【DMM.R18】千年戦争アイギス11546年目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW 0b35-EVHE)2020/12/05(土) 16:20:48.52ID:F4m4KsaI0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を推奨します。

突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!

■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
ガチャシミュレータ
https://www.simulation-data.com/gacha/aigis/gacha.php?id=0

次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を指名して依頼

※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス11545年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1607090286/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0317名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 13f2-Rtl9)2020/12/05(土) 20:55:08.29ID:4hWd62Ch0
>>313
軍人育成漫画みたいなやつだっけか
チャンピオンじゃ恐竜ライダーみたいな漫画もやっていたし、なにげに芸風が広いのか、
異世界ファンタジーでさえ「  !  ?  」をやるのは芸風が定まりすぎているのか
0326名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ d996-Rtl9)2020/12/05(土) 21:00:48.90ID:o7o1FbT00
>>317
今調べたらジハードってマンガだった
当初は世紀末的な世界観だったのに全員揃ったら普通の日常の中で暮らす異能力者マンガになっててフイタ
超能力マンガの原作担当してたテルミテルミテルミってマンガが新章から横浜涅槃(ニルバナ)編とかいう次回予告見た時も笑ったが
あの作者どうしても族要素や日常の中のバイオレンス描かないと死んじゃうらしいw
0329名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 13d0-Rtl9)2020/12/05(土) 21:01:50.85ID:UOtsXEbR0
士郎正宗もアップルシードでそんなシーン描いてたな、死体を起こしたら下に仕掛けられてた地雷が起動したので
そのままの姿勢で静止してるあいだに仲間に爆弾処理してもらうってネタ、実際には地雷はただのハリボテで時間稼ぎという、ボテ腹っていいよね
0344名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 13f3-5eY9)2020/12/05(土) 21:08:27.35ID:eRwg1zB60
漫画なんだからある程度ファンタジーなのはいいんだよ
でもリアル風味ファンタジー漫画に完全なファンタジー技が来ると冷めるのだ
俺はタフの鬼龍を許してないからな、あいつがとんでも技を大量に入れてきてから急激にタフがつまらなくなった
0346名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5992-Rtl9)2020/12/05(土) 21:11:05.91ID:eSUEdsrb0
>>334
気分は大事、確かにそうだな。でも日給美味しいからお早めにね!
毎月10連しながら白英傑貯金できるぞー

王子称号は慣れだろうから個人的にはまあ良いかな…編成12枠が半死してるのが悲しい
0348名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW 1152-N3ci)2020/12/05(土) 21:12:20.81ID:jPwDHIF80
格闘技経験してるけど書いたらすごい地味だなぁこれってなるのはある
上段蹴り→上段受けで弾かれる、崩れた所に中段突きが来るからそれを弾きつつ伸ばして頭を狙い……みたいな
0352名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 13f3-5eY9)2020/12/05(土) 21:13:44.02ID:eRwg1zB60
一応ボクシング経験者としてはリアルの軽量級のボクシングなんて漫画にしたら
ものすっごい地味だぞペチペチやって引いての的当て点数稼ぎゲームだからな
そりゃ漫画ならテンプシーロールみたいな必殺技を作るわ
0369名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ d996-Rtl9)2020/12/05(土) 21:19:01.92ID:o7o1FbT00
ホーリーランドの人が作中の格闘技理論に読者から指摘されて「リアルでケンカしよう」とか言っちゃったのは流石に引いた
読者もアレだがムキになって格闘技経験者がSNSで私闘公言はダメでしょ
0373名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 13f3-5eY9)2020/12/05(土) 21:19:24.47ID:eRwg1zB60
>>365
ボーンコントロールも怪しかったけど、まぁあれは何とか許容できた
でもその辺と何より呪怨がやばいわ、なんだよあのゴルゴーンの呪いみたいな技は……
鬼龍っておじさんとか弱きものとか言ってネタにされてるけど漫画をつまらなくした戦犯だと思ってるのよね
0391名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 13f3-5eY9)2020/12/05(土) 21:25:08.47ID:eRwg1zB60
ぶっちゃけバッドなり刃物なりの凶器持って本気で殺しに行く頭のおかしさがあれば
その辺のおっさんでもヒョードルに勝てるよ真面目に
武器を持った相手はそれしか使わないから弱体化するなんて刃牙理論を信じてはいけない
0406名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ d996-Rtl9)2020/12/05(土) 21:31:44.07ID:o7o1FbT00
いじめられっ子が凶器もちだしてそれを見た不良が「やってみろよおらぁ!」とかイキるのあるけど
たとえやれるはずがないと思っても凶器持ったやつを挑発すること自体が頭おかしいと思う
タカを括ってるやつは自己責任である
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況