【DMM.R18】千年戦争アイギス11534年目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 1b92-ZBKf)2020/11/28(土) 19:15:53.08ID:GofswfZy0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。

突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!

■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0

次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼

※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11533年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1606517878/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0249名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c919-dhcy)2020/11/28(土) 21:40:53.86ID:mXL5o+OU0
サガフロリマスター買っても開発室まで出せる気がしないけど
研究所で技覚えてあとは話一気に進めうだけだからソシャゲ感覚で結構いけるのかなあ
0252名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b92-ZBKf)2020/11/28(土) 21:41:33.73ID:GofswfZy0
やっちまった screen to gifで前に録画したファイル名残ってるのウゼえ、まえのやつに上書きしてリュリュちゃん消えちまっただろボケがあ
0256名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7119-ZBKf)2020/11/28(土) 21:43:03.35ID:PsjVroGx0
サガフロはまず目的が分からなかった
印とかがそんな重要な要素って錦もなく適当にダンジョンはいったりあちこち探索してはフラグもたってなくてただ帰ってきて終わるだけの日々で秋田
0266名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13e9-XF42)2020/11/28(土) 21:46:56.51ID:egDKG1Oy0
ブレス5は忙しい現代人にはもはや不可能だと思う
初見とかガチで2〜3時間は迷った挙句ようやく探し当てたセーブポイントで
セーブ用のトークン?だかが道中で拾えてなくて記録できないとかね・・・
で、無事セーブできてもロードしたらデータ消去という
0271名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 13f3-SfH9)2020/11/28(土) 21:48:29.03ID:FqX8z6t+0
昔のRPGって割と無慈悲なキャラ差があるよね、今のゲームは育てたら大体強いパターンも多いけど
ブレス3とかモモ先生レイ以外のPTなんてほぼ趣味でしょ?ガーランドおじさんとか弱すぎる
0273名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c919-dhcy)2020/11/28(土) 21:49:17.27ID:mXL5o+OU0
資質は必須の術師シナリオ以外ではガンスルーの脳筋プレイしてた
0274名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ c12f-ZR0V)2020/11/28(土) 21:49:38.46ID:E1dHqMbn0
>>248
町移動してたらいきなりボスとたたかわされてな……
森がクッソ強かった記憶がある
妖魔とモンスターは育て方がよく分からんから初心者にはキッツいぞよ メカは意味が分かればどうにでもなるが
0293名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 33ed-Aicc)2020/11/28(土) 21:55:11.47ID:zBqmdqu10
初サガがサガフロだったから
2期待して買うと何だこのクソゲって後悔したけど
何だかんだで好きなゲーム
子供の頃は買ってもらった一本をしゃぶり尽くすから良かったが
大人だったら序盤で積んでスルメにならなかったかもしれない
0294名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 13f3-SfH9)2020/11/28(土) 21:55:29.41ID:FqX8z6t+0
今じゃポップなライトゲーって感じのペルソナシリーズだけど
初代は苦行ゲーだったよね、まぁ女神転生シリーズなんてそんなもんって感じだったけど
3で方向性変えて4で完全にギャルゲー化して雰囲気は2までとはほぼ別物
0315名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 1392-ZR0V)2020/11/28(土) 22:02:24.33ID:3oqu0n0+0
>>269
ロードするとデータ消える中断セーブはあるぞ
ただ消えないセーブはセーブアイテム消費だから気軽にリロードしながら試行錯誤というのができない
それにアイテムの入手性とか所持可能数の少なさとかゲーム全編通して使用回数の限られるチート技が合わさって
どこで何を使えばいいのか分からず常に余裕のないストレスにさらされる
逆にどのタイミングで何をすればいいのか分かっていれば雑魚戦からボス戦まで全部すっ飛ばせる
0316名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 413e-EtVZ)2020/11/28(土) 22:02:32.36ID:OB0XqjkA0
よいか王子我々は女神の神盾という陣形で戦う
防御力の高いアイギス様を前衛に、両脇をアイギス様とアイギス様が固める
お前はアイギス様の後ろに立つ
お前のポジションが一番安全だ
安心して戦え
0321名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 13f3-SfH9)2020/11/28(土) 22:03:31.94ID:FqX8z6t+0
ゲーム全体の流れとしてヌルゲーが一番多かったのって多分PS2時代だよね
PS3ぐらいから苦行してなんぼのソウルシリーズみたいのが台頭し始めてきた感ある
ライト層が減ってコアなゲーマーの割合が多くなったのかな
0324名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a1b2-ZBKf)2020/11/28(土) 22:04:46.33ID:a8qQg2AA0
>>293
焼殺焼殺焼殺で進んでいったら焼殺きかない出てきてファッ!?ってなったのは今でも覚えてる
他は大分朧気だなーでもこいつあのキャラの息子やんけ!?とかこいつあのキャラの孫!?とかで結構驚かされた気がする
0327名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 53a2-4yTP)2020/11/28(土) 22:07:28.02ID:cCX9bbXy0
難易度だけならPS1の頃だって緩めだったんじゃないかなあ
手間というか時間かかるってのが多かっただけで
今みたいに膨大なデータを全て把握しないとならないみたいなのそんなには無かったと思う
今のゲームは言うなればROみたいなことを当たり前にやらせてくるのが多すぎるよ
0330名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9180-Y/S+)2020/11/28(土) 22:09:49.74ID:GQnKHV0W0
難易度をきっちり分けるようになってきたのがPS3くらいの印象
これまでeasyと呼ばれてたのがnormalになって
normalがhardになったのもこれくらいの時期
0332名無しさん@ピンキー (オッペケ Srbd-Aicc)2020/11/28(土) 22:10:40.25ID:xgPUos7lr
昔のゲーム「時限サブイベントです。逃すと後でどうにもなりません」

今のゲーム「後からでもすべてのイベントが消化できます」

こんなイメージ
0335名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3192-ZBKf)2020/11/28(土) 22:13:33.20ID:NLam/biM0
難易度Normalを額面通りに受け取って酷いことになるのがFTL
まあそんなの気付く訳ねえだろってのが割り切れないイベントとかだとね
そういうのは風雲たけし城のエンディング放置くらいにすべきなのだ
0344名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 13f3-SfH9)2020/11/28(土) 22:16:45.62ID:FqX8z6t+0
クロックタワーなんかは容量の問題で凝った操作にできないのを逆手にとって
うまく恐怖演出に変えてると思う。まぁ慣れてくると確定ポイントまでいくだけの
作業ゲー&確率イベントでお祈りする運ゲーですけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況