【FANZA】Lost Noah ロストノア R Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW cb96-+r5g)2021/01/21(木) 10:09:44.67ID:wU+1GqrU0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

異世界×美少女×ケモミミ×悪魔×天使
可愛さ∞シミュレーションRPG『ロストノア R』登場!

■公式HP
https://www.dmm.co.jp/netgame/feature/lostnoahr.html

■公式Twitter
https://twitter.com/LostNoah_Staff

次スレは>>970

■前スレ
【FANZA】Lost Noah ロストノア R Part12
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1611043087/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0708名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ad0-D+fK)2021/01/23(土) 14:55:48.74ID:mhcxdXz00
なんかきな臭いことになってきたし
おま環だろうがまたブラックアウトしたし
お先にゲームクリアするわ
ゲーム自体は嫌いじゃなかったよ
0711名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cefd-3KhU)2021/01/23(土) 15:02:16.13ID:UyPJrioE0
>>707
CPUGPUGPUメモリに異常の使用率がない限り仕込まれてないぞ
DMMゲーの中で異常に重いと認識されるJRと巨神はいずれも数年前のブラウザゲーに比べて重いではあるが
至って正常の範疇
このゲームはCPUGPUGPUメモリの使用率いずれも異常すぎる
0714名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9bc0-1F+t)2021/01/23(土) 15:06:03.01ID:EOPWSVkc0
(´・ω・`)結局各々の環境もあるからはっきりとは言えないと思うよ
(´・ω・`)自分はここの開発だとそこまでの技術力は無いと思うんだけどね
0715名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cefd-3KhU)2021/01/23(土) 15:08:43.92ID:UyPJrioE0
>>714
ブールに用意されたjavaコードを載せるだけでいいから何の技術力も要らないし
技術力もないから調整できず、フルパワーで動いて重すぎて誰も異常を感じる
0717名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f18-CCXB)2021/01/23(土) 15:10:37.03ID:/DP0G+IS0
検挙されて有罪判決が出た例もある無断マイニングをしてるのが事実だとすれば、
運営に暴力団などの反社会的組織が関わってることになるよな?
ユーザーが課金したカネが核兵器の開発に使われる可能性も高くなってくる
0721名無しさん@ピンキー (アウアウクー MM3b-HwOL)2021/01/23(土) 15:12:53.76ID:442Uh4SoM
ここですか?
0722名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cec0-SdjE)2021/01/23(土) 15:13:40.42ID:/Jk2bJ7P0
パスの流れ確認しつつ検証動画とってるけどGPU使用率が変なタイミングで上がる。

リザルト画面で80%使ってる時もあれば、戦闘中でスキル使用時のキャラ絵表示したときは20%だったり50%だったりで表示されているエフェクトや絵はGPU使用率増加に関係ないように見える

一応ロード中(王女様が右下で走ってる画面)はほぼ0%
0724名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cefd-3KhU)2021/01/23(土) 15:17:12.63ID:UyPJrioE0
>>720
ゲーミングデスクトップは巨神ちゃんが回ってるから
このノートも一応19年の新作ビジネスモデル。これがぼろスぺならもう毎年最新のモデルにするしかないぞ
まぁ5800Uモデル出たら買う予定だけど
0731名無しさん@ピンキー (スフッ Sd3a-no2J)2021/01/23(土) 15:31:16.59ID:cm4XGGvvd
豚が言うようにマイニング云々は一旦おいておいて
軽くする手段としてNOMINER広めるだけでええやろ
知らんやつにはどんな機能かもしっかり教えてやって自己責任ってことでな
ってかテンプレ入りでも良いと思うぞ
0732名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c3b8-SdjE)2021/01/23(土) 15:32:43.32ID:LBkOVrj50
まさかそんな釣りやろwwwって思ったらマジでちょっと動作早くなった気がするわ
表示画像がおかしくなったり定期的に止まるのは変わらないんだけど、画像遷移がちょっと早い感じ
0739名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c3b8-SdjE)2021/01/23(土) 15:46:27.96ID:LBkOVrj50
>>737
まああくまで体感だから、やってる知り合いにも話してる
ただ自分だとスキルありにしてたら1戦止まらず終わらせられることも稀だったのが数戦止まらなかった
しばらく入れてやった後に外してやってみてどうなるかだな
0741名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67ae-kH3c)2021/01/23(土) 15:52:36.35ID:mFihvYyp0
ああ、マシンパワーの問題あるか
DMMのブラゲ山ほど同時起動することに特化した、ある意味ゲーミングwなPCを先月組んだから
修正前ですらあまり再起動せず済んでたしな
0747名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a44-3KhU)2021/01/23(土) 16:09:22.87ID:mSYkA1q20
1050tiだと基本12%くらい
戦闘中のカットインで15%

と思ってたら、戦闘中に謎の界王拳状態になって22%〜30%になった
ホームに戻っても27%
他のクソゲーでもこういう挙動見たことあるんだけど、エンジン側の問題なのかな?
それとも裏でアレコレ表示しっぱなしになってるうんこスクリプトなのか…
0748名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ce1a-Ro+O)2021/01/23(土) 16:10:42.17ID:ZJ9KVKhB0
初期は雑魚グラボとかAPUのしょぼいPCのがまともに動いたみたいな話がちらほらあったんだよこれ
グラボが高性能なほど負荷が酷くなるって言われてた
0749名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cefd-3KhU)2021/01/23(土) 16:15:38.38ID:UyPJrioE0
>>746
ブラウザを再起動してみよう
中国SHSのDMM総合版でいくつか追試でchromに限りNo Miner一度ゲームタイトルでオンしてホームに入れば、後はオフしても
F5してもブラウザ再起動しない限り軽いまま報告が上がっている
このゲームは中国であんまりにも人気がないのでサンプル数は確保できなかったので、ここで皆さんに追試をねがいしておる
0750名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ce1a-Ro+O)2021/01/23(土) 16:17:02.31ID:ZJ9KVKhB0
>>747
実際裏であれこれ表示しっぱなしにしてるうんこスクリプトの可能性が高いぞ
メインメモリだけは特定のタイミングで解放するようになったけど他は掴んだまま離さない挙動のままだし
0751名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67ae-kH3c)2021/01/23(土) 16:18:38.60ID:mFihvYyp0
内輪やここの画像から、余裕があるとついついリソース無駄遣いする造りらしい
だからスペックが低いと大人しい
つか、廃スペック自称するマシン持っているような奴ならサブ機持ってるだろうし確かみてみろ
0754名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cefd-3KhU)2021/01/23(土) 16:23:22.03ID:UyPJrioE0
いずれにさえよ。もっと話せよ
マイニングしているかどうかに関係なく
運営は大至急この重さになんとかしないといけなくなる
じゃないと事実に関係なく、ユーザーにとって運営がこっそりマイニングしているのが真実になる
ただあくまで一般的な感性の運営の話、巨神ちゃんの運営なら無視余裕と思うけど
0758名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ce1a-Ro+O)2021/01/23(土) 16:26:29.71ID:ZJ9KVKhB0
NoMinerで軽くなるってNoMinerでこれ以外で悪さしてるのを遮断した結果軽くなってるとかじゃね?
こんな個人差あったりプラセボか疑わしい違いしか出ないのって実際にプラセボかこれによって他の原因が解消されたとかのどっちかだろ大体は
0762名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cefd-3KhU)2021/01/23(土) 16:33:03.13ID:UyPJrioE0
>>756
微塵もないと思うけど、一応比較用
巨神は間違えなくブラウザゲーとしてド超激重いほう
運営も何にが起こってもほぼ無反応のマグロ運営
その巨神ちゃんと比較してもこのゲームのヤバさが次元違い
0763名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a44-3KhU)2021/01/23(土) 16:35:10.78ID:mSYkA1q20
そもそも起動時点でGPU負荷が違うことがある…
F5するより新しいタブで開いた方が軽くなる傾向がある、気がする

あとクエストボタンを押した後、30秒くらい放置すると
GPU負荷がぬるっと増加することを数回確認(4%→17%)
戦闘中の界王拳もこれと同じ現象かな
https://i.imgur.com/FkabnQW.png
0766名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67ae-+23y)2021/01/23(土) 17:25:21.24ID:7rxGRH/30
Chromeでやってて、マイニングスクリプトを阻止するフリーソフトが幾つかあって、

https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/minerblock/
>ブロックしたマイニングスクリプトの数は拡張機能のポップアップで確認可能。

って書いてあるから入れてみたけど、ロストノアやってても特にブロックされた形跡無いよ?
とりあえず入れながらプレイ続けてみるけど…
0780名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fbae-zfLv)2021/01/23(土) 17:44:07.99ID:Pz9tpCFi0
さっきのブラウザ跨ぎでのスタミナバグだけどデイリーショップのSP100を買ったら直った事を報告
何らかのスタミナ回復手段で限界値を溢れると正常になる可能性
0782名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f627-Htny)2021/01/23(土) 17:45:24.02ID:u08grMB60
クロームでデベロッパーツール開くとクロームのステップ実行が強制的になるんだが俺だけ?
0783名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f627-Htny)2021/01/23(土) 17:47:31.63ID:u08grMB60
>>755
これよりももっとひどいのがあるけどねw
ドラゴンブレイクxってのが、あれは3Dをマップでもキャラでも使ってるからな
0785名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 67ae-+23y)2021/01/23(土) 17:48:40.07ID:7rxGRH/30
まぁ、もしかしたら>>762のPCがウィルスに感染しているとかあるのかも知れないね…
ロストノアにマイニングスクリプトが無かったとして、これだけ騒いだのだから何か別の原因はありそうだ
0786名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 736d-zfLv)2021/01/23(土) 17:49:45.84ID:5Ye6hGFt0
うちのEdgeさんブラゲ専用になってるから何か他で動いてるって事はないと思うんだよなぁ
拡張はNoMinerしか入ってない

元々GPUパワーある人はメモリ辺りで動作がおかしくなって
GPUパワー無い人はそこで動作が重くなってるって事無い?
うちはメモリ32Gって以外はGPUがGTX660とかいう5年以上前の旧式PC
NoMiner入れる前はクエスト出たりなんかするとGPUの使用率が20%前後だったのが
NoMiner入れたら1桁〜10%で落ち着いてるし、GPUに負荷掛かってたのは事実だと思う

マイニングマンwって馬鹿にしてたけど、まぁ試してみるかって入れてみた結果軽くなったって感じ
0790名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f627-Htny)2021/01/23(土) 18:02:16.93ID:u08grMB60
>>784
え、それってダメじゃんバグじゃないの?デブロイ環境にしてないってことでしょw
0793名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f627-Htny)2021/01/23(土) 18:06:20.48ID:u08grMB60
Unityのシステムのアセットバンドルでデータ使いまわしてると思ってるからじゃないんかな・・・
0794名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 736d-zfLv)2021/01/23(土) 18:09:20.94ID:5Ye6hGFt0
試しにChromeでマイニング検出したら見られるminerBlock入れて色々やってみてるが
こっちでも再戦し続けるとメモリ増える以外は今の所問題ない感じだな
ただ、ブロックされたりはしてないっぽい
ちなみに開始直後ぐらいにEdgeと相性悪いんかと思ってChromeでやった時も動作がえらい重かった

なんでアンチマイニングの拡張入れると軽くなるんだ・・・?
0796名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 736d-zfLv)2021/01/23(土) 18:13:35.43ID:5Ye6hGFt0
>>792
してるんだよなぁ。
わざわざホームに戻ったりはしないがempty.exeを使ってる。
ちなみに裏で列車自動周回しつつロストノア起動で大体メモリ15Gぐらい、
再戦する毎に500Mぐらいずつ増えて、20G超えたらempty.exe実行って感じにしてる。
0801名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdda-KRcI)2021/01/23(土) 18:15:36.75ID:kfSrrxkVd
>>790
スクリプトの標準デバックフレーズだよ
開発ツールとかで見ると処理を一時停止させられる目印みたいなもん
通常実行時はちゃんと無視されるから問題ない
0806名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 736d-zfLv)2021/01/23(土) 18:23:38.38ID:5Ye6hGFt0
5ch見てる連中でスクリプト見られる人のが少ないやろ
殆ど脳死でプレイしてるだけよ
マイニングしてるのかどうかは知らんけど実際NoMiner入れて軽くなってるのが謎過ぎる
俺はNoMiner入れたら軽くなったサクサクプレイ出来てヤッターとしか思ってない
面倒だからDMMに報告するつもりもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況