【DMM.R18】千年戦争アイギス11385年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.5ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11384年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1597369086/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20200813.jpg ゴン・・・じゃない、あて・・・おまえだったのか・・・ いちおつ >>1乙
まぁそもそもDB超は軒並み「え?これプロの脚本家が書いたの…?」ってシナリオだらけだったから……
ああとはいえ個人的には力の大会の中身自体には文句はつけられない
あんな「狭いリングの上で10対10複数チームが同時に戦う」なんてものをちゃんとお話としてまとめあげることができる脚本家なんて世界中探してもいないだろう
そんな誰も扱えないようなものを企画した人に責任がある。普通にトーナメントとかやりゃマシだったろうに >>1乙
まだ10レベルも上げてないのにレベル上げにすでにダレて来た件
どうすっぺ >>1乙
>>6
ワートリレベルのものを描けとは言わんけど、狭いリングで10対10とか何も考えていないにもほどがあるわ…… 一乙
80人参加の力の大会で第七宇宙が落とした人数は52人らしくて草生える。バトロワってなんだよ 狭いリングでバトロワというとコーナーポストの上で日曜日のお父さんみたいに寝っ転がってウクレレ弾いてたネプチューンマンを思い出す いちおつ
ランチパックの消費期限5日過ぎたのを食べるかどうか悩む
冷蔵庫に入れてたからいける気もするし
勿体なさで100円そこらで腹壊したら愚かだからやめようという気持ちがせめぎ合う >>1
1乙
気になるならトースターでカリカリになるまで焼けばいいんじゃない?
挟んであるものによるけど 買ってから冷蔵庫保存ならおk
炎天下で若干放置してから冷蔵庫に入れたとかなら捨てろ 乙
力の大会はジレンが舐めプしてなければ開幕数分以内に終わってたからね。かなりご都合主義 >>1乙
自分の嗅覚と味覚を信じた方がいいぞ
それでいいと思ったら食ったらいい 無茶苦茶難しいことをやって高い効果を出すのはスゴイこと
だけども簡単なことをやって超高い効果を出すのが理想
ビジネスの基本だね。x軸にコスト、y軸にリターンを取って考える
ビジネスと創作は違うという考えもあるだろうけど、世の王道とは経験則としてローコスト・ミドルリターンを保証されているもので
(ただし過去の結果と真実を誤解や固執していると「テコ入れはトーナメントだ」みたいな教条主義が幅を利かせてしまう) 俺なんか煮込んでから五日くらい冷蔵庫で放置されてたレバーさっき食ったけど
うまかっ です。 誰もやってないことやろうとすると四次元殺法コンビが出てくる 例のAAが頭をよぎった。諸君!誰もが思いつかなかった事の大半は誰もが思いついたけど
実行しなかった事なんだぞ!みたいなやつ >>13 流石によせ、勿体ないって気持ちはわかるが、健康第一
>>16 ジレンとトッポとケールとカリフラとフロストとヒットその他色々を同時に戦わせる状況作って個別にストーリー処理しようとするんじゃねぇよ…に尽きる
映せる画面は1つきりだし、一人のエピソード描いている間に他の連中も動いてんだぞって話なんだから
糞アニメになったケイオスドラゴンの原作がレッドドラゴンというTRPGがあるが、そこでマスターの三田と、きのこと虚淵と成田と紅玉としまどりるがPCで、
中盤1つの町を舞台とした戦いが起こるが、たった5人のプレイヤーの行動を管理するだけでも混線していた(でも話の内容はしっかりとまとまっている)わけで
力の大会はアレ無茶よ無茶 だから前例に習って異世界転生無双ハーレムを作るのが最善手なんですね 実際その手の勘違いで失敗したクリエイターって人格面の評価聞いてもアカンやつのこと多いな
無知の知というか、まともなクリエイターってそういうことを想定した上で話考えるからね 結局主人公より圧倒的に強いキャラがいる場合舐めプしてくれないと話が成立しないよね
成長型のボスにしちゃうとセルやブウみたいに基本常に劣勢気味で
こいつやべぇ敵だな感がなくなってしまう トナメだとにたような試合繰り返すだけになるし区切るたびにテンション切れるから
ああいうバトルロイヤルのほうが変化があって面白くてよかった パンはカビ生えるから目視で除去すれば余裕
パックされてるパンのカビの生えなさは正直怖い
いちおつ 普通はなんか思い付いた後でも「これはほんとに先人が考え付かなかったものなのか?」って立ち止まるもんな
バカはそれすら思い浮かばない >>27
なんで例え話として話をまとめられたTRPGをもってきちゃったのか 見た目は普通だと思うけど
中身は新発売とかあったカレーなんだよな
チョコとかならいけるやろって食うけど
鶏肉と玉ねぎのチキンカレーとかあるから今回は捨てようかな 漫画のトーナメントなんて基本的に主人公の試合以外はダイジェストで進むことが当たり前の中
全試合をきっちり書いた最大トーナメントって神だわ。勝敗が読めない試合も多いから面白い
全盛期の板垣はほんとにすごい 見て嗅いで、そして食べてるのじゃ
何処かの段階で危険を感じたら捨てるなり吐き出すなりするのじゃ >>39
玉ねぎ入ってるっつってるでしょ!
毟るよ!! ごすずん!なんでありますか?ボクは今松阪牛ステーキ食べるのに忙しいであります だが待ってほしい人型の犬なんて規格外の存在に犬には葱は駄目なんて常識が通用するだろうか
実は葱が大好物で食えば食うほどパワーアップする可能性も考えられる >>1
あてちゃんが孕むとどうなるの?毛玉ボール?乙 あてちゃんはプラナリア方式
というか黒ユニ全員プラナリア方式だったわ >>36
当たったときの事をあれこれ気に病むくらいならとっとろ捨てろ、時間の無駄 次の相手は俺達だ勝ちあがってこれたらなガハハみたいなチームが初戦で負けるの可哀想なのじゃ ネギ食わせた後即箱の中に突っ込んで密閉すれば、開封するまでシロの死が確定する事はない トーナメントなんて王道でいいと思うのじゃ。アイシールドを見れば分かるのじゃ
意外性を狙って神龍寺を一回戦に持ってきたのかもしれんが、どう考えても決勝でやるべきだったのじゃ 「次に戦うのは決勝戦だな、必ず勝ちあがってこいよ!(←物語序盤で死闘を演じたライバルチーム クール教と天原がweb漫画やってるの最近知ったんだけどクッソ抜けた 陵南はラスボスって言えるのかな?どっちも海南に負けてるけど
まぁ全国を決める為の最後の試合って意味なら県大会のラスボス扱いでもいいのか なんか脳内ごっちゃになったけど韋駄天は天原だった!! ピチボより先に韋駄天が来るとはね
はよリメイク追いつけ スラムダンクのバランス良さは海南が全国内でも有数な強さなこと(神奈川自体がレベル高かった)
湘北も赤木が元々強かったし宮城もいた。三井が戻って桜木・流川が入って……ポッと出ではなく経歴があること(選手層は薄い)
まぁ宮城と三井は喧嘩すんなや…お前ら二人いれば赤木は二年間もうちょい楽だったろ…って話でもあるが
よくスポーツモノとかで急増チームでチームワークぅ?的ないきなり強くなっちゃう例はあるが湘北はそうではないというか理由づけがちゃんとある 田岡先生は良い先生だよね。俺なら内心魚住この野郎って多分思っちゃうわw
あいつが短気じゃなければ海南にも勝てたよなぁ多分 全員完璧でミスしなければ勝てたなんて妄想にもならん 現実のバスケってどれだけ頑張っても黒人の身体能力すごい
日本人じゃ勝てないみたいな状態になっちゃってるのがちょっと悲しいよな まぁその通りなんだけど、魚住は湘北戦の前の海南戦でもファールトラブルでやらかしてたからなぁ…… ディフェンスに定評のあったこねこねの出番がまったくない件について 最近のこねこねはディフェンスにもあんまし定評がないのじゃ ガチャ爆死してる時に仙道のまだ慌てる時間じゃないって台詞を
自分に言い聞かせるのはやめような。被害額が増えるぞ ディフェンスに定評のあったこねこねが低評価だって!? >>73
本当に動画の通りにしてる?
コストカウントや敵の影の位置でタイミングつかんだりとかしっかりしてれば基本問題ないぞ すんごい「チビ」がスコアラーで大活躍してたNBAの試合ちら見したことあるけど、その人185以上の身長だと後から知ったわ こねこねはへイオスが持ってるミサイル発射できるロマン盾をいつかぶん取ってやろうと思ってるけど実力では勝てないので指を咥えて見ているしかないのだ 塔のトレスのコツはコストでタイミング計ることだ
ただしたまにコスト100.2くらいのところでスキル押せとかあって萎えるんだがな >>78
動画のトレース力は得手不得手があると思うね
あたしゃあボーリングは得意だけど
トレースはとても苦手です 動画トレース3大挫折パターン
1.ルフレおりゃん
2.バリケードおりゃん
3.2覚分岐逆にしてる つうか加護版は動画になってないのが多いので加護によるハイスコアは更に自分で手を加えるしかないのが現状
例えばルフレのトークンを一個減らすとかはなんとかなる タイミングを計るのはまあできるがバリケード連打にまでフレーム単位のタイミングを強いられるとさすがに発狂しようになる
とはいえバリケード連打する時は大抵タイミング適当でいいんだけど コーネリアは一時代(多分)築いたから……一回も時代がこなかったキャラもいるんですよ >>89
明らかに仕様変更ですありがとうございました
動画の投稿日確認しておこう うわぁ、やっぱランク701からランクアップにEXP10万必要かぁ…(遠い目) アマンダは時代が来てるなうね
おトクパックを買ったらまずはちびアマンダ!
ってくらいにはなってるなうよ こんな時間に隣の家からタップダンスしてるみたいな音が聞こえんだけど一体何してんの? よし…!レベル530まで来し今日は寝よう
最低600まで頑張るか… >>92
三回やった辺りで仕様のこと思い出したんだよな
怠けてた自分が悪いんすけどねー!ふぁっきゅー >>99
お、ライバル発見!
