【DMM.R18】千年戦争アイギス12832年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式X(旧Twitter)
https://x.com/Aigis1000
■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/
■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/
次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼
【DMM.R18】千年戦争アイギス12831年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1723712131/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured あえて何度でも言おう!
トラムちゃん様はクソザコナメクジじゃない!
https://i.imgur.com/atGv5fC.jpeg スクリプト対策にsage推奨(ageをNGするとスッキリします)
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/ https://seesaawiki.jp/aigis/
■Q&A
Q.ゲームが動かない。動作が重たい
A.googleplay版・androidアプリ版が断然軽いです。Androidエミュレータはお勧め(noxplayer,mumuplayer等)
Q.聖霊の使い方一覧とかある?
A.https://seesaawiki.jp/aigis/d/%c0%bb%ce%ee
英傑ユニットは英傑専用の「英聖霊」を交換所で取りスキル上げ・コスト下げをします
毎月交換して貯蓄しておきましょう
Q.このゲームの攻撃方法は、防御力で引き算される物理攻撃と、魔法耐性で割り引きれる魔法攻撃(=防御無視攻撃)と、
両方無視できる貫通攻撃の3つあるってことですか?
A.はい。ダメージ表記の色で識別できます。
Q.攻略・育成・倉庫整理のためのアドバイスが欲しい
A.質問する場合は、アカウントの開始時期(=覚醒ちび金の所持状況によって育成の優先度が変わる可能性があります)を書く、
高レア順で兵舎画像を数枚張る、戦線崩壊箇所のスクリーンショットを貼るなど、何で困っているのかを明確にしましょう
参考にしてる攻略動画のURLを貼ると王子達も答えやすいです
Q.このゲームのバフってどうなってるの?
A.大体こんな流れです、あとは「くろもじや」で検索してください
https://i.imgur.com/KbIMLII.png
http://www116.sakura.ne.jp/~kuromoji/aigis_buff.htm
Q.シナリオやキャラがわからない
https://wikiwiki.jp/aigiscenario/
Q.誰が交流クエスト実装済みかわからない
https://www.gramxs.com/aigis/unit-checker.html
https://evilgod-aigis.github.io/aigistools/bondingQuestChecker.html
Q.素材金銀掘れるマップどこ?
https://aigiscca.web.fc2.com/aigishistory.html
Q.マップで射程が届くマスを調べたい
https://aigis1000secretary.github.io/AigisTools/html/AigisTactics.html
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html
■周年チケの範囲はこちら(チケットによる召喚以降参照)
https://wikiwiki.jp/aigiszuki/%E5%8F%AC%E5%96%9A
※画像による一覧抜粋は以下を参照
https://i.gyazo.com/83f10c763838af36fb72d561a059985e.png
https://i.gyazo.com/9f126fff4e9bfeb55d500a25e386c596.png
■イベントページ
https://drc1bk94f7rq8.cloudfront.net/00/html/image/event20240816.jpg >>1乙
テンプレにモザイク貼るだけで解消される恨みってなんなんだろうな いちおつ
スクリプトというかテンプレ削除おじと同じ人じゃろなーと いちおつ
トラム様は通常で使っても普通に強いよ
でも対抗馬のめっふぃーも強くなってるからね >>1乙
委任チケって2000が上限だったのか
手料理消化したくて色んなものを減らしてるのに必ずどこかで上限に引っかかる 大討伐のドラゴンちゅよいんだけど割合ダメで
削ってさっさと倒してしまった方が良いのかの
ほっとくと結構半壊するのじゃ >>12
復刻ミッションは委任チケ消費できなかったけ?
弁当&委任チケ→刻水晶→皇帝(合成餌)の流れにしよう! 光と闇の竜───へイオスドラゴンとでも名付けようかいちおつ 面倒なのはCCではなく、育成素材をレベル上げしなきゃいけないことなのに
全然解決してない >>17
単純に成長のためのCCをなくすのが目的で
覚醒素材が云々は今回の目的じゃないのだろ
かと言って銀Lv1でもオッケーにしたら金も使える意味無くなるし
手間的にはCCしなくて良くなる分少しは軽減されるからまあ 大討伐exのは第二形態から攻撃に対して反撃してくるので攻撃してしまうヒーラーとか反撃に耐えられないのに全画面射程攻撃しちゃうアスバールとかあの辺避けてればタフだけどそーでも 拠点前からエフトラと狸でwピョンピョンでもエエぞ覚醒スキルは反撃無効だからね >>14
委任チケは売却させて欲しいのじゃ
金→委任チケより安くして金と委任チケの浪費をさせて欲しいのじゃ てか
(委任で)クエストやると委任チケが増える理屈がわからん
>>17
lv30るのは面倒なのにCCさせるのが面倒じゃないのか、凄いな
後者が残るより圧倒的にいいじゃろうに アイギスのシステム改修は、違うそこじゃないってパターン多いわね >>23
どうやらアップデートしたらしくてズレまくり、ゲーム起動せずだったけど
Xで有識者を見つけてスタイルシートの注入で解決したわ >>24
たぶん合成メニューと覚醒/CCメニューを行き来する手間がいやんってことじゃないかしら
合成の為に聖霊も取り出すvs倉庫から直接出すvsダークライ的な 銀のレベルが足りない場合はアムールも消費されるようにすれば良いのでは? >>29
イイネ!個人的には、倉庫から対象ユニだけ任意選択可能になるとかもあると嬉しい
どっちの銀ユニ使うの?的な 例えばCSゲーにおいて決定が○だろうと×だろうとメニュー開閉が△だろうと□だろうと別にいいけど10年経ってから変更するのは違うだろ
ってUI変更のときにおもいましたマルフォイ >>27
なるほど、画面がズレる問題は悩ましいわね
スマホでPCモードに切り替えたら見えねぇ!とかもたまにあるし 大討伐のこのマスにアルコゥを配置したら攻撃力が伸びなくなるんだけど、不具合かもしれない
https://i.imgur.com/8hPxMf0.png CCを無くす最大の利点はドット絵を作らなくていいことだと思うの 羽虫をドラパでクリアしてきた
エルドラとヴルムでガッチガチに固めてスイレンやらで狙撃するだけのお仕事 おととい喫茶店で飲んだどろっと濃いコーヒーが再現したくて
ドリップコーヒーを30分くらい浸してたんだけど
あんまり意味はないかもしれない 新しい子出てきてダイヤ投げつけてたらCC必要で好感度上限に引っかかる罠がなくなるのは普通にありがてーのだわ コーヒーは煎れた瞬間酸化するからすぐ飲まないとあかんで?
濃さはたぶん豆の挽き方とフィルターだろうからまずはミルから あれ?まだ100じゃな……ほーん?CCあるのねこの娘、気づいてなかったわ!
なんてことは割とあるわね、まあダイヤの1つや2つすぐに取り戻せるからあんまりダメージはないけども 深く煎ったり細かく挽いたりした豆の方が濃い味になるかもしれない 何時間も放置するのは水だしコーヒーのやり方なのじゃ 覚醒は金なら1つ銀なら2つでよかったけど覚醒時のユニット選択フォーマットは崩したくなかったのか 濃いといってもエスプレッソまでいくと自分はきついからアメリカンでいいやになっちゃったな
豆も高いし・・・ >>1乙
コーヒー沼に足を踏み入れるのならミルは電動をお勧めするゾ… >>39
ドリップコーヒーというかどっぷりコーヒー ネスプレッソのカプセルおいちい
お手軽うまあじだからこれで十分なのじゃ コーヒー拘るほどの時間がないのじゃ
カフェオレ旨いのじゃ砂糖もガムシロップもいれずにミルクだけで飲むのじゃ
所で牛乳は温めると匂いが気になるから冷たいままサーブするわね(ラゼル) スーパーで床に描いてある案内から敢えて外れて並ぼうとするってのに遭遇したけどそういう病気の人もいるのか でも粉末お湯で溶くだけのインスタントとドリップでも比べると
インスタントあまりにも不味すぎてワロタってなるんよ お前らのハマってるゲーム教えてくれ
退屈で死にそうだ
友達?いねえよ!! そういや黒アサル実装予定なんよな
楽しみだね
黒おっパーシスもほしい ごめん誤爆
アイギスするかと思ったらコーヒースレだった 埼玉県中央付近 昨日は弱くない雨が一回だけ10分くらい降ってあとは午前1時まで何もなく
朝起きたら日本晴だったのじゃ 逆に困惑するのじゃ やはり尿意とオナ意が混じった時って厄介だな…
ピュピュったあと残尿感がしばらくあるわ 豆乳(……)
最近だと代用肉とか代用麺とかもあるわねってか
油揚げとかがんもどき系スルー? いやこの日差し何考えてんだよ
太陽光線発動してんの? 太陽「んーここ数年元気だからしゃーないっすわー!」 手持ちの全ユニットのスキル覚醒してたら一気に枯渇したのじゃ
これはこれでんほ気持ちいぃいいい おうじー、初音ミクのカードだかデジタルフォトフレームだかがあったからものは試して買ってみたら、カードはリンとレンで、フレームはレンとレンだったんだけど!?ぼくのミクさんどこ?
https://i.imgur.com/5BTIqBv.png ガチャを信頼し過ぎだろ
アイギスで学ばなかったのかよ 今はセールだったユニオバとフリプのエンリリとエルデン周回チマチマのどれかやってる
メスフクロウとかケモケモしくて海外ウケしそうなのじゃ >>77
残り少なかったから……まさかホモオンリーとは思わなかったし片方は水着♂……チックショー!
前くじで遊戯王でおジャマイエロー引いた店だったし、なんかかなしい!! 今しがたガチャで一発でシークレット引いてきたよ! アンテのラバーキーホルダーだけど 最近はプラモ買っても箱の絵と別な奴が入ってたりもするらしいぞ!! >>80
あんだーている!プレイしてクリアできるかなーと動画見てたらほぼ全部見ちゃった記憶が…… 明日から久々にちゃんと休みだし水バールアモキメで使うか
やっと試し斬りができる >>81
中身入れ換え戦法ヤバすぎるわね
発覚遅れたら店に更にダメージ行くわけだし 危機感もってるプラモ屋は昔から紐やテープで止めてる
昭和のクソガキにかかれば取説やパーツの抜き取りくらい日常茶飯事よ パーツ抜き取りを極めすぎて、すれ違いざまに女の子のブラとパンツを抜き取る王子とな 実はアージェのいくつかのパーツは流用品だったんだ… プレバン限定品が発売前から中古販売されてたりホビージャパンの転売擁護に問屋が新商品を中古店へ横流しもあったし
もう流通のどこが不正しててもおかしくない ブラとパンツだけ有っても仕方がなくね?
恥じらうJK本体があってこそじゃね? 王子ライジングフリーダムガンダムの箱にカオスガンダム入れるのやめなよ 量産型アージェにはジェガンのパーツが流用されているぞ プラモの弁当箱スタイルやめて上げればいいのにな
一部透明にして中身が少し見えるぐらいでええやろ 団長の手刀を見逃さなかった人って現代だったら引く手あまただよね
万引き犯を根絶できる
プラモの話じゃないけど、昔はカードなんかは揉み揉みすると中身がキラカードかどうか分かるってのがあったなぁ >>89
多分それ、ブラとパンツと「JKがつけてた」っていう情報だけで十分だぞ
人はそれだけで勝手に妄想してシコって射精出来るように進化してしまってる >>93
キラ加工すると微妙に強度が変わるから、その違いだけでサーチ出来たんよ どんな美少女が着けてたからって下着だけで抜くのはそこまで普遍的じゃないっす ドラゴン編成でお勧めのステージと編成教えてください >>99
ホモ島がオヌヌメ
星1でもクリアしたいなら槍王子と銅竜人戦士だけでもいける 任務用にドラパ編成したけど未だにコスト担当がサーベンタインくらいしかいなくて泣きました ドラゴンパはコスト低減アビ持ちが呪いの装備と化しててなぁ 普段お菓子は買わないんだけどミニバームロールに神バナナって書いてあったからつい買っちゃったのじゃ
だって神バナナってどんなすごいバナナなんだよ気になるのじゃ >>57
スマホだとウェイストランドストーリーってのが問題多すぎるぐらい多いけど遊べる
ライフルダメージのオプション積みまくって分身並べるプレイがオススメ 初心者にホモ島が理解出来るアイギス
このスレでチラッと話題になったけど始まったら始まったで話題にならない鈴蘭の剣だか 週イチでちょろっとストーリー更新するだけのスマホRPGがなんだかんだ5年続いてるな
ガチャとか課金はないし安心して遊べる >>57
have a nice deathをプレイしてCEOになろう! >>110
ソシャゲでギルドの隊長するの好きなんだけど
鈴蘭はギルド設立に現金が必要だから他人が作ったギルドに甘んじることになりました 数字勝ってる奴ぶん殴ってどんどん数字増やしてく外国のクソゲの広告未だに見るんだけど
一体何年続いてんだよアレ 幼児向け知育ゲームみたいなのばかりだからなぁ
スマホでじっくりゲームしようって人の割合はほとんどいないんだろうな あの数字を増やしていくゲームってJRPGを皮肉ったものだぞって意見が海外の掲示板であって
それに対する返しに戦う順番を自分で選べるからJRPGより優れてるぞってのがあって吹いた 気楽にのんびり遊べる感出しておいて修羅の道に突き落としてくるスイカゲームとかいう悪魔 アイギス最強アイギス以外はクソゲアイギスは一生不滅アイギスを讃えよ ああいう簡単パズルは実際のゲームには入ってないんだろ? スマホゲーの陰でひっそりと終っていったブラゲ市場
もう作ってくれる会社が台湾の会社ぐらいしかないという トゥアンは以前は自分で倒すしかステータス上げれなかったのね ブラゲー市場はDMM(FANZA)で終わるのは確定的に明らか もうレベルも廃止しちゃっていいと思うんだが流石にそれは抵抗が大きいか >>123
だからいまいち役に立たないって論調だったし、他人が倒しても強くなるキャラが出てから調整入ってようやくだった
そこからさらに強化されて、今や誰にも臆病者なんて言わせない女になったぜ 【勃起障害】EDの男性1400万人、20代で2割以上…25年ぶり全国調査で30〜40代を上回る ★2 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723846218/
(´・ω・`)王子はちゃんとたつ? スレ王子の問題は起つか起たないかじゃなく相手がいるかいないかではなかろうか >>126
レベル上げを廃止するとバケツ周回や経験値系の報酬やプレゼントが一切無意味になるんで、
その代わりが出てきてあんまり手間が変わらない……のならまだいい方で、
何もその代わりがなかったらやることなくなってやめるってライトユーザーは増えかねない気がする 簡単にし過ぎたらすぎに飽きて辞めちゃうからねぇ
GTAで学びました ストーリー10章まで見たけどホモドラゴンドロップ無いじゃん >>131
あと中村主水(種無しかぼちゃ)になってるかなってないかだろうね
ブルーマンはまだアイギス様によるイタズラ封印ってので誤魔化せるけどリアル王子の場合は厳しい… 大宝玉実装してそれを結構な頻度でばら撒いてるからライトユーザー程育成に時間なんてかけてないんじゃないか? >>119
実際に遊べる奴は処理しない限りターンごとにダメージ与えてくる弓兵とかいて結構頭使いそうなパズルだった >>137
そりゃ育成に時間はかけない。ただ、カリスマの消費先に経験値系が一番考えること少なくてやっている感あってやりやすいからな >>135
イベントヒストリー1年目『竜姫の復活』でドロップするお!
ついでに銀ドラゴンも落ちるから安定感ばつ牛んなのじゃ ちょっと待って……暑いから脳が破壊される話はちょっと…… >>139
カリスマの消費先って考え自体が既にライトユーザーの思考とはかけ離れている感じがするのだよ
そもそもライト層なんて毎日ログインすらしないわけだし >>143
なん……だと……?
ライトの考え方が、こんなにも違うなんて……俺もう、ライトのことわかんねェよ…… だからなんていうか育成の手間が減ったらライト層が喜ぶ(少ないプレイ時間で済むから)はあっても
育成の手間を減らしたらライト層がやることなくなる〜は無いと思うんだ
あくまで俺の考えだけどね ライトゲーマーって何目的でゲームやってるんやろ
まさかほんとにガチャさえ引ければ楽しいんかな?
あれってガチャゲーを揶揄した皮肉だと思ってたんだが >>146
いやでも、やることないのはあると思うわ
とりあえず素材集めってのがこの手のゲームの基本なんだし、マジでログインしなくなって、ゲーム自体どうでもよくなる
ライトのことは……よくわかんないけど…… プレイスタイルも脳みそもライトすぎてダブル魔神以降一番簡単な奴以外まったくクリア出来てねえぜ? 育成する手間を省くことで今すぐ「もういいっ! やめる!」なんてユーザーは居ないと思うけど
そのうち「もうwikiやネットに落ちてる画像で十分じゃね…?」と考え始めるユーザーが出てくるのは否定できないのじゃ そこは難易度調整したりでゲーム自体の面白さを上げてプレイさせるしかないんじゃないかな? 基本的には毎日サクッと済ませられて、挑戦したい時はガッツリ頭使えるアイギスはすごい好きなんだよね 育成の手間を省いてイベント難易度あげてる隣のゲームはさぞかしユーザーの文句がすくないんだろうなあ? 結論はバランスよ、過程を複雑にし過ぎればウンザリして
簡単にし過ぎればやりがいを無くす可能性がある
片方に寄り過ぎるのはよくない
巨乳か貧乳、ロリかお姉さん、どちから一択なんてことはあってはならにぃ! >>156
いいこと言うぜ。そしてそれは難しいが、ぜひ頑張って欲しいところ
範馬勇次郎も、ペドも熟女も食べる度量が肝要って言っていたしな いいこと言ってる風に見えて
普通・タメ(同級生・相棒)枠ディスってません? スマホでwiz出すみたいだけどどうなるやら
なんか懐古ネタ振ってきてるけど懐古には受け入れられないゲームにしてきそう スマホゲーはデイリーに時間かからない仕様にしないと続かないのじゃ
だからアイギスは続けてられるのじゃまじで スマホならNIZっていうウィズ似のゲームやったけど、ガッツリ遊ぶ感じにはならなかったなあ
ゲームもおじさん市場だからリメイクとか移植多いね GBのwiz外伝シリーズとか今でも定期的にやってるのだわ >>163
任務実装前からやってたらもう任務やらんでもリソースあふれてるじゃね デイリーもそうだけどイベントの度にオートで終わるのを見てるだけ……の雑魚戦を10回とか15回とかやらんとイベントコンプできないゲームは脱糞する
アイギスはホントに助かる 任務終わったら自動的に報酬受け取ってる設定も欲しいなー チラッチラッ ソシャゲで高難易度は結局持ち物検査になっちゃうよねぇ
最近は手に入らないと課金するんじゃなくてそのゲームから去るのがスタンダードになってるし >>164
外伝遊びやすいからなあ
お好みの編成でやりたいようにやらせてくれる
◯◯出来ないように作る今のハズしてるゲームの反対 任務報酬は記念品保存したりとかチケットは好きな時に引きたいってのがあるからプレボでいいんだけど
好感度精霊とかすごろく報酬、デイリー報酬あたりはプレボ無視して直接入手してほしいわ >>156
わかりましたロリ超乳(母乳あり)でいきます >>166
あれ系はそれだけで拘束時間多いなってなってストーリー読む気力もすぐもってかれる >>168
つまりもう最初に五条さん全員に配布して使いたきゃ使えただしどうなっても知らんぞすればいいんじゃな?
どこぞの吸血鬼の教祖も万人に通じる完璧な正義はないっていってたし正解もないのじゃ 種族職業性格が選べないキャラガチャってそれもうwizなのかって印象
年齢撤廃は歓迎だけど >>169
○○○の悪口はそこまでだ
※○には自由に言葉を入れて下さい 持ち物検査って過去のイベユニとか※もう手に入りません、なユニットを要求してくることで
最新ガチャとかで特効の救済ユニットがあるなら持ち物検査には当たらないような じゃあソシエイーファください
圧倒的に火力が足りませぬぞ >>180
それらがいないと攻略不可なことをひっくるめて持ち物検査だと思うわよ
ようはキーキャラいないと無理なやつ
DPSチェックなんかも緩いけどこれに当たるよね 持ち物検査ってのは股間にガッ!ってやることじゃなかったのか 15人編成のゲームなのに高火力英傑一人で万事勝てると考えるような脳鉄未満がでてくる界隈だから仕方ない 二覚終わってないのあとどれくらい残ってるのかな
そろそろ黒狸の二覚がほしいだよ 高火力英傑とそれを支える数多のキャラがいれば万事とは言わないが勝てる! 朝に自転車に轢かれて被害届出したばかりなのに逃げたジジイがもう捕まって笑ったのじゃ
確保するとき警察が私服4人制服1人と結構な人数来てて2度びっくり
最初ひき逃げなんてしてない、名誉棄損だ精神的苦痛だ訴えてやると騒ぎ立ててたけど目撃証言と事故現場がマクド前だったから
店頭カメラにバッチリ映ってて終始笑って誤魔化し始めて警察が切れだしてて2度笑えたのじゃ >>194自身に怪我はなかったのか
しかしとっさの冷静な対応、王子らしくなくて偉いな! 聞き込みに対する言い逃れぐらいならまだ偽証罪とか付かないだろうけど
その状況で気軽に嘘をつける連中ってどんだけ人生スカスカなんだろうなって思う >>194
前スレの自転車に轢かれた王子か
このご時世、常にカメラに映ってると認識してないとじゃの
ふんだくれるだけふんだくってやれなのじゃ 最近のニュース見てると悪い事すると捕まるんだなって事を忘れそうになるよ >>195
腰とふくらはぎが痛いのじゃ
でも轢き逃げで被害届出したの初めてだけど電話でちゃんと連絡来るのね
まさか確保場所に召喚されるとは思わんかったけど確保までの流れを説明してもらえた
オリジン弁当で店員に怒鳴り散らしてるところを通報されてそれがたまたまひき逃げ犯だったっていうやっぱ地元のクズだったかっていう >>200
腰はきついな、お大事に…
>オリジン弁当で店員に怒鳴り散らしてるところを通報されて
クズすぎワロタ かの伝説の超サイヤ人も屑は所詮屑なのだと仰られている
今なんてXやら何やらのせいで特定班やらがそこらにいるって状態だし悪目立ちなんてできネーニャ 社会のゴミが無事捕まったのはいいけどそれを今度は税金で養う羽目になったら
結局真っ当に生きてる人類の敗北って気がするよね
どれ位の罪になるんじゃろうな >>196
ありがとなのじゃ
>>197-199
本人の前ではなかったけど私服警官が相当イライラしてて「あのクズこんなことほざいてんだけど・・・」って事実確認してきたとき相当イラついてんだなと思ったのじゃ
初犯ではあるが店の話だと前から客への態度は横柄だけどご近所さんには良い顔してる露骨なクソ野郎だったらしい
事が事だけに手で押したとかいうレベルじゃないのに今回は大目に見るって事で...とか本人が言い出したのも悪印象
よくもまあ警察の前で悪態ついた上に自分に都合のいいこと言えるなあと犯罪者には犯罪者になるだけの理由があると思ったのじゃ 捕まえたところで金なんか持ってないだろうし、諸々の賠償とかも請求できないだろうしな >>204
犯人の言い分がプラモ入れ替え犯に似てる 世の中、思った以上のクズ野郎がそこら辺にいるのはよくあることなのじゃ >>205
と思ったんだよね小汚い格好してるし
でも家族と暮らしてる戸建て持ちみたいだから後は私服と制服3人組が自宅までジジイを送り迎えしてボキはさっき新宿警察署に書類手続きしてきたのじゃ
ちなみに事故現場はしょっちゅう自転車ホストや生ポや脱税売春婦がトラブル起こしてたまに流血事件起きてるホットスポットだから監視カメラが数台設置のセーブポイントなのじゃ そのまま放置したところでまた新たにやらかすだけだから
払いがどうなれ追加の被害発生を減らせるのは大事な点
人間サイズの害虫害獣なんて放置したらなにやるかわかったもんじゃない >>208
やっぱり世紀末スラムじゃないですかやだーw ツキコは総てを解決してくれる
https://i.imgur.com/48jjanP.jpeg
まぁヘリューズがゾンビ戦法しないと火力足りんのだが 今回は大目に見てやるって投げ台詞吐いたら逃げれるの? 事故現場ってやたら事件が多発するのはやっぱそういう風水なんだろうか >>215
東の方向にやよい軒を建てると吉なのじゃ 新宿警察署は東京医大が直近にあるから診断書そのまま持ってけるのは良いとして手続き書かされるのとなぜか写真取られるのもなあ
指紋も一応取られたけどこうやって個人情報のデータベース化を進めてるのだろう
見苦しい言い訳や暴言はその場にいなかったから聞けなかったけど大目に見てほしいのじゃ...だけじゃ精神的苦痛は追加できないだろうか
>>217
その方向にはやくざマンションがあってすき屋と松屋とやよい軒も建ってるのじゃ 何にせよ早めに捕まって良かった
痛めたところも早く治るといいな
ホント巻き込まれるなら事故事件じゃなくラッキースケベにしてほしいよな 現実のラッキースケベは後から7桁の金毟り取られそうで怖い ヤクザマンションって魑魅魍魎のすくつなんだろ
殺し屋1で見たぞ トゥアンちゃんは修正でハイパー強くなったけどソラスは... この流れワロタ
あと殺し屋1は有害図書だから読んじゃだめだゾw 5年位前に大型イオンの駐車場で車のドアを隣の車に凄い勢いでぶつけてる馬鹿をたまたま見つけて
その馬鹿が俺に気づいて余計な事言うなよ?とか凄んできた事あるな
はーいって答えたらその馬鹿車に乗って逃げたけど思いっきり監視カメラが近くにあって笑ったんだよね。まぁ、俺の車じゃないし、どうなったのかは知らんが 余計なこと言うなよ?って言われた後スッ...と中指立てて相手が殴り掛かってきたところを滅殺豪波動で壁にめり込ましたらクールだったね まぁ俺は違う場所に止めた車に向かってただけの
関係ない第三者だけど脅迫罪には多分なるんだろうな 自衛手段は大事なのじゃ
ドラレコボイレコは割りと真面目に必要
被災した時に屑に対抗する手段にもなる
未だに目の前で事故って見たことないんだよな
自分がされたことはあるけど(2敗) 貯まったお弁当の金銀ユニから貰ったやつから優先的にぱくぱくしてるけど
ちびツムジから貰ったやつだけはどうしても食えない可愛すぎ >>241
カリカリやらちゅーるやらが入ってるから日持ちするよ 割とというか車用意するなら、車より前に必要なものでは?
警察の誤認に対抗できた話もあったし もうドラレコは車持ってる人間なら必須じゃない
当然事故やらかした側も誤魔化せない映像を相手が持ってる前提で物事を考えなくちゃいけない
でもぶつける奴に限ってそういうの抜けてるんだよなぁ ソラスちゃんに真っ先に英傑2覚がきてまた時間が経って置いてかれる未来がみえたのだゼロもそう言っている >>244 ドラレコもっているのに記録チップを抜き取って隠そうとしたバカもいるしな 今の時代ってありがとう・ごめんなさいのあたりまえのことができない、英傑なしW魔神攻略のごとし難しいことと考える人が多くて悲しいのじゃ ソシャゲのバランスは初期から無課金でコツコツやっているユーザーが大事な指標で
そのユーザーが全コンテンツをクリアできるぐらいがいいバランス
課金者は簡単にクリアできたり、後から参入する人が課金して追いつけるバランス
この初期無課金者が脱落していく難易度になっていくと過疎化が進む
別のソシャゲでスタートダッシュできるようなものをワッーと遊んで
詰まったらまた別のゲームに移る イナゴの方が気楽で楽しいからしょうがない >>238
普通にこれよ
余計なこと言わないほうがまだ軽く済むのに自分から追い討ちかけていくスタイル 脅迫罪と強要罪をもっとアピールしていった方がいい場面結構多いね あんま長々言う事じゃないから最後にするけど
世の中ってごめんなさいを言うと死ぬ病気にかかってるのって人結構いるけど
あれって周りだけじゃなくて本人も生き辛いよね多分 >>160
ダフネはβ版やって結構面白かったんで期待してる ダフネはキャラガチャな時点で駄目だろう普通に転けると思うよ
キャラガチャが回り続けないと利益出ない設計だし 弁当余りまくってるから1.5倍のいま皇帝で結晶に変換してもいいのか 俄かですまんがキャラガチャってどういう事?
ウマ娘みたいにキャラと装備品みたいののガチャが分かれてるタイプ? ダフネはキャラがガチャからになる
種族職業性格は変更不能
上位レアリティには固有スキルもあるし同キャラ凸もある
年齢は無くなったがロストはある
そしてマインドの数値が所謂他のゲームで言うスタミナ
宝箱もガチャと言われたら装備ガチャだな
こっちはプレイしてれば幾らでもって感じだけどこっちにも凸要素強化上限値底上げという形である EXドラゴンのみって毎回絶妙にめんどくさいところついてくるよね ついに手持ち全ユニのスキル上げとスキル覚醒が完了してしまった
もう、何も怖くない! (王子…新たな仲間があなたを待っています…さあ割るのです… この前のユズリー復刻って温泉のみ出現になってたのだっけ? 温泉であと狙うのはフィオレだけなんだが一気にガチャ集中しすぎて僕の財布がレイプされています
だからモスでフィオレバーガーレイプしてきます ブラウザ版DMMが混雑でログインできなーい なんなん とおもったら出来た
>>255
いまでしょ!!!弁当皇帝うまうま 財布ステーキ出されると思ったのじゃ(モグモグゲフー んー、ガチャか、ホント色々どうしたもんかな
とりあえず黒確定31からまわして後11
出なかった時の連続引きは爆死案件だから一日おこうかと思ったら今日までやんけっつー
温泉フィオレに回そうかと思ったけどあっちは確定じゃないから外しそうだしなー >>267
今引かなかったら一生引かないだろ?ならば今だよ 代替品としての豆腐ハンバーグや豆腐ステーキって余計本物食べたくなるだけなのじゃ よくわからんがラベルが付いてるってことは新品だろうし
わざわざ嫌がらせするために財布買ってくるとかシュールだなー
>>265
これはただの厚揚げ料理なのでは? 牛さんや豚さんが可哀想だからヒューマンステーキで我慢するのじゃ >>272
今中国でそれが冗談になってないらしいな そもそも肉以外のステーキはステーキと言えるのかどうかから始めないと ステーキ(英: steak)は、牛の上質な部位の精肉で、筋繊維の走行に対して垂直にカットされた比較的厚切りの肉片。
日本においては、その肉を使った料理や調理法を意味する用語として用いられることが多く
食材としてのステーキについては「ステーキ肉」などと区別して呼ばれる。
なお、細切れや薄切りにされた肉や、ひき肉などをステーキ状に整形したものをステーキと呼ぶ場合もあり、
また牛以外の素材に対しても用いられることがある。
……明確なのかガバガバわかんねぇな、ステーキの定義
>>274
なんというか、盛りつけかたって大事よね……
マヨと醤油って合うものなのかしら? フローレンでハンバーグが出てきたときに総ツッコミされてたのを思い出すにゃあ >>252
遊べる面もあるってことかなあ
個人的にはwizって名前でwizじゃないするの勘弁してもらいたいんだけど >>279
ムーミン谷にだってハンバーグくらいあるわな >>279
名前がドイツ風なんだからドイツ風の地名があって当然だろうになあ・・・ まぁ向こうからしたら異世界でいきなり寿司が出てくる様なもんだろ知らんけど 食事って必ず地域に根付いた文化があるから、その地域なくして語れないんよね
一般的な洋食と言われるものでも、生まれて発展した歴史があるわけだし 現地の言葉が日本語訳されて漫画やらアニメで日本語に見えてんだから
そらハンバーグもジャガイモもサツマイモもあるわなぁ 砂漠の街で「採れたてピチピチマグロの握りだよ!」とかしないなら大抵ゆるせるのじゃ 作中の歴史認識に沿った創作料理じゃなきゃ認めないなんて言っていいのはトールキン並みに作りこむ人間くらいでは
ガバでいいんだよ本筋じゃないなら ハンバーグとかの名前にケチつけだしたら現実の料理出しづらくなって
料理そのものが全く別の共感できない何かに変わってしまうね
そもそも魔法による炎と物理現象による炎の性質も同じかどうか分からんし
そこらへんはナーロッパとしてガバるしかない というか、古典系ならちゃんとしてるとか思ってる人多いけど
ナルニアとかゲドとかおもっくそガバガバよね、世界
サンタクロースから武器とか貰うのは流石にどうかと思ったのだわ アイギスくらいの「あ〜あそれ、ごくりごくり」くらいが丁度ええ だがそこを作りこむかどうかで作品の風味が変わるのも事実
へたなB級作品だとさ、日本風なだけのはずの町並みで日本語の漢字つかわれてたり
ゲーム世界でもないのに必殺技名が英語だったり、まあ王子ならそんな作品我慢できないよな 豆腐ハンバーグってさあ ぶよぶよでおいしくないよね
ツナギ混ぜまくって肉感がない大手大量生産品もあんまりおいしくない
ジョンソンヴィルグリラーみてえな肉の塊っぽい食感の市販品増えてほしいわね >>295
このゲームやってる王子だからこそスルー出来るべきだよねその辺はねぇ 東の国って単語あるだけで和服も和食もあるんだなって思っちゃうじゃん? >>293
ゲドは忘れたけどナルニアはそもそもキリスト教が元ネタの世界観だから別にかまわんのでは・・・? DQ10には釣りがあるんだけど、そこで釣れる海産物が現実世界の物なんだよね
それは堀井氏があえてそうしたと言ってて、
ゲーム内のズワイガニの足の向きが現実と違うと話題になってトレンドになった事もある
俺はそういうのでいいんだと思ってる アイギスは古代文明とかいう便利用語があるから問題無いのじゃ >>295
そんなことイチイチ言ってたらそれこそ今のコラボってる対魔忍RPGじゃないけど生きてけないんじゃないか?
ゾンビものとコラボって出発点がダークファンタジー以外共通項ねぇぞ多分ってくらいに場違い感パないもの
気にしたら負けというか気に止む必要はないフンダララ、それが大人の特権だ くらいの現場猫的「何も考えていない」の態度でないとしんどいだけよ 僕の個性はどんなメスも即座に寝室まで捕縛するちんちんです!(ボロン >>301
ご先祖様に会いに行きます編が突然ポコっと生えてきても驚かないまであるよ Q.なんで◯◯なの?
A.対魔忍だから
今ならこれで通用するのが対魔忍! >>306
対魔忍完了しておりますくらいのノリでないとな!ってのは凄く分かる アイギス三大便利設定
古代文明、亜神、グリムちゃん
あと一つは? アイギスの王子と御城reの殿さんがそのままお互いチェンジしたらアイギスは忖度の連続になるだろうなって
殿は「……」が終始続くからよぉ〜。時たまニコッがあるくらいなもんでアンナさん以下、乳typeでないものは去れになる
王子は決める時はなんだかんだで言葉発してるから千狐たちはビックラこくに違いない クリスマス文化を取り入れると冬に水着サンタコス衣装を女の子に着せられるのよね >>309
そりゃもうアイギス様でしょ
謎のぱぅわーでダンに始まり初期頃(2016年頃?)のTD祭りでの時空の歪みが〜とか色々あった記憶
やくも「ロンゴンゴンゴだに♪」くらいのゆるゆる加減戻ってきてくれねぇかなぁ… 似てるけどちょっと違う、名前も違う異世界野菜に何故か一つだけこっちとほぼ同じで名前もこっちと共通点ある野菜が混じってて……
って作品あったけどあれはちゃんと雰囲気作りと話の伏線になってて唸らされたよ
逆にいうとそういう仕込みでもなければ異世界に薩摩はないけどサツマイモでいいんじゃねぇかな 9時からタモステとほん怖が被ってるんだけどどっち観たらいいんだ >>313
英傑は増えるたびに「世界の存続に関わる非常時にお前はいったいどこで何をしていたんだ」って突っ込まれるのがな 今月の人気投票で大祭お嬢くるかなぁ? くるよね!
通常がデバフ、水着が火力だから大祭はコスト稼ぎ特化がいいなぁ! 楽そうなのは王国とか帝国かなー
ドラゴンは最近の王子は全く育てる必要なさそうだし >>321
アンナさんやシビラちゃんたち初期組が子作りできないまま10年経ったよ
へへっ、本当にあった卑猥な話だろ? 哀しいお話なのでは…
その10年で良い相手見つけられなかったという意味では特に 子どもできないのは王子も気にしてるんだからやめてさしあげろ(´;ω;`) 英傑の話する度になんで駆けつけなかったって疑問を呈されてるけど、いつまでも世界の責任を取らされてる方がおかしくねって思う
退社して尚お前が会社の行く末に責任を持てなんて言われたら泣くだろ クロノウィッチたちが受精卵を停止しているのじゃろう
ぽこじゃか寿退社されては困るからの >>330
ガリウスの体内で爆破すればあいつは滅んだ!
覚悟がないんだ! >>309
神(邪神、亜神含む)、王子、グリムがギス三種の神器やぞ >>332
あの時駆け付けないのは良いけど今駆けつけてんのは何なんだろうってなってるだけだと思うよ
厭世的なのなら分かるけどそういう人格でもないしね
掘り下げがないから行動に一貫性が見えないだけ 英傑はみんな、崩壊してから駆けつけても遅かったから
腹いせに自分の戦い始めちゃったガッツみたいな奴らなんだよ >>332
マジでこれ
1000年前仕事したんだからそれでいいだろうと 一人でも王国の民を傷つけた女は全員責任とって首を落とせよ
王子だろ 英傑は千年オナニーしてたヤツ以外はしょうがないよ
通信手段とか有るわけでもないんだし
でも王子の動向監視してたヤツはオナってないで助けに来いよ! その千年前の仕事が完了せず、千年後になんとかしよう!って解散したんですよ
駆けつけられないにしても引き継ぎ作業も行われてない 最近は英傑の活躍を語り継いでいない恩知らずも悪いのではないかと思えてきたぞ あのメンツで勝てなかった1,000年前とかどんな戦争してたんだよ…
足りなかったのは湯ズリー学シャクロノシア清源たぬき辺りか? >>345
勝ったけど相手が無限コンテニュー連打した定期 女神がしゃーなしに魔王を封印した話は伝わってるはずだろ?
準備してなかったのは後世の人間の問題なだけで
まぁ俺も地震が来た時の準備とかしてないけどなガハハ ラウラの交流3のダメージから復活できない
ラウラを救う方法
一、浴衣着せて鬼刃衆のギャグ空間に放り込む
二、ハロウィン衣装着せてチェインソン男のギャグ時空でどうにか流す
三、過去に戻って○○○を助ける >>345
英雄王が酒しか飲ませない純愛過激派だったから...
フルスペを発揮できなかったのじゃ まあめちゃくちゃガバってるとこなんであんま追及するのもねぇ 自国領に英傑を継いでいる者がいるけど色々と忙しかったから紹介遅れたわすまんな!
これが一番ひどい >>344
せやかて工藤、学士様であらせられるコレットちゃんなんかは「こんなのちがーうー!」て拒否してますもんしょうがないじゃん
あんみつやケーキぱくぱく、王子とのあられもない姿で合体とかのお姿ばっかり見せられでもしたら まぁ…ねぇ? 英傑の活躍や教訓を一切語り継いでいない
手助けしてくれた女神さまの神殿は荒れ放題
そりゃ妹想いのケラ様がブチ切れて人間滅ぼそうとしますわ〜 災害への準備なんて死ぬ覚悟だけ済ませておけばええねん >>332
それは違うぞ
先延ばしにした魔王が復活して放置すれば世界がヤバい=英傑自身も困るの分かってて魔物復活しても来ないから問題
例えるなら退社した後で場当たりな処理で先送りにした案件が炎上
放置したら責任追及されるのに出て来なかった役員みたいなもの
記憶喪失で気付けなかった村娘とか一部を除いて確信犯 >>351
アイギスは犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな… 動けなかった勢(スヤァとか転生中とか封印中)
ソラス、サナラちゃん、アージェ、ラーワルちゃん、山本、徐華おばあちゃん、アンブロ、、ホルテウス
別のお仕事勢
不審者パパ、ミルドリス、ヴィディア、ランシェ、オーシェン、アルコゥ、エフトラ、イムラウ
事情が有った勢
トラム、村娘、ルキファ、アトおじ、アルヴァ、モルフェサ
お仕事だけの関係
船長
世捨て人勢
ユージェン、トゥアン
分類にすると確かこんな感じだっけ? >>349
野郎英傑もそろそろ追加で湧いてくるやろ
多分…恐らく…ショタ英傑はよ エエケツさん達はしょうがないのでは?
例えば うしとら でいうとこの最後のピースである獣の槍(とそれを十全に扱える心ある存在)が不在とかそういう類だったのだろうと思ってる 世界滅ぶ一歩手前まで行ってるのに何のんきな事やってんねん
わざわざ不老不死になったのもそれ回避するためちゃうんか? >>358
トラムの事情はケラが失脚してから発生したので酌量は無理じゃね? ショタええけつ…
スパロボで出てくるコンバトラーVに出てきた丸メガネの勉強小僧くんをイメージしてしまったよ
小学生でMIT卒業とかどんな存在よ!? 英傑達のレベルを見るとひょっとして……ひょっとしてなんだけど……英雄王の時代には白バケツなかったのかもしれねェ…… 既に魔王という危機を経験してるのに備えなかった人類 精霊ちゃんたちだって協力的で無かったのかもしれねェ… 戦友の世界だって対策なしで10が始まってるしやっぱ目の前に驚異がないとダメなんだ
対策してたのって9の後闘神治したりしてたパットン夫妻とあとなんかあったっけ >>344
信者がいる神殿が廃墟になってる時点で王族は屑だし王子は困ってから神頼みで成功のチーター
王国初代指令は人間を見放したイルドラと世界放浪
英雄王は塔を立てて備えたけど誰も覚えてない
英雄王以外の王国がクソなのでは?
信心深いアンナは訝しんだ… 細かいこと言うと必ず来るであろう破滅に対して対策してない英傑も後世に名にも伝えてない王国もなんなら他国も不思議でねぇ
一回文明のリセットがあったとかじゃないかなぁ 正直誰もがアバン先生みたいにタイミングよく最終決戦に間に合わないよな……
と同情する気持ちはある ゼスはガンジーは対策しようとしてたけど肝心のランスにそのつもりが全くないという >>373
ワロタ
ターンエーを起こらせてしまったのか… え、エールちゃん! そんな気軽にリセットスイッチ押さないで! 世界の脅威が忘れらてもその都度軌道修正できるように、長命種勢に頼んでおかなかったんですかね? 英傑も移動先の拠点防衛で大変だったのじゃ
それでいいじゃろ プールの事故とか何度も何度も起きてるのにまた起きるんだから如何に教訓を伝えていくのが難しいかってのはある >>345
実は千年前のガリが現代の数倍強かった可能性
だって現代より邪神の加護も強かったっぽいし全キャラ王子に忖度する呪いにかかってるような歪は世界なので… 弊社からナイアス取り出そうと思ったけど見つからない 全然見つからないって
散々探し回って 一番最後から3つ目に移動してたわ
オニキスとかヴィクトワールも移動してるのね・・・ 実際開発も初期設定とか忘れてるだろうしプレイヤーも記憶があやふやだしで勢いだけで乗り切らなくてはならないこともあるかもしれない
先日のイベントも鬼刃忍共がビフ破片でアンデッド化するかもしれないとかやってたが
俺の記憶では今の鬼刃忍って全員アンデッドじゃなかったか?とかうろ覚えで大混乱したぞ >>376
薬用長命酒さんたちでもテュトばーちゃんの里みたいに滅んでしまったパターンもあるから中々難しそうだなってのだけは分かる >>383
王子のフェイスフラッシュで花から蘇ったから… 魔王だって起きたばかりで何の準備もしてないような状態だったのに、それにしてやられるって相当なポンコツなのでは >>363
エアアアア ケラがいつから張ったかは不明だが天界は障壁により地上と行き来できなかった アイギス様「わたしの活躍みな忘れてない?」
実際アイギス様の封印のおかげ横丁ってのを忘れてるの王国になんだかんだで多そうだよなって 行き来できなかったってのも神の楔が必要だとかなんだとか(偉い人とシナリオ担当がキメた)アレから何ぞ言い出したような感じだよね >>388
いや、だったら天界でケラと闘えよになる >>389
すまん!キン肉マンネタを入れたかっただけ! >>380
額のマークが緑だからまだちょっとしか怒ってない ケラはしょっちゅう下界に遊びにきとったし
ラピスの家に勝手に上がり込んで冷蔵庫あさっとったりしとったな >>393
実際鬼刃忍どもが何故生き返ったかとか言うほどしっかりと説明されてなかった気がしたからちょっと信じたゾ >>390
だって最近石食べる時以外、ツラ拝んでないし >>392
どの時点でトラムの都の人々が石にされたかは明言されてない
ケラウノスだってトラムが英傑であることは知っていたはずで、ゴルゴ―ンがトラムの邪魔をしても黙認くらいするだろう
ただなんでディアスがわざわざトラムの妨害させたのかは知らんが・・・ほんとディアスは肝心なとこで卑怯だよな人質とか >>395
ラピス「メフィスト、お前じゃなかったのか。あの時は奈落に蹴落としてすまなかったな」 グリムちゃんに天界やディアス城への扉を開いてもらおう
同じ世界だから無理?一旦異世界を経由すればいいだけや ケラちゃん敵対峙は『神』だったからなぁ
作中では亜神と神の違いが楔を作れるか否かって感じだけど、まぁパワーは段違いだったろうし えっちまでした女が初めましてするストーリーって震えますわ! 女の子といちゃいちゃするために差し障りのない程度のストーリーを提供しております >>400
たぶんですけど千狐たちの世界と繋がるだけでもディアスくんてちょっとそこらのワルガキ・ジャイアンでしかないと思うの
あっちはなんつったかて関ヶ原の戦いの最中に隕石が落下してきてからあーなった、とあるから戦ってるのは宇宙人の可能性… 小説読んどったらラピスがケラにため口やったりでケラの威厳あまりないんや
大した部下もおらんから自分で動いとった事も小物感出とる だいたいトラムは高貴な為政者なんだから、そんな自分の領地をほっぽって海にいったりパレードでたりするはずがないでしょう? 後付ストーリーの増築を分析するのも遊びの一つだろ!
俺もストーリー追ってないけどな 出てきた敵がどんなふうに女の子を提供するか
それが重要だ! ゲームで語られてない設定を妄想するの楽しい
そうだよねフロム民くん! 後付け増築多すぎてウインチェスターミステリーハウス並みなんや 思ったんだけどアイギス世界って長生きするやつ多すぎて、人間が特別寿命短いだけなんじゃねーか? >>407
なんとなくだがデーモン連中は神に対して様付け率低い気がしない?
アンナさんとか人間はケラ相手でも様つけちゃってる気がする FXで不労所得を得よう!勉強の為にまずはFX戦士くるみちゃんを熟読だ! >>411
それを求めるにはアイギスは喋りすぎる
思わせぶりな中二セリフをポッと吐くだけでいいのだ そりゃ悪魔が神様崇めてたらダメだろ・・・
その悪魔の家に勝手に上がり込んでお茶をねだる神様はもっとダメだろ・・・ 今って土日は曜日ミッションの「覚醒の宝珠」周ればいいですか? >>420
好きに回ってもいいし回らなくてもいい
何が足りないかだ >>420
普段回りたくないものを回るといいと思う まだ生きていたとはな。だがそれも終わりだ。わからんのか?
イレギュラーなんだよ。やりすぎたんだ。お前はな! ニチャァ…とは一言も言ってないのにあたかも殿さんなら言ってそうで今日まで語り継がれちゃってるからなー
ニコッとする笑顔と「でも結局、滅んだんだよね」は事実だけども >>420
覚醒の宝珠は普段は50%だから集める効率は育成イベント中が最高なのじゃ
好感度アイテムは普段でもEX行けば集まるからの >>420
お金と経験値が欲しいなら金鎧
好感度稼ぎなら空ゴミ
スキル上げなら聖霊
魔水晶なら不味い
オーブ集めなら宝珠巡り
普段から足りなくて困るものを集めておくのが基本也 スタイリッシュテイガーで皆して遊んだ時代もありました >>420
全スタミナ覚醒の宝珠に突っ込んでる
好感度アイテムは罠なので注意 >>423
奴がやられたか…あの御方に報告せねば…
今は語るべき時ではない…
ストーリー途中で読むの挫折したけどこの繰り返しから何か進化しましたか? 広島の人間に広島焼き言うたらキレるらしいてほんまかいな >>418
つまりアイギス神殿を廃墟にした王族は悪魔… >>435
キレるのは嘘や
でも関西風の方が美味いとか言われたら穏やかではおれんな ありがとうございます
男の信頼度上げたことないのですが、酌み交わしたほうがいいんでしょうか? >>434
天一の一部が終わった時点でそれらは終わったような…
無限後悔と天一二部はよーわからん
チャイナさん達のトコまではやったけどそれ以降ちょっち手つかずの我が家、そろそろ重い腰あげてみよかな〜 >>439
男をベロンベロンッに酔わせてから勲章を与えることで石を最大5個ペッしてくれるけど
そういうのは余裕ができてからだから、男ユニ使わないなら別に飲み会参加しなくてヨシッ! ドラクエ7の主人公が胎児の時点で平和な時代で生まれてくるように未来に飛ばされ別の母親のお腹に移されたように現代で生まれてくるはずだった王子の子供も別の時代に移されたかもしれない 私は〇〇城としてこうしなくてはいけない業を背負っているの…
とかもよく使われる >>441
ありがとうございます
祝杯スルーして黄金周ります 王子……今度利用したい制度あるんだけどいちいち複雑な上に改正予定あったりしてホントよくわからん
アイギスのCC法改正くらい分かりやすくしてくれよな 精霊女王がまさにそれなんじゃ…
いやー王子ンポは強敵でしたね猿渡さん! ccもなくなる以上は倍率聖霊消してしまうのが一番丸い
あいつはもう消した! >>448
逆に考えるのじゃ
制度を利用しなければいいやってさ! CC無くすんならすごろくの鉄チケも消してくれませんかね?タダの嫌がらせじゃん 仕方ない、オナホ聖霊化で我慢するとしよう(ビンッビンッ アイギスの育成システム批判殺到……どうすればいい弥助? 聖霊は経験値3000くらいに増量すれば使わない?
プラチナアーマー以上は多分無理だろうけど 開始数日は白バケツがろくにドロップしない環境なので聖霊でレベルあげをするのだ >>456
白バケツがゴミになったっていう苦情が殺到するだけ 戦場に集う聖霊たちに合成で重ねまくったら天井無しに強化できるようにしよう 今使わなくても交換だけはしておけよとなるのが漢の勲章
そして備えて置けよとなるのが酒類…無論好感度アイテムもだ
魔水晶は最低3,000余裕があれば5,000集めて置こうぜ
そして刻水晶も3,000…いや最初は5,000を目標に(ry
>>410
たし蟹! 白バケツの利点は金策してたらうまあじ経験値餌がおまんけで付いてくるところ
聖霊がEXP3000になっても育成にお金は必要なんです……!! 亜神ガチャ2、どれも持ってないので引くべきか否か… ある王子のもとではディアスと戦ったっていう一般兵もそういやお役御免になるのか どんぐらい増量すんだろうな聖霊
>>452
使いてぇっす!
あれ考えたやつに一度ちゃんと理解してるのか聞いてみたいわ
ハンターハンターのヒソカクロロ戦じゃねぇんだから分かりやすくしてくれよ 一般兵君が黒化したらアツい気がする
荒れそうだけど 特別任務やろうとして条件確認しても編成画面に戻ったら忘れちゃうのじゃ >>468
(´^ω^`)はい!一所懸命トレーニングすれば黒になれますよ(ニコニコ ヒソカvsクロロ観て思ったのじゃが自分の能力を正確に伝えて相手もそれを正確に理解するってめちゃくちゃ凄いわよね >>468
まず手始めに男の裸体で勃たすトレーニングからだ! >>461
Gが余ってるって王子たち毎日モンクいっとるが >>473
あれの前にヒソカが予言をドッキリテクスチャーで改ざんして団長の考察力を利用してハメたせいでパクノダ死んだじゃん?
あれの報復で団長はヒソカに偽情報掴ませて誤った考察に追い込んでハメて殺すって方法とったんじゃないかって考察してる人いたよ >>465
いままで15LVでドロップしてたのを1LVでドロップするようにすると仮定
これを今まで同様に、シリル3体で30LVにするためには1340expあれば十分 大は小を兼ねるっていうけど
小さくないと出来ないことも多いわよね
>>476
正拳突きが当たったのに次のコマではフックになってて
食らった方はノーダメージとか意味わかんねぇ…… >>480
ジャブ→フックで2回殴ってるって発想はないのじゃ? ケンガンアシュラと刃牙以外の面白い格闘漫画を読みたいのじゃケンイチでも読もうかしら
>>477
はえーかなり執念深いわね...本当の報復って感じがするわよ 蝙蝠が家に侵入してた…めんどくさいから放置でええか
冷蔵庫を占拠してる大玉西瓜のハーフを更に半分にして食したら夏を満喫した気分になったのじゃ セスタスとか今どうなったのかそういえば知らない
てかフィクションモノの「格闘」の定義もよくわからんわね
徒手空拳の近接戦闘ファンタジー要素少なめでいいのかしら >>476
こいつは強くなった後もそこまで体格変わらないけど
毒観音開きは技とか以前にシコルスキーみたいな強靭な指の力が必要だと思うんだよね
マナブさんに弟子入りする前からやばいぐらいの力持ちだったんスかね >>476は左で殴ってるしワンツーなのじゃ
てかタフの画像探してたらまとけちの五頭分のメスガキでてきて5匹のメスが全員まとけちだったのじゃ >>177
そんなにHPあったんだ?
なんか序盤で勝手に溶けて消えるから意識してなかった ヒソカと団長はまぁ完全にフェアな状態で戦えばヒソカのが強いんだろな
よく言われてるリンチ説か、そうじゃなくても何かインチキしてるんだろう
メタ的に考えてもヒソカは一応主人公のライバルだし >>483
>>489
おおう、ワンツーだったかのか、迂闊
すまない
ttps://tadaup.jp/403018380.jpg >>484
打ち切りのうえ古いが「タナトス」っていうボクシング漫画が面白かったな 育成期間でだけど誰を育てたものか…
分岐迷ったキャラのもう一方を作ろうかとも思ったけど
同じ顔が並ぶとややこしいからこれもまた二の足を踏むんだよなぁ ケンガンってしょっちゅう悪い噂流れて炎上してない? 喧嘩商売の作者は株で相当儲けてるからやる気ないんじゃないかって噂聞いた >>484
修羅の門は面白かったぞ
修羅の刻は微妙だったけど 木多ってあまり交流持たないタイプかと思ったら暇空支持しててびっくりした
ああいうのネタにしそうっていうか似たようなタイプだったんか >>476
顔面ど真ん中いかれてあわわ程度で済んでるとか強すぎるやろ… 修羅の門は2門いらなかったよね
最初のシリーズで終わらせてればなぁ 真島クンすっとばすが面白くなってきたところで終わった記憶
続編のことはよく分かりませんね ザ・モモタロウとか格闘漫画でいいんですかね?
それ言うならスクラップ三太夫とかもか?
リングにかけろはなんか違う気がするし……
ってどれもこれも「続編? 知らない子ですね」シリーズだわ 続編はNTRとかTSとか洗脳とか作者の思想がなんかおかしくなってたな >>458
白バケツが弱体化されなければゴミになったとは思わない
現状スキル聖霊以外が全部ゴミなんで虫籠いつもパンク状態なのマジで改善したい
すべての聖霊が自分のランクのユニットに使うときだけ白バケツと同等の経験値になってくれるだけでも良い ことぶきつかさって大張正巳フォロワーみたいなシコりにくい絵だったのに今はだいぶシコりやすい絵に変わったのね モモタロウを格闘漫画カテゴリに入れてOKなら、ドラゴンボールや聖闘士星矢も格闘漫画に入れられることになる
ジェットモンガローン!! ことぶきつかさがその気になったら漫画版ラグナロクになるんだから画風昔から広い人よな
今でも某スパロボの主人公がこがゆんなのが信じられん
てっきりDとかの人だと思ったら寄せて描いてるんだもんなあ >>505
そんな事思うのは計算できない王子だけだよ
聖霊が3000expになったら黄金の鎧行く必要なくなった、月曜日いくとこないって言う王子多数だよ >>510
それがむしろシコりやすい
よく5chに貼られる年代別美少女キャラの変遷絵で出てくるセイバーマリオネットみたいなえぐれた輪郭と顔の2/3覆う目露骨なエロ衣装
これらが抑えめになって麿眉、ケツみてーな口とか描くとは思わなかったから最近だと真夜中パンチは実にシコりやすい マンガやアニメなんて細かいやこと気にしないで勢いで楽しめばいいと思うよ
気になり始めたら卒業よ アンパンマンとか
ロボットアニメもパイロットが物理的に耐えられないとか気になったら見れなくなる ジェットモンガロンは場外乱闘の凶器使ってからの
5カウント以内にノーノー言うあれだからプロレス よこしま星から来たヨコシマン!くらいのギャグ方面全振りくらいが丁度良いって思っちゃう王子です >>517
衝撃に耐えられないからコクピット内を液体で満たそうとか新たな表現が生まれるわけで
最初からフィクションはどんなフィクションも同列にばかばかしいから考えるなというのは創作者への侮蔑だよ シマエナガは交尾中に見つめられると途中で止めてしまうのじゃ >>521 液体で満たそうが体内でアウトで内臓飛び出るから無意味だよ
ドラえもんのロボット工学だとコア内が重力制御されているから別だろうけど
創作者への侮蔑でなくて、そういうのが気になったら見れなくなるという話
気にならずにかっけーって思えるならそれはそれでよし >>523 シマエナガは3Pしたそうにこっちを見ている
はい
いいえ マギウス・スタイルで解決!(`・ω・´)シャキーン 馬鹿じゃねえの?
未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。 俺の宇宙では音は聞こえるしGで死ぬこともないしマグマは火よりも強いんだ ターンエーってまあ見る人によってはかっこいいんだろうけどあの髭を堂々とつけたのは何故なのか普通にダサい気がする >>521
でもさ応じ〜、慣性力は等しく掛かるワケだから液体で満たそうが結局はそれぞれに力が掛かり、
逆に満たしてしまったことで液体の圧も加わって人体への圧力がピンチです!がちょーピンチDEATH!にならないかね?と
だったら変にごちゃごちゃとせず空気のままの方が良いんじゃないかなぁって
人乗る必要ある?ってのはごもっとも >>528
なんで内蔵でるの?これだからガノタは古い・・・時代はいまエヴァ・・・ 大昔のジェットエンジン開発史で限界まで推力上げてったら搭乗してる人体ってどうなるんだろう?っていう研究がアメリカでもあって
まぁ眼球破裂に臓器破裂にといい結果があるわけがないっていうので決着したんだよねっとおそロシア エヴァとかもう古いよ応じ〜
時代はドローンだよ
ガンダムWの無人MSビルゴとか時代の先を行ってたんだなぁ〜って と学会がLCLに突っ込んでるの読んだ覚えないから、ある程度方向性は間違ってないんでしょ なぜ現実の人間と同じ耐久度だと思うんだい?(マジレス) マンガ黎明期から現在の最新までいろいろと変化しているけど
パンチラが変わってないのもすごいなぁって思う
傘やパンツはデザイン的に完成されているからかな 変わらないパンチラとかパンUとか聞くとパイズりーだーBelko氏のプリケツいいよねって今でも思いますハイ
https://i.imgur.com/tihjERv.jpeg 第弐門も結構好きなんじゃが…単行本で追ってたくらいには やるっきゃ騎士でお世話になった王子ならこのスレにいそう >>545
パンチラはめっちゃ変遷してるぞ・・・縞パンなんか昔はなかったんだから トラムちゃん様は縞パン飛び越えて黒パン、妹に到ってはレース地だもんな
ゲ島のエロイース様もこれにはニッコリ エロイースさん、最近宗教国家の片田舎の村でバイトしてるの目撃されてるんで・・・ ニーソとかいう素晴らしいエロアイテム流行らしたのはどの漫画やアニメなんだろ?
らんまやドラゴンボールにはちょっと出てたな
https://i.imgur.com/pyzY1uc.jpeg カリスマの消費先が無いからオーブでも回っておくか、と思ったら委任できないのじゃ…
おかしいオーブは全部3桁は持ってるのに >>553
まゆらじゃないかなぁ
少なくとも絶対領域という言葉はあれが流行らせた >>513
格闘漫画だけど哲学めいてる気もする
ホーリーランドもそんな感じあるし格闘漫画は哲学的なのかもしれねェ…… >>553 洋画のチャーリーエンジェルあたり
プリティーウーマンあたりで、ニーソをはく表現があった気がする
とりあえずラブコメ金字塔の鮎川まどかはすでに身に着けている
電影少女にもあるから、まぁアイテムとしてはかなり古そうねぇ ぼくのエロフォルダから青ばなな先生のエロCG消した人だれ? 90年代にギャル文化が始まって、ルーズソックスブームがあり
それ以後、靴下の形に注目されるようになって
対照的にノーマルな白黒ロングが男性は好きだよねーからのハイソックス化が進んだはず
キャラを分岐するのに髪型だけでは限界があって、アイテムで性格付けするのに必須になっていったね 悪い意味で特徴的な語尾で性格付けする文明はゴミ(過激派 魔法少女って昔は生足パンプスがデフォっぽかったけど調べるとアメリカのドラマとかからじわじわひろがったっぽいとこもあるね >>561 語尾に特徴をつけるのは、ノベライズ化が流行ったから
セリフをノーマルにすると見分けがつかなくなる
老人が 〜じゃ
チャイナの 〜ある
田舎の 〜だべ
商人の 関西弁 敬語なのに輩言葉をつけるお嬢様キャラとか萌えポイントどころか控えめに言って頭おかしいであります >>564 そそ
当時大流行したものが反映される
ヘップバーン(ローマの休日)とかビートルズの髪型とか
海外→日本の芸能界→マンガ って感じに反映されてく
鮎川だってスケバンブームとか 聖子ちゃんカットとか時代の影響をもろにうけてる
変わらないあだち充はいったい? 某は一人称でキャラ付けをするのがいいと思うでござるよ ルーズソックスが最も流行した時期はポスト団塊ジュニアが高校生だった1993年から1998年くらい
アイズ 1997年19号 - 2000年24号
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/toukei_hatubaibi.php?year=1996
1996あたりのエロゲを探せばきっとニーハイが見つかるのだろうが、桂先生は偉大だなあ
https://i.imgur.com/qlAxZ4K.png >>572 多くの思春期の性癖を歪めた人だからなぁ
監禁してバケツでおっしこさせてた気がする ソラスさんの制服どうするか熱い議論がまだ繰り広げられてるんだけどさ
王道セーラーとブレザーとルーズソックスで戦争になってる >>562
げっ歯類さまよりお付きのマレリーヌちゃんの方がうち王子は大好きです
そりゃおっぱい有ってみけおうのでって約束された勝利の方程式…なんだろうけど
「のじゃのじゃ」がな〜。おばあちゃんぽく聞こえて損してるなって 元は別の言語を使ってたのが標準語を覚えて流暢に会話できるようになったけど
ふとした感嘆詞とかで慣れ親しんだ言語が出ちゃうのっていいよね まぁニーハイって言われても 特定の二次キャラよりも
森高千里がまず思い浮かぶなぁ 今の亜神ピックアップ誰も持ってないから誰が出ても勝ちだと思っていたが
既に正月アランいるのに普通のアラン出て何とも言えないハズレ引いた感じになってしまうから不思議なもんだ >>577
ふむ、御城の千狐か
それまでは標準語でしゃべってたのに気が緩んでとか好調した時なんかで「なの〜!」と埋められる前世の地が出る瞬間がある 国宝石に傷をつけられてあんたなんばすっとねー!!ってなるのいいよね 御城は実在の城だからエロ難しいのはわかるけどせめて狐ファックさせろそれで手を打とう すれば良いじゃない、なんでおファックしないんですか?
まさか公式に用意されてないからおファックできない…なんて生ぬるいことおっしゃいませんよね? >>566
それはもちろん承知してる
登場人物の特徴付けを語尾に逃げてる時点で文書で飯を食う物書きとしてはうんこだと思います 亜神ガチャは見事に半分づつ持っててなかなか手が出しずれーのじゃ
てか冥界ズって帝国ガチャ限定じゃなかったのね 2001年のピアキャロ3がエロゲのニーハイブームとして序盤か円熟期かよくわからんが
このころにはすっかり萌えニーハイであるな
https://i.imgur.com/hIc8UIk.png
1996
https://i.imgur.com/0GX9y74.png 冥界亜神たちは限定だけどピックアップガチャなので問題ないペコ >>587
昔はあざてー感じのキャラしか履いてないんだな
でも今もそんな感じに戻ったか?
2次の世界でくるぶしソックスは流行って欲しくないのじゃ
あれは可愛くない! >>585 表面しか知らないなら勉強してきな
なぜ会話に語尾文化が発展しているのか理由はちゃんとある
解説も考察もたくさんされている 語尾によるキャラ付けが嫌いって言ってるだけなのにそこまで絡む要素ある? >>590
なんかあなたはこのレスに限らずズレていると思うのですよ…
恐らく良い年だと思われるけども、変に説教臭く絡んでくるのやめてほしい >>514
いやバケツマップ周回しないと即行で金が尽きるだろ
俺なんかむしろ金バケツのおまけで白バケツ稼いでる感じだが
スキル覚醒と第二覚醒までやると結構お金溶けるんだよな、定期的に周回しないと金が尽きて覚醒できなくなる >>585
語尾で変化つけない英語は会話のカギカッコを短く区切っていちいちhe said ,she saidって挟むことになる
https://i.imgur.com/SeDJdBz.png
これを訳すと村上春樹構文みたいになるんよ >>593 翻訳には限界がある
日本独特の一人称の多さなんかも翻訳できない
アニメなんかだと、字幕+日本語発音字幕みたいのもあるよね
これはコアな海外のアニメファンに日本文化を知ろうとする人が一定数以上いるからなんだろうねぇ >>595
Gのほうが先になくなるなんてまだ1年目王子なのかな・・・ゴールドゲット育てたら?
あとちびアマンダとディエーラを買おう 萌えブーム前夜だった90年代はどちらかというとまだ制服全体でのカテゴライズ感はあった…メイド服とか
2,000年代の本格的な萌えバブルになると各衣装間でアクセや靴下や下着での差別化も大分浸透した感はある 語尾でキャラ付けが小賢しいと言われて吹き出しにひび割れ入れたりフォントを変えたりする手法があるけどアニメだと全く使えない手法なのじゃ 殿堂入りが実装されるから残りのユニットのスキル覚醒を全員分やったら
約5千万Gが溶けたのじゃ オブラディオブラダもあっちの遊び言葉って話を聞いたけどほえほえとかだよ〜ん的な感じなんかね?翻訳するとHOEHOEとかになってて微笑ましかった >>601 オタク文化が認められるようになって市場が拡大し
マンガもアニメも量産冴えるようになった結果 キャラの描き分けが必要になった結果なんだろうね
特に学園物とか 髪型と色分けだけでは無理になった >>602
声優さんが低い声で言うとか掠れた声で言うとか上手く使い分けるのだよ! 無理にバリエーションなんて出さずに全員巨乳でも良い、それが自由ってことだ >>608
全員まな板みてーなすっとんぺったん貧乳でお願いします!!! >>534
水で満たした場合と何も入れない場合だと、コックピット内の慣性はかなり変わるぞ?
水は空気よりはるかに密度が高くて非圧縮性だから慣性の影響が均等に水に伝播する
結果として人体にかかる慣性は緩和される
水入れた方が水圧かかって大変って何処の世界の物理法則だ? 制服ってのは統一感があるから映えるんであって
ただ一人がそれっぽい服を着てるんじゃ意味がないんだよな 一点に衝撃がかかるより分散したほうが負荷がマシなのはあれよね、針の上に立つか針がたくさん生えてる板の上に立つかみたいなのでなんとなく分かるというか >>613 コスプレ貸出し付きのラブホがあるけど
相手のノリと演技力が一番大事な気がする つまりおちんちんによるピストンは理に適ってるわけだ >>606
学園物は制服で衣装統一できるから制作側からしたら人気ジャンルだったのにほんこれ感ある
後は私服パートがあるかないかで人気が図れるとかなんとか…
今や複数の学園それぞれに特徴付けしてそれに伴い制服も複数必要な時代になってしまった
製作コストはこんな部分でも上がっているのだ! じゃあ複数ちんぽで全身をピストンするほうがいいってわけだな! >>620
前の穴に二本刺し、後ろの穴にも二本刺し、両手両足に内膝内肘、脇、太もも、胸、口、髪、耳、鼻、へそ、目……他には? >>622
そういやレイアースとかもそうだったな… >>622
やっぱ1970年っすわ、ふくらはぎが見えてかつ、ふくらはぎが靴下で締め付けられてる微妙な凹凸が可憐な乙女を(以下略 ん?よく見ると短いソックスがまだ長くない?くるぶしソックスだからもっと下だよね?かかとは隠れるけどって長さで、靴に隠れちゃうやつ Drストーンも2部からつまらんくなってきたな・・・ >>627
なんか昔グロ系であったね、毛穴ががばがばになっちゃってて全身穴だらけになってる女の子の 人間には20万個の毛穴があるのよ!頭頂部ぐらい何よ! 最近デジャビュが多いのう、最近初めて発表された内容が子供の頃に見た気がするんじゃが?となることが多々ある…… カブトムシ…カブトムシ…カブトムシ…ジョット…カブトムシ… 縞々パンティーの元祖で桃太郎って回答はどうかと思うが
確かに鬼のパンツは〜っていう童謡があったような気がする (´,,・ω・,,`)おほーーーっ!!!10連チケでキホルちゃん参上!! というか
鬼のパンツな流れがあるなら
縞パンの開祖ってウル製(一発変換)のラムなのでは?
>>646
三人に絞ろうとするとぽんちゃん・エフネ・SFで埋まっちゃわない? あてちゃんをメスガキの一角に推したい(まとけち染め崩し >>649
ラムパンの縞が立体感やしわの表現にはつながってないし原作ではパンチラは全くなかったりで
ちょっとプロトタイプに過ぎるのよね https://i.imgur.com/9dUOY6v.png
桂正和起源説がまた浮上してきたが何年時点のパンツかわからないので寝る 常に共にあるパンツを細分化しそれぞれの起源を求めるなど愚かな愚かな… でもですねぇ、ローレグにはローレグの、ハイレグにはハイレグにふさわしい役割というものがございますからして >>649
エスエフ入れちゃうと4人になっちゃうじゃん!
https://i.gyazo.com/f343a9ca48072bd8c07610040b23ff4e.png
大体この中でローテしてたからエスエフ前はポンちゃんエフネちゃんキホルちゃん!だったな
そういや最近3人編成任務無いわね? すみません今おパンツさんとお話をしているのでノーパンさんはちょっと リュリュの3体目きたらメスガキ化が進んでそう(´・ω・`) CC廃止なのに気付いたらCC素材を作ってしまってる…
デイリーに合わせて作っていたから今後合成デイリーとかどうなるんだろうな消えるのか残すのか
消えないのならどう消化するか迷うなこれ…まぁやらなくてええやろってのは分かるが 統帥の塔の属性強化の効果ってヤシマで変化した場合はその属性になっても強化の対象外なのか… >>657
パヤモちゃんも立派にメスガキの務めを果たしているね >>648 面白い記事だった
生成AIで縞パンつくっても不条理なので
結局縞パンは手作業で修正して書いてる
昔はドット職人というが、今でもドット単位の修正ってするよね TO HEART なら今でも保有している王子いそうだな
ときメモからオタクの壁を越えて一般人にギャルゲーが浸透していったような
・・・ついこの間のようだ・・・ ときメモはまだ育成ゲームしとったギャルゲやったが
いつからギャルゲは文章読ますだけのノベルゲーになってしもうたんやろう? カムチャッカ半島沖でマグニチュード7の地震があったのか……
>>660
地味に知っているようで知らなかった話だ 今の大討伐の光ってるマスって何が上がってるんですか...? トラム「えいえい、怒った?」
カムチャツカ「怒ってないよ」
先日も揺れてた筈だがまた揺れたんか マイクロソフトさん特有の要らないサービス精神の賜物 >>650
あてちゃんはメスガキと言うより鬼刃衆のおかん ああ…世間の帰省ラッシュを見て現実に引き戻される…(シコシコ いつもオーブは300ぐらいにしてるんだけど
聖のオーブだけ80個ぐらい他よりストック減ってた
何のクラスに使ったかわかんないのじゃ… 桃ちゃんはパンチラ要員で人気でしたね
あの細部にこだわった書き込みはヴァンダー、LEMONと進化していって子供心にときめきましたねえ! >>676
焼き肉でも食いに行くか! それとも、平日昼間のチェーン店でサラリーマンが昼飯食っている横で酒でも飲むか! 車で焼肉屋まで行って結局車で来てるから酒のめねぇじゃん
までテンプラ CC廃止で双六で貰える鉄10連チケが邪魔になるから代えて欲しいと要望送ってきたわ すごろく受け取る→プレゼント開く→プレゼントから引く→スキップ押す→ユニット預ける
この手間地味に面倒なんよね >>678
とりあえず、母さんの遺影を持って、じいちゃんばあちゃんの墓掃除に行ってくるぜ
お盆中にやりたかったが、今回の南海トラフの警戒で休みが全部吹っ飛んだw これ・・・母さんです・・・
ってちゃかしちゃダメな真剣に重い感じか いつの間にか「これ…」がつくようになってるけど作中では「母さんです…」のみだった気がする(厄介オタク 田舎行って先祖代々の墓どうするか問題話してきたけど、どうにも答えなんて出ないんだよな
壊して永代供養にするにしても結構な金かかるんよ 声優のイメージのせいかビーデルさんにママを感じてしまうのじゃ 今日ファンザの同人1位になってる健全ラブコメのツンデレちゃん可愛いな
所々画力が迫力に寄ってて笑うわ うちのトコだと墓地とか買い切りで維持費かかんねーのだわ
……だもんで、管理者(相続者)行方不明ったんだろう荒れ放題のトコが散見されるのが無常観すごいの 墓にぐらいは入れるかもしれないが参ってくれる人は居ないと断言できるところが哀しいぜ うちの墓は本家の山中よ
明らか百年以上前の風化しつつあるなに書いてあるかわからん墓も並んでる 手間も費用も楽に済むよう処分してくれれば十分だけど兄弟親戚真面目なのばかりだからなあ 許可取れば海に撒いてもOKでしょ
親戚の人どっかの島で散骨したって言ってたよ 家の裏にも謎の墓並んでるんだよな
誰の墓かは分からんが、嘉永だの安政だの元号は書いてある
坊さんに話してみたら、そう言うの掘り起こすとちゃんと骨が埋まってるんだそうだ 今年も桜が綺麗に咲きそうですね(ニッコリ
こういうこと言われたら逃げるんだいいね? 桜が咲くとは言われてるけど、どうせ実際に咲くのはミントとかじゃないのぉ? ジジくさい話題だからちょっと若い話題いくね!
松屋のチャーシューエッグ定食ぶりんぶりんでマジでうますぎる!!!お値段2枚盛で1400円!!!値段もぶりんぶりん!!!! 遺体遺棄と正式な火葬後に灰を撒くのでは意味が違うのだ 割と重い話にあえて触れずにしてたのに最悪な茶化し方をして微妙な空気にする単発王子もいるから迂闊に隙自語できないのじゃ 散骨は、日本各地で実施されている。「樹木葬」「自然葬」などの名称で呼ばれる地上型の散骨の場合、都道府県知事の許認可を得た霊園内に造られた特定の場所でのみ、散骨が許されている。
たとえば富士山麓などの風光明媚な土壌に眠りたい、自宅の庭に埋まりたい、あるいは田畠の肥料になりたい、と願っても実現することはできない
海に還ってウナギの養分になろうや というか
一回火葬は必須だからその後骨壺埋められても養分にはならんじゃろ…… おバカに葬儀のこと持ち出しても話がはかばかしくないのね 親父に海に撒けって言われたけど海に撒くにも金かかると知らなかったようでその辺に適当に撒いたら迷惑になることも考えてなかったでござる
最後まで迷惑かけてんじゃねえぞクソ親父おるぁぁん!! そいや結局ホーネットさんの評価ってどうだったのかしら
ウルザさんも当時は騒がれれた気がするけど
その後はリズナさんの受けくらいしか話題にならなかった気がする 御霊たちもこんなくっっっっっっそ暑いときに一度帰らなきゃならないなんて不憫よなぁ… ご先祖<わが子孫たちは四六時中こんな不道徳な場において淫猥な言葉を繰り出し自室で自慰行為にふけるとは・・・ てか、地域によって違ったりするし
新暦か旧暦かでまず揉めそう 王子も前王の墓で親父の霊と戦って専用武器とスキル貰ってきて そもそも前王がどこで死んだのかもアンナから聞かされただけだからなぁ 烈火の剣のクソ無能国王みたいなのじゃないと良いんだが 王子、お盆だからケンタッキーでお盆バーレル買ってきた
絶対余るからやめようって言ったのに……
余したら炊き込みご飯にしてやろ 前国王、ハムレットみたいに奥さん寝取られてたりしてもいいのよ? 強く儚い者たちの歌詞はNTR好きにはたまらん内容
やはり純愛はNTRのスパイスじゃけぇ 違う父の妹が出て来ちゃうって事?もっと早くやってよ! >>735
カレーに入れても良いゾ
>>738
昨日寺に卒塔婆取りに行った時に渡された弁当のご飯の上に鰻で食べたなぁ…
>>739
打った帰りにすき家でうな牛
…あると思います 大討伐EX何とかクリア出来たけどエフトラいなかったら無理だったかも・・・
エフトラ反撃ダメージメタれるのありがたいな >>752
イーファ2人で撃ってウサギ王子で回復してれば☆1くらいは取れて達成できる >>752
手持ちが無いのなら諦めるのも人生よ
時間を割けるのなら銅ユニにもドラゴンは居るのでそれを育てるという方法もあるし
金ユニ居ないのなら槍おうじで倒しきれるだけ倒して残りはライフで受けてクリアするで良い なるほど☆3じゃなくてもよかったんですね!
ちなみになんですが曜日クエストで☆減った場合ってドロップアイテム等の報酬は減るんですかね? >>737
1枚目誰かに似てるなーってよく見たら俺にそっくりじゃねえか >>756
てか、男島で槍王子と低レア竜人でクリア報告が出てるから
無理に毒沼面でやることもないのだわ 精霊EXが一番楽なのかな?
ドラプリで蓋してドラシャーで回復しつつドラグナーでボンガボンガする
あとは抜けられるのに備えて適当に竜兵でも添えておけば >>756
そもそも☆が1の時点で敵逃してるので
ドロップする敵逃してたら当然減る
味方が死んだだけの⭐︎2なら減らないがボーナスが消えるのでゴールドは減る >>737
これダニエラさんのカーチャンだろ…(作者的な意味で) >>762
精霊吸収の敵の入り口にアーニャを配置するっていういにしえの戦術がパッと思いつく王子は多いと思う >>752
ヒストリーのイグニスちゃんは良い子で可愛いよ 昔はドロップが可視化されてたので
狙ったものが落ちなかったらリタイア(消費カリスタ2/1)だったのじゃ
あゝ、懐かしや リタイヤで消費半分なのも割と後から実装されたんだぜ ドロップする敵って要素はまだ残ってるんだっけ
星3クリアか委任当たり前になっていまどうなってるのかわからんわ >>752
イベユニで役に立ったドラゴンはハクノカミかな 確定ドロップのイベントミッションでギリギリ星1クリアとかすれば歯抜け状態のクリアにはなるんじゃない? ☆3クリアのは気になっただけなので☆落としてクリアするので大丈夫です!
色々ありがとうございます!
使えそうなイベユニ教えて頂けるのは普通に助かります・・・! ルシルだっけ?内有ドラゴンライダーは
イベントドラゴンはアーニャ、ハクのん、イグニス辺りが今でも使えるしイグニスのスキルはウズメと同じだからスキル上げは一応できる
アトおじってドラゴンに含まれるっけ? 男島なら皇帝とグレンさん、後はニコラウス辺りがいればとか思ったけど
そいや今って皇帝買うのにヒス開放まちとかになったのかしら? 今の初心者がイベントの極級難易度以下で☆を落とすことなんてあるんだろうか? そっか…EXまでまずいかなきゃいけないんだもんな
そりゃ開放されてるところでチャレンジしたくなるのはよく分かる こないだのコードがなかった生放送だね
にーちゃんの方はハイドースの若い頃説とかあった できるかぎり費用を抑えたい方には、ご遺族様に代わって海洋散骨業者が散骨を行う『委託散骨/代理散骨』がおすすめです。選ぶプランによって異なりますが相場は3.5〜10万円程度です ドラゴンの回復役はヒーラーではなくシャーマンという職だと知ったわ
高耐久のかわりに高コストで使いにくいがな ドラゴンはドラゴン税がかかるからどうしても重くなるね トリシャ&カラザで序盤を凌ぐのじゃ
……それでも20超えるけどな
そのせいで交流クエがくっそ苦労した記憶 豚軟骨で角煮作ったらバラ肉よりも美味かったわ
安いし今度からはこれでいいな ドラゴンパは一生コストに苦しむ定め...
ドラゴンヴィディア欲しいよね ポポロクロイス王家なら竜と妖精と多分人魚にもバフかけれたろうに とりあえず200票まではお弁当食べてつつカリスマ消費するかぁっていう闘兵イベと
メンテ長期延長必至のCC廃止が同時にくるかもしれないということに恐怖で膝が、膝が 投票も各グループ100票くらいで終わる事ばかりだな
委任消化が来ればもう少し頑張るかという気にもなるが メンテ延長とか詫び石大量ゲットのチャンスやん
ゲームシステム大改修のタイミングとかむしろワクワクするが またクゥイルお姉ちゃんに票を…げるお仕事が始まるンゴ…
それと手料理狙い撃ちも忘れないようにっとぉ! CC廃止ってマジかよおうじ!!!
精霊って覚醒系だけしかいらない時代?白バケツも余ってるし育成で精霊使うこともないでしょ? 聖霊の経験値が増えるらしいですよ、おいしくなって新登場! 闘兵はナタクちゃんに予選で999票ねじ込んで以降は特に何もない(スレで選挙活動してるユニットに挿れる)くらいだなぁ >>761
槍王子で男EXは疑問だわ、銅竜人何匹そだてりゃいいんだ?わりと数発でしぬが 聖霊はともかくバケツが余ることはないかなぁ
枯渇するから白バケツ掘りに行くたびにゴールドが増えて持て余してる >>812
ぶひぃいいいいいいい!!
来年のイースター期待してるからねぇええええええ!!! >>101
銅竜人を6人7人育てても無理そうだったけど、CC1ガドラスなら2〜3人でいけたわ(槍王子LV4)
https://i.imgur.com/W3AFUcd.png ナタクちゃんのパッ……胸の谷間に闘兵チケ入れて、お股にもお口にも闘兵チケ挿れて、ほっぺたにも闘兵チケをぺちぺちと おいしくなって新登場!は信じないのだ
絶対小さくなって容量減ってるのだ >>810
10体まで合成できるようになってますますゴールド減らなくなったわね…
なんかこうドカンとゴールド消費するコンテンツはないかのう >>817
大好評に付き、200g→1500gに増量しました!買ってね!!! >>819
ゴールドガチャ「捧げなさい……捧げなさい……」 おうじー、イヤホン紛失したから新しいの買おうと思うんだけど
寝ながらASMR聴くのに適したのってどんなのある? 一向に閉店しない店の店員に尋ねたところ、「毎晩閉めている」という回答もあったという。 >>830
まもなく閉店時間となりますとか言うもんね、うんうん 今日初めて業スー行ってみたけどパスタ5s1200円とかすげえな
節約ジャンキーのおひとり様なんかがパスタ生活にドハマりする訳だわ >>825
一年中の期間限定なのですよ
影時間とかにはやってないんでしょう でも王子はパスタ5kgでも三食1日分にもなりゃしないよね 業スーって代表が資金持ち逃げ雲隠れしてヤベーんじゃなかったっけ レオピンファイブ飲み始めたけど想像以上にニンニクで口臭に影響しそうで不安なのじゃ トップバリュのパスタが1kg230円とかだからそこまでお得という訳では レパートリーあってバランスよく作っていける人でないと偏食酷くすることのほうが多い印象
店いって色々あるのに目を通すだけでも結構違う >>838
それ北海道の業スーをフランチャイズしてたところの話で
神戸物産とは関係ないのじゃよ 業スーて略しかた初めて見たんやが
よう考えてみたら業スー以外に略せんわ 北海道限定なのか
>>837
朝は軽めに1kgとしても昼夜で残り2kgずつと計算すると1日分にしかならんな ファミリーパックのお菓子を一人で食いそう
ファミリー用なのに >>845
いちいち説明するのも面倒だ、てめえで勝手に想像しろ… むしろおまえはふとってないのか?
おれはふとってない 脂質異常症なのでデブですわ!わたくしといっしょに汗を流すのですわ!(金髪縦ロールお嬢様体操服スタイル ダイエット終わったから唐揚げとかラーメンとかお菓子食いまくってるけどすぐに体重戻っちゃいそう
でも一度やり始めたらもう止まれない
進み続けるんだっ俺が始めた物語だろ 食っても太らない体質と言うのはあるんじゃよ
ってか昔からフィクション界隈のオタクの体型はデブとガリの二極だったはずなのに見かけなくなったなガリメガネ
>>846
こんな感じかな
ttps://tadaup.jp/438e1f6e5.png ダイエットでしてた運動を継続すればいいだけじゃないですか? ダイエット終わったから太るか みたいな行動は草なんだ >>850
は?サーベインは黒一択やろ!わかってねーな
ゴライア君は白の方が映えると思うがな 食費を削るとむしろ太るモノでカロリー摂取なう
つまり令和最新版オタクでガリは相当レアというかマジでストイックに極限まで色々削ってるやべー奴感はある ただの算数でしかない
極僅か配分に差があっても結局は使ってるカロリーと食ったカロリーの差
代謝で痩せるとか殆どは脂肪作るのに持ってかれるだけよ 桂正和X開設草
おうじ達の深夜の話題はタイムリーじゃったのか 筋トレ全くしてないけど、食べる量減らしたら春から比べて3キロ痩せたよ 吉野家の期間限定 角煮定食が美味しかったからご飯おかわりしてしまった。
ただねぎラー油別に要らなかったな 思うに縞パンの起源は順序が逆で、まず「正和皺」の表現が先に発明され、
そのなかの縞パンがジェネリックパンツ皺表現の手段として一般化した
たぶんこうであろう
開祖の正和皺ではむしろ横より縦縞パンツのほうが多いなど興味深い、尻描写の多さが関係しているかもしれない
正和皺ではかなり細いストライプが多く皺も繊細で、それがジェネリック化する過程で作画コスト面などから太いストライプと簡素な皺となった
太い縦縞だと前面もりまんを描写するのにうまくいかない、よって太縞パンは横一択
おそらくこれが縞パンが文化となった秘密である
https://i.imgur.com/YhCBWP2.png
電影少女の時点だから下手したらギリ90年代に入ってない 最近ショップにはgamesirのコントローラーが多く並んでるのじゃ
でもいざ買い替えるときになったら結局XBOXのにしてしまったのじゃ (PS1コンが軽くて一番いいなんて言えない・・・) 知ってるか?物理的に食べた量以上太る事は無いんだぞ
つまり太ってる人は食べ過ぎ ガチ勢じゃないのでエレコムのやっすいコントローラーで十分なのじゃ
むしろ安くてある程度長持ちするのがサイッキョ >>879
ストレスが、ストレスが減らんのじゃ(ばくばくむしゃむしゃ
レギーナさん「うまい!もう10杯!」 DS4は好きだけどデュアルセンスは重いし電池持たないしで嫌なのじゃ >>879
というか消費されるよりも多いカロリー摂取すると貯蓄される
痩せたいなら消費量を増やすか摂取量を減らせばいい あんみつばっかり食べてるから引っ掛かるのです!今日から貴女はきゅうり生食いオンリーです!! メスガキ「おじさんだいすき♡けっこんする♡(口がかってに!?ざこおじさんのくせに!)」 サターン型の6ボタンが欲しいんだけど何かメーカー微妙なのかお高いのしかないんだよな コントローラーを選ぶ基準は一つ
十字キーが正確かどうか >>898
えーっと♡PCに繋いでデコンパイルして……なるほどね♡上限ガード部を型Maxに指定して再書き込み……完了♡(ッターン
それじゃあ操作するね♡握力を正規上限値の10倍♡ざぁこざこおじさん♡さおなし♡ >>902
感染した場合は落ち着いてケーブルを抜き、無線も無効化してください!その後、当社のセキュリティセンターへと連絡をお願いいたします乙 >>902
掃除のおばあちゃん乙
>>903
らめぇええええええええ >>902たておつ
PC用にコントローラー買ったけどネトゲに使ったらやっぱ長持ちしなかったな
FPSとかならもっと長持ちしないだろうしそう考えると高いコントローラーとか買う気にならなかったな >>902
すごーい!君は切断が上手なフレンズなんだね!!乙 >>902
たておつ使ったちんぽは元の場所に戻しましょう まぁ安物チンポじゃ激しいプレイに耐えられんよな
耐久性求めるならプロチンでいいんじゃないか 主人公くんのざこちんぽをボク好みに調教するぞ!と頑張る陸上部のボクっ娘幼馴染ちゃん 高級チンポは繊細だから安っぽいプレイに向かないのじゃ! >>902
掃除のおばちゃんが親切心で抜けてるケーブル指したら回線がループして鯖落ちしたのじゃ乙 格ゲー目的のパッドならサタパが最強だったんだよな…
でも今となっては作りが古いし、かと言って他のパッドの十字キーだと耐久性に難があるしで
格ゲー老人は結局はスティックに戻ってくるという ドラゴン商人とドラゴンオートスキルとドラゴン道化師が欲しい いっそのこと編成ユニットにドラゴン属性付与する
お前ドラゴンな(アスカロン)!とかをだな…え? 本末転倒? ごもっとも 竜に乗せるだけでドラゴン属性になるから
ドラゴン台座が出ればOKだな! ドラゴン育てないとかアイギスやる意味無いよ
敵のドラゴンはあんなにも強いだろ(強弁 いつも女に乗っている王子に女性属性がないのはおかしいよな 女はオナホだから寝るときもイクときも男に許可とらないと死刑になるって教科書(朝凪著)に書いてあったよ せっかく縛ってんのにどう縛ってもでコスト役CTカット自動スキルとか一通り揃ってて
やれない事が無いんだったら縛る意味殆ど無くねえ? 縛った中でそれを達成してるならいいんじゃね?
それを達成して上でそれ以外縛ってるだけなら意味ないだろうけど オラッイけっ!氏ねっ!無許可でイけ氏ねっ!
ちんちん亭じゃん ドラゴンファイターとかドラゴン軍師って格好良くね? もうヴィディアを名誉ドラゴン族に迎えれ
王子も後天的に属性つけれるんだから行ける >>927
ドラゴンつけたらなんでもかっこよくなると思う 夏とか妖怪なら縛りもやる気になるけど、他は単純に選択の幅が狭すぎてメンツがほぼ決まりきってるから縛ったろとは思わんかな >>922
乗ってるだけで属性貰えるなんて甘い考えは捨てろ!
女の気持ちを理解してこそ属性は与えられるものと知れ
そう、大丈夫怖くないよ
ゆっくりほら
もっと緩めてくれないと すげぇいい感じにうんこ出たわ
アイギススレのおかげかな >>877
画像あげたいんですけど通信環境ゴミ過ぎてアプリインストールできない…隣人のアマチュア無線機に妨害されてるんじゃないかと思いたいくらい…田舎なのが原因だけれども
そして動画のドラゴンは金の奴しかいない…地味に今回の任務難しい >>939
星1でもいいから男島を槍王子で済むそうよ 試してないけど男島EXなら王子サーベインアトナテスだけで星1取れるんじゃないか MASKED DRAGON RIDERお願いします >>944
最終回2話前あたりで主人公死んじゃうじゃん 新人王子には最初の帝国10連チケしか機会ないからサーベインおりゃんよ >>942
風説の呂布 神槍LV1マレス加護なしだとガドラスCC1を3体用意してもちょっと無理 神槍lv2だけどガドラスlv30(CC無し)と有象無象のガチャ産未育成(タイミング調整用)でクリア出来たぞ
配置と無理に倒さなくていい奴をスルーしてる気がする
と言うかCCしても育てないならコスト上がるから意味ないだろw ドラゴンクエストって主人公にドラゴン要素ないわね8は竜神族の血を引いてるけど
ダイ大は竜魔人だっけやっぱりめちゃくちゃ強いのかしら >>953
ガドラス置くタイミングでコストは完全に余りまくってるのでエアプ?
そのガチャ産のいろいろってのが初心者は頭数揃ってるのかもわからんのだし
https://i.imgur.com/E8kdx1m.png
↓
https://i.imgur.com/Koha5If.png
だた手持ちにCCガドラスだけあったから クエストだから強敵としていて欲しいのだがそれFFシリーズの方が従順にマナーとして出しているよね 終わっちゃう…終わっちゃう…お盆休みがぁあああああああ 人と違うタイミングで休む業種って一瞬羨ましくなるけど実際は色々周りと都合付かなくて
そんな良い物でも無いんだろうな
でもお盆とか年末年始とかGWとか長期の休みは旅行行きたくなるけど宿が糞高いし取れないし切ないんだよなあ
ままならんね 人と違う休みだとまず家族で折り合いつかないね
ひとり身だとランドマークいく時楽なんだけど そういう庶民から解放される年収は5千万と言われているけどねぇ
不動産持ちの引退した不労所得1000万ぐらいでもそこそこ自由
サラリーマンや自分が前面で働くような自営業(飲食業とか床屋とか)は
まぁずっと奴隷のような人生のままだろうね >>964
まずガチャから出ない竜騎士がいるしガドラスばっかならわざわざガチャからでた有象無象って表現が誤解をまねくし
まず水をかける前のアーニャちゃんはガチャからでないし
まあそんな感じならよさそうなので動画アップよろしくだぜ 主人公に竜属性乗せたせいでおもいっきり特効貰うFEのカムイとリュール lv1好感度0の幾らでも代えが利く奴いれてる事に対して文句言われても…
ドラニアに至ってはガドラスと大して強さ変わらないし
3体で駄目なら5体入れろって程度の話でしか無い筈なのに 嫁スイレンのステ眺めてたらコイツとんでもなく属性多いな
属性6個持ちって他に居るんじゃろうか、もしくは7個以上持ちが果たして存在するのかどうか 鎧を着こむとアーマー特効が弱点になるし動きを極端に遅くさせられるし鎧着なくても固い奴がいるしアーマー職って悲しみしかないよね >>870
確かこのエピソードのときだけど漫画触って柔らかい・・・なんて生々しいことよく描いたよね そのうち多重属性でてくるさヴィオラやアルタみたいなの
イングさんは毎季節4回服着て 言うてFEはアーマー職が最強クラスだった時期意外とあるからなぁ
作品内トップを選ぶなら入ってこないが アイギスの質問ですみませんが、素材の金魔法剣士って銀から作るしかない? >>976
なんか文庫版で未収録カットでたのこのへんのエロだっけ?
それにしても太シマパンの元祖が見つからんね >>981 そりゃそうね
ストックバランス問題で魔法剣士たらない 気付いたら不足してる銀四天王
まほけんヒラ拳サムライ >>980
まんこタッチとバケツにおしっこがアウトだとクレーム来たらしいからね イベントのドロップ報酬はどうしてバランス良く配置してくれないんだろうね なんか定期的にニエル君をこねこねさせられている気がするわ モンクは交換所で夏マオがいるがまほ剣は学園リカルドも置かれてたら便利なんだけどな
気づいたらいない天使とヴァンパイアハンター ガチャの引きにもよるんだろうけどイベユニが圧倒的に不足しがちなユニット要求してくる感ある 銀素材足りないとか甘え
もっとガチャを回しなさい(邪神笑み ヒストリー消化してるとそのへんの銀はポコポコ溜まっていくのよね
堕天使はちょくちょく切れたりしたけどこの間の闘兵で溢れた 君たちに良いニュースと悪いニュースがある。
まず悪いニュースから伝えよう。
今日時点で石の備蓄が13個まで減った。 邪神最低だなアイギス神殿ちゃんとケラ様信奉します
ケラガチャはよ 適度にガチャを回しつつ手当たり次第に覚醒させていってると足りなくなるのはソルジャーとウィッチ(故人の乾燥です 金ユニを虹にしてると序盤はマジで育成詰む時あるよね >>983
ヒーラー足りないのは四月1日男堀り知らん王子だけだと思うけど、
あれが今後50LVでドロップしなくなるのはどう影響するんだろうね このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 17時間 6分 9秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。