【FANZA】れじぇくろ! 〜レジェンド・クローバー〜 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行
※複数あるのは予備です。三行までは補充しておいてください
英雄と共に英雄になる旅へ──
『れじぇくろ! 〜レジェンド・クローバー〜』
DMM GAMES/App Store/Google Playにて配信予定!
◆公式サイト
https://www.legend-clover.net/
https://www.dmm.co.jp/netgame/feature/legeclox.html
◆Twitter
https://twitter.com/legeclo
◆PV
https://www.youtube.com/watch?v=vn0EBsENrxQ
次スレは>>900で
※前スレ
【FANZA】れじぇくろ! 〜レジェンド・クローバー〜 Part6
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1634903773/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured あああああああああ 早くアナスタシアとハッスルハッスルしたいよぉ!! https://imgur.com/tOuedCE
隙あらば布教(ry
Rでもこのクオリティ痺れちゃうねぇ ググプレだと事前広告が10時間後に終了ってなってるから、まぁ正午だろうな ここまでのまとめ
・アーサー(ソルジャー)→ベルンハルト
・クーフーリン(ランサー)→アルテミュラー
・呂布(アエリアル)→シェリー
・ソロモン(ソーサラー)→ラーナ
・ネロ(ライダー)→レオン
・マリー(セイント)→ティアリス >>12
早くて正午、13時コースもあり得るってところか もうdmmやFANZAに頼らなくても遊べる時代だしなー
テクロスだしやる意味も無さそう これ開発EXNOAらしいが、国産っぽいな
ようやくまともなやつきたかって感じ >>18
いえ中国産です。ZLONG(紫龍)GAMEというところが作りました
中国のゲームをテクロスが日本向けにしているんです 素材はテクロスだけど開発はランモバのところだろうね
デイリーリセット0時だし ここ最近どれも即死コースだからな基準も下がりますわ >>19
たまにやけに詳しい人いるけどどこで調べてるの? ZLONGも呂布が女体化して・・・されちゃうゲームとかお上が怖いだろうし
ソースプログラムを受け取った後に修正してるのはすでに日本かなぁ >>19
まじかよ
最近やりたいゲームがどれも中韓ばかりで萎えるわ >>24
それ単にランモバの開発ってことだぞ
ランモバのソースを買って(OEM)それをテクロスがれじぇくろに改造したってこと 意味もなくアプリ起動してOP見てるけどいい曲だよな
早いとこフル版配信して欲しいわ >>31
w
ランモバストーリー面白かった記憶あるから期待 元々DMMがOEMで他社からソースコードもらって開発みたいなやり方に積極的だし
テクロスもそういうゲームよく関わってるからこれもほぼそうだろうって話な ソースコードを買うってことは開発力がないってことか
バックドアとか仕掛けられてもそのままリリースされそうで怖いな 1から作るよりコスト低いからやってるだけでしょ
開発力ないなら貰ったソースすらいじれんわ それは開発力じゃなくて企画力とかなんかそういうのじゃね
開発力なかったら仕掛けるどころかばっくどあってなに?とか言いそう テクロス開発のゲームって重いのばっかだしな
れじぇくろは爆速でタイトル行くから技術力の差があるのは間違いない インストしたけどOPが草むらとか木とか謎に端っこばっかり映して全然見えなくてワロタ
ヘタクソかよ 事前ガチャのデキからして不安だがランモバコード買ったなら安心だな それと影も多用しすぎじゃね
半分以上シルエット気味だった印象 スマホにアイコン出てきたからもう始まったのかと思ったけど深夜開始の訳ないよなびっくりした 深夜に始まるとか騒いでるのはソシャゲ初心者かな。
であれば広告効果はあったようだな。 デイリーで協力プレイあるならイベでもあるだろうし
サブでやるには重そう 共闘とか不人気すぎてプリコネで無かったことにされてなかったか 共闘は覇権ガデテイでも採用されている神システムだぞ 共闘に対人にSRPGとか三国ヒーローズと同じようなゲームっぽいな てくろすは何やかんやDMMで出す意味を理解しているから1年以上は生き残るとは思う
最近のDMMクソゲラッシュに続くか止めるか パクリシステムはミストレの前科あるからね
良パクリしてくれたら、と期待してしまう ゲームがそこそこ遊べるならいいな
キャラやエロは神姫でみた神話ネタが別神話の名前になっただけみたいな感じだし >>57
林檎やググプレ版でリセマラできないとか聞いた事ないな
泥の野良アプリ版に関してはDMM垢と連動してるのでたぶん無理 りんごやググプレでやる場合は事前ガチャキャラ無い状態だからなー 事前キャラがなくとも石くらい配ってるだろ
配ってるよな? リセマラすれば2枚抜きくらい余裕だろうから
そうなるとキープ無意味だよね 都会だとリセマラ1回に20分以上かかったり嫌がらせしてくるのもあるからなぁ… >>63
そうすると装備の入手が遅れるんじゃね?