519なうよ
やりがいあるー てか22階てなんかあったの?
ロヴィニアの調整のせいで17階がまたクソ運ゲー強要されるようになったのは知ってるけど もうシンフォギアの新しいぱちんこ作るの止めてくれない?やりたくなるだろ・・・ 22階で何の影響が出てるか知らんが魚の属性の処理に手が入った奴かなんかか >>103
700目指そうかと思ってたけど想像以上に上がらねえw
しんどい
>>104
魚人に対する優先が変わったはず 俺もこの一か月の間で家の向かいの河川敷で夜中に花火してるアホが
もう今日で10回目ぐらいで流石にキレそうである >>110
騒音系はすぐ警察にいって対処してもらえばいいよ 8月の「育成イベント」ってこのストミ半減のことかね?
それとも来週また曜日1.5倍来る可能性ある? >>110
えらいな
俺だったら石くらい投げてそうだ >>112
もう10年以上同じ事悩んでて最初の方通報してたけどイタチごっこなんで……
今は寝る前は音楽聞いて寝る時は耳栓で凌いでるわ まだ曜日1.5から一ヶ月ぐらいしか経ってないからその可能性は低い くそう、アマゾンあわせ買いで2000円まであと120円届かねぇ
何買えばいいんだ 入浴剤とか。入れるとスーってして涼しくなる入浴剤とか夏は気持ちいいぞ DQNを返り討ちにできる者だけが石を投げなさい(修羅の国) 暗いとこで遠くから投げたらどこからきたかわからんだろ >>117
やっぱそうだよね…
先月スタ25まで割ってしまったから曜日来るなら嬉しかったんだけどねぇ… 一応鍛えてるし格闘技の経験もあるけど相手が刃物持ってたら終わりなんで
自分から喧嘩売りに行くとかローリスクハイリターン過ぎる アイギスでピックアップガチャをしたら、大失敗。出てきたユニットがこれ
絵師が偉大すぎて、到底シコれない。
シニア層がメインターゲットのハズなのでつまり廃棄前提
不味くはないけど、ユニット価値としては…
ってなりたくないので、あと一回でブラックなのにピックアップ回せないw >>126
この子飼ってもいい!?犯ってもいい!? 石投げるより通報がいいでしょ
下手なことして自分が訴えられる側になるのは避けたい >>129
なんだよその問題文からどの人物か当てなさいみたいな文章は 最初に石投げるってむしろガチで勝ちに行くときの戦術 現実は格闘技のプロだろうが素人相手でも相手が刃物持ってれば勝てないからな
それに最初に殴り掛かったらその時点で逮捕されるし先手なんてリスクしかない 石そのままじゃなくパンストに包んでぐるぐる回してぶんなげて1d8ダメージだ!!! だから通報でいんだって警察も知ったもので連絡なんて1分で終わるんだし
あちこちでされまくって来た結果ここならされないわってトコに住み着くようになるんだから >>145
小銭を瓶に貯めるあれが凶器になってる殺人事件ドラマあったよね 暗闇で相手が火をつけてるとか夜襲にはもってこいのパターン
兵法書にはそうかいている
by 某後衛軍師 騒音(とか隣人問題)は直接本人に苦情入れると逆恨みされたりするから通報安定
一度で改善しないなら二度でも三度でも只管通報
先に根を上げた方が負けだぞ 待てまず煙で燻すのが先だ
たまらず散り散りで出てきた所を一人一人確実に潰すのだ 騒音は規定値以上の大きさじゃないと警察大体スルーよ、というかスルーされた 闇に乗じて花火グループの中に忍び込んでロケット花火を花火集団の何人かに発射だな
これでグループの中に疑心暗鬼が生まれバトロワが始まるのだ >>149
前衛軍死さん「へー」
ミレイユさん「ほー」 王子たちいかに確実に殺すかの話しだすと活き活きするよね 捨てられたこねこ猫に落とし穴しかけるとかロケット花火ぶちこむとかシロをけしかけるとか・・・おまいら鬼畜かっ!! (´・ω・`)花火をしたら大きく燃え上がるように細工をし
(´・ω・`)それを確認してから通報して放火犯の出来上がり 人はしばしば、集団の流行から外れることを嫌うのである 件の河川敷に硝酸アンモニウムを2750トン仕掛けるんだ・・・・! >>162
二匹仲良くひんむいて3Pだよな王子なら! これ以上続けてたら、殺してでも花火を止めたくなっちゃうもんな
とかイキれるぐらい強くなれたら人生捧げて修行するのに 夕方に川原にガソリン撒いてたらDQN死ぬけど大惨事になって捕まるな 必ずいつの間にか花火に混ざってくる謎の花火おじさんになるのじゃ 夜中にうちの駐車場で騒いでたやつらに注意したらスンマセン…とあっさり退散してくれた
でもあとから考えたらキチガイだったら危険だったかもしれないわ
警察呼んで追い払うのが一番ね 花火と水爆入れ替えたいわ
DQNがろうそくで火をつけた瞬間に大爆発して国が吹き飛ぶ 花火が煩いって愚痴ったら「はいはい、んじゃこーすりゃ良いかい?」って布団の中で覆い被さるように密着して足絡めて耳塞いでくる様な美少女ボクっ娘幼馴染みが欲しかったのです >>173
駐車場なら場所選んでるから基地外じゃないよ
いまどき花火なんて駐車場くらいでしかやれないもんな、都会は人がぎゅうぎゅう詰めで公園なんてものもなくて人を砕いたチップが食料として配られてるっぽいし
基地外はいきなりガラス割って家に乗り込んできて火をつけるから >>179
布団が燃えたのじゃ(違うそうじゃない) とりあえずマインちゃんの遠隔起爆で吹き飛ばそう
イベキャラだから持ってるだろ >>177
うちの店の前にある駐車場なんよ
そんなところに夜中に来てワーワーされたらそれこそ店に何があるかわからん 隣人が騒いでるっていう理由でいきなり壁ぶち壊してドアから出てきた隣人を殴り飛ばした奴いたなあ
実際には騒いでたのは階下の住人でお隣さん殴られ損、殴ったやつは普段は大人しいと評判だったと
騒音は悲劇しか生まない 普段は大人しいって一番ヤバい奴のテンプレじゃないですかー
テレビインタビューの定番 別に知り合いでもない赤の他人に普段からこういうことやりそうだった・・・っていわれるようなやつは早々いない・・・ 普段大人しくしてない奴は何も言われず逮捕されてるだけだぞ
というか大人しくしてない時に捕まるんだからそれ以外の時はそら大人しい 周りには表面だけ穏やかな人間でヤバい奴多いからね
近所の好々爺みたいな人がコンビニで店員相手に怒鳴り散らしてるの見て引いたことあった 青の他人は普段から寝室で大騒ぎしてそうだから通報よ >>194
そうやって生まれたのが音楽なんだけどな 普段は大人しい奴が牙を剥いたのじゃ
それだけのことがあったと察するのじゃ >>193
外でもあれだけ派手にやってるんだから絶対みんな知っててスルーしてるよね
「まーた王子か」みたいな 外面なんて幾らでも取り繕えるから全く信用出来ないのじゃ
お喋りな人間は特に気を付けるのじゃ 寝室からは喘ぎ声とサイゾウの呻き声が聞こえてきそう 拙者は黙々と寝室シコミシュランの執筆にいそしむでござるよ(シュッシュッ >>201
ヴァレリーのファミ通レビューはサイゾウの報告が元だった…? サイゾウ君ならしっかり見てるだろうけどカナメさんやアヘロウさんの夜勤の時はもうそれどころじゃなさそう アイギス大音量でもピコンしか音出なくてHな声返せなくて一人悔し涙流す王子 直接言うのは危険って言われてるけど大人の男なら直で言うの一番効くよ
リスクうんぬんって考えて行動できないなら何も解決しない、気の狂った老人とかならもうどうしようもないけどね お前五月蠅い使えないと言っただけで騒音D格事件が起きちゃうのじゃ・・・ 俺「すみません、ちょっとそこで花火はやめてもらえますか」
花火してる奴ら「なんじゃワレエエエエエエエエ!!!」「誰の許可貰ってわしらの花火禁止しとるんじゃボケエエエエエエ!!!!」
俺「ここはわしのシマじゃあああああああ!!!!!!ボケカスコラアアアアアアアアア!!!!!!!!」(手榴弾投げる)
こうならない? 俺は持ってないけど店やってるところは何かしら武器常備してる印象 今日日コンビニでもカウンター下にショットガンくらい置いてるのじゃ ショットガンなんて止まって見えるんだがすべてが走馬灯のようだぜ 捨て身の人間は恐ろしいからね
田舎みたいに集団で圧かけて潰していかないと 危険な地区は結構飛び道具とか常備してるよね
警察も人が死んでからじゃないと、事前には全然動いてくれん
東京の住宅街なんかはせいぜいカラーボール 手榴弾の事テリュウダンって言うやつは田舎者で、シュリュウダンって呼ぶ奴は都会者ってイメージ 手榴弾の事クラッカーって言うやつはJ型で、ハンドグレネイドっていう奴はFZ型 庄司智春コロナ感染って朝刊になるほどのニュースだったのか
渡哲也の横にひっそりとって感じだけど芸能人次々感染しててちょっと怖いのじゃ メジャーになりすぎてうさぎは初手からクリティカル警戒されがち そういや初日からやってるけどベースから黒出たことないなぁ
運いいやつは出てるんやろ? ベースからもSPからも黒チケからもブラックなんて出たことねえわどこの都市伝説だよ 黒チケからブラック出てたことないのは不具合だろ
報告しろよ 1980年代の刑事ドラマ見てたら手榴弾いっぱい登場するし、王子には身近な存在だよね。 http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ292145.html
いつも痒いところに今一つ手が届かないルナソフトの新作来たぞ〜〜( ゚Д゚)
死んだらユニットロストする施設拡張型女苗床TDゲー ルナソフトは昔に出たローグライク買ったけどボリューム少ねえわ面白くねえわで2度と買わねえと誓った 80年代は「こんなこともあろうかと・・・」といって火炎放射器を出してくる時代なのじゃ しっかしDMMのルーレットのやつ、いったい俺は何をやらされてるんだろうってなるな・・・
一度だけあたったけど、ルーレットをもう3回引ける権利をやろう!ってあたったのにあたりを引く可能性のある権利わたされたのはホント意味不明・・・ ルーレットはヤメタ
なんで1円拾いしなきゃならんねん どんなことがあろうかと思ったら火炎放射器出すんだよ! 丸太に道を塞がれたり汚物を消毒したりタバコの火が欲しかったり用途は無限大だな はちのすは消毒だーーー!!で
盛大にたにんの工場をもやしたクソガキ2人 以下に火炎放射器と言えどカバやinoshishiの大群の前では無力なのじゃ 今話題のnoteIPアドレスお漏らし事件でZ武さんとの同一IPが
5chのブランド靴スレで見つかって掘ってる連中が困惑してるって話で草 そういうの嬉々として飛びついて荒探しし始める人って・・・ noteIPアドレスお漏らし事件は、でてくる案件がいちいち面白過ぎる >>253
誰かへのプレゼントor義足の上から履くor家族
別に不自然でもなくない? 今日は毎年恒例のお隣の国が難癖つけてくる日か
おちおち慰霊もできん noteで意識高いこと書き込んでた奴が5ちゃんのエロゲのIPスレに書き込んでたりしたら目も当てられんな noteじゃえっちなこと書けないだろ!住み分けだよ! めんどくさいからエロゲスレに意識高い書き込みしよう インテリぶった感じのシャアですらバブみを感じてオギャりたいんだアムロ!なんだから色々ばれても開き直ればいい 今日も暑いよおうずぃひえっひえのユキヒメちゃんがほしいよ うちのレギーナがダイエットに勤しむあまりスキルを疎かにしている…
ここまでバランス悪い成長初めてだわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2229048.jpg ストマラやってて思うのが、第一兵舎拡張されないかな?
