【FANZA】エンジェリックリンク R Part128 【エンクリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワントンキン MMd3-1wbr)2022/09/17(土) 10:38:18.82ID:MWX3POAdM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行
※複数あるのは予備です。三行までは補充しておいてください

※次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください
スレ立てが無理ならアンカーで別の人に依頼を
踏み逃げの場合は有志が宣言してからスレ立てをお願いします

多忙な日常に疲れがちな現代社会――
可愛すぎる堕天使たちとのゆるふわ共同生活はいかがですか?

■公式
https://www.dmm.co.jp/netgame/feature/angelicr.html

■twitter
https://twitter.com/AnCL_STAFF

■公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCGXKEOs9aoVc7KW6RZO2EKA

※前スレ
【FANZA】エンジェリックリンク R Part127 【エンクリ】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1662967892/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0383名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0bc0-6ADJ)2022/09/19(月) 20:56:09.43ID:ojortcAT0
>>381
本体そのまま出す場合はヒーラーとしてシンプルに回復性能高いのとS2が魔法パで火力貢献度高いから総合力は高いでち
ただフォカロル無いならやっぱりそっち優先だと思うでち
0388名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b996-cETI)2022/09/19(月) 20:58:32.90ID:8vpQIiLd0
>>381
メインで使うなら、スキル回しがフォカロルよりいいし
魔法防御デバフもあるから、魔法防御デバフ持ちのキャラで固めればある程度は火力に貢献できるかもしれないってところかな
まあ、フォカロルはパーツ運用が基本だし
よっぽど特殊な事情がない限りリリス選ぶぐらいならフォカロルでいいと思うけど
0395名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0bc0-6ADJ)2022/09/19(月) 21:09:44.33ID:ojortcAT0
>>392
性能面においてもそのまま使っても騎士君パーツとして使っても強いしそのうちぶち当たる難関である勝ち抜き戦EXとの相性が非常に良いのでオススメできるでち
0396名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 33c1-UC+/)2022/09/19(月) 21:12:02.08ID:Y+BI2nws0
>>391
アナタは次にこの画像を貼ることになるにょ
ttps://i.gyazo.com/32f01d79f6fff63fb0e5c24a645cce77.jpg
同じ絵師故仕方ないけども、どう見てもルッシ2Pカラーだにょ
ttps://i.gyazo.com/9c7fa97aa2f9d670b31a7f495f708aca.png
沢山寝バックして、しろいのたくさんはきだすでち
勿論戦力としてもゴリゴリのアタッカーで使いやすいでち
0397名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7195-/E3G)2022/09/19(月) 21:21:11.94ID:Doqg8CA+0
ミニスカナイプバリアはちょっとやりすぎでち
インフレに定評の無いこのゲームで人権と言って良いでち
姉の梨の教訓が生きてないでちねえ
0399名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0bc0-6ADJ)2022/09/19(月) 21:56:43.59ID:ojortcAT0
>>397
S1に全体回復SPよりかなり強力な何かを刺してるようなもんでちからね…
1年経ってもロクにインフレしなかったこのゲームにおいては特異点とも言える存在でち
0401名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b996-cETI)2022/09/19(月) 22:11:39.56ID:8vpQIiLd0
攻撃力と自己バフまで計算にいれたら、単純にダメージ倍率を平均するだけよりは
かなり実戦に近いデータになったような気がする(フラウロス低すぎ問題は解決したと思う)
それでもクリ倍率バフ持ちは低めに出ると思うけど

物理系 確定入手キャラ(ルシフェル・アモン・フラウロス)
https://i.gyazo.com/fcb05c3a0bd308ca8ae11dd8359592c2.png
物理系 ガチャキャラ(マーラ様・アニバルシ・ガーゴイル)
https://i.gyazo.com/c3db593b5f5b146a26ac1eec34aeb7d4.png
マーラ様以外はエアプだけど
過去ログに同じ条件で計測したと思われる、画像があるので参考用
魔法系 確定入手キャラ(メフィストフェレス・ハゲ・ラダロア)
https://i.gyazo.com/cddc54b28b2b3f1a3cb3f8bec8761d0c.png
ハゲとかラダロアはスキル回しが死んでても、初期ルシ並のダメージ出てた模様
魔法防御と物理防御が違うので直接比較できなかったのでデータ化すると割と意外だった
フラウロスとスタドヤはほぼ同レベルのダメージが出ているので、こいつらのダメージをどの程度越せるかを火力判定の基準にすればいいと思う
バフ・デバフを入れると攻撃倍率の高いターンに影響が出るキャラと攻撃倍率の低いターンに影響が出るキャラでかなりダメージ量の差がつくのでバフ・デバフはなしで測定したほうがいいと思う。

これ以降の画像の岸君にはバフ・デバフスキルは積んでいない
その他のキャラは全部L120でランク13(開放できる食材は全投入)

物理系確定入手キャラを30ターン殴らせた画像(3回測定)
https://i.gyazo.com/cebfb7edb36580e1528e6e1f4f2614cb.png
https://i.gyazo.com/d53d1511d574a475da3d8e55431be1ec.png
https://i.gyazo.com/d8cc2338fa5a65557c8d890ed0f9b56f.png

マーラ様を30ターン殴らせた画像(3回測定)
最後のあたりのターンはハッスルパワーなしになっている場合があるかも
https://i.gyazo.com/73ff2c04378a98fbcbeb444dbbcfe86d.png
https://i.gyazo.com/fbb1532cc479944a3f1cbbaf6480a812.png
https://i.gyazo.com/1184c535956d06fa8e5a7623e8d5a60e.png
マーラ様は味方全体攻撃バフあるけど、ルシフェルとフラウロスのダメージ変化が誤差レベルでよくわからないw
0407名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0bc0-6ADJ)2022/09/19(月) 22:29:12.39ID:ojortcAT0
攻撃バフの影響度はランクが解放されるほど相対的に下がっていくでちからねぇ
今くらいのランク上限ならバフの乗り方が微妙でもリキャと攻撃ステさえ優秀ならそれだけで一端の火力は出るはずでち
0408名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 139e-LXqH)2022/09/19(月) 22:31:15.60ID:NSYEZfz+0
バフは攻撃力を把握しないといけないから…
上限解放され続けるしキャラ数増え続けるし全キャラの攻撃力を常時把握は無理なので、とりあえず暫定でスキルのダメージ効率だけ出して参考にっていう程度の数値よ
0413名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 99c0-E+l9)2022/09/19(月) 22:54:30.39ID:zOOGV0Yd0
★3
バアル
サキュバス
スコクス
マステマ
チョルト
ベルフェゴール
ヴァッサゴ
★2
ラマシュトゥ
パズズ
ムルキベル
ベリト
メフィストフェレス
シトリ
★1
バティン
ティアマット
アヌビス

初期勢ノー衣装メンバーにょ
バアルはもうある? そうね
0417名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2996-H5Op)2022/09/19(月) 23:16:59.08ID:itQta5+j0
毎ターンスキルが打てる子も強いし攻撃力とバフが優秀な子も強いということでちねぇ
こうして優秀なあたt>>401のおかげで我々のゆるふわが保たれているでち
ありがたいでちねぇ
0421名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Spe5-t9AK)2022/09/19(月) 23:29:04.28ID:T2cNxipUp
まあ猫未満でちからねぇ…猫も前に30T殴り比べたとき限定ガチャ産と比べたら大分劣ってたしでち
それでも初期ハード交換縛りだと物理で頼ることになるけどでち
0422名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b996-cETI)2022/09/20(火) 00:00:04.91ID:A0dCaqln0
>>417
現状アタッカーはどんぐりの背比べなので一番重要なのはデバフ説もある
姉と比べたらバフもデバフも誤差レベルだけど、ガチで誤差のバフと違って
デバフのほうはそれなりに効果がある
デバッファーがさらに充実したらかなりダメージ用編成は変わって来るかもしれない
火力もだせて、現状実装キャラの中ではデバフの効果も大きいちゃん様は介護さえすればマジ強い

メフィストフェレスデバフなし(3回測定)
https://i.gyazo.com/e69bc73ade29b17f1f8d0594e8ba79ac.png
https://i.gyazo.com/c1d4e6fb7cf40f75e1493ac0a9f049ba.png
https://i.gyazo.com/c1d4e6fb7cf40f75e1493ac0a9f049ba.png

メフィストフェレス+領主(3回測定)
https://i.gyazo.com/b0ba20d3f2aa03d2f20c0d9b54463888.png
https://i.gyazo.com/9ef08471703263f2f453150645315792.png
https://i.gyazo.com/f88dfc749fc7d5f8b12971f1a3c78bbf.png

ちゃん様(バフデバフなし)
https://i.gyazo.com/bc1672b839fde0a790c736451b43afee.png
https://i.gyazo.com/1e3c34f6d4c37911883aa916e20594b5.png
https://i.gyazo.com/9357f5b0abd231d3e1d42fc96ede368d.png

