【DMM.R18】千年戦争アイギス11395年目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
http://wc2014.5ch.net/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼
※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11394年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1598002181/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ■現在のイベント
【緊急】夏祭り探検隊 幻の食材を追え!(8/13〜8/20 11:00)
【復刻】大地に眠る召喚獣(8/17〜8/23 00:00)
【復刻】【大討伐】不死者たちの饗宴(8/13〜9/10 11:00)
【ドロ率1.5倍】ストーリーミッション・曜日ミッション(8/20〜8/27 11:00)
【ドロ率2倍】覚醒のオーブ(8/20〜8/27 11:00)
【復刻】軍師の後継者(8/24〜8/30 23:59)
【8月中】
・新規キャンペーンの開催
・育成イベントの開催
・新規緊急ミッションの開催
・大討伐ミッションの復刻開催
・ダークストーカーに第二覚醒クラスを追加
・交流クエストを追加
・魔神降臨ミッションの復刻開催
■デイリー復刻
8月
17(月)学園騎兵科の新入生
18(火)白き獣人と闇の組織
19(水)砂浜を駆ける魔術
20(木)密林のハロウィンパーティー
21(金)デーモンサンタのおもちゃ工場
22(土)魔女を救え
23(日)魔女の娘
■デイリー復刻金銀素材一覧表 (銀ユニット堀り場を探せます)
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisdaily.html
■黒チケでもらえる子一覧
https://i.gyazo.com/1771b40115c269db99f0f3aa5874d310.png
■旧白チケット対応ユニ
http://i.gyazo.com/bc955aa51ae0b0476cdffe292927d4bb.jpg
http://i.gyazo.com/eb89d7f933e1425514461c636617869f.jpg
■2019/11/17生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/48a412df96ca1cfe0c117ee33fcf790c.png
■2020/7/3生放送発表の新情報
https://i.gyazo.com/1a91e36bdb7767523a9266d2bc87d5de.jpg
https://i.gyazo.com/f4c17951ba817e5a9760fdff4fafac49.jpg
https://i.gyazo.com/8a3d134c82fcf2df1b0a1782cecf9507.jpg
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザはChromeが公式推奨。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください。
X-ironのver35が古くて安定しているのでよく使われています
http://sourceforge.net/projects/winpenpack/files/X-Iron/releases/
Opera、PaleMoon、Kinza、edge、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.スマホでやってると毎回起動時データダウンロード入るけどうちだけ?
A.iphoneならメモリが少ないと強制削除、androidなら一部機種は容量関係なく強制削除されます
大抵は例外設定すればおkですが自分で設定一切できない機種もあるようです
googleplay版は問題がないっぽいです
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
「神殺しの聖槍」など、称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
キャラドロップ型(牧場)イベントは周期的にデイリー復刻で登場し、かつ随時追加されます
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%A5%C7%A5%A4%A5%EA%A1%BC%C9%FC%B9%EF
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り算される魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。
Q、名声召喚ってすぐ引いてもいい?
A、毎月一回しか引けないので欲しいグレードにたまるまで待ちましょう。翌月第1木曜メンテ締切。誤タップ誤クリック注意。
Q、◯◯のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
編成画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
■イベントページ
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/assets.millennium-war.net/00/html/image/event_all20200813.jpg 王子は基地外でスーシェン拾ってくる有能だからなぁ
いちおつ 乙
原作知らないけどキテレツ大百科の登場人物って良い奴が多すぎる
ジャイアンはブタゴリラを見て反省しろ 最近のアニメ見てると、やった2クールだ →19話くらいでちょうどよかったよなこれ
ってのがあるある>>1乙
間延びに耐えられない体になってる ディズニーチャンネルはずーっと観ていられるいちおつ 王子のみなさん!
僕はロリとメスガキとうんこを我慢するのが大好きな王子ですが男の中の男です!いちおつ キテレツ大百科って静岡県民にとってはちびまる子ちゃんとかサザエさんを超える
県民的アニメって聞いた、再放送しまくりで見てないと人権がないとか スプーンおばさんとかパタリロとか作画が崩れることなく安定してたような記憶いちおつ
ロボ物は線が多いからよく造型ごと崩れてたけど、あと七つの海のティコが平成6年の作品ということに衝撃を受けた ほぼ同世代にパタリロ全く知らん言われて衝撃を受けた事がある
アニメ放送してない地域もあったのかしら >>10
でも12話だと物足りないんだよなぁ・・・
まちマド二期早くしろおらぁん原作ストックあるのはしってるんだよお ちびまる子ちゃんの絵コンテを、この世界の片隅にの監督が描いてたりした
何気ないアニメも大人になってから見るとその安定感などに多くの才能が投入された跡を感じることができる 最近のロボットものは「あーこの武器、スパロボだと射程3〜5の移動後に使えるタイプだなぁ」とか考えてしまう 冷静に考えたらブタゴリラって普通に悪口だよな・・・ >>17
ド田舎はワンピ、こち亀レベルは放送していてもポケモン、ナルトレベルじゃ放送してなかったりするから・・・ ブタゴリラはブタゴリラ自身から周りにお願いして言わせてるんだぞ
薫って名前が女の子っぽくて嫌だからって理由で いちおつ
でも大長編に連れくならブタゴリラよりジャイアンのが実績あるし… ブタゴリラはジャイアンポジと思いきや、その実はぐう聖だからな >>19
でもそういうのって大事だよね
でかい作品だと作る方も気負って色々失敗したりもするけど
ずっとやってる番組の一話だったら好きなように作っても大丈夫だったりするしな
そういう中で作風を確立したりとそういう作品は作り手の役にも経ってるような気がする レギーナミトラ
レギーナレアン
レギーナチャンプ
しっくり来ないな
ブタゴリラの語感スゲェ 逆に言えば登場人物に毒がないから面白みではドラえもんに負けるとも言える ブタゴリラは、父ちゃんの入れ歯をずっと探してるいい子
だがらっしゃいの父ちゃんは、入れ歯なしどうやって飯を喰ってるのか SAOアリシとか4クールにしといて水増し尺稼ぎが度を越えてるな それでもジャイアンVSブタゴリラの夢の対決は気になる ブタゴリラは普通に親友ポジだしキテレツ自身ものびに比べりゃポジティブ傾向 SAOは1クールで終わることを脚本と原作のオナニーで消化してるイメージ ジャイアンの方が強そうだけどブタゴリラにはキテレツが助け舟をだしそう キテレツ大百科はキテレツブタゴリラトンガリどころか
ベンゾウさんとかいうやべーおっさんまで彼女持ちのリア充アニメ >>1乙
前スレでリライズを好意的に評価している人がいて嬉しい
>>37
どっちかというと、のび太のポジションはコロ助だよね クラスにのび太居たらうっかりいじめ殺してしまうかもしれん のび太は道具与えたらそれなりに役立つが、コロ助ってなんか役立ったことあったっけ
コロッケ食べたいがために友人を売り飛ばす畜生なのは覚えてるが 静岡の人達はほのぼの系が好きだとしたら鬼滅のズレた日常回に嫌悪感覚えそう キテレツ大百科は油断してると最終回はガチで泣かせにくるから困る 別にのび太はネガティブでもなくない?
漫画の誇張表現とするとあのくらい普通にいそうだけど ドラえもんの劇場版は劇場版補正が半端ないからな全員メンタルがタフになるし有能
世界を救ったりもしてるハイパー小学生になってる どらえもんがDCGになったら劇場版が最高レアリティになりそう ドラえもんだけ逆にレアリティ低くなりそう(ポンコツ 最近ドラえもんの映画見たんだけど
あれって声優もそうだけど、作画のセンスが悪いだけじゃない?
なんか意味分かんない変顔いきなりするし
ヒカキン見てるみたいだった とりあえずのび太に飛び道具持たせとけばなんとかなる >>55
それは作画よりもコンテなのでは?ボブしん 劇場版はドラえもんのチートに普通に対抗してくる敵が毎回有能すぎる 出来杉君は有能過ぎて事件が速攻解決される恐れがあるのでハブられる できすぎ君は文武両道なうえに小学生で既に塾のバイトで小遣い工面する自立した完璧超人だからな・・・ 鉄人兵団とかいうオリジナルリメイク共に傑作なドラ映画 歩いて喋るどころか意思や感情があり物を食い排泄もするロボット
を作る小学生が主人公のアニメって今やったら間違いなく批判全開でウケないよね 出木杉くんってのび太を尊重しつつ、のび太の突飛な発想もうまく実行に落としこめる天才って聞いたよ 劇場版の単行本で武田鉄矢の歌詞でページ埋める手法も冷めるからやめてほしいな 出来杉君って未来改変で嫁を取られて可哀想とかいうけど