ってことよ、30ほど広げてほしい 冷たい目をしたユキヒメちゃんにアイスエレメンタルをアスホールに突っ込まれたいって? たまにはオークがソーマに孕ませられるような展開あってもいいと思うのです ゴールドの2覚は完全に趣味の域かな?
なんとなくやり始めてみたんだが… グレンとか水着フーリとかガチめのもいる
個人的にオススメはユユ >>279
ユユおった
まるで育ててなかったけど育てますありがとう リルケを2覚しておくと
アンリをハイエンチャンターにしても遜色ないロケパンがつかえる
あとユリアン、サーベイン、サンタアリサはやっといていい サーベインとゲルトルートおりゃん
サンタアリサ居た
コルムがゲルトルートに似てるからこいつでいいか… 街の人混み昨日勢いで買った同人がちょっとマニアックすぎた
使ったけど ゲルトルートは割とガチ性能あるからなあ
殲滅力だったらナディアより上とか >>286
なんでそんなビュンビュンとひとりぼっちな文頭なの サーベ院殿は有能金だけど帝国ガチャでしか出ないかんなあ >>289
書き込もうとしたけどまとまらずやめたのを消し忘れたのじゃ
丸をつけるより添削が必要だったのじゃ あすふぁるとタイヤをきりつけながら暗闇はしりヌける 浴衣フィリスの野郎無強化状態から同ユニット8体食わせてスキレプラス2コストマイナス2にしかならなかった
いくらクズでも限度があるわ いっつ まいぺいん ゆあぺいん さんばり ふふん♪ 痴漢物も少なくなてしまったな、電車内でセックスとかバレるだろっていうが
バレなかったらとっくに漫画で満足せずにリアルでやってるからな めちゃめちゃ苦しい壁だって不意に何故かぶち壊す勇気とパワー湧いてくるのじゃ 重ねてもレギーナが痩せないなあ
むしろ痩せさせるのが失礼まである 王子なら鬼滅の刃があれだけ大ヒットしたんだしOPは当然知ってるし謳えるよなぁ?
幽白と同じジャンプのアニメじゃぞ 巫女ソーマ強すぎてボス相手以外は他のアーチャー不要になった 天狗パパと制服きた隙のない人は金編成と男編成のエースと化してる
なお入手チャンス 飛空艇や防衛ロボがあるなら電車もあって良いんじゃねと思ったが
満員オークorローバー電車でもあいつら
普通に老人へ席譲ってそうだしなぁこれ… 電車というより機関車になるのかな?
でも線路作るよりファンタジーパワーで空飛んでる方が早いと思う 征服きた隙の無い人取り忘れたのが最近地味にきつい
限定増えまくった割に入手機会無いよな、城みたいに終末復刻しよう >>303
実はアニメ見てない俺でもぼんやり歌えるくらいは猫も杓子もありがとう悲しみよしてるんだよなぁ >>311
実は自分はさっぱりわからない
曲を聞くと あ、これ聞いたことある となるくらい ゴッドスレッド!
王子に奉仕させる女のほうがえらいんだな >>316
強くなれる理由をご存知ない……?
真面目な話Youtubeで歌配信みてると色んな人が歌ってるからそれで覚えるかな アニメOPの歌詞をフルで印象がガラッと変わるやつがあるよねぇ
たまに変なラップとか入ってるのは笑う るろけんとタイアップするのに書き上げてできた曲が何故そばかすだったのか シャアさんなんて歌詞1番で持ち上げられたと思ったら2番でターゲットとして
追い立てられてんだぞ 最近聞いたアニソンはかぐや様は告られたいで新人が歌ってるやつくらいだな
見たアニメがそれくらいともいう >>329
あなたの元の持ち味が好きなので原作は見ないで描いてくださいって発注されたから >>330
劇中でも追いたてられた状況で歌われててカワイソス 家なき子の主題歌のオファーを中島みゆきが受けたとき
ろくに設定決まってなかったので「家のない女の子が犬連れてる」って情報だけで曲作ったそうな こーの犬をつれていけーえ
おーまえの家につれていけーえ
おまえが消えて喜ぶ犬におまえの留守をまかせるな へ〜い へ〜い へ〜い♪
犬が〜 犬が〜? 犬が!
暑い恋をするなら〜♪ >>339
王子だってツルツルじゃないですかー(棒 >>343
今日の気温は43度よ
我慢しなさい死ぬわよ >>329
作品は知らされてなかったけど
人気アニメってことで、キャンディキャンディだと仮定して曲を書いたってなんかの番組で言ってた記憶 ドラゴンボールのOPED外れないからな
GT含めて >>345
数字打ち間違えてんよ?34度じゃろ?そうだと言ってくれ >>325
アイギスのエロは一枚絵だから
そいうい事を言うと、入れた段階から寝室テキストを始めなきゃあかんくなる 最近信号とかもある普通の公道に
私道!この地区に住んでる人以外通るなって書きなぐりつつ徐々に勢力広げてるおじさんいるんたけどなんかの罪にならんのかな
効力もないから言うだけ無害みたいな感じなのか 昨日寝る前にレベルあがったからこれからシャワーで汗を流すダイエットしたらアイギスを存分にやるのじゃ
まとめ見たら久々に役立ちそうなネタがあったのじゃ >>351
そんな涼しくないよ
もうこの星は終わったんだ
終わったんだよ すまん、月曜日のほうが今日より圧倒的に暑くなる予定らしいんだが 俺ら子供の頃って普通に50度とかあったよね
いつの間に日本こんな涼しくなったんだ? サマーバフがやたら増えたんだし水着王子か浴衣王子の称号ほしいよなあ ぴっかぴっか銀河はポップコーンシャワー
暑くないはずがない >>362
終わってないじゃなくて終わっても脱がないなのか・・・ やはり地たまに隕石を落とすことで核の冬を起して巨乳派の目を覚ましてやるべきだな マジかよ日本終了のお知らせかよアイギスの王国に行かなきゃ
ユキヒメちゃんに抱きついてもらって涼みたいだけの人生だった… 日本が暑い暑いっていうけどこれ世界的な現象じゃないの?
地球がやばくない? 今年の災害ことごとく当ててる某所によると9月には宇宙人が攻めてきて12月には隕石落下あるから気をつけといたほうが良いよ おまえら星の声が聞けないのかよ
最近ソーマちゃんソーマちゃんとどうでもいい記事ばかりだったが
ミコトで死神分体を開幕一撃する動画がまとめられてたのを見た、これはミコトの時代の風が吹いてる 実際どうなんだろうと思って世界の気温見てみたら
ドバイ 42℃
けっこうきついね
中東は44℃のところもあったけどそもそも平年の中東がわっかんねー ワーキングってアニメしか見てないけどまだ続いてんの? 終わってるよWORKING、無事完結
聖バレンタインが出る方のはアニメ化しないのかな というかアニメ見てるならおわったのわかるから見てないのでは? 最後の方はもう飽きてたんだよな
ほとんど恋愛の話に移行してなんか合わなくなったのかもしれん Workingはポプラちゃんが可愛いだけのアニメだった
あの子どこに行けば買えますかね 少女漫画系は最初は業界の話とかで面白いんだけど途中からテンプレ恋愛になってそれが無限に続くから飽きるのはあるよな 似たような公務員の漫画もあったけどファミレスよりは親近感わきにくいだろうな WORKINGはさいしょから変人のすくつで業界話なんてほとんどないだろ
キルミーベイビーよんでたら伊波ちゃんの暴力などソーニャちゃんに比べたらかわいいもんだと思った 北海道民はエアコンが付いてなくて蒸し殺されそうって奴が多数いる模様 少女漫画というか女性作家に多いのは主人公以外の他キャラカプの話をやたら書きたがるのよね 全員棒立ちしたままぐだぐだ延々にウダウダするだけのアニメむーり 北海道ですら勝てないというのか!
地球はもう終わりだ! 主人公以外の恋愛を認めないって方が不自然なのでそれは別に 暑い暑い言うけど王子たちどうせクーラー効いた部屋から一歩も出ないんじゃないの? 私モテを読んでみたがどうも合わなかった
少女漫画なのに、悪い意味なろう風味だったわ私がモテてどうすんだ 作者が男でもカプ話を描きたがる人は結構いると思うけどナルトとか
尾田先生とかは少年漫画にそんなもんはいらん!と公言してて恋愛要素少ないけど 王子王子
win10で時々ソフトの立ち上がりが異様に遅いんよ
タスクマネージャひとつに余裕で一分とか
そんなときでもcpuは0〜5%くらい、メモリも8Gのうち2G程度、個々でも不自然に負荷かけてそうなのは見当たらない
セキュリティソフトの除外にいれたソフトを起動しても相変わらず激遅
んで他の共用垢でサインインすると、そちらは何ともない
時間おいてPC起動すると直ってたりする
ここからどこをどう調べたらいいのか教えろ下さい 結婚までしてるドラゴンボールをディスってんのかよお >>405
私がモテてどうすんだもそうだけど、俺は最近のわたモテも苦手だぞ
もこっちの百合ハーレム好きをやり過ぎてもこっちがなろう主人公みたいになってるし 女性作家というと〜学園ネタとか好きなイメージある
いやしかし進撃の巨人…いやまさかな 恋愛要素なんてなくても衣装がエロければ無限にシコるんだよぉ ラピス様とかシルヴィアとか一時期までのパワーキャラは遠慮なく使えるんだけど
なぜか金ちゃんとかソラスお姉ちゃんとか最近のパワーキャラは使うことに忌避感というか恥ずかしさのようなものを覚えてしまう そうだ
この世界を水浸しにすればいいんじゃないか! 王子ならアイギスプレイ中に急にもようしてもいいようにペットボトルを用意してるはず >>409
俺も最近エクスプローラーの起動がやたら遅くていろいろ考えた結果、多分だけど使ってないHDDの自動スリープが効いてるんじゃないかと思い当たった
なおまだ試してない >>405
少女マンガは何十年も前から普通の女の子たる主人公が
天才時やら財閥御曹司やら貴族やら王子やらに口説かれる話だぞ 私がモテてってわたしがモテじゃねえのかよロッチかよ 休みに部屋を片付ける為に思い切ってエロゲの箱を解体縮小していったら100箱以上あったっぽい…
片付けても片付けてもそこらじゅうから出てくる ワイの作った羽でイカロス君が太陽に向かって飛んで行ったわ なぜ漫画の日本には財閥が未だに幅を利かせてるのか
財閥がいるなら華族とか公家とかと交際しちゃいました☆設定もあっても良いのではないか 戦記物だと魔弾の王と戦姫は悪くなかったな、アニメ原作で言うとまだ
中盤程度らしいけど割と戦争してたような気がする
最強クラスの武人が言いがかり付けられて蜂部屋で処刑されたのだけはカワイソスだったが 少女マンガは異世界にいって恋人がいるのに王子といい仲になるのは基本だからな >>422
地球から太陽に向けて鉄板投げればよくね 少女漫画だとベルサイユのばらが一番好きだけど
マリーアントワネットを美化してるって批判もあるのかなあの作品 イケメンに口説かれるのは積荷はならないからしゃーない >>421
少女漫画でもこいつら100%伝説や有閑倶楽部は面白いだろ!
ドリームネットPAPAも、まぁ何とか 無理だわって思う作品でも男女逆ならいけることはおおい
天然キャラの女子は笑ってみてられるけど男はシャキッとしろや糞がとなる とりあえず私がモテてどうすんだは下手したら実写化の方が面白くなるんじゃないかと思いました そういや男同士だと笑顔で恫喝って中々しないなと思う >>420
サンキュー王子
何でもいいから試してみる 逆ハーレムでもハルヒが主人公のあれは面白かったな
後半ちょっとダレた感じもあるけど
>>428
日帰りクエストは少女漫画だった? >>434
昔ログイン誌の漫画で炎多留(ホモゲー)の男女逆転させたやつ想像して
「おおこれはいける」とか言ってたのを思い出した ちょうど普通の男子高校生が幼なじみやら委員長やら図書委員やらバレー部のエースやら財閥のお嬢様になぜか勝手に好かれるゲームを100作品くらいやってそうな王子がいるな 痩せたレギーナさんなんて穴の開いてないちくわみたいなもんじゃねーか・・・! マリー・アントワネット美化?
俺は第三のギデオンとか好きですね
最終巻が打ち切り漫画ばりに忙しいのだ はちクロとか全員主人公って建前だけどハグちゃんは明らかに主人公格だったからか
抜けてモテモテだったな、でも男読者人気は山田ぁ!のが高そう >>417
わかる
ラピスは最前線寄りに置かなきゃいけないとかシルビアは処せんタイマンユニットとかデメリットあるけどその二人は端でもなければほぼ全域カバーでデメリット無いからね もしレギーナさんが痩せてしまったらそれは一体何者になるんだ? でもほぼ全域カバーしちゃうリンネからは逃れられないんだよね? ギデオン面白かったよね、途中どうなるかと思ったけどまとめるのうめーわ
あれはマリーアントワネットというよりルイ16世の美化だなw >>449 なるほど。強すぎるから自分で知らずリミッターをかけてたのか。しかしソラスお姉ちゃんはなぜ全員配布にしたのかやはり疑問
>>450 素レギーナさんだろ。今回特別に太ってるだけで普段はそうでもなかった >>438
なんかわかったら教えてくれ
俺もこのエクスプローラーのクソ遅い起動を何とかするために6年ぶりにクリーンインスコしようか悩んでるレベルなんだ 最終回付近にカップルが乱発するファイナルファンタジーは男は嫌いそうだよな
特に主人公好きだったサブヒロインは露骨なかませ枠でも最後まで主人公を思って滑り台しろって意見はよく見る >>455 しょ…所詮回復キャラだから……
>>456 パワータイプの貴族だったのが史実寄りと聞いてびっくりでござるよ。やはり衛府の七忍も史実 2年に一回ぐらいクリーンインストールしても損はないぞ >>464
やだやだクリーンインスコしたら普段使わないけどたまに使うソフトとかがレジストリにねーよばーかとエラー吐いたりしてくるんだ
あとコイカツとかクソ重いエロゲとかもCに入れてるから環境元通りにするのけっこう大変なんだ
でもやっぱたまにはするべきなのかもしれない…みんなそんなにしてるもんなのか >>465
えっ!今日はぷそにHDDバーストをしてもいいのか!? 女の話聞いててもカップリング乱造は嫌われてる気がする ホスト3人旅の15ちゃんの後ならカップリングぐらい許容できそう クリーンインスコ必要になったら代替買い替え時だなあ(約5年 クリーンインストールしたつもりでもマイクロソフトのアカウントとか継続すると以前の設定とか自動で戻してくれて同じように不具合ったりしてむーんってなる 別にカップリング自体はそこまで嫌いじゃないんだがハーレムはサブキャラでも嫌い
男なら一人に決めんかい!ダイの大冒険でもポップはハーレムじゃなくて
メルルでよかったと思うしマァムはヒュンケルでよかったやんって今でも思ってる >>468
あるある
俺も最近(ここ2年くらい)ちょっと具合が悪いのでクリーンインスコ考えてる
ドライブはクローンを繰り返してOS自体は10年近くそのまんま使ってるからなぁ >>473
えぇ…
二人だけだし、ポップはもともとマァム狙いでどこがハーレムなん?
あれはただのメルルの失恋でしょ 全てのキャラを好きすぎる作者は
メインがくっついたから失恋のサブ余り物同士をくっつけたがる気がする(個人の偏見です) >>476
誰だお前!
いやほんと誰だよ…アニメの顔にしてくれよ… 3人もメスがいるのに誰ともねんごろしなかったバッツ君という無能! サーバントサービスのドラマCDで佐藤くんと八千代さんが入籍してたのほっこりする >>477
まぁこの辺は主観も入ってるんだけど失恋なら失恋できっちりやって欲しかったなぁって
結局最終的にはマアムメルルポップのハーレムPTでまだまだ好きですみたいな結末に感じてしまった ルーンファクトリーで女性ユーザーがアンケートで離婚追加してくれって言ってきた事思い出した 一貫して男四人旅のFFと
PTメンバー誰とでも結婚出来るDQ
開発の層の違いを感じる >>485
ED重要よねメルル失恋してるけども3人Pだからどっかで何かあってもあるいは既に事後でもなんらおかしくない
オッサンもデルムリン島で結婚しててEDの画像内に嫁が映ってるかもしれないし、ヒュンケルも一緒の仲間とデキてるかもしれない FF5は凄いわ、最終的には男1女3とかいうハーレムPTなのに
バッツからハーレム主人公臭なんて全くしないもん 誰とでも結婚できるようになったのは後付けだった気がするからユーザーさまの執念ではなかろうか ドラクエの追加エンドで馬じゃない方とくっつくのはさすがに無理があるから好きじゃない >>451
ゴールを決めてやるのがいいよ
わたすは今シーズンでランク600まであげるよ! こんなのあったなあ…
このしばらくあとに会社傾く映画作ったんだっけか
https://i.imgur.com/HviqRaC.jpg >>498
ゴールは決まってる
そこまでの過程が辛いッピ! バッツが他のキャラをそういう風に意識してたのってファリスが女バレする前だけだからな
つまりそういうことだ FFのアニメというと貴様に相応しいソイルを決める方が真っ先に思い浮かぶ
あれも映画がコケたせいで打ち切りの憂き目にあったんだったか 水着アンナが倉庫で唸ってるんだけど、みんなどうやって処理してる?
