のじゃ (これは政治の流れ、うまいこと一番エロイパンツをはいてるのは誰かっていう流れにしないと) セブンのラーメンは麺がくねくねしてて嫌いなのじゃ
くねくねは怖い話だけで充分なのじゃ じゃあ昨日美容院行ったらぼくのオカンくらいの年代の美容師さんがぼくの髪型を韓流アイドルみたいにした話しよっか (履いてなさそうなミトラとイングリットはどうなりますか?) イブキはドレッド安定過ぎて
しかし水着はどういう形式で来るんかね…
白黒水着のみなら楽勝なんだが 水着に着替えたあとに残されたエリアスちゃんのぱんつ下さい >>131
お子様パンツにエロスを感じるようになってきたのじゃ やっとHelltakerクリアした!
最後がパズルじゃなくてアクションになって辛かった・・・老化いやん シャールちゃんみたいなお淑やかであんまりエッチじゃない子のパンツが見えると1番おいしいぱんつ
見えた後に真っ赤になってスカート抑えてくれるとより美味しくなる >>146
ラスト1個前くらいの会話でスキップしちまえよって言われるやつ セックスまでしているのにパンツ見られたくらいで恥ずかしがるのだろうか 盗撮とかのってありがたみなさ過ぎてそれ見て満足してる奴は皮つきウインナーで四天王最弱なのじゃ パンツ丸見えでも「んー?どうかした?」って聞いてくるボーイッシュでスポーティーな女の子が良いな! セクロスは常に部屋を真っ暗にした状態で!ってこは下着すらも見られたくないのじゃ
でもやることやってるドスケベだからそれだけでチンコにブースト掛かるのじゃ シャールちゃんってガチの軍隊に入れられたら「タフぶるんじゃないよ!」ってマッチョ女軍曹にいじめられて
それでもシャールちゃんは頑張っていっぱしの戦車乗りになる話できる? >>155
1レオナ2マーヤ4キュウビちゃんオマケソル >>155
マーヤちゃんとラブクラフト以外は生放送交えると解らん王子もいるのでは >>80
努力を終える頃には男性として終わってそう ローライズすぎて藻が見えちゃってる感じの子がいてもいいのに >>155
ディアナマーヤ3わからん…ラブクラフトレオナ
おまけのソルちゃん ヘルテイカーの最後はアクションより選択肢のがドキドキした
もしこれ間違ったら殺されちゃうんじゃないかって…実際どうだったんだろ ジャッジメント戦は選択肢で殺されることはなかったはず ローライズ過ぎて明らかにこれ具が見えてるよね?って位置にあるけどこれは二次元イラストなので描かれてないから問題ありません
というシュレディンガーのスケベローライズ好き 寝室もそうだけど動画ではもっとおっぱい攻めて?って思わない?
援交ものとかで性欲旺盛なクソガキチンコを男優に使うと入れることしか頭になくてやっぱプロ男優ですわ アイギスの新幹線はパッとしないけど現実の新幹線は時速400kmオーバーの世界最速最強の性能になるそうだよ王子 アクションは最近だとSEKIROやり始めて
赤鬼がプロレスラーの動きで笑った(2敗 答えはこんなかんじでした
比較するとローライズとハイレグの差がえぐいよね
1ディアナ
2マーヤ
3メーア
4キュウビ
5レオナ
おまけ ソル 本来なら30分1時間乳首でもいいんだけど動画にするなら長すぎるからな 貧と巨、ハイレグとローレグ、ロリとロリコン、やはり今の時代中途半端では生き残れないというのか そういえば復刻に合わせて二覚絵来るかと思ってたのに、生放送でも一人も出なかったって事は来年まで望み薄か まな板
ぺたん娘
貧乳
ちっぱい
慎ましいおっぱい
手のひらサイズ
巨乳
爆乳
超乳
魔乳 >>179
前半刻んできてからの後半のインフレ具合よ コハルかわいいとは思うがあざとすぎてこれじゃない感 >>166
ジャッジメントはどれ選んでも同じ
もう一回やってきたけど、最後も慣れたら楽だったわ 着物職人の某とかいう先生も「脱がせて全裸にしたくなるのが良い着物」って言ってたし
えてしてそういうものなのかもしれない カマイタチちゃんは名前どうするんだろ3人別々なのかな >>181
あざとすぎる犬が来たから危機感感じたんだろ >>181
シロに対抗するため今までのスタイルを投げ捨ててしまったのじゃ…… 〜の3姉妹とかじゃない?
寝室でそれぞれの名前が判明するパターン >>182
あ、そうなのね。髪がどうとかお前もハーレムに入るんだよとか
何かこっちっぽいけど純に受け取られたら死ぬな…!とかドキドキしながら選んでたわw
カマイタチは かまこ いたこ ちこ の3人だな、きっとそうだ 鎌井3姉妹か
やさぐれた次女を抱きしめて心を溶かす展開に 「なんだこの寝室は」
王子はパンツを履き直し、画面はブラックアウトした
「なんだこの寝室は」
画面内の王子を見ていたモニターの前の王子はパンツを履き直し、画面はブラックアウトした
そして… かまいたちの名前?
雷信・十郎・かがりでしょ?
なお十郎は死ぬ模様 で、立ち絵は三体セット風だけど
初の三位一体キャラになるのか、それとも別々に全部プラチナとかなのか
はたまた黒白白とか黒白金とか、あるいは黒黒黒とか、とりあえずこわいじぇ >>200
アニメだけしか見たことないけど、かまいたちのエピソードはぐっときた
十郎かわいそうやん、助けてあげようや 一人目が押し倒し、二人目が挿入、最後はお掃除フェラだな! 転ばせ役:レンジャートラップ
切り裂き役:風エレメンタラー
治療役:ヒーラー >>190
それ完全にタチ、ネコ、ユリの系譜じゃないですか 三姉妹は大抵真ん中がスタンダード、上が巨乳、一番下がロリ貧乳と決まっておる >>201
>初の三位一体キャラになるのか、
番長ジョバンニ「・・・・・・・・・・」 >>203
一人目何の旨味も無さそうで可哀想なのじゃ 姉妹全員巨乳の方が売れるって証明されたばっかりだろ! やべえ番長忘れてた
♀で初の三位一体キャラ よし言い直したぜ! パンツはパンツでも、食べられないパンツはなーんだっ? >>206
長女がおばさん
次女がツンデレ俺っ娘
三女がロリ
これでどうかな!? 真面目な次女にギャルな長女とロリの三女なのじゃ
堕ちない男はホモだけなのじゃ つまりカマイタチの寝室は
王子が転んだ拍子にちんこが挿入されて
驚いた際にちんこを切り落として
ちんこをくっつけるの流れか、なるほど RODだと
あざといけど腹黒巨乳長女
コミュ障で対人苦手だがポテンシャルは高い長身隠れ巨乳の次女
やかましく浅はかだけど実は優しいロリ貧乳の3女
だったけ >>217
一人目が転ばして二人目が尻に突っ込んで血を出させて三人目がボラギノールを塗るのだ >>217
繊維を殺さずに斬れば元通りにできるって
るろうに剣心で学んだ 3姉妹に見せかけて一人ぐらいちんちんついてるんでしょ? はやくアウローラを引かせてくれええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!! >>210
ジョバンニのモブ海賊をカウントしていいならディアナさんもありなのでは!?
https://i.imgur.com/ptd8ABw.jpg >>223
ふたなりだから!これふたなりだからセーフ! 天道かすみをおばさん呼びは許されないのですよ?
渡会あぶみは・・・四姉妹だし別にいいか 垢なめという方向もある
アイギスだと妖怪ちんぽしゃぶりになるけど 直せるから!!直せるから大丈夫だから!!!って超ハードな精器手術始める流れ >>230
泥多忙の娘プリーズ
どろどろボディとブロックするまで隠密と高耐久で 魔物サイドだとガーゴイル娘とサイクロプス娘がまだいる >>225
元締めシノさんも後ろに妖怪引き連れてるお >>236
スライム娘みたいなもんならイケるのかなあ アイギスにまだ出てない新種の妖怪出したらいいんでね?
ろくろ首とか雪女とか蛤女房とか >>240
そういやスライム娘ってどこからも突っ込めそうだよね
頭とか腹とか腕とかにもちんちん入れたりできそう ケラ王子で痺れさせ、TENGU王子で空に飛ばし、剛腕王子でEKI BEN受けするんでしょ あてちゃんは鬼刃衆引き連れてなかったな
イット君がめんどくさがった可能性 一番大きい情報は合成の改善だと思う
こんな当たり前のことが7年目にしてようやくと言うのがアイギスらしいが
絶対盛大にバグる気がする 河童とか確実にお尻攻められてアヘるのじゃ
攻めると強いけど守りは弱いは定番なのじゃ もう脱がされてない妖怪はいないんだろうなアマビエも… 実際の話 寝室で3人だと画面に入りきらへん?
顔面騎乗・挿入・乳首舐めなら入るか おいおい
夏パック2回販売するのかよ
王子達の給付金狙いまくりじゃん 貫通って誰でもダメ通るから攻撃力低く設定されてるけどその中で強いのって誰なん >>255
三人フェラとか
くそ古い作品に想定されてないシステムを追加させるのって大変じゃないかなぁ
アイギスはブラゲ界の九龍城だよ >>259
ナタクちゃんは良いぞ!!
貫通でも近接は料理人乗るしなぁ スーシェンも割と削るようになったし…… このまま世界に誇るブラゲ界の扶桑型戦艦艦橋を目指していけ
なぁにどこぞのラグナロクオンラインもそんな感じだいけるいける 枕返し娘ってマン繰り返し娘になりそう
いや、性格次第ではちん繰り返しか 水着ユニはミルノ、シルヴィア、ミコト、リタを持ってないが
別に夏縛り編成でも作るわけじゃないし、追いかけなくてもいいかな ナタク貫通か忘れてた
エレカもいいな一回のみだけど付与したらずっと貫通なんかな >>271
挿入していたのにいつの間にか挿入されてた! ディエーラさん大好きなんだけど、寝室の開幕射精済イラストの勢い良さはちょっと笑う ネットニュースでインドでようやく生まれた双子が飼い犬に殺された報道が出てきたけど
片方がアナルーちゃんって 指入れられただけで悶絶しそうなのにTNK入れるとか想像出来んわ >>274
は・い・る・わ・よ!!
入っても……良いかな?
とか差分がないから入れられてるのに入れたがりな女の子が一杯になっちゃってるからね! >>270
水ミルノあれば麻痺マップ安心やぞ?
ぶっちゃけ水ラピより重要度高い ノックした後ノータイムで入ってくるのは止めて欲しいのじゃ
ノックが無意味すぎるのじゃ かまいたちと1vs3の寝室とか相手休憩できるから王子絶対負けるよね >>281
モブに限って犯したくなる見た目で起ち上げたちんちんがイき場を無くす悲しみです? 差分がないのはかまわんけど挿入まで暗転のままとかはできなかったんです? >>284
銃撃をノック代わりにするよりはまだ覚悟の時間分有情なのじゃ・・・ >>286
ぶっちゃけ顔一緒だからのう……
ボイスはどうだったかな >>285
3人並べて右手マン・tntn挿入・左手マンでプレイ
休む暇を与えぬ隙を与えぬ二段構え!(飛天御剣流) (~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`) すごいこと
/⌒ヽ_.ィ、
( r. ) やりにきた
ヽノノー‐l
|__/_/
└一'一 電通さんこういう人の心が分からないようなことするの、そういうとこやぞ! まきリンが渋ファンボやろうかと思い始めておる
昨日の「オファー来たけど動けなかった」発言への応援でやる気がちょっと回復したみたいね 新キャラ予定の絵の2体目はなんだろなぁ
天狗系の体つきだけど武装と衣装が和装とは言い難い、密林の蛮族系っぽいんだよなぁ >>294
inoshishiが描いていた未来をたった一つのつぶやきで後押しされるまきリン
なんかもう色々意識改革が必要な気がする まきリンもっと自信持ってほしい
実力はみんな認めてるしファンもいっぱいいるんだからガチッと描いてくれたらトップいけるんだから #王子そんなに見つめられると少し恥ずかしいです
のツイート期限、後30分だからなぁ
純金製WebMoneyカードとかどうなのって思うが、欲しい人は忘れずになー
https://twitter.com/Aigis1000/status/1279010281658609666 つかまきリンにオファー来てたってことは割かし殺しに来てたな
最悪黒7もあり得た悪夢 >>305
キリが悪いから黒8にしよう
もちろん白も足りないので追加だ お前は上手いから自信持てとか外野に言われても、そりゃ外野からすりゃ充分上手いんだろうけど俺の求める基準から見たら下手なんだよクソがってなるのが絵描きなんです(故人の感想) イット君がご存命だったら水着セレイナとか砂に埋もれたスーシェンだったんだろうか まきリンで帝国とか一人しかいないじゃないですか、ほんに殺しにかかってきてたんだなあw 本当はアンジュも水着絵あったけどエルミラが駄目だったから次のために出さなかったとかかな まきリンで一番シコッたのはイベントのティアルちゃんです(ツイのバナー感) >>306
仮に水着しか白黒でないとしても死ねるわwww
流石に黒3だと恒常と組み合わせないと思いたいけど今の形式でやるんかね?時間で切り替わる形式で まきリンに断られたから別の人に行ったのかもしれんし… ツイッタアッーとかでよくある「○○年に描いた絵」を並べた成長記録的なのあるけど、
アレって結構(((この頃の絵ひっでえ……あげたくねえ)))となるらしいね 8人目はリィーリだしてシリアルキャラも本編に拾っていく可能性を示唆していけ
い〜どぅ〜漫画以外のシナリオの方は別に拾わなくていいですティアマトと決着つけさせろ 黒8とかそれに比例して白を増やすとか
ドットおじさん死んじゃう
リンネちゃん手伝ってあげて 絵師も自分以外のキャラまでは知らないから予想以上に水着キャラが多くて困惑してるのがちょっと面白い こんだけ黒増えるんだし一体くらいは壊れ来ないかなあ
確定チケあるし来ないか 心配しなくても来年の水着は黒9だし再来年の水着は黒12だよ
毎月の限定ガチャも三回四回と増えてって復刻もモリモリ増えてもうしっちゃかめっちゃかよ 5年後には同時実装水着151キャラとかになってそう サマー編成で壊れみたいな可能性は十分にあるが水ラピ並の単品でぶっとびがくるかどうか というか絵師の報酬以上に吐き出させるとかアイギス運営鬼畜である チケも買わないから貰った石で適当に1体貰えればそれで満足よー 選択チケがあるから全員微妙枠か2体以上ぶっ飛びのどちらか 今日ってレンジャーオーブでないのか
なんでかボウライダーオーブになってるけどいつ変更されたんだよ しかし運営がぶっ壊れの定義をどの程度理解してるかなあ チケットだけ確保すれば性能目当てなら困らないでしょ >>334
テキストおじが暴走してギャグ路線になってる可能性があるから… 40人くらい水着バージョン同時実装したアプリ知ってるからなあ
今もう元キャラのバージョン違いの水着版とか出してるけど Yさんは性欲に溢れてたから
水着でも精液の匂いぷんぷんになるでぇ >>336
あの覚醒絵をそのまま流用してノーパン仁王立ちおっぴろげの羞恥プレイだったら・・・? Yさんは最初から代理仲良しックスとか言い出す程度にギャグ路線突っ走ってただろ通常版はまともみたいな風評被害はやめろ! サマー属性とかいうインチキ
水着だけじゃなく浴衣も使えるとか卑怯じゃないですか!!! 代理セックス肯定しちゃったら現実世界だとシャカとキリストや麻原と池田とかおぞましいものまで考えちゃうからそこは修正して? 帝国とそれ以外のユニットが混在するガチャなら召喚演出どうするんだろう
そういう金にならない所にはもう拘らなくなったのかな スプリング属性とフォール、ウィンター属性もはよ整備してほしい脳 >>337
1.5倍の土日は初めてか?
ケツの力ぬいて周るんだぞ 衣装変えキャラの最大の問題は
寝室を見ると通常版も引きたくなることだ
特に今回は酷い レオナとかエレオノーラとか普段着と水着を使い分けてなさそう よしじゃあウインター属性を用意しよう(提案)
クリスマスも正月もユキヒメちゃんもウインターだ ガチャに10000円はポンと出せるのに自家用の照明器具6500円に何日も悩むのはなんでだろう
アホなのかな俺 Yさんは普段が淑女っぽいのに覚醒と寝室でかなりねじ飛んじゃうのはブルーマンウイルスかなんかですかねぇ・・・ エロオノーラのこのお胸の部分だけ包む布スケベでしょ めっふぃーが地味に壊れるよ!きっと
水着お嫁しゃん早く欲しい…なぜ一ヶ月後なのだ 聖職者が肌を出し過ぎる世界
エリアスは着こんでるけどどっちかっていうと医者だよねあの子 帝国通常ユニでないってことは我が軍にバリケードちゃんくるのは随分先になりそうですね しかし、王子そんなに見つめられると少し恥ずかしいですハッシュタグで見ると、色々な絵師の夏絵があってええのう 主神共からしてそれなりな服着てるのに
聖職者がそれを倣わなくてどうする 惜しむらくはこの狂騒にイット君やいつわやさくらいだいがいないってことだよね・・・ >>362
帝国水着ガチャからは普段の帝国キャラは出ない
ここまではわかったけど
帝国じゃない水着キャラはどうなのかしら? 水着メッフィーほしいけど水着ミコト使いたいから場に居残りやすそうなキャラも欲しい 俺がパトリシア引いてないのは黒バリケードの歓びの為の布石だから (廿_廿 )嫌だ、嫌だ、嫌です……置〜いていかないで〜♪ 花嵐♪
水着ジークが何使うのか気になる
スイカ割って周りに破片が散らかったり(範囲攻撃)するのかな?
それともスイカ投げたり? ビビりな癖にすぐ調子にのるパトリシアちゃんの交流かわいいのに リンネちゃんもそうだったけどバリケード取っちゃうとなんか考える楽しみがなくなりそうで怖いのよね
引いたら嬉しいんだろうけど 王子、トークンの詳細はクラス特性ではなくアビリティ欄に記載されてるから黒のトークンはバリケードとは別の侵攻阻害系だと思われますよ むしろかなり考えないとパトリシア使いこなせないのはうちがアホだからなのかな >>370
バリケード設置って職特性じゃなくアビでなかったかな
次に黒工兵きてもバリケードとは限らないのがツラい >>373
白黒暗黒騎士とかミヤビがいないと割と脆いときあるしなぁバリケード
>>374
つまり城壁とか弓兵付き城壁とか大砲付き城壁とかかな!? 配置中すべての敵の移動速度○○%ダウンとかなら割と現実的かも
ついでに城塞構築スキルとか >>383
(廿_廿 )むぅ……ギリギリ射程外(うずうず バリケードのやばさの99割がコスト0だから高性能でもコストかかりますだと少なくとも塔ではそこまでじゃなくなるかもな 雑魚相手にはブロッカー、強敵相手にはちょっと頑丈な避雷針トークンでべりぐーよ
27階層でスフィンクスと後続の蛇の分断に差し込んだわ バリケードはトレースでお世話になってるけどあれを自分で使いこなせる気はしない >>377
洗車みたいに自己修復機能つきとか範囲ダメージつきの上位互換かもしれないだろ! 黒バリケード出してクリスタルウォール出させてほしい 勝つためならなんでもしますわ!(ただし指揮はド下手くそ) そうかバリケード使いだったから鉄壁の処女だってんですね
パトリシアちゃん 王子の部屋に忍び込んでオナニー始めて覗かれてるのに鉄壁? どんなバリケードでも突破する勢いなのがヒルデさん
ついでに思いつめたエリちゃん でも上位互換来たら流石にコスト増えそうだし
パトリシアは安泰な気がしてきた 黒バリケードは鋼の都産でメタルギア(コスト0)置きたいなぁ そういえばイモリアの二覚絵あったからbimiさんアイギスの仕事請けてるんだね
そろそろ新規キャラ欲しい・・・
うんえいはもっと初期の絵師さんも大切にしてあげて 初期絵師で未だに黒がいないのってボミネキと伊藤君だけ? 黒バリケードは攻性防壁です!(オリゴ削ってしまって反撃どーん) 昨今のポリコレの風潮を見ると
仮に人類が高性能なセクサロイドを作る技術段階に達しても
美少女セクサロイドを所有することは許されないんやろうなって
夢も希望もありゃしない https://i.imgur.com/qJ0nuLn.jpg
王子相手なら壁尻みたいに
バリケードに突っ込んでケツだけ出した方が襲ってきそう そんなマダムにフランクフルトアタッチメントの付いたグッドルッキングガイを開発しよう トトノ「うちでは肉バリケードも取り扱ってますよ!」 野郎とか低レアしか描いてない人含めたらいっぱいいるんじゃね >>406
しろすずとか白すらいなくなかったっけ? bomiはアイギスの新キャラ描きたいって呟いてるんだけどな
そろそろ黒が欲しい そんなこと言ったら、ホモサピエンスだって男女差別だよ >>418
もしかしたらそういうのつぶやくの自体がアカンってのある可能性 つまり人類は雌雄同体に向かわなくてはならない
まさかみさくらなんこつが未来を予見していたとはな・・・ アリサとソーマの絵師が黒ないな
っていうか後者は白も無いけど 実際の戦争で大盾持った兵隊がバリケードの役割果たしてた時代ってあるん?
馬に蹴散らされそうだけど なんかDMMから、143万円か当たるクジっていうメールが来たけど
怪しいからスルー 世が世なら天才ちゃんだって衣装換えあってもよさそうなもんだがなー 二覚絵の納品自体はかなり前に済ませてる(のに今頃かよ:意訳)って呟いた絵師もいたねこんかいの生放送後に 何人かで盾もって剛力って唱えたらバリケードになるってキングダムでみた 自分のうんこを美少女の大腸にテレポートさせて俺のうんこ産んでもらうか
美少女のうんこを自分の大腸にテレポートさせるか悩みどころね bomiキャラってヒーラー姉妹以外に衣装替えいたっけ? アマゾンからアカウントが危険で危ないとメールも来るのじゃ
恐くて夜しか眠れないのじゃ・・・ iTunesからアカウント停止したってメールもくるぞ 馬も突っ込むの怖がるだろうし足ケガしたら終わりだしでリスク高そう >>433
美少女のおしっこを膀胱からコップにテレポートさせるのだ >>432 >>435
スパルタとかファランクスは名前は聞いた事あるけどどんなのかは
今一知らんかった、古代を題材にした映画でも見てみるかなぁ ドロップ1.5倍になって初めて分かるスタミナ25のありがたさ 大盾はその後ろに身を隠すためのもので乱戦で右から左からの攻撃を防ぐものじゃく
投射武器から隠れる隊列のまま押し込む陣地防衛で使う >>445
テルシオなんかはグラディエーターでやってたような気がする スクエニアカウントのメールは日本語が
だんだん翻訳の文章じゃなくなっていくのに感心した
最初は翻訳の変な文章だったのに ローマ軍なんかも大盾持って隊列組んだ兵士が主力だよ
騎兵とかはおまけ
バリケードさんの黒はパトリシアより弱かろうなぁ
なんか余計なことにポイント吸い取られて使えなくなるパターン Vマーニーはグランアリエッタの強化で中々凄い子になった >>443
おしっこ行きたくて困ってる美少女も救えて一石二鳥だな >>435
ファランクスは盾持つけど、全力疾走する戦術だからバリケードではないのじゃ
テルシオは方陣組むけど、外縁部は盾じゃなくてパイクだから盾無しなのじゃ
野戦でバリケード使った連中というとフス派の装甲馬車なのじゃ、装甲板付けた馬車並べて野戦築城してそれをバリケードにして銃とボウガン撃ちまくる連中なのじゃ キングダムは大して戦略とかに詳しくない俺ですらツッコミ所満載なのが丸わかりだから
そういう軍事オタから見たらもっとやばいなろうなぁ 最強の盾は猫なのじゃ
でも猫さん可哀想なので止めて欲しいのじゃ・・・ 罠といえば、軍服アンナさんのトークンがとてもTDらしくてよろしい 拡張性の都合で難しいんだろうけど、城みたいなスキル実装してくれないかなぁ
ノックバックとか >>460
じゃあ全裸の女の子盾にくくりつけるね! バリケードは彼女の能力なので黒がきても別のものだよ キングダムはそもそも人物も適当だしなぁ
藺相如みたいに文官なのに武人になってる人多すぎだろう 最近アンドロイドクリーナーをアップデートしないと遅くなるとかふざけた音声が流れるのじゃ
マジでトリガー何?夜中に突然来たりする 飯食いながらエマさんのニ覚どっちにすっかなーと考えてたけど結局思いうかばんかった
おうぢはどっちにしてる? 猫は死んででも百万回生きるから大丈夫だぞ
ごすずん! ユージェンで範囲指定きたからどんどん増えると思ったんだがなぁ
同士討ちさせたい 尖らせるならカーミラ、便利に使いたければデイウォでねが
うちはデイウォ >>468
ぽん!狸ならどっちでも置けますぽん!(違う 地雷、戦車、ドローン、バリケード、他にどんなネタがある?
もうこのゲーム今更世界観とか気にしなくてもいいしマジで巨大ロボットだそう。ゴーレムとの差別化難しそうだけど >>464
ゲーム自体の差別化もあるからそこは共通化しなくてもよくね
そういやあっちはかたくなにランダム要素入れなかったけどようやく来たな
まあ使わないが >>467
藺相如は確か軍隊の指揮したことあったような
というかあの時代は古代の政治家=軍隊の指揮官という伝統を引き継いでるから別におかしくないのじゃ
時代はもっと昔だけど孔子だって軍隊の指揮してたのじゃ >>443
おしっこがあった場所はどうなるんだろうか?
おしっこがあったはずの空間に >>477
防衛多脚ロボ、デウスエクスマキナ!
ミサイルとかどうだろう ブロックが限定的な行動にあたるからねお城は
ノックバックもやむを得ない
むしろタワーディフェンスとしてはスタンダード うちはエマさん両方だよ
どっちも使うよ
同士討ちスキルはナルサス卿に持ってきてほしかったかな
あんなヤシャスィーンはいらんかった キングダムはネットのネタに乗っかる訳じゃないけど李牧本人はともかく
周りの行動や言動がマジでブーメラン過ぎて草生える。編集は先生ェにその辺ツッコめないの? 巨大合体ロボを召喚するか
グリムちゃん「召喚召喚たのしいな〜うー!」 >>482
塹壕って名目でそういうのになるかもね
そして中途半端で微妙になる 次のサッパーは塹壕だと思うんだ、カトリーナの時も書いたけど 多分先生ェの中では暗愚に振り回される悲運の天才軍師って感じなんだろうけど
自業自得にしか見えないんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ 黒工兵は置くたびにコストが増える有刺鉄線トークン持ちだよ 塹壕というと、配置マスに防御バフ配置出来るトークンかな >>460
最強の矛も猫なのじゃ
神の化身とあがめられる猫を投げつけて対応に追わせるなんて外道な戦術はやめてほしいのじゃ… 思ったけどまず自分の立ってる位置にバリケード組むべきなのでは 異界召喚士(ハゲ)だった頃はただ暴走召喚して話が広がらなかったけど
グリムちゃんいい感じに絡ませられるから良いよね 思ったけど、まだ固定砲台ってなかったよな?黒はそれでいこう
シャールの戦車との差別化は優秀なバランスおじさんが考えてくれる 防衛戦構築で8秒敵が止まるのが謎すぎる
バリケード作るから待ってくださいとか名乗りを邪魔しない戦隊モノかな? キャタピラ付いてるのに固定砲台と化してる戦車さんなら キングダムの李牧さん策士タイプのキャラだけど
あの人こそいい意味で脳筋な主人公タイプだと思うんだけどね
だからこそ嵌められて始末された >>509
え?戦場でいきなり何してんの?とフリーズするのじゃ! >>467
https://i.imgur.com/URES68S.png
こいつ史実だと文官だったらしいね
あの時代ロクに資料残ってない人が多すぎるからやりたい放題できるんだろうか グリムちゃんのメイン召喚獣って魔王じゃなくて
攻撃エフェクトで出てくる変なやつなんだよね多分
この子がお気に入りとか言ってるやつ 新アニメはじまってきたなぁ、なんか春アニメ自体がほぼやってなかったから変な感じだが
ラピスなんちゃらってのいまやってるけど丁寧な導入でええな、作画もすごいがこれ持続するんじゃろか デューオさんにガトリングガンを装備させちゃったからな
ガトリング固定砲台は黒工兵にはあげられまてん …あれ?グリムちゃんにキャラ召喚してもらえばタダじゃん?
ヤクザの邪神にショバ代払わなくて済むじゃん? もうキングダムは開き直って完全オリジナル展開の架空戦記で行け >>527
取り敢えず欲しい機能全乗せするために費用を湯水のごとく注ぎ込んで作ったから出力が高いあれね!
量産型になると色々省かれたり中抜きされたりするパターン…… ド級編隊エグゼロスってヒーローはH+EROだと・・・ 試作機ってとりあえず面白要素詰め込んだろ!って発想からマイルド調整で安定性や量産性を
高めていくんだろうから、そのスーパーピーキーの機体を乗りこなせるイレギュラーが存在すれば
完成機より強くても不思議はない気がする 試作とか先行型の方が高性能なんて現実でもよくあることですし >>531
性欲でつよくなるやつだっけ?(うろ覚え ガンダムって試作機?先行機?
ジムには超えられない壁だよね 今回は1.5倍バリンしてまで回る気しないわ
魔水晶も5000あるし
所持金も1250万あるから
バリンしてまで回らなくていいだろ
自然回復分は回るけど ファーストガンダムなら試作機の筈だぞ。登場当時の異常な性能&アムロのキチガイ能力で
実戦データ積みまくって、それが後々ジムの量産に繋がったんでしょ? ジムカスタムくらいにまでなればガンダムより高性能じゃない? よくあるって言っても試作機はパーツの生産ラインもわざわざ整えないから
それが終わったら終わりじゃねえかなあ
わざわざ何度もメンテナンスするのは割に合わないと思う プロトタイプなんて不具合盛り盛りで強いなんて有り得ないのじゃ
いかに素材が贅沢な材質使っていてもな... >>540
結晶がまだ残ってるですって!?
あたしゃあ水着ミルノに全部ツッコミましたよ そんなの後付け設定で
最初はそんなこと制作サイド一ミリも考えて作ってないよ ガンダムの量産機って陸戦ガンダムなんだろうけど
ギレンの野望だと便利でよく使ってたなぁ
移動適正いいし武器換装して射程変えたりできて優秀 >>548
250強あるよ
5月英精霊目当てに回して爆死したけど プリコネロスが他アニメで補えるとは思えない
とうとうインストールしちゃったしネネカピックアップとかもうやれと言われてる気しかしない
まぁ評判聞いちゃったし本気ではやらないつもりだけど 帝国水着で無駄づかいしなくちゃいけないから1.5倍に割る結晶がないのじゃ 後付けでブルーデスティニーやらアプラサスが生えてくるからな ぴず氏ってエマさんのイメージが強すぎるせいか嬢王キャラ担当かと思ったけどYさん結構幼いのね プリコネの本編ストーリーが面白いという話は一度も聞いたことがない ぶっちゃけガンダム量産できても乗りこなせるパイロットいねーし資材資金なくなって
連邦勝っても経済死ぬだろ 今アニメ番組見て思った
もしかして、ラピスって魔界の落ちこぼれなのではないだろうか……と ガンダムの強さは装甲とビームライフル
アムロも最初はめっちゃ被弾してたがザクの武器じゃね 一年戦争時に地力飛行する巨大モビルアーマーとか強すぎない? >>542
速度ならともかく衝突したらF1確実に負けると思うんだけど そもそも実際の戦争で専用武器なんてのはまあまずないやろ
戦争はF1レースじゃないし >>547
その不具合もりもりを自分で治すメカニック技術すらもってるのがアムロ 陸戦型ガンダムは当初の設定だとガンダムの余剰パーツ組み合わせて作っただけ
ただこれのおかげでゲームとか外伝でも主人公の機体にガンダムを持って来る事ができるようになったから重宝された 正直10倍の数にマシンガンばららされてかすりもしないとか信じられないずら
コズミックなブレイクは銃口補正無い強制オートエイムのせいで超高速移動にぶっちされたり
連続被弾でのダメージ軽減仕様を利用して、撃たれまくりながら格闘で大暴れしたり出来たけどさ 0083のガンダムみんな試作じゃなかったっけ
試作機に核を搭載とか作ったのは北の方々なんだろうか 大体車において早いなんて場所によるからな……
山道みたいな所だったらランエボやインプみたいなラリーカーが最強だし >>561
あれはラブライブとバンドリとショーバイロックとスタアライトにラノベ魔法学園退学エッセンスブッ込んだキメラだからセーフ >>571
あるのか・・・
そして防衛じゃなくてこれ攻撃にまわすとかどんな判断だ 量産機に全く向かないアルトアイゼンが次期量産機の試作品という
>>539
かくしごと、プリコネ 0083とは別にナンバリング機居るのよく分かんにゃい プリコネは主人公が声優の演技もあいまって池沼にしか見えなくて耐えられなかった
>>552
陸ガンは換装が楽しくって意味もなく量産したなあ 試作機と言っても必要条件初めから提示されて予算もらって現実的に作られるし
予算度外視なんて意味のない組み方はされないのだ
予算通りに作ってダメなら直すし良ければそのまま採用されて最終調整ウケるだけなのだ別に夢もロマンもないのだ ジオングでメカニックが足なんて飾りとか言ってたけど
普通のモビルスーツならともかくジオングみたいに有線ワイヤーで
手足飛ばして戦う機体で飾りとかありえないだろ。あのメカニッククビにしよう 山道といわれると未舗装路みたいな想像しちゃうから4WDのバギーとかじゃないとしんどそう
舗装があちこちひずんでたり裂け目あったりするとアスファルトで平坦な道前提の車全部しんどいよね
舗装ちゃんとされてても坂きつ過ぎな傾斜あると4輪全部接地しないとかザラだし
ハイエースであんな道いきたくねー
雨の日はさすがに客に電話して延期させてもらったわ 水着シルヴィアの尖り具合見て安定かと思ったらロヴィニャーさんのぷにロリ2覚絵でファッ!?ってなった >>580
いや完全に池沼なんで声優は完璧な仕事してるんだぞ 大体F1カーが1番早いのって重量制限があるからであって
速さを極めたいなら四輪一択でしょ? チャイルドシートなしに幼女乗せたらそれだけで違法なんだが
エロ漫画の読み過ぎだろ ゆーきくんが赤ちゃんプレイに徹してくれるおかげで僕たちはコッコロママを堪能できるんだ・・・ >>586
持ってないから知らんかったがくっそかわいいな
お菓子あげたい プリコネは旧時代の主人公の性格がガチでヤバかったから再開であうあうになったと聞いた事がある オーブ全然足りんやべー
水着引けても覚醒できねーじゃん
このタイミングで1.5倍で割らせに来るのほんと邪神だな頼もしいわ! なろうもかくやって感じの性格だったとは聞いたが詳しくはわかんにゃい 王子だって相当なものだと思うけど、それを踏まえても池沼だとか言われるプリコネって一体… >>587
ハイエース自身がハイエースされて東南アジアとかに売られる筆頭だぞ >>589
どう考えてもロケットか飛行機じゃない?
将来的には宇宙船のほうが最高速度はあがりそうだけど 本当の池沼を知りたければMXでやってるラブライブサンシャインを見てください(吐血微笑 >>588
だから耐えられないといっている
>>590
あんな大きい赤ちゃんはいない >>576
皆が遊んでる間、暇してるシルヴィアがぽろん→ぺたぺた→バックアタックッ!いちゃらぶ
難しい装備を持たず、硬い、速い、強い、と言うだけでくっそ強いクラウダさんと言う量産MS
バーニアが弱点?そこ狙って当てれる奴なんて何乗っても一緒よ >>597
貨幣を食べる
衣服はコッコロ(11歳)に着せてもらう
街でしょっちゅう迷子になる
無一文なのに匂いにつられてレストランに入り、注文の方法がわからず立ち往生
お金という概念が分からず商品をそのまま持ち帰ろうとする
識字率ほぼ100%な国なのに文字が読めない
小学生に絵や字を教わる
小学生レベルの計算ができない
保育園に入園する
赤ちゃんがどこからやってくるか知らない >>600
すまん!車の中でって前提で話してるつもりだったのじゃ
F1カーはF1のルール内で一番速く走る為に作られた車であって
別に最速の車って訳ではないと思ってた。排気量や重量制限が無ければ四輪のが早いだろと ギス世界でマインちゃんの遠隔起爆の原理って解説されてたっけ 王子は普段赤ちゃんだからこそ他の赤ちゃんは許せないのだ >>587
荷物めっちゃ積めて便利だし万が一事故っても生存率高くて便利だよ
>>597
記憶全部消し飛んだガチの赤ちゃん状態 >>605
> 赤ちゃんがどこからやってくるか知らない
コッコロママに教えてもらわないと・・・! 散々赤ちゃんみたいな状態って言われてたから許容できたけどなー
でも薪は割ったり素振りも毎日してたし努力家だったよ
ログボカードが溜まってる描写でホロリときてしまったわい 14人×2=28寝室もあるんですから、スイカ割り中の皇帝の目の前で立ちバックかますシチュがあってもいいですよね? >>607
試作と量産の差の一例であげただけだから条件変えてこの路面ではこいつが最速とか意味ないよ
ロケットを持ち込むのと変わらん アニメできついなんて言ってたらガチ赤ちゃんになった第二部プリコネにはついてこれねーぜ? FGOってやった事ないけど実際の所主人公の人格的にはどうなん?
ネタにされまくってるのは有名税なのかな >>605
痴呆老人かな?
これからの高齢化社会にピッタリだが時代を先取りしすぎでは でもおもらししないところは王子よりアドバンテージあるよね >>605
・・・ちょっと待って。もしかしてプリコネ原作ってコッコロが
「あああ・・あるじ様。つまりですね、あるじ様がふだんおしっこを出している管を私のお股にあてがうとしますよね・・・?」
みたいなプレイもあるっていうことですか? >>605
このような状態の人間を誰かの監督も無しに自由にさせている周囲にも問題があるのでは? スイカ割りって目隠ししている相手に何をしてもいいんだろ? あれ?ねえブラックリングの交換回数って15回じゃなかったっけ? 尿やってパンツ上げたらじんわり漏れるのは王子の嗜み >>618
辛うじてダメージが入りそうなのがきょぬー軍師位しか居ないんですが(しかも皇帝ダメージ0、本人が大ダメージ)
近衛に至っては目隠し中にぶっ飛ばして帝位ゲットして結納品にしようとしそうな奴まで居るし 目隠しをしてスイカ割をしようとしてる女の子にセクハラとか
一つ失敗すれば棍棒で頭勝ち割られるぞ FGOの主人公はプレイヤーの分身だから性格的な物は基本的にない
そのまま最大公約数的な形をとってアニメでも描写しているから、性格づけが希薄な割に変な所でやたら叫んだり意思を見せるシーンを出してちぐはぐなキャラになっているという シルヴィアほちい…天井直前で止めてるけどでもこのあとYさんおよめしゃんジークが来ると思うと… 4輪は難しいね、4人で輪姦だから実質は5Pになるんだよ 王子も本来主人公の分身のはずだけど我が強すぎてとてもそんなふうに思えない >>581
>>603
>>606
うわぁ、どーすっかなぁ…… スイカ割りしてる人にちょっかいかけて殴り殺されたらダーウィン賞もらえそう >>620
ドラッグレースとかロケットエンジンのクルマも参加するしな
直線なのかカーブのある周回なのか遠距離の耐久なのか前提いろいろだよね
ダカールラリーにF1カーで参加するアホはいないし
>>623
王子が寝室ごとに人格変わるみたいにシナリオごとにバッラバラだからねー FGOは漫画もアニメもぐだお主人公にしやがるしお空はジータ主人公じゃねぇからクソだよ(暴論) >>623
1部:説明もほとんど無いまま死んだら世界滅亡ね?とか言われて修羅の世界へ
援護有りとは言えヘラクレスに追いかけられたり、アメリカを徒歩で横断したり、 南斗人間砲弾の弾にされたりしながら何とか世界救いました
2部:時間制限付き死んだら世界崩壊コース、平和?に暮らしてる人達の世界壊さないとこっちの世界が滅ぶ、しんどい
色々言われてるけど、ぶっちゃけグラビティブラストの無いナデシコみたいなもんなんで、結構体張ってるし何度も死にかけてる感じ 一般交流の王子と寝室のブルーマンというジキルとハイド的なキャラクターですね? >>641
成程大体察した
アイギスの王子はそもそも一般とR版で人格が違いすぎる
一般版は人間の鏡のような描写が多いけど、R版の多くは欲望に忠実なハゲのパターンが多いし アニメのジータちゃんは廃課金でナチュラルにおりゅしてくるんでしょ? >>643
グランくんとぴっぴの甘酸っぱいラブコメ見れたからオッケーです 水着ラピスの第二どっちにすればいいのよ
通常ラピスはブリンガーにしてる >>640
王子は巨大な岩を軽々と放り投げ、周囲に雷を落とし、英雄の魂を呼び出し、空さえ飛んじゃう超人なのに… 王子が本当にレイパーならみんなに好かれる訳ないつまり冤罪という事だな >>643
お空はジータに関しては廃課金主人公としてでてただろ! 他国の要人を臆せずレイプする宰相に憧れる国民性なのかもしれない >>644
1部だけ見ると人修羅思い出すな
まぁfgoに限らずfate系はマスターは基本戦闘能力まともにないんだけど
なぜかたまに肉弾戦するアホいるけど ソシャゲアニメのノウハウも業界全体に蓄積してきた
そろそろアイギスアニメ化プロジェクトを本格的に始動させる頃合い 真面目に書類仕事してたり訓練も欠かさないけど悪評が強すぎてそっちに流れてしまう
それが形になったのがジェイク交流で男相手には格好いいという砦すら崩壊してしまった エマって今も王子以外の人間は見分け付かないままなんだろうか >>654
まじかるちんぽの力だぞ
女神の加護で犯しても好意的に取られたりなあなあで済む
ただし子種はなくなる >>643
剣豪ぐだ子なら鯖太郎と言われなかったのに…! でもヴァレニキやクリフト、番長とかオスカーとの会話は男らしいけどね
アトおじとの会話はもろに学生だけど アイギスって良くも悪くも設定もガッバガバだしキャラは無茶苦茶多いから
力量あるライター連れてこれればアニメ化で化けそう
設定が固まってる作品よりは弄りやすかろう。連れてこれればだけどな! 英霊剣豪の漫画は面白いね やっぱり主人公の性格づけしっかりしてないと締まるものも締まらんわ 嫌がる相手に対しては一気呵成に落としに行くが
積極的なおなごに対しては大切な仲間にエロいことなんてできないよ
と焦らした態度も見せてみるテクニシャン王子 ソシャゲの主人公の魔物に教われてる人を見かけると身の危険も顧みず飛び出してしまう率は異常 ソシャゲ主人公は難しいこと考えずにハーレム作ってればいいんだよ すまん四駆で変換してるつもりでした……四輪になってるね アイギスがアニメ化したら主人公はアーサー・ペンドラゴン王子なんでしょ(白目 >>671
ゾンビに襲われてる女の人がいるから助けるのじゃ!助けた後はその女の仲間たちと合流するのじゃ! アイギス魔物に襲われてる子を助けるところから始まるイベント多過ぎ問題 ソシャゲアニメはよっぽど力入れないとやばいのじゃ… アイギスの序盤なんて手垢がつきまくった中世ファンタジーでしかないから
今の若い世代が見ても古臭いで終わるんじゃないか 残念ながら昨今のエロ滅ぶべし的な流れではR版が現役である限りエロアニメになる位しかアニメ化の可能性はない
そしてアニメか寝室か選べと言われたら当然寝室 レッコラぐらいキャラをしっかり作ったソシャゲじゃないと艦これみたいなクソアニメになるでしょ
つまりレッコラはアニメ化したらおもしろい この間までトネガワの脚本書いてた人がアイギスにどうするよ? テテスは王子のちんぽに負けたんだから女の子大好きキャラは引退すべき
新しい百合娘を出してくれ >>671
それで倒すなり何なり出来るのが主人公なのです
隠れたままだったり人知れずくたばる無名人は多いのです >>678
感染者を安全地帯に入れて阿鼻叫喚になるやつじゃねーか ウマ娘が面白かったのはサービス開始前&史実って元ネタがしっかりあるからかな? >>665
むかし6輪とか結構あったような
くわしくないけど今は4輪限定なの? シルヴィアまじどうすっかなぁ…
去年出なかったんだよなぁ あ、無関係な人が襲われている!
俺たちには倒せない敵だ!
よし!見てみぬふりをして逃げよう!!
MMOとかならやっちゃうよね 王子ちんぽに完全勝利した百合悪魔はいるぞ
なお百合はオナ妄想で止まってる模様 このままながめてるのもいいかを選んでもイベント進まないからね仕方ないね >>688
まぁ元ネタがあるってのは強い 元ネタあるなら何やっても変じゃなくなるから
サイゲは成功したゲームのアニメ化をしっかり研究してる感はある あ〜、アイギスの世界の仕立て屋になりてえな。乳首の位置とか計りまくりだよな >>683
あれコラボすると主人公が無駄に無意味に必殺技連打した挙句、「必殺技撃ち過ぎてスケベしないと死んじゃう!助けて!」とか脅してくる最低な存在になってたからなあ・・・ 女の子がレイプされてるのを見かけたらレイプに参加するのが王子ときく あっ無関係な人が襲われてる!
よっしゃ生き残ったやつも弱ってるだろうからそこを狙って襲いかかるぞ! >>691
MMOなら自分が近くにいるせいでテレポとかができないって状況あるから襲われてる人のためにも速攻で逃げる 流行の転移なろうアイギス
主人公は無力な普通の女の子で王子の餌食です 馬やっててスズカ嫌いなやつおらんやろが前提にあってアニメのスズカめっちゃ良かったからなぁ シルヴィア狙うんなら最高4万くらいにしとけよ
ピックアップは深追いすると嘘みたいに金盗られるぞ
とにかく事前に課金額を決めておけ
絶対に追い課金するな
何度回そうが確率は変わらんのだ >>694
元ネタつーか史実だとどんななろうもびっくりな無茶でも否定できんからなぁ 現実で知らない人が襲われてたら、チーッス喧嘩っすかー?(ニヤニヤ)
って絡みに行ってしまう スペシャルウィークって選出も素晴らしいよね。主人公が
ルドルフやディープみたいな最強過ぎる馬だったら多分つまらなかった スズカは好きでも嫌いでもないけど当時のススズ最強連呼してた声が嫌いだった >>701
異世界転移して何故か王子とか貴族に食われる女もののタイトルはちらほら見かけるな なんで面白いアニメが作れたかって、みもふたもないこと言うとまず金じゃないっすかね 競馬はよく知らんけど、オグリキャップが人気あったのは知ってる チケット分以外は買わないからなぁ
欲しいのがあればその時あるチケットを使う 原作、制作会社、制作期間、金その他諸々が揃った時最高のアニメが生まれる基盤ができるのだ まぁゾンビはめちゃくちゃ金かけたと思うよ
相当前から企画自体はあったしめちゃくちゃ時間もかかってる >>712
いつの時代の話をしてるんだよ。いま熱いのはトウカイテイオーだぜ オグリキャップがモデルのシンデレラグレイを今ヤングジャンプで連載してるし
となりのヤングジャンプでも読めるから見よう!自分はウマ娘さっぱりわからないけど ストーンオーシャンには期待してる
けどまぁそんなにストーオーシャン好きじゃない気もする >>700
怪我をしているから熱があるから時期が来れば
戦いを避ける理由は無限に用意できる
>>703
でなければ
それまでの課金
無駄ですよ? >>721
かぐや姫の物語「ふふ。いいですねえ、若いヒトは威勢があって。」 ストーンオーシャンはまず能力がわかりづらいし戦闘のオチもわかりづらいし物語の結末も結構モヤっとするからなぁ ウメノファイバーいいねぇ〇父だし、あの時代の牝馬は可憐だった >>691
助けたら経験値どろぼーとか言われて晒し上げ食らったでござる ストーンオーシャンは結局プッチしか敵がいないようなもんだからな……
最終的に黄金の精神が勝つとは言えジョリーンと承太郎は負けるし
個人的にはあの結末最高に好きなんだけど一般ウケするとは言い難い その点、ダイの大冒険って失敗する要素が何一つない約束された神アニメだからすごいよな 転生したら王子だった件?
でも課金する方法がないから10連とかできずに
仲間はシルバーか金もしくはイベキャラ縛りになるぞ >>729
アラーキー自身も「あの頃はどうかしていた」と認めてたな
よくわからん概念系・理屈系能力多すぎるにゃあ…… (やだ・・・、てっきりみんなスターオーシャンの話をしてるのかと思ってスルーしたらジョジョ6部のことじゃない!?) >>725
いうて自分が逃げないと襲われてる人がトレインとかモンスターなすり付けの悪評つくからね
まぁその1回でどうなるというものでもないけど >>732
何かよくわからなくなったのじゃ
何周したんだ?というかプッチは何がしたかったのじゃ? >>734
ソラスのおかげでイベ縛りもずいぶん楽になったと思う
とりあえず大討伐EXくらいならイベでじゅうぶんだし >>739
覚悟ができていれば苦難が目の前で起こるとしても精神的な備えができてショックを軽減できる的な信仰をみんなに押し付けようとした >>739
俺自身の解釈が入ってるから間違ってたらすまんが、プッチの目的は
宇宙を一周させて全ての人類がこの先にどんな出来事が起こるか既に知ってる世界を作る事
多分その動機を抱いたきっかけはプッチが探偵がキチガイだと”知らず”に妹の問題を解決するよう依頼したから >>741
(((しらん)))
でもSBR中盤では落ち着いて……ないか >>743
なんか途中で終わったとしか覚えてないなぁ
まー原作もその時点ではたしか連載中だったが プッチって要するに俺は悪くねぇ!って逃げの思考でしょ?
それに気づかずに自分が正義だと思い込んで周りに勝手な理想を押し付けてる真正のクズだと思ってる 自分もオグリキャップとナリタブライアンが凄いのとサンデーサイレンスが種付け馬で最高金額しか知らない
最高機種は岡部と武豊 今ダイ大アニメやってもどうせ封神みたいになるに決まってんだ! 新生フレイザード「女の顔をやけどさせると苦情来るので岩盤浴に変更しました」 封神RTAはレギュレーション違反だらけです・・・・ 黄金の精神って別にジョースター家特有ってようなものじゃないからそういうものを書きたかったんじゃないの
4部で仗助助けた名無しのリーゼントみたいな クロコダイルに惚れる外国人兄貴が増えるんだろうな… 歴代最強は普通にディープインパクトでしょ
ディープ以外を推すのは相撲で白鵬が歴代最強では無いって主張するぐらい逆張りだと思ってる >>744
>>745
成る程!リンネちゃん量産計画か!(違)
ありがとう!! そもそもダイ大って作中時間3か月位だっけ?
世界救済RTAみたいなもんだよな、グルグルの修行期間より短いとかぱねぇ >>761
武豊自身が「ディープに勝つならスズカしかない」と断言してるが、実際どうなんだろうね
脚質が見事に正反対だから色々と興味深い 昔の名作をアニメでリブートって最初は話題になるけど始まったら空気になるかここがダメあれがダメって批判されるかの2つで盛り上がる印象ねーな くっ残りページが足らない!こうなったら年表だ!
これでいける
8にちめ ヒュンケルをたおしました
1×にちめ ふれいざーどをたおしました
バランさんこわい かゆ・・・うま・・・ 凱旋門でドープしようとしてディープの経歴に泥着けたのは一生忘れんぞ 元々修行シーンはあってないようなものというか一番最初の7日のアバン先生の超難易度コースくらいじゃないだろうか ねえ王子ぃ、サマーセールで何か買いたいんだけどRimworldとかKenshiみたいなダラダラずっと遊んでられるゲームって無い? >>767
バーン様もそんな早さで成長するとは思わないからね
順当に時間かけてたら対策されるか魔界から待機中の兵連れて来るかもだし >>771
三日で中断だしなぁ
マァムは一週間でおっさんの両渦は……何日だっけ? まぁダイの大冒険の成長速度は相当無茶だけど環境が人を成長させるって事じゃないの?
地味に敵の団長の一人なのに早めに仲間になったクロコダインの存在も成長の糧の一つになったと信じたい フランスのやり口は汚いのじゃ
自国の本命馬が硬い馬場苦手だと滅茶苦茶水撒くのじゃ 再アニメ版グルグル位のクオリティならかなり満足されるはず
原作はともかく旧アニメ版ダイ大の評価が高かった記憶はあんまり 覇穹 ダイの大冒険
1話・アバンにてポップの石が光りバーンパレスに乗り込むシーン。Aパートでアバン登場、
修行シーンはカットしてハドラーが乗り込んでくる。ここで回想、ニセ勇者編レオナ編を片付けメガンテ。
2話・アバンにて瀕死のヒュンケルの元にラーハルトが駆けつける。Aパートですでにマァムに会っており、島を出る経緯を説明。回想
Bパートでクロコダインと戦闘。キングレオのベギラマカット。
3話 アバンにて不思議のダンジョン探索中のアバン。顔は映ってないが声でバレバレ。Aパートで5団長が集会。
「まさかアイツがやられるとはな」回想。クロコダイン戦ラストまで。 ダイ大といえば同じ作者のなんちゃらが漫画連載再開とか聞いたけど
あれどこで止まってたっけ >>773
フォールアウツ76が2400円
なお評判はイマイチ >>778
そりゃ途中で打ち切りになった存在だしね >>781
どうしてイマイチなのを勧めるの!王子のハゲ! >>782
1番おかしいのはヒュンケルじゃね?
1人だけ聖闘士星矢やってるし アバンよりマトリフとブロキーナの強さの方がおかしいと思うんだけど
なぜあいつらがいてノーマルハドラー程度に苦戦したのか steamのサマーセールはメトロエクソダスがオススメだよ
やっと...アルチョムの旅が終わるんやなって... >>784
このスレには、自分と同じイマイチな気分を人にも味合わせようとする王子が居るんよ FOやるなら4で十分ですよ
プレイ時間340時間いったけど未だにメインクエストクリアしてねぇ 制作が東映だと可も不可もなく無難なところに落ち着きそう
俺が東映関係で最近見たのブロリーしかないけど ジョジョ8部最近一気に読んでみたんだけど言われてるほどつまらなくはなかった気がする
なんでなん? >>787
声がフェニックス一輝兄さんと同じだから何もおかしくはない
むしろ塵から復活しないだけマシでもある クロコダイン初登場回にはボラホーンがトレンド入りするんだろうなあ… >>793
面白いけどあれ月間で1話づつはきっついわ >>781
当初はバグまみれな上にオンゲだからセーブ複数作成もMODによるバクフィックスもできずで
更に致命的なバグそっちのけでプレイヤーに有利なバグや攻略に便利な強武器を片っ端から潰すとか言う見事なクソ運営っぷりだったからねぇ
度重なるアプデでだいぶんマシにはなったけど どっちかというとアベル伝説をちゃんと作り直してほしいかもです・・・ ラーハルトとヒムが好きなんだけど削られそうで怖いです >>793
一気読みできると大抵のつまらん扱いの編も面白いという例外はあるが ヤナック無双をちょっと改善して欲しいね、4人ptに拘らずにもう一人魔法職がいれば ラーハルトは削っていいと思うけど(直球)ヒムは流石に? 偽勇者削ったら柱で詰む
ノヴァ削ったらゾンビで詰む というか今ボラホーンで検索したらちょっと見せられない画像がすぐ上の方に来るのがやべーな じゃあそんなにいうなら鷲巣麻雀の地獄巡り編も一気読みしたら面白いんだな? 超魔ゾンビは再生力無いのと遠隔操作できないのがなぁ >>703
40連
レオーネ
爆死
爆死
清源妙道真君、水着シルヴィア、ツグミ
撤退のタイミングでなんとか出たけど最後神引きだったわ >>813
マキシマムさん出オチするの?
駒と共に現れた瞬間ラーハルト不意討ち参戦で駒全破壊&シュワッチ爆散! rimworldなんかだらだらやってたら永遠に終わらないだろ
まぁ安いの欲しいならciv4btsでも買ってffh2系MODでもやろうぜ
睡眠削るか仕事削るかになるぜ 出撃人数に含まれない詐欺の黒三人衆きらーい(二回目) ザムザは削られるだろうなぁ……尺次第だけども
一応存在した事を語られる程度で終わりそう >>823
ヒュンケル倒して花火……じゃなくて信号弾打ち上げた辺りで終わるのかな!? (無理のない)課金前提とした場合、毎月レジェスタまで回すのと、限定にだけ狙い絞ってぶん回すのどっちがいいんだろう
尚、前提としてレジェチケは被るものとする ザムザは最悪親御と削られそう
貴重なクロコダインの活躍と一緒に 旧アニメは何処までやったんだっけ?バラン戦までだったかな 出撃人数に含まれない3人って誰だ
清原シロコハル? エピックで無料でシヴィライゼーション6が売ってたんだっけ?
無料シヴィライゼーションと言うとフリーシヴィライゼーションとやらがあった気も 個人的な願望では凄い奴オーラ出しておいて活躍自体は微妙極まりなかった
キルバーンの無双シーンとか欲しいけど、まぁ無理だろうね 1クールで中途半端なもん作るより2クールにしてきっちり作った方が円盤も売れると思うの 最後まで続けられるかは皆様の応援次第ですとか言ってたんで途中で終わるのは想定内かと
分割していくんじゃないかな その点、覇穹演義って本当に何でもありだったよな。
尺の都合でメルルを削って視聴者に「え、これバーンパレス行く前に詰むんじゃ」と思わせといて
ポップがザボエラに狙撃されるシーンで脈絡なく現れていきなり瀕死、みたいなこと平気でやったからな >>833
キルバーンの専門はトラップだから無双キャラじゃないし >>835
中途半端なもん作ってないで資金と期間に余裕をもてと言いたい 最近日本もアメリカ式になったきた
途中で切って人気あったら続編なかったらそのまま消滅 >>836
尺の都合で土行孫や蝉玉カット、
と思ってたら仙界大戦編で当然のように会話参加してたな…… >>830
記憶無くそうとして紋章にパワー送るところまで原作通りで
アニメはそこから抵抗して逆転して終わり >>837
勿論単純な無双じゃなくても策略でもいい。少年誌だから暗殺者って役割との相性悪かったんだよなぁ
一応バランとかは間接的に殺してるけども 知人がSatisfactoryだか言うゲーム買って睡眠時間溶かしてたのじゃ 昔から原作付きの作品を最後までやれるケースの方が少ないのでは? >>844
むしろ昔は引き延ばしとかしてたじゃない 原作に追いつきそうだからオリジナル回ガンガン混ぜるぞ!それでも足りないから気の解放だけで数分稼ぐぞ! アニメのスラムダンクの最終試合は陵南と翔陽の混合チームとの練習試合だったけど
圧巻と言うレベルのつまらなさだった >>850
ナメック星崩壊まで余裕がありすぎるんだけどこれほんとに数分なのじゃ? らんま1/2はオリジナルエピソードでとりあえず火中天津甘栗拳だったのじゃ >>853
!? ありがとう!
今夕食中だったのに……早いなぁ
今日新しい冷蔵庫来たのに持ち運べないから帰りまーす♪また一週間待ってね♡されたし…… らんまのあかねは髪の毛長いころの方が好きだったのじゃ ドラゴンボールって気を溜めるシーンも酷いけど、前回のおさらいのシーンも長くなかった?
クリリンとかあらすじで何度もセルにはったおされてたような 時間の概念は観測する側によって変わるからな
バイオであと5分で工場爆破とか
普通に考えたら所員全員逃げられんよ
5分はイコール永遠と同じなのだ 高橋留美子の描くヒロインはいつから不快指数の方が高くなってしまったのじゃ・・・? そこまでして続けさせて貰えるのは雑誌で一番人気のような作品だけで
大体のアニメは途中で打ち切られるかと アイギスも誰か生放送チャンネルを作るのじゃ
歴史くんくらいの面白さで良い低いハードルなのじゃ サイボーグクロちゃんはどこまでやったっけアニメ
砂漠まではいってなかったかな? ドラゴンボールばかり話題になるけどワンピースのアニメも相当引き伸ばしがひどいぞ
もうさすがにアニメは見てないけどあんなの見るの苦行だろ 正直に言うけど、ダイ大のEDって好きじゃないし嫌いだよ
とっちゃまより悪化してるし 手越「はい新人ユーチューバーのデゴシックスでーす。今日もね、さっそく千年戦争アイギスの攻略の方、始めさせてもらいまーす」
再生数56,756 good 124k bad 264 >>864
元ネタで盛り上がれる御城とは違って設定やら大して無いアイギスじゃ難しいのじゃ 毎週日曜にあれやろうこれやろうと思うのじゃ
でも結局引き籠ってゲームしてるのじゃ・・・ 鬼滅はこれだけ人気が出たらアニメも完走するだろうけど
原作終わってるから無理な引き伸ばしなくできるね。2クールあれば無理なくできるかな? >>872
列車編がどうなるか楽しみだわ
ぶっちゃけ煉獄さんの戦闘シーンかなり少なく短いから、その辺マシマシにしてくれるんだとは思うが >>869
バラエティのクイズ番組で御城名だけ出てもこの城知ってる!って出来たのはちょっと嬉しかったのじゃ
なお正解はわからなかったのじゃ 漫画のドラゴンボール自体がもうちょっとだけ続くのじゃ
の引き延ばしだからなぁ 俺は長男だから水着シルヴィアが出なくても我慢できるけどディアナだったら無理だった 無惨戦で盛り下がったんだっけ
急に話題が減ったというか何か尻すぼみした気がする、中身知らないけど わんぴーす?
しってるのじゃハイエースが活躍する本なのじゃ 下弦切捨てのブラック上司っぷりには期待感でいっぱいになるよ 初期に退場しちゃうとインフレについていけなくなって格落ち感がするから無理な上げとかされると余計悲惨に感じるのじゃ >>879
時間切れまで延々とデバフかけて足止めし続けただけ、という感じ
日の呼吸十三の型がごっつ地味だったのが気がかりね 私を置いていくなぁ!って結末はクズの末路として惨めすぎて最高なんだけど過程がね……
薬展開は仕方ないにしても、もうちょい原作より炭治郎活躍させても文句でないよな? 盛り下がったというかアニメで一時的に盛り上がっただけじゃからのぅ
人気が出たのはアニメであって原作ではないという 富岡さんとの親子かめはめ波はそこまでの過程がある王道だからいいものなのじゃ >>874
震災の影響で土台が損傷したので重機を活用して数十メートル横にズラしたんだぞ >>879
戦闘自体はただただ強いやつに人海戦術で消費しまくりながら削りすら出来ず朝日まで遅延戦闘という全くスカッと来る所がない戦闘だったけど
無残の退場のしかたはどこまでもこいつは生きていちゃいけない生物なんだ感を出してくれてて最高だったよ >>880
嘘風が活躍する話なのじゃ
>>883
戸愚呂戦なのに魔界統一トーナメントみたいな終わり方した感じだろうか 何度も言われてるけど鬼滅はパワーバランスがおかしいのじゃ
無惨は万全なら鬼殺隊を1人で一瞬で皆殺しにできるはちょっとやり過ぎだったのじゃ 人外相手には人間の力ではどうにもならないから知恵で勝つってのもいいもんよ
その最後も救いようなくて勧善懲悪スカッとジャパンを求めてるならモヤモヤするかもだけど 鬼滅といえば猪頭の筋肉マンに普通の頭部があるというのが衝撃だった
てっきり火の鳥の狼男みたいなやつかと >>890
その無惨をソロで瞬殺できるよりいちがおかしいのじゃ
何で追い出してんだよバカ! 無惨が単なるフィジカル馬鹿じゃなくて武道を学んで
相手の力量をきちんと見抜けるぐらいの眼力身に着けてたら詰みだったのにな
まぁそんな奴ならそもそもあんな展開にならないけど 直接戦闘では結局岩の人が一番強かったよねとか言われてたのは見たのじゃ
やはり土属性こそ最強なのじゃ、土門に巳忍の橙次に暴王の月は強いのじゃ シコリティは乳柱さんとねずこちゃんがずっとデッドヒートだったのじゃ グインサーガのファンなら最終回に人間に戻るのを願うとかいわんだろうよ
鬼滅は蜘蛛に操られていた女の子隊員がかわいかったけどさくっと死んじゃったよかわいそう >>906
亡きアカデミアでは地属性が強かったじゃがねえおつ >>906
火・風・水・土・光・闇の六属性だろ?乙 >>906
乙なのじゃ
上弦って弐が舐めプが敗因ってよく言われるけど弐より抜かないと失礼な人のが舐めプだったよね
俺の子孫強くて萌えるわ……仲間にしよ!なんてやったから負けたんだぞこくちんぼう >>906
属性なし攻撃とか無属性とかはどうなる乙 >>906
おちゅ
お前には土属性の戦士になってもらう どーでも良いけど、もう結構兵舎ギリギリの人増えてるんじゃないのかなぁ
運営ってあんまそういうところ気にしてないよね >>906
ストーンシャワーは高火力低燃費でコスパに優れる乙 >>906
主人公は風か火属性、モンスターハンターの漫画でも風属性武器が出てくる乙 >>906
でも属性による有利地形ってあるけど火が一番使いどころないよねおつ 壱の人は通して読むと本当にただの舐めプ
弐は舐めプ言うけど舐めてかかった行動自体は負けに繋がってなくてほぼ完勝目前だったし、身を呈して道連れにするつもりのやつが居たってのを気付かなきゃいけなかったから無理ゲーだったね >>906
アルカエスト乙
グインの豹頭は呪いなんだっけ?
読もう読もうと思っているうちに作者がなくなって完結しなくなってしまうとは・・・ 炎の魔物に炎魔法が効かないのは割と理にかなってる気はする >>913
いつだったか「兵舎増やすだけでこんな喜ばれるんですか!?」って言ってたよな >>924
今50巻くらいまできたとこだけど、どうもああいう生き物っぽい雰囲気だよ 火を飲み込むマグマは今だにムズムズするんだけど、結局赤犬倒すのってサボでしょ?
結局実の相性どうのじゃなくて本人の力量に差があるんだよな 日の呼吸十三の型の名前が鬼滅の刃なんじゃね?
↓
名前出ませんでした
は草だった 実際あれって本人たちの実力差によるものであって
マグマ(赤犬)の方が火(エース)より強いってだけの話でしょ >>931
読者の大半がそれに期待していただろうにのう…… 血小板ちゃんのアヌスいじくり倒して増え得させたい>>906おつ >>929
アルド・ナリスの脚、何もなければいいけど心配だよな。 人間に人間の攻撃効くじゃん!炎の魔法いたいよ!って炎の魔物に言われたらそうですよねすみませんってなると思う お前ら土属性を「しょせん土ぶつけるだけでしょ?オマケして岩バーンって投げつけて地割れ起こすレベルでしょ?」って侮ってるかもわからんが
土は生命の源。そこから育まれる木々、実る果実。それらを食む野生動物の生命力。これらみんな土属性の属するものなんだ。
お前らがいじってるスマホ。読んでるジャンプの紙。ボリボリくってるハッピーターン。涼森れむ。これらみんな土属性に恩恵によるものなんだ。 マスタング大佐の雨の日は無能ってのと燃えるまで燃やしつくすってのは好き 大差って火を燃やすよりもっと効率的に敵殺せる能力だったよね 土を拡大解釈して大地そのもの→惑星の力っつって重力辺りまで操ればつよつよ >>943
何で今俺がハッピーターン食べてるの知ってるんだよ ものによってはマグマが地属性の事もある
炎と地の複合とかもあるけど このゲームの土ってサナラじゃん
ティニーを含めてもいい
強くね 竜巻とか摩擦起こして雷呼んだりだから風属性もなかなか
だけどどっちかっていうと中間扱いよね 生放送見てお前らが恋しくなったから遊びにきた
うんこがいないアイギスはどうだ? 雨の日は無能からの部屋内だけど濡れて絶体絶命からの私の独壇場だろうがすき >>952
昔やってたゲームだと火地複合のネタ属性だったなあ
基本コンボでハメ殺すゲームなのに、単発高火力で吹き飛ばす技ばかりだった ホラーゲームの動画久々に見たせいで眠れないんだけど? ハガレンって大佐の炎ぶっぱとか大総統の動体視力とか
単純な能力が激強なのがいいよね >>960
なに?お兄さん2、3年振り?アイギスはめっきり変わったよ。いまは魔王を倒して天界に乗り込む辺りだ。
腕試しのエイケツタワーも実装されてみんな日々修行に明け暮れてる。いまは限定戦争のまっただなかで
今月から帝国水着キャラまとめて14人実装だ、恐れ入ったか。
プリンセスとメイジの二覚?あーうん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このアイギスの現状を知ったとき、君は、きっと言葉では言い表せない (省略されました アームストロングさんはどう見ても作者の悪ふざけキャラなのにあれで言うことや行動がカッコいいから困る ソラスは土属性だしサナラも土属性だしトゥアンとユージェンは土っぽい
やっぱ土属性最強なんやなって とりあえずメンテ開けてみないとなんともだな
恒常無しなら別に黒6白6でも正直楽勝なんだよ >>970
たしかにそうだね。でもよくよく考えてみると、弓を用いるユージェンは風っていう解釈も成り立たないかな?
そこら辺の設定をもう少し詰めていこうか。 >>906
乙!
白髭と岩柱両方強かったしジャンプ編集部に地属性好きいるのかね 土:サナラやティニー 風:風神姉妹 水:スイレンやハクノカミ様
他の属性がだいたい強いせいで火属性があまりパッとしない気がする >>976
アモォン!
火エレとかナタクちゃん(焔玉)とか >>652
被弾マスに置く事多いからステ重視でブリンガー 気温の乱高下で風邪ひいたと思ったけどお風呂入ったら寒気なくなった元気! >>973
半日潜水できるラピス様に捕まれたら死ぬんですが… アイギスにも元ネタはいっぱいあるのじゃ
勝手コラボとかは公式にはいえないけどな >>981
いやだって火属性があまりパッとしないって言うから >>989
それ目当ての客で取り合いになるわ。新刊1冊が目当てなら買ったほうが早いわね。 >>982
免疫活性のためにも湯船に入った方が良いぞ 志村けん動物園ってTV結局おわるんやな
チラときいただけだから名前変えるだけかも知らんが バケツ買ってきてPCijirinagara足湯したい 結末を知ってるといろいろ語りたくなるが我慢しなきゃいけない鬼滅 せっちゃんのアモンフィールドが火属性最強かな(料理) このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9時間 28分 19秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。