【FANZA】モンスター娘TD 336娘目【モン娘】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW d981-pgSc)2023/05/01(月) 22:33:27.80ID:olVoj6Bd0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

次スレは>>950がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼

個性豊かで可愛くえっちなモンスター娘たちと共に戦うタワーディフェンスゲーム開幕!

◆公式サイト
https://monmusu-td.jp/x

◆Twitter
https://twitter.com/monmusu_td

◆公式同人
https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/kumasans_0001/

※前スレ
【FANZA】モンスター娘TD 335娘目【モン娘】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1682924549/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0858名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d3e0-n8vf)2023/05/02(火) 20:47:13.65ID:cjhCMapO0
しかし種族特性にあるような近接化を潜在に持ってくるのってどうなんかね?
レントープの近接化とか壺の属性バフを除去して潜在に持ってくようなもんでしょ?
0860名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7996-efom)2023/05/02(火) 20:48:27.36ID:12pHXSYI0
今まではヒーラーは一部のマップで明確な目的があるとき以外は
編成にいれても何かあったときの保険でしかなかったけど、
毒リンは雑において敵殲滅してくれるから本当に楽

>>852
地上におけるの本当にいいよね 高台をアタッカーに譲れるし
0863名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd73-l8sy)2023/05/02(火) 20:51:03.50ID:qHlM+ozQd
何ならリンちゃんと普通のヒーラーを併用しても全然良いわけだし
0868名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b98-By2c)2023/05/02(火) 20:57:28.74ID:tY98UwGq0
wikiでフレーバーテキスト読んでたんだが

>この大いなる力は来たるべき戦いには欠かせないものである、と本人は語る。
しかし、ドアノブに電気を帯電させたり、
下半身に電流を流してもっこりを持続させたりといった、
しょうもないことにしか力が発揮されていない。

スズ?
0869名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5992-s1kc)2023/05/02(火) 21:00:17.79ID:YcbrIuOH0
持続とCTの関係でリンは他のアタッカー連中よりもスキル中の割合が圧倒的に長いからな
特にカヅネと組ませるとCTが半分近くになって回転率も非常に良くなるし隙が無さすぎ
正直一人で何役分の仕事をやってんだよっていう
0880名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 09ae-ji7w)2023/05/02(火) 21:11:46.82ID:cDr2TaSm0
限定キャラでもらんちき救済スキル追加はあるんだろうか
コラボキャラに専用武器も気になるな
もんむすコラボは不可能だろうがアイギスならワンチャンありそう
0889名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 612f-fitb)2023/05/02(火) 21:32:21.25ID:u4SmbDba0
凸の重要性だけ上げてその辺そのまんまだと流石に不満だけど
凸前提みたいなの増やす代わりに丹の入手経路も増やしたりとか緩和もしていくなら問題ないかな
その辺のバランス調整しくじって大炎上するケース多いけど……
0893名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b368-JSeU)2023/05/02(火) 21:36:48.29ID:wEm3svqx0
>>887
放置向けのバケモノユニット勢揃いやな…
0902名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d192-8X2X)2023/05/02(火) 22:01:41.25ID:xqny+7QJ0
リンちゃんスキル中に原種のモンスターになってない?
スライムの原種とは?
0903名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d192-8X2X)2023/05/02(火) 22:04:30.55ID:xqny+7QJ0
>>883
リンが居なかったらスズもここまで言われてない気がする
同時実装なのに格差社会
0906名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d192-8X2X)2023/05/02(火) 22:10:28.28ID:xqny+7QJ0
スズは天候を操る力を手に入れたって書いてあるし雷落とすだけじゃなくて天候変えて欲しかった
0910名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b368-JSeU)2023/05/02(火) 22:16:04.61ID:wEm3svqx0
スズも弱いわけではない、というかかなり強くね?
防御無視だぞ
継続ダメージはギミックで輝いたりすることがあるのかね?
0917名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b368-JSeU)2023/05/02(火) 22:26:04.85ID:wEm3svqx0
>>911
スタンと飛行特攻があるし
サンダースズのライバルはラキオンだと思う
ラキオンは高防御が苦手だから使い分け用にデザインされてるね
0924名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d9b9-0SWp)2023/05/02(火) 22:30:57.73ID:n+LLAcgM0
スズは飛行もできるしアーチャーの手数と対空火力に加えて2体同時攻撃+貫通追加ダメだから普通に強いよ
ラピスと比較した場合、通常攻撃+貫通ダメのスズに対してラピスは貫通ダメのみだから、各個体に対するダメージはスズが勝ることが殆どだと思う
スズは凸の恩恵が強過ぎる部分がツラい
0928名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b368-JSeU)2023/05/02(火) 22:33:55.82ID:wEm3svqx0
サンダースズは雑に強いという評価だわ
ワエマワ、ラキオンの系譜で対ボスもいけちゃうって感じのキャラ
地面に置けるヒーラー程の革新的なキャラではないけど
火力枠では最上位じゃないかな
0929名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d1ae-fitb)2023/05/02(火) 22:34:49.26ID:LclRvSy40
雷スズは汎用的な殲滅力がどうしても他の候補に劣るのよね
せっかくの限定なんだから手数とか範囲とかスキル回転率とかもうちょっと盛ってあげても良かった
刺さる場面はあるだろうけど限定的な出番にしかならないだろうし
0930名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d9b9-0SWp)2023/05/02(火) 22:35:06.96ID:n+LLAcgM0
楽器は聖なる祈りが定番だったけど、毒リンの登場で案の定回復過多になってる
これからはHP強化とかリジェネとかでデコイ役に仕立てる方が強いと思う
0934名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 09ae-l8sy)2023/05/02(火) 22:41:14.11ID:N8+wTgr30
そもそもああいう系統はツイートなんかしないでツイート画面に行けばそれで良いぞ
0936名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e996-By2c)2023/05/02(火) 22:43:40.81ID:iOoyZr6c0
>>933
その時のスレは知らんけど、前に、れじぇくろってゲームでVコラボで激烈に荒れたことがあってな・・・・
れひぇくろではゲーム内コラボでしかもVが男だったっていう違いがあったけど
0947名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b92-Q3Z4)2023/05/02(火) 22:51:15.38ID:ptGypa0Z0
初めて楽器を入れたけど安定する気がする
手持ちにあるアンセかウルネッラも育てようかな
0948名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7996-fitb)2023/05/02(火) 22:51:42.67ID:CG+dG3mB0
動画見たけどもんむすTD側が持っていくのがゲーム画面でもなんでもなくOPと一周年記念のPVのつまりもんむすハイハイだったのはどうなんだ
いや他にもんむすTDから気軽に持ち出せるものがあるかはわかんないけど
0949名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b368-JSeU)2023/05/02(火) 22:51:57.44ID:wEm3svqx0
>>947
ウルネッラはコスト余るステージならめちゃ強いぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況