まあ後から配るだろうけど あっ初期状態で10連分の石すらないみたいな意味でのリセマラできないはあったな つーか昔は初期石とかんなもんねーってゲーム結構あったな
数時間掛けてクエスト初回石とかかき集めてやっと10連20連みたいなの スマホでリセマラして垢連携して事前ももらえるんじゃないの?DMMでそんな事やった記憶があるんだが勘違いかな 今FANZA見るとレジェクロ無くなってるんだけど分かる人いる? 事前や新着のバナーはゲーム鯖がメンテ中だと消える
理由は知らん
そのせいで開始直後に緊急メンテとかするとバナー消えたぞ畳む気か?ってたまに言われてる やばいバグだすとそのままランキング八分になって行方不明になるみたいだけどね ランモバ自体リリース当初のリセマラ単発2回とかじゃなかったか ランモバはラングリッサー自体に興味無かったから絵が受け付けなかった、爆発ヘアーとクソデカ肩パットがな
れじぇくろには期待してる 一体いつかられじぇくろの絵が古くないと錯覚していた? なん…だと…
てかラングリッサーってゲームの元ネタ知らない人多いだろうからな たわし先生の描く女の子なら今でもばっちこいです
お胸が慎ましい妹系なら尚良いです 共闘は1人でもできるか残りをNPCに設定できるなら文句はないがどうだろうな
強制的に3人集まるまで延々と待たされたりするのはごめんだぞ 事前でこんだけ期待されてる大型タイトルは千年戦争アイギス以来だろうな ラングリッサーって実質5(1998年発売)で終わったようなものだしね
まさか、大陸でヒットして再び名前を聞くことになるとは思わなかったよ デアラングリッサーの説明書のイラストがおっぱい触ってる様に見えるのは有名な話だ ラングリッサー原作なら敵に洗脳されてNTRシチュは当然用意されてるんだろうな?
そこんとこ理解せずにガワだけパクったんなら浅いぞ 事前受けとる前に最初にスマホでリセマラしてからDMMに連携して始めても無理なのか 事前分はサービス開始と同時にDMM垢に配られてるからな
一般版で上書きしたら消えるよ 当時のハイレグアーマー全盛期を象徴したようなゲームだったなラングリッサー >>93
そうなんだ助かるわ
DMM版で呂布ちゃんと心中します DMMのゲームはそんなに人いなさそうだから共闘はCPUも有りにして欲しいわ過疎ゲーでマルチとかキツすぎる ランモバはやってたが攻略やらマルチとかかなり時間食うんだがテクロスはどうするきなんだろう 時間食うなら撤退ですわ
飯屋の野営マス占領ゲーですら面倒くさいと思う人が多いのにれじぇくろは大丈夫なのか? アプリと同時スタートならリセマラしようかなぁ・・・事前アーサーだから最高レアなら誰でもいいけど事前以外にえっちなキャラ追加されてたらちょっと迷う
まぁ3%以上はあってほしい まあ、内容次第だな
飯屋のはまじで面倒くさいだけだったから ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています