【DMM.R18】マジカミ【336億目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
建てる時は>>1の1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を追加して4つ以上になるようにして立てて下さい。
■HP
https://www-dx.magicami.jp/
■Twitter
https://twitter.com/MGCM_official
■ロードマップ(2020/12〜2021/2)
https://i.imgur.com/gV6JNKP.jpg
■Wiki
https://magicami.wikiru.jp/
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい
無理なら>>960
■前スレ
【DMM.R18】マジカミ【335億目】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1608878447/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured フェスドレスは天井覚悟で旬も短いからな・・・玉にゃん(´;ω;`) 20ドレスって当初の予定では19と同じで同時実装だったんじゃねーかなあ
それが急遽予定変更でストーリーに合わせてずらすことになった
セイラとかおなりんとか見てるとそう妄想したくなる >>626
OPのドレスも20シリーズだしありそう >>624
あぁなるほど玉藻ここあがいたか
サンクス >>614
一凸するごとに10パーセント分パーティー全員のダメージが増強ならよかったのにな。 4番手ボスはペース落ちてる?
俺はもうドリンクが尽きたから自然回復分しこ殴ってないけど 初っ端でやらかしたからな
ただ1日1兆2000憶いけば100ダウンは可能だから
ペース的には問題ない 4体を2日ずつは流石にダレてくる
ネメシスも入れて5日間で良かった ほう…グッズ販売か
【再販】MAGICAMI Original Soundtrack
コレはセーフなの?横断歩道を四人で歩いてるショットよりキワドイと思うんだが スタドリ20×100、40×500あったのが100個ずつになってもうたわ 要するに女医でコケたマラソンイベントを復活させたい。そのテストだな
2日区切りとはいえ、8日張り付いて走るのは普通の人に厳しいって >>637
上位陣は別に張り付いてないと思うぞ
5時間毎のスキップゲージ消化くらい
ブラウザゲーなんだからいくらでも自動化出来る >>639
上位は流石に張り付かないと無理だ
500位以内ならそうでもないけども BOTはBANされる可能性があるからツイ上でも使用を顕に公言できないだけで、
100位以上は間違いなく使ってるやろなあ 自動化ツール使って張り付いていない連中にお灸をすえるために深夜の予告なし再開やったんやろ(良心的解釈) そうかだから防止にOutofMemoryが定期的に出るんだな(しろめ CDジャケットのパロディなんてよくある事やし…
厳密には権利者に怒られたらアウトだけどもそんなこともないだろうし どこもかしこも周回で競うランキングはマクロ勢がトップを占める 飽きよりも報酬回収がほぼ完了した人が出てきてるだけな気がする >>640
実際張り付かないで20位以内取れてるんだよなぁ
外出中もリモートで定期的にブラウザ立ち上げ直せば止まらんし 今10位以内におるけど寝ないでひたすら回してるで
500まで回復してオート周回→30分ちょいで終わるから延々繰り返し
寝るときは30分でタイマーかけてる 周回競うのって誰得なんだ
普通にゲルコア報酬が美味しいんだから周回は勝手にさせて、
ランキングは最大ダメージでも競わせれば良かったんじゃねーの いや自動でやりゃいいじゃん
虚無僧なの?自分に自ら試練を与えてんの? そもそもこのランクイベント?って言えるのか怪しいレベルのしょぼ報酬なのにこれに文句言うやつ全部にかみついてるよな
ガチ目系の別げーのランクイベントだと報酬にドレスやらなんやら盛りだくさんよ >>651
そりゃスタミナ課金して儲ける運営が得なんだよ
上位勢は勝手に競いあってくれるし >>649
張り付きってそういう事を言われているのでは…… せっかく参加するなら
金色マークくらいは欲しいなーって感じ
虹色とかはデッキ的にも狙えないし >>649
それを張り付きって言うのよ
別にずっと画面の前で手動で動かしてることじゃないぞ
寧ろ手動だとオートより回転率落ちるからスコア伸びない 張り付きって寝ないで30分おきに手動でスタミナ更新してる人のことだと思ってた・・・ 5時間毎にスキップ消化とかだけなら張り付きとは言わないけどな >>661
noxでも使えば?
マクロは規約でどうなってるか知らんけど >>660
それなら言わんけど、今回の上位は常に動かしている状態にしなきゃならんから、30分置きくらいにチェックしないといかんので、これは普通に張り付きだろう >>664
帰省できんし暇やし上位ってどんなもんなのかなと思って…
飽きたら寝るよ >>660
スキップ消化だけなら1000位もまず無理じゃな オートのほうが手動より回転率高い、手動のほうがダメージスコア稼げる
だからマクロ最強なんじゃね
out of memoryがあるからこまめにチェックしなきゃいけないけど >>669
画像認識使って止まったら自動でリロードするようにすればいい 第6条 (禁止事項)
(18) 本サービスのサーバーやネットワークシステムに支障を与える行為、BOT、チートツール、その他の技術的手段を利用してサービスを不正に操作する行為
これに該当するんじゃない?そもそもマクロとか組めないけども >>659
俺も張り付きってこれのこと言ってると思ってたんだが
自動化なら別にそんな苦行じゃないし 基本外部ツールはNGなのはどこも一緒だけど
iosのスイコンとかがグレーゾーン >>671
これちゃんと適用して対象者BANしてみ?サ終になるから 日曜は割とマメにやってて終わってみたら1070位だった
もうちょいやってればとちょっと悔しい
てか次が1000〜10000って幅広すぎ 130万ほどのクソダメしか出ないからアラーム22分セットして張り付いてるけど20位付近うろうろしてる 他ゲーでマクロ勢BANされたことあったけどそのゲーム今も続いてるから平気じゃね
そもそもツールで楽しようって層はあまり課金しない印象 そう考えるとやっぱり豪華なランク報酬には出来ないね BFでも9日間ずっと張付いてハイエナしてくるヤツとかいるよね
レイドでも張り付いて上位に何人もいるわ
頭おかしな人達ですね >>657
このご時世に外出するほうが普通じゃないっすよ そもそも自動化なんてレイド前から使われてると思うよ
すぐスタミナ溢れるクソ仕様だしな
バベルとかも真面目に張り付いて登るの時間の無駄だったし >>687
ツール使用を正当化しないと不安なんだね
俺はリスク背負ってまで楽したかないわ >>653
レコウ選択チケットとかいいものなのに、何故順位報酬でなくて、参加賞的な配り方をするんかね。 ロマサガrsで周回手動でやってる人を手動僧ってバカにしてる人いたわ >>688
例えば下ブレ起きたときに50万のデッキがあるとして
50万未満になってるボス見つけたら食って持ち越す
消化用のデッキに出撃済みをつけて
最初のデッキを新品の状態で保って複数回使う
じゃないかな クリスマス含め年末にこの仕様にしたんだから全員
おかしいと思われてんやろ 俺はこの方法を使う人がいても別にいいと思う
まだデッキに幅がない新人さんは
そうやってやり繰りして欲しいとさえ思う >>673
それがいいなら、だいたい何でもいいような? >>697
スイコンがなんで有るのか考えればNGにしづらい >>698
だとするとRPAツールが普及しつつある今だとなかなかbanは難しいかもな。一週間全くさわらないで自動とかやりすぎて目立てばダメそうだけど。 手動ニキが睡眠時間削ってクリスマスにいくら張り付こうが、普通に寝て外出してヘルスでアンアンしてるマクロニキに勝てない事実 マクロ勢に対抗して重課金者が更に課金するって構図もあるからあまりに目立つ奴以外はBANしない印象
調べれば怪しい行動はすぐにわかるみたいだけど OUT of MEMORYが完全自動化対策になっている皮肉 このイベントだと高ランク目指してマクロなしの本気でやってる人以外にはマクロ利用の走りっぱって恩恵しかないようなもんだからなあ
報酬で1万2000石届けばイベント特攻のSRくらいは引けるかな? 流れがよくわからんがマジカ○さんがクリスマスに風俗いってたのか? >>707
画像認識で止まったら更新するようにマクロ組むんだぞ メモリークラッシュは画像認識で対処できるだろうが、昨晩のゲリラ再開は対応できまい
まいったか〜 もうすぐスタドリ無くなる
買って500位内キープした方がいいの? >>715
買ってキープしたとしてジュエル何個増えるか自分で計算計算すりゃ答え出るだろ
コアっていう副産物はあるけど 画像認識まで使いこなせるマクロマンって超極々一部じゃないの?
むかーしネトゲでやってたけど、決められたルーチンでカーソルを特定箇所でクリックさせるのがやっとだった 20ドレスばら撒きで俺にとっては前より厳しくなてるぜ >>719
画像認識でリロードさせてそのあとまた周回画面まで行くのはクリックツールだけじゃ無理 画像認識で周回画面まで持っていけばいいんじゃないの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています