【DMM.R18】千年戦争アイギス11390年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.5ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11389年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1597670305/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20200813.jpg 神ならオールブラックスガチャ開催しろなのじゃいちおつ そらー(す)と ゆーみ(英傑)とーの あーいだーにはー
いちおつ >>1乙
ttps://livedoor.blogimg.jp/paruparu94/imgs/2/4/24572dfb.jpg
前スレでおっさん可愛いという話があったが、このビッグボディが可愛いって話もよそで見たのじゃ >>いちもつ
可愛い汚っさんに抱かれるのと、可愛い汚っさんを抱くのはどっちがいいのだろうか >>5
ガチムチラガーメンオンリーガチャとな?いちおつ 一乙パチ負けまくりで辛い…流石にやめようかなぁ…当たりはするんだけどマジで続かない
別のストレス解消方なんかないか >>1
いちおつ
自炊しないマン、ふと米を見たらカビが生えてた
小麦粉も4ヶ月前に開封したままだし使わん方がいいかな アヌスが弱い子に下痢をライフリンクするのは酷であるいちおつ 敵の魔神や味方の魔神って亜神に数えられるのかしらんいちおつ >>1乙
王子にはレーヴいるから英雄王みたいに歴史が脚色されたりはしないだろうけど
こんな暇さえあれば遊んでた歴史を残して良いのだろうか >>16
精米したコメも小麦粉も冷蔵庫で(野菜庫)で保管しろ 前スレで便意をライフリンクとか言ってる王子いたけど、ブツが転移するわけじゃ無いんだから、気づかぬうちにたーれ流しするだけよね
それが快感になる王子だったのかも知れないけど >>19
まあたぶん魔神は英語で言うならデーモンとかになって、ゴッド言わないだろうから ギャンブルってストレス解消にならないのじゃ
だからガチャで解消するのじゃ! >>22
ダメージがリンクするから漏らす=ダメージなら或いは?
>>26
ん?王子? >>20
後世の人「岩投げて空飛んで雷落として・・・?こんな人間いるかっ!」
すでに手遅れのようです >>1乙
敵を撃退したり模擬戦したりしてるだろ!
ずっと書類仕事して戦闘も遊びも全くないイベントをお望みか サイゾウ君の寝室浮世絵が後世の教科書に載ってしまうでござる >>21
ずっと常温で置いてたけど次からそうしよう
パック飯が友なので次いつになるかわからないけど… やっぱり殻も皮も重要なのじゃ
産まれてすぐ捨てるなんてとんでもないのじゃ アイギス界じゃ空間転移なんて誰しも使えて当たり前の技術だから
当然感覚だけじゃなくて現物も分け合うよ 古くなった小麦粉は猛烈に苦いから土に還して肥料にするのじゃ 今は昔、王子というものありけり
人魔に混じって世を治めつつ、よろずの女とちぎりたり >>33
炊飯器あるなら使おうぜ
わざわざ金掛かる方取ることもないだろうに 金ちゃんとか非処女キャラの処女破壊エピソードとか見てみたいわ。どんな初体験だったのか興味深い 男もすなるハーレムといふものを、女もしてみむとてするなり ひぐらし、寝床に誘ひて、弄びしはあれむ員に種付ければ、怪うこそもの狂おしけれ 寂しさに スマホを立ち上げ 眺むれば いつもと同じ アホなやり取り 世の中にたえて王子のなかりせば 夜の心はのどけからまし あかしけ やなげ 緋色の鳥よ くさはみ ねはみ けをのばせ >>36
実家の精米したのを小さいビニール分くらい
>>41
炊飯器はダイソー300円の炊飯マグしかない(未使用)
一回リゾット作ってみるかとフライパンで牛乳入れてやってみたけど
手間掛かるのに買った方が100倍うめぇっで終わってしまった アキバのあきばおーで携帯用の米炊くやつがなんか猛烈にプッシュされてたの思い出した >>26
daemon/守護神というのがある
FreeBSDのマスコットに言及してはいけない >>53
コンソメ使え ちゃんと胡椒利かせろ 最後にチーズをドバっと入れろ
これだけすればリゾットとか激ウマなんだが 料理しないやつほど凝った料理作ろうとするのはなんなんだろうな 俺らが知らんだけで世の中には便利もんいっぱいあるんだよな 自分で作るとうめぇ!っていうのとまぁ買った方がええなってのあるな >>59
絵を描かないヤツが道具を言い訳にするがごとし 塩と醤油と味噌があれば大抵食える料理になるが失敗する時は変なもんぶっこんでるのである 市販のリゾットとかどうしても米が保存用になるから、市販よりまずいって相当では 独り暮らしなら味噌汁になんでも入れてあとは白飯だけで十分なのじゃ オカズは自分で描くより買ったほうが早くてシコいのじゃ >>67
欲しいおかずがなかなか手に入らないから自分で描くのじゃ 野菜炒めは簡単なようで塩入れるタイミングやら火入れの程度を間違えるとべっちゃべちゃになって素人にはむずかしいのじゃ >>59
炊飯しないで米を使う手段を探した結果なのじゃ… 勉強する時間が無いっていう奴はなあ
時間があっても勉強しねえんだよ
近所の中華料理屋のメニューにそう漢文でかいてあった >>63
ワイはコンソメ昆布だしかつおだし味覇だな
むしろ塩醤油味噌はまろやかさが無くてとがった味になりやすいから結構使いこなすの難しいと思うのだが 自炊の利点は自分の好きなように作れることだぞ
市販品で満足してるなら市販品買えばいいけど俺はもっと肉マシマシの追いチーズたっぷりが良いんだ 昔安かったからサメ肉カレー作ったら生臭くてゲロ不味かったうえに一日で腐ったのじゃ… べしゃべしゃになる?ならとろみをつけて中華丼にすればいいじゃない >>75
そこまでこだわってないっていうかそこら辺の調味料は意外にお高くつくのじゃ・・・ 料理上手というのが結婚相手のアピールポイントとはよく言ったもの
俺のとこにも料理上手な女の子が転がり込んでくるとか
旦那が単身赴任で料理を作りすぎた人妻がお裾分けにこないかな サメって売ってるのは見るけど食べたことない
美味しいの? モーティマはそろそろ料理上手な姉か妹を紹介してくれ 顔までモーティマ似だったら少し困るが サメは新鮮なうちに煮付けにするとふわふわほろほろで美味しい(´・ω・`) >>88
しょうがねえな俺が行ってやるよ料理もある程度は作れるから心配すんな ほんとうにいいお寿司屋さんは醤油は大将が塗ってくれる >>89
普通言われてるようにアンモニアくさいとか特になくうまくもない普通の魚 モーティマて白髪白鬚で爺さんかと思ってたけど
発言とかみてると年齢がよくわからなくなった 王子たちだって毛髪ないのに「ぶぉーん、ずどどど」やってるでしょ けいじえいのツイッターでイケおじって言ってたな
つまり中年以上は確か >>94
ワカラセる時は布面積が多いから間違ってはいないのじゃ 普通に立ってるだけでモロ出しなのはエロゲっぽくて実に好き
恥じらいとかは無くてこれがいつもの格好ですが何か?みたいなのがいい 鮫肉買う前にちゃんとした店でフカヒレスープ注文するのオススメ 大暮維人とか大槍葦人とかもう紛らわしいから深崎暮人と合わせて三身合体でもしてくれ あいミスのバナーにお中元セール開催中とか書いてあるんだけど
これ割と真面目に頭おかしい広告だよな・・・ 蛋白でチキンみたいとあねおなで言ってた気がするのじゃ 鮫になりたいならManeaterでも買ってやるんだよ ゴーストツシマはなんかつべでやってるやつ少ない気がする クマになって獲物が親に電話してる姿を観察するゲームがしたいのじゃ >>103
晩酌してぼんやりしてたが目が覚めちまったよ 水着は水に入る為の衣装であって別に胸とか隠さなきゃいけない訳ではないような
例えば布面積増やしても全部透けてるとかでも良かったのだ >>110
うーーん、右乳と左乳のバランスが狂いすぎてる気がするんだな >>113
どっきり大成功のプラカードとかも持ち歩いてそう >>112
もう発売日組は終わってんじゃね?
プラチナトロフィー取得率がもうすぐ10%いきそうだぞ 相変わらずサメジョークになると水を得た魚のごとく元気になるな王子達はサメだけに なんかニトロプラスの大帝陛下も御照覧あれを突然思い出した >>121
熊に食われながら電話した娘が親にどっきりだと思われたんじゃよ・・・ 娘「お母さん!いま熊に食べられてるの!助けて!」
母「(食べられてるなら電話できんじゃろ…)はいはい、夕飯はハンバーグだからね」 >>129
熊「おお、ハンバーグは私の大好物なのだ!」 魔神やりたーいけど1.5倍期間はそっち優先だから来週でいいや おっぱいは基本的に利き腕側のが大きくなるんですよ
あと利き腕の逆側はよく乳首いじられるので大きくなりますスケベ解剖学のテストに出るので覚えておきましょう どっきりだと思われたという話は聞いてない
娘がクマに食われながら母親に電話したという話を聞いたことがあるんだが、娘は何人食われながら母親に電話してるんだ 大人アンデルセンがトレンド入りしてて
「エッチ売りの少女」とか「裸の女王様」とかそういうのかと思ったらFGOだった 来週まで話題がないと思うと何話していいかわかんない… >>133
なぜかおっぱいがAカップほどあるけど、左右の大きさは同じくらいだよ >>137
ダイのキャストが発表されたぞ。なんとバランが速水さんだ 自宅でフルチンでいる時にキャラ物座布団に腰かけててtnkが男キャラの顔に当たってると何とも言えない気分になるのじゃ 北海道で外飼いのシロがクマに喰われる事件があったらしいな >>144
わざとのくせにそうやって言い訳して!! 昔はダイキャスト製のロボが沢山あったのに今はせいぜい関節のみになってしまった >>140
大本命の水着アウローラをガチャで引けたから大満足 >>140
ディアナとエレオノーラ引けたから大満足 >>134
https://i.imgur.com/qAj15jG.jpg
これね
夫(娘からしたら継父)は首を折られて即死させられてたみたいだけど
娘には最後に言い残すことはあるかって痛みと絶望を与える悪役すぎる
小熊3匹もいて自然界の弱肉強食と言えば弱肉強食なのだが… ネプチューヌのアニメの新作みたいな
また作ってくれないかな >>151
今どきみんな形態もってるから即死じゃなければだいたいそうなるのか・・・ >>151
なんでか自分を野原ひろしと思い込んでいる精神異常者を思い浮かべてしまった・・・ 水着にならなかった帝国兵はまとめて他のコスプレをするのか
また来年改めて水着になるのか >>139
理屈としては筋肉量の差からくるバランスの違いなのでもちろん均等な人もいるはず
ワコールの調査によると全体の3割くらいはカップに差がないそうなのでバランス組なのかもしれぬぞ 水着レオラをCCするのじゃ
CCできないのじゃ何もしてないのにアイギスが壊れたのじゃ
金ユニ出してたのじゃ >>151
3、4回電話してて最初冗談だと思われたんだよな 水着ルチアください水着ルチアください水着ルチアください水着ルチアください水着ルチアください水着ルチアください水着ルチアください水着ルチアください >>164
初期ルチアが既に水着みたいなもんじゃ炉 >>151
三毛別クマ事件はあらすじ聞いてるだけでSAN値減るぐらい凄惨だよな、おなかに子供いる人に対しての容赦なさは凄まじい物を感じる ルチアにはサンタコスに回ってもらおう
これがホントの クマーは十和利山熊襲撃事件が最近過ぎて怖い
ハロウィンルチア出してデーモンのコスプレさせよう 黒チケで水アウローラと水ディアナどっちにするか迷い中 >>164
元からスク水みてーなボディスーツ着てるのじゃ 浴衣スピリア交流が気になるけどなぜかうちのPU先輩は浴衣は特にやる気ないからなぁ… でもクマってネットサーフィンするでしょ?
くまみこで見た 新ダイ大のキャスティングはなんかずれてるようにしか思えないな
ヒュンケルの梶とかハドラーの汚い関とかはどうもピンと来ない
ミストバーンが子安って事は真バーンも子安かな 熊はシャケを狩ってるんだからシャークも狩れるのではなかろうか 声オタの意見なんかどうでもよくて
金になりそうな声優集めてるだけだろ アイギスの熊はそこそこ強者だろ!ドラゴンなんて及びもつかない!! ハロウィンルチア→トリック・オア・トリートでいたずらできると考えるデーモン
サンタルチア→ルチアサンタからのプレゼントを楽しみにするデーモン
バレンタインルチア→そわそわするデーモン
これらから導き出すルチアの答えは答えは振り袖 鮫がラスボスの漫画やアニメ
熊がラスボスの漫画やアニメ
どちらが需要高いか ラピスなんてルチアは甘えて来るとき子供っぽい口調になるよって教えるだけで血涙流すよ 生まれ変わりの話とかで思うのはどんな生き物に転生できるか生まれる場所がどこなのかってのがあるから大博打よね
ほんと戦後の日本に生まれたことの尊さよ・・・
日頃の行いで出生ガチャ確定まで行けるならレイプはほどほどにします! クマからしたら等しく肉だからね
人間がホビー狩猟したり活造りしたりするようなもん ミネソタ州センターシティにて、とあるアメリカ人男性が奇跡の生還を果たした。
彼は森で巨大なクマに襲われ命を落とす寸前まで追い詰められたが、携帯していたナイフで反撃し、返り討ちにしたという。
当日、ブランドン・ジョンソン氏は家族や友人と共にサンドストーン近郊の森林でキャンプを行っていた。
キャンプ中、ハンター仲間の一人が現地でツキノワグマを発見。持参していた銃でクマに向かって発砲した。
手ごたえはあったが逃走してしまったので、仕留めたかどうか確認するために皆で手分けしてクマを探すことにした。
時刻は真夜中。鬱蒼と生い茂る木々をかき分けながら薄暗い森の中を進んでいると、
ジョンソン氏の前に突如クマが現れた。クマは死んでいなかったのだ。
人間に攻撃されていきり立っていたクマは、200kg以上もの巨体を揺らしてジョンソン氏に襲い掛かってきた。
強烈なタックルをくらったジョンソン氏は、一撃で失神寸前に。
大口を開けたクマがジョンソン氏の腕に噛みつくと、ジョンソン氏の左腕は一噛みで粉砕骨折。
死を意識したジョンソン氏は、この時の光景が全てスローモーションに見えたと述懐している。
ジョンソン氏は右手に持っていた10cm超のサバイバルナイフで本能的に反撃。
奇声をあげながら死にもの狂いでクマの体をめった刺しにした。
驚いたクマは、ジョンソン氏の腕を離すとその場から逃げ出した。
ジョンソン氏はあらん限りの声を振り絞って妻や友人たちに助けを求めたが、仲間が駆けつけるより先にクマが戻ってきてしまった。
クマは再び大口を開けてジョンソン氏に突撃。ジョンソン氏は右手に力を込めると、がら空きになったクマの口の中にナイフを突っ込んで喉に刺した。
カウンター攻撃は見事に成功。クマはジョンソン氏の体を放り投げると、よろめきながら森の奥に去って行った。クマの死体が発見されたのは翌日のことである。
ジョンソン氏は重傷を負ったが、幸い命に別状は無い。クマとナイフ一本で戦ったことに関して、「全身からアドレナリンが出ていたせいで、死の恐怖を全く感じなくなっていたよ。」とコメントしているという。 >>187
ちびに対して「冗談は等身だけにしろ」で激痛与えてくるのに
それやったらどんな目にあわされるんでしょうねえ… >>182
合う合わないじゃなくてネームバリュー目的ならそれこそ声オタを対象としてるのでは? ルチアとラピスは神無月の巫女みたいな大勝利エンドなんでしょ?あたい知ってる アバン先生が子安だったら黒幕アバン先生とかいうアニオリ展開もあったかもしれん 旧作ファンとかは既に故人になってる方々の声とか妄想するだろうしキャスト変わったらどう転んでも批判はどっかからくるし
企業側からしたら少しでも収益になる選択するだろうとは思う 三毛別事件のやつとか見ても熊殺人の話ヤバすぎて怪奇小説読んでるみたいな気分になるわ まぁ巨大熊に襲われる映画もあるとはいえばあるんだけど
鮫と違って熊はガチ感があるから、サメ映画みたいな糞脚本と相性は良くないよね
熊題材でやるなら気合入れてガチホラーパニック映画にしないと アンビリーバボーだかでやってた三毛別事件の再現ドラマは下手なホラー映画より怖かった 中学のころ理科の教師が山に鉱石採掘行ったときに熊に襲われて鼻っぱしらハンマーでぶったたいて撃退して
鼻がだめになったその熊が死体で発見されたのが新聞に乗ったとかで熊殺しとか呼ばれてたのを思い出した
実験と称してマグネシウムの塊を水の入ったバケツにぶち込んで爆発のあととんでもない煙起こしてたりかなりとんでもない教師だった 猛獣系は大抵グリズリーだけど映画だと微妙
キングのクジョーはセントわんわんおだったけど狂犬病怖いでござる 人間みてりゃわかるけどサル系の残酷さと執拗さはすごい 今日は温泉リズリーと水着ミルノおりゅしていいのか? 後は陸上生物に襲われる映画だとサメ映画みたいに悲鳴→水に引きずり込まれるって
手抜きムーブでキル数稼げないのも痛い。まぁ世のクソ映画だと悲鳴→画面が真っ赤にするだけで終わらせるみたいな
手抜きでキル数稼いでる映画も結構あるんだけど…… 本気出したカラスも結構怖い
奴らは袖の下が利くってのが救い 人間さんは蜂に刺されたりしてもすぐしぬから…大事に扱って >>195
あれはソーマ君の尽力あってのものだから >>213
サメ映画は悲鳴→資料映像→悲鳴→資料映像の悪魔のループだ!!! 昨日、オーストラリアかどっかで奥さんがサメに襲われたのでパンチ連打でサメを撃退し英雄となっただんなさんがいたよ
サメもたいしたことないな 人間さんは力は弱いし走るスピードもさほどないし空を飛べるわけでも海を長時間泳げるわけでもないざこさこ生命だから優しく保護して 人間さんはガチれば地球破壊は無理でも核兵器の一斉発射で核の冬の実現はガチでできるらしいからね
まぁ北斗の拳みたいに世界中の文明破壊は流石にできる訳ないらしいが 王子もデーモンとか魔神とか竜人勢と純粋な力比べしたら種族差で負けるだろうしなぁ
いつ逆レイプされてもおかしくない状況なら先手を打って犯しに行くのは正しい判断かもしれない 人間さんはどの生物よりも長距離走が得意で地味に暑さにも強いぞ >>53
おかゆがいいぞ
おかゆは適当でも手鍋でつくれるんだ
冷蔵庫でキンキンに冷やして冷茶漬けでくってみろ アイギスってこの手のゲームにしては種族間の格差がちゃんとしてるよな
人間最強の皇帝でもヴルムとかより実力は下っぽいし。基本は異種族の強者>人間さんになってる
刃牙みたいに人間が地上最強の生物なんて設定ではない 市街地に現れた熊を射殺する方針で動いてたら愛護団体がクレーム付けに来たけど
猟師にじゃあ後はあんた達だけでなんとかしてくれって言われてそれっきり沈黙して熊が射殺されてからグチグチ文句垂れてたって話好き 王子―久々に衛府の塔やってんだけどもこの塔っていつかふっかつする魔王に対抗する為に作ったんだよね
塔が出てすぐに魔王やっつけちゃったわけだけどもソラスお姉ちゃんが千年間もオナニーと妄想しながら生きてたことで何か得るものがあったです? 人間雑魚雑魚設定はよくあるがよく文明築けたなって思う 部屋の奥から賞味期限2018/04の缶ビールが発掘されたのじゃ… ヴルムは竜さんだから……それにハクノンだってガチれば王子や皇帝より設定的には強い筈 >>224
でもどマゾアホの子りきゅのん吹っ飛ばしてるよ ビールは麦芽の香りが弱くなるからって日本では麦芽基準で賞味期限設定されてるけど別に滅多に腐るもんじゃないし
まろやかさを求めて熟成させることだってあるんだぞ、飲め 設定的な強さなど無意味であることは色んな娘が証明しておりゅ リキュノス吹っ飛ばせたら王都から逃げ出す必要なかったんだ
これは王都が攻め落とされるまで王子を甘やかしていた教育係の責任ともいえる(暴論) 日本のビールは早く飲むための調整してるから賞味期限切れると美味しくないらしいけど未開封なら特に腐らんから5年切れても一応飲めるらしい
飲んで感想書いて アルコール度数が高くて砂糖とかがあんまり入ってない酒が長持ちするんだろうけど
度数が高いお酒は飲めないのじゃ砂糖を所望するのじゃ >>244
度数の高いリキュールを炭酸や氷で割って5%くらいにするんやで?カシスリキュールでも買ってみ? 人間って骨が多くて身が少ないから実際の肉食獣から見たら率先してかる対象じゃないらしい
一見身が詰まったデヴも脂肪だから魅力は感じさせないとのこと
つまり襲われるってことは何らかの非があるかそれほど飢えた狩猟者に近付くなハゲってことらしい >>241
リキュノスと戦う時はへカトン王子とかに着替えてるから(震え声 >>251
度胸を鍛えるとか男には必要とかいってやらせる本人は安全な場所にいるのがいかにも日本式だよな
世界共通か? >>256
お腹に消臭剤詰めてるから無臭だぞ
日向に置いとくとちょっとニオウこともあるが愛嬌だ 映画や漫画だとアレクサンダー大王とかは自らが率先して最前線で戦ってたりするけど
あんな王様いたら気持ち的には惚れるかもしれんが、すぐ死ぬだろうし国としては迷惑な事この上ないな 欧米式は裸のメスに腰かけおっぱいの手すりと背もたれに寄りかかって異を唱える者をボロカスに貶すのじゃ 王が死んだら迷惑だから安全な場所にいる、っていうのも後付けみたいなとこある
死んでも全く問題ない、単に苦労するだけ、みたいな指揮系統に関係ない状況でも無関係にみられる現象だから 苦労するなら問題ありまくりなのでは?ボブはいぶかしんだ 正直腐った肉の臭いってマジで生理的に受け付けないよね おうじー、ストミ委任でランク上げしてたら寝落ちしてた
委任連打は眠くなるね、勇士GGで遊びつつ上げるわ そもそも招雷できるキョンシーってすでに蘇ってるんじゃないっけ エロゲだとおまんまんの香りになんて良い臭いだ!とか言ってるけど
現実は普通に臭いんでね。精液美味しい!とか言いつつフェラチオしてる女と一緒で
おまんこの香りが良い臭いもファンタジー描写 決死の作戦とか死ぬことの潔さを説きながら終戦間際に自分だけ言い訳して特攻せず戦後は汚職で私財を築いた将校が結構いましたね…
五十六か誰かもこう言っていた、ゴミ野郎ほど気楽に勇ましいことをいうと >>268
体臭を気に入る相手は遺伝子の相性がいいって説があるよ!たまにいい匂いの男が居るのはヒミツ >>261
アレクサンダー大王は最前線で戦ってたし、あの頃はそれが普通だったのじゃ。おかげで戦傷もできておるしの >>261
王や将軍が前に出ないと作戦指示が伝わらないんやで特に合戦 ずっと謎魔まわってるけど200万Gくらいしか貯められなかったな フィンランドだっけの獅子王も最前線で1つ時代変えるくらい戦い抜いたし前線にいれるわけないって程じゃない
ま最後は結局流れ矢食らって頓死したけど 通信技術がないころは指揮のためにえらい人が前線にでるのは珍しくもなかったのは確か
良いかわるいかはしらん! 二次元の美少女おまんこはいい匂いだし
汗もペロペロしたいくらいだし、うんこでも臭くない! >>275
そういう話も確かに聞くけど、そんな戦い方してて各国制圧とかっぱないでござる
タイムマシーンがあったら一度実際にどんな戦い方してたのかちょっと見てみたい >>261
蒲生さんとか戦国時代調べると結構先頭で戦ってる武将(大名クラス)がチラホラいるぞ 古代ローマのオリンピック種目の数を考えたらおちんちんフェンシングやシコリンピックがあっても不思議ではない >>283
いうて範囲攻撃できる爆弾とかないんだから最前線も最前線でやりあわないとそうそう死にはせんよ
ナポレオンでも自分で駆け回ってたんだから >>284
歴史上長く続いてる王族って
いくつかは実際の血途絶えてそうよね
托卵か影武者か 弓も剣も目の前の一体を攻撃する武器なんだからさ、二体目にいるだけでも相当安全よ
もしも1対1ですら勝てない指揮官がいるならそんなやつが戦場で偉ぶってるのがおかしい 昔の王族はおセッセしてるところを何人も観察する人がいてちゃんと中に出したか確認するんだそうだ
変態の血筋は残さねばならぬ 指揮官に戦闘能力は必須ではない、指揮官に必要なのは指揮能力
とはいえまぁそれを偉ぶってるってほざくのが出るのが実際だから戦闘能力が高いと指揮能力にも影響はある 俺が王なら中出し確認係を性に興味がある地味系芋娘にして事前に媚薬飲ませてから観察させるわ >>287
俄か知識だけど当時についての本とか読むと投石器ぐらいはあったみたいだけど大丈夫なん? >>297
確認ミスったら芋娘の首が飛ぶ(物理)やぞ >>285
戦国時代までの日本の侍は世界史を見渡してもなんであいつらだけガチで殺し合ってるんだろうな 投石機は星の声聞こえる兵士じゃないと使えないからそうそう 指揮官に必要なのは指揮能力と士気を上げる能力だからな
前線に出なくても部下から慕われる何かが必要
それすら持ってなくて、部下が納得しなくても脅してやらせればいい、作戦立案できれば問題ないとかいってると牟田口になる >>299
現場ネコシステムでヨシ! が、まかり通ってた気がしてたまらない 万能バフとマジカルtnpを持つ王子はやはり英雄王の器 こっそり血筋を変えたところで、それで政権が変えられなかったら自己満足以外の何物でもないしな >>299
俺が王だから首は飛ばさずにおしおきとして仕事の前に寸止めからの弱バイブだぞ 元国体選手がいい指導者ってわけでもないし
なんでも自分でやろうとして部下が育たない上司もいるし 戦意高揚持ちベラートが実は皇室の血筋であり王家の遠縁でもあるという展開で (現場ネコだとしたらやはり首がとんでるのでは・・・?) あらゆる種族に王子の血が混じってるしの
後の歴史学者から種付け王とか孕ませ王と呼ばれても仕方なし >>305
万能デバフ持ちのオロチヒメちゃんと血筋を掛け合わせて最強の王子を作るゲーム
アイギススタリオン バンドオブブラザーズで慕われる士官と馬鹿にされる士官を丁寧に描いてたな >>309
戦国状態の時代ってどんな家同士でも遠い親戚になりそう 自分はやらなくていい、ってなるとくっそ適当な作戦たてる指揮官、特に世襲の場合は顕著、が現代でも結構出てくるから
やっぱ一定数の部下が賛同したら上司を殺していいシステムとか何かしらの罰がいるな >>314
違うから…これはクロスブリードだから… >>313
そら借金まみれ汚職で親の尻ぬぐいする親族だがね めっちゃ辿ればスレ王子でも天皇とか教科書に出てくるような有名武将が
先祖だって人は結構いるんだろうな 王子の特権かと思ったらベラートが血だけで士気高揚持ってる世界 ソコ死なずに10秒死守しろよ!っていう無茶振りにも応えてしまう王国軍の有能 元を辿れば国民全員が王族の血筋だから、誰がベルト巻いても国を守れるんですわ まーたラキュア殿がニンニク入りとも知らずにつまみ食いしたでござるか 王子も血筋がなければ士気高揚も神器も使えないただのレイプ魔だぞ 重罪人とか指名手配犯の親族とか出てくる可能性もあるので人の家系図は見てはいかんのじゃ
親父の財産分与で家系図見たら知らん子供の名前がボロボロ出てきて冗談抜きで修羅の一族となってしまったのじゃ・・・ >>330
じゃあ次はお前な
はい、ガーターベルト >>325
武将の苗字が土地の名前で
土地の名前だから自分の名前になった人も多いから
苗字から血筋を判断するのは、あんまり信用ならんらしい。水差して悪いが。 大討伐のアンデットマン8000ダメなら死ぬのかあって
ソシエでいけるやんって出したら一匹は倒したけど微妙だったわ 苗字を誰でも名乗れる時代に字を書けない百姓が近くの寺の住職に名前を付けてもらいに行って
「お前大根好きだから今日から大根な?」とか適当な名づけもされたそうな・・・ >>337
サンドラなら一撃で二体消し飛ばしつつ他の敵にもダメージを与え続けてくれる >>336
相続の時に弁護士に依頼すると搾精してもらえるのよ >>335
明治の時にある程度好き勝手につけたもんな
家紋もブランドの五三桐大人気だったし
>>336
うちはばあちゃんち片付けたらあったぞ 家系図とかはないが一昨年死んだ大正生まれの俺の婆ちゃんが
ウチの家系は江戸時代は商人だったんだよって俺のひいひい婆ちゃんから聞いたとか言ってた
まぁ証拠ははないから本当だったかは分からんが 8000でいいのか
っていうかサンドラそんな火力出るっけ? 自分が生まれた時にも家系図に掲載ってことで作成してもらったけど
いまはどうなんだろうね?