ちゃん様+領主(岸君ヒールだとダメージ出し過ぎて測定不能)
https://i.gyazo.com/7f2e0f55a3b7ed3ac2180dd23d20865d.png
https://i.gyazo.com/13a1c66eeef22963b3b2f28a75dcc70b.png
https://i.gyazo.com/8b68d78095094d2883c87549eb017197.png

物理編成の時と比べて、デバフを入れると全部の編成に入っているナイプハゲの火力がかなり上がっているのが分かるはず
0423名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0bc0-6ADJ)2022/09/20(火) 00:12:22.62ID:r4ommmC+0
敵の防御力は殆ど変わってないしデバフは弱点属性相手なら積めば積むほど飛躍的に効果を増してくでちからね
実際初期の勝ち抜きEX1凸なんかは魔防デバフの数が肝だったし火力最強でデバフまで持ってるちゃん様は必須カードだったでちからねぇ…
0425名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2996-2Y+D)2022/09/20(火) 00:21:53.16ID:t/BVm+ZN0
今回のはどうか知らないけどイベントボスの防御は大体800/600のはず
600そのままは71.4%(ダメージ量)
470(-130)は76.1%
390(-210)は79.3%
260(-340)は85.2%
バフ/デバフの有用性に関しては「敵の防御Xを分岐点としてバフ/デバフのどちらが効果的」みたいな話になるんでちよ
ラマシュトゥ、あたちの代わりに計算しておいてほしいでち
0429名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 392f-OAK7)2022/09/20(火) 02:54:32.87ID:KNL50ONg0
>>401
ありがたいでちねぇ。
アニバルシがちょっと低いのはクリバフ分っぽいでちね、リザルトみると結構ダメ出るから意外とクリバフってスゴいのかも……?
あとマーラ様バフ効果無さすぎでちねぇ。これもう逆に数値分攻撃力引かれてんじゃねぇかってくらいでち。バグ疑っちゃうでちねぇ。
>>425
バフ、デバフは敵ごとの防御力によってダメージ出る出ないが変わってくるって事でちか?
なんだか複雑でちねぇ。
0430名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0bc0-6ADJ)2022/09/20(火) 03:43:32.13ID:r4ommmC+0
>>429
デバフに関しては敵の防御が低いほうの属性にかける場合でデバフが複数ある場合は強力
防御が高いほうの属性にはかけても殆ど効果を望めないくらいの認識で良いでち
0431名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 392f-OAK7)2022/09/20(火) 03:44:27.30ID:KNL50ONg0
>>429
でち。連投すまんでち。
これマーラ様のバフ効いてねぇなあと思ったけど、ナイプハゲの火力が若干下がってそうだ。
つまり物理攻撃勢全員でナイプハゲ(もしかしたら騎士も?)の火力を吸ってるのか?
吸ってるっていうのは、まずリザルトで見れるダメランキングは敵体力の総量だから、実際に敵を倒せる速さ=パーティ全体での火力とは関係ない値になる。
つまり実は物理勢全員火力伸びてるけど、その伸びた分の敵総体力を4人で割ってるもんだからダメージランキング上では誤差にしか見えないのか?
0433名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0bc0-6ADJ)2022/09/20(火) 04:03:17.45ID:r4ommmC+0
>>432
計算式の関係で防御が低いほど同じ数値下げられた時の影響が大きくなるでち
これは敵が使ってくるデバフにも言える話で効果量の大きい防御デバフはタンクが受けてもそこまで影響は無いけどアタッカーが受けるとかなり危険な状態になるみたいなのもあったりするでち
0436名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-qU5Y)2022/09/20(火) 04:20:18.41ID:xoahWQgAd
クリバフ持ちのうえに単発攻撃しかない奴なんかはクリ運次第で死ぬほど火力に偏り出るからあんまり厳密な話はなあ
そうだよお前だよ水サマよぉ たまに突然ちゃん様を超える数字出してきたりしやがってよお
0437名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 392f-OAK7)2022/09/20(火) 04:20:25.88ID:KNL50ONg0
>>433
なるほど味方の場合にも言えるんでちね。
敵が全体攻撃しながら全体デバフとかしてくるとヤバいのか。補足助かるでち。
>>434
ホントや!ハズ!これは失礼したでち。
しかしそうなってくるとますます謎でち。
自分の頭ではこれ以上は出てこないでち。
0438名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b996-cETI)2022/09/20(火) 04:33:30.19ID:A0dCaqln0
攻撃15000以上当たり前の環境で722バフしたところで5%足らず、
しかも毎ターンかかっているわけでもないからさらに影響は低くなるわけだし
クリ運のほうが影響が大きくてまじ誤差レベルってだけの話だと思う

厳密に1発ずつのダメージをクリティカルありとなしの場合に切り分けて考えれば差は出るんだろうけどね
0439名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2996-2Y+D)2022/09/20(火) 04:57:43.15ID:t/BVm+ZN0
バフ/デバフ持ちサンプルのベリアル(ハーフ)は攻撃力が17067で基礎ダメージは以下の通りでち
S1: 2.499倍/42650
S2: 2.927倍/56341(バフ込み)
SP: 4.180倍/71340
S2SP: 4.180倍/80460
S1+SP:S2+SP = 6.679倍:7.107倍 = S1SPは攻撃力の0.428倍(7304)*防御係数の差が出る
このダメージに対してn%のカットを行うのが防御力でちから防御を800とした場合S2SPの方が強くなります
S1SP: (42650+71340)/1.43=79713(+5107)
S2SP: (56341+80460)/1.53=89412
これは防御600でも同じでち
S1SP: (42650+71340)/1.3=87684(+5618)
S2SP: (56341+80460)/1.4=97715
ここに更にデバフ150を乗せて-300にできるなら上回りますし、ベリアルサタンリリスの-510(防御90)だと一気に跳ねます
S1SP: (42650+71340)/1.20=094991(+6086)
S1SP: (42650+71340)/1.06=107537(+6890)
ダメージが基礎火力の割合なので一定ラインまではバフが勝り、その先はデバフの方が増加幅が大きくなるのでちが「防御が高いうちは効果が低い」デバフは基礎火力が高いほど相対的に効果が低くなってしまうのがネックでちね
このぷいこね式計算式の最大のデメリットはバフ/デバフの効果がユーザーに伝わらない事なんじゃないかと思えてきまちたね……
0443名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2996-2Y+D)2022/09/20(火) 05:18:45.37ID:t/BVm+ZN0
ちゃんと書かないとかしこい人が困ると思って書きまちたが要するに>>439はバフ値が2182の場合は相手の防御を300くらいまで下げないとデバフの方が弱いって程度の話でち
この数値によって結果が転がるのがゆるふわとは程遠くてつらいでちねぇ……
0446名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 392f-OAK7)2022/09/20(火) 06:18:55.86ID:KNL50ONg0
>>438
そこでマーラ様高く評価してたから悲しい話でち。
まあ全体攻撃upはお守りと思っとけばいいでちね。
>>443
三度見くらいしてふんわり分かったでち。
私が理解できるくらい分かりやすく書いてもらってありがたいでちねぇ。
とにかくデバフは重ねまくった方がいいんでちね。
その場合は下限も気を付けようと思いましたでち。
0456名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b996-E+l9)2022/09/20(火) 08:40:54.13ID:KtttYkx10
今のチャレンジで30Tスタドヤが魔防デバフ無しで143万、エロ領主追加で158万、リアキャンと岸くんs2にリリス追加で198万だったでちねぇ
ついでに魔防デバフ無しウァラク追加で161万……結局よくわかんなかったでちねぇ
0457名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 511e-uQig)2022/09/20(火) 09:58:01.26ID:StzXjk0k0
>>413
スコスコやマステマ、ヴァッサゴあたりはいつ来てもおかしくないにょ
むしろ周年でぶっこめばじゃぶる騎士くん続出だったにょ
サキュバス??まぁうん・・・・・・
0467名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2996-H5Op)2022/09/20(火) 10:40:39.93ID:f6kIiPo+0
開店猫カフェにゃんにゃんにょって謎の語呂の良さがあるにょね
0473名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-Xhdr)2022/09/20(火) 12:57:55.53ID:SHQh86p1d
にゃんにゃんにょ!
にゃんにゃんでち!
にゃんにゃんもん!
0477名無しさん@ピンキー (ササクッテロル Spe5-dBhJ)2022/09/20(火) 17:40:17.95ID:RlgeNPD2p
昨日無料単発で虹引いて喜んでたらもう持ってるクジオンが出たのよ
無料だし虹引けただけラッキーだなってついてるしいい事あるかもなんて浮かれたいい気分で一日過ごせたのよ
そんで今日も引いたら虹でまさかのクジオン
こういう糞ガチャ作ってんからコラボやっても人来ねーんだよって最悪の気分で一日過ごしたわ
クジオン2連続で引く確率何%か計算してみろよ
明日もクジオンだったら転生してニューエデンに殴り込みいくわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています