【DMM.R18】千年戦争アイギス12541年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
アフィリエイトブログ対策にメール欄に「sagete」を入れてもいいです。
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
http://twitter.com/Aigis1000
■したらば避難所
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/s_netgame_13411/
■ブラウザゲーム板 (一般版はこちら)
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/gameswf/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
https://seesaawiki.jp/aigis/
■シナリオwiki(ストーリー補完)
https://wikiwiki.jp/aigiscenario/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
http://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
■DMM GAMEPLAYER
https://player.games.dmm.com/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12540年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1688300408/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured Q、ゲームが動かない。動作が重たい
A、ブラウザは Firefox/ Edge/Chrome/Safariが公式対応。調子が悪いときはハードウェアアクセラレータをオンオフ試してください
その他PaleMoon、Kinza、AnciaChrome等、他ブラウザや過去のverを色々試すといいです
googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め
Q.聖霊の使い方一覧とかある?
A.https://seesaawiki.jp/aigis/d/%c0%bb%ce%ee
英傑ユニットは英傑専用の「英聖霊」を交換所で取りスキル上げ・コスト下げをします
毎月交換して貯蓄しておきましょう
Q、昔のイベントキャラや称号はもう手に入らない?
A、交換所に魔水晶・虹水晶で入ったり、復刻イベントが開催されると刻水晶で交換できます
王子称号を獲得できるイベントについては定期的に復刻すると明言されています
過去イベントはイベントヒストリーで登場し、かつ随時追加されます
https://wikiwiki.jp/aigiszuki/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%92%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC
Q、このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り引きれる魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A、はい。ダメージ表記の色で識別できます。
Q、攻略・育成・倉庫整理のためのアドバイスが欲しい
A、質問する場合は、アカウントの開始時期(=覚醒ちび金の所持状況によって育成の優先度が変わる可能性があります)を書く、高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確に
画像は見てもらいやすいようURLのhttpsをhttpに変えて、末尾には画像拡張子がつく形式で貼りましょう
アップローダにはimgur、Gyazo(右クリック→画像URLをコピー)、light.dotup.orgなどを使う人が多いです
Q、このゲームのバフってどうなってるの?
A、大体こんな流れです、あとは「くろもじや」で検索してください
http://i.gyazo.com/9fd88efaf850d2ae2fe75e2236fc4517.png
http://i.gyazo.com/3eacf50062120b7be9e622e02ac9148f.png
Q、バトル中にドロップが表示されないんだけど、何か変わった?
A、ミッション失敗時のカリスマ/スタミナ/挑戦権消費改修(2022/06/16)によって
バトル中の敵撃破時のドロップ表示と宝箱取得数の表示がなくなりました
■英傑の塔スコア90000用ライン
https://i.gyazo.com/677c94987fe570fa1b875bf1431496d2.png ファイナルファンタジー16がPS5の過熱とクラッシュを引き起こすと報告されている
グラフィック モードでプレイしている場合、ゲームの特定の時点で多くのプレイヤーがこの問題を報告しています。
https://gamingbolt.com/final-fantasy-16-is-reportedly-causing-ps5s-to-overheat-and-crash >>1乙
可哀想なのは抜けないが、可哀想な女の子が救われる展開はたいそう喜ばしいので、
女の子には救われるため可哀想な目に遭ってもらう ゴールドと好感度アイテム掘りたいから育成期間ほしい
特にゴールド不足してる Steamの携帯機もう出てるんだって価格見たらPS5が買える値段だったでござる 大討伐の復刻順変えたんやねいちおつ
EX実装順なら次は不死者たちの競演だったのにいちおつ、夏パでどういう配置するか練ってたのにいちおつ 女の子にかわいそうなことはしたくないけど
かわいそうな女の子に対して優しくするのはすき 優しい女の子に可哀想な女の子に酷いことするように命令するいちおつ 水テュトさんは出なかった……出なかったんだよ
うちに来たガチャ夏黒さんはチャンプと女王とツキコさん チャンプはスキル使いきりじゃなくても良いと思うんだけどね… テュトピックアップで引いた後に別の水着キャラ引く時にすり抜けて出てきたわ😥 最終的に救われてるならそれはもう可哀想な女の子ではないんよ >>13
季節無視なことも多いわりに季節感重視するアイギス運営>>1乙 最高の人材を揃えた上で高度な知識と卓越した技術が要求される非常に難度の高いリアルタイムストラテジータワーディフェンスタクティカルゲーム(以後RTSTDTGと呼ぶ)を俺達スレ王子はやりたいわけ
女子供がキャッキャウフフするような軟弱なゲームはお呼びじゃねえんだよ!
戦場ってのは血を血で洗う見るも無惨で凄惨な場所なんだわ メアリ以外ロード居ないから水着アレイダ狙うかちょっと悩むなぁ
永続コンカラー欲しい あとアレイダひいてエレオノーラをチケットで交換して終わりだわ 水着アレイダはコスト役として使っているので、コンカラーなイメージあんまないな
リンクスはいいぞ! 王子ー、始めてスパチャしちゃった
何か失った気がする 水着アレイダ欲しいけどロードの使用感試すって感じで手に入れたリンクスが快適すぎてもう外せんのよな 先ほどお伝えした
【魔神降臨最終決戦 アモン&キメリエス】について、
補足と訂正がございます。
・解放条件
【剛炎のアモン】と【魔神キメリエス降臨】のLV11を★3クリア
・『深閑の魔将パヤモ』獲得条件
超級を★3クリア
混乱をお招きし、申し訳ございません。 傘は武器にもなるしあらゆる攻撃を反射するシールドにもなるし上空から落下しても滑空できる翼にもなる万能装備 >>40
初めてのスパチャは話の面白いおっさんにしろ
おっさんに金払うと解決する
これマジよ 魔神やだやだ王子は脳黒王子がイベ縛りで超級クリアするから全裸正座で待機してろ >>32
名作の1、3じゃなくて一番悲惨な2をやれな! 魔神全部きっかり10までやってる自分を狙い撃ちするのやめて! リンクスは壊れ獣人が来たらさらに評価上がりそうなのも良い 魔神童貞だから挑むのひゃだ……
まだ育成したいキャラいっぱいおるん >>44
おっちゃんの生放送は見たくないんだ
アモンとキメのコンビMAXだとどれくらい強いのかね >>41
リンクスはなんというか、もうあいつ一人でいいんじゃねって気持ちになる便利さ
超強いというより、妙に快適というか >>40
自分は研究者のようつべrにスパチャしたわ
やっぱ知識技能のある人は金を得るべき リンクスは第2どっちも作った人多そう
よく使うのはコスト分岐だけど >>47
怖ぁ……僕は大人しくパヤオにスパ茶するね…… 別にロリコンじゃないけど最近のお気に入りはミカです 実装直前なのに酷い風評被害でパヤオちゃん可愛そう(´・ω・`) 水着ロゼットちゃんください
できれば独自バフ残して 水着ミカほしかったよね
ノーマルのミカは着込んでるからなぁ。 運営のせいで脳が混乱して頭がバグったというか脳細胞の8割が壊死してニューロンが死滅して心臓が止まって手足が彼方に飛んでったんだけど補填まだか? 魔神11はまず難易度よりも11までやるのがクソ面倒なの何とかしてあげて欲しい
1.5.10.15.16でええやろ >>84
夕方でも暑いんだなこれ
なんやこのクソ立地 ボディタオルのヌメヌメが取り切れない(´・ω・`) カリスマ一本化になって魔神何回もやらされる負担は減ってるし
時間的な負担だけだし、かーちゃんにやっといてもらえばいいだけだし、ヘイsiri パヤモデモンロードかぁ
デモンルーンの新しいやつのが欲しかったわ >>83
魔神最終決戦いうてんのがわからんのか もう新規魔神追加なしだから安心しろ ファイナルだよファイナル デーモンロードは調整しやすそうなクラスだから出しやすいんかな
デモンルーンは超有能か産廃のどっちかに偏りそうだし >>83
そんなことやるって書いてあったようななかったような >>91
今からやる新規が可哀想やなと
てか新規はそもそもキメリとアモンやってないから出てこないのか?
それとも一緒に復刻するんか? >>95
【魔神降臨最終決戦 アモン&キメリエス】は、
魔神降臨ミッション
【剛炎のアモン】と【魔神キメリエス降臨】の
LV11をクリアで解放されます。
期間中は【剛炎のアモン】と【魔神キメリエス降臨】も
復刻開催いたします。
期間中は【剛炎のアモン】と【魔神キメリエス降臨】も
復刻開催いたします。
期間中は【剛炎のアモン】と【魔神キメリエス降臨】も
復刻開催いたします。 >>96
別に魔神降臨が無くなるわけじゃないんだからそっちにも手を加えてもらいたいのよ 両方の魔神消化してから最終決戦クリアしないとあかんってちょっとオーバーワークじゃない? >>95
いまからやる新規は夏レオラでオートしておわるだろ >>97
これって11なの? 10の間違いの予感がひしひしとするんだけど 魔神キメリエス降臨Lv15☆3 イベユニ編成
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38075513
15でもたいして要求戦力かわらんじゃろの心 闘票期間からやってるかどうかだけ 魔神やってない人結構スレ民にもいるのね…
魔神やらなかったらアイギス暇すぎない?
いや、やってても暇やけどさ 魔神面倒だから放置してたのにキャラで釣るとは卑怯な 11クリアじゃなくて11星3クリアが開放条件に訂正されとるやないかい
>>103
パヤモ=バフォメットはサタナキアと同一視されてる→サタナキアはプルスラス、アモン、バルバトスら3人を配下に(wiki)
って見てこれだ!って思ったけどバルバトスじゃなくキメリエスだったのでふりだしに戻る こうしてみると魔神って単語に二の足を踏んでた王子結構いそうだな
11までなら最新のストミの方が余程難しいレベルなんだが アモンと辛うじて関係があるのは同一視されることもあるアマイモンの配下アスモデウス ガープ セーレ
まだのやつばっかか 確か魔神って10までが本体で11以降は幻影か何かだったはずだから
そいつを倒すのが条件なんじゃないかなって >>110
アイギス以外のことで心身や時間を削られていて、魔神級にかけられる労力が足りていないのじゃ
って人も多いと思う。イベントクリアしてキャラ増やすのが精一杯みたいなプレイ >>113
15ですらひびきがクリアできるといえばわかる難易度 >>110
アイギスだけやってるわけじゃないのとアイギス自体はサブだかんねぇ
シナリオの完結は見届ける所存 >>105
なに切れてるんだか知らないけど告知が間違ってんじゃねえかなって話だが エフトラも入手してないのに魔神なんかやってられないよな >>123
間違ってないから聞かずに見てこいって話なんだが >>118
>>122
なるほどね
魔神攻略は詰まると結構時間かかるもんね
アイギスはサブゲー適正高すぎやし、アイギスがサブゲーの人はそこまでやりこまんか けんかしないで!!正解は「11」をクリアで解放だから!!!
はい!!なかよく!!!
https://i.imgur.com/CjzKGmU.jpg 自身持って間違いないって言い切れるのは運営の人なのか >>127
まあ11を星3クリアなんだけどなこれがw >>127
よっしゃ!魔神10で死にまくるから挑めないわ! 1番簡単らしいフェネクス16がクリア出来なくても挑戦出来る難易度なのかな だって魔神討伐の星3報酬プラチナアーマーとかだしカリスマも消費するからわざわざ今やる必要ないかなって
復刻とかイベストとか交流クエストとか消費先にキリない
ストーリーも4章で止まってるわ アイギスのシナリオ完結見届けるまで生きるとか仙人にでもなるつもりか? 魔神10で撃退したって話になるから11なのはおかしいと思うよ実際 11までなら何とでもなるはずだ!!
感覚麻痺してるだけなのかもしれないけど、そんなに難しくはないと思うよ
やってみると簡単だったりする 使うかは別として水着トラム取りに行くか
王子の"正妻"だからな… まあ11からまた難易度上がるし、11はエキシビションマッチみたいなノリだし、
魔神スーパータッグもそういうものだと考えたらおかしくはないとも思う 魔神最終決戦言うからには、いつもみたいに
倒しきれてないけど大ダメージ負って逃げたから暫く安全とかじゃなくて
アモンさんとキメはきっちり消滅するんか ナタクちゃんと仙人生を謳歌するのだ
「王子とずっと一緒に居たいけどダメだよね、人間だから王子なんであって淀みは停滞を云々」と王子を無理矢理仙人にはしないよ派だけど >>142
魔界で戦うっぽいしそういうことなんだろう
つまりベルゼビュートは死んだ! ストーリー付かなくてエキシビションマッチみたいな感じなら11でいいと思うよ
逆に魔神消滅とかのまじめな話なら10じゃないとおかしいと思うな >>144
つぶらな瞳のアモンさんとも等々お別れかぁ
多少のテキストはあんのかね >>147
わかんねー
ただキャラもらえる関係上で超級はなんか会話あると思われる 魔界決戦に備えて生放送見返してたら
キメアモンは時間経過で攻撃力が上がっていくとの発言が… キメリエス11以降がエクストラ難易度だったのは大昔の話なので時効だよ >>142
なーに、ネタに困ったら残滓とか埋めた死体とか教団員ボディとかから復活するさ つーか魔神を真面目に挑戦しだしたのなんてプレイ開始2年経ったくらいだったもん
コラボから始めたとかの新人に毛の抜けたくらいの王子がやっていいものじゃないんだもんぷんぷん
ほんと最近の新規王子って強烈な手持ちしてて超特急でクリアしていくから感覚バグる 魔神が終わるって事は新たなエンドコンテンツ作るんかな?
塔は制限プレイだから少し違うし
まぁ暫くはタッグ組ませた最終決戦で時間は稼げそうだけど 春は眠たげロリ、夏は日焼けロリ、秋は大食いロリ、冬は内気ロリ 最近始めたけどスーシェン メルアビス アニエス アシュリン
それにコラボのリッチまで取れてアンデッドパーティ作ってたんだけど
オーガスタ引けちゃったんだがアンデッド忘れて近接に育成全振りしたほうがいい?
上記以外はまだ覚醒とか全然です アシュリンって使わんのよなあ、ちびオーガスタでよくない? >>157
近接の手持ちによるとしか…
属性系編成は若干趣味よりな所があるから近接のキャラ揃ってるならそっちの方が結果的には強い
現時点のユニットスクショとかあればわかりやすいけど >>157
それが楽しいならそれで続けた方がいい気はする >>157
オーガスタ火力近接がメインなら迷わず育成してヨシ 普通編成で15ユニットだからよっぽど引けてるとかじゃない限りは結局雑多編成になるんじゃないかなあ アンデットパってストミだとどこまでいけるのかな
海底も余裕? 深海でダメージに耐えられんし火力も足らん感じするけど 手持ち次第ではオーガスタのが良いんだろうけど
趣味パで行ける所まで行くって楽しみ方も全然ありよな アンデッド回復出来るキャラはだれだっけ、回復ウケるアンデッドもいるよね 延々回復して全然倒れない方がアンデッドらしい気はする
それをヴァンパイアに譲っちゃったもんだからただの骨に >>168
デイウォーカーってしってりゅ?最強の吸血鬼の称号であり究極生命体なんだけどぉ…
吸血鬼もアンデッドということでご紹介 ついった垢持ってない俺は参照も許されなくなったか
今さら気づくくらいだから大して影響ないけど >>172
そういやエデンちゃんはデイウォになったんだっけ 失礼 手持ち近接ブラックだけなら
アルティア ミサ エルドラ エスタ ウェンディ
セーラー カヨウ エクス クラマ レミィ
テンマ シロ セツナ あとスーシェンとオーガスタです
アルティア エクス セツナあたりは強そうなんで入れてるけど他はほとんど初期状態です >>157
このゲーム所属染めとか属性染めは課金兵向けの趣味パなので作らなくていい
まあ属性指定の状態異常無効は便利だからそういうキャラを運良く入手したら使うことあるかも程度 回復できないくせにゾンビアタックもできやしない何がアンデッドだよ
帝国兵の方がよっぽどアンデッドだよ アンデッド飯は死んでも全員その内生き返る、スキル使ったら全員生き返るくらいほしい >>157
浅瀬でちゃぷちゃぷやるのも人それぞれだろ!っていう先輩王子もいるけど、アンデッド以外何引いてもハズレってのもつまらんので
オーガスタでニューゲームはじめようぜ!星1鉄忍者ですら戦力になるよ >>175
クラマは隠密便利、ウェンディはスキルで遠距離貫通でその場復活が便利
>>170
だっけ?覚えてなかたまだた >>174
なったね!おめでとヴィンおじ!
>>177
何度ぶん殴られても立ち上がる亜神たちのがアンデッドよな! ツイッターは数年前までやってだけど
FPSや熱帯に飽きてから見なくなったな
たまに見てもやってないソシャゲの話ばっかりになったし >>175
なんか復帰王子の香りするから、プレボにいるちびアランってやつをオーガスタでバフってみてくれ強いぞ 水着メルアビスちゃんはエロいからそのボディで敵を誘惑して冥府に引きずり込め フェネクス☆4白以下英傑なし最終パ
回復ギミックがある以上敵のステータスを低くせざるをえないからW魔神で出てきても案外簡単になるかもね
https://i.imgur.com/70Fb8iJ.jpg
https://i.imgur.com/gRovTHw.jpg >>185
もんくえから来た始めて2週間くらいの者です…w
>>180
おーとりあえずその二人育ててみます >>190
じゃあフェネクスを隠密で拠点に突っ込ませるグラシャラボラスでいこう >>175
カヨウは最高難易度まで使うので覚醒の大宝玉使おう S覚醒のマルチ魔法攻撃もいいかんじよ、コスト軽い点も助かるし
セツナはどちらのスキルもオーガスタの加算バフと相性よくていいよ >>181
神はイモータル!
ちゃんとアスバールも死亡時撤退扱いで安心 ウェンディとかスーシェンとか個人で完結してる能力はなんだかんだ便利で強い コンビニでおっぱいばつんばつんのJK見て幸せな気分になりました カヨウは二覚の妖狐絢爛のグラが良すぎる
クーコやレミィもそうなんだけど
闇堕ちっぽいグラより正統進化みたいな絵のが好き おうじ、昨日買った豚肉の端っこが黄緑色っぽくなってるんだけど
夏だしこれ捨てた方がいいよね? >>199
メルアビスは(能力的な意味で)死ねば良いのにとか言われちゃったからね……かわうそ…… >>190
これはかなり煮詰めたなおつおめ
ゲー鳥とかデリアは使ってて楽しい白、カミラさんとカノンちゃんは見習って脱いで 白雪姫に出てくる王子様って吉良並にヤバいよね死体フェチとか >>198
それ美味しいやつだから食べてみて感想頂戴
私は遠慮しておきます >>203
白雪姫は白雪姫で7人のおじさんとえっちして悦んでたやべーやつだし
でも王子様は生き返ったら生き返ったで引き取って結婚してるから性癖があれなだけでいい人なんじゃないかな 当時まだ若かった王子達も死体を保存してた自称トレジャーハンターで引いた懐かしい思い出があるよね >>1乙
なんか最近1日1スレ異常消化してないか、このスレ >>198
豚肉が緑色になるのは、酸化による褐変が進んだことが一つの原因と考えられる(※1、2)。この場合は腐敗しているわけではないため、食べても差し支えない。ただし、緑色になった豚肉は酸化が進んでいる状態のため、脂質酸化による酸化臭を伴うケースがほとんどだ(※1)。
この場合、腐敗はしていないが鮮度や味が落ちているため、速やかに食べる必要がある。 >>191
ストーリーを進めてランク70まであげよう それで世界がひろがるよ トラムちゃん何度殴り倒しても立ち上がってくるとかDV王子勃起してるやろこれ >>212
「があこちゃんのたんじょうび」なんて
周りがサプライズを隠しすぎて
主人公が泣いて帰る絵本だった
今思い出すとあのシーンが泣ける
まあ最後はハッピーエンドだけど(´・ω・`) 鏡曰くとんでもなく美人だったらしいから
あまりにも美人過ぎて死体でしか興奮しないネクロフィリア王子すら虜にして真人間にしてしまったと考えたら
まあハッピーエンドかな モン娘のもんくえコラボからきたもんくえ民がギスにまで流れ着くなんて
やはり王国はわんにゃんランド >>217
泣いた絵本ならベタだけど100万回生きた猫かなぁ
愛を知ってしまったから永遠の存在ではなくなるありがちなラストだけどガキの頃見て泣いた シンデレラとか原盤やべー
姉二人はつま先や踵を切り下ろして靴に足を合わせようとするしシンデレラは報復で目を潰したりするし >>210
昔は1万とか5000とかだったからなぁ勢い 高難易度マップやらないからたまに画像見せられると知らん敵ばかりで新鮮 死体でしか興奮しない王子なんていない
「女の子なら、神様だって犯してみせる」っていう型月の主人公みたいなのが王子 >>224
なお鬼畜王ランスだったか、ランスが魔王を犯そうとして死ぬルートなら知ってる(´・ω・`) 最近スレがにぎわっててうれしいなー!活気があるよね! 運動会で順位をつけないとかお子様のメンタル守ろうとしても学校出たら
結果出せざーこと幼女に煽られるのにな 法律を決める時にしちゃいけないことって罪になる基準を曖昧なまま成立させるって事だと思うんだけど、最近のやつは突っ込み回避に重点が置かれ過ぎてラインが曖昧なんだよね >>246
もうサムネだけでわかってしまう幼女号泣案件 セーラームーンはドラゴンボールの世界でも通用どころか最強になれる設定らしいけど
プリキュアってどうなんだろ。ナッパぐらいなら倒せるのか なんか毎期アイドルアニメ見てるなあ…でもアイマスはよかった昔ほどの盛り上がりはもう来ないんかねえ >>252
まねしてやってみた幼女とかいないんだろうか 法律は前提となる知識が無いと何がやりたいのか分からないってのはある
例えば死者のプライバシーは保護されないと知っているかどうかで、認識も変わるでのはなかろか >>244
これは真面目になっちゃうけど学校教育で平等重んじるけど実社会では競争原理が働いてるとこに放り出すの酷だよね
というか学校教育も本来は競争原理働くんだから逆に可哀想 >>246
子供がガチ泣きして次からステゴロ禁止になったプリキュアエアマスターじゃないか アイドルアニメってガチで嵌ったのはプリチャンぐらいかな・・・ 女の子が殴りあいできて悪いことないだろうに何故出来なくしてしまうのか ぷいきゅあって打撃技で戦うんだな
魔法で戦うと思ってた そういえば今のプリキュアは撮り溜めしてみてないや・・・
デパプリロスが抜けないのと、男プリキュアがでるってきいたのもあるけど・・・ 初代プリキュアは小中学生女の子もドラゴンボール出来るがコンセプトだから…(不確かな情報) >>266
アラモードの通常戦闘は徒手格闘じゃなかったような
でもウケが良くなかったのか、元に戻った 昔の田舎に育った王子達と違っていまの子は幼稚園で受験だ小学校で受験だ中高一貫校に入れ塾にも通えとか競争にさらされてるじゃん
運動会で順位つけないくらいなんだよ うまれつきの身体要素が大きいものに順位なんかつけるなよ 魔法やビーム合戦よりこういう肉弾戦のが盛り上がるよな
アイギスアニメ化の暁にはアリスメインヒロインでいいぞ >>266
魔法は必殺技やね
ウルトラマンで言うところのスペシウム光線 かの有名な魔法のプリンセスも関節技こそ王者の技と言っておられる 魔法少女もCCさくらとなのはとまどか以外全然流行ってない リーリカルトカレーフ
近所のレンタルビデオ屋が最近エロビデオ屋にクラスダウンしてもう見れないのじゃ この世で一番簡単な言葉は肉体言語と千代田桃さんも言ってるからな >>273
チャンプなら確かに肉弾戦もいけそう。チャンプのパワーを技でいなすアリスが見たい
勇次郎対郭海皇みたいな感じの 基本遠距離戦の高町なのはさんはちゃんと魔法少女してたんだな UFCでチャンピオンのやつが一番強いんだぞってプリキュアが教えてくれるよね エロゲスレなのにマジカルカナンが上がらないとかマジ?
なんで地上波になったのか謎の作品 >>284
前まで生きてたのじゃ
6月に完全エロビデオ屋に変身してしまったのじゃ >>274
プリキュアの場合は必「殺」ではなく浄化技だからね・・・
ウバウゾー「おなか、いっぱぁ〜い」(癒) >>284
お母さんが昔レンタルビデオ屋経営してたけど
30年前には畳んでた記憶 隣人13号みたいな微妙に有名じゃない映画はネトフリもアマプラも扱わないから
近所のゲオで借りるしかないのじゃ そういえばTUTAYAゲームズみたいなのあった気がするけどどうなったんだあれ レンタルビデオというかエロDVD自体はまだ需要あるのか結構売ってるとこあるわね 委任チケで金でアダマス様出てきて何事かと思ったらちびハリナだった
これでハリナ水着ハリナちびハリナ揃ったわ ゲーム屋じゃないけどブックオフとか最早服屋だよな
サブスクで漫画やアニメが気軽に見れる時代はゲオやブックオフには逆風 水着ハリナはマツリの初動短縮を評価して汎用編成入りしました >>284
そういやGEOとか家庭用ゲームコーナーを滅茶苦茶縮小してほぼレンタルビデオ販売メインみたいな感じになってたりしたなぁ よかった、もう18禁コーナー付近で変な挙動をする学生はもういないんだね… 今のエロビデオ屋ってネット利用が難しいおじいちゃんに人気だと来てます 今の時代って簡単にエロが見れちゃうから
公園でエロ本見つけた時のあの感動は味わえないよね 俺もマツリ短縮でハリナ入れてるけど水着とどっちがええんかな
どっちでもいいか 雨晒しのエロ本を拾って一枚一枚丁寧に剥がして乾燥させる王子? >>303
Steamでも無修正エロゲがプレイできちゃうんだし、
日本のモザイク法律はそろそろザル法になりそう 3秒でスレを流し読みしたがアイギスの格闘ゲーム化を考える流れだと読めた
グラブルもやったしいけるいける 格ゲートラムはあんみつ食って体力回復する陰険キャラ アルカナハートVS千年戦争アイギスやろうぜ
ただしアルカナは百合ゲーだから王子は出禁な >>308
アレイダ引けてからならいいぞ
引く前には絶対やるな エロラボとか脱獄してない林檎に無修正エロゲインスコ出来るしフリーダムだ でもエロは開放感が大事よね >>307
トラムちゃんのスーパーアーツはやっぱりリザレクションですか? 子供のころから何十年も変わらず営業してる古本屋あるな
利益とか出てるんだろうか 言うてたら水着トラムと水着チャンプが10連で来たわ >>301
カレー食いに行ったついでに書泉ブックタワー散策してたら
18禁コーナーで変な挙動してるやついたよ
あそこは一般コーナーと18禁コーナーの境界が無さすぎてビビるわね 電撃fcとか恋姫の格ゲーが出てた時代ならアイギス単品は無理でも
dmmのコラボ格ゲーワンチャンあったかなぁ。王子しか出ないとかになりそうだけど サマー属性って思った以上に多くてビビった
水着アンナとかいつのイベントの配布だよ 生放送でハッチさんがやってたやつは超極級か
超神級は結構難しそうだね エロ本もエロ動画もオナホも通販かダウンロード販売よね
造形データだけ買って家で3Dプリンターでオナホ作る時代も来るのかしら データさえそろえばダッチーちゃんも3Dプリンターで出来そう・・・ 野良の職人なら下手な企業が作るより凝った作品生み出しそう えっ!?3Dプリンターで使い捨てミニアージェを!? 3Dプリンターで作っても喋るわけでも何でもないから虚しいだけなんだよな・・・ 王子とか宝石投げて相手を洗脳するみたいなキャラやろ いつか野生の博士がユリア100式を作る日が来るかも知れない アージェに何か暴走するシステムでも組み込んでおくか... ATD(あんみつデストロイシステム)搭載型ロリアージェ データ貰って3Dプリンターで作ったオナホ使ったら
並行世界に飛ばされた人がいると聞いたから怖いわ ウィッチの育成が面倒で放置してた魔法大戦、やっとクリアできたぜ・・・w
https://i.imgur.com/eqf2ZHM.png 交尾用アージェつくって!ってトラムに頼むとトラムちゃん本人がアージェの皮かぶって出てきて交尾しようとするエロ漫画だれか描いて なんかね挟まれたり圧迫感があると向こう側の世界に行けそうだし安心する オナホの穴がキングダムハーツの鍵穴でチンコがキーブレードみたいな感じ >>335
自分も放置してるけど今だと楽なのかな
ウィッチで固めれば何とかなるかのう オナホは暴走トラックみたいなもんだしそれとぶつかりゃあな やった!無課金だけど水着おばあちゃん10連で引けました!!
引けました!! >>345
つまり非貫通型では転移できないということだな あんまりおりゅおりゅしないで〜
王子はいつでもぼろぼろー >>344
こう言う編成で行けるらしいが、魔法大戦だけのために育成するのもね・・・
https://i.imgur.com/rxa1aC5.png プリムちゃん育ててよ
ガルダEXのサンダバ狩りにだって使えるよ クロノウイッチ(出せたよね?)で常時遅延できるからかなり楽になってる筈 魔法大戦てリエーフひとり置いとけば終わるし
今時の王子さんらにとっては空気だよ 初期の魔法対戦はたまたま偶然黒ウィッチ引くか
そうでなければ当時死ぬほど貴重な下限カリオペを2体作るみたいなマゾゲーだったか
そして待ち受ける小人と巨人2 魔法大戦でネックになるコストが水着おばあちゃんが解決してしまったのじゃ・・・ 塔は水テュト+アンブローズの編成に無限に可能性を感じるわね。
脳黒王子ならどこまでやっちまうんだ >>368
あれ以前と以降でDPSに対する意識が別物になりました ディアブロ4やるとすげー疲れるようになったわ年だな
2や3が出た時はひたすら徹夜でぶっ通しプレイ出来たのに
今はもう4時間もやれば眼精疲労がヤバい チェンソーマンのアキに憧れるアダルトキッズが真似てる模様 最近は室内で吸うほうが珍しいじゃないか
賃貸でも一戸建てでも むしろまだタバコ吸ってるやつめずらしい
一部のおっさんしか吸ってない ベランダでオナニーしていいですか?
声は我慢します >>381
付喪神化したアパート娘に見られてるけどいいの? チャンピオンでクソみてぇな漫画描いてたのに有名になったなぁ 若い子派はホント煙草吸わないよなあ
いやいいことなんだけどさ 特別若くもないけど煙草なんて金のムダ遣いに感じるし、若ければその印象が尚更じゃなかろうか タバコ吸うぐらいならその金でガチャ回すなんて人も増えてるだろうから
趣味趣向が多様化してるから煙草も例外ではないわな かつては田舎の娯楽はパチンコタバコくらいしかなかった・・・だが今は違う!(ギュッ タバコとか若い人からしたらダサいとか超えて臭いし高いしまずいので吸ってる人の気持ちがわからんと思うわ chromeでアイギスプレイしたらCPU使用率100%になるわ
今までこんなことなかったのに何でだろ 完全に個人の趣味趣向の問題だけど、ディアブロはあの辛気臭い世界観どうにも苦手でな
ゲームとしては面白いんでガワだけJRPG的なのに取っ替えたもの出てくれればなぁ https://i.imgur.com/iQ44Qft.jpg
頑張って石掘り起こしておばあちゃんチャレンジ
もう交流のストック使い果たした そういえばライチちゃん絵師のえびふらい先生今期アニメのキャラ原案やってるんだっけ ディアブロって外見MODないのん?
あ、ディアブロはどれもやったことねえっす chrome一旦閉じて開きなおしたら直ったわ
ちょくちょくブラウザ閉じないとダメね テュト持ってるのにテュトのガチャ10連回してしまったわ黒出なかったから良かったけど出てたら終わってた >>410
黒トラムちゃんがLv1って時点でだめだめですね・・・ 愛が試される
https://i.imgur.com/woTUkmS.png
とは言え、スキル発動してないときは
聖霊救出神級EXのラッシュでも死ねるよな しかし育成くっそ楽だな今
今までのコストフォン、虹フォンのストレスがマジでない ボルメテウスさんあんな構図にしておいて授乳ないの厳しくない? メインの魔界ステージまで来たんだけど、ネズミのスリップダメで自軍が崩壊するんだけど対策とかあるの? >>419
まだランク50程度でトークンゴリ押しであちこちクリアして来たけど、ネズミと豚に負けたわ…
https://i.imgur.com/uy5lkoA.jpg >>421
あの…コストはいつもどうされてたんで… そんじょそこらのスリップダメージは湯ズリーがいると解決してしまう・・・ 今ランク50でネズミ行けちゃうの?心の老害が暴れ出してしまう 育成期間ってもうやんないのかな
ゴールド欲しいけど神級EX回ってもドロップ渋いんだよ >>425
とりあえずレア度順で白まで貼るのです… >>421
むしろこの編成でネズミーランドまで来たのはナカナカ使える王子
取り合えず神官戦士とかでリジェネ充実させるのが良いと思う あとコストな うさニーヴちゃんとか使ってると魔界前まではコスト役別にいなくても本人+トークンだけで捌けるMAP多いよね
鼠まで行くとさすがに混沌霊だけじゃ通用しなくなるけど 魔界は素直に称号神器か神殺しにした方が良くないかね とりあえずランク報酬の黒チケでアルティアさん交換が無難じゃないのけ 魔界までいってるなら6章のオークの勇士で委任連打して塔解放してついでに100まで上げるのもあり(実体験) 水着アレイダ狙いで廻してたら、テュトとトラムが揃ってアレイダと竜吉がこなかった
調子が良かったらテュトも狙おうかと思ってたけどさあ…邪神め 今後は攻撃力初期値を大幅に低い状態で最終的につよつよになるような感じでバランスとってくんかな >>438
ディエーラとトトノいるじゃねえか!
二枚目左端上から二番目と五枚目ど真ん中!育成しなさい チャーミィちゃんは魔界だとかなり使いやすい子
ゼノビアさんとか即置きでデバフをカバーできるスキルあると局地で助かる コラボの時だけ覗きに来て、ガチャ引いて放置してたから全然性能把握出来て無いわ…
とりあえず教えてくれたキャラ育てて頑張るわ、ありがとね〜 アルティアさんもいるじゃんww(4枚目カーソル合ってる子
育成足りればちゃんと行けそう テミスって金毛虫のイメージだったけどいま見たらそうでもなかった ログボの履歴を見るに昨日ログインしてなかったらしいけど何してたのか記憶にない
おっかしいな…オナニーだけはきちんとした記憶があるのに コスト役なし編成からのディエーラ水着アレイダムルーアアルティア所持は流石に笑う 今の久彦の絵柄でテミス描いたらぷにぷにロリになるんだろうか 一手間違えると星3取り逃す詰将棋を割と楽しんでたわ… 水テュト覚醒前の絵で副官にしたら折角のお腹がフキダシで隠れちゃうの悲しい... 覚醒水ヴァイスを副官にしてると一瞬デンズリと勘違いしてオススメ! 昨日のカレーの残りにセブンの北極カレーのつゆを足したらシコれるほど美味かったのじゃ >>428
初日に強キャラ引けたらあとはネズミと4体の像でちょっと工夫が要るぐらいで、あとはサラタンまで大した育成せずにいけた
レベルはやっぱ40台とかそんなもんだったと思う
で、ひたすら委任で70まで引っ張り上げる過程でブロンズが溢れていやになってやめた 低レアに食わせるか入手順にして一括選択売却でええやろ
俺はガチャ回しまくった翌月にSプレになってカリスマブーストと毎日貰えるカリスマアイテムあったから
10章の海底都市でランク50→200に上げた
石割りは10個くらいで済んだ記憶 >>344
トワ(というかクロノウィッチ)一人で何とかなったような気もする >>459
トワは今月のプレミアチケでお出迎えしたわ・・・
何かアプデで強くなったってこのスレで言ってたような 三日くらい溜めてNTRで抜くとすごい気持ちいいことに気づいた 古参王子なら始めたばかりの頃にリンネちゃんとトワちゃんの区別が付かなかったこの気持ちを分かってくれるはず カリスタ溢れてるのはロックしないのと同じぐらい落ち着かない 寝取る方はいいとして、寝取られる方はモヤモヤが半端ない・・・
※個人的な感想です トワは覚醒スキルの適用範囲が属性:魔術師に拡大したから、アランやメシナの火力がさらに爆発みたいな調整になったんだっけ? 共有主義のセフレはいるけど分かれる気はないよ?ならゆるせる 一番だめなのがセクロス拒否して1回もやらず子供作る気もないことだ 間男と結婚して子供も産んだ幸せそうな顔したヒロインと街ですれ違うみたいなエンドならちょくちょくある NTRされるようなメスは依存性が強烈だから下手に捨てようものならスクールデイズENDなのじゃ つまり、間男へ上手に譲渡しなければならないのか
寝取られるのも大変だな >>421
アンブローズって鼠にすごい強いはずでは・・・? 鼠が走り出す前のところ、こちらの近接の前のところとかに花弁を置いて自爆させよう >>457
やっぱ英傑五日間ガチャのために兵舎解放遅らせるのは既存プレイヤー視点だよな
銅餌パンパン問題考えたら聖霊倉庫解放は初手で必要 ネズミ相手に花びらを開くとかアンブロババアただれてるな・・・ NTRだろうと幸せになったならそれでいいだろと思わなくもない
NTRられた主人公がただのお邪魔ってだけよ >>438
トトノ育成もいいけど夏アレイダに覚醒の大宝玉つかうのてっとりばやいよね 間男に捨てられた女が復縁を持ちかけてくるも
主人公は別の女と結婚してるからもう遅いみたいな
もはやネトラレじゃないけど 実はチャラ男の方が遥か昔からヒロインのこと好きだったとかありそうなのに 今漫画アプリでエロ本の寝取り男に転生した漫画読んでる 寝取られ物って間男の無双が過ぎると
これ寝取られじゃなくてハーレム物だよなってなる チャラ男くんは行き過ぎると、
ヒロインじゃなくて寝取られ男に対する感情が激重なホモになる印象 >>475
いや単純に売っていいのかどうか初心者にわからん銅餌が大量に箱に詰め込まれるのがストレスだった
処理の方法知ってからもやっぱめんどくさくて前時代的よね
ゲーム本体はすごく面白いのに謎にストレス与えないと気が済まないかんじが謎。客いらないんかなw 初心者なのに処分の仕方がわかるゲームとか存在しない >>485
ブロンズのドロップ率を四分の一にする 経験知を4倍にする コンプ問題はストミも初回確定ドロップに・・・
これでだいぶ解決するかな? プレイ開始ゴブリン1ヶ月くらい⭐︎2を大事に管理してたぜ
今はもう全売りだ 昨今のトレンドだとそもそもキャラ同士を食わせない気もする
処分の必要がないやつ >>481
少女漫画だと前世からの縁とか昔からあるし・・・ ゲーム内でこのスレにリンク貼れば解決じゃね? HELPに書かないならゲーム外にリンク貼れよ >>480
ざまぁって奴だな。脳に若干優しい
>>483
ハーレム丸ごと寝取りみたいなのもあるな
その場合、ハーレムなんざ作っていた主人公くんこそ最も邪悪な真のカスだったんだよ、という流れにもなって、
もはやヒロインより主人公と間男の関係性が重要なんじゃねみたいな気分になる 個人的には普通のイチャラブでいいような気がしてきた
姉弟の >>488
設定で入手後即売りか指定の兵舎行きかを決定できればいいのかも
あと兵舎は垢作成時点で拡張済んだ状態でいいんじゃないのって思う
もっと言うと、素材のストックが必要なことがそもそも倉庫を圧迫する理由なら、覚醒に使う生贄って精霊だけにすればよくない?ってのが率直な感想 >>496
君は自分が何年もためた銀行預金が急に残高0にさせられたらどう思うの? 自分の理想の女がイヤイヤ言いつつもチャラ男にヨガらされてる
そういう事に幸せを感じるんだ それならまず自分がチャラ男になる事が必須じゃないかね まさか行為の最中を見学させてくれるチャラ男や種付けオジサンなんて居るとでも
見たけりゃ自分でなるしかないじゃない シルバー1体を10万G引退できるようにして、覚醒費用のほうを単純に60万Gプラスする
CC銀は手間代としてて11万Gで買い取り ガチャ金はおまけで23万G
しかしこれだと種類の偏りなくリソース化できるのでGが初心者でも余り過ぎてゲームにならなくなるな でも見せつけたい為に自分の全裸も相手に晒す事になる見せつけックスって普通に変態じゃないかね 寝取ってセックスを見せつけるってのがすでにものすごい変態だから 共感性羞恥持ってる人は寝取られる男に共感してNTRあかんらしい システムをいじるにも前任者の許可がいるとかで、なかなか難しいのよ 感情移入するかはともかく優柔不断な寝取られ側の男より寝取る側の男を応援したくなるな リア充爆発しろ!がどこかで歪んだ感情になって
ヒロインが破滅していく過程を応援したがるんだと思う
NTRじゃないからエアプだけど エロい絵面でしこってるだけなんで感情移入とかないです(シコ猿) NTRのヒロインは寝取り男の子供身籠ってハッピーエンドが多くね? >>496
実はいまの第一兵舎はかなり広くなってるのだ…かつてはちょっとストミ進めたらパンパンだったのだ…
第二、第三兵舎も初期から開放して良くね?ってのは、それはそうね!
銅餌の処理も纏めて10体合成できるようになって2.5倍効率化したんだよな。すごい数字だね! 平和的にやりかえすのが女子供がうまれてそれとラブラブするもの NTR見る時にまともな感性は切ってるわ
じゃないとみんな馬鹿に見えるんだもの 地獄のゴールド召喚マラソンしてるとユニット売却はフィルタかけて表示されたの全部一括でしたいと思う 興味あるやつは覗いてはいけないにかいてる作者で検索するといい 冴えないおっさんにチャラ男を寝取られたギャルに悲しい過去… >>523
ストミ半額はもう来ないんだろうかね…鉄ソルとメイジが大分心もとないわ ヒロインが彼氏を他のヒロインに奪われるのも逆じゃなくて普通にNTRだしな 普通に逆NTRって検索するとそこそこ出てくる
けどメジャーじゃ無いからこそ増えて欲しい 古くは逆玉の輿という言葉があるように、男女逆にしただけで行為の内容は変わらないってのに、「逆」をつけるのは古今よくある 数学的に考えろ
「間男→パートナー持ちの女性」の逆だから…ただの不貞だな! 業が深すぎんか?
今日見たクソ怖い洒落怖動画くらいひぇってなったわ >>535
試しに検索して理解したわ、伊藤誠だな? 百合とレズは違うのに百合アニメで性的な意味で結びつくのを期待するのはちょっと違うよね
水星なんかもそう。百合アニメではあってもレズアニメではないんだくやしか 寝取られ好きはぜひ次のステップに進んで寝取らせに挑戦してみてほしいな
悔しさチンポギンギン興奮はそのままに、彼氏彼女間男みんな幸せという素晴らしいジャンルなんだ
シナリオの整合性も寝取られよりよっぽど整ってるんだ 寝取りと寝取らせは似てるようでまったく異なるものなので NeuTRal actorってエロ漫画がいい感じに脳破壊されて良かったのじゃ 寝取らせからのガチ寝取られは告知しないと怒る人はやっぱり出るらしい 正直展開を複雑にするために割く労力とページで大ゴマの本番シーンでも描けと思ってる(CG集至上主義) いいなって思うゲームでも絵が微妙だと売上が伸び切らない
作者のモチベアップの為にユーリ&クレアはもうちょい売れて欲しい >>544
水星は百合的なうるわしい描写もないわりに結婚という単語がでてくるのでじゃあレズれよというか
どっちも配信サービス配慮で削除とか最初からやるなよという期待外れ レズものでペニパン使われると冷める
自分にも突っ込むタイプなら可 百合アニメなら性的な意味でレズる必要はないのではないのか!? 清純派ヒロインを巡ってガチレズと争ってるうちに、いつの間にかガチレズの方とくっついてるの良いよね BL作品の間男って登場時はノンケのはずなのに物語進むとなぜか主人公に欲情するホモにCCするよね >>537
バイセクシャルだったのか
童貞男はそれでいいわけ? タバコすってるから男みたいだが女かもしれんのお・・・ >>559
神無月の巫女ですね、男はせいぜい地球を救うことしかできない >>559
クレイジーサイコレズの方と仲良くなったら、感じのいいツンデレだった件について
いいと思います
>>564
男の人、女を取られただけじゃなくて地球を救ってもいたのか…… 女好きでトランスジェンダーのおっさんはレズと言っていいのかしら >>567
それが一番やばい奴って色々言われてるね 王子の皆さまにお知らせがあります。
先週に引き続き『水着プレミアム召喚1〜3』を開催中!
期間毎に確率アップ対象が切り替わります!
期間毎の確率アップ対象を
以降のツイートにてお知らせいたします。 〜水着プレミアム召喚1〜
【7月10日(月)0:00〜7月13日(木)23:59】
▼ブラック
水辺の道士ナタク
▼プラチナ
女王の避暑ホルテウス【白】
https://pbs.twimg.com/media/F0PTz1daIAISrhp.jpg 水リンネガチャまであと12時間か……
震えてきたな 〜水着プレミアム召喚2〜
【7月8日(土)0:00〜7月10日(月)23:59】
▼ブラック
水着の筆頭侍女セーラ
▼プラチナ
浜辺の武術女官マリカ
水兵の夏休みフレイ
https://pbs.twimg.com/media/F0PT_-HaUAEf0Lf.jpg
【7月11日(火)0:00〜7月13日(木)23:59】
▼ブラック
妖狐の海水浴キュウビ
▼プラチナ
水着の天使長ミルノ
陽影の弓射手リタ
https://pbs.twimg.com/media/F0PUSEKagAUPCG-.jpg テュト狙いでホルテウスすり抜けて命が助かったぜ
所持バフずっこいよー 帝国は帝国でまとめてくれないと迂闊に引けないんだが 〜水着プレミアム召喚3〜
【7月8日(土)0:00〜7月10日(月)23:59】
▼ブラック
灼熱の夏英雄アナトリア
▼プラチナ
砂浜の工作兵パトリシア
完全無欠の夏休みメーア
https://pbs.twimg.com/media/F0PUZhsaIAAAHde.jpg
【7月11日(火)0:00〜7月13日(木)23:59】
▼ブラック
八咫の夏陽ツキコ
▼プラチナ
清爽騎士アリーセ
夏風の治癒士エリアス
https://pbs.twimg.com/media/F0PUtSbaMAE-cGA.jpg
※以降の確率アップ対象の 切り替わりスケジュールは改めてお知らせします
※各召喚の注意事項はお知らせをご覧ください メンテナンス明けをお楽しみに。 帝国編成するなら水着ツキコが永続異常無効付与枠
Yがカバー出来るのは近接だけだからね >>459
クロノウィッチかーアーリーちゃんはいた気がする
ちょとコスト重め?
まあうちの陣営だとリエーフとかちびいるから大丈夫な気もするな
ちびデスピアおるけどどうなんだろう ワイもココロ投入したらあっさりクリアーできた気がする >>566
そもそも姫子は男に一回も恋愛感情抱いてないよ 魔法大戦にクローディアを差し込みする時代は終わったんだ 魔法大戦なんて金銀でクリアする時代だったでしょ!
イベ白のベリンダがギリ許容できる範囲 夏チャンプは何度倒れても立ち上がるから魔神で使いやすかったりするね >>596
エビフリャーの二覚ってサンライズ作なのかよ 下限カリオペ2体なんて作りたくない王子の前に現れた救世主ネーニャ
そして生まれた「ネーニャ出ねーにゃ」 水着アレイダゲット!
200石ほど使ってしまうまったが満足なのじゃ
旧水着チケ誰に使おうかな >>598
じゃあ世界を救った男は、悲しい独り相撲をしていたのか……
哀れな救世主…… 少女漫画の世界は一途で優しい男の子は報われないのだ 土砂降りの中、捨て猫を保護するオラオラくんを見て主人公ちゃんのお股は濡れ濡れよ >>614
ノンケの救世主、地球を救っても好きな女の子には相手にされず、ホモにケツを狙われるとは、前世でよっぽど悪いことしたのか
>>617
少女漫画のモブキャラは脳が壊れそう 信頼出来る部下や許嫁どころか妹まで奪われた皇帝なら既にいるんだよなぁ >>622
自身がデレッデレだからスーパーセーフだぞ でも少年漫画のラブコメも側にいた爽やかイケメンより陰キャの方がヒロインに好かれてたわ ゴブリン博士の脳を破壊しようとする王子だ、面構えが違うぜ 皇帝は王子一筋のスーパーホモだからね、しょうがないね 皇帝TSはよ!
いや絵師的にメガネになりそうだからやっぱいいや そうか
自身も寝取られてしまえば全てハッピーエンドになるのか
腐女子も喜ぶし隙がないな 皇帝に関してはアダマスがヒロインみたいなもんで、王子が手を出せる領域でもなくなった感ある
アダマス背負って飛行艇から降りてピラミッドの奥まで走ったことで好感度を稼いだのも、無駄ではなかった 王子はアイギスと子供作って
皇帝はアダムスと子供作ればなんかうまいこと行きそう 王子の神器も力を発揮してないってウルカノいってたから新器王子の更なる強化版がディアス討伐して三女神の力開放で実装の流れと予想する 部下とか妹を寝取られたて
ちょっとエロゲオットセイ脳過ぎない? 皇帝にアダマスが完全憑依したら女の子になっちゃったで頼む 最近モン娘のガチャの引きが妙に良くて育成が間に合わねぇのじゃ 白の帝国の荒れっぷりを見るに口減らしの可能性が高い 水着おばあちゃんはかなりハゲを拡大生え際の後退をさせているように見えた略式展開・禿帝領域 季節限定白英傑は被った時に売るよりもそのまま合成する方が、コストとスキルに影響する分虹水晶が若干お得なんだな
まぁ虹水晶で英聖霊を交換する前提の話だから一択というわけではないが すみません、好感度稼ぎのいい周回検索するとカリスマとスタミナ統合前の情報しか見つからないんですが、
今って初心者のうちはおすすめありますか? 仕様変更にあわせてHELPをいじるのを忘れないくらいはできるのだが、HELPの改善をだな・・・ >>650
好感度稼ぎたいなら、空からの贈り物を毎日延々周回した方が良い
というかそれしかないじゃろ? >>648
絆だけで虹100するもんね
でも被った水着トラム様は売りました
トラム様は愛でる存在でありお手を煩わせるなど恐れ多く…(目を逸らしながら) >>652
やっぱそうなるんですねー
調べるとファランクスとかいうのばっか出てくるんで昔は効率よかったんでしょうか 昔はチャレクエで稼いでいたこともありました
空の贈り物クリアできてるならそっちがいいぞい 曜日はスタミナがないと回れなかったからね
余ったカリスマで贈り物を手に入れるにはファラ2回る他なかったんじゃ >>654
カリスマとスタミナ統合される前までは、好感度アイテムが大量に得られる空からの贈り物は
メンテ日にしか開催されなかったから、効率悪くてもそれを回るしかなかった
今は恵まれてると思うよ あれクエストは元々スタミナ消費だったか
ファラ2はもっと古のストミで銅エサ漁ってたときだったわ >>650
【千年戦争アイギス】新人王子向け 低戦力で空からの贈物 神級Ex攻略
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42175801
どこらへんまでクリアできてる? なるほど、昔はそもそも周回出来なかったのねw
贈り物はギリギリいけたんでそっち回ります ありがとうございます 日ごとではあるが常時EX開放されてるんでもう育成イベは石割って委任チケ貰うだけの存在になったのかもしれない 委任チケが999越えてプレゼントボックスに残るようになってしまったので
最近使い倒し始めた デイリーで貰えるから日に三枚は使わないと増え続けるんだよね
所持可能数際限なくして貰えんかな 委任できないからログボ貰って終わりなことも多々ある スタメン育成おわったら毎日プレイはしなくてもいいゲームになったんだなよかったよかった
飽きるプレイヤーも増えるんだろうな ホモにちんぽぶち込まれるのが悲劇に思うのはノンケ
本物のホモならちんぽはご褒美だからありがとうが出るよね ・「超TDポイント祭り」の報酬を配布
神聖結晶10個
うめえ ガチャ回すか・・・ データ2にアレイダが欲しいでござる
天井でアダマス様来て勝ったと思ったけどそんなことなかったでござる(すり抜け並み感) >>670
ご褒美だというならホモにねじ込むがいい 質問すまん
水着リンネって通常リンネと比べて魔神で使える?
攻撃力高いけど、スキル覚醒の段階強化してる余裕あるんだろうかと思って
あとは射程足りるか? 古代ローマ貴族は突っ込むのはOKでも突っ込まれるのは貴族らしくないからNGなのだと異次元騎士カズマで読んだよ つまり突っ込んだ上でナイフ突っ込んで刺殺されると古代ローマ貴族の尊厳をW陵辱? でも男の娘なローマ皇帝とかいたよ?
18歳で殺された人で女装してて見た目美少女だったらしいから
マジで男の娘
なんかビッチな人で浴場で男漁りしてたらしい 男婦になってそこら辺の市民に犯されるのが趣味で浮気がバレて結婚相手の男にボコボコにされるど変態な皇帝の名前を忘れたのだ 著名な変態が居たからとそれが平均だと思ってはいけない
現代日本人はみんな校長みたいなヤリチンになってしまう 質問です
1.アイギスって1キャラ3寝室(覚醒寝室未実装なら2寝室)は変わらず?
2.ティニーの別衣装はまだですか?昔からいるけど、別衣装1つも無い子って渋滞してる? ノッブも蘭丸子にyouやるんだぎゃーとか言ってたしな >>582
なんだか同じゲームのキャラとは思えないのじゃ 今着替えてないのは絵師の都合でもう無理なやつだから諦めよう ティニーは一国の姫って結構重要なポジションだけど
あの体型は下手に出すとアイギスお叱り受けるからね… >>687
Wiki調べたら、さくらねこ先生はティニー以外に描いてないし、わりと絶望的ってことか…
ふるふるではキャラいくつか描いてるけど、残念 >>685
女相手はお家の世継ぎ作るための仕事だから恋愛は別なの
西洋じゃ身分のある貴族の妻が若い騎士候補を援助して不倫するのが恋愛だったりするし >>674
ケースバイケースだと思う。強化の余裕は取れるだろうけどどう使うかって話で
通常より射程が長い仙人を後ろの方に置いて前線に届かせるとか、八門で通常スキルを活かすかとか
永続隠密で射程短いのは辛いよなってのはそうね… >>674
あくまで私見という前置きをするけど、
>水着リンネって通常リンネと比べて魔神で使える?
イエス
>攻撃力高いけど、スキル覚醒の段階強化してる余裕あるんだろうかと思って
使うなら通常スキルだと思う
>あとは射程足りるか?
ハハッ
通常リンネの強魔神での採用は現状アスタロトのピンポイント起用くらい。永続隠密を生かして他じゃ置けないマスを活用する
で、今のヒーラー枠って敵のステのインフレに対抗するためにバフ持ちが基本的に採用されるんよね(イムラウ、リンクスとか)
なんで、水着リンネは回復強化の覚醒スキルより範囲バフまける通常スキルで食っていくことになるんじゃないかな
ただこの路線は風水の射程と向き合うことになるのと対抗馬がえーけつのイムラウなんでうん >>674
三段目発動の瞬間までに75秒、そこまでいけばリンネの射程を大幅にこえるし回復も段違い
バルバドスとアスタロトが同時に来たらきっと回復力も必要になるかね >>682
寝室の数は今んとこ例外は無いはず。限定だと寝室1回ですとかそういうのは無いね
ティニーちゃんはなー、俺も別衣装欲しいんだけどなー、タエちゃん盛られちゃったしさ…(なぞ >>682
絵師の先生はぼちぼち色んなFANZAゲーで見かけるんだけどね
登場したのが某アのちょいあとだからなんか
運営が追加を躊躇するところでもあるのかと邪推してしまうわ
というくらいには待ちかねてるね ティニーはおっぱいなさすぎる
アイシャよりないんじゃないか >>699
アイシャはJSクラスでティニーはJCクラスだろ そもそも長命種族が人間換算の年齢で大人だおばあちゃんだとか言い出すからおかしな事になる
テュトより老けてる連中どーすんだ 単純に鍛冶職の別衣装は性能で味付け変えるのが難しいとは以前から言われてたな
だから別クラス衣装替えしたいなとか調整おじさんは思ってそうだけど
アイドルティニーちゃんが加算と倍率バフを合わせて最強な未来は来てもらって一向にかまわんぞ
まあこのたびめでたく初の別衣装鍛冶屋さん登場したわけだがティニーちゃんなら全季節近接1.9倍とかぶっとんでみればいいんじゃないか 夏女王さん引いててそういやエンプレス仁鶴って編成バフあったなって
仁鶴に一気にしたら初動が結構楽になった気がする サナラは魔王復活のタイミングで解ける記憶封印の上で転生だから肉体は見た目そのまんま記憶も三年前と今代のものだから年齢相応か常人の1.5倍〜2倍の記憶があるだけ
ソラスと一緒にしちゃあかん 三年前>千年前
なんでせんねんまえで三年前に変換すんの 前世の記憶を引き継いで英傑
母ちゃんの武器を引き継いで英傑
英傑とは 罪もない町娘の人格を消し去ったサナラちゃんは許されていいの? ゆうのうなへんたい むのうなへんたい
そんなのひとのかって
ほんとうのへんたいなら
じぶんのすきなせいへきでたねづけすべき これらのキーワードがハイライトされています:
サナラ
サナラ
千年戦争にて英雄王と共に魔王と戦った英傑の一人であり、「大地を紡ぐ者」として伝説に謳われる存在。
地相術に長け、大地に巡る地脈の流れを見る占いが大得意なだけでなく、地脈そのものを操ることもでき、それが異名の由来となっている。
魔王封印後は未来において魔王を討たんとする者を助けるため、地脈を操り自らの肉体を延命するが、
精神は長い時に耐えられないため、神の加護を受けた羅盤に記憶を封じていた。
iわかるようでわからんよな 歳はとらないからしばらくしたら人から怪しまれるのに自分は何の自覚もない気味の悪いごく普通の町娘ってこと? 推しの子の双子も本来の人格を消し去って転生したのだ? 千年の時間に耐えられないから記憶を封印 逆に言うと千年の間に仲良くなった人とかのことは封印中の自分の人格ごとさっぱり忘れて消えてしまったのか
なんかこう自己殺人みたいでこわいな >>704
アイギス様がご褒美にくれた
とはいえサナラが言うところによると、永遠を生きることに人間の精神は耐えられないらしいから、
大体の人間種族は自らを封印したり記憶をあれこれしたりぼけーっとしたり転生したりしている おじさん達も時たま耐えられなくて精神が赤ちゃんになるしそんな感じよ あーガチャで大爆死した時にその辺りの記憶を無かった事にするアレか…確かに耐えられないよな分かる分かる
やっぱ邪神は存在してはいけないのでは…? 肉体も千年前のものだったのか
てっきり継承法みたいなやつだと思ってた >>718
おじさんのきんのたま耐えられなくてに見えてクスッとした >>719
無理に押しつけたわけじゃないから……ガチャを行うのは人の自由意志だから…… 邪神「どうしたのです王子…他の人は皆さんガチャを引いていますよ」 畜生、規制されまくりでもうピンクのアイギススレしか書きこめないわ
どうなってんだ あと7時間でリンネのターンか……謹聴してきた(´・ω・`) セーラテュトリンネジークリンデすり抜け
エレオノーラチケット交換
https://i.imgur.com/cF1kquO.jpg メテオを使うためにあんなに必死だったデシウスの立場は
あいつも途中から無限メテオ撃ってたけど 完全に師匠超えてんだろ 染めパで遊ぶのはオナニーだ、しかしオナニーは気持ちいいのだ
みんなでオナニーするのだ >>732
テラはメテオ一発撃って死んだけどパロムは普通にレベルアップでメテオ覚えて撃ち放題だからな
若い力には勝てんのじゃ 去年のサマから始めて1年間魔神やったことないけどパヤオ欲しくて明日挑戦するわ 行けるかなあ 魔神開催は2週間
・魔神降臨ミッション
『魔神降臨最終決戦 アモン&キメリエス』の開始
※7月6日(木)メンテナンス後 〜
7月20日(木)メンテナンス前 まで
※魔神降臨ミッション
『剛炎のアモン』『魔神キメリエス降臨』の
LV11を★3クリアすると解放されます。
※超級を★3クリアすると
レアリティブラックのデーモンロード
『深閑の魔将パヤモ』を仲間にすることができます。
・復刻魔神降臨ミッション
『剛炎のアモン』『魔神キメリエス降臨』の開始
※7月6日(木)メンテナンス後 〜
7月20日(木)メンテナンス前 まで
※前回開催時のクリア状況を引き継ぎます。 実際デシウスは天才だと思うけど、星の声と向き合わない(復讐心に囚われてた)から破門されたようなもんでは >>737
一年やってれば魔神15まではどこも楽勝
16だけが異常に難しいがイベ報酬だけならいけるやろ >>743
そうか、安心したわ 超級だけやったらヒストリーに帰りたい >>742
Lv16星4までいける面子だな、不安だったらライフリンカー1人育てときゃ確実にいける
なんなら現行のフェネクスをLv11までやって体感してみるのだ、たいしたことないって感じるよ 10周年は全ての英傑の能力を使える世界の破壊者アンナさんが来ると予想する 今の環境で魔神15とか一部除いて準備万端で臨んでも拍子抜けするだけよ Lv11は城の難しい審議10ぐらいの難易度だなアモンとかそれ以下かも 味方ユニもインフレしてるから15くらいの魔神は余裕よね >>746
ライフリンカーンってやつ倉庫眺めてたけど居ないわ… 趙難しいじゃなくて難しいの10ならそうでもないだろ コラボとかのミッションは全部埋めたけど女王子イベントの2つめくらいから星3無理だったよ あれが触ったなかで1番難しかった >>739
そう聞くと、王子との戦いを通して不幸にならなかったアミバ様みたいな感じがあるな キメリエスって何LVくらいまでリヴンで対策なし脳死受けできるんだろ ちびスーシェン取り忘れた王子はおらん?だいじょうぶ?
いたらカルマの育成とかがんばりなね 今後はペアになる魔神が同時に復刻する流れになるだろうから新しいペアが誕生するたびに復刻周期が短くなる…のかもしれない 魔神カップリングが流行ることで一部のお姉さんが鼻血垂れ流したりしないか心配なのじゃ そういやTwitter改悪で今月の生放送のリツイートキャンペーンやばくね?
達成リツイート数大幅に削減しないと リツイートしてるやつはそもそもログインしてるから影響ないのでは?