てか作成が搾精になってた・・・ >>325
俺の母ちゃんの5代くらい前はどっかの城の城主だったらしい
でも明治維新で武家に力が無くなって口減らしの為に今の家に養子として引き取られて
自分は捨て子なんだって思って元家から貰ったものを殆ど処分したって話を叔父さんから聞いた グループ分けして管理しやすくって事だし普通に苗字って名誉なことなのかな
個々人飲みをみていた名前オンリーの方が交渉なのでは 死神は多分昇龍拳でも落とせるけどそのために育てる気にはならない ベヒモス王子が7倍スキルで6000オーバーだから300ほど攻盛るだけで落とせるんだっけ? 俺の血の32分の1がロシア人だということだけは知っている
だから夏には弱いんだ 自分もじいちゃんからうちは武士の家系だって教えてもらったけど、そもそも負け戦で男はほぼほぼ滅んでたとこなうえにひいじいちゃんは養子だった まあでも生物学上の先祖は1代ごとに倍倍で増えてくから有名人くらいいてもおかしくはないのじゃ マトリョーシ姦の末に生まれた王子がいるかもしれないだろ >>348
だとしてもだ‥と思ってググったら9倍とか出るんだなスゲェ そう言えば先祖辿らなくても母ちゃんの従兄弟が現市長だったわ
母ちゃんそこそこ裕福な家の生まれなのに、よく山奥の土人みたいな父ちゃんの家と結婚できたな 死神のせいで中洲が使いづらくてなぁ
最初は上の真ん中にリンネとか置いてみたけどどうも良くないので
死神が散開するタイミングで中洲へ強引にリンネを置くようにした 獣人の子「私の先祖は王子」
ドワーフの子「俺の先祖は王子」
吸血鬼の子「あたしの先祖も王子」
ダークエルフの子「パパは王子」 中洲はアリエルパだとアリエル完成したら置くという脳鉄戦法を使った
ごり押しが楽やねん 田舎の集落とか村八分慣習が残ってるとこだと良家の血を引く家は未だに一目置かれるらしいけど
それが村八分の根源になってるんじゃないかと気にはなるな
うちの田舎も島津藩の武家だったとかひっきりなしに聞かされたけどドリフターズ以前にいい回ってたらヤベー一族として見られていた可能性 真っ黒編成だからアドバイスは出来ん
リンネは一番上の中央に置いた
ヒーラーはそれだけで足りた スケートの織田君がノッブの子孫って聞いた時ははえーだったけど
最近は嘘じゃね?説もあると聞いた 水Yさんとアリエル育てたからアリエルパやってみたいけど他に出せるのがソニアくらいしかおりゃんの
一応アンデ特効持ってるから悪くはないはずなんだけどソニア 名字で何となく昔は良い家だったとかあるよね
藤原とか後藤とか藤が付いてるのはそんな気がする リンネちゃんいないから右上にディエーラ置いて回復はルチアに過労死してもらった 単に名字付ける段になって有名どころにあやかったケースが山とあるから…… カリスマ半額セール中に大討伐やる王子は豪気だなぁと思う しかも木曜からはドロ1.5倍ときたもんだ、まだまだ手をつけられねぇZE いま、苗字変えるチャンスを全国民に配ったら
たくさんのキラキラ苗字ができるんだろうな ガチの名家は藤原とかは恐れ多くてつけてないとかじゃないっけ 名字改変の権利が貰えるとしたら、アイギスユーザーなら勿論青野にするよな 最近魔神も無いし迷宮も評判悪いからかあんまり来なくなったしねぇ・・・
昔は大討伐期間長いからってほっとくと被って面倒な事になったもんだが アリエルの対象のやつ全然持ってない
回復出来るやつ全部対象にして サイ藤とか言う名前書き間違えて存在しない漢字を名前にした一族
斎藤 斉藤 齋藤 齊藤どれだけ間違えたのか ドロテア様をサマー属性にして帝国属性にしてアリエルバフも貰えるようにしてくれたらドロテア様使うんだけどな アリエル的な性能はアマンダにこそあげてほしいな
したら大山賊時代を感じられるかもしれん 一応水Yか嫁ターナーの魔耐HPを青死神の攻撃二回に耐えられるまで上げとけば
アリエルパでもほとんど撃破しない放置が多分できるはず アマンダの大山賊時代は攻撃力強化も加えてバフ対象に海賊も入れれば覇権待ったなし 撃破数ステアップが個人じゃなくて山賊全体で加算されていくとかなったらもう大山賊時代 全然関係無いけど菅野を初見で「かんの」って呼ぶの無理じゃない? 怒涛のサマー属性ユニ大氾濫と編成バフで別ゲーが始まってる感ある
イベクエでストーリーが進んで海中が戦場になってるから季節も相まってタイムリーなのは分かるが このゲームは山賊と海賊で扱いに差がありすぎる
リアル世界でも海賊のが人気だし山賊の何が不満だ 山賊はなんだろう…イメージが悪いよね
華がなくてむさいイメージあと臭そう >>403
海賊=プライド持った船乗り(実際はただの盗賊)
山賊=ただの盗賊 みたいな印象もあるしな 山賊魔神で使えねえ!って言っても魔神来ねえし大討伐EX如きレオーネもライラも使えるんだけどなあ
そもそも海賊は二種のデューオ以外使ってるやついるの? アイギス全ユーザーに顔アイコンを見せて名前を答えられるかのクイズやったら
モーティマ以上に正解率が高いキャラなんて海賊におらんよな。デューオだってモーティマには絶対敵わん レオーネずっ友リーフちゃんは賊っぽくないんだよなあ 日本的に山賊は身近な脅威だが海賊は権力の犬だったからかな
地中海とかの港町ならまた変わるんだろうか >>408
海賊のイメージは、大航海時代に私掠免許持ってたプロの海賊がいたからじゃないか? 海中ならZZみたくハイメガ撃って蒸発の泡で目眩まし、みたいな技使ってほしいですメイジさん達 男には負けると分かっていても戦わなければならない時がある 日本で海賊やるとしたら瀬戸内海ぐらいしか思い浮かばない
他の場所で有名な海賊とかいたの? 個人で船持ってる時点で凄くね?
今の時代で言えば民間が宇宙船所有してるようなもんだぞ >>420
女冒険者「男には負けると分かっていても戦わなければならない時がある」
フラグですか? >>423
伊勢湾か成程地形的には海賊しやすそうだな。歴史を見ると
結構時の権力者が定期的に海賊対策をしていたりもするし全国にいたんかね >>418
毎週、女体パーツがついてくる雑誌があったら、あなたは何をする?そんな男の夢の企画を実現した作品。現実ではありえないセックスが可能!アナルセックスをしながらキスをしたり、頭のパーツを机に置いて顔を眺めながらバックでついて反応を楽しめます。
デュラハンプレイやテケテケプレイがはかどる ワイ復帰勢
なんでガチャ終わったのに復刻イベは今頃やるん?
公式おりゅなんてあんまりだよ・・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2232456.png 「村上海賊の娘」小説は面白かったが漫画はなんか下手なバトル漫画になってて興醒めだった 日本の海賊は海の傭兵よな
逆に船使ったならず者はなんてよばれてたんだ? 4000や3000ってステでは今どき全然強そうに見えん・・・ ふと思ったんだけど
PC王子とアプリ王子ってどっちが多いんだろう?
泥やリンゴのA版はヌきにして 高橋留美子先生の、タイムスリップしたら海賊に助けられて、その海賊が実は同じくタイムスリップした幼馴染みで、なんやかやあって結婚する漫画あったよね(題名忘れた) ティニーもスキルが永続にならんかなぁ
学生服ティニーとか永続になってもええのよ?
それか新職で範囲内のキャラのスキルを永続にする軍師っぽいのとか
追加されてもええのよ? >>440
炎トリッパーだね
一度アニメやったの覚えてる JSティニーちゃんとかクソザコでも全パリンですわ! 塔のルフレ最速置きとか要求されて切れそうな奴はスマホのがいいかなあとは思ったりするな
物理的な移動距離の関係でPCの方が操作は遅くなる バランス調整って難しいなぁと一レスで分からせてくれるのは凄い 全画面でプレイしたいという理由でアンドロエミュ経由で起動する王子 >>442
おお!さすが王子は物知りだ。探してみるよ ティニー自身の戦闘力はまあ普通に弱い
ただバフが強力だからまだまだ強キャラだしそんなの調整するならもっと他のいるだろっていう 天井にゴキ(子供でもないがまだ大人ではない)がいたから
スプレーしたら落下したけどどこいったかわかんねぇ
電気付けてやればよかった
復習されたら困るから確実にトドメをさしたいのだが… >>452
あーあ、寝てる間に復讐で唇からべろべろ水分とられるわ >>441
ジーク「ゴメンちょっと勘弁して」
ヴァイス「血を吐きながら走る哀しいシャトルランですよ」 >>450
タイムスリップで即答したけどなんか微妙にストーリー違う気がする
戦国時代?に武に長けた兄とその妹が居る
→家が火事になって妹が取り残されるけど現代にタイムスリップして助かる
→妹が現代で女子高生に成長する
→近所に住む小学生の男の子と歩いてるとガス爆発に巻き込まれてまた戦国時代にタイムスリップする
→気付いたら男の子が居なくなってて、賊に襲われそうなところを兄に助けられるもお互い兄妹だとは気付かない
→お互い惹かれ合うも実は兄妹ではないかと薄々感じ始めて思い悩む
→なんやかんやで兄がタイムスリップ中ではぐれた男の子だと言う事に気付いてめでたく結ばれる
なんかこんな話 瞬間冷凍スプレーから殺虫要素を抜いて販売してくれないかな
ちょっと、一か月限定で良いから売ってほしい あとジョイをかけるといいって東進の英語の先生が言ってた なんかちょっと関係がよくわかんないんだけど
とりあえずガス爆発に巻き込まれりゃいいの? >>465
コスパ悪すぎ
その先生計算ができないのかよ
あと洗剤巻き散らかしたあとに自分で片付けしなさそう >>460
ふむ、なんかるーみっくわーるどの他の話と頭の中で融合していたかもしれない… 対G用武器として俺がおすすめしたいのは虫取り網マジお勧め
小さいのでいいからな フルーツ配信されましたという告知が来たから触ってみた
お花みたいな女の子がわいわいきゃぴきゃぴというはお腹いっぱいになる…
やはり王子あってのアイギスだなと改めて思った
>>448
天狗の錫杖を避けれるのはPC版だけ? ゴキブリにジョイ当てられるほどのエイム力あったらもう専用の殺虫剤あてろって話ですよね
テレビとかでもさ、ゴキブリは高熱に弱いだの冷却に弱いだのいうけど打撃力は間に合ってんだよ、エイムエイム、あたんねーのDEX方面のコツ求めてんのこちとら >>471
無敵だよな虫取り網、ハエにもガにもカメムシにも余裕で対処
殺虫剤おくより虫取り網おけばいいんだよな名前通り虫とるための網なんだから 気温上がりまくってるからゴキの楽園は北海道になりそう >>463
あれは人に優しくてな
ちょっと夏の野郎が本気を出しただけで弱体化するんだ クゥイルお姉ちゃん「Gに対して速度低下は有効!」
グリフォンさん部屋片づけてくださいね荒らしすぎですわ 床に居るGに洗剤かけてびしょびしょにするくらいならそのまま武器持って潰すわ >>467
霧吹きでシュするだけで簡単に死ぬで?
なんかよくわからんとこに弱点持ってる >>472
おフルーツはただひたすら能天気な掛け合いを楽しむゲームね
99%コメディといっても過言ではないくらい能天気 昔の日本人は畳んだ唐傘(水避けに油が染みてるからゴキが寄ってくる)にゴキを溜めて、外に放逐するというトラップを使ってたらしい
ゴキに気づかず大惨事になった江戸っ子も居ただろうな 霧吹き一吹きで即死するなら選択肢に加わらんでもないな
雑巾で水拭きする必要はあるが・・・いやその手間は微妙にきついか >>481
開幕に出てきた敵キャラ?
みたいなお姉さんのエロなら見てみたいと思った
tnpに弱そうな顔してるよね 呼吸器に油膜張って保護してるけど、洗剤かけるとその油が剥がれて窒息するんだよ ゴキブリが洗剤苦手なのは腹の呼吸口が蓋されるからで
固まったせんざいとかはむしろ餌だて聞くけどそんな霧吹きくらいで死ぬのか >>485
ぶっちゃけサービス開始時のプレイヤーの反応は「で、カービルのエロまだ?」だった 俺はどっちかというとアーラスさん派だったが
その願いはすぐにかなった 俺の願いはその次にかなった 最後にゴキブリを見たのは祖父母の家から持ち帰った荷物の中に紛れ込んだやつだな
それ以来出て来てないし、ぬこ様が持ってくることもない >>480
人間は肺で血液を介して酸素交換を行っている
虫も酸素交換をしているが腹の横にある気門がそれ
そして虫の場合は油を使って酸素交換を行っている。そこに洗剤をかけると…後はわかるな >>486
テラフォーマーズ、あれだけの科学兵器あるのに、
なんで地球でも変身して戦わなあかんのでしょうか ゴッキー潰すとフェロモンでちゃってまわりのやつらが寄ってくるらしいぞ
逆に叩き潰そうとして逃した時なんかはフェロモンでここはヤバいって仲間に知らせるらしい >>489
寝てる時に顔にぬれタオル置く様なもんだから >>495
死体からのフェロモンってヤバイよな
ムカデも似たような感じらしいね ゴキブリはティッシュで手づかみ派なので
あんまり王子たちの気持ちが分からない王子
ウルシゴキブリさんなら逃がしてあげられるぞ。見分けはつかんがな >>471
今回みたいなケースだと虫とり網良さそう
天井にいるの網で封じ込めて落下キャッチできれば理想的だ今度買おう
周辺片付けてみてもヤツが見当たらない今回は諦めるか
築の古いリノベーションされたマンションに今年から住んでるけど
昨日も天井にいるゴキ駆除したし
天井の変な隙間テープで埋めた方が良い気がして来た
https://i.imgur.com/LBSMQzt.jpg
どうなってるかわからないけど内部でどっかと繋がってたら移動してこれちゃうよね 次週も育成期間なのか
それは良いけど、そろそろ白黒合成2倍来てくれませんかね…?
全く来なくなったよね >>497
だとすると、虫コナーズて、偽フェロモン成分でもだしてるのかね?
この家、危険、近寄るなと 実際の経験談だけど背中がわから霧吹きでかけたって一撃とはいかんよ 実はゴキブリは飛翔する事はできず滑空しかできない
だから天井や壁で刺激を与えると悲惨な事になるのだ アイビスペイントの初期Gペンいい感じでメリハリでて好きなんだけどどうやってクリスタで再現すればいいのか難し >>503
元は雇用促進住宅だった建物なのじゃ…
田舎とはいえ家賃は2DK駐車場込で33000円
https://i.imgur.com/efJNPqR.jpg
昨日ゴキ見かけた所は壁用マスキングテープ貼ったけど全部屋貼らなくてはという気持ち うーん田舎で33000円か
キッチン風呂トイレ付きでそこそこ駅とスーパーが近ければいい物件だ ゴキは食い物がなければ繁殖できんから食べ物にはきっちりふたして生ごみもきっちり縛ってゴミ袋にいれて、あとは適当に掃除しておけば自分の部屋では繁殖しない
出るとしたら外部から迷子になった個体だろうから、やはり隙間をふさぐべきだな
それにしても外部からくるということはその隙間、他の部屋と繋がっているのか・・・ 田舎住みだとゴキブリよりムカデのほうが怖くない?
田舎の程度にもよるんだろうけどさ >>513
夜ふと隙間を見るとコチラを見る視線が……!とかありがちだよね 田舎っていうか山ならムカデとかハチとかサル猪はあるよな ムカデなんてちゃんと戦おうとしてくるもんはそこまで怖くないよ虫取り網とか最悪箱あれば対処できるし
怖いのは無言でそこにいるナメクジとかワーム系な ムカデを捕まえて、生かさず殺さず苦しめて、警戒フェロモン装置を作れば良いのじゃろうか
いやなんか、人間としてやってはいけないことのような気もする。悩むるな 小さなヒグマとツキノワなら最悪刃物でも勝ち目生まれるんだけどな
成長したヒグマは刃物も銃も跳ね返すからどうしようもない シンナー何度ぶっかけても死なないムカデの怖さは異常 >>452
君とゴキちゃんは熱い口づけを交わした仲じゃないか
もっと大切にしておやり 助けたGが人化して美少女になって
王子のまえに現れる可能性
???「じょうじ・・・・」 美少女になってくれるなら別にゴキでも構わんよ
でもあいつら美少女にはならないじゃん >>526
こいつを飼う、そしてホイホイさんを買う、ファイッ!! >>529
汚いところ這い回るから、ばい菌だらけだよ ゴキブリと一括りにしてるけどペット用のとか居るしな ツムジ、それは食べられないやつだからペッてしなさいペッて 迷子のゴキちゃん発見のお知らせ
追いゴキジェットしてからトイレに流した
>>535
職場で迷い込んだ虫をスプレーで殺したらちょっと罪悪感あるけど
家だとナワバリというかテリトリーに侵入してるからどんな虫でも罪悪感なく殺れるよね ゴキは茶黒だからキモいんだよな
黄色、赤、緑とかポップンキュートな色なら駆逐されないのにね 正直わさビーフの元キャラのデザイン、ビーフがワサビを持ってる安直さが気にいらなかったから何に換えても不満はない。 俺レギーナより少しマシなデブだからポテチは食えないんだ
すまぬ…すまぬ 二次創作の横顔ってどう描きゃいいんだ
オリジナルならなんとか行けるけど二次創作で横顔だとがらっと印象変わって誰やねんにならざるを得ない 重ねれば重ねるほど重く強くなってくれても良かったレぎーナ >>547
1.本人のイラストから横顔を探して真似る
2.自分の描く絵なんだから好きな様に描く
3.横顔を描かない
俺は面倒臭がりなので2を選ぶ 1次側に絵柄寄せるってのもあんまみないな、いやまぁいないってことはないけど 二次創作として描くなら一応寄せるぞ
他人が見て似てるかどうかは知らんけど キャラなんて顔以外の記号で区別する事の方が多いんだしそこだけ気にしても絵にはならないし全体の完成度が重要でしょ
僕には出来ませんが そもそもこのドムの性能はどうなん
職自体あんまり使わんけど 日を跨いで英傑をやってたら、挑戦券が3しか増えてないような… >>555
なぜか1分ほど誤差が出るが、後からもう3枚分追加されるようになっている 英傑週間だというのが頭にないくらいポイント回収して塔を後にしている うーん、うちの区の挑戦券まだ振り込まれてないなあ(時事ネタ)
ま良いんだけどさw >>556
あ、いま振り込まれたわwすまぬ。誤差15分か この期間は毎日4時にバイト君が一人一人挑戦権を追加していく作業をしているというのか >>551
あんまり寄せすぎると問題視されそうな気もする
ファンアートならまだいいけど同人誌販売とかになると特に
離しすぎると「誰?」になるけど おうじー、ダイの大冒険の魔王軍のキャスト発表されたけど
https://natalie.mu/comic/news/392497
ミストバーンに子安ってどうなの? 表出てからなら若バーンやし違和感なくね?
それ以外はセリフないし でも櫻井にやらせると「あ、こいつが黒幕だ」って思われるじゃん そういえば艦これ界隈で似すぎ?あって公式からお叱りあったんだって? >>552
限りなく似せようとしてトレースしたら凄くいい出来になったのじゃ。
ついでにグッズ化して販売するのじゃ。
艦これの著作権侵害のは製作者、おかしいと疑問浮かばなかったのだろうか。 つかミストバーンって後半まで殆ど台詞ないじゃん、ギャラ発生少ない役でカワイソス
つか原作最後までやろうとしたらマジで封神演義になるだろ なぜ人は嘘を吐いてしまうのか
素直にスマン!と言える人になりたい >>571
似せるとか以前にこれはただのアイコラでは・・・ 絵柄が似てるのとトレスや転載改変はまったく別ものというか
絵柄ってことならまったく同じレベルになっても何も問題はないじゃろ、逆に問題になったとして何なら引っかかるかな・・・ガイドライン出してない1次側が同人でNG出すぐらい? 田中圭一がまだ訴えられていないのに絵柄程度で、ホッホッホ >>573
御大は悪いことしてないからな!
悪いことしてないのにスマン!と言える御大に頭が上がらない! 他人のキャラで食ってるせいでアピールできる点がキャラのポーズしかないから守るのに
必死なのかね同人絵師って、、、他所の作ったキャラで飯食ってる奴らが俺の構図
パクんなとかそんなんで生えた草豚ですら食えませんよ?(´・ω・`) コラ作って楽して稼げる奴なんておるんか?
公式イラストを使って違法にグッズ作ってる所なら沢山あるけど 二次制作の同人作ってる人がなんか言っても説得力ない ダンプリのやつまでいくとむしろどうやって調べたのかが気になる・・・キメラすぎる 本当ピックアップ仕事しねーなフェルミ3回すり抜けで諦めたわ 確率アップとは言ったが1.1倍や0.5倍や外す確率アップではないとは言っていない 細かく分けて似たような絵探せば大体見つかりそうな気がするけどどうなんだろうか
防具なんかは元ネタありそうだし トレスというには形状が違うし、夏休みの宿題みたいに少しだけ変化させてるとかなら尚更本人に聞かないとわからん
鎧や銃描いてくださいと言われてこんな感じと資料まで出されたら、まぁありえない話でもないよねってなるし そもそもイラストレーターの絵柄が似すぎてる
もっとも、浮世絵なんてどれもコピペキメラだし、フラットな絵だとどうしてもそうなるしかない >>585
わかりやすい所でタツノオトシゴの頭部が別にトレスになってないからね フリー素材だからアニメ化できたキャリーさんとあてちゃん ちゃんと余った部分も使って6体を7体に見せかけるぐらいのトリックを見せろ! 美味そうだったから6人前のトンカツをひと切れずつこっそり拝借したのじゃ あては一目であてとわかるオリジナリティがあるからな いくらリンネちゃんといえどもカツ屋を荒らすことはこねこねが許さん的な話? >>611
ドリクラ好きとしてはあてをオリジナルと言われると殺意芽生える 子安はキルバーンのほうがいい
関に真面目キャラはもうできないしふざけキャラもどうせギルガメッシュ
世代交代にしても半端な年齢のばっかだし関と梶は絶対にいらねえ 結局レギーナさんダイエット失敗してイベ終了しそう
下がらないんですけど そういえばスレあてちゃんの著作権利主張しようとしても、デザインはすでにアニメで使われてるんだっけか。歌舞伎町シャーロック。
>>614
子安はキルバーンだよな。 アニメ見てて不意に子安とか杉田の声聞くと笑っちゃうんだけど 助けて
210連まできたけど凛世が出ないの
それどころかpSSRすら2枚しか出てないの 子安はわりとまともなキャラも多いからそんなでもないけど、杉田はラジオもあいまってちらちらネタを言ってるときの声が脳裏に移って困るw >>621
水着リンゼ着てたのか。それは逃せんな
あとちょっとで天井ガンバレ 池田秀一に「最近私の物真似をしているんだって?」と言われた話好き 杉田は王子よりも髪うすいからな
黒子ダインの前野も事務所キャスティングだろうなあこれ、嫌いじゃないけど銀河万丈と比べたら迫力が足り無すぎる最近髪も薄いし 昔は見た目で声を決めてたけど今は中身で声を決めてる感じがする TS美少女キャラに男性声優があてがわれてしまうってことか >>619
そもそもあてちゃん自体がみおんAAから派生したもんだし著作権フリーにしておいた方が無難のじゃ・・・
のまねこみたいにどこぞの輩が著作権主張しだしたら厄介ではあるんだけど >>605
Dark Blueがロボット物化してソシャゲリリースとな? そろそろダイ大アニメの頃か
王子もそろそろ業物を手にしてもいい頃じゃね 朝のNHKのお天気ニュース見ていたら、何ちゃらの呼吸1の型とかお天気お姉さん……
>>631
ロボが寝取られて敵側についちゃうの? エロゲでもたまにアンドロイド娘いるけど
結局オナホにつっこんでるのと変わらんのではと思ってしまうと抜けない
まあ俺が突っ込んでるわけじゃないからアンドロイドだろうと生身だろうと変わらんと言ってしまえばそれまでなんだが >>637
こいつ電子音声でヤヴォール・ミステルしか喋らんぞ いやDarkBlueの合体って確か…ぐぐっちゃいけないやつだったような
しかし2ヶ月間隔の曜日1.5倍はどうなんだろうな、限定引きまくった王子は嬉しいのかな?