バケツの代わりにするんだっけ ダイの大冒険は続編があるとしたらダイワニラーハルトのPTだったらしいが
おっさんだけ実力不足すぎるまたタンクでぐああ!と言ってる未来が見える
それかもしかしてブレイン担当かもしれんが まあ元の会社潰れたら打ち切りになるだろうけど
儲かってたらならんと思うのでその前から不採算部門だったんだろう >>499
クリスタル取り込んだら右の女のケツが光輝くようになったのは覚えてる 儲かってても終わるものなんていくらでもある不思議な資本主義世界 >>484
そういやこの子出て来た時、山田山田言われてたな
この子で早見ん知った >>503
FFアンリミテッドだっけ? アレは現代でもその決め台詞が残ってるしヒロインは時々性的に使われるし負けてない方だろう
酷いのはフルCG映画版ファイナルファンタジーだと思う。アレは一切が人の記憶にとどまってない真正の黒歴史だと思う バッツはムッツリ奥手なだけだろう
図書館でエロ本探すようなやつだし
どうでもいいけど図書館でサカるFF5の同人好きだった アイスバケツチャレンジで首の骨折った女性いたね
海外は頭おかしいのじゃ アイスバケツチャレンジに使った氷が永久凍土よりほりだした研究の材料だった!?
弁償のため北の大地へと軍を動かした王国軍であったがそこで雪だるまたちと出くわして…? クロコダインはきっちり6団長の一人も倒してるから……
実力的にはきつめでもPTの精神的支柱だったから貢献度は大きいぞ >>515 実は言うほど取り残されてない
というかあのパーティうまく行ってるようで多分育成失敗してる
ラストバトルのメイン火力に新キャラ2人と復帰キャラ1人を入れなきゃいけないってどう考えても
オッサンとマァムの育成しくじってるだろう でもアイスバケツ当初の目的の病気の研究は一気に進んだらしいよ悪名もまたってやつやな タンク役がインフレについていくのは大変
でも最後までぐわあああしてたからある意味使命はまっとうしたのでわ
ラストバトルなんてそもそもタンクの役目ねーし ラーハルトもよく言われるが、アバンの強さもフワフワなんだよな
最終巻付近に強キャラが仲間になるのは燃えるがアバンかラーハルトせめてどっちかにするべきだった >>526
いや天地魔闘にはタンク大事よ
オッサンが一人で会心撃をフェニックスウイングされてエンドでぐわぁぁぁ!してカイザー火葬されてれば
その隙にダイがギガストラッシュ入れられる >>514
Lv20ぐらいかなー
そこらへんは好き好きでいいと思う アバンはキャラとして面白くないんだよなー、所詮過去の強キャラ アバンが敵の大幹部的役割のキルバーン倒しちゃうのってリアルタイムの反応どうだったんかな
当時はネットとかなかったからなぁ 手足もげても治せるダメージベンチマークが出てきてしまって アバンが見えないところで修行してたから強くなりましたで通るんだから強さ談義に向く作品ではないでしょ 「オッサンは戦力外ってことか」
リアルで読んでたときでも、えぇ…?てなったわ そろそろアニメやるしまた今世代が話すようになるんじゃない いやぁ仲間になったえんま様は強かったですねぇ(新桃定期 たぶん35〜40くらいじゃないかなぁ
俺はポーンとか出てきたあたりで飽きて読むのやめてしまったが
後半ドラクエじゃなくなるからなぁ エンマーゴもタロウ仕留めたよね
インチキでなかったことにされたが >>530
調べたら1lvでもバケツと同等なんね。がんばって消化するわ・・・ >>540
まさか強敵だった相手が仲間になっても強キャラとは… ドラクエにしたらバイキルトして殴るだけになってしまうだろ! 新桃のバサラ王戦とか少年向けRPGとは思えないリアルっぷり
駄目上司のお前がしっかりしてれば皆死なずにすんだんだぞ!とか言われる鬼の王様 敵が軍団みたいに組織だって主人公の動向に干渉したり
術者によって呪文の威力が違う時点で、すでに当時のドラクエじゃなかった むしろドラクエ要素なんて数えるほどしかなかったやろ ニコニコ超歌舞伎の広告出てたんだけど
そこにYouTubeの視聴はこちらってURL乗っててこれもうわかんねえな >>549
でもダイ大がクリアしてないドラクエ要素ってどこだ? >>549
それ言い過ぎでしょw
題名にもドラクエ入ってますやん!
敵の性質ごとに軍団化してあるのホント好きだったなぁ
フレイザードとか大好きだった
ごめんねここでお前らと語れるほどよく覚えてない
ポップに片思いしてる女の子が俺の好みじゃなかったことくらいしか覚えていない 天地魔闘の構えもドラクエネタだよな
ただあれ使わない方が強かったんじゃないかと思う時もあるバーン様 当時ワイの考えてたドラクエの世界観は、最初は世界がある程度魔王の手中になっていて
主人公がそれを解放していく感じなんだよね
敵が軍隊を伴って能動的に動いて人間ドラマを作っていくのは、
むしろFFの流れのような気がしてた ダイマ王様に強いとか、弱いとか、そんな野暮なこというなよ ドラクエのボスって異形化してブレス噴きまくりのイメージだったけど
バーンはちょっと肉体派過ぎる >>556
DQ7は99%世界が魔王の手中にある中からスタートしていたことに気づくと面白さが増す
でもあれDQって看板が無かったら一番最初のスライム戦までにぶん投げてる人すげーいたと思うわ 画像貼り忘れた
https://i.imgur.com/b3Dylv9.png
>>560
最初の戦闘行くまで1時間とかかかってたし
あのころのRPGみんなグリグリマップでうんざりして投げちゃった
ゼノギアス、グランディア、DQ7、みんな当時エンディングまでいかなかった >>561
誇張抜きで3時間位かかった記憶
それもストーリーをだらだらと見続けてとかじゃなくて石版がどこにあるのかわからなくて彷徨って友達に聞いてようやくだった EXの毒ダメがエクス一人で相殺できる時とできない時がある気がするんだけど何でだろう 熟練度稼ぎが単純に戦いまくるだけなのでコンプは諦めた >>461
SSDにいれたらよくね
メインがスリープしないだろ多分 初代ゼノギアスってなんか途中のお話長文で済ますロボRPGだよねw
高校の友人が苦笑いしてた記憶 ストミやってたら☆3とっても銅が中々ドロップしなくてやりなおし2回とか地味にめんどくさいな
星3で委任解放しようよ 二頭の巨兵とかでドロップコンプなかなかできないとダレる あては田園の苦しみを今の王子にあじあわせたいよ
一気に合成なんかさせないよ。一体ずつ慈しむように選んでね 王子もイワシを食えば夢がかなうぞ
【性転換】東京湾の水温上昇でイワシが性転換、8割が雄に 温暖化で生態系に危機 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597459386/ >>567
CはもちろんSSDよ
データ用にHDDが4つぶら下がってるけど 味方に鬼も悪魔も魔神も堕天使もいるし敵は創造神
あれ? 敵は魔物だぞ
だから魔物を軍団に編入する白の帝国は悪だ リアル餓鬼みたいなぽっこりお腹って腹筋すればなおる?
栄養出張って記事もあるんだけど 魔王「はー退場できたと思ったら、次はグリムトークンの仕事かぁ」 外出たくないからプロメアみたけどまあいつものトリガーってだけでそれ以上でも以下でもないな
ヒロインが男って以外は お前ら、ちょっと前はにゃんにゃか言ってたのに
最近は駄犬好きすぎない? こんな日はクーラーつけてシロの払うんですかをワシャワシャするに限る お祭りやイベントに関わる業種は年を越せるんだろうか
テキヤはどうでもいいけど花火職人とか >>588
なおるよ むしろ常に腹筋に力入れてるのじゃ チケはシロって決めてるんだ・・・
別にヤシマそんなにいらないんよな・・・
大討伐はまあヤシマの良さが生きないから使ってるって画像もなかったな よっしゃ!
じゃあ明日から本格的に腹筋はじめるわ! 夏場に無理したらあかん
涼しくなってから始めるのがいいぞ でも体冷えてる時に運動すると危ないし春頃が良いんじゃない? アマプラの無料映画でも見るかと思ったがエヴァQがもう8年前ってマジかよ 今日やれることを明日にするのは今日やる必要がないのだっていう名言もある
いやないわ >>608
春は花粉が酷いからな
やはり心も身体も暖まる夏が良いのでは 魔神16は割と楽しいけど英傑の更新はトレスするだけなので仕事や夏休みの宿題感ある なにもしてないのに水着エレオノーラと水着ディアナが手元にいて
石が150個貯まりそうなのじゃ >>590
俺も昨日見たけどありきたり過ぎてつまんなくね?
なんだろう物足りない
花火のクソよりまだマシだけど >>615
難しい内容無いし考える必要もない爽快な映画だと思うけどやってることは
結局トリガーの過去作とあんま変わらないのでそれらを見てるならまあ別に・・・って感じになると思う >>613
宿題をやるためのパーツが足りないの
主にデューオ水ラピにゃんにゃかイングあたり ハイスコア見てたら珍しいエルドラゴ派生要求されてそっちかよってなった 【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す >>588
ガチで栄養足りないクワシオルコルなら
タンパク質が欠乏して浮腫や腹水が引き起こされてる可能性あるけど
普通に食ってる現代日本のおっさんなら単にメタボ! >>588
エビオスが自分には効いたよ
けど最近また出てきた年齢だろうか シロちゃんごすずんに交尾要求って犬のくせに偉そうだな! おちんぽの気持ちよさには犬も勝てぬ
帝国まんこは王子専用になるし、吸血鬼もキョンシーもとろとろにする宝剣よ リズリーならにゃんにゃかに舞台裏で腹パンされてたよ 夏休みの宿題は開幕3日ぐらいで友達数人で集まってそれぞれ担当ページ決めて
担当部分まで終わらせたらコピペしてたわ。わざと少し答え間違えたりして
最初に終わらせて後は遊ぶだけ。一回もバレなかったしこれが一番楽だと思います >>523
取り残されてないと言いつつ育成失敗というのか… ストミの消費半減を全然やってなかった分、妖怪だろうが魔法都市だろうがユニットパワーで制圧していったけど
初めてミスリルゴーレムが出てくるところ星4の白以上コスト3倍と言われると尻込みする >>626
人間に本当に必要な能力はそういうところだったりするよね 田舎のアホ学校なら夏休みの宿題ガン無視するやつ結構いるんだよ >>626
それでサボる奴がいないというのは、なかなか責任感のあるグループだな 夏休みの宿題はやらなくても休み明けにやらされるから大丈夫だよ!
休みを満喫しよう! というか宿題は実はそんなに異常なボリュームは無いんだけど勝手にそう思い込んで後回しにして
ケツに火が付くだけだから 3日使って計画的にサボるより3日集中して独りで終わらせた方が楽なような? ようやく752いった雑魚逃がしの650連発から崩壊連発して禿げるところだった 小中高は自然と友達できたんだけど大学だけはマジで途中までボッチだった
西尾維新のせいだ いやだって幾ら大したボリュームじゃないといっても50Pぐらいはあるし
一人10Pだったら速攻終わるし早めに終わったら終わった奴同士でボンバーマンやったりしてたわ よく考えたらドラコレックス(肉)から落ちたレギーナをレギーナに食わせて痩せるわけがねぇ…
むしろ太るだろ… >>561
グランディアは名作だぞ
あれは終盤のくっそめんどいダンジョン以外はストレスよりワクワクが常に上回っていた グランディアは面白いけど相方の幼女が序盤で離脱するのを残念がる人が一定数いるな >>640
グランディアは、壁超えてガドインとか出てきてスーが帰ってから
なんか人魚の街とか、あそこらへんでギャグ路線で雰囲気緩んで
ダレてめんどくさくなって、ラップ出てきてやめた >>642
やったことないけどクソゲーだと把握した ダイソーで昔のビンコーラ用の栓抜き買ったら110円とられたけど消費税8%以外に何を払わせられたんや デブがラップするとかっこいいからケラちゃんはかっこいい ラップは人気なかったな
壁とかのギミックも見た目は派手でもそこまでゲームの面白さには繋がってなかったな
スーのスキルを上げるのがひたすら面倒くさかった 今回のレギーナさんって屋台のつまみ食いしてドラゴレックスごっこして突入即生贄にされそうになってなんとかレックス食ってチョコ食ってドラゴレックス食って花火撃って内部から祭り崩壊させかけて屋台で飯食ってただし言うほど食ってないだろ ラップ来てからの戦闘BGMは大好きなんだけど、なぜかモチベ上がらなかったんだよなあ なんで王子たちってそんな子供の頃のゲームの内容覚えてるんだ。俺は全く覚えてねーわ グランディアはシナリオの人気も高いんだけどヒットした理由はサターンがRPG不作のハードで
サターンファンがみんな買ってたというのが大きい
初代以外はそもそも話題にすらならないシリーズ 64のマリオパーティーでスティックぐりぐりしすぎて手のひらの皮が剥けた思い出は流石に覚えてるでしょ! 出てきた敵全部食材とかいうぶっとんだイベだったけどツッコミ役不在だったような
誰か居たっけ、まあガドラスの頃から竜なんて食材扱いだけど そもそも続編作るようなゲームじゃなかったからな
キャラデも違うしで元からの期待値が低かったし売れなくて当然 王子軍はボケにボケを重ねるからね、レギーナが太っても仕方ないね 64とか負けハード持ってるわけ無いだろ
ゲームギアで魔導物語やってたよ 正直お互いの気持ちまったくわかりあえなかったフィーナよりジャスティンと友人やってたラップの方が相棒として頼もしかったです
あと熱血魔球と竜神剣でかなりの期間蹂躙できた記憶 >>658
書記官さんが現実逃避しながら突っ込んでたよ
英雄王ここに来てたんですか! で全部飛んでったよ てすと
64のパワプロは神だった
同じナンバリングナンバーのパワプロをプレステでやるとしょぼすぎてびびった >>668
のー
うーんやっぱ中央当たりの反応がおかしい
64もキューブもwiiも買ったのにwiiUは買わなかったな
しかしいずれも持ってるソフトは少なかった グランディア当時は楽しめたけど今は冒険したい少年の心無くなったから難しいだろうな… 背中の羽根は失くしたけれどまだ不思議な力残ってそう エフネとエスネアの区別のつかない王子もまだまだいっぱいいるのだ
ポンちゃんとメスガキ友達と書けばスレ民認知度も9割超えるだろうが レミィラミィいればセックスするだけで発電できるじゃん、王子の国電気代安そうだなぁ ユキヒメちゃんとセノーテちゃんの区別がたまにつかなくなるから夏の夜を一緒に楽しみたい ちょっと生意気なのがエフネ
純粋無垢なのがエスネア ユキヒメちゃん
和風清爽風エロい子
セノーテちゃん
イング風エロい子 GCはマリオカートダブルダッシュとバテン・カイトスが好きだったな
バテン・カイトス続編出してもいいぞ チアヒメちゃんになってから日焼けした雪ん子になりそう ずっと可愛いのがユキヒメちゃん
第二覚醒で急にtnk刺激するのがセノーテしゃん 織姫ってまだ強い?
最近は大討伐でスイレンは言われてるけど織姫織姫ちやほやされなくなった感じがする、清のせいかな 金光聖菩は相性ええやん
リズリーの範囲内に入れてずっこんばっこん 金光強化しろとか言われるけどの火力であのCTはまだまだ、はなびら大回転よ CTカットした金ちゃんと織姫はヤバい
体力馬鹿でも簡単に溶かす スターダストレヴォリューションは弱くはないだろうけどな この暑さでトイレの水がお湯になったし家のミントが全滅したのじゃ・・・ ごすずん!こっそり竹を植えておいたであります!これで日陰ができるであります! tnk刺激しまくるセノーテちゃんの二覚イラストください 代わりにサボテンや多肉植物が青々しくなってそそり立っているのじゃ グランディアはゲームシステムが目玉じゃなくて
『細やかさ』があった。
だけどグランディア2になると、その細やかさが少なくなって
それ以降はどんどん酷くなった。
グランディアの良さは、似たようなゲームの軌跡シリーズに受け継がれてしまったのは皮肉 タケノコは成長が早すぎて朝早くの短い時間しか採ることができない
酔っぱらったサラリーマンが竹林で寝てしまったりすると大変なのじゃ
ネクタイに竹が引っかかってそのまま首吊りみたいに死んでたという実話もあるのじゃ フランスでは葦に、中国や日本では竹に注意しろと傭兵キャンプの教官は言っていた でもグランディア2って典型的なハーレム系ストーリーだし
エロゲスキーが多いここの王子なら気に入るんでは? タケノコの上に座ったまま寝ちゃうと大変ですね(´・ω・`) 庭に植えちゃいけない植物の話?おフランスではミントに注意しろって言われるの? うちのお母さん庭の花壇に湯で卵いれてんだけどさ
あれって何か意味あるの? >>722
すっげぇぇ!天才という言葉はお前のためにあるようなもんだな
あれほど難しいクエストを様々な縛りを入れた上でクリアしちまうなんてな
栄光という言葉はお前にこそふさわしい!すげえよあんた…
誇っていいぜ!
なあ、今度クリアの秘訣教えてくれよ >>602
リングフィットいいよ
私も何年も脂肪肝でお腹が出てたけど、
最近は街ゆく婦女子に目で追われるようにまでなってきました。 switchはps5がでたら人気なくなって投げ売りされると聞いたので本体手に入れたよ >>633
ノート一冊丸々英単語写経は無かったのか!? >>682
(廿_廿)ノ| |ユ |……
( 廿_廿)ノシ| 冷 |ぱたむ >>714
ソコがそもそもメーカーの勘違いなんだよね、なんで売れたのかが理解できていない
物語としては1で完結していたのに同じタイトルで2を作るのが間違い
しいてグランディアの名を残すならファルコ無のドラゴンスレイヤーシリーズみたいにブランド名にするくらい
といっても売れた理由の大半は鳴り物入りでバンバン広告打ったからってのもあるから
グランディア2なんて約束された失敗だったんだ めっちゃ話題に乗り遅れたけどグランディアってもともとDQ7として作られてたんだよな
それが放逐されたのを拾い上げて別ガワのRPGにしたんじゃなかったっけか メーアは通常の方を副官にしてるけど
こいつ一番チャラいんじゃね >>684
ランファとかいうなんちゃってチャイナよりフォルテババアを命を懸けて愛さんかい!! すでに3日無為に過ごしたのにまだ半分残っているという安心感(フラグ 明日で盆休みが終わってしまう・・・
王子達はこの夏、何か得るものがあったのです?ひと夏の経験とかひと夏の経験とかひと夏の過ちとか 何も得るものがなく成長もしなかった……
可愛いボクっ娘落ちてないかなぁ この夏は水風呂に初めて入りました
心臓止まるかと思いました >>746
私?
当時の最強コンビ、金光とスーシェンを駆使してクリアしたよ!
王子はケラだった記憶 >>746
ケラ王子と黒弓二人とリンネとコスト二人?までは覚えてるあとナタクちゃん 鼠は真ん中にデューオミヤビリンネ+α置いてクリアした気がする
今ならソラス溜まるまで守るだけのゲーム >>579
エクスプローラに使う何かしらのデータがHDDに入ってるのかもしれんな
入ってたらそうなる データ用のHDDは保存用と割り切って完全停止させてしまうのもあり
よく使うデータ入ってるならしょうがないが おうじ!fateの劇場版ヤバいね!
東京のTOHOシネマ全時間帯で満員札止めだよ!ジブリを超えたろもはや ここでならいいけどジブリを超えたとか他の場所では言わないようにな
昔にもfateファンそういう痛いこと言ってたからfateは文学とかネタにされたんじゃ fateは母上が見てるなぁ 私は流す程度に見たり見なかったり
空の境界?は読んだ 今どこの劇場も席数絞ってるから
相当マイナーでない限り余裕じゃね? どんなに実際超えてても知らない人にはわからないもんな
相手に合わせてあげる優しさっていうか?
でもそういう事続けてると本当に相手の認知が歪んでしまうこともあるからまあたまにはビシッと言ってあげることも必要なんですわ fate、エヴァ、まどまぎみたいなタイプは嵌る人はどっぷり嵌るからなぁ
日本で一番凄い物だと信じたくなる気持ちは分かる。でもまぁジブリの客層の広さには流石に勝てんとは思う 今は育成が途中だからとか強いキャラいないからって基準がわからなくなるから難所チャレンジは精神的につらそう
昔は普通に成長しきってもクリアできなくてでも出来るはずやって何回も死にながら突破するしかなかったからある意味楽だった >>758
ソラスも持ってないの?
モルヒネが居ればソロでゲットできた記憶よ ジブリのすごいところは、幼女を風呂屋に沈めるという内容を21世紀に流して、
これで世界中に受けたし、なんなら日本の映画史の興行成績のトップを何十年も独走しかねないのが 庵野監督からしたらいい年したおっさんおばさんオタクが今も昔も変わらずエヴァエヴァ言ってるのに虚しさを感じてそう >>761はスキルあげてるからレベル1であんまり使ってない
ケラ王子の最誕お待ちしてなす(  ̄ ̄) コーネリア?贅沢な名だねえ
今からお前の名前はこねこねだ エヴァとかドラゴンボールクラスの流行を起こしちゃうと製作者がその作品から
離れられなくなるからなぁ庵野の内心の気持ちなんて分からんけど
本人的にはエヴァから離れてシンゴジとか作ってる方が面白いんじゃないだろうか >>774
様々な苦難を乗り越えながらハクノカミの脱皮した皮を被った王子に身請けされて、
最後はユバーバから暗黒パワーを奪い取るまでの話か きれいに終わらせないから離れられないんや(´-ω-`) >>774
4文字も与えてもらえるとかBBA優しくなり過ぎじゃね、、? >>769
言うて、それ以上を産み出せない自分の性でもあるしな
芸術家なんて世間に阿って自分を曲げるか、世間に合わなくても自分の道を突き進む二たく
その両方が合致するなんて滅多にないんだから 何十年おんなじこと言ってんねんっての軽蔑もするしそんだけハマれるのも羨ましいとも思う 今日からお前は叛逆の騎士コーネリア☆5だよ。ホーリーエンチャントもやろう 湯屋で働くこねこねは果たしてカオナシの誘惑に打ち勝つことができるのだろうか
いや出来ない 金出資してもらってるような一人で作ってる奴じゃない以上
作者の思い通りなんて無理だしな、俺だってスポンサーだったら儲けれるコンテンツしか
金積まんよよソイツ潰れたら別の人いけばいいだけだし いっそのことエヴァ関係の権利、全部売払っちまえばいいのにな
そうすりゃすっきりせいせいするのに アイギスのパチンコが出ても等身大のアニメじゃなくて
くら寿司のガチャみたいなSD調でギャグみたいな内容なんでしょ知ってる たくあんののり巻き最近あまり売ってない!あれが食べたいの!黄色いやつ! くら寿司とのコラボで
レアリティゴールドの忍者むてん丸が登場します! 海の傍なのに近所には不味い寿司屋しか無い
定食屋は美味いんだけどな >>803
そんなことあるの?適当に作ったって新鮮なら美味そうなもんなのに >>805
マリン:アイギス様
サム:魔王ガリウス
ワリン:ケラウノス様
ウリン:アダマス
こんな感じ? よっぽどド素人じゃなければ新鮮ならうまいぞ
血抜きも神経抜きもせず冷やしもせずに放置してようやく捌くようだと一時間でまずくなる >>803
よっぽど目利きが悪いか、腕が悪いか、意地悪でもされてんのかいな 海が近いからと魚醤にこだわったラーメンは正直インスタントのが口に合った… 北斗の拳とかパチンコのせいでサウザーが超絶強キャラだと思ってる層がいるらしいから
CRアイギスが実現したらこいつが出たら勝てない枠って誰だろうかゴブクイ辺り? いやもしかしたら海が汚れてるのかもしれん
海行ったらみんなおしっこ海でしてるし 魚は細菌が繁殖する要素をどれだけ早く全て破壊するかが肝
釣った瞬間に細菌要素を皆殺しにすればあとは冷凍してほっといてもいい冷蔵でもなんとかなる 近くに港(市場)があって不味いならよっぽどだな
腕が悪いか良い魚入れてないか、どちらにせよ価値ないわ いやチェーン店ばっかなんだよ
海近だからって地のものを仕入れたりもしないし こんな暑い日に寿司なんて注文したら全部茹で上がって届きそう サウザー弱かったか?秘孔逆ってだけでもあの世界だと凄い重要な事のような サウザーは普通に戦っててもケンシロウを一回まかしてるし強いよ
シユウとの男の怒り補正でケンシロウがめちゃくちゃに強くなっただけで >>803
海の近くにあっても仕入れが市場からだと結局いい個体のは旅館運営者とか
他県からきた金持ってる奴がセリで全部持ってきますし(´・ω・`)貧乏人は余りもんだぞ? チェーン店の寿司屋って京樽とか小僧寿し(まだあったっけ?)、回転寿司か
だったらそれなりのものしか出てこなくてあたりまえじゃん・・・
道内限定のチェーン店はさすがにネタもでかく新鮮で旨かったな サウザーは強いっちゃ強いけど後半インフレしまくってビーム合戦になったからなぁ
前半の強敵止まりじゃない? あーやっぱりソラスおばあちゃんに頼らなきゃEXクリアーできんかったわ
おばあちゃんで脳がとろける AC北斗は俄か同士でやるならサウザー強かったわ、ただしトキはそれ以上にお手軽に強くて草も生えなかったが >>822
あの時点で出た中だとトップレベルだったが、物理完全回避は魔法攻撃に無効というのがきつかった
魔法が出た時点で優位はだいぶぐらついたな 地元の個人店なんて一日放置されたあまりもんを安く仕入れるルートあるから基本まずいよ
すばらしい体験を求めてくる観光客でもなけりゃ地元民なんてそんな安かろうボチボチやろうで十分なにゃ 南斗ではサウザーに絶対勝てないとシュウは言ってたけどそれだけは間違いないんだよな
だって物理攻撃を通す手段がないから南斗はインフレの被害者 今日はクソ暑いと思ったら39度出てたんか
汗だくになるわ… 昔ゲーセンで北斗の拳のパンチングゲーム(叩く箇所6個ある奴)に1万吸われた思い出 ネタがでかけりゃいいと思ってる寿司屋あるよな
ぶちころすぞ
割合考えろ寿司屋がよ だから定食屋は美味いっつってんのに王子たち被害妄想強過ぎだろw 回転寿司屋のラーメンとか美味しいと感じた事がないんだけど
どこにも置いてあるって事は需要あるというか美味しいと思う人が多いんかね そういう地域にいないから事情が分からん
結構うまいのに地元民の感覚だと違うってなってたりもするし 定食屋は店舗数が少ない
チェーンはおかずが少ない
個人経営は1/3で外れ >>838
JJクラブとかいう所であったなぁ
スタミナが切れてハート様にすら負けた >>834
通常の秘孔が無効なだけで斬撃拳は普通に効くのではなくって? >>841
寿司が好きじゃない子供や大人のためにあるんじゃないだろうか
ファミリー向けだから、売れりゃなんでもいいだろうし >>841
意外と悪くない
大したことないラーメン屋より企業努力が感じられる >>846
奥義発動したら打撃完全無効だよサウザー 場所や行く店によるとかいう発言は認められませんか? >>834
子供にとっての回転寿司は食事処じゃなくてアトラクション要素の方が強いからな
お前もスタミナ太郎に言ったら遊ぶんだろう? >>847 >>848
成程俺の舌に合わないだけで頑張ってるし、小さな子供連れなら
生魚や貝中心の寿司だけじゃ厳しいもんなぁ グランディア3は声が芸能人じゃなかったらたぶん買ってた チェーン店だからそんなでもなさそうっていうくだらない偏見でまだココイチに行ったことない 馬鹿舌だからジャンク中毒なのじゃ
ハンバーガーにポテト挟んで食べるのじゃ えーココイチ美味しいけどなぁ(故人の乾燥)
素だとポークソースだからビーフソースにすると美味しいよ! >>845
こないだ世界一おいしいアップルパイってやつを食べたんだけど
CoCo壱的なノリでした
というのも、まずい要素を全部排除した作品って感じ
だから、世界一まずくないアップルパイでした
CoCo壱もそのイメージ 行列が出来てる上品な塩ラーメン食べてると旨いは旨いけどラーメンはジャンキーじゃなきゃなってなる 俺大坂夏の陣の時に家焼かれて同僚も斬られる中なかなんとかここまで生きてきたけど
今回の件でさすがに死にそう でも冷静に考えて欲しいのじゃラーメンと炒飯のラーメンセットと
ラーメンとポテトの組み合わせの何が違うのじゃ?どっちも炭水化物コンボなのじゃ >>863
それ言った奴は根っからのクズだから、気にするな
でも、味覚に集中して食べる食べ方もたまにはいいもんだぞ 山頭火っていうラーメン屋さんで食べたときサッポロ一番と同じ味だ!って感激した ジャンクってなんだろって思ったらビッグマックセット頼むといいよ
ビッグマックにポテトを可能な限り挟んでかぶりつく
うまい ごばくしたわ
ラーメン屋ってラーメン本体よりサイドメニューの多さで決めるわ
選べるというのが幸せなんだ上級でもラーメンだけしか置いてない店は飽きる >>863
まあ薄味に慣らして繊細な味の感覚を楽しむのも良いけど本人がよければそれで良いよねって
>>869
うまい!(テッテレー >>869
きゃー!ジャンクマンよー!この人ジャンクマンよー! ラーメン屋なんてラーメン食べたいときにだけ行けばいいだろ
なんでピザ食べたいときもあるんだよ!なんてラーメン屋に求めるんだ でも馬鹿舌の方がなんでも美味しく食べれて幸せな気がするな
中途半端に舌が肥えるのが1番不幸な気がする 近所に美味しい味噌ラーメン屋がなくて悲しいのね
片道230円くらいのところのは美味しかった フランスから帰ってこれないひろゆきの言うことは何も信用しない 完全な馬鹿舌もそれはそれで不幸だと思う。野菜の味とか今一分からんわけだし
B級グルメも本格懐石も楽しめる舌が一番幸せ 今日はスーパーの後は焼くだけ辛くないプルコギなのじゃ
良いものも知ってるけど普段は雑なのでいいのじゃ >>880
なるべく薄味で食べるのじゃ
コンビニ弁当は味が濃いから控えるのじゃ >>877
そうでもないよ。味の楽しみ方っていうのが生まれる
逆に、食に対する喜びや考え方が増えて、いろんなことが楽しめるようになる >>872
サイドメニューってそんな頼むか?
あったとしてもチャーシュー丼と餃子くらいじゃね 舌性能語るときはガクト級じゃないと恥かくだけだからな?
お前らの中で高級と安物舌だけで当てれる奴がどれだけいるかってんだ 漁師町に居たことあるけど地元民は仲良しの漁師からもらって食うし
こちとらのような余所者はイオンで買うから大したものないしってとこだった
通ってたラーメン屋なんて住んでたときは旅行者扱いだったのに転勤後に訪問したら地元民扱いされて笑ったことあるわ 当たってるとか外れてるとかどうでもいいのじゃ
うまい不味いは自慢じゃないのじゃ 店選びの時点で選択肢があるのにどうして店の中で選択肢の広さを求めるんだ >>891
あれちょっと強すぎぃ
>>892
割と幸せそう そもそもテレビにブックがないと思ってる人いるのかね 舌性能が高いのと旨いものを一杯食ってるのとはなんか違う もやキャベくらいしかトッピングなんてしねえな
他に野菜が摂れるメニューがない >>900
ジャンクなスレよろ
美味いのと高いのってイコールじゃないから難しいよね 例えば米や野菜を食って産地を当てられるとかだと舌性能が高いって言っていいと思うけど
ガクトってそういう人なの?
ただ旨い物食い歩いてるだけ? うーむ昨日転んで皮がずるっと捲れた指が邪魔くさい
傷パワーパッドつけてるせいかな?
>>907
ムック! あくびちゃんってロリに見えるけど年齢はおばあちゃんなんだなあ… 味覚なんか適当でいいんだよ。なんでもうまいうまい食べるやつのほうがかわいいだろ 銘柄を当てられる人はいるけどそれには細かい特徴を捉えられる性能そのものと
それと製品を結び付けられる知識と経験が必要な気がする 傷にはアロンアルファがいいと言われて、靴擦れの傷にアロンアルファ塗ったら、
しわの間に接着剤がトゲみたいに挟まってそれが押されてかえって痛くなった コーヒー豆の違い全部わかって
この味ならあれ合わせると美味そうってぱっとうまうまできるくらいの舌が欲しい
あと味を表現する語彙力 チェーン店のあれこれを、不味い、という人は舌が上等というよりは言葉が極端だと思う
限定メニューはごく稀に本当にハズレがあるけどね >>913
(゜ワ゜)美味い美味い(バリバリモグモグごっくん
>>915
固まるからね…… クラフトビールとか日本酒を頼んで
それにどんな料理を合わせたら美味いか分かるのは実用的だと思う
それ以外は、逆にこだわりが増えすぎると論争の元だし要らない気がするね 有名チェーン店の飯は大衆の舌に合わせて絶妙に調整されてるので、「まずい」って思うのであればそいつの舌がおかしいそうだよ
まあいけるよくらいの感想でちょうどいいんじゃない そこら辺で売ってるジャンキーなものから高級料理まで並列において楽しむマツコが
感覚的には共感しやすいな
安物食うのを暗に馬鹿にしてるインテリはちょっと苦手
要するに雄山 鶏南蛮とかとりもも使った唐揚げ以外のチェーン店料理ってたいていクソ臭くて食えたもんじゃないけどなんでアレが受け入れられてるのか自分がおかしいのか >>917
そこにはそこなりの善し悪しというものがあるからね
何もかも一緒くたに考えてストレートに言うのは、舌が肥えていようがいまいが頭が悪いし、
バカなのに舌が肥えているのは>>877の言うところの不幸であると思う 不味いものは不味いとはっきり言うのじゃ!
飯抜きにされたのじゃ…… いつまでも大討伐で苦戦するバカ脳のほうが長くアイギス楽しめるしな >>926
今2まで出来てるっぽいし大丈夫じゃない? >>926
勃ってるっぽいよ
>>927
魔神16はしんどいっす……大討伐EXの放置を考えるのが、最近のアイギスだと一番楽しい 大討伐は神コンテンツですわ
早速1万行ってしまった 【DMM.R18】千貫戦争デヴギス レギーナ11386体目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1597480867/
テンブラいじってたら遅くなったわすまん >>936
せがれいじりとテンプレいじりは忙しい乙 >>936
1万体超えても痩せ切らないレギーナおつ >>936乙
馬鹿舌のうほうが幸せって、頭馬鹿の方が幸せって言ってるのと同じことでそれでいいならいいんじゃ・・・としか言えんなあ >>936
それだけいれば確実にダイエット成功できる乙! >>944
頭バカでも、何でも前向きに考えられる人なら幸せだろうと思う
何にでも文句をつけるバカは…… >>944
頭馬鹿のぽわぽわぴかぴかの方が幸せ!悲観的になるよりは! 舌は肥えてる方が良いに越したことはないね
だけどそれで余計なマウント合戦を生んだり争いが増えたりするなら本末転倒で
いっそ肥えてない方が周りに無害って感じかな 別データに英雄王子欲しいんだけど復刻まだー?
>>936
デブじゃないぽっちゃりと言え乙 幸せ太りだと思ったら妊娠してたのじゃ
アンナさんが追いかけてくるのじゃ >>936
今日も一日エアコンの効いた部屋でアイギススレ眺めてた乙 舌がどうのというよりはもはや本人の性格や気質の問題になっとるやないかい
>>936
全部売れば虹結晶が大量に手に入るぜ、ぐへへ…乙 http://book.dmm.com/detail/b000ahftx07331/?i3_ref=search&i3_ord=1
ファンタジー世界でドラゴン肉とかファンタジー素材が出る漫画はスコ
ひたすらこっちの飯ばかり異世界人に食わせてるようなのなぁ…
こんな上司欲しかったわ エアコン無しだと5時間で目が覚めるのじゃ
エアコン付けてると10時間はぐっすりなのじゃ いつも思うけど馬鹿舌ってなんだろうな?
塩か薄味じゃないと素材の味が解りませんって方が俺には馬鹿舌に思えるんだが >>960
まず前提の 薄味じゃないと味がわかりません と思ってるのが間違いだから >>960
何を食べてもおいしいのがバカ舌じゃないの?
どんなジョークでも笑うのはたぶんバカだし 辛さは痛みなのじゃ
つまり辛い物好きはマゾなのじゃ ジョーク言っても真顔で御託並べる人より
ケラケラ笑ってくれる人の方があたし好きだょ まあ確かに舌の感度に関してはただの幅としかならないかも
どちらかというと舌というより本人の許容幅の問題ね >>967
笑いのハードル低くて笑い上戸で可愛いお嫁さんが欲しいって!? >>966
辛さが味覚ならば、肛門にも味覚があるのか?
この疑問に立ち向かうべく、いっぱい本を読んで来たよ!
答えはノーでした 某スレで象のおっぱいの谷間がエロいって話題になってて草 よし、じゃあ王子、何か面白いダジャレを言ってみてよ 辛いものを食べると体は身の危険を感じ防御反応として快楽物質を出すらしいのじゃ
やはりマゾなのじゃ 快楽物質が過剰に出ると身体がバランスとろうとして苦痛を感じるようになってるらしい >>973
祭りの会場で相手を待つりんご飴の味
中々来ない相手に電話を掛ければ今釣りに出掛けたと聞き待つ理由が消えちゃった ライオンや牛みたいな肉(草)だけ食ってる奴が美食家だというのか
駄目だね場合によっては飼い主すら食った事件もある豚こそが真の美食家(´・ω・`) グルメって基本鬱陶しいのよね
少なくとも一緒に飯は食いたくない 美味しいね!美味しいね!って言ってなんでも食べられるようになりたいね
やさい世界 TVチャンピオンのマヨネーズ選手権で「スプーン一杯のマヨを食べてどの既製品か当てる」というのがあって、出場者の一人が「これいつも食べてるやつだ」と食べずに当ててたのを思い出した 植物は毒を持つことが多いから草食動物は味覚が発達してるのじゃ ほどほどの幸せって大事ね
王子も限定キャラを狙わないでイベントクリアできるくらいの戦力で満足すると幸せになれるよ >>987
そんな…ここ進研ゼミでやったとこだ!ってノリで… >>957
能力がどうであれ、幸せ、不幸せの感じ方はそこによるところが大きいので、必然的にそこへたどり着くのじゃ
>>958
蜂蜜のかかったホットケーキ食べたい
今風に言うとパンケーキか >>993
その電話をまた別の10人にかけないと不幸になるのか >>972
でもさっき猫動画見てたら、ケツと尻尾を振りながら尻穴丸出しで階段を下りる猫に見入ってしまったのじゃ スレでマウント取ることが程々の幸せっていう厄介者もたまには居る 舌の話がしたいなら明日下着姿になってから親しみを込めて死体片手にしたら良いんじゃないかな!(ヤケクソ マウントってどうやってとったらいいんだろ
押し倒せばいい? このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19時間 45分 0秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。