正直しずちゃんに出来杉君は勿体無いよな。もっと良い嫁をもらうべき セワシが産まれるならセーフがドラえもん人類史のお考えだ でも自分ちの蔵にある白紙の謎の古書物が間違えて変なメガネかけたら読めるようになって
そこに書いてる通りに作ると魔法みたいな機械が組み上がるって結構なロマンね ギガゾンビのリメイクは大体の経緯は同じなんだが
最終的に狸とギガゾンビのタイマンになるのはどうかと思いました ドラえもんの世界に入り込んでいるときに武田鉄矢の顔が脳裏に鮮明に浮かび上がる 仕方がないことではあるがバトル要素強い方が受けるんじゃね ここで見た水お嫁しゃんの勧めで曜日が楽になった
ありがとう研究王子 ドラえもんの発端、実はしずかちゃんと縁切りしたいできすぎ君の壮大な陰謀だった説 改変された世界の出木杉君の嫁も大概なチート嫁じゃないっけ?モデルでキャリアウーマンでしょ
しずかちゃんより価値高いでw 水ディアナはスキル覚醒で攻撃力も上がってほしかった
チャージ系のスキル覚醒は全部見直して でもあの時代にバイオリン習わせてるってしずかちゃんち結構お金持ちよね >>87
win-winだから、のび太周りでは問題無さそう
誰がその陰謀を阻止するのです? 戦場を何度も経験したのび太だ
出来杉とは面構えが違う 水お嫁しゃんは単体で使うより範囲内にバフりにくい遠距離勢置いてニヤニヤするのが正しい使い方じゃないの? 1作くらい出木杉君が出た劇場版が出来たんじゃなかった? 下手すると事件が起きる前に解決するまであるから出来杉君は真の仲間にはなれないんだ 出来杉が策出してのび太が応用すればドラえもんがただの道具供給役に落ちるからな 劇場版に出来杉君は出るよ
ただほとんどが導入役で本筋ではハブられてるよ! >>76
読んだ後、自宅の倉庫を探索する小学生が多数(隙自語 >>91
ドラえもん1話の、のび太とジャイ子の結婚式の写真は割と昭和感あったのに、
アニメとかのスペシャルでのび太たちの大人の時代では未来感ある町の風景だった
つまり、できすぎ君は少年のび太の元へドラえもんが届くように、文明レベルを著しく進歩させ時代をゆがめた疑いが ハラスメントって言葉が浸透してからすげー生きにくい世の中になったよなと思う
受け手がハラスメントと感じたならイコールハラスメントって事で言葉の意味としては成立すると思うが
とは言え他者の他愛ない会話や行動の中に嫌な事が発生するのは人付き合い、社会なんだから当たり前
ハラスメント発生ゼロの世の中なんて現実的に考えて人が死滅せん限りありえん話だろうて
許容しなきゃいけないものは致し方なしとして許容すべし
気に入らない事を気に入らないと声に出す人に一方的に優しい不寛容社会になりすぎではなかろうか >>99
EXと勘違いして嘘だろ、と最初思ったけど神級でも結構前のとはいえ凄いな 自宅の蔵漁ってたらセックスでしか魔力補充できない美少女が召喚される展開俺にはまだ来てませんぞ!? あー、ぴっちりハイレグスーツのロリ巨乳美少女が現れて俺の人生全面的にバックアップしてくれないかなー セイバーとセックスする権利を手に入れる代わりにまず死ぬ事になるがよろしいか? 巨神やってると 髪 と 尻 って単語やたら見るからそれよりはマシ
あとは胸もか 胸 以外 大きい とか
>>110
そこは流れ的にスリーサイズはALL123.9だろ ハラスメントという言葉を使う側のハラスメントは見逃される世の中
そのうちハラスメントハラスメントとかいう無限ループする言葉が生まれそう 事実を言ってもパワハラになるからな
お前と同じ手間がかかっても出荷すれば元が取れる分家畜でも育ててた方がマシだな
って言ったら上司とタイマン面接行きになった事あるわ
売り上げノルマ達成できないどころかマイナスになるような奴なんて狙ってできる事じゃねぇんだよ?(´・ω・`) グーニーズはゲームの出来が良かったからかゲームしか覚えてない スレンダーの方が似合うが巨乳なゴスロリもいいもんだよ水銀燈みたいな 営業成績10人中上から2番目だったのに社長の息子に対してのペコペコが足りなかったとかいう理由でパワハラされたわ
今思えば辞める時に訴えたら多分勝てた >>115
ここでイキってもssなしで爆死報告や限定全引きしたって言ってるのと同じだぞ パワハラだなんて発想が出てくるなんて
ホワイト企業な証拠 少なくとも自分がいい上司だなあって思った人が家畜がどうこう言ったことは無いなあ >>122
隙自で申し訳ないが俺が外回りに行ってる間自分の仕事を全部俺含む周りの奴の机に置いて
少しミスをしようもんならミスした場所に丸つけてコピーして会社のやつ全員に配ってたからな
そいつに対して超がつくレベルでゴマをすっているやつ以外全員同じ処分だった >>123
USB3.0HDMIのクソ縮尺で笑ってしまう
なぜこんなクソ縮尺に この絵柄のになんで巨乳なんだよって憤慨する人いるけどお前の好みとか知らないねん だが今となってはその「お前」さんの好みを知ったのだろう?(フフン) 上司の中で会社に貢献できることに喜びを感じろとか言う人がいるけど
僕は駄目人間なので会社の為に働いてるんじゃなくて自分の為に働いてるのでその考えは理解できませんと心の中で言うわ (´・ω・`)カイシャが俺に貢献しろ
(*‘ω‘ *)金よこせオラァ! 直上の上司はともかく役員が数字で評価しなかったら会社かたむくからなあ
だからといって人格否定攻撃が許されるわけではないが 仕事できるから何言ってもいいってわけじゃないからね 出身キャラの普〜無乳率的に世界樹さんはよく分かってる漢(炎上しちゃったけど 好き嫌いやゴマすってる奴を重用してるような組織は長続きしないしそういう奴も当然安泰なわけがない >>123
高いとまでは言わないが今そのスペックのパソコン買うのもなぁ
マザーボードとグラボとメモリとRyzenとGeforceを買って今のPCに入れ替えたら
6万円でそれより良いの出来ると思う なんで好き嫌いやゴマすってるような会社になるかって言うと、
そういう会社はパワハラによる爪痕が大きいからだよ つまり、顔色をうかがうような社員が育つのはそういう上司がいるから
最初から信頼関係保ってればゴマする行為すら起こらない なんでケースと電源を抜きにする前提で無駄スペック買おうとしてるんだ 王子がツイに空中合体童貞を失うのか
はたまた卵にかけるのか・・・ もしくはそういうやり方しかできない無能ってことなんだろうけど
そんな社員を入れてしまった会社側もアレよね 未だにwin7初期以下のつかってるならともかく
ゲーミングPCとかFPS系でもしない限り買い替える必要が無いと思う今日この頃
特にPS4とかでも出ているゲームはPC版画質良くても人口差に泣いたからなダクソとか特に まぁこれ以上続ける話でもないから最後にするが入れたっていうか社長の息子だったからねそいつ
本社から社長が来る時だけちゃんと仕事してて草生えた 3番ちゃんは植田君かね?その割に随分足の長さが自重気味 ダメならすぐ切るって余裕のない構造を歓迎するかって言うとそれもちょっと
そもそも微妙な奴は微妙なポストに回されるから上の方に行くとそういうやつと仕事をする機会はあんまりなくなる 等身大ライザのフィギュアが280万ってオリエント工業に発注した方良さそう PS4とスチムーで出てる格ゲーやってるけど、スチムーの方がロードとか圧倒的に快適だな
日本人のプレイヤー多いのは圧倒的にPS4だけど、
別に対戦ゲームで友達100人とか求めてないし、相手が韓国人や中国台湾人でもいいんだよね 280万も出せっていうなら愛液分泌してセクサロイドになってくれないと厳しい チャーミィはロリ巨乳か否かで千年戦争が始まる危険性
ポーラやプリム辺りは文句なしでロリ巨乳判定だろうけど スチームの格ゲーってラグとかどうなの?PS4でグラブルやってるけど
対人ニキは重すぎて連戦しないわ なんの組織の上か知らんが上の方に行ってもクズは変わらずにいるぞ
ちょっと世襲味の効いた大企業がそうだった ロリってわけでも巨乳ってわけでもないけどソシエの寝室にはがっかりしたけど今は時間が悪いな 等身大ってどっちかってと小売店とかが発注するもんよね
スイスの金持ち日本ヲタクのメロンパン氏みたいな奴とかなら買うんだろうけど
制作側も一個人ターゲットにしてないと思う >>153
そっちの方が需要も売り上げもはるかに高くできそう 280万のうち10万だせば生身の激シコロリを相手にジュッポジュッポしてもらえるのでは・・・? >>157
環境整えた同士だと圧倒的に快適、ロードが早い
PS4はネットワークでもたまに落ちたりするし
ただ、スペック足りないくせに映像クオリティ上げてる奴と対戦すると悲惨ですよ… スト5だとプロが率先してsteamに移行してるから相手沢山いるんじゃね
鉄拳7はまだ日本人のsteam移行はあまり進んでないと思うけど韓国勢は多いと思う
それ以外のsteam版はそもそも人見つけるの自体難しそう 二次元キャラでしか抜けない人にとっては3次元でお金出せばセックスできるとか魅力に感じないのでは 御坂妹が30万くらいで買えるらしいからな(´・ω・`) >>163
へー格ゲーをパソコンでやるって考えはなかったけど、ちょっと興味出たわサンクス
別に俺も対戦相手が韓国人だろうが中国人だろうがどっちでもいいんだけど
日本人以外は重過ぎるのよねPS4だと >>166
ペットを買う金なんて0円でも30万円でも誤差よ
手に入れてからが地獄だ 等身大フィギュアなんてどちらかというと美術品みたいなもんだからなあ
コスパとか考慮したらそもそも発注しない 二次元でしか抜けないなんて大体は建前みたいなもんでしょ
というかその二次元を供給するクリエイター側が三次元のエロに興味あるからな >>166
例え学校行かせなかったとしてもたった数年でメシ代だけ倍以上取られるんだよなぁ… >>162
今の相場なら10万あれば生ハメ中出したってお釣りくるぞ
岡村じゃないがコロナ禍で金欲しさに股開く女が一気に増えた 別に抜けなくはないがどっちかおかずを選べって言われたら二次元選ぶ とりあえずリンネちゃんとプリムちゃんがロリ巨乳なのは確定的に明らか >>170
二次元の美少女というフィルターの向こう側におっさんがいるのなら
実質ホモなのでは? プロ童貞だからよく分からないんだけどそんだけ金払ってでも抱きたい女なのかね 抱くよりもシャブって欲しいと思うのは体力がなくなったからなんだろうか 童貞の同人シナリオライター童貞(わらべ さだし)氏はどうなったのだろうか さめだ小判がいくつになっても童貞魂は忘れないようにしたいとか書いてたけど
それはつまり童貞ではないってことだから悲しいね 最低でも1人いれば遊べる格ゲーはすちーむでもあまり問題なさそう
fpsとかmmoとかは人たくさんいないと楽しくないから困るね 風俗の場合雰囲気代も含まれてるからね、当たり外れがあるけど
場を盛り上げてくれるタイプの風俗嬢さんにジュッポジュッポして貰うと最高だぞ 一時的な愛のない快楽のために10万ってやったあと悲しくならない?
オナニーならタダだよ
ボブは(ry >>180
無修正の動画をみるだけで童貞心は失われるぞ >>168>>171
(´・ω・`)そんなー
(´・ω・`)毎日蓄電してもらうか…… 全く関係ないんだが久々にわたモテ読んだらもう完全に消化試合感がある
アニメやってた頃がピークだったんやな・・・ オナニーは米みたいなもんでたまには肉も食いたくなるもんだ お金払うからボクとえっちして!みたいな女の子もよくない? 高級店の人気ナンバー3でギリギリ彼女にしてもいいかくらいだった 野良犬を助けたらロリ犬神になって恩返しに来たとか たまに王子爆発しねえかなと思う時がある 漫画評論家みたいな言い方になってしまうが、わたモテは読者の顔を伺い過ぎなんだよ
もこっちハーレムがウケたからってそればっかりやって、もこっちがなろう主人公みたいになってるじゃん
加藤さんとか初期と違ってただの変態みたいになってるし 子どもの頃に拾って育てた野良仔犬がそのうちロリ狼少女に変身するのはよくあること 何をどうすればヒモ男なんて存在が成立するのか分からない >>199
実際初期のホスト感染はそうやって広まったよね 確か等身大フィギュアが壊れたって話が去年あった気がする
Reゼロのだったかな ただし拾い食いとうんこ垂れ流しの癖が抜けず・・・だったらどうする!? PCオンゲってコンシューマ以上にチートしやすい環境だから
相手がまっとうかどうか判断できない
過去の経験から特に中国韓国は怪しく感じる >>197
まあ作者も、陰キャあるあるみたいなのずっとやりたいというわけでもないなら、
その方がいいんじゃないかな >>204
閲覧注意な
ティファが地味に見えるのって髪の色のせいなんじゃないかって思えてきた
https://i.imgur.com/FFQorNf.jpg >>208
まぁその辺は人ぞれぞれな部分もあると思うんだけど、もこっちに友達が出来だ最初の頃は
よかったなぁって感想だったんだけど、どんどんもこっちの太鼓持ちみたいになってきて
俺は割と萎えてる。もこっちが持ち上げられる代わりに周りが変人化してワンパ気味だし 薄い本と言えば最近の鬼太郎のキャラデザで猫娘がまたたび吸って鬼太郎を騎乗位逆レする奴は抜けた ぶっちゃけ作者がハレームモノやりたかったとか、売れた作品でそれをやろうとするのはよくある
んで初期のファンから愛想付かされて人気急落・打ち切りパティーン サムスピのいろはって鶴の恩返しが元ネタなんだろうけど
俺の中の鶴の恩返しって鶴を助けたのは老夫婦だって認識だったからちょっと設定改変したんだなと思ってた
でも地方によっては青年の嫁のパターンもあるって最近知った >>212
実は
セックスする=射精までが1セット
だったりして
頼んだ相手が遅漏だったら・・・ >>211
まあ、昔からの読者が「これちげぇ」ってなることはよくあるけど、悲しいことね……
全然関係ないけど、龍狼伝を思い出した むしろ老夫婦なんてのは初めて聞いた
青年かはともかく独り身だったような てんで性悪キューピッドは初期に期待させるだけさせといて結局ちっともエロくならなかった酷い作品 リゼロ知らんけどあの青と赤の髪の子は人形さんだったのか まりあを拘束してメスで服を切り裂くやつは抜けたでしょ? わたモテって言われると
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
と
私がモテてどうすんだ
の2つが浮かぶので
もっとわかりやすい略称plz 基本的にみんな四肢切断するでしょ
四肢切断することがウリなんだから 電影少女で女を部室に監禁してバケツに放尿させるとか今思うと攻めすぎだよな少年誌でそれをやるとは 巨大桃+濡れた洗濯物一式担いで自宅まで帰れるBBA実は鬼より強い説 >>233
あれ小学生の時に読んだけどしばらく抜いてた 桃太郎は桃から生まれたんじゃなくて川を流れてきた桃を食った老夫婦が若返ってハッスルして生まれた子供だとこのスレで見た
桃ってなんの隠語なんだろうな… リゼロってそんな表現あるのか何となくほのぼのハーレム的な話だと思ってた リゼロはすげーストレス作品だぞ
ストレス溜まる→ちょっとだけ解放→ストレス溜まる
の繰り返し >>221
天人女房譚の一種だから未婚男性がデフォだな >>248
つまりこのスレでリゼロを知ってる王子はみんなハゲてるってコトか いろはやミナはあの当時でも人気凄かったけど今ならもっと爆発してただろうな
どれだけあざとくても当たれば勝ちなんだ リゼロってようするにひぐらしの
腹黒ガキのバッドエンド回避するために時間戻す能力持ったような
奴が主人公でしょ?ハーレムとは違くないか? シンデンラは母の目をくり抜き姉の足を切る復讐物って聞いた >>255
全然かわいいじゃん
他人の基準にあわせてみる目しかもってないから怖く見えるんだよ
これは怖い画像ですよ〜っていわれてそのままふーんそうなのかって信じ込んじゃう
独立した心を持っている人なら可愛く見える >>252
実際主人公の扱い悪過ぎだからな
あまりに胸糞悪くて途中で読むのやめちゃったわ
俺はリゼロ好きな奴はマゾヒストだと思ってる(ヘンケン リゼロはうざい主人公が不幸な目にあって絶望してるのを見て
もっと絶望しろ!ってなるアニメ リゼロは面白いんだけど読み返す気にならないんだよな >>256
義母とその連れ子姉妹で血のつながりないどころか親の遺産食い荒らしてる
屑共じゃなかったっけ?ぶっ〇したくなるのは当然じゃないか? >>264
逆に悪心を抱いてそう
オタサーの姫みたいに リゼロは死にまくって死にまくってなんとか戦力になる奴説得して味方につける話だぞ
稀にハーレム臭発生するけど本当に稀 かちかち山とかいう時代に合わせてかなり柔らかい表現に直してもドス黒い童話 ちんちんカチカチになって山みたいになっちゃったよー! 一般長編小説なんて序盤中盤ずっとストレスで最終盤だけでひっくり返すけど犠牲者は帰ってこないんだから我慢しなさい(暴論) ヒカリちゃんとホムラちゃんくらいかわいいヒロインをはよ
あのゲーム健全で有名な花札屋さん製なのが最大の欠点よね >>257
普通に比較対象にニホンカワウソとか可愛いのいるからだけど >>268
うさぎは老夫婦とは何の縁故もないのにあそこまで酷いことできるのは相当歪んでると思うわ 七人の侍みたいな最後の最後まで主人公達はピエロでしたわみたいな結末の作品は
今の若者にはきついんかね >>252
俺は途中離脱したわ。主人公のキャラが癖ありすぎて受け付けづらいのに加えて、
主人公がそのキャラクター性も相まって作中でもめちゃくちゃ悲惨な目に遭うの繰り返しで
タイムリープものだから、問題解決するまでにストレス展開が連続するの見なきゃならないし 七人の侍よく知らないんだけど七人の侍だと思っていたら全員ピエロで町の子供たちが次々辻斬りされていって
銀のナイフと勇気で退治する話でいいんだっけか むかしの真エンド見るためには一通りバッドエンドをクリアしないといけないエロゲみたいだな 狸は擁護しようない糞ガイジだけどだからといって私刑していいわけじゃないからな
ちゃんと法の元に処罰しないと法治国家とはいえない 七人の侍って農民を守るために体を張って主人公達は死んだけど
その守るべき対象の農民も悪い事して米とか隠し持ってたって結末だよね確か 眼鏡ヒロインは一番最後に攻略する、好物は後に残しておくタイプなんだ >>277
短編物なら良いんじゃないか?それが単発映画で
長期シリーズ物でそれだとただ不快感が残るだけになってしまうと思う 無知な侍達が腹黒い農民に利用されてポイ捨てされる話だよ七人の侍 しかし法とはいっても要するに一番強い奴の言うことに従うというだけの話だからな、強い奴の俺ルールが法と呼ばれるのだから
なぜそれでも守られるのかというと何かしら一定の基準がないとカオスな争いが始まってしまうからだ
つまりバレずにたぬきを殺せばいい タヌキは人じゃないから法では裁けないのでいいのでは? 藪から棒だけど、今夜御城の生放があるよ
アイギスには関係ないと思うかもしれないけど
アイギスコラボのことにも触れるかもしれないから私は観るよ 婆さんが直接手を下せば鳥獣保護法辺りが絡んでくるんだろうけど
下手人も兎だから結局どう料理しようが法の外だと思う リゼロは出てくるメスがキチガイばかりで抜きにくいのになぜ人気あるのかわからない
そして青いキチガイ人気に作った作者が切れて退場させるとかこっちもひどい あの世界にまともな法体制があるとは思えないけどな
たぬきやうさぎとも会話が出来るくらいだからあの世界が発展していけば人間と同等の扱いをされているかもしれない ただ殺すだけならいいけど、兎の殺し方は明らかなオーバーキルだからな
大火傷させてそこにからしを塗り込んだあげくに、ゆっくり沈んでいく泥船で
死の恐怖を長い間感じさせつつ処刑するとかいう悪趣味な殺し方 兎が狸を始末したこと自体は仕方ないにしろ必要以上に苦痛を味あわせたことは問題
老夫婦に対する罪の報いがあの結末なら、兎もまた因果応報の輪廻から逃れることはできない この物語の登場人物はすべてタヌキが化けたもので、
現実やその他の人物とは一切関係なく、人間ではありませんので
人間の常識は適用されないものとします。 >>298
ゴン狐さんは慈悲深い殺され方したよな、不意打ちだから恐怖も感じることはない ナマイキなタヌキが制裁食らうのは至極当然と思うです! >>298
復讐とはこうやるんだぜ、と言わんばかりだ。今の世に残る教本なだけのことはある ゴン(さては兵十がまたいたずらをしに来たな?)バァーン!!
兵十「ぎゃあ!!」
ゴン「兵十、お前だったのか。毎日餌を持ってきてくれていたのは」
兵十「……」ピクピク 小学校の学芸会でごんぎつねをやってた
32 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/04(金) 12:41:41.53 ID:d/BwsGXq0
小学校の学芸会で、役を増やすためか知らんが
ゴンが何匹もの兄弟ギツネに変更されていた
一匹が撃たれた後で、逃げ惑う残りのキツネたちを
兵十が次々と撃ち殺していくクライマックスは
恐ろしいバイオレンスに満ちていた >>302
ゴンさんは確かに罪を犯したけど償いもしてたのに……あれがエロゲだったら
誤解が解けた後のイチャラブセックスだった でも昔の復讐ってそれ+関係ない親族や友人にまで同じ苦しみ与えたりするから怖いわ
火の鳥の輪廻の輪に嬉々として拷問する連中が未だに乗ってるとか想像するとちびりそう 昔話って「こういう人生送りたくなければ真っ当に生きろよ」って
子供に教える意味もあったから惨殺なののほうが伝わりやすかったんじゃないか?
特にオオカミ少年とかそんな感じだろう? 逆にバイオレンス展開望まれる未来では今のハッピーエンドストーリーも虐殺エンドに改変されるんだ! 悪人は人間に生まれ変われないよって話も一緒にされたと思うけど
それではなぜ人口は増え続けてるのかって疑問に対して動物が人間に生まれ変わってるからだよって話も聞いたな
まあ死なないと解らない話を何で知ってるの?って質問に対してなぜか怒られたのじゃ でもあの狼少年、Youtubeで再生数荒稼ぎしたって噂よ >>311
桃太郎は鬼退治をして財宝をゲットし、おじいさんとおばあさんの元へ帰って幸せに暮らしましためでたしめでたし
未来Ver「だが鬼は生きていた! 復讐の血祭りにあげられる老夫婦! 鬼と相打ちになる犬! 雉が桃太郎に告げる、サルの陰謀とは!? 悪鬼羅刹と化す神州無敵・桃太郎!」
とかになるのか から揚げ作ってたけど小麦粉なくなったから片栗粉にしたのじゃ竜田揚げなのじゃ 正義のためなら悪はいくらでも叩いて良いんだ!って読んだ子供が考え始めたらそれはそれで問題でござるよ 最近の正義マン連中の正義マウントを見ると子供の頃の情操教育に問題あるのではと思ってしまうな 正義マンと同レベルであろう暴れ回る戒律マンにビッグボディさん生きて帰れるのか
勝たなくていいから死ぬなー 唐揚げを作るときは素材をしっかり漬けて味をしみ込ませておくか
漬けだれを小麦粉や片栗粉に溶かして衣に味をつけるんじゃ >>314
続編も作りやすくなるしGoodですね! 正義マンの一番身近な例ってワイドショーじゃないかな かといって問答無用でギルティー!してたら利権が絡まなくなって正義さんが命を狙われる立場になりそう 皮肉で正義マン同士を殺し合わせるストーリーでもつくるか! >>314
見たいわ
漫☆画太郎が書いてそうだけど 転生系じゃない異世界系ラノベで今人気なのってあるんだろうか >>331
ゾンビ映画の中盤以降みたいに愚かな愚かな人間たち〜って幕引きになりそうなのじゃ >>332
画太郎だったらバレリーナになった桃太郎は…とか付いてるから… 桃太郎の続編があった場合お供の誰かが黒幕の手先だったみたいなブレイブリーデフォルト形式なんだろうけど
やっぱり裏切り者といえば猿だよね >>335
追放系? 今のブームはまた別なんだろうけど 異世界転生して俺TUEEE!は男のストレート過ぎる欲望だから陰湿さが少ないけど
追放系ざまぁ物って物凄い闇を感じる、皆ストレス溜めてるんだなって なろう作品読んでるとスキル・ステータス画面を入れなきゃいけない規則でもあるのかと思ってしまう >>342
ノリが少女マンガ的だと思ってるの俺だけ? ストレス貯め過ぎてマサツグ様になっちゃうのは可哀想なのじゃ >>343
オリジナルの魔物を出そうとしたら「わかりづらいクソ」とか言われるから、オーガとかドラゴンとか、
描写説明もなしに一言で済ませるようにするのが鉄則みたいな話を聞いたことがあるんで、
作者だけじゃなくて読者にとっての手抜きでもあるんだろう わかりやすく説明してくれれば読者の負担にならないよ? 追放系のなろうを一つ読んだけど、早々に主人公と恋人になるメインヒロインとくっついたのに、
後から後から女キャラを出して主人公と微妙に距離近づけるのやめろ。SAOか
と思いました。俺はハーレムが好きなんだ >>343
キャラ特性を示すには手っ取り早いからな……読む側も一目で分かるし
それが面白いかどうかはまた別の問題だが サムライ8の悪口はやめろ。ステータスオーブンがないと
8が♾になる激熱演出ができないんだが? アイギスやっておいてなんだけど、俺は逆にハーレムが嫌いなんだよなぁ
レントンやガロードみたいな一途の主人公のが好き >>353
一途なら主人公のこと好きな女キャラ出すのやめロッテ!
他の男とくっつけたらええやんけ! ああいう表現の簡略化ってほとんど編集の指示でその理由が「読者は思っているほど賢くない」だからなあ・・・ >>354
それは凄いよくわかる。エウレカセブンのサブヒロインのアネモネが
レントンに惚れる展開じゃなくて本当に良かった ある日桃太郎が仕事を終え家に帰ると、家が荒らされおじいさんとおばあさんが血まみれで倒れていて…
桃太郎2 〜守った人間達に家族を殺され闇堕ちして復讐鬼になる〜 >>356
アネモネの話はアニメでいいオチだった覚えがあるけど、漫画版で彼氏殺したのひでぇなって思いました
そこはアニメ準拠でええやんけ! 主人公に惚れるヒロインなんてメインヒロインと精々後一人でいいかなって
例えばGガンの場合アレンビーがドモンに惚れるのには展開的にも意味があったけど
あれ以上ドモンに惚れるヒロイン増やしても全く意味がないし 転生異世界も魔法に頼らず鍛えて肉体だけで乗り切る!とかいう作品なのに
隠しスキルが〜、勇者よりステータスが〜とかばっかりで全然オリジナリティねーな、っていう
魔法を肉体に置き換えただけとか小手先だけの作品ばかりでうんざりする 異世界ものって最初の逆境がすごく好きなのに
進んでいくとどうしてもハーレムになるのが許せない Gガンはレインさんがなかなか面倒くさいまんこだったから視聴者は皆アレンビーでええやろwってなってたよね なろうに限らず敵役のあいつに哀しき過去……展開は好き嫌い分かれるよね
タフや北斗の拳やナルトみたいな哀しい過去のオンパレード作品も好きな人は好きだし嫌いな人はとことん嫌いだろう 信念があるようなのは悲しい過去があってもいいけどただの屑に悲しい過去つけられてもな フドウさんみたいな腐れ外道がヒロインの仕草見て改心パパってかなりあるようで思ったほどないよね 転生したらブルーマンだった 〜王子の影武者でハーレム生活〜 ワンピースは一人ひとり悲しい過去あるから展開がだるんだるん 悲しき過去を乱発する程設定がガバガバな漫画が多い説ある >>363
逆境! 逆転! 勝利!
まではいいんだけど、勝利後も勝ちすぎてぬるいハーレム展開になると飽きるのわかる
>>365
レインの話は、存在感が薄すぎたのかネオトルコの元彼の話題がさっぱり出てこない
処女とか非処女とかで騒ぐ人たちも、彼の存在は忘却の彼方だ 最初から最後まできっちりボスやってくれたベナレスはやっぱり最高なのじゃ >>372
今のワノ国からまた読み始めたけど、空島とかきつかったわ
そのエピソードで出てきたキャラの回想とか、思い入れがないからマジで退屈すぎる 王子も魔物復活(と諸国漫遊)さえなければ
ソーマかアリサかアリシアかジーニアかキャラットかツムジ辺りにしか惚れられてなかったろうな 十分多かった… デスピサロとか悲しき悪役設定されてるけど、自業自得としか思えないのは俺が捻くれてるんだろうか ふと思ったけど鉄血のラスボスってミカになるんだろうかマッキーはどこで間違えたのか >>372
ハイエースで誘拐されてレイプされる悲しみは過去ではなく現在 鉄血のラスボスは普通にバルパトスルプスレクスでいいと思うが
あくまで鉄血団視点で見るなら普通にラスタルエリオンでいいと思うよ。ただ負けるだけで >>378
最初の4人はわかるが、キャラットとツムジはどういう人選だ
>>379
自業自得と可哀想は矛盾しないからセーフ。それで同情できるかどうかは別問題 転生したら絶世の美少女で過去にタイムスリップしてた
〜前世の自分からの花束を拒否する逃亡劇〜 アレイダとかリズリーとかヒルダとか生えてきた昔落とした女勢とかもいるんだよなぁ 主人公が最初に憧れてたり好きあってた相手と別れて別のきゃらとくっつくの結構多いよね 悪の教典の主人公みたいなパターンもあるけどかなり尖ってないと悲しい過去がない悪役って魅力が掴みづらい気がする バルバトスと戦う場面あったっけ
細かいとこ忘れちゃったな オルフェンズは別に負ける結末は構わないがラスタルが最初から最後まで圧勝するのがクソ
初回に大量点が入ったのに駄目押し点もきっちり入るワンサイドゲームの野球の試合を見ているようだった 悪役は悪を貫くか圧倒的に強けりゃいいよ、小物っぽいのはきつい ラスボスより殺したいカツとかハサウェイとかヨヨとかもいる ttps://i.imgur.com/5zEhNHr.jpg
水着お嫁しゃん便利ね
後ろに伝説さんがいるからリズリーも要らない へたれ系ラスボスってそこそこいるけど、どいつ辺りから流行り始めたんだ?
80年代にもラオウとかいるから、その時代には既にいたよな70年代にもいる? 悲しい過去を背負ってるけど一切感じさせず馬鹿にされ続けても他人には常に笑顔でいてもらいたいの信念で進むキャラは大好きです
山根先生のジョーカー好きだったよ・・・
脇キャラで嫌われ主人公の唯一と言える理解者ってキャラほんと好き >>390
昔、神のみぞ知るセカイという漫画あってな… 伝説オーブのところは元からスースェン単体でいけるはず >>393
新桃のカルラはその点良かったけど第三者視点で見るからか伐折羅王がどうしてもただの傀儡に見えてしまってたなあとアジャセ王子とダイダ王子のSiriすぼみ感が 画太郎といえば
新作のマンガをきちんと完結させたね、こないだ 伐折羅王がただの傀儡に見えるって言うけどそれが正しい見方でしょ
悲劇は無能のトップから引き起こされるっていうのも話のテーマの1つだろうし 年取ると涙腺緩くなるっていうのを自覚してからさらに年取ると涙腺って大解放状態になっちゃうの 若いのが何か言ってるのはまったく泣けないが老人ががんばってるのを見ると泣けるのじゃ アイギスには無能のトップのせいで組織が総崩れみたいな展開あんまないな
王子も皇帝もようやっとるし敵側もゴブクイとかガリ君みたいなボス格は部下に案外慕われてる ハマーン様くらいのカリスマあったら皆付いてくんだろな >>392
最後逆転すると思った?思ったでしょ!残念でしたーwww
って脚本に言われているようで激しくイラつきました
>>399
ジャスティスは覚えているけどJOKERのあらすじが思いだせん・・・ >>366
転生したら一般兵Aだった〜贈り物を知らない王子の代わりに好感度を稼ぎまくる〜
なろうならこっち 伐採魔王って木でも切ってるのかって思ったら全然違った >>415
アイギス小説は皇帝や王子よりも
イベキャラ(亡国)が滅ぶまでの小説書いた方がいいと思うわ
ニンジン女の評価が上がるのか修正不可まで下がるかは担当作家の技量による >>418
俺だけしか知らない覚醒で〜とかそんなんもありだな 転生じゃなくても、俺しか知らないシステムとかそういうのあるなろう 一般兵Aの身分ではダイヤは元よりルビーや水晶すら手の届かない金額で一週間に一度しか買えない花束だけで頑張る話か
これはまた涙腺が緩むな システムの制約上モブ兵士だから好感度アイテムを所持できないし送る機能すらないゾ
ぶっちゃけ好感度稼げただけじゃCC素材でしかないのに変わりないし即転生クーリングオフ案件よ >>421
あー、えたにゃーのストーリーとかみたいなぁ
どんなんだったかあんまり覚えてないけどドラゾン邪教とやりあうみたいな話だっけ? 異世界王子と召喚女神の奴隷魔術
パリピ王子
チート王子のスローライフ
アラフォー王子の異世界生活日記 スピリア殿のおふざけにより、キメリエスとタイマンするハメになったでござる〜 王国には千年出歯亀のソラスさんがいるし2次創作ならいくらでも書けそうなんだよな >>426
転生一般兵「ここはコストを考えてまずはソルジャーを、、、」
現地民「何戯言抜かしてんだコイツ?」(即現場配置完了) 転生漫画なのに俺に活躍できるのは精々最初のベジータ戦ぐらいまでそれが限界みたいな
やたらと謙虚な転生ヤムチャ好き アイギスキャラ転生なら〜俺の知識で初見殺し回避して王国は連戦連勝〜あたりが無難かねぇ 転生といいながら人の体を乗っ取るのはどうかと思う
もとの持ち主の意識はどこに消えたのか しかし良く考えるとレベルアップもCCも覚醒も他のキャラ達を犠牲に捧げてるんだよな
人間性を奉げよ
実は邪神国家なんじゃね?
邪神だったわ
アイギスはダークファンタジー >>428
二年かけてたった一人を攻略とか純愛だな 国の皆ドラゾンに殺されて王子に股を開いて復讐を手伝わせる怖い女なのじゃ
よく覚えてないけどこんな感じのはずなのじゃ
きっとたぶんめいびーなのじゃ 生まれつき金持ちな俺がチート異世界転生者を金の力で屈服させるお話
なんかミサワみたいになりそう びっぐママ子供産みすぎ
小さくして美人にしてもらう能力者に協力だとばればれ サブキャラに転生して結婚願望があるけど主人公にフラれる女騎士とラブラブになる〜みたいな
エロCG集だと現世から転生する主人公と転生元の人格が共存してた >>441
運が良ければ30週目で1回目のHができるから後はイチャラブよ >>439
そのパターンはだいたい魂が死んでる体に憑依しましたーってパターンじゃね? こ、こんなところに狼が走ってくるなんて
俺はただ初手アルティアをしただけだが? でも仮にアイギス世界の一般兵士に転生して事前知識でヒロインとセックスできるような関係になっても
王子にばれた瞬間処刑されそうじゃね?あのブルーマンそんな器大きくないよ 最近の流行なら追放系だから使い捨てにされた挙句なんとか生き残ったのに300Gで売られた一般兵A君がゴブリン軍に拾われて出世するストーリーじゃね?
ヒロイン3人もいるしあっち 転生追放原作キャラntrチーレムとか感想欄真っ赤っか不可避よ 星4以下ユニット預かり所はなんだか亜空間っぽいから、レアリティ白の男性キャラになってから第二か第三兵舎あたりで暮らしたいね
周りは女性ばかり ファンタジー世界に異世界転生したら王子がハーレム状態で困っています・・・
こんな悩み系もラノベにあったね >>461
最近は勝手にインストールされるアプリで催眠できるらしいからガンバれ
スマホ複数台持ちで確率を上げよう 懺悔室の穴にちんちん突っ込む人がいるのが悪いってシスターさんが言ってた まぁアイギスみたいな典型的ハーレムゲーの外伝なんて結局王子にするか
皇帝みたいな女に興味なしキャラを主人公にするしかないよね
原作キャラNTRとか一部の人は最高のオナネタだろうけどユニコーンがNTD化してしまう >>458
イーリスちゃんやアリサちゃんはちゃんと清楚してるから・・・
ぶっちゃけ一般兵で女性陣と関わりなくても目の保養になるよね、イングさんとか。 最近人と会えないから王子たちとのコミュニケーションがマジで主になってきた
ともだちだねみんな 前作主人公をコケにする訳ですしユニコーンがどうとかいう話以前の問題なのでは…
外伝なんて主要ヒロインの面影を持った子達がきゃっきゃしてりゃいいんだよ >>474
都内住みなので親とか友達に会いにくいのじゃ リゼロでスバル嫌いで不幸になるのを楽しむ方向で6章まで読んでるのがいたら逆に尊敬する
あれはスバル好きだからこそ苦しんでがんばってるのを楽しむ方向の悪趣味だから!愛がなきゃ胸糞悪くなって見てらんないから! >>472
でも催眠アプリとか言うオーバーテックを操る相手にジョブズが対抗できなくても仕方ないと思うの 王子達的にはシャルムちゃんが小説版準拠っぽくゲームのイベントに出てきたのはどうなん?
皇帝の隣にいる以上小説版が正史で自軍のシャルムがパラレルだよね イングさんは一般兵だとあんまり関わりなさそうだけどクロエちゃんはその辺飛んでそう 時代はワンタッチでこれまで歩んできた人生を全てキンタマに転送して排出→ち○ぽのことしか考えられない廃人ふたなり化させちゃう便利アプリだよ
正義のヒロインも1コマ堕ちだ >>479
ケツにたっぷりくれてやるぜ!ドビュビュビュ >>482
あれすんごいモヤモヤしたわ、どっちかに合わせろ的な意味で でも催眠アプリの方が強制種付け許可証より効果の真偽は確認しやすいな >>480
フルアーマーすぎでレズが寝てる間に勝手に間に挟まってる変態に見える >>482
シャルムちゃんがちゃんと皇帝しゅきしゅき子作りしよっ子なのに王子のちんちんにあひあひ言わされてるという事実に興奮しました
マジなところ運営のガバだと思ってるわ帝国作者の方が気を使ってリィーリちゃんとかはこっちに小説内で出荷してきたし 皇帝は素っ裸の美少女が隣にいても何のリアクションも出さない奴だから
シャルムちゃんが皇帝と子作りしようと思ったら相当の努力が必要 レオナが皇帝への逆レを試みたらどんな反応するかが気になる
困惑して皇帝チョップを繰り出すのか、あまりもの早漏っぷりにレオナがドン引きするか 皇帝君は母親を魔物にレイプされるってルカブライト並の過去があるから
皆ホモだってネタにしてるけど、割とガチでセックスにトラウマ持ちの可能性がある 友達料払うためにバイトするっていうゆんゆんエピソードって現実にあったとかいう身も凍る話 SEXはともだち、怖くないよ!って教えてあげなきゃ 帝国小説もコラボキャラみたいに皇帝とのなれ染めでよかったのにね。
皇帝はそんな事しないだろうから、女性陣の妄想とかで。 プリコネRが無料10連やってて最高レア率2倍(5%)だが70連して1体も出やしねえ
やっぱサイゲってクソにクソを塗りたくったクソのようなクソだな 組み敷かれている女性の姿に母親をオーバーラップ文庫しちゃうんだろうね、女性上位もあるんだけどね >>482
まあエリアスが最初は皇帝が好きだったとか、あの辺のこと考えると全部互いがパラレルと考えた方がまあ
>>495
妹の無事、帝国の安寧、王子と酒を飲むこと
これ以外に何を心動かすことがあろうか。いやない >>504
そんなに水着団長欲しいか? 控えめに言ってクソだぞ 風エレとかはともかくシャルムぐらいは寝室の相手皇帝で良かっただろとは俺も思ってる
ぶっちゃけ通してみたら空気気味だったけどシャルムが恐らく
帝国小説のメインヒロインだっただろうし プリコネやってないけどイラスト集が出てるらしいから本だけ買ってみた8000円 シャルムがヒロインなのは1巻だけだな
ハルカとか主人公だし 帝国小説は面白かったけど
よくよく考えてたらメインヒロインと呼べるような子がおらず、満遍なくスポットが当たってたような?
販促小説としては正解だと思うけど まるで何処ぞの邪神がやってるガチャはクソじゃないみたいなおっしゃりようですな… >>462
は?母親が攻略対象じゃないとかクソゲかよ
>>504
ジータちゃん出たで!諦めるな 魔神との決戦で皇帝に付き添っていたのはエリアスだけど、
なんかレオナとレズっぽい感じになっていたからセーフ
エロゲのノベライズで別主人公とか、パラレルすら言い訳にならん危険案件やで なお一応王子設定の小説のカグヤは無事猿空間入りした模様
アイギスみたいなゲームで正妻アピールは危険だね トコヨは普通の女の子に戻して欲しかった
ミサちゃんに巻き込まれて… お城生はキャストにガチプレイヤー2人いてええなぁ盛り上がってるやん
こっちにはじさとらしか居ないもんな 王子なんて正妻娶ってもよその女に対するレイプ行為止めないだろ
誰が正妻なったって同じですわ シンフーもレオナもグレーテルもフォニアもイベでもらえたから実質虹ユニは超長い間増えてないよね
虹ユニ増やせば王子は割って取るんだから増やしていいんだぞうんこ オーブ集めしながらデカダンス見てるんだけど
ナツメちゃん可愛いな >>524
今の虹はリングと英傑用の聖霊で消耗激しいからちょっと デカダンス今期で一番好きなんだがいまいち視聴数が伸びてないなー うお、ラミィちゃんがやんちゃしだした…涼しくなるから嬉しいけど >>512
ハルカと共にアークデーモンと戦うドワイトさんはメイン盾格好良かった
片腕飛ばされたけどソラーレちゃんがダルマから回復できる見込みがあるなら片腕くらい平気よね 別に今放送してるアニメじゃなくてもいいけど、ここ数年で刃牙やタフみたいな
男臭溢れる筋肉味溢れるアニメで面白いのない?女はいなくても構わないです デカダンスは話の内容が良かったとしてもあのキャラでは無理やろ
個人的には悪くないと思うけど伸びないのは天晴爛漫とかもだな デカダンスは名前でかなり損してる気がする
中身は今後語り継がれる名作になりうるポテンシャルあるのに >>506
エリアスのキャラ設定ガバガバだったり何故かいるリタちゃんとかガバガバ過ぎるんだよなぁ…
レオナの王国初遭遇の時点で大分違うけど何よりこれパラレルじゃないとイザベルの即移籍案件が酷い方向で盛られてしまう いや刃牙は最大トーナメントぐらいからリアルタイムで全部見てるから
俺は漫画やアニメ見るならやっぱ男臭いのが好きなんだがアニメではそういうの少なくてね >>521
軽めに手を出したら結果的にガチになっただけで歴史クンはずっとプレイすらしてなかったから…
あの人もう俺よりは城上手いと思う アニメなってないけどサムライソルジャー読もうぜ
男どもみんなムキムキのくせにおしゃれやぞ 正妻ポジに誰か納めなきゃいけないんなら、アンナかアイギスが普通のゲームだと選ばれると思うんだよな
ポッと出が正妻とか争いにしかならん 歴史クンやりだしたのって最近だよね?興味ある素材だと上達も早いんかね >>545
王国に輸出してるのが悪いというか
特産品の交易まである 武蔵編は婆とキスして終わったよ。武蔵は最後まで刃牙に対してだけは
まともに日本刀で戦わなかったの本当にクソ >>549
ぜんぜんエロくないじゃん...
ぐぐって損した お城は通常イベでも難易度高いんだよなあ
殿すぐ死ぬし
俺はもっと楽したいの! >>545
おまえも王子と酒を酌み交わしてぞっこんになるんやぞ >>549
鎖付き菜切り包丁使いの幼女とかいたよね >>548
今年に入ってからだよ
もう星7でごり押しせずに武神超級を全縛りでクリア出来るレベルになってる 城は通常イベをむずかしめにしてる代わりに武神が魔神より簡単だから
難易度差が小さいって感じ >>554
ほんまそれよー
割と最新のガチャキャラ持ってるつもりなのに、アイギスで言う牧場の高難度がクリアできないもの >>541
むしろそのハマってる真っ最中の熱意が生放送で良い方向に出てると思うの
課金額も並みの微課金殿よりつぎ込んでると思うぞあの人 そういえば殿と王子どっちのがつよいとかここで言ってたときがあったけど、殿って王子みたいに強い感じなの?
城触れる程度しかやってない印象だと絶対参加させられるシュウカみたいなイメージしかないんだけど! お城の通常イベなんて属性縛りも無いんだから全力投球すりゃ良いじゃないの
困ったら念仏唱えて仏敵燃やせば楽勝よ >>317
爆薬だけ投げるのではだめなんですかっ!!(某議員風
あれすぐ抜かれて2位になんだろ
それが無意味なら金出せん、つーのが
切り取って広められたとかどっかで見たが実際銅だったんだ ニコニコでドラクエ2の実況も見てるけどリメイク版はクッソぬるくなってて笑う お城は育成に関してwikiを熟読する気力がなくて断念した
アイギスはシルバーは素材になるから無駄に消費するなって教えだけでなんとかなった
素材のシルバーとゴールド倉庫があるのもわかりやすい
お城はキャラをどう育成に消費していいのかがわからん 城への課金はもう大分前にやめたから逆に温度差を感じて生放送も見なくなった 雑魚中の雑魚には勝てるが殿は弱い
なので敵が殿まで抜けるとかなりの確率でゲームオーバー
敵がダッシュで殿殴りに来るクソみたいなミッションもある
アイギスみたいに強敵スルーして☆2クリアとかができないのでつらい 王子も最初はアンナにバフだけの神輿って言われてたのに
強化に次ぐ強化で今やガチャ黒並の性能に 言っとくけどアイギスと城比べた場合圧倒的に城の方が分かりやすいぞ
そもそもCCとかしなくていいからちょっと経験値突っ込んで出撃させるだけだぞ
アイギスの方が分かりやすいってのは慣れてるだけだと思う 城生でアイギスコラボの詳細出たりするのかな
やるとしたら何もイベント予定が無い来月だろうし 単にもやしなだけならまだいい…殴られたら戦勲報酬なしな!があるせいでいっそ配置されなければ感があるのが辛い… いうて神器入手時点でガチャ黒と肩を並べる戦闘力だったじゃろ
正直ソシャゲでわらわらキャラで出る中でしっかり性能としても設定としても強い王子はかなりゲームとしては好み 既に脳観直結してアイギス世界にフルダイブ王子がいるかもしれない (´・ω・`)ストーリー上は巨大化除けば強い
(´・ω・`)ユニットとしては足手まとい >>578
今携帯二刀流でスレオンしなが生放観てるから、コラボの情報が出始めたらすぐ言うね >>572
ちょっと前の炎出しながら超速で走る戦車は笑ったわ >>574
そういや巨人娘と渡り合う連中と普通人の身で戦わされてるんだったな… >>536
ナツメちゃん可愛いじゃん
男の部屋にホイホイと入っていって
気が付いたら初体験を済ましてしまうような危うさがエロい
自分が女の子と意識してないというか 城は敵が道なき道から殿を殴りに来るから嫌なのじゃ
漢なら道に沿って来るのじゃ まあどうせ城の方が簡単なので殿が弱いどうこうは気にしたことない そんな王子でも最近あんま配置しない
ずっと椅子に座ってるでしょ 殿はシュタゲコラボで単なる一般人の助手とかフェイリスより弱くなっちゃったのが可哀想
他のコラボキャラはまあそりゃ強いよねって感じだけど アイギスは滅茶苦茶わかりやすいバトルシステムだと思うぞ
単に拠点に敵が来ないように拠点の前とか封じるだけで良いわけだし 殿が死んだらゲームオーバーなのに敵の殺意が高すぎるんだよ アイギス のゴールの赤いアレが素王子くらいの戦闘力で戦ってくれると考えれば有能なのか…?
そのかわりライフ1だと辛いか >>574
いわれてみればスパロボの生身ユニット状態なのか、ザク相手に勝てるだけ十二分に化け物な可能性・・・ >>577
改築が覚醒みたいなもんじゃないのか
無料ガチャはやるけど☆4とか☆5のキャラ処分に悩む アンナに甘えるな。通したら結晶神殿に捧げる覚悟で挑め なんなら足軽みたいな人間敵が下手な兜より強いからそもそも人間としてすら殿が強いのか微妙 >>597
改築はアイギスより素材集めのハードルが高い代わりに強化幅が少ない
そこら辺は一長一短なのかなあ システム的に殿は王子みたいな強化が望み薄なのもまずあじ
元ネタ的に九州勢ならもっとすてがまってやくめでしょ 城はレベル上げても火力なくて敵の方がクソ強くねってなる
武器とかが弱いのかな 正直エロゲ水着より布面積が普通ぐらいな水着のが好き
エロゲの水着はエロいってより下品なのじゃ そもビキニが審査通らないってビーチにいる生身の人たちに対するセクハラよね
2次元相手に言ってる場合じゃないですよ! プリコネはマイクロビキニロリがやばいのじゃ
実装しなかったのはサイゲの良心なのじゃ 城は特技と計略が本体だから弱い城はLv上げても弱いわよ 天晴爛漫は主人公がサイコパスすぎたのがクレームでたのか、コロナ休み明けにちょくちょく性格変わってるような気がした
あとおっぱいチャイナちゃんシコイから薄い本はよ お城コラボには魔王城輸出が当スレの総意でよろしいか? 下着はアウト。
温泉で着替え中→アウト
入浴シーン→セーフ
アイマス系はこんな感じっぽい ジュンさんは元々ホントに人間入ってるのかどうかも分からんフルアーマーだったのに
別verの最初がいきなり露出の限界に挑戦させられてしまう水着だなんて・・・ 天晴爛漫は今週こさめかっこよかったけど奥義すげーださかったな! >>616
出来ればメットは被ってて欲しかったと思います あとガントレット&グリーブで紐ビキニだと完璧 王子の場合はちゃんとした装備が後から手に入ってるけど
半裸な砂漠王子の方が大英雄王子より防御力高いとか デバフや呪いかかってないか初期装備 >>117
https://i.imgur.com/r8xAYVo.png
アイギスでロリ巨乳といえばやっぱりポーラかなと思ったが
うさみみ帽子ないと誰だかわかんなくなるわね・・・ >>620
き、奇襲されたから戦闘用じゃない儀礼用の張りぼて装飾装備だったんだよ(震え声 >>619
新しい王子が出来たら
血筋を残すのは王族の義務でしょ! アイギス世界は脱ぐほど硬くなるってレアンさんが教えてくれた しかしやっぱプレイヤーの映し身はペラペラ喋らんほうがいいんだな
黙ってさえいればメカクレモブでもこんなに愛される >>621
なんか電脳とかサイバーな世界観の娘さんに見える やっぱりうさ耳と語尾にwwwつけてくれないとポーラじゃないな 良い腕のライターがいるんだったら主人公が喋るほうがいいと思うけど
無口主人公っていうのは妥協の手段だと思ってるキャラ立ってる方が面白いよ >>626
普通に話してたころはめっちゃ叩かれてたけど赤ちゃんになったら受け入れられてる主人公がいるらしい 即位してしまうと女達から逃げられなくなるからな
いまならまだ帝国に亡命することも妖怪に婿入りすることも仙道を極めることも可能・・・ >>621
ポーラの癖にあざといじゃねぇかと思ったけど登場時からあざとい奴だった その主人公は喋っていた時代の言動がアレだったからな >>635
まだあわてるような時間じゃない!まだあわてるような時間じゃない!(素振り >>621
r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , j i ; ヽ ヽ ノ
У /i !/|⌒/| lリ⌒j Y´
人/ lr'| i示ノ !土/r示ミ |
く;;_;;| ,ハ_| i|弋ソ 弋ソ.{ !
/::::| l ! .!, |ト"" 'ー=-' "''从j
,'.::::人ト(从イ!心、_ _ 。彳)/
|:::::! |::::|_人(ァ 个`Y〔ー、 ノ
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ >>619
ダーク王子や女王子に力を貸していた邪悪神を含めた105体の神に認められないと即位できない r=、、 , '⌒ヽ
((::::::..ヽヽ ___ { i:::::::l |
゙ 、::::::l |´ \\ `ヽj !::::://
/ 〉:::l | |::::| //:::://
/匕 >(::)二二二二(::)く \
{ゞ|/ / , ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二.
У /i !/||`ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
人/ lr'| ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
く;;_;;| ,ハ_| i|ミ } ...| /!.{ !
/::::| l ! .!, |ト. _}`ー‐し'ゝL _ j
,'.::::人ト(从イ! :ヘr--‐‐'´} ;ー------
|:::::! |::::|_人(ァ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
|:::::| |:r'゙!.| ` .く__,小._,ハ 腹黒兎が売る食品は食材を調べたら次の食材になりそうで怖い どう考えてもサンディが最強ロリ巨乳なんだけどなかなか覚えてもらえない アイギスの看板絵師一斎楽の画力変遷を楽しむキャラだよ レンは第二覚醒でアンナ顔になって残念な感じなのじゃ >>646
サンディちゃんか可愛らしいえっちじゃなくて本当にエチエチ なんでホワイトロリータはあるのにブラックロリータはないんだ
色白病弱ロリは良いけど褐色元気ロリも良いもんだろ まとけち先生は一発目がオーク娘と言うハードルを見事に超えたからなあ
テキストおじのアシストもすごかったけど 怒らないでくださいね周りをコーティングするちょこが普通のチョコだったら
ただのチョコクッキーと大差ないじゃないですか 別に肌の色とは限らない(リシェルテちゃんにカレーうどん渡しながら) つまりただでさえ可愛いロリにぶっかけコーティングでワンランク上のエロを加えるということですか? 今年もロリニティマイクロビキニなイリスちゃんは来ませんでしたか あ、ごめん
お城生でアイギスコラボの情報さっき出たけど、伝えそびれました カテジナさんとシャクティでも白黒3Pになるけど
カテジナさんに3Pしようよwwとか言ったら絶対殺されますねプライド高いし ロリコンじゃないけど
ユキヒメちゃん絵師とたいちょもグイグイ推してこ!
ティニーちゃん絵師もおかわり!
ロリコンじゃないけどな!! スマホ王子に質問なんですが、Android10だとリンネの回復とか大討伐のラッシュ時がゲロ重になるんですがなにか対策ありますか…… たいちょは風雷コンビ出してから一気にロリ力上がって満足
スーパーロリコン人になった感じ
だが10連でピックるちゃんが3人出てきたことは絶許 アイギス側にも向こうの絵師がキャラ描きに来るのかな?
でもエロNG絵師もいるだろうし寝室なしの可能性があるか 正直ロリキャラはもうちょっと勘弁て感じなんだけど
前回のレギーナで爆乳キャラの波が弱くならないか心配してる アイギスから一斎以外に人気絵師二人出すっぽいけど誰だろな どうせこっちは神娘3匹と石渡して終わりなんだろ騙されんぞ そもそも一般で活動してる人は大御所だろうとエロがいいとはかぎらんからなんとも
でも英雄戦記の黒星紅白はとてもよかったです本番じゃないけど >>672
なるわけないない
そもそも巨乳フェチだからレギーナが好きと思われても困るぞ お城が一般で大ヒットを狙い行くとしたら、開発が同じとは言え
一応エロゲのアイギスとの絡み方って慎重になるのかな?気にし過ぎか ロリでもおばさんでもない年齢が一番
エリアスとかエリアスとかエリアスとか みんなありがとーう
ユキヒメちゃん最初はそれなりにある方だと思ってたらチアではしぼんでた ロリじゃないけどなんか気に入った子がロリばっかで困るんだけどそういうことない?