クリア報酬の石も無いから正直不味いんだよね…お隣みたいに石配っても良いのよ あてともこみあんの違いがわからぬ王子がいるとは不甲斐ない 角も生えてるし棍棒をもってたりもってなかったりするしどう見ても別物 無限の住人アニメ今やってるの見たけどしらさんほんといい悪役ね
全くぶれない外道ぶりに悲惨な最期まで完璧 というより悪役に魅力が無いバトル物とか大体つまらん
申し訳ないが俺のなろうのイメージは大体そう
頭が悪いだけの奴を組み伏せるの面白いんかなあ ディスガイアがDMMでもうじき始まるそうだけど王子はやるの 豚はタヒねより俺は俺が想うまま俺が望むまま邪悪であったぞ好き なんか悪役のそういうのっていまいち根暗オーラがあって良くない
本当にただ心のまま生きた人ならそんな表現になるだろうか
他人から悪って言われることを気にしてだけどそんなの全部反抗してやったもんねみたいな後ろ向きなプライドに感じる 悪役っていうと弱い者いじめとか嬲るってのがイメージしやすいからそっちに終始してしまいがちなのは仕方ないのかもね
なんでそういう態度を取るのかとか人間っぽいとこ消しちゃったりしてるのがね
更にその悪事って〇〇すればすぐ露見して失脚しないか?っていうガバってる設定に翻弄される正義側ってのも多いからなんかなあっていう 今は創作物の悪役よりも現実世界の人間や組織の方が突き抜けて邪悪だから
相当突き抜けた悪役じゃないとヌルく感じる 倒しても勝った気になれない悪役って使いどこ難しいよね 創作でも強くしすぎちゃって倒し方わからなくなったから自滅とか怪物に殺させるってのは割とある
蒼天航路の作者は関羽強く描きすぎてどうやって史実のように死なせるか悩んだって話が好き >>656
》'´`⌒ヽ
iミノハリハ
从廿_廿ノ!' n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ( >>635
めちゃくちゃわかるわ。王子はいいこと言う
>>640
水着イベントの開始から終わりまで5週間、内容的にぶっ続けで、さらに今週の養豚場と、アイギスにしては過労だったからな
その分、最近迷宮の頻度は減った気がする そういえばハンタのメルエムは爆弾と毒だったな
まぁ爆弾を用意したのは会長だし爆発に巻き込めたのも会長のおかげだから実質会長が倒したと言っても過言ではないか >>653
将太の寿司は常々、いいから警察いけwって思いながら読んでた! ケフカみたいな流れでラスボスになったようなのはきらいだな FF6はファンタジーでやる青春群像劇みたいな感じだったから、
ケフカはただの舞台装置みたいな雑さがあったな ランクアップに石使っても丸々帰ってくるって言うからなんかおかしくなーい?って思いながらもやってたけど
これ経験値加護いれなきゃダメなんだなそんなもんの存在忘れてたわ >>664
腐った寿司無理やり口に押し付けたり線路に突き落としたり
あの作者食べ物とオナニー以外のこの世の事象を恨んでる感じだったよね 悪役に知性とか要らねえええええ葛藤とかすんじゃねえええ
って人もまあまあいそう >>671
そんな展開あったっけ…
佐々木が買い占めとか色々酷いことはしてたけど 新桃はアジャセ王子が余計なことしなけりゃあそこまで酷くならんかったよね後半急ぎ足感なのは前半に色々詰め込みすぎたからか >>673
どういう類型があるか、ガンダムで見てみよう
・思想や因縁があり、確実に殺さなきゃいけない悪ではあるが一理ありそうなこと言う奴(シャア、ギレンなど)
・おもっくそ私情で悪をなす極悪人で、背景はあっても同情の余地はあんまりない(フロスト兄弟、ドゥガチ、カガチなど)
・なんかよくわからんけど敵。災害とか怪獣とか、対処しないと人類がピンチ(ELS) 将太の寿司は観客どもの恨みを感じさせるような容赦ないののしりからの
熱い手のひら返しを小学生すらつかいこなす魔境 >>676
笹木に潰されそうになった店の爺さんが腐った貝の握り飯を口に持ってかれてヒィ...ヒィ...って泣いてる回と
寿司職人全国大会で大年寺が駅のホームに突き落とされて重傷負ってた
どっちも殺人未遂やないかい!っていうw >>679
味わい深い…
めくれた唇が思い浮かんだわ 最近は災害とか怪獣とかゾンビは人間がこわいオチにしすぎでつまらん >>669
夫婦の部屋がコマに写るとき必ず何回か使ったティッシュ箱置かれててやることやってますアピールがあざとかった 相手が怪物や化け物なのに、とりあえず人間同士で争ったり内輪揉めするのは何故なのか ボスは全員サイコパスとなった人間しかいないゾンビゲームの話? 80年代の湧きまくったイタリアゾンビ物はゾンビより人間が最高にアホだっていうオチが多くて草
ゾンビ3とかゾンビが丸太使って門突破したり大鎌使って2階のメイドの首狩り落としたりw
つーか目瞑ってキャー!とかしてる時間で逃げてりゃ死ななかったよね君達?って女さんばっかで草も生えない まあ、パニックホラー系は人間の本性が暴かれるところの面白さみたいなのあるから……
そういうのが苦手だから、見ないけど きららの仕事っていう、主人公が女性の寿司職人のマンガが
気づいたらホモまみれになってた話好き オモテが銀色の日傘をさして歩くやつはみんなサイコパスだと思う
今度からサイコパラソルって呼ぶ >>688
あの作者って単発読み切りで毎回全裸になる包丁職人を描いてるし・・・ 逆に人間同士が争わないパニックホラーは、稀なんじゃないかって
がっこうぐらしも最後は人間同士でゾンビは空気だったな 普通に人間が冷静に結託したら大抵のことは解決するしね
チンパンジーのブルーノは配下の猿共使って人間をパニックに陥れて分散させたところを個別撃破したくらいなので 将太の寿司といえば
お前ら佐治さんがいつの間にか綺麗になってライバルポジに落ち着いたことは納得できるの?
トゥルー2回埋めて250連まできたけどやっぱりんぜでねぇー ならその解決するまでの話やればいいんじゃない
パット思いつく話なんて絶対すでにメジャーでもやられてるもんだけど
きっちりゾンビ地帯制圧しつつインフラ回復させてく話って思いつかないあるのかな キョンシー物にして最終的に覚醒して天候を操り雷を落とし空を飛び始めた個体と対決させるか 佐治さんはちゃんと段階踏んで浄化されたやろ
でもしんこお前は許さない >>696
まぁあの人も長いことえがかれてきたから
その系統の最初の外道ライバルの浄化だと賭ケグルイのメアリの変遷がすごい
主人公を奴隷扱いしヒロインをイカサマで借金漬けにしようとしていたのに今ではすっかり仲良しに 城之内も熱血漢扱いだけど本田共々いじめっ子のクソ野郎だったよね 改心して行動が改められてるんだから許されるべきだよ
現在がどうであれ過去にやった事は絶対に許さないとかそっちの方が悪人だわ >>701
あの時代の不味いご飯は命に関わるから仕方ない 城之内君はあの初期遊戯王の頭イっちゃってる連中と比べたら悪ガキレベルだから 一歩のいじめっ子ぐらい面と向かって謝れるならともかく改心してるような奴まずおらんやろ >>701
そんな邪悪な狂犬も、ウッキウキで旅の仲間の前では口の中に火のついた煙草を5本入れて鼻から煙を出しつつコーラ飲んでいたとか思うと、
良くも悪くも未熟な青い時代だったんだなと感慨深い 昔きみをイジメて不登校にした挙げ句自殺未遂まで追い込んだボクだけど、今は立派なエリート会社員でたくさんの友人に囲まれ、綺麗なお嫁さんも居て子供にも恵まれてます!