アカウント無いからそれ以外の改悪点はよく知らんけど いやゴブリン階ソロは絶対無理だろー
天使悪魔階もクソシビアだし 年末から初めて2ヶ月で初星4 クリアして今はモラクスと大嶽以外星4終わってるから1年もやってればへーきへーき まだやってないリツイートキャンペーンなんかあったか? DMMフェスのツイッター依存も何とかしてほしいわ
あんなツイート連発させるやつなんとかしてくれ 俺はただのコックさという男はまっさきに倒さないとダメなのよね 梅酒用の5L瓶に米と脱酸素剤入れて半年くらい使ってたら
米いっぱい入れたところで内側から瓶割れてオワタ・・・
買ったばかりの米全部捨てるとかありえねえ 魔神11ぐらいならクリアできるけどキャラが貰えるミッションクリアできるか不安だなぁ
駄目なら久しぶりに育成タイムかもしれん。まぁ素材はそこそこあるから時間はかからんけど ビスケットオリバみたいな禿げ方ならまぁいいけど
アルシンドとかバーコードハゲになったら丸刈りにすると決めてる 復帰してからチマチマ育成して英傑はある程度登れるようになって統帥にお邪魔したらボコられて涙目です。
こんな資産ですが何をどう進めていけば良いか教えて頂けないでしょうか。
あと、ゴーレムの対処法も知りたいです。ワンパンで死にますモウミタクナイ
手持ち
https://dotup.org/uploda/dotup.org3010735.png
倉庫
https://dotup.org/uploda/dotup.org3010736.png ディープブルーのコックは鮫をオーブンで焼き殺した時生き残る枠だとわかったけど
ラストで女が死んだのは驚いた ディープブルーはサメ映画のお約束を色々ぶち壊してて面白かったな >>790
質問はさせてやる
ただし答えをやるとは言っていない って感じの答えじゃねーか? どうもデレクジーターです
プロにジーターの宣伝してたあれちゃんとした練習になるのか聞いてみたい >>788
そこにニーヴっていうやたらコストの軽い子がいるよね、エレメンタラーっていってトークンつかいなんだけおすごいんだ
すごい数の貫通攻撃トークンをおけて統帥でハイスコア連発なんだ 1.21ジゴワットの電気を集めてくださいみたいに、まともに回答しても実現できるわけじゃないからよぉ 色々おるな
統帥はより色々なキャラ求められるところあるからエフトラ湯ズリーでもいないとちょっと苦労するかもだが近接はアラン、遠距離おけるならルフレや混沌霊使いニーヴに頼るといいんじゃない >>790
こういうのはくりぃむしちゅーのANNみたいにパねぇ質問したくなるな… この手のやつは栗山監督が野球少年たちとの交流イベントである少年にどうやったら上手に打てるようになりますかって質問された瞬間に熱血指導が始まった話好き
最終的に受け答えをスタッフに任せてマンツーマンで10分くらい指導しだしちゃうのよ イチローなんかはプロの指導者になるより学生やアマや女性に教えたいんだっけ >>788
あとはなまじ強キャラ揃ってると白英傑に頼る発想がでてこないとかあるあるね
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39682942
統帥の塔 2:人間U 白以下 119700pt >>790
大事なのは話を聞くことと共感することだって分かってるね
キーアマイヤーはたぶんモテる! Q,どうしたら限定ユニットが引けるようになりますか? でも質問した子供は共感を求めたわけじゃないと思うの…一緒に打ち合いをして欲しいの…それが答え… >>806
A.聞こえますか王子…簡単なことです…出るまで回せばよいのです… >>806
A(アイギス),引くの難しいよね。私もあまり出ない! 真剣に答えるなら方法に頼るなってハッキリ教えるべきだと思うんだ 王子達も後輩や部下に注意する時は頭ごなしに怒るんじゃなくて
まずは相手の話を聞いてからだぞ。女神アイギスとの約束な 祈るな!祈るとガチャを回す手が塞がるってガッツも言ってたのじゃ出るまでひたすら回すのが正解なのじゃ ガチャから逃げ出した先に神引きなんてありゃしねえのさ りんごの一緒に買いに行って欲しいのそれが答えって
男はネタにして笑ってるけど女も同じなんだろうか。それとも少しは共感できるのか つまり共感することができるケビン・キーアマイヤー選手は女性にモテるって事か
勉強になるな それともお前
何十万回もガチャ回して ガチャの達人にでもなるのを待ってから戦場に出るつもりか?
気のなげぇ話だな トントン グリフィスサイドが強すぎてガッツさん勝ち目ないやないですか モン娘編成数10→12になるのか…アイギスも3人位増やして18人にしようぜ 敵の強さ設定ミスって強くしすぎると
結局味方サイドに珠世様やホーエンハイムみたいなチートキャラを用意するしかなくなるよね グリフィスもホモだしロクスもホモだしラクシャスもホモだし使徒側はけっこう危ういんだ >>827
いい加減バフ専用とか欲しいよな
なんならトークンだけでも使えれば嬉しい 敵側にだけ有害な伝染病が流行して全滅という雑な勝利方法もある グリフィスはガッツキャスカの息子のようなものだし父親として接すると味方に転ぶかもしれない 不思議な矢に貫かれてチート能力に目覚めるのもいいのだ
ディアボロってレクイエム化しなかったら倒しようがないよね >>829
もしくは、光の玉みたいな弱体化措置とか、地球の力で宇宙へ放逐とかだな
敵が強すぎると倒し方が問題だし、そこそこ程度だとハッタリが弱くなるし、その辺のさじ加減は難しい >>836
初心者とベテランの戦力差がイヤな風につきそう ベルセルクは流石にグリフィスがラスボスじゃないと駄目だわストーリー的に 新米とベテラン、どっちが有能かは王子なら知ってるよね? 敵キャラより更に強大な敵を作って初代敵キャラと共闘路線すればいい でも現状の編成15枠以外の応援席もあったら良いなって思う事はある >>841
春開始新米王子がエフトライムラウで無双してるんですね分かります >>837
その辺に加えて一応の味方サイドにイデみたいなヤバイ存在を置いておくかな 敵を強くしすぎてどう倒すか苦心するなんて当たり前の事じゃんな
どうするのか分からんから読者は続きが気になるんだ こんなにやべぇってのにオラワクワクしてきたぞ…!
って言わせておけば、圧倒的な戦力差でもなんとかなっちゃうのがマンガよ >>846
Gセルフに対応できるダハックに天才を乗せちまう当たり意図的臭いよねあれ 独裁者が強いって? じゃあ独身者はどうなんだよエエー! 飄々としてたり昼行灯の強いおじさん(20後半〜30代)みたいなのと伝説のお爺さんみたいなので50代の強いおっさんってあんまり見ないよね マッチングアプリでコメントを独身ですにしたらマッチ率増えたけどそこはかとなく罪悪感 カバカーリーって性能高いんだろうけど途中までめっちゃ手加減されてたよな?
パイロット含めて全く強いイメージがない >>851
この流れだとGレコの「ガールフレンドがいないやつのことも考えてやれ」みたいな台詞が思い出される >>845
イデまで行くと、もはや敵なのか味方なのか……
>>846
基本装備とビームリングとかいうちゃっちぃ武装だけで相打ちに持ち込んだ、マスク先輩はかなり頑張ったわ >>848
おれもそう思うけど、なろうが人気なのを見ると世間では違うのかもしれん
あれだけアニメ化とかされてるからには人気なのだろう? きっと Gレコ観てないけど主人公のパイロットとしての腕はどうなのだ? ガチャで最高レアが出るとドーパミンで快感を感じだんだん耐性がついて
最高レアいっぱい出ないと満足できなくなって危険と言われるのに
仕事で営業成績1位表彰でドーパミンで快感を感じだんだん耐性がついて
過去最高の営業成績出さないと満足出来なくなって危険とは言わない謎w Gレコで覚えてるのって三角形のモビルアーマーくらいしかない なろうだと苦戦させるだけでガチクレームが来るってマジなのか誇張して言ってるのか
苦戦からの勝利こそ王道なのに
オナ禁からの久しぶりの射精の良さがわからんのか >>866
なろうに肩まで浸かりまくった若人に
卵王子カイルロッドの苦難読ませたい >>863
乗ってるのが強過ぎるから分かりにくいかもだけど
単純な腕前でも多分作中最強格 なろうでも主人公が苦労してるようなの結構あるんじゃないかな
ニートが謎の無双とかが目立つだけで あんだけ苦戦するのがおかしいチート能力山ほど付けておいてアホみたいな苦戦してたらそりゃ叩かれるよ
強すぎて倒し方の分からん敵を意味分からん理由で倒すのだって叩かれると思うぞ ガンダムで人気なのはなろう系な初代
仮面ライダーで人気なのもなろう系なRX
ジョジョで人気なのもなろう系な3部
つまりそういうことだ 売れているなろうでも、半分ぐらいは主人公が苦戦しているんだろう。いや比較したことないけども
ちらっと漫画だけ読んだ無職転生とか、主人公がクソチート無敵って感じはしなかった 応援席ではないけど所持バフってのが生えてきたから同じ編成でも違う結果が生まれてしまうのじゃ >>863
作中でもトップクラスだけど1位では決してない 無職転生はクソチートなろうが台頭する前の作品だからな… コブラなんかは個人では最強だけど
あくまで個人に過ぎないから味方キャラは結構死なせちゃうよね まあ最強主人公でも苦労したり、苦労はしなくても頑張ったりすると説得力というか共感できる
チート最強主人公ものはむしろ昔からの手堅い売れ線だし 異世界転生して最初に取った行動で一気にレベルカンストしてステータス限界突破で世界中のスキルも全部取得しましたみたいなやつ 転生ヤムチャは事前情報知ってるチート込みで
地球ベジータ戦ぐらいがついていく限界だったのに笑いと納得感 大宝玉と祝福の聖霊を手に異世界転生!?いきなりレベルカンストで無双したら王子に抱かれた記憶までついてきた 初代ガンダムが最強なろうは違うと思うぞ
序盤はアムロも腕が未熟だけどガンダムの機体性能でシャアと戦えてるだけ
アムロの腕が上がったら敵のMSも強くなってそこでバランスとってる
最終的にアムロはシャアを上回るが逆にシャアのMSの性能がジオングでガンダムを上回って戦力を拮抗させてる感じだよ もう王子は最初から拠点でぼっ立していることにするのじゃ
あれ、どっかで見たような >>882
だが待って欲しい。宝玉を使われた側が王子に抱かれたという記憶までついてくるのはともかく、
使われていない王子に抱いた記憶が突然わき起こることこそホラーではないだろうか でも最後はおちんちんフェンシングで決着つけたのが業が深いね! なろうでも最強ってのはそれほど多くないよ
要は努力せずチート貰って周りより頭一つ分強いってことやろ 毎回苦戦もダレるからなぁ
カミーユなんて毎回ピンチになっては味方の助けがみたいな展開だったような >>884
MSの性能で負けてるのにパイロットが強すぎて勝っちゃいましたってのはむしろなろう感強くね?
しかも修行とか何もせず超能力に覚醒して強くなってる >>889
ジョジョの3部以降が微妙なのも結局それだよな
1部2部の修行して強くなる描写が無くなってしまった 数か月間と期間は短いかもしれないけど、
修行どころか極限の死線を越えてきたんだぞホワイトベースの面々は 3部は一番面白いんだが?
まぁ苦戦役は承太郎ではない感あるな 魔神に女の子ユニット報酬来ちゃったかぁ
超級くらいならいけるんかのぅ
最近ログインすらおっくうになってきてるのよな 半世紀位前の作品に対してまで昨今ありがちななろうみたいで糞ですとか
そんな事言い始める事は不毛ではないか? スマホ太郎二期が終わってしまってかなしい 3期はやくやらないかな レラジェママも娘を用意したしアスモパパはただの娘馬鹿で寝室まで参観してくるし
ねぇウェパル様わかってるよね? 努力せずにチートもらうのはいいんだけどほかの登場人物が主人公のお人形遊びの道具になってて人格を感じられないのはよろしくない
生きた人物ならそれなりに考える対抗するし思いもよらない動きもするだろう
ただこれはこれはチートの有無あんま関係ないかもしれない 引きこもり設定の割にはやたらコミュ力高いし
でも思い出したようにコミュ障設定を思い出すしブレブレでよく分かんないよね 小説の努力って文字だけだしな
キャラは頑張ってるのかもしれないけど
>>903
主人公が適当にやるだけでなんでも上手くいく世界というものが最大のチートなんだ 主人公が脚本家のお人形みたいな動きしかしねーガンダム最新作よりなろう系のほうがい 無職転生は主人公が転生前に姪を盗撮してオナってたりしたのが嫌われてるらしいな
小説版ではそうなってるらしい アニメ版でも姪相手じゃなく何か変なことしてたはずだが
作者も主人公をキモデブにしたのは後悔してるらしいけど >>691,693,694
亀だけどサンクス
やっぱイムラウが便利すぎよな
水着リンネ引いてたら色々試すんだけど、引く前だから悩ましかった
動画探したりして考えるわ ネット上でも転生前がキモ過ぎて無理って反応がいくつかあったな
実際マンガ版ちろっと見たけどきもかった
しかも作中で少女に鼻息荒くしたりしてたのが転生前を思い出して拒否反応になるんだろう
女人気を得られないのはやらかしたな
>>911
おつかれ様なろう ふぇぇ魔神11ってどんなのだろうってフェネクス進めてたら
10から範囲魔法攻撃になってやべーでござるぅ
対魔勢育てないと厳しいかのう 投げ技の名前で知ってるのなんて俵投げとサバ折りくらい >>911
乙
水星は俺もかなり微妙だったんだけど
なんか世間では最高の最終回とか良作だったとか言われてるらしいな 転生しなくても藤浪みたいに環境が変われば化けるのよ。
阪神では飼い殺しにされてたけどメージャー行ったらチーム単独トップの5勝もしてるぞ 鉄血のオルフェンズに比べるとまだマシならよかったじゃないか
諸々ぶん投げたり粗があるのは人気があるなら今後保管されるかもしれないし ウシュバテソーロとかいう馬のエピソードを思い出した >>919
化け・・・?
まあ勝ち運だけは凄いと思う 修行パートは面白いエピソードを入れてさらにスピーディに終わらせないと
アンケートに響くから仕方ないのじゃ
そして数か月後・・・ってやって逃げるのもやむなしなのじゃ そういやガチャ画面とかじゃ上半身しか映されてないから知らなかったけど
アイギスさま下はタイツに革ブーツなの? >>911
あすなろあすなろ明日はなろう、大きなひのきに明日はおつ
>>915
魔耐高い真人がいれば通常リンネの弱いマルチヒールでも耐えられるよきっと
水着竜吉とかパイズリ(ズリ吉地方の方言でおすすめの意 藤浪はびっくりするぐらい日本時代と変わってないんだよなぁ そもそも修行ってのが安全な場所で余裕持って鍛えてる甘ちゃん感あるよね
いきなり実戦に放り込まれて訳もわからず命のやり取りしていつの間にか強くなってるのが主人公ってもんじゃないのか 親父やライバルのようないわゆるNTのような能力がなく、コンプレックスに打ちひしがれて、悩んで努力して敵の装備を勝手に持ち出して怒られて、挙げ句上司に死なれたのがきっかけで、スーパーパイロット()に覚醒して無双するアセム好き 世間では好評と言われてる作品を自分が微妙だと思った場合
それは自分の感性が多数とズレてるだけなのじゃ
別にそのこと自体は良し悪しは無いのじゃ
ただズレてることを自覚したらめんどくせーことになる前に
「あれはクソだよな」と多数に喧嘩を売るようなことはやめてほしいだけなのじゃ
あっ、俺は水星めっちゃ楽しんだ派なので >>940
いやー、どうかな
最近の好評って真面目に工作臭いこともあるしな
スターウォーズ8とか あれも評論家に大好評で大人気で最高傑作扱いだったからな
マジ信じられない >>940
普通に楽しんで擁護するだけで四方から喧嘩吹っ掛けられたガンダムもあったから、
作品の個人的な感想でレスバはお互いやめてほしいところ トリガーハートエクゼリカ復活と言われても何人わかるねん >>910
正直、その設定が引っかかって見る気がしなかった
生まれ変わってやり直すとか都合のいいこと言っていないでさっさと地獄に墜ちろと
>>911
漫画版を見て原作に走っても、原作も面白いやんってなるのと原作はクソすぎるってなるやつがあるのが、なろう乙 種は監督や脚本が四方に喧嘩売ってたからしょうがない 無職は姪オナニーよりヒロインの破瓜の血が付いたシーツを切り取って保管した方が気持ち悪かったぞ 作品としては確かに粗が多かったけど
オルガイツカってキャラ自体は好きだから
ネタ扱いにしかされてない現状は悲しい。 テソーロ軍団は有名だが中央G1勝ちは一つもない
いきなりドバイwcを勝ってくるウシュバテソーロとかいう異才の怪物 まあ世間と自分の評価が異なる時に身近な人に確かめたくなる気持ちはわからんでもないが、あまりにしつこいとソレはただの迷惑なヤツでしかない
どうしても批判したいならそれに相応しい場所でどうぞ 何か同じ編成配置だったけど10乗り切れた
ストーリー的には10で一旦終わりなのね
>>933
リンネ以外おりゃん!おりゃん! そもそも評論家は金もらってそれっぽい記事を書くのが仕事だから信じてはいけないのじゃ
ファミ通のレビューだってケツをふく紙にもなりゃしないのじゃ なんらかの修行なしで超強いってのはJKが彼氏用のコンドームを学校に持ってきてることを指摘するだけで弱みが成立して寝取りセックスに持ち込めるような都合のよさを感じてあんま好きじゃないな >>939
怒ってスーパーパイロットだーって叫んだら、さっきまで苦戦した相手を圧倒できるの納得いかねぇ!
って書き込んだら、そもそも実力差はそんなになくて怒りパワーでちょっと戦闘力上がっただけで魔中年がびびり散らかした説を返されて納得した
>>944
回転してぶん投げるのじゃ
>>946
監督も大概だけど、脚本はスタッフがネットで放映中にこき下ろすぐらいのレベルだったからなぁ >>947
真面目にキモいなwwww 作者がやばそうだな
前にここで「おれは他人に引かれる性癖を持ってる」ってやつがいて、みんなそれなりに
心の準備しながら答えを聞いたのにドン引きしたやつがあったが、同じぐらい引いたわ 変態設定が許されるキャラと許されないキャラの差って何なんだろうな 素っ裸で自分の性癖を書くのが文学だって川端先生も三島先生も言っている
つまり邪神スレは文学 そういやトップロード主役のウマ娘のアニメあったけど
まぁ菊花賞で終わるしかないよね。トップロードはともかくアドマイヤベガとかここからあれだし >>961
年末は前世代に無双されるし次の年は覇王無双なので
なろうレベルの無双だからお話に困りそう クトゥルフ邪神(原典絵)のアナル舐めながらじゃないとイケないとか言われてもあぁそうなんだ変態なんだねとしか思えない 世間に好評でもオレはクソだと思ったらクソだって言うよ
ただ大衆の面前や信者相手の前では言わないよ、命が惜しいんでね 虎が訓練しないよう変態も訓練を必要としないのだニチャァ >>866
これは作品の種類にもよる
無双系作品で苦戦したらダメ 王子!水着テュト引けたから使ってみたんですがずっとホルテウス使ってたので感動がイマイチです! 内容がクソでも女の子が可愛かったらある程度観れちゃうからね 水星は終盤だけちらっと見たけど、見たのがグエルさんと決闘して敗北から地球と宇宙で戦争が始まっちゃったうわーんみたいなところだったんで、
たぶん全体を通して一番クソなところだけしか見ていなくて、何とももやっとするのじゃ >>954
なら回復力をあげて乗り切るのじゃ、シンディのS覚とか役に立ちそう
下は所持英傑全部兵舎に押し込んでフェネクス11を水着白のみで遊んでみたの図
https://i.imgur.com/mJDaTS0.jpg >>968
やれやれ、無識な王子だな……虎は親虎に狩りを訓練されるぞ >>964
オペラオーの話やるんならドドウ主役が見てみたい
何度も壁に跳ね返されてから一矢報いる展開は盛り上がりそう >>966
どこの評価を持ち出してるか知らんけど
たった14人しか評価してないコミュニティを「世間」扱いするのは
さすがに君の世間観が狭すぎないか? オペラオーの話には有馬e爺を勝たせるためのブロックが必要だと思うんだよね〜 正直馬の事はあまり知らないけどビーズクッションでくつろぐアドマイヤジャパン君は日々の癒し そもそもそういう階級とか無いんじゃないの
役職名も騎士団長とかそういうのだから
平兵士が死んだから騎士になりましたとかならないだろし シングレは面白いけど題材も卑怯なんだよな
オグリ主役とか面白くなるに決まってる >>974
シンディS覚かーそっちは試してないなあ
10初はどっか悪かったのか11まですんなり行けたので
とりあえず終わりッ! >>976
ウマ娘でも実馬でもペラオとドットさん仲良しなので仲良く走ってたら勝ったとかそんな感じだよ >>978
2023年07月03日 07:18
権力者の娘が父親の罪も背負わず断罪もせず、被害者に謝罪もないまま「家族になるんだから」と上から目線で説教する
両家の親達が計画した世界征服兵器は元カレが作ったことにして罪を免れる
総裁であることをいいことにグループ企業の資産を勝手に売却し解散する
上記を行ったヒロインは特に誰からも非難されない
本当にこういうのがいいのかなぁ? ドトウはオペラオーと仲良しだけど
「オペラオー」という単語が嫌いなのは人間が悲しい時に「オペラオー」と鳴くから説すき
リュージが会いにいったらめっちゃ嫌われてたので
「あっ、あいつの上に乗ってたオペラオーだ!」と認識してた説もすき ミオリネがスレッタをわざと負けさせた展開アレ何の意味があったの >>957
魔中年っていうのがもう笑った
AGEは実況スレをお供にして見てたら別の意味で楽しかった >>984
馬同士は確かに仲良しだったとかは聞くけど
ドドウの関係者達はG1に勝つ事より打倒オペラオーに燃えてたみたいな話聞かない?
その辺膨らませた話が見てみたい 戦闘状況を分析してその場に最適な兵装を瞬時に造り上げるなんてとてつもないオーバーテクノロジーは何で初代しか使われなかったん? 水棲のボク様は次の新ガソダムが始まったらまとも扱いされるんでしょ知ってる AGEは最初から最後までフリットの物語だった。アセムとキオはメインキャラでも主人公ではない >>992
周りがヒートアップしてるのにドットさんが悩むんだけど
ペラオがぶつかってくれば良いじゃないかと励ますシーンは泣けた 水星の元ネタのテンペストっていう大昔の復讐劇の話があって、そこでは誰も死なず和解してよかったねで終わりなんだけど
死人が大量にでるガンダムでそれを下敷きにした時点で最初から完全に間違ってるよね >>991
アセム編のデシルさんはいろんな意味でネタまみれすぎて、魔中年という称号がしっくりくるからね。しょうがないね
>>993
ゲーム用の設定をアニメで活かすのは、作業量とかそういうので無理無茶無謀だったのじゃ >>986
これに対してちゃんとレスしてやろうと思ったが(余所の意見転載に反論してやる必要があるのか疑問だけど)
>>989を見て「あっ、こいつちゃんと見てないな」ってなったのでもういいや
次スレにもう持ち込むんじゃねーぞ!! このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 9時間 16分 40秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。