エリちゃんとかYさんも好きなんだけどあと今のタイミングだとネタ扱いされそうだが無印レギーナさん好きだったよ… 別にそんなことはない
つうか強い編成組もうとしちゃうとあんまりロリはいってる印象無いな・・・ >>680
気が付け
君はロリではないがロリコンなんだよ? どのタイミングだろうと無印レギーナさんは美人さんだろ! 帝国勢は初出の時はつんつんした表情だったけど2度目の登場でみんな表情柔らかくなってるのが好感触
イザベルも着替えないかなと期待するけどペガラだしなあ >>667
青版も黄色版も同じなら同じ機種使っている他の人の挙動がどうかになるから
同士を集うか運営に調査してって賄賂を送る デブ化シリーズどんどん出してほしい
属性にもデブ用意してデブパ組めたら最高 >>689
こねこねは全裸で暗黒オーラを物質化させたものを着ているので気を抜くとすっぽんぽんは王子の共通認識の筈だが? >>697
ざこざこはげはげ王子〜
会社で罵られた後に新品のおちんちんもみもみするの気持ちいぃ〜? >>689
制御しきれない闇の力が溢れ出し、黒きオーラとなり鎧のように纏ってしまうのがこねこね サイボーグ化できたらシコるときのアタッチメントとして18種類の振動を調整可能な腕が欲しい 王子達はかぼちゃワイン世代だもんな。エルちゃんで抜いたんだろ? 世にはこれだけ多くの生き物がいるのに
みんなちんちん一本なのはなぜなのだろう
俺は真理に手をかけたのかもしれない >>707
温泉で暴漢に襲われてるおっぱい丸出しシーンで床オナしたよ 御城コラボ、秋ってことは10月くらいかしら?
アイギス側に何が来るのかは不明ね (´・ω・`)すまんがうちの家系はハゲないのじゃ
(´・ω・`)ハゲにはならんが若くして白髪になる家系なのじゃ 家系ならおとなしくほうれん草の隣でチャーシューになってろよぉ! >>707
あの頃バブみという言葉があれば・・・時代を先取りしすぎたのじゃ 城の方のコラボの子なかなか可愛かったと思う
こっちにも来て? 角は滅茶苦茶痛いのじゃ
仰向けに寝ながら読むと落として滅茶苦茶痛いのじゃ
遺体のじゃ ランニング王子おる?
シューズってどのメーカーがいいの?ミズノでいい?よく知らんけどダンロップはキモオタって感じがする気がする アクアパッツァって格ゲーに本で戦うキャラがいたのじゃちなみに恐らく最弱キャラなのじゃ 毎日1時間半歩くウォーキング王子だけど
ナイキのエアマックスを愛用しとる 誰だろう。いいんちょかな?
大量の本棚の下敷きにされたらひとはしぬと思う メーカーもいいけど靴形との相性が一番重要だから実際そういうスポーツ系のアドバイスしてくれる店行ってフィッティングしてもらうのがいい
あと記録のためとかダイエットのためとかコンセプト伝えればよいの見繕ってくれると思う
高級靴でもネットだと1年前のモデルとかが型落ちで半額くらいで買えたりもする 杖よりも本のほうが強い魔法を使えるっておかしくないかや そう委員長なのじゃ。テンションゲージだったかな?名前忘れたけど前進しないと
ペナが滅茶苦茶つけられるゲームのシステム上前に出れない性能なので厳しいのじゃ
アイアンクローしてくるゴリラとかになすすべがないのじゃ 王子には最愛の人が大嫌いな奴に抱かれる呪いを受けてアンナさんを寝取られてほしい >>727
実際店で履いて決めるがいいよ
靴のコンセプトによって同価格帯でもクッション性とか反発力とか全然違うし 最愛の人が大嫌いな奴に抱かれる程レベルアップして強くなれる呪いだった >>666
(´,,・ω・,,`)ぶひぃぃぃぃっ!!!! なんかそんな内容のエロ漫画あったよね聖女の献身だっけ あるゲームの術師キャラが本を使っていたが、
最終的に本で直接殴りかかった方が強くなってた思い出 >>735
ちょっと待ってほしい
アンナが最愛の人決定なのはおかしくないだろうか ええーッ
でも靴屋イクのめんどぃょ…。コロナだしぃ その前に王子って本気で嫌ってる奴いるのかな。皇帝は説明するまでもなくマブダチだし
デシウスや団長も強敵と書いてトモだし 本を持ってなむなむ言うだけで魔法使えるなら杖の存在意義は… てか待てよ、今ランニング始めるとなるとマスクしながらやんなきゃなんねーのか
絶対死ぬじゃん 王子がお前は絶対許さんとかガチきれしてたのは誰だったっけ >>751
ググったらなんかもう、Ninjaだな…
俺もNinjaデビューかぁ… 真面目に走る気ならちゃんとお店にいって履かないとダメよ
同じサイズでもメーカによって形違うから自分の足の形にあったのを選ぶこと
デザインで選ぶと足に合わなくて痛くなる→走ると痛くなるから走らなくなるのコンボ発生
日本人はべったら足が多いからナイキとかだと合わない人多い 土曜の暑い夜はシコイ子にぶっかけて夜長を堪能したい おまわりさんに追われたら頑張ってソーシャルディスタンスを保ち続けるのだ 普通の人は履く意図としてならともかく見た目としては人の履いてる靴のメーカーでオタクとかどうとか気にしないし同じオタク相手ぐらいにしか気にする必要ないよね 献身ってみるとディボ切れてるの見逃して決壊させたトラウマがよみがえる ランニングシューズは真剣に選んだ事ないけど、サッカーやってた時のスパイク
バスケやってた時のバッシュは購入する時悩みまくったなぁ
ガチで靴によってフィット感が全然違うから凄いわ 本当に自分に合う靴が欲しいならオーダーメイドしかない 靴といえばゴルフシューズの回して締めるやつが便利だから一般化してほしい
革靴で こういのって大体ネットのほうが安いんだよな
試着だけしてネットで買うってのはやっぱ人間性を捧げてしまうことになるのだろうか >>765
これもっと一般化しねーかなーって靴の便利機能色々あるよな マジックテープ便利なんだけど99%ダサいと思われると思う ちょっと世界の命運託されちゃって、俺が頑張らないと世界滅ぶんだけど眠くて集中できないのよ
なんか集中のコツとかない? 靴履く必要ある?無駄に蒸れるし、地面にある尖ったものを踏みさえしなければいいんだよね?
靴っていう物体が時代遅れ過ぎない? 最近はスニーカーの裏地を革靴につけてるやつあるよね、いやいうほど最近ってほどでもないが 靴もそうだけど雨の日も未だに手持ちの傘が基本だし文明って大した事ネーニャ >>777
世界滅ぶけどそれが我々が目を逸らしていた真理なのかもな・・・ >>778
中国で新種の傘が3年前くらいに発売されたけど
たぶん流行らない 靴、スーツ、傘、時計とかいう伝統の名をかぶった思考停止、昔の流行にいつまでも依存して進化をやめてしまった人類の敵 ローソンの自称シンプルデザイン、なんの必要性もないのに材料の人参とか牛乳のアイコンをちりばめて、しかもなぜか2つや3つも同じ絵を使って無駄に情報増やしているところとか
見た目だけ綺麗っぽくして使い勝手が全然整理されてないどころか無駄まみれな整理素人っぽさがすごいある おまわりさんは街中でシコってる奴を見たら見て見ぬふりするわけにはいかない過酷な職業なのじゃ 肉体的接触に起因する快感は電気信号で代用できる!(詳しくは知らない) >>783
歌って踊れて犯せてデートできるセクサロイドはよ 他人に靴気にされることより
他人に靴気にされるほど続くかってことを気にした方がいいと思う 傘はまだわかるけどスーツと靴はマジで怠けすぎだろ
いい加減蒸れない靴くらい開発しろや人類、あまりにも知能が低い種族 オナホの進化の停滞は改造ゲルトモが発端と有識者は見る
あれこそがソフト素材を使った無次元加工の元になったのではないかと >>790
脳みそに電極つけてこう……ばちばちっとだね
>>791
具現化系念能力とかでもイケるかも!
あれ別に舐めたり嗅いだりとかしなくてもタルパ作る要領でやれば行けそうなんだよなぁ
タルパって現実に重ねて配置することで立体化させたり最初はこのキャラはこの性格だからと自分で考えて会話もどきだったのを徐々に自律させていったりしてる訳だし 魔王学院に続いてSAOまで濃厚なホモでシコりにくい >>804
タルパもどきなら作れたからね……うん、もどきなら >>794
他人どうこうじゃなく自分自身が気にいるかが大事でしょ
気に入ったオカズじゃなきゃヌきにくいのといっしょよ >>806
オススメエロ動画を教えあうスレで、ボロクソに言われたことがありました 魔王はそこまでホモじゃないだろ
メインは双子ちゃんだぞ ゴッドサイダーもフィギュア出してもいいくらいの固定ファンいたのになんで滑ったのじゃ ファミコンジャンプで最終戦の連戦に抜擢されていたが
知ってる子は霊気はマジュニア戦に残すので適当な奴に倒される運命なのじゃ >>807
ぼろくそに否定するだけではなく、自分のお勧めと思ってた上位互換の動画を紹介されてなるほどなるほどぉ!ってなる理想の空間じゃないんですか!? >>812
むしろドラゴンボール・星矢と言う化け物が居て
シティーハンターやバスタードという中堅クラスが居て
JOJOすら打ち切り候補と言われたあの頃のジャンプでよく1年も持ったと思うのじゃ フェニックスに霊気が特攻持ってて太郎お前悪魔なの・・・?って思った思い出 ズリニキが攻撃力5000さんの絵を描いたらどうなるのっと 魔王のやつはホモというかバイ・・・・?男だろうと女だろうと態度一緒よねあれ
一番意味わからんのはなんであいつ学院通ってるんだってとこだな! >>817
おっぱいぽよぽよなグレーターでーもん! >>814
アイギススレならそうなるかもねー
そんなユートピアなスレは少ないかも 並みいる女性キャラを押しのけて入浴シーンが描かれたお人(?)だしねブーさん 農家に詳しい農家にききたいんだけど休耕地にひまわりうえるメリットある? よくそんなの覚えてたな!インパクトあるネタなのにすっかり忘れてた (´,,・ω・,,`)楽だからマジックテープ式の靴履いてる >>828
油売って儲けるならあり
食料・鑑賞目的品種は日本だとあまり儲からないと思うので趣味レベル
農地は水はけと日当たりが良ければ肥料はあまりいらん あと収穫終わったら土にすき込めば手軽に土壌改良出来る
これが最大のメリットだと思う ひまわりたまに咲いてるなぁ近所で
そういう意図だったのかな? かって2日で枯れたひまわりそのまま1月放置してるけどなかなか壮絶なドライフラワーになっててかっこよくて良い ワイが子供の頃隣の田んぼが春はレンゲ畑になってたわ
おっさんちゃんと手入れしろよと思ってたけどあれ窒素肥料変わりだったんだな マジックテープ式の靴なら安全靴系が今はデザインも良いのが多い
満員電車で足踏まれても踏んだ方が痛い硬さだし適度な重みでトレーニングになる
でも蹴っちゃだめだよ? ひまわり植えると白ワンピースロリが湧いてくるのじゃ >>844
缶蹴りに使うのじゃ!……なにもしてないのに缶が爆発四散したのじゃ でも正直ランニングとかするならマジックテープとかのほうがいいよ
紐だと解けた時の手間が… ひまわり油かぁ
種がおいしく食べられればいいけどあんまり食べたい人いさそうだなあ 安全靴だと逆に危ないケースってあったよね、話亜売れたけど ええっ、れんげちゃんに種を撒いても良いんですか!?
でもあの子は何かこうなー、違うんだよなあ
東京も今夜は涼しくて良いね…気持ちよく眠れそうだ 鋼真鍮入った安全靴が安くて頑丈だけど今ってバカガキがケンカ用に購入したりするらしいけどマジで内臓破裂する破壊力である
なんで手軽に買えちゃうのよ?ってときどき思う >>845
緑髪のお姉さんがやってきて領地にされたのじゃ (`・ω・´)マジックテープは紐靴を全てにおいて上回る!!! 自転車乗ってる時に靴紐がギアに絡まって転んで死んだのじゃ
気を付けて欲しいのじゃ >>848
ヒマワリの種はおいしいらしいぞあれ
カロリー高いが 靴ひもをストッパーで止める靴もあるわよ
中国製品だと画像と実物が全く違うのばかりだから国産買うのが良いけど 昔ファミマの100円シリーズでかぼちゃとヒマワリの種が売られてたけど今置いてないのよね
味は振ってる塩の味しかしないけど油分のおかげでパクパクいけちゃう ひまわりの種おいしいっちゃおいしいけどやっぱりあれ系ならナッツのがおいしいね
広く流通してるのには理由があるのだ 家畜の餌っておいしいよね
もとはといえばジャガイモ、とうもろこし、フライドチキン、そしてヒマワリの種・・・家畜や奴隷のえさだからって理由でイメージ的に避けられてたものだけど
家畜がばくばく食べるから餌にしているものがまずいわけなかった >>865
塩の効いたカシューナッツ炒めが旨いのじゃ
でもお高いのじゃ…… このまま人口増え続けたらお肉が食べられなくなるのじゃ
だから今のうち一杯食べるのじゃ 高血圧には気をつけてね、もう一人の身体じゃないんだから 塩と油の相乗効果は麻薬と同じだって鉄鍋のジャンでやってた
やってた……よね……? 野球の最高峰であるMLBのトップ選手がモグってるひまわりはエリートフードである 辛いの苦手だけどちょっと食べてみたいって子は粒マスタードをおススメするのです
ウインナーに塗って食べるのです、王子のウインナーに塗ってもおkです ヒマワリが放射能の除染に役立つって話はどうなったんだろう >>877
なにもしてないのに王子が悶絶したのじゃ 口から駄目ならお尻からとマーガレットさんのママから聞いたのじゃ 畑にミント植えたら農家の人から本気の殺意向けられそう
公園の栄養もクソもない土からでも育つらしいから畑の土だとどうなっちゃうんだろう・・・ サハラ砂漠にミントマイたらどうなんの
周辺部あたりから根付いて言って土にならないの >>884
来週やってみるけど鎧は敵の範囲的に無理そう 今日なんかしらんけどDMMルーレットあほみたいに★に止まる
でもルーレット+3とか5ポイントとかふざけてんのかよwwwwwwwwwwwwwww >>828
迷路を作るのじゃ地上絵を描くのじゃでもって観光地化して入場料をとるのじゃ
がっぽがっぽなのじゃ! よくみたらそれポイント付与2倍で当たり2倍じゃない件について おまわりさんとおさわりまんって似てない?もしかして・・・ 国家予算を動かす王子が一円ひろいにいそしむのじゃ! ちびメッフィーが出る時はちゃんとアダマスが表示されるのね P4Gクリアしたけどラスト違うんだな
ガソリンスタンド店員どうしたんよ 夜ゴロゴロ鳴ってたけど明日天気悪いんかあ
せっかく走りに行こうと思ったのになーまいったなーざんねんだー >>911
挨拶周りを終えて自宅に戻ろうかってときに「いいえ」を選択してジュネスのフードコートに行くんだぞ アトラスのゲームって買うんだけど一回も最後までやってないp3はラスト付近4Gはラスボスは倒したけど追加分やってないし5とかは序盤しかやってない
今度のリメイクも買う予定だが序盤で飽きそう 夢の中でスゲーエロいゲームしてた
それで目が覚めたのになんだったか記憶してねぇ
でもとてもエロかった気がする >>916
まじかよそうだったっけ
もう感動のED迎えたわ >>917
ペルソナ系はターンバトルだから後半ダレるのわかる気はする
13騎兵面白いらしいよ
俺はまだやってない P5はPS4と一緒に買ってクリアしたけど
追加版は買う気なかったら、世間の評判や買ったフレがおこだったりで買わなくて正解だったかと思えてしまった クッキー美味しすぎてデブる
主食がクッキーになりつつある Yoさん
大倉泰隆さん
もっと美味しいもの食べさせてあげたかった ペルソナ4はアニメから入ってゴールデンやったわ
原作もアニメも出来が良くてすげーいい喪失感があった
ゴールデンのアニメは忘れました なんかP5のアクション?ゲームの奴はなんか買ってしばらくやったけど、他のゲームしてから戻ってないな >>904乙
食欲があるだけいいよね
なんかこれ食べたいとかはあるんだけど
いざ食べたらそんなに入らなくてショックよっ・・・くっ・・・ >>928
王子、私はお腹がすきました
神殿に結晶を持ってきなさい ペルソナは3以降悪魔との交渉がなくなって戦闘がただの作業と化したからなぁ
しかもただ有利とって相手ボコボコにするだけで1のペルソナ転生みたいなやりこみ要素も0 老人って物食べられなくなって弱ってくけど
もうしばらくもすればめちゃめちゃ栄養満点で食べやすい食品できてみんな元気ハツラツムッキムキ老人会が普通の世界にならんのかね >>928
どうして最後の最後になって我慢できなかったんだ!! 実際現段階でも完全栄養食を薬みたいにごくりごくりするようにすれば弱りにくいんじゃなかろうか
つまり老後生活は毎食二郎、これよ 糖質制限中で久しぶりにライスの小盛食ったらめっちゃ腹が膨れたな
やっぱご飯ってすげーわ >>931
緑色のドロッとした完全栄養ペーストを食べる時代か… 不夜城きたわ強いらしいが低レア育成不足で週末任務がクリアできん >>889
30以上貯まってたpt使って全部小当たりだったよ……二倍は所詮二倍ね……
>>904
一生勉強一生学生一生義務教育乙 当たっても3ポイントとかってどうなの王子?
>>904
乙、退職するまで勉強なのじゃ 1pとか別にいらないから200万もらえればそれでいんだけど 3ポイントって出たからよく見てなかったけどドリームポイントも出るのか
とりあえず1等くれ >>727
今も何足か使いまわしてる上で、個人的には今はナイキのズームペガサスが軽くてクッションあって安めでオススメ
安いからってあまり型落ちしたやつはクッション性能落ちてるらしいから、発売からせめて2年経ってない物にしときなよ
はした金で膝壊したくなければ
>>621ヒャッホゥゥゥゥウ!!! 久々に石大量に割ってアイテム集めしてるがもったいない気がしてきたなw
普段こんなに信玄にやることないのにw 課金するなら1pどうでもいいし
課金しないなら1p単位じゃ貰ってもどうにもならんし…お前らみんなデイパチしろってことなの? そんな何本もちんぽ貰っても困るからやっぱいらないのでわ? タイヤを交換してもエンジンがだめなら意味がない
その新品ちんぽは無用の産物なんだ・・・ 移植キンタマで相手孕ませた場合って遺伝的には
自分じゃなくて移植元の遺伝子子供になるの?(´・ω・`) もし移植して機能したとして遺伝情報むちゃくちゃになってやべぇ胎児生まれそうだから割とまじめにきんきなのでは 細胞から精子作るシステムはよ
はやくしないと王子の子供ができなくなるぞ! 実用化はともかく既に出来ることはできるんじゃなかったっけか 俺、キンタマ移植師になったら縫合緩めにして
ピストン中に膣内でちんちんすっぽ抜けるように細工するんだ・・・ >>956
子供の遺伝子は移植元(ドナー)のものになるのだそうな
世知辛いね 遺伝子そんな重要か?
戦争ほかでセクロスすることなくしんだやつらにあやまれよ! >>962
ちんちんが取れた!
>>961
なんと シスターみたいに表向きはやってないように見えて裏では…ってのがシコゐ ゑびすビールは表記上はうぇびすなのに
読みはいぇびすなのがもやっとする 田中理恵ってヨゴレ声優なの?
ラクスの声じゃなかったっけ シスターは邪教の生贄にされるか
教会が貧乏で借金で北斗の拳の雑魚みたいな借金取りに財産
差し押さえされそうになる所を身体と引き換えにシチュしか
抜けない、それ以外はだたのシスターコスプレだわ むっつりシスター 懺悔室でびしょ濡れ
ってタイトルの日活ポルノありそう キリスト教でも毎年司祭がロリショタに手を出してるし
教会なんてそんなもんよ(適当 バチカンがイミンひきとれとか無責任なことをいうし、
かつては戦争したがるやべえ宗教だった エロいシスターキャラってぱっと出てこないなあ
エロくないシスターもクロノクルセイドくらいしか…
古すぎて王子はわからんか >>963
そうなるのか。ベースの肉体のものと入れ替わることないんだな
>>966
ロングスカートにガーターベルトをはいた巨乳のシスターに騎乗位とパイズリで搾られたい欲望! 15年前程度で古すぎるっていう感覚はどうなんだ
20歳前後かよ >>976
バスタードのヨーコさんなんかはエロいシスターだよ!
本人がエロいってわけじゃないけど、結果的にエロいよ! 創作なら婆でもなければエロくないシスターである必要がなくね? シスターはエロくあるべきは流石にエロゲ脳では王子らしい考えではあるが シスター・クレアは清楚感あって逆にエロい
マリオプレイするとおかあさんになってしまうが クロノクルセイドはアニメがあまりにも救いがなさすぎぃ・・・ クロノクルセイドは女ブリジットがいたという認識しかない シスターがそのままイコールシコいのではなく、貞淑なシスターが快楽に戸惑いながら呑まれるのがシコいのである
シスターとは快楽堕ちを生む卵なのだ >>983
アイギスやってんだ、エロゲ脳だぜ俺は! クロノクルセイドの作者は今FGOで人気キャラ描いてるよね
本業は続けてるのかな シスターってのはエロいはずだ!っていって襲って逮捕されたやついたよな シスターを語るならまず宗派から設定してもらえませんかねえ 痴漢しても何も抵抗しないから喜んでるんだって考える、脳みその回路が捻れてる奴もいると聞くからなぁ サマーミッションキャンペーンへのヘイトが一番大きい ギルティのブリジットの女装ってなにげに設定がちょっと重いよね
本人は普通に女に惚れる正常な男の子だし あくまでこのどすけべシスターはフィクションであり実際の団体とは関係ありませんって体面は大事
あんま実在のあれやそれやに寄せすぎてはまずいのではないか ブリジッドは実際に出ても使う人少ないし二度と出てこないキャラ ギルティはやってたころってトラップ設置キャラが多かった気がするけど最近の格闘はどうなんだろ そもそも普通はえろくないからエロかったらすごい!ってやつだから
雨の日に子犬に傘を差す不良を不良全員でやってたらもうそれ不良じゃないからぁ!!! このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18時間 15分 46秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。