でも社会的に貢献してるし反省もしてるから許してね! 何気にニューデリーに着いた時のQ太郎は気に入ったぜと嬉しそうだったまである でも一番の笑顔はホイールオブフォーチュンの正体見た時のフフッって感じの優しそうな笑顔 初期遊戯王のカードゲームしてないころ大好きだったからもうちょいあの路線で行ってほしかった >>721>>723
アニメでもちゃんと再現していたのか、あの違和感しかない笑顔w >>698
ゾンビパニックとエロの相性の良さは異常
話の収拾がつかなくて途中で更新止まる確率も異常
というかゾンビの長編ものでちゃんと完結したのを見たことがない映画とかドラマも こうして見ると忠実に再現してるだけじゃなくて、アニメ化にあたって原作から色々とブラッシュアップしてるんだな 葉っぱのエロゲで一番好きなのは
マジカルアンティークなんだけど
ロリコンじゃないよ 映画は完結してても人気ならノリだけで続編作っちゃうからな >>684
根拠無く対処可能と断定した上で
対処完了した時点で有利に立つために
余力残すためにヒャッハーしたりさぼったり足引っ張るから
ゾンビや化け物や異星人も結局隣国や隣人の亜種でしかないって
戦闘妖精雪風のなんとかいうジャーナリストが言ってた こ の 世 に 悪 が あ る と す れ ば そ れ は 人 の 心 だ
エドワード・D・モリスン
↑顔に見える >>723
ジョジョのアニメほんと愛を感じるわ
原作を愛してる人が作ってる >>733
一番ちっちゃいのとはセックスできないしね
ロリコンなら激怒すると思う >>736
海外では「 ツ 」が顔文字で使われるらしいわんっ >>737
音響監督がキリトさんの声優を脅したとか、
エリナの声優がジョナサンの声優にめっちゃプレッシャー与えたとかのエピソード好き 顔文字をCIAが収集していたとwikiリークスに暴露された時は反応に困った
`Д ')彡┻━┻ 今は絵文字をバンバン貼る人がいるけど昔の限られたものの中で表現を広げる試みも良かったのじゃ(解雇) 王子コロナ支援金申請しようとしたらクッソめんどいの…アホなの ,、 Α_Α,、
/ん〉'"'~"゙´ヾ
! /イ ゚ ヮ ゚ ) 暗号に使われる可能性があるんだよ
__!l!_!(つ/ ̄ ̄ ̄/__
\/ あて /
カタカタッ >>682
まぁゾンビはナイトオブザリビングデッドとかいう大巨頭の時点で人間が一番怖いってオチだったし! >>748
まー過剰反応ではあるが911で暗号として使われてたらしいから
しゃーないといえばしゃーない 一見ばからしかったり低俗だったりするものの中に隠すほうが効果的だしな かおもじでトラトラトラニイタカヤマノボレにすることはできる このスレもパッと見た目スパイの暗号だらけだぞ
暴露されると国が傾くレベルのもチラホラ… お列車いまだに最高レアこねーぞ
これが実際の排出率だとすると3%は確実にないな
2%か1%か・・・ 顔文字とかmmo時代以降使ってないな・・・
・▽・ お盆休みくらいあげないと相当なブラック企業になってしまうぞ 限定とか育成イベとかやるのはいいけど育てたユニットぶつけられるイベ全然やらないのは糞だと思うからはやく魔神級やれ アホみたいに短期間で限定黒白追加したから
もうちょっとお休みして♥
もしくは石ちょうだい♥ みんなが引いてるから取り敢えずやったらこれ確定でしょっていう
https://i.imgur.com/1IwUW5T.png >>774
オトギと同じ
ただ良運営なんてものはこの世に存在しないので実際にゲームをやってみないことには判断ができない
結局上手く滑り出せばユーザーに優しくなれるし失敗したら厳しくなりやすいってだけだし 次のメンテは完全にお休みモードか
月末黒を見ないことには、スピリアのために黒天井を使うかどうか決められぬ 月末黒は恒常だからそのうちポロっと出るでしょ、俺じゃない誰かのところに
(廿_廿 ∩ 浴リーが帰ってきました
<`ーィ ヽ 〈 ≡=-
( _>ー--.ヽ_) -.、
)ノ Ooヽ ≡=-
\ |
//`ーn___,ヘノ' ≡=- パカラッ
. 〈/ . // ヽ\ パカラッ
. 〈/ \> 運営的にお休みでも王子は1.5倍でお祭り騒ぎじゃ!!
育てたいキャラがたまってんだ 俺もつられて引きに行ったらとうとう最高レア出たわ、モノクル付けた奴
なんとなく雨貫君ぽい絵柄だな 2ヶ月続けて1.5倍かせめて手抜きの迷宮で結晶8個下さいよー ダクストの2覚醒が再来週だとしてイベントは闇の迷宮辺りか
まあ育成期間だな 野球選手のサインがおまんこにしかみえないって話を思い出した 最近盛り上がりに欠けるのとぶっ壊れには要素がいくつか足りないけど
水着ディアナが地味におりゅ案件な気がしてる 去年浴衣ラミィ手に入らなかったけどどうすっかなぁ…
当時はバグとかあってぶっ壊れ言われてたけど最近どうなん? >>781
水着でイザムバード
浴衣でエスネアちゃんポロっと出たなぁ
これでチケット予定がシロになった
今月の月末に凄くいいもの来たら予定変わるかも知れないけど S覚運用だとコスト差なくなってレミィでよくね?にならんかねレミィ欲しい 艦コレなのとら騒動見てると見苦しすぎて笑ってしまう
野々村絶叫釈明会見並みではなかろうか ストミ半減なんでようやく魔神胎内の☆4に手を着けたがさすがに今の戦力だと呆気なかった
これならもっと早くやっとくんだった
んで今週いくらなんでもやる気なさすぎじゃないの
ダクスト二覚すらないのか >>778
テクロスとかFusion Studioじゃなければ安心感が違う
事前登録してみるね、ありがとう 生放送で紹介したキャラを一年近く経ってから実装する運営たぬ! 艦これやってないのに今朝騒動見たけどああいうののせいでネトウヨ=ゴミという図式が出来上がるので
もうちょっと頭を使って欲しい >>788
水着Yのほうがよっぽどおりゅ案件な気がする
あれは世界が変わる >>800
騒動関係なくそもそも蔑称つけて呼ばれるようなのがまともとは思えないが
本質はそこじゃなかろ 二覚予告されてるのってあとはボウライダーか、大討伐EXでエメルダさんちょくちょく見かけるしどう調整してくるかな
隠密化は同じ近接職のニンジャに使ったからさすがに無いだろうし >>703
ぶっちゃけキャラとして魅了はメアリの方が高いからしゃーない
夢子のギャンブルは基本緊張感皆無だから面白くねえし 今年のサマー黒は
キュウビ以外はみんな何だかんだで強い言われそう
今は評価基準が塔しかないから
コスト軽いディアナさん以外はあまり見られてない感あるけど 射程バフ、攻撃バフ、魔耐減バフ、攻撃&回復と強い要素しかない
さらにアリエルが居れば倍率ドンッ! 水Yはほぼ通常スキル運用だよ
魔神じゃなきゃ覚醒スキルは特に要らないけど魔神が来ない 強い弱いでいったらそら水着ディアナだろう
ざつつよの権化みたいなのだし ダブルYで射程バフ二重できるんだっけ
使い道は特に思いつかんけど >>813
アリエルで隠密化するつもりならトップクラスのHPS生かしていろんな戦術が組めるよ みっふぃーは便利枠
好きなところにポン置きで貫通マルチはなかなか居ない
できればアビを攻撃方面にしてほしかった 初心者なんですが、今のピックアップと浴衣を50連するならどっちがいいでしょうか? 水着ディアナ様は強かったけどおちんちんには弱かったよ 効果時間ある時点で覚醒スキルそんな使わなくて
結局入れてるのは通常スキルで適当に置いてるわ水エレオノーラ フーコは曇っててなんぼだから浴衣フーコは駄目と主張する王子はほんま外道 水嫁しゃん使うと脳死が捗る
取り敢えず編成するくらいのスタメンになったわ
>>812
水めっふぃのお陰で塔10階クリア出来ました >>571
FGOのオルタ講釈を公式に覆された人は
吐血して病院に運ばれましたって妹出てきたのは笑えるけど
この同僚が出てくる奴はパクリコラで利益を得て公式を害してるのは笑えんな
ツイッターそのまま続けたいから垢消し即逃げしないんだろうけど アイギス三大正式名称わからんキャラ
Yさん、チャンプ、ズッ友 艦これの騒動は艦これ同人界全体の問題に波及されるのが困るからゴミを切りすてて終わりたいって感じなのかな
ついでにお面がどうこうとかのしょうもないことも問題になってるという
いやいっそ粛正されて欲しいな ディアナは通常→水着で
複雑に弱い→雑に強いなのがなんとも言えん 放置が好きなら浴衣スピリア使ってあげなよ
あれ壁や避雷針が妙道ヘイオスだと不沈艦になる >>828
メッフィーで10階マ?それはスゲェ
ちなみにスコアは?13万オーバーなら素晴らしい そもそも大討伐程度の難易度だと飯食った神官程度で不沈じゃね >>833
いや、待った軽率だった、浴衣はともかく今のピックアップの黒4人中は3人は極めて有用
育てないと真価は発揮できないけれど天井1人分は確保しとくべき 通常お嫁しゃんてコスト以外はまともになった気するが 浴衣はともかくピックアップは初心者なら悪くないよなあ
麻宮連続で出ても責任取れないけど >>841
結構使えそうになったな、育てようかなと思ってたら膝に水ディアナを受けてしまってな… というかフィオレって今そんな使う?
通常スキルでいいならちびフィオレとバグミステルもいるしなあ
基本はクラマの方が使えるので・・・
そういやミステルのバグなおったのかな 浴衣スピリアはライフランカーじゃなくヒーラーだよ
今の大討伐の真ん中の島に置いたりとかそんな運用で
普通のスピリアの代用にはならんと思う >>829
苦しいけど自分の書いたものが即売会で禁止されてる行為に当たるものと理解していませんでしたごめんなさい
しとけばとりあえずの体裁は保てるが
病気で倒れました(自称同僚が報告
倒れてるはずの時間にソシャゲインしてたのがばれる
病室の天井アップしたけど画像がネットの拾い物でウソがばれる
同じ即売会イベントで別のやつが起こしてた問題のリツイートをし始める >>822
湯ズリー添えて敵ジークムーブを楽しんでる!
ようやく本気出したかみたいな 確かにフィオレはちと厳しいか
まあ最近のEXみたいに遠距離を安全に着地させる役目とかあると思うけど 水着ジークさん通常スキルで置いとくのは楽しいね
あれだけ強いなら単体でも許せる >>845
運用イメージとして一番近いのが嫁ターナーではないかと思ってるが
うちの場合はアリエルをメインに組み込んでるからじゃあ嫁ターナーでいいよねってなるから
どっちにしろ使わないのよね
魔神で使うなら通常スピリアだろうし 水着ディアナのおかげで塔9F周回が1手になって楽になったな
シャール並みに雑に使える強さだねぇ >>820
永続隠密草欲しくてププル様復刻をずっと待ってたのに来ないからミステル育てたY >>846
自分だけでなく別のやつも死なばもろとも吊るしあげようとするのクズらしくて満点だな
会社は3月で辞めてるらしいけど再就職してたのかな?
https://i.imgur.com/d4OkE6U.jpg フィオレはクラマと併用して遠距離完全隠密にしか使わんな >>851
同じく
てか初めてサンディ編成に入れたわ
入れただけだけど >>848
遠距離を安全に着地させる為の安全な遠距離の確保というアレ
全部クラマが悪いのだ、というよりはフィオレが旧式然としてる悲しみよ しかしもう流石に回復はおなか一杯ってくらい回復キャラが出まくったな
浴衣フェルミはかなり使えそうだがこだわるほどでも無いっていう微妙なライン フェルミも欲しかったけど出なかったよ
先にスピリアきたから諦めた
あれも永続で射程長くて良さそうなんだけど 浴衣フェルミは性能的にはルチアでいいかと思えるけど
えちえちすぎて欲しい魔性 >>857
服買いに行くための服がないみたいな
フェルミは覚醒絵がやたら気合い入ってたな
レギーナと同時だったからよけい際立ってた ルーンアコライトがなんかすげえ勢いで増えたもんな
陰陽ネクロあたりならもう人数抜かしてるんじゃね フェルミちゃん欲しかったけどなんか急にまな板来たりしそうで身動きが取れない ルーンアコライトとアコライトはもう統合していいのではないか? かつて
回復に専念しない
とか反抗期まっさかりだったフェルミも丸くなったもんだ うちのデブーナさんは
割りもしない弁当食べもしないで下限になった優秀な子
でも見た目的にちょっと
他の浴衣2人が好みなだけに殊更
でも好きな人は好きなのかな >>868
うちのデブーナさんも速攻で下限になったわ
スキルレベル3なのに
ダイエットにかまけすぎて勉強が疎かになってますよ! >>871
何遊ぶの!?超ハイクオリティなVRエロゲ!? 気合いといえば、いまって剣道とかも中にマスクつけて無言でやるらしいが最早別競技では…? 三白眼で眉が薄く細身で顔が怖いオールバックの男天使が欲しいのじゃ あの装備で空調も無い部屋の中、マスクまでつけるとか地獄じゃないすかね
てか運動全般マスクで鼻と口塞いで行うのは危険じゃろ あの上マスクとか死ぬぞおい
スポーツというより荒行だろ 熱中症で倒れたら下手すれば死ぬし後遺症も残る可能性があるのに
コロナコロナコロナ騒ぎすぎなんじゃい! 僧兵っぽくてかっこいいじゃないですか
薙刀ならなおヨシ! 悪条件でも戦える最強の剣士が出来上がるよ
男塾なら普通 スーシェン「一度死んでみるのもいいんではないでしょうか?」 メトゥス「そんなふうに考えていた時期がありました」 手持ちにアンデッド組が揃ってきたのじゃ
メルアビスちゃんもPTに入れたいから誰か仲間にしてあげて欲しいのじゃ >>864
手袋手コキかと思ったら、手袋を口にくわえて手コキとはこの海のリハクの目をもってしても >>881
剣道は精神修行だから苦しい方がいいんじゃないかな アンデッド軍はかなり使いにくいんだよな
まずメルアビスが回復できないから結局外付けの回復が必要になるのはモヤモヤする 前も言ったけどアンデッドをある程度まとまって使いたいならハルモニアの方がロードっぽいことできるからなあ 文科省によるとスポーツも組体操も精神修行で死人が出るのも精神修行の一環らしいから
いっそ床を肉焼ける鉄板にしよう 死んだら蘇らないアンデッドより再出撃できる奴らのほうがよっぽどアンデッドだろ アンデッド(死ぬ)、まずここから意味が分からんところはある アンデッドが死ぬのに一定時間でその場復活するやつらはなんなんや 敵の攻撃でキャーしても次の戦闘でしれっと参加してるし
生と死はペテン! 男の天使と言うと何故か、まかでみWAっしょいのハプシエルが思い浮かぶ 面の下にマスクとかわけわかんねえな
面にラップでも巻いときゃいいんじゃね(適当 なんとメルアビスなら死者蘇生も再配置もできちまうんだ 壊れたロボットから引きずり出されて輪姦されるやつならサクラ大戦の薄い本でよく読んだ(抜いた) ほい、誘導
【DMM.R18】千年戦争アイギス11391年目 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1597812512/ >>912
乙
来週木曜と月末の月曜は二覚と恒常黒と投票と魔神と一気にくるだろうから極端なのじゃ >>912
乙
黒天井と白天井を消化しましたがスピリアもフェルミも来ませんでした
おのれ邪神 今週ストミ半額、来週1.5倍、9/10からは投票かぁ
そろそろ収集が恋しくなってきた>>912乙 >>912
心臓を杭で刺されただけで死んでいいのは吸血鬼までだよね乙 サンタとかハロウィン属性のオリジナルしかない人がフィルターでハブられてた悲しい事もあったね 担当の人がデータベース見ながら
「そや、全部チェックするの面倒だけど、属性でフィルターかければ一発やん!」
とか凄いアイデア閃いたと思ったんだろうね 前回結果
グループA
191位 錬金術士テルマ 685票
192位 竜騎士アベル 448票
193位 忍者サイゾウ 384票
グループB
190位 海賊マウロ 486票
191位 弓騎兵デイジー 477票
192位 竜騎士リエーレ 324票
グループC
191位 中忍ハヤテ 679票
192位 破魔僧正フドウ 457票
193位 ドワーフ戦士グスタフ 281票 アンデッドが本当は「死んでるように見えるけど死んでないよこいつら」って意味だったのが
ロードスで「死んで蘇った化け物」にされてそれが主流になってしまったのは有名な話ザップ でも実際の選挙でも1000票集められない泡沫議員もいるんだし
銀以下でこの票数なら頑張ったほうじゃね?
というかリアル王子自身が選挙出たら1000票集められる? >>931
られるよ
投票員買収してない票をあったことにもできる 欧米日本も2000年くらいまでは結構開票作業操作とかやって政権とってたみたいね
今でもアジア、中東、アフリカの一部では堂々とやられてる
こっそりしてる国はたぶんたくさん >>912乙
アンデッドのアンはアンリアルエンジンのアン
つまり、わからん! アンデッドのアンってフランス語由来の1だぞ
一回死んだ!はいアンデッド!ってわけ どうかエリアスちゃんに不純なイチモツを入れてください つうかこれ明らかにデイジー晒してるのに気づかれないくらい空気になったんだな ネット投票しない理由の9割くらいが「操作できないから」だからなぁ
あとは「バグって操作されたら困るから」だけど国民番号や税金の支払いや給付金はネットでやらせてるからまあね、言い訳だよね デイジーって、あー…
中途半端なガチャ白は銀よりも使われないんだよなあ いや、デイジー普通に強いけど・・・熱狂的なファンがたまたまいないんでしょ
1人いたらそんだけで999票じゃん >>941
部下に手を出せば上司もおまけでついてくるなんて最高 デイジーは連射系とかマルチなら料理人実装で復権できたんだけど重い一撃タイプだからな… デイジーは直近で、上方修正されてアレだからな
棒ライダーにはまだ仁鶴が残ってるからワンちゃん… 最近ニュー速みてえな臭い話始める王子ちらほら見かけるけどさ
若いのか?最近ごちゃんやTwitter始めて頭に血上っちゃったのか?
ちゃんとちんちんに脳みそついてる?
はやくエロ画像貼ってくれ待ってるんだから >>946
みんな一緒に強くなるから無意味なんだよなあ 棒ライダーなら個人的にフラフィーちゃんにリーナを添えて使いたい
でもよっわい そんなこと言われても・・・デイジーだけ特別に大幅強化しましたとか言われても使わんだろ王子達 せめて飛行優先と特効があったら近接に置ける弓として使ってたかもしれない 壁になれず火力もへぼい純近接キャラとか遠距離飛ばせても短射程低下力のキャラとかは見えないから存在しないのと同じ
よってデイジーは底辺 デイジーはスキルが強かったからな
大昔に使いどころが一瞬話題になったこともあった
あとはだいたい頭身の話 ちょろめのone tabが全部消えちまったんだけどどうしたらいいんだおうじ >>938
結果貼られて?だったけど、そういう意味だったのか
ぐぐったら知らないキャラだったというか
課金ガチャから出ないユニットは課金しても会う機会ないから存在すら初めて知るレベルという デイジーって言うとどうしてもビキニアーマーの剣士がちらつくんじゃが 棒ライダーがいるなら竿ライダーや玉ライダーがいてもいいハズ
あと穴ライダー >>962
ギガデインぶっぱなす魔法使いとか
ミネア(老婆)とか
のインパクトにはちょっと勝てない >>941
3PもOKとか最高の上司
いやアダマス様も入れて4Pか
夢が広がるね >>939
マイナンバーカードの発行してる奴ならFeliCaで投票出来てもいいよな
後ろで強制的に投票させられてても分からないとかそんなん知らんがなって話だわ 魔法使いのババアが出てきたら絶対若返ると思うじゃん? >>964
細かいツッコミだがギガデイン使ったのはヤナックじゃなくてムーアの方
ヤナックはイオラ使って相殺されてた デイジーのデザインは当時は非常にシコいと思ってみてたな
ドラクエの女戦士って言うと3のが有名だけど可愛いのはデイジーのデザイン 後ろで強制的に投票とかいってたら投票用紙奪ったり脅して誰かに投票させるのはどうなん、同じじゃね 拠点争奪戦後無理もー無理…
最後に出てくる青いゴリラみたいなやつに全て無に返されるんですが… >>968
うそんマジか
なんたら将軍みたいなやつに剣ぶっさした上に使ってた気がしてたわ・・・ ゴリラ特攻ユニットなしで戦ってんの?そりゃ死ぬよ
ゴリラに強そうなユニットを育てないと 共産党員やネット右翼のように家族の投票を見張ったりしていうこと聞いてくれなかったら発狂しそうな種族もいる ゴリラに強いユニット…?
バレーボールで戦うやつだな! あっちひとが不正選挙がーなどと言ってたけど、相模原高松富士宮と全部〇〇党が被害者なんだよな
選挙管理委員に反〇〇の犯罪を起こした人がいて不正も何もないもんだ… 拠点争奪戦……なのじゃ……?
フーリの力で突破したことしか覚えてないのじゃ >>981
そのうち娘が王国に出稼ぎに来るんだろうな せっかくの食材探しイベントなのに出番が無かったシェフさん CCして55にしたフーリ2人使ってますねぇ
動画の配置とか参考にしても難しい フーリは好感度ふらないとダメージ出にくいけど今の銀に好感度振るほどの価値を感じないなー
青いデーモンは範囲魔法遠距離だから回復して耐えるよりトークンを囮にしてその間に倒す方がいいと思う
具体的にアドバイス欲しいなら持ってるキャラのスクショあげるのもいいよ 動画は情報古かったりするし
ユニットパワーで押し切れるなら覚醒とか頑張って育ててからクリアするのもありだよね
ストミは成長ハードルみたいな所があるし
無理ならじっくり腰を据えて良いのじゃ
僕は鋼の国無理だろって放置してたけど
いつの間にかこなせるユニットパワーを身に着けていた 一人だけ離れた場所にネーニャちゃんを最後に置いて青デーモンの火球ずっと受け止めてもらった記憶 ありがとう忍者育ててみます
無理だったら兵舎貼ろうかな… まず手持ちを貼れってテンプレにも聖書にも書いてある 忍者は育てるな兵舎も貼るな
ガチャを回して黒を育てろ
それが攻略の全てだ
わかりみ >>972
あー、あいつつらいよね
ワイは回復たくさんつけて耐えきった このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 20時間 9分 36秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。