【FANZA】ANGELICA ASTER Part6 【アンアス】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑を3行並べて立ててください
立てると1行消えます
次スレは>>950が立てるか無理なら指名してください
公式X https://x.com/Angelica_Aster
公式 https://games.dmm.com/detail/angelica
R18公式 https://games.dmm.co.jp/detail/angelica_r
※前スレ
【FANZA】ANGELICA ASTER Part5
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1733474805/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>1乙
図書館なんとか覚醒2ドンブレ+覚醒2エイプリルでいけたわ
スタートエイプリル、途中でドンブレ補充して最後のボスは範囲で部位破壊してボス単体になったら無差別バレットタイム〆
ボス到達までに道中でドンブレ引けないパターンで3回くらいやり直したのがだるかった・・・ エイプリルおりゃん…引き直しガチャで引けたのにつれぇわ
今のガチャ引く意味感じないしさ〜 ☆5セレチケ980円で売れば今だけおりゃん民が殺到しそう 初日は最初ギャンブラーが強いと言われ、その後チェイサースナイパーだと言われ
エイプリルがバレたのは23時くらいになってからだったから、エイプリルを引き直しで引いてない初日勢がまあまあいるだろうな
俺もおりゃんw
でもチェイサースナイパーが楽しいからまあよし やっとエイプリルひいた
開幕エイプリルで終わらせてメイン進めるの気持ちいい >>11
どうせシルバーバレットガチャ引いたらエイプリルはすぐ手に入るし、シルバレを活かせるベイビー持ってる方がアドでは? エイプリルとドンブレ二覚させるならドンブレ先の方がいいよね?
エイプリルはステ上がるだけだけどドンブレは祝福と無差別バレットタイムも追加されるし 図書館クリアできたわ
初挑戦でキャラ選び適当スタートだったせいで苦戦した
エイプリルとひよことブラベリの3人覚醒2レベ1でギリ >>17
エイプリルが先。それでメイン進めたり特殊作戦進めたりしてドンブレ覚醒させる シルバーガチャ直後にクリ正月限定なの理解してないとなくハメになるとだけ言っとく
あからさまな石消費させる罠ガチャの匂いしかしない 星6は育成コストが重いから罠🙅
さきにエイプ育ててつよいフレンドを借りられるようにしよう😁 複数のスナイパーを一人のチェイサーとバディに出来るのかな?
それでバディ全員で毎回追撃してたら凄いことになりそうだけども >>17
覚醒2エイプリル+フレエイプリルでストーリー最後までいけるしエイプリル先でいいよ
無差別バレットタイムとかそこまで出番ないし(今のところは) エイプリルはなんぼでも借りれるから1覚でいいぞ
8-1までフレプリルだけでクリアした(7のベヒんもスだけはフレ丼) >>21
こんなに未実装キャラ多いのに本当にクリ正月限定くるんだろうか…なんかクリガチャとしてシルバーバレットさん出してきそうじゃね?
もしくは「ファッション」とかいう謎システムの別衣装をクリスマスとか正月で出すとか エイプリルの覚醒アイテムのインゴットみたいのって超レアドロップのところ延々周回するしかないんか? 流石にサービス初月だしクリ正月は情報先出しキャラ出して課金季節衣装販売と予想してる メインも後半に行くにつれドロップ率上がって行ってるのもあるから
フレの強いのかりてできるだけ先に進んでから育成しだした方がいい 初回確定で入手できるステージあるから
SNSとかでエイプリルフレンド探してフォローしてさっさと進めたほうがいい >>23
フレンドコスモ借りて試してみたけど出来るぞ
スナ4人リンクしたらチェイサー一回の攻撃に4人が追撃するってことや >>27
5面だか6面だかの強敵で確定で拾えるから
その時点では周回しなくてええぞ💪 たまにバレットタイムのダメージが0の敵いるけどあれ何? >>35
なんとかかんとかってダメージ計算式がなんとかかんとかで自分の攻撃力が敵の防御を一定以上上回ってないとどうのこうのって誰かが言ってた >>19
>>24
追加込みでもエイプリルの方がいいのか
先エイプリルで進めて素材手に入れる作戦でいくわ! スレイヤー覚醒2Lv30まで育てたけど、ファイターはスキルの伸びがいいね
ブースト球の補正が加算じゃなくて乗算だからスキル倍率の基礎が高いほど恩恵があるっぽい 逆にピンチに防御アップとか各種バフでザクロの防御が一定以上上がったりすると敵の攻撃が一気に0ダメまで下がる >>35
正確には(攻撃力*スキル倍率)-防御力だから
最初0ダメでもターン経過でバレットタイムの威力上がったらダメージ跳ね上がったりするぞ この手の数値桁数が大きいゲームでアルテリオスはマジでやめてほしいよね というか敵のステータス数字で見せてほしい
なんか星3ホロゥの防御力低下がよくわかんないことになってるけど、具体的にどうなってるのか検証出来ない スイカゲーム ウインドウサイズ変えるとゴリゴリ消えるんだけどww >>48
残念ながら内部的には存在してるので
一切得しない心眼モードになるだけだよ ドルフロで忙しくてやっとてをつけ始めたけどエイプリル借りてワンパンでやってるけどもしかして失敗か・・・?
これキャラちまちま強くするゲームっぽいよな・・・ トロそうなドーンちゃんがBTするとスタイリッシュになってて草 >>52
そっか
よし、このまま行けるところまでやっちゃうぞ スキップスキップリバースリバース
ドロツードロツーそんで>>1乙 なんかこのゲーム数字の扱い適当じゃね?
エイプリルのスキル倍率もそうだけど、ホロゥの防御デバフがレベル5で-60まで上がるのにレベル6で-10って表記されてレベル7でも-10なのわけわからんだろ
数字見ると条件反射で頭爆発するやつが作ってるのか? >>49
試してみたが
中身が撹拌されて接触しやすくなってる
初めてスイカ見れたわ🥺 覚醒2の30エイプリルと20どんぶれ
覚醒1のブラべリと残りレベル1で図書館終わったわ
結論から言うとベヒモスのマス踏まないだけ。くだらねー 生成なんかは早めに手だしとかなあかんやろ感がある気がする なんか縦横比自動調整っぽいことしてるからその辺でガバってそう なんかステージ開始後ずっと空飛んでて始まらないんだけどおま環か? 自分は未だにキーパーがお任せでLV1で
入ってくるからようわからんは…みんなどうしてんの オーパーツ
251~
46~
7
7
目指して、ボス素材集め兼ねてやってるがなかなかなかなか
どうせこれらもすぐにほとんど使わなくなりそうだけど 巨神は水着だからクリスマスだから強いなんて印象は全く無かったけど今回はどうなんだろうな
前スレの凄いドンブレ見てると☆6なら誰であれ限界まで鍛えたらサ終まで戦えるゲームな気がしなくもない 図書館間に合った
ベイビーとエイプリルのお陰で何とかなった >>61
うんこしてきてもダメ、リロードしてもダメ、DGPでやってもダメ、キャッシュクリアしてもダメ
なんだよこれゲームクリアか? >>67
特定のフレ連れて行くとそうなることがある 代替アイテムありで完凸7はぬるいほうだけど凸によるステータス恩恵はけっこうでかいな 無イプリル民なんだけど図書館絶望なのかこれ?
エイプリルなしでクリアしたやつおりゃん? レベルの記念パック買ったんだけど有償石の使用先っておはガチャくらい? >>11
初日にスレでギャンブラー話しつつドーンベイビーエイプリルコスモブラベを育ててたのがワイです 何の情報もないまま引き直しガチャでどんぶりを軸にエイプリル3枚だぶりで始めるという最適解を引いてしまったことに震える
その反動かドルフロ2でスオミ3連続すり抜けで発狂中だけど 1凸ベイビーの図書館ソロ動画上がってるな
やはり扇風機持たせたベイビーでエウレカセブンするのが正解か >>68
ホントだわフレなしでやったらいけた
今日このフレ使っててもなんともなかったんだが何なんだ一体 見た目でどんぶれエイプリルひよこ選んでた俺のちんちんを褒めてやりたい 白背景によっぽど文句が出たのか唐突に青背景になっててびびった 図書館は別にエイプリルいなくても行けるでしょ
今は育成のリソースないから少数で行くならって話 >>76
急になるんだよな、なのでオキニが使えなくなる >>75
いけるのかサンキュー
相棒のホークとナハティガルでいっちょ乗り込んでくるわ 始めようと思うんだけどエイプリルっていうの引けばいいんか? >>81
なんとかの聖風機とかいう速度があがるオーパーツ
ヒーラーだと追加で上がるけどベイビーに装備させても固定値で15上がるから強い >>81
巨神のストーリー3章まで読んだらクエでもらえるよ >>82
完凸レベルマ課金オーパーツエイプリルでめっちゃ楽させてもらってたのに困ったもんだわ
はよ直してくれ運営ちゃん このゲームのノリがむかしやってた巨神と聖女に似てるけどたまたま? >>83
自分がちょうどその2人とアナテマと☆4が2人だった
ホークで暴れ散らかしたら計2万ぐらいは出るから部位無視して本体殴ったらいけっぺや
ちなみに2周して確かめたけど部位破壊ボーナスもバベルは無いので安心すれや オーパーツの豪華な弓みたいなやつって何処で入手できるのか知りたい >>47
テキトーに8-9割埋めた後に窓の端掴んでサイズ変えるとレンチン錬金出来るよ http://i.gyazo.com/c90faa8a05f65ee9d942057f4e7da237.png
釣り、5匹同時まで出来た
…しかし、ニョロニョロ系釣ってると「また流しそうめんか…」とか、他の人から見るとワケワカラン独り言が出るな… 7章のベヒモスで詰んだわ
これがエイプリル一足打法の末路か😇 >>96
エイプリルx2で突破できたぞ
間違いなく一番強いボスだったが シャンプーハットの女はどうなんや
クエ一周とちょっと周回するだけで完凸分とれるけどチェイサー役に十分だったりしないかな
選択券ドンブレ凸かベイビーとか未所持取っとくか迷うわ >>93
ピンボールの筐体でガタガタ揺らすの思いだした 選択はアドミラル戦くるまで待ってていいんじゃない
ターン制限がキャラが動くたびなのかボスが動くたびなのかでベイビーの価値変わるから 一本で、一本槍で
という表現は良く分かる
でも一本足打法で
は全く意味が通らないし理解不能
最近使うビジネスマンが多いけどイチロー神に不敬まである >>98
個人的にはベイビー未所持ならベイビー
理由はまだチェイサーの追加星6キャラが発表もされてないのと、チェイサーは星6と星5に天と地の差があるから >>94
ショップにあったわまさか課金オーパーツだったとは..
いつもお世話になってるフレ高火力エイプリルが装備してるからやり込み達成系報酬だと思ってた >>102
チェイサーも覚醒2の追加が強いタイプか
ベイビーとっとくか >>101
最近も何も昭和からあるビジネス用語だが >>96
ドン連れて行って、バレットレイン?1ゲージで良いから
手動で連打で即死するよベヒモス >>104
ただ現状手動じゃないと強くないから良く考えるんやで リセマラ誰がええか教えて
あと巨人と誓女関係あんのこれ? 【打撃】とかジョブによって攻撃方法が違うってことは、そのうちその攻撃方法でしかダメージ入らないボスとか出てくるわけだよ
なので今のうちに全部のジョブ1人は覚醒2にした方が良いかもしれんよね このゲーム土日ならいくらでも石割って育成できるタイプのゲームだから現状クリア出来てるなら急ぐ必要はないよね
一日の割数決まってるとか消費量増えるゲーム多いけどこのゲームはそうじゃないから イベント始まるまで割るのやめて自然回復で謳集めするかと思ったら石割って謳集めてた クエスト各日で解放だから設備レベルは全部上げといた方がええよ >>108
現状多数派のおすすめ 星6ドーンブレイカー 星5エイプリル重ねられるだけ重ねる
俺のおすすめ 星6ベイビー エイプリル(重ねたい) ひよこ >>108
巨人2やぞ
リオースに巨人売っちゃったから別のガワで再開したんやぞ
リセマラは星5エイプリル3枚以上
星6枠がドーンブレイカーかベイビー
星6やつは2凸しないとゴミだから課金必須だぞ そういやレイド戦みたいなのもあったな
選択券はもうちょっと待つか ベイビーが居ないけどスレイヤーでジェネリックしてる… 星6はスレイヤーホークドンブレシェルは誰でもアタッカーになれるからベイビーか愛さんがオススメやぞ ベイビーオートでも十分強いけどなあ
手動でやったらもっと強いってのも分かるけど8章クリアまではオートのみで特に詰まらず行けたよ >>97
>>106
借りたドンブレだけでは火力が足りず
自前で覚醒2ドンブレ用意しました
感謝します😇 龍頭の神獣の物語ええ話やないですかあ
一枚絵もぐっときた 俺もいつかは負けるけど今日じゃないしお前にでもない
みたいなやつmtgのやつだよね? 相手が勝手に負けただけみたいなのもキンコン西野が言ったやつだな >>125
ストーリーええよな
ネタバレになるかもだけど騎士の話とスレイヤーが繋がってる話なのもいい
騎士=絵本なんよな でもスレイヤーちゃんの処女は竿くんが奪うんやなってブヘヘ ホロゥのスキル上げたら防御ダウン-10表記になるやつ試してきた
ステージM6-7のカサンドラアイ2体とアイアンボディ2体と変な花みたいなの出るところで実験
防御ダウン役はホロゥとアナテマさん
エイプリルは攻撃781&オーパーツでさらに+80、スキルレベル7(スキル1が物理119%)、ブースト5個マックス状態の捨て身
・防御ダウンなしカサンドラアイ→エイプリルスキル1で1232
・防御-10だけ入れたカサンドラアイ→エイプリルスキル1で1242
・防御-40だけ入れたカサンドラアイ→エイプリルスキル1で1272
・防御-10と-40重ね掛けしたカサンドラアイ→エイプリルスキル1で1282
・防御ダウンなしアイアンボディ→エイプリルスキル1で685
・防御-10だけ入れたアイアンボディ→エイプリルスキル1で723
・防御-40だけ入れたアイアンボディ→エイプリルスキル1で837
・防御-10と-40重ね掛けしたアイアンボディ→エイプリルスキル1で875
アイアンボディは物理被ダメ-20%持ち
防御高そうなアイアンボディいるところで試したけどホロゥのスキルを防御-10のところまで上げるのは現状罠っぽい
ただホロゥのスキル上げる前の状態(-10じゃない状態)で重ね掛けできるか試してなかったから誰か重ね掛けできるか試してくれ ベイビー覚醒2リンゴなしでもB8-3血死戦オートソロ余裕もって倒せるし
引き直しでエイプリルだけちゃんと引いておく事さえ間違えなければいい
どっちも弱くないしどんぶりかベイビー好きな方取ればいい どんぶれはムスコのことおちんちんて呼んでくれるのが愛おしい イベントで配布が無いとかガークリじゃ有るまいし (白目 >>132
おつ過ぎる。これ防御-10はホロゥのスキル1レベル6、防御-40はアナテマのスキル2レベル1ってことでええんか? コールドスチール狙いかタイタニウム合金直ドロ狙いどっちがいいか?
どっちも100週以上必要になるんで好感度アイテムとか副産物狙いで好きにしたらいいよ言う結論になった
おまけ
https://imgur.com/DPXCc2S.jpg
超激レア枠でも複数個ドロップするケースがある模様 >>138
ホロゥはスキルレベル7、アナテマはスキルレベル1のスキル2やね
ホロゥのスキルレベル6でも試したほうが良かったかもしれないけどまぁ同じでしょう… 交換悩んでるがイベ始まってザクロおりゃんになる可能性を考えてステイ 初回イベントで覚醒1キャラ1人くらいならまだしも、覚醒2キャラ複数を前提にしたバランスだったらまぁひどくてお葬式だろうな
すでにある程度戦力ある人はイベント限定オーパーツとか、中位素材採掘の周回要求のメリットがあれば及第点 大天使スキルマ
https://imgur.com/j2amANl.jpg
メタトロン級とか出てきたらどうしようとか思ったけどちゃんとスキルMAXになるようだ
はぁ・・・よかった・・・(スキル7で終わりかと思ったら大天使クラスとか出てくるんだもんw冷や汗すぎた) 石割りまくってるけど、ろくに薬の配布もないからヤバいくらいAP足らんな
石割り縛ったらまともに育成できんわ イベントでどれぐらいスタミナ使うことになるかだな
ガラポンでお薬出ても10しか回復しないしな 石割らずに☆6が1人☆5が2人2覚になってるから1覚1人はライン低すぎるような ガチャったらギャンブラー娘とホークなんちゃら出てきたけど弱すぎわろた
選択買ってもいいけど丼2凸するかベイビー取るかになるなぁ
マァ火力は今とってもすぐ型落ちしそうやけど 仮に石割無しでスタ剤育成のみなら第一覚醒レベルマにギリ届くか?
ってとこだからイベントの難易度はそれくらいならアリだけど
第二覚醒前提のようなのやらかしたら一瞬で回れ右されるだろうねぇ
イベントさえしくらなきゃ割と長寿コースになりそうなゲームだけによく考えて欲しいものだね >>140
なるほど。ちなみに「重ね掛けできるか試してくれ」っていうのはレベル6未満のホロゥの防御デバフを2回以上かけれるかってことでいい?
それならホロゥスキル1のレベル1で試したけど、重ね掛け出来なかったよ
1回デバフかけた場合も2回デバフかけた場合もひよこのスキル1が486で変わらず。表記上も防御-40のデバフが1つかかってるって表示されてたよ リリース直後の初回イベなんだし
イベ初日に垢作った人が翌日にはクリアできるくらいの難易度で十分だと思うで
周回して美味しいステージあれば戦力過剰マン達も満足するでしょ バベル最終戦の敵のHP見て諦めかけてたらひよこの即死入って草
やはりひよこちゃん最強であったか とりあえず早急にカメラアングルとランダムボイス増やして >>149
言葉足らずだった、ホロゥのスキレベ6未満の防御ダウンと他のキャラの防御ダウンが重ね掛けできるかどうかを試してほしいんだ
他キャラと重ね掛けできるから-10になったのかなと思ったんだけど6未満でも普通に他のキャラと重ね掛けできそうな気がする… >>151
小型にちょいちょい入るからおもろいよね このゲーム石割り無限にできるからあかんわ
なんかしようとしてすぐ割ってしまう 5000円でベイビー交換ありかなーと思いつつ、これだけ恒常数が少ないと新キャラPUガチャのすり抜けですぐ来そうなのよな・・・
てかリリース記念パックって販売期限いつまでかどこかに書いてある? ブラウザなら画面下のヘルプにアドミラル級神獣襲来についてってあるよ
ただの与ダメ稼ぎ周回でスタミナ使ってマップ周回とかじゃなさそう 姉の巨神はムテキング発覚からの即死コンボだったけど、妹も即死出来るの?
初イベで廃園の為のキュアオール2の為の廃園みたいになるのかワクワクすっぞ! 半年記念までずっと置いてあるぐらいのやつじゃない?
半年記パックが来たら入れ替え、それもまた1周年記念パックが来たら入れ替え >>149
そういやドンブレも防御ダウンあるじゃんと思って試してきたらアナテマと重ね掛けできたわ…
https://i.gyazo.com/2865051e9ff2ee8156d48c00ab85840a.png
つまりホロゥのスキルレベル6以上は罠、これがバグで修正されない限りは5止めやね
わざわざ試してくれてありがとう 金なくなって身動き取れなくなったから石スタ回復してB8-3まで進めたが
7のべひんもすには初手ボコられたが8のボスはなんか弱かった
EP1〜3まで完全クリアして石割り回復しながら6000石ぐらい増えて金も62万まで復活したがこんな金すぐ消える
金ネンだわ >>154
おかのした。アナテマスキル2レベル1(防御-40)とホロゥスキル1レベル1(防御-40)で試したら問題無く重ね掛け出来たよ
つまりホロゥのスキルレベル6で防御-10に下がるのはガチで弱くなってるだけっぽい… エイプリルのレベルを28→47に上げただけで50万消し飛んだ
フレアピール以外でレベル上げる意味ほぼないしもうやめとこ このゲームbgm結構良いな
キャラ画面のbgmずっと聴いてられるわ 絶対もう話題に出たと思うけど、ホークウィンドってあの浪曲のサメの人…だよね? 図書館とっぱしたああああああ
やっぱり信じられるのはエイプリル🌸
ドミニオンになる前にブーツが切れて終わったかと思ったが
アークエンジェルでも倒せるものね👼 ひよこの即死は小型限定だから戦艦みたいなのは無理じゃないの
足組んでる女とか刀の奴みたいなのには効く
ハサミ持ったロボットはわからん エピソード移動ポチポチダルいな一気に移動させろや
と思ってたら今いるエピソード押したら全エピリスト出てきてダイレクト移動できたわごめんなさい 初期キャラいろんな奴あげても火力はすぐ倉庫番になりそうでなぁ
丼すらすぐお役御免になりそうで怖いわ
むしろバフ用途で🎰生き残る未来とかもあり得るのか インフレするのはいいが
その度あの強化作業やらされんのか・・・っていう不安が 襲来イベントはスタミナ消費なしで何回でもやりなおせるぽいし
ストラブをバフ枠採用して攻撃バフ+防御デバフ引くまでやり直すのが一番強いとかは普通にありそう >>180
素材は我慢するにしてもガルダが足りなすぎるわ
石割ってガルダクエやるの虚無感が凄い 巨神運営だしガチャは全て限定だろう。そして季節モノは有償限定と見た。 ハードとベリーハード相当の難易度でドロップがないのは設定ミスだろ プレミアムのほう150連してエイプリルなし
☆6全部でて☆5のいらんやつばかり4凸3凸アンストするか 初回報酬旨いからそれ用だろ
難しいところ周回せんでいいからこれでいいわ ドロップがないのはミスじゃないが再挑戦できるのはミスだな 今後の事は分からないけど喫茶の能力上昇全部あげとけば結構具合良くなる
それでも覚醒はしないといけないけど
今後の出るキャラにも適応されるし無駄にはならない ドンブレかベイビーにリソース集中してエイプリルは借りるのが現状の最適解 なーに単体ヒールが強いステージくればまたエイプリルも輝くよ ウチのエイプリル球なしで3500回復するけど大天使級まであげたらこれに攻撃バフまで付くのバグだろ >>192
ほんまこれ
回復しながらバフデバフを待つ動きもつよいんよな
エイプリル潰そうとしてエイプリル以外が死滅するソシャゲ特有の光景が見られそうでワクワクしてる🤗 >>193
2覚醒は必須だけど2凸は別に必須という訳ではないぞ
特にベイビーは2凸の速度20%プラスがなくても肉壁無しのガチ単騎で図書館クリアくらいは出来る 覚醒2レベル1のベイビー、エイプリル、ザクロのラストがチューピーで図書館初挑戦でクリアできてラッキーでしたわ 戦車の話巨神のやつやん
最後の一枚絵で思い出したわ ベイビー楽しそうで気になってきたからベイビー用のアカウントでも作ってこようかな
引き直しで☆5は誰狙えばいいだろうか >>195
シャンドラの火吸収みたいに風吸収の神獣出てきそう
もしそうなってもスコップ突撃要員兼サブヒーラーに起用されそう >>200
サブアカならエイプリルじゃ?
ベイビーと合わせたいならコスモ辺り >>200
エイプリル>ひよこ>コスモ
ベイビーとコスモ合せたくなりがちだけど、スナのクリ率が低かったり弱点突けなかったりしたらリンケージにあまり旨みないのでコスモは無理しなくていいかも
祝福にクリ率アップがついてるっぽいシルバーバレットもくるし 石割ってスタ回復する癖をつけるのにちょうどいいゲームではある、大抵はガチャの為に節約してしまうからなぁ >>205
ないけどサクサク進める用かな
まあ周回込みでもベイビー単騎でいい気もするけど >>205
無いけど雑魚戦は結局エイプリルいた方がラクじゃね?あとベイビーは覚醒進めてレベルも上げないとあまり強くないし ベイビー使って遊ぶためのサブ垢ならプリいないほうがいいんじゃない?
いたら絶対頼っちまうよ😎
どうしてもクリアできない時だけフレに借りればいいべ >>202>>204
ありがとう、折角ならエイプリル使わずに遊びたいからひよこ狙ってくる >>205
エイプリル主軸で行くならむしろベイビーは行動しまくるから邪魔まであるっていう意見もある
ベイビーにシナジーあるのはスナイパー職 あ、そういえばふと思ったけどチェイサーのマーキングって複数人いたらどうなるん?
敵に付与する効果っぽいけどチェイサー個別に管理しててシナジーないんかな ヒーラーはトレーニングで使えるシヴァが我こそが本物のヒーラーですみたいな顔とスキル構成してるからシヴァ待ちかなぁ
トレーニングシヴァには実装されてないけどヒーラー心得3の画像見る限り2回行動付与みたいなのもあるっぽいし >>214
マーキングは個別に管理されてる。チェイサー3人で一気にイグニッション!みたいなことは出来ない ベイビースタメン落ちしてたけど有用なんか
うーんちょろちょろ動いて貧弱なダメージしてただけの印象は無凸覚醒1だったからなんだろうな
覚醒2素材は今もう持ってるがLv80にする金と勇気がない
また今度 寝てる間とかにヒエログリフ連打放置した人どのくらい稼げた? ちょっと色んな編成試そうって思える素材量じゃねえからなぁ むかついて図書館のベヒモスやれるぐらいに無駄に鍛えてしまった
無凸やけどスキル7ならいけるな 現状壁いらんしこんなクソゲに160円でももったいない >>216
だめなのかーシナジーあったら低レアも使えてよかったのに残念 皆の情報のおかげで石とガチャチケとスタ剤を一切使わずにバベルクリアできたわ。感謝
https://i.imgur.com/dTkZhL2.jpeg >>222
林檎6個入ってるからクソ強いというのはない
他のに育成覚醒素材振った方が良い やられる前にやれゲーなのに単体攻撃系のスキル倍率終わってるからなー
スキル3の単体スキルに+150%のアッパー調整かけてようやく土俵に立てるレベル >>226
開幕3ターン味方全員の攻撃力30%アップ
普通に壊れキャラ 人型の雑魚でさえ雑魚無限召喚するのに単体攻撃ばっかりってほんと何考えてるんだって感じ
あと低レアはモーション使いまわしでいいから攻撃手段増やしてくれんかね 今は17%止まりだし、将来的に祝福Lv7にしたって24%だぞ ディフェンダー一人もいないから聞きたいんだけどファイター系と比較してどの程度耐えられる?
まあ結局全体攻撃も他を守れるくらいじゃないと採用しなさそうだけど ベヒーモスみたいな敵が増えたら単体火力が見直されるんだろうけどね
エイプリルがヒーラーやらされる唯一の敵だったわ
エイプリルはヒーラーとしても最速高回復力でくさらないとかおかしくねえか? ベヒーモスみたいなやつが全体火力ばらまいてきて初めてエイプリルは終わるだろうね 丸太が落ちないんだけど超レアってどれぐらい回せば落ちました? 現状実装の99%が全体有利な敵構成だし単体火力使うとこなさすぎる
趣味で160円ちゃん強化してるけど使うところない、ステ高いし弱くはないんだけどね 対してバランス気にしてなさそうやね
もとからソシャゲにバランス期待してないけど >>241
エイプリルの覚醒用だと思うが
周回するんじゃなくて難敵戦で確定泥するとこが有るからそこまでステージ進めるのがいい
超レアの泥率は300石分のスタでスキップして落ちなかった無駄プレイ以降やってないから知らん 超レアは体感10回中1回ドロップするな
160円は見た目が良いだけに使いどころがないのが残念 エイプリルが終わったらエイプリル以外のほとんどのキャラも終わる
世界はエイプリルと共にある 正直さぁ…
ドンブレの防御スキルとザクロの攻撃スキル、反対じゃね?取り違えてね? アドミラル級神獣襲来次第だな
ヘルプに敵のHPが無限で一定ターンで与えたダメージがそのまま評価ってかかれているんで
エイプリルは単体火力に関しては☆5相応しかないから☆6の活躍する場所になりそうではある >>241
難敵戦潰していけば初回報酬で1人分の覚醒素材は集まるから途中で変に周回しない方がいい
サポ借りて難敵埋めてけ 不具合多いから自分の稼ぎがバグなのかお役立ち情報なのか判断に困るわ 部位破壊がどうなるか次第ではあると思う
部位も再生するならエイプリルで破壊すればいい
あと回復スキル大天使にしてるなら(火力面)劣化ブラッドベリーとして人によっては編成に入りそう ひよこは開幕全員に攻撃バフばら撒くから速攻用に良いなー 部位もHP無限だろう
じゃないと世にも奇妙なが何もしなくなってしまう ぼくの見せびらかし用フレだれか使ってみない?
プリル ひよこ スレイヤー登録してる Q5MXGY >>248
ドンブレは耐久してバレットで逆転だからあってる
ザクロのは自動反撃とオーパーツの攻撃回復を組み合わせるんじゃね? 誰もミラージュ買ってなさそうだな
高倍率に禁呪使えば強そうなのに 金かけてそうなミラージュ借りたけど
エイプリルが二回行動したぐらいで詠唱終わるから使い物にならなかったぞ 敵も詠唱使うならこちらも詠唱で立ち位置変換でタゲ分散は使えると思うが現状だと詠唱は劣化全体にしかならん ミラージュはメイン後半の決死戦で、詠唱半分の禁呪発動して1回攻撃できるぐらい
そんなことしてたら当然3連撃とか即発動までゲージ貯まらんし、なんだかなぁ
オートじゃ禁呪使ってくれないっぽいし、初期の方にリソース割いちゃったからとりあえずスタメン入れてる >>260
ミラージュちゃん買ったけどこれまた使うところない
古代禁呪で瞬間範囲火力多分最強だけど発動まで遅すぎて🥺
160円ちゃんのあとに強化してみようかな ブラスターやスナイパーは10Tくらい戦う相手が出てこないと評価されんだろうなー >>261
おいやめろ俺に効く
後悔はしてはいないが ミラージュ買ったついでにシェル6凸も付いてくるんだから損はないやろ シェルは使ってないな穴埋めるくらい
ミラージュは倍率460%のロマンはあった ミラージュが詠唱終了するまでにベイビーが2回くらいニトロ回せそう >>269
低レアを覚醒1まで上げて耐えてるうちに
エイプリルが何回か殴ればおわるで
エイプリルを信じろ👃 ミラージュはザクロで庇う前提の性能だから運用しづらい面はある
今後、出てくるであろう高耐久の敵に活躍するんじゃないかな ザクロはザクロで魔法防御低すぎなんだよなー
もっと鉄壁の盾やって欲しかった スライドパズル最初はわやわやなってたけど繰り返すと割と感覚的にできるようになってきたわ パズルっていくらくれるのかしらないけど、音ゲー放置のほうが楽でね? ストレンジの全体バフ40%とデバフどんなもんなのか、やはり目に見えて変わる?ストレンジガチ勢居たら教えてくれ パズルは8も11も200コイン
早ければ10秒未満沼っても1曲以内に終わると考えれば悪くは無い
後キャラ以外にも謳コンプ絵がパズルに出て来るからちょっと楽しい
ながら作業の裏で流すなら音ゲー放置の方が楽なのはそう >>269
俺も初日二日目行ける気がしなかったが4日鍛えたエイャvリルひよこドャ(全員覚醒2)
を用意して今行ったらクリアできたわ
初手エイプリルひよこで始めて貯めて貯めてドン召喚して決まり 8パズルは配置によっては10秒くらいで終わることもあるし
やり方さえ知ってれば面倒な配置でも30秒くらいで終わって200枚
やる気があるならダントツだけど音ゲー放置の方が楽なのはそれはそう
あっちはついでで出来るからな 手動最速はパズル
作業の裏で回す音ゲー
離席放置ならスイカ
こんな感じ? やっぱ160円はお漏らし2回耐えられるオムツァー運用しかないか
あとは選択丼かベイビーかの二択やな...コレで最適リセマラが決まる 音ゲーも少しプレイしたら量増えるから音ゲーじゃないかな 音ゲーは画面遷移でクリックすると固まるから
報知にはむかんで (2敗) 今更気づいたんだけどキャラ画面にある収蔵するってなんなん
カッコいいムービー作ったよ見て見てってこと? >>286
もっかい開かないといけなかったりで誤クリックしたとき声でちゃう 産廃職多すぎる辺りそれっぽく見せてるだけでガバガババランスゲーだよな エイプリルは最優として強キャラはもうちょいポコポコ出てくるとは思うがな
フレンドエイプリルだけで進めてる人もまだ多いだろうし 覚醒1のアイアンメイデンは図書館で殉職したで
立派な最期やった😭 スシエルとか結構良さそうだけどリソース足りなくて育てられん パズルだけ真面目にやらないと回数稼げないからゲーセンの回数ミッション一番難しくない? スイカゲームは本家より難しくねーか
最後のデカいの手が色々引っかかる ミニゲーム一通り一回以上はやったけど回数こなせるのは音ゲー放置意外ないわ
ミッションは諦める 最初はスイカが普通に遊んでればメダルもらえるからスイカゲーやってたけど
パズルの方が早いからもうパズルしかやってない
パンツァー用のパーツは3つ出たから小銭稼ぎで遊んでる スイカ作るまでは行けるけどそれ消せるまでやれたことはないな
上手いやつは行けるんだろうか 釣りは金サイズで石貰えるぞ
ブロック崩しは存在理由がわからない ブロックは開幕即死で回数稼げるから100回分までは暇な時やるとええよ
プッシャーも1コインすら投げずに出入りだけで回数増える パズルはそこそこの頻度でフリーズするからさっさと直して欲しい
エイプリル狙いで石全部使ったが引けずザクロが出たけどディフェンダーなのにペラくない?
スキルも何故に攻撃アップ?そこは防御アップやろ噛み合わなさ過ぎる >>186
このゲームあからさまに被り出やすいし
エイプリルだけ出にくいよな
臨時メンテで出にくくしたんじゃないかと疑いたくなるくらい ブロック崩しはスコアのシステムと上方向の狭さが噛み合ってなくてあんまり楽しくないな
あと玉の反射角度がよく分からん 50回くらいやってまだ1回しか消せてないな
凹凸のせいで挙動の予測がムズすぎる
剣で細くなったりするから±あるけど 覚醒素材のインゴットぽいやつってレンジ強化段階いくつで出てくる? 寿司エルはアークセラフィム級時点で範囲380%+自分に基礎攻撃力100分回復
祝福レベル7まで上げるの簡単だしブラスター勢では開幕だけ実用レベルの強さはあると思う 難敵と血死でも通常と同じドロップでいいから落ちないかなー
クリア済みに間違えて入ったとき悲しすぎる 経験値とかガルダが初期位置通常戦じゃないのが罠すぎる
素材はだいたいドロップ場所一覧から飛んでやるから誤爆しにくいけど経験値とるかってふらっと入ったらそのままやってしまうわ 巨神の時はバランス調整放棄してた印象だけど今回はどうにかしてくれるかな?
今は流石に職間のバランスがおかしい 俺は素材クエの初期位置いつ入っても通常なんだけど何が違うのかね
DMPでやっててもちろん全部金まで終わってる クラス制のゲームはどこも当たりとはずれあるのはしゃーない
個性出そうとすると強いか弱いかにしかならんからな 序盤の誰でもいけるバランスにすると強敵用の防御系職が不要で軒並み低評価になったりするし、難しい所ではある 最後に手動クリアした所を記憶する謎仕様だからガルダとかは1回ノーマルを手動でやり直せばいい ソシャゲでアルテリオス採用してる時点でレベルデザインしてるやつの能力が低いのは確実
謎に凝ったジョブシステムもバランス取れてるとは言い難いしバランス取る労力に見合ったゲーム体験が得られるかと言うと微妙では >>311
どこから最大スペック見てる?
ガチャ提供一覧画面とかかい?
探したけどこのゲーム図鑑みたいな画面ないよね、自分が見落としてるだけかしら
ゲーム開始直後にキャラ一覧みたいなの見せたくせに、チュート後には見れねーのかよって思ってる 図書館ぎりいけた
交換所にあるファングちゃんが最後に仕留めてくれたぜ エイプリル3枚出たんだが☆6はスレイヤーとかいうやつだった
始めていい? よっしゃやっと図書館終わった
最後竜頭と異端の二択で異端のほうが弱いとは思わんかったわ 今日が図書館の最終日か
覚醒2まで行ったの2人しかいねーけど行ってくるか この先は知らんけどエイプリルで完結するゲームだから
引き直しガチャはエイプリル+嫁キャラを引いてくれ デバフとかの詳細ってヘルプにもなかった気がするんだけど、病弱とかどういう効果なんだ 効果を実感する前にエイプリルが焼き払うから問題ねぇ 図書館は最悪勝てるルート出るまでスタミナ犠牲にしてやり直すのも手だわな
そこまでしてやる事かどうかは知らぬが これらを手に入れるのにかかる石の数考えたら、多少割ってでもクリアしたほうがいいよな マジかー
今日頑張って図書館クリアー目指すか
ボスが一番楽そうな騎士の神獣のルートがわかればなぁ ファントムパーツ拾って探査機機能開発の左上のアナライザー取れば一応敵が分かるぞ 図書館、初見でベヒンモスが出たから無理ゲーじゃんって思ったけど
1回撤退してルート変えたらベヒンモスいなかったからエイプリルと未覚醒LV1のキャラで勝てたわ シリンダーは毎週リセットなの今気付いて慌てて使い切ったわ
一番大事なのはベルの初期値か? ファントムパーツは持ってるだけで効果あるのかな
ダブり選択すると強化? >>341
多分、強化でリミッター解除したらダブりを取ったらレベル上がるんじゃないかな
リミッター解除してなかったらダブりとってもレベル上がらんかった >>340
最初は開幕選択解放でそのあとベルだと思うわ ウィークリーミッションって月曜じゃなくて火曜から始まるの火曜 シリンダーって週上限だけじゃなくてリセットもあるんか リセットは無いんじゃない?
後半20くらい使うのに上限30だと毎週10捨てられることになるぞ なんだかんだ図書館クリアできたわ
クリアしてた人たちがドンブレ言っていた理由わかったわ
中盤以降は完全にドンブレゲーだった
このゲームメインや育成はエイプリルゲーだったけど
強敵相手は最高レアの方がずっと強かったわ… 勝手に所持数リセットされるもんだと思ってて全部使い切ってたわ
もしかしてどこにもリセットされるって書いてないんかこれ 獲得状況がリセットされると書かれているんで
もしかしたらリセットされるかもしれないしされないかもしれない あ、リセットはファントムパーツの獲得状況か
シリンダー使っても獲得数は減らないの見てこれもリセットの範疇だと早とちりしたわすまん ところでガチャまだなん?
はよ人権バリアヒーラーはよ やべぇ
そろそろキャラスト以外の石掘り尽くしそうだわ すまんな最初の限定ガチャは微妙な単体アタッカーからだ 図書館駆け込み間に合ったわ・・・
どんぶれちゃんいなくても4月ちゃんいれば行けなくはない
あと赤ずきんの子長期戦だと意外と強かったわ(´・ω・`)弱いと言ったのを許しておくれ・・・ うーん駄目だ図書館ギブアップ
やっぱドンブレおりゃんと駄目ぽいな
はー次頑張るか・・・ 図書館スキルとか祝福とかどんくらい強化しとけばいけるの? この後エイプリル実質出禁→エイプリルなんかに素材つぎ込んだソシャゲ下手糞居ないよなぁみたいな流れになるんだろうな 通常のバレットタイムは使い物にならないゴミだけど
無差別バレットタイムの方がすんごいダメージでるのよ
だから1回動いて無差別撃ってもう一回動いて無差別撃ってで勝てる
他の覚醒2で開放される☆6限定系もむちゃくちゃ強いんじゃないかな
使わないと図書館無理だと思うわ 星5次誰育てるか迷うわ
コスモとファングでも育てようかなぁ ドンブレとエイプリルはいるけど昨日始めたばっかだから図書館は諦め >>361
マジか
4体2覚させてるけどきつい
スキルとか祝福とかどのくらい強化した? これミストレみたいにスタミナ回復アイテム溢れさせて実質スタミナなしにして欲しいんだが ドンブレ覚醒2にしていざ図書館行ったら蹴散らされたわやっぱエイプリルいないけどあいつじゃないと駄目なのか スタミナ薬はじゃぶじゃぶほしいな
ゲーム自体は好きだがスタミナなくてチョロっと素材集めて終わりになる
せめてお得なスタミナ回復パックくらい売ってりゃいいのに >>259
マジかー、上昇数値的にもそうなるとディフェンダー弱過ぎんよ…
魔法に糞弱いし攻撃力は雀の涙だし…
そういやヒエログリフ連打放置、大体8000/hぐらいだったな ガチャが追加されたらそれ以降は石割りし辛くなるから
始まったばかりのこのタイミングでガンガン割ることにしてる 100石でスタミナ最大値まで回復だしプレイヤーランク上がれば上がる程有利だし難敵や決死の難易度でも埋めて石貰えば余裕でお釣り帰ってくるしやれる時にやっとくか チェイサーはヘルプ見て☆5と☆6で格差大きすぎるだろって思って育ててなかったけど
☆5でも強いのか…
☆6とかどんだけ強いんだよ >>370
わざわざありがとう
スキルも祝福も似たようなもんか
取り敢えずファングちゃんが可愛いから育てるわ >>373
スタン発生率上がる図書館のオーパーツ取っておくとボスへ毒orスタンも狙えるよ タンクが機能しないゲームは調整不足でつまらないゲームなんだよな オナニーしに来たら運営のオナニーを見せつけられてる気分だな ザクロは紙装甲だけどロードオブウォーはタンクとして使えるけどなあ タンクとヒーラーは必須級になるか空気になるかの二極になりやすい気はする
敵も味方も高火力でやられる前にやれになってるしもう出番なさそう
ザクロちゃんとブラッドベリー覚醒させたけど他キャラ育てればよかった・・・ ドオブウォーさんレベル1で毎回真っ先に死ぬから
育ててもいいかなとは思ったけどかばうないし… >>357
https://i.gyazo.com/5d0488ded2191fe3b3e48d44df74a8eb.jpg
ドンブレは最後まで出せなかったので戦力は実質エイプリルのみでクリアできた
初見はベヒんもス引いて無理ゲーと思ったけどやり直したらいなかったラストは竜頭
無理なら撤退して弱い敵引くことの方が重要と思う
エイプリルはこんな感じ
スタン強いらしいけど結局スタン発動しなかったので竜頭は回復しながら戦った
https://i.gyazo.com/5ebc045a6854a28218983b3f81c3d261.jpg 図書館いけたけどドンブレエイプどっちもいない俺には無理だったかも エイプリルが回復に回らず殴りやすくなるしブラベはまあ使いやすかったよ
全体としての火力と最初回復量も微妙かと思ったけどハートで回復バフできるの気づいてからはヒーラーとして仕事はしてる感じだった >>383
いけるところまで行ってシリンダーは集めとけ 全ステージ石回収終わったらやる気が一気になくなったわ
これがイナゴってやつか >>387
すまん
と が抜けてて意味不明な文章になってたわ…w ザクロちゃんはジョブ特攻で相手の詠唱範囲吸えるようになるんじゃないかな? あーたらしーいーあーさがきった
スータミナーなーいーよー
>>391
魔法なんて吸わせたら死ぬが そろそろアリーナの実装が望まれるな
サ開からひと段落してコンテンツもシステムもジョブの理解も深まった頃だし
ここから課金圧高めていこうぜ ☆5選択チケか即戦力パック追加すれば絶対売れるけど次のメンテ後にどう?運営? サポでいた完全体エイプリル化け物すぎて笑える
毎ターン4000~5000の全体攻撃飛ばして耐久も早さもあるっておかしいやろ 無イプリル民だけどベイビー他弾避けでなんとか図書館クリアできたわ エイプリル6凸は無課金でもハードル激低だしな
リセマラで4-5枚引いてチケで2-3枚引くだけだし
エイプリル以上の有能キャラ4体実装されない限り外れようがないし
そもそも6凸エイプリルを無凸の星6が上回れるレベルのが実装されるのは3年後とかになりそうだけど エイプリルさんはファイターにしたのがミスやね
あの火力で防御も魔法防御も高くて自動回復持ちってタンクより硬いからな おはようございます。
質問させていただきたいのですが、私はガチャガチャ券を何枚か持っています。おそらく、事前登録していたのでそれでもらえたのではないかと思っています。
このガチャガチャ券ですが、すぐに引いてしまったほうがいいのでしょうか?
それとも、良さそうなガチャガチャが来るまで取っておくべきでしょうか?
私は始めた当初よいキャラがわからなかったので、最初のガチャガチャで引き直しをあまりしませんでした。
その結果、☆6のスレイヤーさんと☆5のナタクさんが最強メンバーになってしまいました。
フレンドからドーンブレイカーさんを借りたのですが、あまりの強さにびっくりしております。
そのため、ガチャガチャをしてもっと良いキャラを仲間にして、そちらを育成すべきか悩んでおります。
よろしくお願いいたします。 >>399
使用率見れるらしいからみんな忘れたかは丸わかりやね
俺は結局レイドでもみんなエイプリル入れてるじゃん!ってオチを予想するけど ガチャチケはすぐ使っちゃっていい
石を使ってガチャするのはイベ始まるまで待ったほうがいい >>397
リセットと間違えて確定したから無凸でつれぇわ >>401
引き直しからやり直してください
あなたのような方はエイプリルが出来るだけたくさんいるアカウントで始めてください
融通も効かなさそうですし、戦術や行動の管理も難しそうに見受けられますので小難しいことは考えずエイプリルだけをひたすら育てれば問題ありません
初期のガチャガチャで5枚くらい引けたら始めてくださいね >>392
詠唱中断あるし!
>>404
レイドは編成バフとスロット全体回復のラブさん重宝しそうだな 巨神の中期までおりゅ力高かったカラミティは初イベントガチャだったが、こっちはどうなるか >>401
次のガチャのアザラシ🦭と銀玉がもっと強いから今回すな
年末にはクリ正月限定キャラもあるだろうしそれらは恒常より壊れるキャラの可能性もある
とりあえずエイプリルっていうのの覚醒2を借りとけ ガチャガチャしたいからもっとチケくれんかな石は流石に使えん 食いしばり+ダメージ量に応じたカウンターとかやればエイプリル潰すことだけはできる
全てのダメージディーラーが巻き添え食らうけど ヒーラー入れて戦闘しろって?
エイプリルさんがヒーラーだろいいかげんにしろ! 無イプリルでも図書館行けた。ファングはやればできる子。 まあ☆6はなんだかんだ誰でもバベル突破できるみたいだし、エイプリルは☆5だからそのうち来るだろうしそんなに悲観しなくていいんじゃないか 編成バフでひよこは外れないしなぁ
🎰もなんかあったっけ ギリ図書館クリア出来た・・・これからどうしたものか
もっと強化?
詰んだまま放置のメインB7-3(通常)以降を攻略をするか
メイン2〜で行ける所までの血死戦を埋め立てるか
ロクにやってない特殊任務を埋め立てるか
天使と神獣の謳集め?シラネw
面倒臭すぎる 天井高くて石渋いから新キャラ来てリセマラして始めるのが良さそうね ギャンブラーさんは範囲回復やバフをついでで簡単に撒けるのは偉い
なお運ゲー いやー 今年一番おもしろいかもしれん 放置系 回数遊べる 演出も汚いけどいろいろあって グラもわるくない 石もたまる なんてか色々やりたいのはわかるんだが全てにおいて中途半端未満って感じのゲームだな
気に入ってる絵師がメインで参加してるから応援してやりたいが如何せんゲーム部分が令和の新作名乗っていいクオリティじゃない
PCブラウザを最初から切って開発してりゃ見た目のクオリティぐらいは上がったのかねえ 見た目のクオリティ上げたいなら真っ先に切るのはスマホでは?
ウリアゲテキにそれはし辛いだろうけど マジで血戦級1回クリアしたら入れねーようにしてくれんかな 足引っ張ってるのはPCブラウザの方だよ
スマホアプリだけならもっとクオリティあげれる 難敵戦も1回クリアしたら選べないようにして欲しいぞ >>430
エロやる以上抜けれんからな
とは言えしょうもないエロおまけに入れるくらいならなしでいいけどな スマホ切っちゃうとワンチャンめちゃくちゃヒットしてウハウハの夢が見れなくなるからな 家具を石で取ろうとしてるのいたらやめといた方がいいかもしれん
鞭打ちの素材集めでかなり余ることになってる そういやこれエロゲーだったな
普通のソシャゲ感覚で楽しんでた 覚醒二回目の素材って普通に掘るしかない?
全然出る気しねぇ… 図書館のことを考えたら最初は職業をバラけさせてレベル上げした方がいいのかな
エイプリルに全力投球してるからファイターが選べないと無力すぎるw >>428
PCがダウンロード版のみならそりゃそうだけど
ブラウザ含めて提供しようってすると相当クオリティ落ちるぞ バベルは最初の選択が一切育ててないギャンブラーパンツァーヒーラーガンナーで挑むこと無く諦めたぜ アドバイスありがとうございます。
>>406 >>413
両方ご意見あるようですが、413さんのご意見のとおり、より強いガチャガチャが来ると信じて、しばらくチケットは温存しようかと思います。
>>408
既に始めてしまったので、これもなにかのご縁と考えてこのまま続けたいと思います。
バベル図書館をクリアされている方も多いようですね。
すごいと思います。私は今週はあきらめました。
今週は喫茶店の中の施設の拡張に注力し、もらえるアイテムを増やすことを優先したいと思います。
あとはゲームセンターのパズルをがんばってレッドコインを貯めたいと思います。
ありがとうございました。
よろしくおねがいいたします。 とりあえずライフルもってる子が打つときに空中で羽ばたきながら片膝つくモーションだけはすぐに直してほしい
お蔵入り別ゲームからモーション流用してるとか疑いたくなるレベルでダサい フレンドポイント交換所で全部交換しても余りがちなんだけどなんか見落としてたりしないだろうか >>445
弾装填する時左手でやってるのも直せって思ってる 図書館は課金者ならシェルもいいね
ちゃんと育成するの前提だけどステが化け物で装甲をクッション材にするとHP7000とかあるから
ディフェンダーなんかよりも固い
まあ結局ボスはドンブレ必須だけど・・・ パンツァーのパーツって現状星4しかないよね
星6パーツが装備できるようになるとか書いてて星5パーツすらないのはどうなの >>446
自分も毎日余ってるからそんなもんじゃないかなぁ
日ごとに割引されるのが違うからそのせいとか 図書館最終戦がチュピ1体だったおかげでクリアできたわ
強い敵でるかどうかの運が一番大事だと悟りました 図書館キャラピックせず適当に進んでたから詰んだと思ったがエイプリル育てたらいけたわ
なお6凸した為石はないなった… 天使の歌がどこにおちてるのかワカンネ
かたっぱしからボスいじめても手加減しないといけないのが面倒 >>458
やっぱボスガチャあるのか
こっちは戦車だったからエイプリル単騎とかぜってー無理だろって思ってたけど
言ってるやつ当たり引いてただけか 天使のほうはどこに落ちてるとかじゃなくて各戦闘で1回神獣が謳ったら経験値みたいなのが溜まって覚えるからどの神獣でもいいぞ
戦闘クリア画面真ん中上のほうに神獣の謳と天使の謳どれだけ溜まってるか見れるボタンがある >>461
ボスが歌ったら倒してOK
経験値制だから...
歌うボスならだれでもいい >>460
序盤中盤→全体ビームぶっぱしてるだけで強い
終盤→バレットタイムでアホみたいな火力 ベヒも一撃
脳死キャラやぞ
まず覚醒してみ >>258
完凸エイプリルやん
借りるのにちょうどええな🤗 星6チケをドンブレ獲得か、ベイビー2凸かに使うか悩んでる。どっちがいい? ドンブレ覚醒のスチールインゴットどこで集めればいいのよ >>464
>>465
なるほど経験値がたまっていくのね ありがとう ひよこを30にして1面クリアしたらエイプリル出てきてくれて助かった
https://i.imgur.com/4IifoZv.png コールドスチールはオーパーツ強化かねて8-3で集めたけど
他の材料で必要なものが出る場所にしたらええんでないっすかね 異端終わった、部位と雑魚1体残してパス&回復がいい、部位両方壊すと発狂で壊滅するし雑魚倒しきると多分謳ってこない
神獣の謳は強いオーパーツと大量の石、天使の謳は石と覚醒くらいステータス上がるからやらんと大差つくぞ 完成品のドロップ狙うと副産物が無さすぎるエリアが多かった印象 >>444
増えるキャラはチケット使えるガチャとは別枠で追加されるだろうからチケット温存する意味はあんまり無いと思いますよ 素材足りなかったらアイコンクリックするクセをつけておくといい
特殊作戦の難敵戦はなぜか表示されないけど ドンブレ2覚醒用のスチール、交換しかないのだけど、ステージ進めたらドロップしたりレンチンで作れるようになったりするん?
エイプリルも上げられなくて困ってる・・・ 何度もPASSしまくって神獣に謳わせれば
一気に天使共の謳も3章分の揃うって事かい? ふと気になったんだけど神獣って全部の歌集め終わったら歌わなくなる?
その場合新キャラとかってどこで歌集めるん? >>480
7か8章にあったはず、ドロ率もなるべく後半の方が高いらしい >>481
何度謳っても1戦闘1回分しかたまらんと思う >>483
よかったいざという時のために騎士とか弱めの残そうか迷ってた >>466
取り合えず覚醒2まではした
確かにバレットタイムは強いな
全体攻撃が弱いのは育成が足りてないんかな多分 ようやく図書館突破できたぁ
相手のターン来る前に雑魚処理しちゃえば雑魚召喚しかしてこないから
全体ぶっぱしてるだけでいけたわ
あと敵を倒すだけならギャンブラーも中々良い、バフデバフもまけるし だから天使の謳だけを集める時は一回謳ったら直ぐ倒せばいい ドンブレ2覚でちょいレベル上げたらベヒモスでもいけるな
あとオブウォーちゃん低確率だけど詠唱キャンセル持ってるのが偉いわ レッドコインガチャどんだけ回しても最後の1個の金出ないんだけど運営ちゃんやってる? FANZAゲーのはユーザーがテスターなんだからしっかり報告あげろよ >>258
自前のLv50と比べてみると攻撃力が100くらいしか違わない
ここからLv80までに100万は溶けるだろうから一旦他を育成するのもありか
https://i.imgur.com/tf4V8fi.jpg たぶん300万くらいとけるんじゃない?
デイリーの素材、下位素材のために下位クエの回数こなすのだるい
中位上位クエでも下位素材確定ドロップにしてよ うちは寿司だな
てことは最後の1個残ったやつが出ない仕様か? 図書館は2覚いないと無理?
初期で選べるのが育ててない低レアだけだから、進めるの大変
どのみち今日でリセットだから今回は無理して育てない方がいいのか? コインガチャは最後に残った金2個が全然出なかったけど回してたら両方同時に出て金コンプリートしたぞ 図書館撤退すればスタミナ返ってくるし
自分の好きなキャラくるまでリセマラすればいいんだよ 図書館とか謳とかスキルとかその他もろもろややこしいから理解してる人としてない人の差がデカすぎる
例えばレベルしか上げてなくて推奨なのに勝てないと勘違いしちゃうとかありそう ギャンブラーのスロットの内容もみんな違うんだなストレンジラブ以外微妙じゃね?
てかこいつだけ防御を40%減とかいうクソつよデバフ持ってんのね。他キャラのデバフなんて実数値ばっかやぞ・・・
魔法防御は落とせないから魔法アタッカーとの相性はよくないのかもしれんが >>507
選択肢少ないし火力系か風車くらいじゃね? >>502
おお編成リセットはシャッフルなのか確定かと思ってたわ…
ちなみにファイター&ガンナーの編成ってある? >>500
今回諦めるにしろ今回はシリンダーは30上限貯めたほうがいいたぶん1開催ごとの最大取得料は決まってるから次が少し楽にはなる >>510
あるよ
初期値強化してエイプリル+ドンブレスタートでやった おお、ありがとう。それなら楽できそう
クリアには2覚必須になります? >>508
ストレンジラブは現状バッファーデバッファーとして飛びぬけてる
それに加えて全体回復も出来るんでマジで万能(但し、チェリー枠が全ギャンブラー見ても一番ゴミ)
全体攻撃+40%と全体防御-40%をドンブレやエイプリルと組み合わせたらマジでえぐい
最初の引きなおしでストレンジラブ(かドンブレ)、エイプリル、ひよこ、ブラッドベリ確保したらどんな状況でも対応できると思う
自分でエイプリル持ってたら野良かフレのを借りてしまえば自前のドンブレなくても問題ない >>507
聖人の聖風機とかいう扇風機みたいなやつ
速度が最重要ステだからとにかく速度を盛る ファントムパーツに攻撃全部にスタン値+付くかなりおかしいパーツがあるのと
最後の一番強い敵にキューピーちゃん出てくることもあるみたいだから育成甘くても運ゲー突破出来るかもしれない うちのBOSSは竜頭だったから比較的楽とはいえ肉壁の枚数が少ないと逝ける
肉壁ドンブレしかピックしてなかったから何回もやり直した >>514
2覚醒の最初の数人はメインクエのハード初回クリア報酬だけでいけるんだから1覚醒のまま頑張る理由ないぞ
さっさとメイン埋めてくる方が早い 第一覚醒、第二覚醒でかなり変わるゲームなのにほとんどの人はそこまでいかないで辞めるんだろうな
もったいない ストレンジラブは凸しなくても機能するから引き直しで選ぶのはもったいなさそう
恒常1体くらいすぐ引けるやろ すんげー今更なんだけどさ?質問いい?
フォローってどうやってすんの?このゲーム
喫茶のあしあとにえっげつねー高ランク(83w)いるからフォローしたいんだがやり方がわからん ☆6は結局誰育てても強いって言うことか
☆5のエイプリル以外の育成枠が知りたいわ
みんなどれ育ててるんだろう 素材集めがきついんよな
初回確定でもらえるのなくなったらレア枠のやつは集めるのだいぶつらい ぶっちゃけエイプリルがおかしいだけで
ジョブの最後の技が使えない星5は星6に比べたらいまいちと言うしかないわ ガチャガチャは50台後半なら普通の呼び方だな
そもそもその辺だと飲料水やエロ本エログッズ含む自販機全般が一部(関西)ではガチャガチャとも呼ばれてた
金消し後のガシャポンあたりから抽選景品のガチャ、ガシャ呼びが定着してイマジン 完美あたり以降のMMOからその後のソシャゲで今のガチャのイメージが定着した感 ウィークリーの錬金の回数クリアするには何で回数稼ぐといいだろうか >>524
現状全体持ち優先で行くならどんぶれエイプとブラックベリーとコスモ
明らか人権スキル持ちだが貸し出しはどうなんだろうのひよことラプチュア抑えつつ後てつかずって感じ >>524
俺は攻撃サポートと即死でひよこ
あとベイビーと一緒に使ったら面白いかもでコスモ
ヒーラーこいつしかいないし一応全体攻撃あるしでブラッドベリー >>516
ブラベリそんな強かったっけ
ってブラベリって呼ぶと頭がふるふるしてくるな
おばちゃんが頭に浮かんじまう 現状戦力十分過ぎてリソース吐く気にならないんだよな
チラホラ育てたら強そうなやつは居るんだけど ☆5はエイプリル以外で言うならばひよこが一番人気だろうね
どんな硬い敵でも雑魚なら運ゲ出来るし、倍率そこそこの開幕全体攻撃バフ持ち
その次は人によるけどブラッドベリかコスモじゃないかな
どっちも1覚醒で威力控えめだけど全体攻撃が出来るようになる
てか、パンツァーのパーツどうすっかなと思ったところでパンツァー探したら☆4に1キャラいるだけで草だったわ
お前せめて☆6か☆5に実装しとけや、パーツが存在してるなら >>524
祝福置物&即死ワンチャンのひよこ
ベイビーの装備品コスモ
全体回復ブラッドベリ―
あたりはまあ現状だとそれなりに強い
コスモとベリーはヒーラーやスナの星6来たら微妙になるとは思うけどね
ひよこもアタッカーが育ったら要らんかな >>523
あしあとからフォローする方法わかんないから、いちいちIDメモって検索してからフォローしてる >>529
回路紋→輝く回路紋→深淵→完全体と派生先が多い+結構使うのでおすすめ イベントで完凸キャラもらえたらそれ育成していきたいけど
どんな感じなんだろうなー >>535
160円払えばさいしんしきのオムツァーが手にはいっちまうんだ! >>537
なるほど・・・じゃああれあしあと付く意味とはw
普通足跡からフォロバじゃねーんかとw 巨神も自動周回ついたの結構あとだったよね
はよつけてくれんかな パンツァーはトレーニングに未実装の星6いるから今月中には来るんじゃね
全体攻撃持ってるからそれだけで160円ちゃんよりは強そう >>509>>517
なるほど、でも扇風機って+値盛れるの? 喫茶店でスペシャルブレンドが手に入って後ろの黒板がスペシャルデーってなったけど
これ何か変わってるの? >>540
あいつりんご齧るの現状厳しすぎるじゃんか >>547
知らん人がスペシャルブレンド求めていっぱい来訪してくる 検索の仕方は・・・今何とかわかった
基本ソロゲーでフレンドっていらないと思ってんだけど
流行と傾向、そして・・・イベント開始後の引退者数見るには重要だよね☆ なんどもすみません。フレンドPtについて質問させて下さい。
フレンドPtは表記がxxx/300となっていると思います。300を超えるとそのうち消えてしまったりするのでしょうか?
私は既に300を超えています。基本的にショップで割引があるものだけを交換していたのですが、300を常に上回っている状態です。
よろしくお願いいたします。 強いサポ欲しいなら完凸エイプリルの>>258フォローすればいいぞ >>526
それな
確泥なしで覚醒2するの大変すぎるわ
メインストーリーと図書館クリアできる戦力さえ整えば現状は困らないからいいけど >>546
盛れない。でも現状はこれの速度プラス15を超えるオーパーツが無いから仕方なく付けてる
後々もっとベイビーにぴったりな速度装備が来てもシヴァみたいな星6ヒーラーに付ければいいし、育てておいて損は無いと思ってる >>551
溢れてるのがデフォ、特に消えたりしない
交換は可能なの全部交換してもいいよ フォローしたら使えるん?
自分のptのレベルが高くないと無理じゃない? >>551
なんでビジネスチャットみたいなん
多分、日の獲得上限が300 ベヒーモス>マサムネ>>神獣なのはどうにかならんのか
どうテストしたらこんなバランスになるんだよ フレンドポイントは300以上は次日になったら消えるって書いてあった 全体攻撃メインでやればその難易度にはなるってだけだな >>548
5000円の選択チケかパス2回分の課金でで完凸や
むしろ一番齧りやすい >>551
300超えてる分は翌日に切り捨てられて300にされる
ショップは全交換してもフレンドポイント黒字になるから毎日全交換でいいよ >>548
3個までは楽なほうじゃない?
それ以上は長期的にやるかどうかで変わってくるけども >>555 >>557
ご回答ありがとうございます。
あふれることは無いのですね。ただ、フレンドポイントで交換できる品目はそれほど多くなく、ポイントを残しておいても余るだけの可能性も高いので、アドバイスどおり、なるべく交換してしまうようにします。
ありがとうございました。
よろしくお願いいたします。 >>558
マサムネ頭おかしいよな
ディフェンダーがしょぼいのしかいないのにあの火力は酷い 図書館いけたわ実質2覚エイプと1覚30レベルひよこだけでボス倒した
ハングシャドーとオマケの構成だとボスのハングがひよこすら1確出来ないから(たまに900くらいくらうやつがあるけど大体300ダメ)エイプの回復で耐えてる間にひよこで削り倒せてめちゃ弱かった >>549
なるほど自分はよくわからんけど訪問する人にメリットあるのね。ありがとう マサムネもべひんもすもちょっと耐えてバレットぶち込めばいい 図書館のラストはランダムなのか
キューピー2体クソ硬くてうまくタゲ分散させてスタンゲーに持ち込むの苦労したわ ラストは逆さまでブラブラしてるやつだったな
クソ楽だったわ 俺の図書館は前々スレで画像上げたが神獣だった
普通こんなんやり直し案件やろ・・・ってくらいクッソ強かったルートは上から2番目だったと思う マサムネは刀増えすぎる前にパスして調整すればええんでないの 図書館のラスト覚えてないくらい弱かったな
なんだったんだろ 図書館ラストはピチュ1体のパターンがあるからそれ引ければ余裕
敵編成見れる奴はすぐとった方がいい 人によってはワンパンだったよ☆
だし、最初から神獣はねーわwそんなんされたら鍛えるしかねーじゃんw >>508
ただ毎回思うんですよ
ストラブさんそのバフデバフ攻撃する前にやってくれません?って これレベルアップで速度上がるからベイビーだけはレベルを上げる恩恵が普通にでかいな
伊達や酔狂だと思ってたレベル90までやらんといかんか… 図書館は解放されてすぐやると出てくる敵の運ゲーになるけど
先にメイン消化して覚醒2並べてからやると何出てきても楽に勝てるよ >>583
喫茶店施設のSっけあるねーちゃんもお忘れなく
今日はこれ今あげられる上限までやろうと思ってる どのみち一周じゃシリンダーが週上限まで集まらんくて2回やらはいかんから初回で無理に頑張ることない >>585
レベル20で速度10%だからこっちもめちゃくちゃ重要だよね。クリと速度は最優先で上げてる 大人気やね
それだけに最初のイベでコケないように慎重に調整してくれよ >>575
調整しようにもあいつ素早いのか行動順にやたら割り込んでくるやん
今はエイプ火力ゲーだけど最終的には敵のバ火力の行動阻害ゲーになるんだろうな 出撃時に祖国のためにって言われるとザンギが思い浮かぶから変えてほしいな… ブラウザで鬼周回してたら画面狂い始めたな
天使の顔だけになった 巨神の時もイベボスは歌が4×3章だったと思うので普通のボスよりは楽なはず >>591
あのリリース記念ガチャのポイントが期限迎えると交換所のニコちゃんPに変換されるらしい
だから天井まで行かずに放置も手じゃないかと >>596
俺も投げキャラに親殺されてるからやめてほしい 石割って育成してなんとか図書館クリアできた
散々言われてるけどエイプリルゲーが凄い
https://i.imgur.com/vlXjIBo.jpeg すまん、喫茶店のダーツで味方に刺してるアホおらんか?💥 >>588
ウッキウキというか1位です!人気あります!でアゲていかないと遊んでもらえない 初っ端のイベントから高難易度にすると、たいていのゲームで一気に過疎るからな
楽にクリアできる&石や育成報酬超うまいぐらいにしてくれ >>554
なるほどなぁ、俺も扇風機育ててくるわありがとう >>595
よし、それなら塔を登ってもらおうか!? >>604
いやそういう意味じゃなくて。
普通1位取ったどー!するにしても15時とか17時とかじゃん?他ゲー
日曜の12時半に1位取りました!ってホームで告知出したんよwだからウッキウキなんだろうなとw 寝てる間に回復したスタがガルダ血死スキップで虚空に消えてしまった(一日ぶり二回目)
今後も何度も繰り返しそう… レッドコインガチャ金枠全部取り終わちゃったよ(´・ω・`)
おかわりはよ 前にあざらしとかのステータス画面貼られてたけどあれってどこで見られるの? >>614
YouTubeのDMM GAMES公式チャンネルからよ >>609
用意してるし、とっとと終わらせたいだろ週末なのに レッドコインガチャの回復剤1日20個くらい回収できるな
ミニゲーム全くやってない人とやってる人で一日のスタミナ200くらい違うの普通にまずくね?こんな虚無強いらないで欲しいんだが 第一覚醒するまでの難易度の高さとかタルさは改善するべきだけど
そこさえ超えたら一気に面白くなるからなぁ
果てなきやりこみゲー・・・おめーを待ってたんだよw マクロ稼ぎした先に何もコンテンツが無ければ差がつかないからヨシ! ミニゲームと言えばプッシャーって一回出たら状況リセットされるねんな
これもどうかと思うの 喫茶の能力上昇速度10%上げるのはいいぞ
重要度あるベイビーはともかくエイプリルもドンブリもかなり早くなる
でも歌集めしてからの方がいいぞ全員上がる都合こっちに回ってくるターン増えるからな >>618
ガルダも増えるからな
ミニじゃなくてメインコンテンツだろこれ シルバーバレットのPV見てみたけど、狙撃の時に空中で膝ついてるのなんか笑えるな
こんなん逆に安定しないやろw >>619
これでも参考元のゲームに比べたら遥かに育成が楽になってるんやで >>625
ザクロのキャラ紹介動画見るとゲーム実装版とステータスもスキル性能も微妙に違うから
あざらしも細かいとこは変わるかもだね 何度もすみません。
バベル図書館をクリアされている方が多いようですが、バベル図書館は優先度高めでしょうか?
私は2階層で勝てなくなりそのまま放置です。とりあえずもらったパーツでの強化はしました。
しばらくは喫茶店の施設の強化に全力を注ぎ、その後キャラの育成を行いバベル図書館に挑もうかと思っていました。
理由は喫茶店の施設を強化すると放置でも色々ともらえそうなので長期的にはその方が良いかと考えていました。
期限付きのスタミナ回復薬がたくさんあるので、今週は施設用のアイテムがもらえる特別ミッションを頑張ろうと思ったのですが、ユニット育成に切り替えてバベル図書館をがんばったほうが良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。 なあなあ、もしかしてスレイヤーってハズレ枠・・・?
マジで弱いんだけど
3番目のスキル覚醒すると強くなる系?? >>625
欲しいけど新キャラはトレーニングで使えて現状ガチャに星6がいないジョブが優先されそうだし
出るのは来年になりそうやね ブラスターは詠唱とかいう行動デバフあるからよほどぶっ壊れこなきゃ将来的にも活躍できなさそうなんだが
こんなんブラスターの名が泣くよ >>630
他の人が書いてたけど、神獣特攻ってのが付いてるからボス戦に良いらしいよ ブラウザ版とプレイヤー版ってデータ同じ?
プレイヤー版でもやってみたいんだよね こんにちは。
>>630
私もスレイヤーさんでした。
あまり評判は良くないようです。フレンドさんからドーンブレイカーさんを借りたのですが、明らかにドーンブレイカーさんの方が強いと思います。
しかしながら、私はガチャガチャでスレイヤーさんが当たったのもなにかのご縁かと考えて、スレイヤーさんといっしょにがんばります。
よろしくお願いいたします。 スレイヤーはボス特攻持ってるし
ジョブ能力的にもターンが必要なスロースターターだから
レイド来るまで何とも言えんね >>634
同じ
ブラウザ版は恐らくキャッシュの仕様だろうけどずっとやってるとすぐバグる スレイヤーは普通に隙なく強そうだけど課金様の実体験の話が無いとなんとも
2覚4凸捨て身ずっと俺のターンの爆発力がスケボーやドンブレと比べてどうなるか スレイヤーはファイターだからエイプリルと被るのが難点になりそう これいつ新キャラのガチャ来るの?
今全然手持ち足りない状態だけどそれでも恒常キャラなんて回しとうない マジかあんなミニゲームやらんといかんのか…なんのゲームが効率いいんだろ >>638
ファーストピックアップキャラを疑似的なレイド特攻にするのは村ゲーあるあるだし
レイド用なんかねぇやっぱ
キャラは好きなんだけどなぁ
名前は吸血鬼の変なオッサン思い浮かぶからあれだけど スレイヤー2凸して初手で20%引いて2個玉溜めてパスして速攻でターン回ってくるからそこでも2個玉溜めて即4個まで溜める黄金ムーブしてぇわ スレイヤースキル3が単体技だから全体技よか遥かに手番回ってくるんでそれだけファイター玉回せるてことだからな
単純に強いよ スレイヤーの凸を狙いたいけどアイツのせいで狙えねンだわ >>630
未覚醒は弱い、最低1覚醒しないと強みが出ない(どのキャラもだけど)
2覚醒する頃にはクリティカル率の高さとかでボス戦で安定火力として◯、長期戦ほど強そうだから今未実装のスコアアタックみたいのが出たら本番じゃないかな 激レア枠の覚醒用太丸太がサッパリ出ません
泣きそう 映画レオンの登場人物みたいな名前にしたかったの意味がわからんかった 星6は何だかんだで2覚醒能力のおかげで強いわな
まあ、ザクロちゃんは可愛いだけが取り得だが 現状は敵も味方も火力に対してHPが低すぎるから
スレイヤーに限らず何度も手番回すのが前提なスキル構成のキャラは不遇なんよな
今後のコンテンツ次第 球色と凸効果にブレがあるけど、速度速くて2,3ターン目にこんだけだせれば十分なのかな
クリティカルもあるし軽めのロマン砲みたいな
https://i.imgur.com/WDwwGuX.jpeg >>654
激レア枠は30周しても出ないのざらなんでレア枠から合成しろ
どっかの難敵で取れた筈だからまだ取っていないなら取るべし ファイターは技素直に撃つのもいいけどパスするだけで玉貯まるのズルい >>629
素材は貴重で美味しいけどハベル勝てるようになる頃は
ここで挙がるような強キャラを2覚醒レベル11体くは用意した辺りからだね
だからまずは育成
だいたいメイン6〜7章に入った辺りから2覚醒できて現実的な勝ち筋見えてくる
もっと早くやれる人も居るし遅い人もいるけど目安としては
2覚醒レベル1まで行ったキャラが1〜3居れば勝てるはず バレット0ダメばっかなんだけど弱くね
ベイビーも手番回さんと火力出ないし >>659
難敵のことすっかり失念してました
ありがとう! スレイヤーは斬撃以外の耐性特盛ボス来たら人権になる
イベントでそういうボス来そうなので全ジョブ人権に成り得る このゲームの計算式は攻撃力×スキルの倍率−防御力だから、攻撃が足りないか防デバフが入ってないかとか? フォロワーにやたら寿司を強化してる人がいるから何故なんだと思ったら
開幕ぶっぱに特化してるデザインに見えるけどそんなに強いん? >>662
ザクロちゃん2覚醒Lv50SLv7特性Lv5まで育ってるけど
相手が物理攻撃しかしてこないなら堅いし結構強い
魔法打ってくる相手だとクソ雑魚なめくじすぐ死ぬ 2凸したベイビーの素の速度とラストリゾート発動したスレイヤーの速度が大体同じだからな…
ギア2含めるともっと差が広がるし、その点がちょっと不遇だと思う バベルはシリンダーの獲得に週制限あるからクリア出来る戦力がなくても進めるとこまでは進めたほうがいい
あとクリアした奴もシリンダー上限まで取り忘れてないか確認な スレイヤーは覚醒2まで行けば捨て身中速度バフが開放されるし
まずはそこからじゃないかな
一応、1覚醒でもブースト5つ使ってスキル3すれば2000〜3000は当てられる スレイヤーちゃんラストリゾートがクリ率じゃなくて攻撃だったら強かったのにね
ラストリゾートしなくてもクリ率80%くらい盛れるのにそっからクリ率+50%は無駄すぎる まぁあざらし控えてるから同時に出すことが無ければ終わりやけどね
全員に言えることだけど所詮初期キャラじゃ人権化することはほぼ無いよ 撤退=スタミナ返還の有情仕様だから
まあシリンダーもそこまでって感じではあるね 大天使スシエルのストーリーとても良かったマッチョ寿司とかドーピングマッチョで壊滅とか凄く良かった
ああいうノリのストーリー大好物なので凄まじく良かった 鞭打ちのレベル上げ素材けっこうきつい…これも下位素材集めて錬金が正解か? あざらしはおパンツみえないからスレイヤーには勝てないよ ブラスターは寿司エルの初回詠唱短縮をデフォで搭載しないとマジで弱すぎる ブラッドベリーのスキル効果アップってバフ効果も上げれるんだな。バフ量高そうだしバッファーとして優秀そうだわ
オートでやるとクラススキル使わんけど、クラススキル加味だと評価変わりそうなキャラチラホラいそう >>661
わかりました。私は今週中にそこまで強くなることは難しそうなので、とりあえず喫茶店の施設をがんばろうかと思います。
ニャンデモさんがよくなれば放置でもある程度アイテムが貰えそうですし、レンジさんもデイリーミッションで毎日錬金することになりそうなので高めておけば色々と特典がありそうです。
長期的にそれらの生み出すリソースでキャラを強化してバベル図書館もがんばりたいと思います。
>>672
とりあえず2階層まで進めました。もらった強化アイテムは使っておきました。来週も似た方針で行こうと思います。 >>682
ブラッドベリーは普通に注目されてるけど、トレーニングで試せるシヴァの性能が良すぎて育成の優先順位落とされてる感じ
多分ヒーラーも覚醒2からが本番なジョブだと思うわ B6-3で銀延べ棒掘りつつ謳回収してるんだけど、この神獣なかなか謳ってくれんし定期的に雑魚2匹生み出すからめんどくさい
でも延べ棒と謳両方狙えるのここしかないんだよなあ 今の所初期☆6キャラは全員使えそうで育てていってもよさげ感じなんかね?
ザクロちゃんは微妙らしい?けども >>679
スパルタLv15まではひたすら最後のステージ周回で
毎回ドロップはしないけど落ちる時は複数個まとめてだから意外と貯まるの早いよ
Lv16以降の必要素材は直ドロが無いから下位から錬金するしかないんで結構きつい ザクロちゃん魔法防御がちゃんとあればちゃんと耐えれる有能タンクになれたと思うんだがなあ ミルクタンク枠も早く欲しいね
どーもこじんまりとしたのしかいない タンクのくせに魔防低いって何をどう判断したらそんな調整になんの 最近はヘイトも取らないし若干打たれ強いだけでタンクを名乗るのが多い 図書館は覚醒2&スキル7のドーンエイプリルブラベコスモでベヒモスに辛勝できたから
次回以降は初期ベル増やしてベイビーも入れれそうだしベヒモス以上の敵こなけりゃ楽そう 生成って猫3匹になるLv10より上げるメリットって放置時間が長くなるくらい? ちなみに魔法攻撃以外でも防御無視攻撃もあるから
ザクロちゃんは他ゲーみたいなタンクを名乗るほど硬いとは言えない
つか単純な生存能力なら2凸以上したエイプリルのほうが遥かに高い リリース前の紹介PVだとザクロの魔防ふつうに高いから
サービス開始直前になって数字いじったアホな下っ端がいるんだろな
バグ扱いにして修正しとけよ というか最近のソシャゲがタンクという職業を持て余しがち
FANZA村では人気な方のクルスタも一生DEF不要って言われてるし
上手にタンク職を活かせてるのラストオリジンくらいしかしらんけど、正直あのゲーム性が令和の日本人にウケるかどうかと言われるとどうだろって感じ アルテリオス式でタンクが強かったらゲーム崩壊してる可能性高くね なんとか図書館クリア出来た
低レアもコスト0でデコイ役はできるからありがたかったな レアリティで職性能別物になるのに同じ職名なのギャグだろ 具体的な計算どうなってんのか知らんけど
防御50くらい変わるとダメージ200とか変わるから単純なアルテリオス式じゃないぞ
ザクロもピンチ時防御+150発動するとそれまで600とかダメージ食らってた攻撃レジストしたりする 正直タンクなんて不沈艦でいいだろそれしか役目ないんだし そもそもプレイヤーTUEEEのドッカンバトルが求められてるソシャゲにタンクって職業が不要なのでは?
何故かどのソシャゲも頑なにタンク職作りたがるけど ガチャゲでタンクだしてもタンクすら即死する火力とか
ヘイト的なタゲ取るシステムがないから無意味とか
全体攻撃や範囲攻撃で周囲も喰らうから無意味とかになるんよね… タンクは必須になるか不要になるかしかないんだから基本不要になる タンクが実質バッファーみたいになる可能性もあるから >>707
というかヘイトがどうとか考えたがるソシャゲプレイヤーは少数派だろ
どうせみんなyoutubeとかwikiで見た編成をそのまま使ってオートで眺めるだけなんだから 図書館クリアできた!
ずっとオートでやってたけど手動にしたらいけた
エイプリルちゃん🥰 味方全体の被ダメージ70%カットみたいな雑に強い防御技持たせときゃそれで良いのに 正直タンクってクラスがあったとしてそれが活躍するゲームってタンク兼アタッカーorバッファーなだけよな
ガチタンなだけで活躍するゲームは少ない。タンクいれなきゃ勝てない方がクソゲーなわけで
入れる事で効率よく勝利に貢献できるになると結局タンク以外の火力支援性能が必要になる >>715
タンクに相手の攻撃を受けることによる報酬が適切に設定されてるゲームは個人的にはかなり高評価だわ レンジブースター集めに該当ミッションを下からやってたんだけど
気付いたら44個とか入手してるんだがこれバグですか?
最後まで強化しても必要数20だよね?
https://i.imgur.com/qZUUXdT.jpeg 似たようなシステムもレスレリはタンクそこそこ活躍できるよ >>712
今の時代、どんなに凝った作りにしても数日で攻略法が出回ってテンプレ編成(装備)だらけになるからな
よっぽどしっかり相性練ったじゃんけんじゃなきゃ基本火力ゴリ押しに落ち着くんだ さすがに初期からこんなにタンクが死んでるゲームは珍しいw
インフレした結果ならよくあるけどね >>723
FANZA村代表のクルスタは初期から死んでるぞ 能力向上Sねぇさん15までは簡単に行くけど、ひょっとしてそこからかなり茨の道なのでは・・・
(具体的には最上位素材ステ周回して50個集めて更に上位に10個錬金してようやく1レベル上がるMAX20)
え?つまり行動力30消費で低確率ドロを500個集めろって話か・・・こりゃ果てがないなw >>723
あいミスは初期はタンクいらんかったけど
インフレして高難易度はタンクいないときつくなったかな
ガチ勢はタンクなしでもいけるっぽいが クルスタも盾職の扱い迷走してたな
なんか戦略性持たせようとあれこれ考えて初期実装しても開発が活かせず終わること多いんだろうな 上位系の素材は渋すぎるからとりあえず様子見してるな
イベント配布とか泥アップとか来なければ覚悟決める >>726
あいミスはタンクというか単純に数字がでっかい秘跡キャラが数字の力で蹂躙してるだけでは?シャロンとか >>716
今気づいたけどスキル倍率288%まで上がるんか
240じゃないんだな >>730
1ブースト20%乗ってるだけだぞ
だからこそ倍率高いエイプリルが余計に強いんだが 盾完封にすると爽快感がなくて不評なんだよな
巨神は連携持ち部位破壊持ち以外は生存を許されなかったけどこれはどうなるか 初動では騙せるからな
タンクがいるな、必死では?のりこめー、ゴミ >>733
>>732
ああ、その辺も戦闘中の%表記に反映されるのね
知らんかったわありがと インフレ火力ドッカンゲーがソシャゲの基本スタイルだし
ユーザーも多くは課金してカチカチやで崩してみろよ雑魚共がwより
一撃必殺ヒャッハーwの方が多いんだよな
シランケド
とはいえ ロールとして存在するのだから
いなくてよくねって調整は正直どうかなとは思う b(^q^) タンク職でプレイヤー側に与えられる分かりやすい爽快感はやっぱ反撃かなぁ
ザクロが開幕から全体かばうが出来て敵に攻撃されるたびにビュンビュン動くとか 覚醒2に使う素材難敵の初回確定にも全然置かれてないんだよな
ドロップしなかったらスタミナドブに捨てるだけだしマジなんとかしてくれよ フレエイプリルが全体4000出してるの見てびびるよね
うちの2覚2凸どんぶりちゃんバレットはしゅんごいけど全体1600しかだせない 強敵は大体全体攻撃どーんやってくる限り指定した味方単体をかばうなんてほぼ無力みたいなもんだしな
全体シールドとか最低限装備してこい ドンブレとエイプリル片方なら覚醒2にできるようになったけど、
どちらを先に2にするのがおすすめ? とりあえず神獣とザクロちゃんのストーリー読んだけど時系列とかがよくわからん
誰かのストーリー読めばそこら辺わかるとかある? 覚醒2素材の一番右はマップ8で良く落ちるって情報をユーザー全体に周知させた方が良いと思う
ステージによってドロ率全然違うんだから「レア」表記で一括りにするのやめてほしい まーたすシエルのせいでフリーズしてる
通報してチェンジしよ ハッサンがにおうだちでブレス攻撃全部受けて即死したのもいい思い出 銀インゴは83だかで3割したら10個くらい取れたわ ステージ別でドロップ率が違うなんて当然だろって思ってたわ
パクり元っぽいアークナイツとかリバース1999とかの似たような素材集めゲーの経験あるかどうかで感覚違うんだろな >>746
丁度>>17あたりに同じ話題があるから見るといいかも
ドンブレっておまけで全体攻撃持ってるだけでガンナー職のメインはバレットタイムでの対単体特化だよね 元々高確率だの中確率だの表記自体はあるからな
レアはどこ行ってもレアのままで確率全然違うって冷静に考えて意味わからん メイン進めてないと未解放ステージのドロップは表示されないから
それで勘違いして前半ステージ周回してる人はいそう
素材の量的には初回確定分だけで最初の数人は覚醒2いけるくらいの量ある バレットタイムは手動でクリック連打するのがめんどくさいのが致命的な欠点
自動で最大ヒット数発動でええだろあんなん そんなにないぞ
ステージ8まで進めてもコールドスチール初回確定で5個しかなくてドンブレとか一人で6個使う >>753
経験というか中とか大とかレアとか超レアとか一応細分化されて表示されてるのに、その中でも実はドロ率の差がありますよってゲームそんなにあるか?
ステージ後半の方がドロ率高いゲームってそもそもなんも書かれてなくね? フレンドポイント毎日上限300を突破して買い物してるんだけどこれ上限の意味あるの・・・? そもそも実際に高いのかどうかも怪しいだろ
俺は一応難易度一番高いとこで集めるけど スチールは何とか覚醒足りたなと思ってからのスキル上げで絶望する 消費の多いステージの方がドロップ率が高いなんて珍しくもないだろ そう結局感覚でしか言われていない内容についていつまでやってんのて感じ
検証でもしたなら別だけどそもそもここでうだうだ言っててもな 解析したわけでもなし、数万回の試行回数重ねたわけでもなし誰にもわからんよ >>762
ゴールドスチール集めでマップ4から初めて5、6、7でそれぞれ300くらいスタミナドブに捨てた俺が言うから間違いないぞ
7までは確率ほぼ変わらんくらいで8から急に確率上がる それこそ都会のユーザー数多いゲームならスプシにドロップ報告集約して確率出したりするけど
村の人口じゃ厳しいわな >>769
7まで変わらんのか?8はただ単に運がよかっただけでは? 300て20回くらいだよなw
ただ自分の感覚が1番大事よそれで失敗しようが文句言うなとは思う いや感覚がどうとか上振れ下振れとかそのレベルじゃないんだよな7までのマップと8のドロ率の差
30回くらい回すだけでも全然違うのわかると思うよ 俺もある程度8以外で掘ってみてまったく落ちずに8行ったら2回目で落ちたから体感でも十分わかるくらい差はある
>>753も8でこんだけ落ちたって言ってるしマジで8だけ高いぞ ミニゲームのコインガチャをMAXの50回設定でやってると
ガルド40万出るときもあれば1万の時もあるし
行動力回復も0のときもあれば7の時もあるんで
確率の低いものは大幅に偏るぞ 上振れ引いただけだろう?
ガチャ10連1回で☆6でたようなもんだよ レンチン施設Lv20になったわ
これで取り上げられても平気だから運営は次のアプデで取り上げていいぞ 割と施設強化、特に生成は早めにしといた方が良い気がするわね >>777
取り上げられるとは言うが
8章の難を全部クリアしたら20に上げる分は揃うから運営の回収速度遅いんだぞ おまけって今のところ元になった素材と同じ階級の素材1個しか引いてないんだけど
手に入りにくい素材がおまけて出たりすることもあるんかな? >>775
>>776
いやマジで7までと8の両方で数回回してみろって。そんな確率の偏りがどうこうって話じゃないってわかるから >>782
神獣素材をレンチンするとおまけで激レア素材がでるらしい? >>782
出来上がるランク?と同じジャンル内の別モンが出たことあるよ 50個はむしろ錬金上げさせるための罠だろ
最低限上げたら1番後回しでいいわあんなん 各ジョブの覚醒2がかなり強いって話だけどギャンブラーはどんな感じ? >>729
軽減無視されない限りアリンが一番安定するけどね 材料だけじゃなくて成果物と同じランクが出ることもあるのか
それだと以外に馬鹿にできんな
神獣素材でレアか…そんな仕組みがあったのか 猫生成は3匹全部天使経験値で1日72000
他にオーパーツ経験値、汎用下位素材、好感度アイテム、天使とオーパーツスキル
最優先でやるべき ギャンブルだよ
引き強けりゃ楽しいが戦闘時間は伸びる 自説を通したいなら1000単位の周回して結果を共有してくれ
数十程度の周回の体感で語るなってw >>781
8章行く前にレンチン上げておけばおまけわんちゃん率増えてお得やん? 6で異端神獣のうた集めてたときコールドスチールそこそこ落ちたな
8とそんな変わるか?
ちゃんと集計した人が出てくるまで信じれないね ホロゥの謎デバフってスキルレベル1でも上げたら治っちゃうやつ? 逆に自分で行ってみりゃ体感レベルですらわかるって言ってるのになんでそこまでして否定したいんだよ >>793
じゃあいいや。別に自説を通したい訳じゃないし
数字で見えてる範囲だけを信じるなら同じ「レア」表記の中で一番スタミナ使わないステージで周回するのが効率が良いはずだから、ゴールドスチールはM4-1を周回すればよいと思うよ 今朝初めてガチャの引きが良いからエイプリル覚2スキル4まで進めました
図書館もできればクリアしたいと思ってるんだけど
他何を育成すればいけそうでしょうか
スタミナ回復薬少ないから頑張っても1キャラ覚1ぐらいしかできないと思います
https://imgur.com/bHyJpaE 当然コールドスチール限らずだろ?
つまりレア枠のドロップ自体する数が他より多いといいたいわけだ
戦車回してるときにそんな印象無かったが >>754
そう、ドンブレさん全体攻撃実はおまけなんよね
本領は手動操作の単体攻撃バレットタイム
大天使スキルが対神獣+10%(多分最大で30%?)で更に高火力に・・・ >>801
いや知らん。俺は最初からずっと2覚醒素材の一番右の枠の話をしてる 猫って上限増えるだけ?
レベル上げたら精製時間短縮される? >>802
ドンブレのスキル1はセラフィム級ならvs神獣+30%になるけど
あくまでスキル1の補正だからバレットタイムのダメージは変わらんのじゃないかな・・・ コールドスチールは副産物(主に好感度アイテム)狙いも込みでやるといいと思うよ
いくらあってもほんと困りませんからねうぇへっへっへ >>804
上限だけで時間は変わらん
だから3匹になったら一旦止めて錬金やスパルタに移って良いと思う レア枠っていうか好感度アイテムとかのドロップ数も後のステージのほうが明らかに多くね?
1回で7個とか落ちるだろ
だから内部的に抽選回数増えてんじゃないかって気がするわ 生成は最初好感度だったけど素材掘りしてたらだいぶ溜まるかやネクタルにしたわ ステージ1とステージ8だと消費が倍近く違うから
ドロップ数増えていてくれないと困るよね 釣りの心眼釣った後解除されるのめんどいな
釣った後でもずっと心眼しててくれ フレンド機能のせいでヌルゲーではあるがフレンド機能無かったらドンブレエイプリルなくて萎えて引退してた奴多そうだな >>800
回復薬とかオマケみたいなもんで石割ってスタミナ回復するゲームだよ 🎰は辛みみたいなのくるの目に見えてるし育成はちょっと スタで石割りたくないならガラポン回すのじゃ
割と初期投資ゲーよ 図書館がそうだったように今後追加される報酬美味しいエンドコンテンツは自前キャラのみになると思う
イベントはどうだろう? 後のステージというか、2覚醒右枠素材に関しては7までと8の間で大きな差がある感じ >>816
石はガチャにまわしたい・・・
>>800に加えて
ザクロ覚醒1に育成してドーンかばってエイプリルで回復したらいけるかなとか思ったけど
覚醒1じゃ焼け石に水なのかな イベントの形式が分からんけど普通にステージクリアタイプならフレも使えるんじゃね
チャレンジステージみたいなのがあったら使えなさそう
あとアドミラル級神獣も多分使えんだろうな スタミナ石割りに抵抗ある人でもエイプリルドンブレ2覚醒くらいまでは割って育成する方がオススメよ
そのあとはずっと自然回復でも良いけど アドミラルでフレンド使えたら興醒めもいいとこだわな… ガチャ引いてキャラ揃えてもスタミナないと何もできんからなあ
育成ちまちまやってると引いたキャラ育てる前に新しいキャラどんどん追加されて結局肥やしになりかねんし ゲーム機裏から時々飛び出てくる鳥をクリックできたら何かあるのかと
台パンマンにダーツが刺さるのを眺めながら待ち構えてクリックしたらしょうもなかった そういえば星4スナイパーってリンケージない感じ?
ローズさん襲来に迎えて育ててたら気づいた >>827
リンケは5以上だからローズさんは残念だが… >>828
この検証で何がしたいのかよくわからんけどもしかして2覚醒素材右枠の話だっていう大前提が伝わってない感じ? >>827
ありましぇん
☆4はジョブ心得その2以降がないので産廃 ☆3〜4キャラはジョブレベル稼ぎくらいしか存在価値ないね
図書館も来週からはベル増やして☆5以上だけで組めるし 図書館とストーリー終わらせて80のスタミナ材12余った
だから石割りまでやってるのって過剰育成かよっぽど非効率なやり方してるとしか思えない ドンマイだ!
ジョブレベル500の足しになったと思えばよき!! >>828
せめてS8-3かM8-6あたり回ってくれ
話してる前提が違いすぎる 喧嘩してないではやくヒエログリフでポトポトさせる作業に戻るんだ
どんどん置いていかれるぞ >>828
410 名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 0104-1Gnz) sage 2024/12/08(日) 09:15:08.93 ID:+Y+l/4h60
頭おかしいやついて草 このゲームスタミナ10回復するのに1時間だぞ
石割ればPLvにもよるが12時間以上のスタミナが稼げるんだ
2回も割れば自然回復のみで進めるより1日分多く稼げると考えれば育成一段落つくまで割り続けるのも悪く無いだろう? >>831
神獣の血ってあんたのいうコールドスチールと同じ覚醒素材右枠だよ >>831神獣の血が違うって言うならお前の言う2覚醒素材右枠ってのを俺は知らん 最近にしては珍しいよな定量じゃなくて全快
レベル上げの価値上がるからこっちの方が好きだわ 調教完了(>>725訂正250個っすね)
https://imgur.com/MHvhgwq.jpg
おまけ 今まで稼いだ(使った)ガルダ総数
https://imgur.com/dMUraN4.jpg
今更育成パス買うのもなぁ・・・ってんで買ってないんだが
これからやりこむ予定の方はこれを参考に10%されど10%・・・と一考してみてはいかがでしょうか タイタニウム合金だかガンダリウム合金だか知らんが下位素材から集めて作るのめんどいなこれ
難敵戦辺りでさくっと泥してほしい >>844
そんなんだ知らんかったごめんなさいでした
でもこの話の前提って「なんかゴールドスチールだけ同じレア枠なのに落ちないね。なんでだろうね」って話が大前提になるからゴールドスチールで試してくれんか? あとそれだけ落ちないねって話じゃなくて
ドンブレもエイプリルも使うから集めてるやつが多くて
当然話に上がりやすかっただけやがな 釣りで金サイズでると石もらえるんだな
金コンプ目指すか >>850
お前は俺をただ論破したいだけみたいだからどうでもいいけど、なんでそんなに突っかかってくるのかわからん
実際に自分で試して有用そうなら取り入れればよいだけでは? 私が勝ったのではありません
相手が勝手に負けたのです
レスバに使えそうなセリフだよね >>841
放置でコイン稼ぐなら連打設定してヒエログリフ
ぶっちゃけ手動ならプッシャーかパズル まぁいいや俺が悪かった。今後8が出やすいって話は二度としないのでみんな好きなところで回してね >>840
自分は無課金でいくつもりだから必要以上にリソースを消費したくないんだよね
ちびちび強くするのが好きなのもある なんで突っかかられるかって言ったら
たかだかスタミナ300消費で確率断言するから突っ込まれまくるんだよ >>853
心の瞳を開くのです……
心の瞳を開くのです……
心の瞳を開くのです……
🤢 🤮 村ではバレたら修正や下方くらうのに本当にどうしようもないよね >>861
はいごめんなさいでしたあなたが正しいです。もうこの話は二度としません のんびりべひんもす倒したけど
8章のおぱんついい性能してるな 釣りはポイント10倍で頼む
石あるからって足元見すぎだろあのポイント 回収分だけでもう55000石まで来たわ
イベ始まる前にここまで集まるのも珍しい 昨日から初めて内容もどう進めてもいいかよくわからないけどとりあえずミスルトゥちゃん可愛い可愛い >>851
おっつおっつ一緒に神(運営)倒そうな!
ドロ率揉めてるっぽいけど・・・好感度アイテムが1キャラで数百必要なんで
好感度アイテム+オーパーツの付加数値狙いつつハシゴして、そのついでに目当て狙いした方がいいでよ。
4-1でわんこ見飽きるほど出して最終的に8-3でフィニッシュって感じだったよ >>864
魚影を選別しないなら大きいサイズ出やすいらしい心眼の方がいいと思う オーパーツは掘る価値あるのかよくわからないんだよな
掘りまくってたら相当強化されんの? 7以前で全くドロップしなかったのが8でボロボロ落ちてるから体感あってると思う >>864
基本心眼のみでOK
最初にコイコイ系のエサ使っておくといい 釣りで心眼使って全然ヒットしねぇ…と思ったらキャストしてなかった
あると思います
ところで図書館でハングドシャドー出たんだけどこいつきつすぎんか… >>877
でもそうじゃないらしいからもうこの話はしない方がよくね? 連射しすぎると上で詰まりやすいから秒間5連射でヒエログリフ放置してるわ >>860
まあ実際ジャブジャブ石割りして周回するバランスってどうなの?って話だしな…
スタ石割らないユーザーに合わせて調整して欲しいというのはある オーパーツは使い勝手良さそうなヤツに速度+7とかクリティカル+7%とか付くと嬉しいな
掘り続ければもっと大きい数字も出るんだろうか >>883
連射で細かく稼いでる
一回のゲーム短い方が結果的に多く稼げる >>876
スレで見かけたけど
HP 300
攻撃防御魔防 50
速度クリ 7
なんだとか
一応、吾輩の巨人の首輪はレベルマで攻撃137となっております
ちょっとガルダ投資しすぎたとは思ってる………(´・ω・`) >>876
攻撃防御魔防を40台盛れるからあるとないとでは結構差つくよ
まあ装備ステータス自体を目当てに周回はしないけど
他の周回のついでで装備ステ稼げる分には美味しいかな >>870
石スタ割りしまくってステージ石全回収していくの楽しいよね
俺はまだ4ステまでしか終わってないけど
エイプリルのスキル上げガンダリウム合金作りで虚無周回してて進まない ガルダ稼ぎと小薬集めはヒエログリフで連射放置が一番早くて楽なのかね
他の方法知ってる方おりゃん? >>887
>>888
結構伸びるんだな
神獣のストーリーでもらえる奴とか効果はいいんだが掘ってステ伸ばせないから微妙なのかね オーパーツ攻撃%アップのやつ以外いらん気がするんだが
課金の弓も良さそうかなあ >>876
https://imgur.com/zdbG8J2.jpg
課金オーパーツは速度4、クリ+4%までしか上げられないんで
3の差に価値を見出せるかどうか?キャラ凸っても1凸で上がる数値なんて20・30
そう考えたらタダで+40ってでかくない? >>889
ステージもだけど謳集めも石がくっそ増えるからレア素材ついでにやってる アスタ角はエイプリルのスキル8上げ目的虚無周回でもりもり強くなるぞ
これが心の支え 図書館クリアしたわ
目玉の付いた街が一番戦いやすいかもしれん
取り巻き倒せば無駄行動するしたいして痛くないしエイプリル刺さりまくり
取り巻きは育ってないキャラだとワンパンなのは運ゲー >>891
騎士は再生力あるから攻撃高め・速度もある方のファイターが持つならあり
速度アップはチェイサーが加速するね ヒーラーなら追加補正ある
>>892
犬は歌聞くときに便利w >>893
強いな
これは効果も強いし8で掘れるからいいよな 騎士のやつは多分エイプリルに持たせると強そう
祝福・パーツ最大強化だと多分攻撃の70%くらい回復する 瀕死攻撃UPはギャンブラーにつけるのが似合いそう
ピンチ当たり率UPあるし シャチとか大型釣りあげてもコイン20枚って少ないよなぁ チェイサーの速度とかスナイパーのクリティカルとかジョブの固有スキルを活かすためのステは重視したいところ どのゲームの釣りコンテンツを見てきて思うが最高効率ではない印象 ヒエログリフは上振れしないと報酬しょぼいから放置微妙な気がする 釣りはヒットするまでの待ち時間がそこそこ長いのがな さて、意外と時間余ったんで後回しにするべきじゃなかった神獣の謳集めるか。
オートだとワンターンキルしちゃうから手動で集めないといけないと言う苦行
フル育成前にストーリー見た方がいいぞ!これだけは間違いない! ディフェンダーも専用オーパーツで味方全体の被ダメ軽減とかくれば輝くようになんのかねえ 歌集め始めたんだけど、ボスが歌うのってMAP後半の方が出やすいとか、高難易度の方が出やすいとかある? 低レベルの神獣謳集めならどんプリル抜いてシェルみたいな単体攻撃の引率1人と謳集め要員4で回すといいぞ
異端はクソ ガラポンの金玉残り31個…
ぼちぼちやってたつもりだけどまだ結構あるなぁ ヒエログリフが連打マクロで使われてるのってリトライが速いのと日付変わっても中断されないからじゃね?
音ゲーはリトライが遅い気がする 音ゲーって一回終わったら曲選ぶ動作あるけど
ヒエログリフは左下付近にカーソル置いて放置すれば操作いらない
どっちがいいかな ヒエログリフ連射1分で180コイン(スコア900)くらい
音ゲーは1.5分くらいで240以上はコンスタントに出るからできるならこっちのほうが効率はいいと思う >>913
ヒエログリフ放置は操作一切要らないからね
寝るときとかプレイしない時は一番良いと思う 音ゲーは道中でちゃんと叩くとコイン増えるからね
完全放置だとあんま美味しくないけど 異端はクソだけどこれでも象よりマシな気はしなくもない
スタミナないし疲れてるんだな >>910
全部集めたけど特にそういうのはないね
神獣によって歌わせる難易度違うのはあるけど異端が圧倒的に一番辛かった 異端の歌集めはほんとクソだった
あいつに限らずだけど神獣の初手はセリフ確定にしてくれよ頼むよ >>857
プッシャーはアクリルスタンドもらえるけど時間効率は悪くないか? 異端は前作の本ポジションみたいなもんか
つまりこれから象とイルカがせめてくるぞっ 異端全然謳わないもんな
図書館で戦った時は本に載らないのに結構謳ってたのが腹立つわ 音ゲーは手でやると腱鞘炎待ったなしだけど
1ポチ放置して別のことできるのはいいな まぁそんな気はしてたがw
謳集めが一番時間食うなこれ・・・
しかし1個につき50石くれるとかストーリー読んで下さい!って気持ちは伝わる。
エロ見ても何もくれないのになw 図書館で聞いた謳も入手できるんじゃね?
図書館で戦った時に騎士の章が進んだような記憶があるが… 新キャラ出ても歌集めダルいのが引っかかるしPVP無い以上はイベントスコランで強いくらいしか新キャラに魅力無さそうなのが将来的に厳しそう マジ?何も載らなかったし天使側も経験値進んでなかったぞ 異端まだこれからだけど皆揃ってクソクソ言ってて震える >>928
でぇじょうぶFANZAゲーはちんこでガチャ回すやつが一定数いるからエロければ回される ランキングいらねー
けど、イベントはやっぱランキング形式にせんとおぜぜ稼げないだろうしなぁ
そこらへんも含めて最初のイベントには本気で注目集まるね 図書館で聞いた分も載るね
図書館で神獣優先して当たっていくならそっちで歌回収してもいいかもね
育成にも使える ランキング自体はあった方がモチベになって嬉しいかな
上位報酬が美味しいと荒れるからそこはプロフィール称号だけとかで構わんけど じゃあクリアした時にたまたま謳ってなかったのか
リタイアしてた時は謳ってたのに余計腹立つな ストーリー気にならんでもないけど育成にスタミナ使うから余裕ない面白そうなのあるのにもったいない
神獣は普通に倒したら読めるでいいしキャラのは雑魚戦だろうと出してたら集まるとかでいいのに アプリ版安定しねーな戦闘終わり反応しなくなること多すぎやろ >>935
負けそうな時は黙るのレスバトラー巧者で草 定型文の◆全部ポチポチしたけど消えないね(´・ω・`) あれはコインガチャしてどれかのメッセージ引いたタイミングで消えなくなってた >>942
ひたすらミニゲーム回してガルダとスタ剤集めるんだ
石を大量に割れる石油王でもスキップシューズが足りんから回すしかないんだ エイプリルもドンブレもおりゃんけど図書館もストーリーも最後までクリア出来た
ベイビーコスモでレンタルエイプリルでも十分戦えたわ
図書館は厳しいのかなと思ったけど結局ベイビーコスモでどうにかなった
いやーこのゲームおもろいわ コールドスチールってもしかしてボスの部位破壊?
20回ぐらいスキップしてもたわ ガチャガチャポンからパンツ装甲やっと出たわ
てか景品のメッセのやつ常に持ってるのあるな、それのせいかホーム画面の文字作るとこオレンジ印が消えないで残っててめっちゃ嫌 ガルダのクエでガルダ稼いでる人馬鹿です(ひろゆき
なんだろうミニゲームでついてに取れるんだからそっちでいいんじゃないかな〜って思いました。 んだガチャまだ?6凸必須の人権バリアヒラはよ
無課金の振るい落としはよ 初イベの新ガチャはスナイパーで頼むわ
コスモと新キャラでベイビーちゃん暴れまくってイグニッションさせたいぜ 結局170連でエイプリル引けずに石なくなって図書館無理なわしはアンストでいいわけだな
この先いつ引けるかわからんストレス抱えたままやるのきついし エイプリ無だけど丼さんのおかけで図書館いけたわ
丼のみだと神獣よりベヒモスのがやれるね 別に図書館クリア報酬なんてすぐ使うようなものでもなさそうだし
今週とれなくてもええじゃろw B6-3で謳回収しながら銀延べ棒掘りしとるけど結構落ちるぞ
謳回収で石増やしながら銀棒も掘れるのでオススメだゾ
ただステージの体力消費多ければ多いほどドロップ率上がってそうな気はする 図書館は育成進めればエイプリルなしでもやれない?
鳥狙いでリセマラしてひよこリタマラすればいいし 図書館クリア出来た!
ベヒーモスHP36000くらい?で最初は全然歯が立たなかったけど、負けて別ルート進んだらチューピーちゃんHP18000×2体で
そこまで火力も高くないし削ったり回復したりスタンさせたりで時間掛かったけど無事にクリア
手に入れたシリンダーは使い切った方が良いんだよね? 育成進めたらは解るけど現状は割と育成進めるのも厳しいし
育成進めるのにもエイプリルが居ると大分違うからな… 初手で課金限定キャラ2人だからね
無課金でやるなら取れないキャラたくさんでるの覚悟しろって教えているのは優しいと思うわ 来週は図書館の話なんて誰もしてないよ
週のノルマにされる程度のコンテンツだし 何個か前のスレに書いてた人いたけど「次スレに移動する時間だ、翔べ!」ってなんかいいなw >>918
イルカ...廃園...象…うわああああああぁぁぁぁぁ(錯乱 課金せんでも石割すればするだけどんどん先に進める今が一番楽しいだろうな ていうか運営の想定だと初週図書館制覇者なんてほぼ0だったんじゃないかな
全ては悪魔のようなあの女が成し遂げたこと こんだけミニゲーム必須バランスだと基本連打マウスすら使いたくない俺でも普通にマクロしちゃう
課金はパス更新だけにしてしばらくBANないか様子見だわ
一番はミニゲームからガルダと回復薬なくしてそれ以上に配布してくれりゃ一番なんだけどな ザクロちゃんがノーダメでかばい続けてくれたおかげで図書館勝てたよ!
ザクロちゃん愛してる!!! ガラポン回してもエサが無限に増えるだけで
スタミナはほぼ落ちないんよな
ガルダは結構増える🤮 スタミナはおまけガルダがスタミナ効率が無限になるから話が変わる スタミナ100以上、ガルダ100万以上の差が毎日つくけど
まあなくてもやっていけん訳じゃないから必須ではないな マクロじゃなくて手動音ゲー放置でもガルダに関しては何十万って差がつく 近い内に星3キャラのみでクリアとかの上級者向けミッション追加されそうな気がする
星3だと誰が強いんだろうか 仕事しながらスマホで音ゲー放置やってみたけど2分ごとにひと手間は気が散ってしょうがなかった
寝るときのヒエログリフぐらいはやってもいいかもしれんが スレ立て挑戦してみようとしたら危なかった被るとこだった 事前の段階で不正BAN警告あったしマクロ膨張は怖くてできんな マクロでも起きてる間に連打マクロくらいなら何も言われんやろ だって図書館なんてやり方わかったらエイプリルだけ集中育成して
他は未育成の置物だけでクリアできるからな
RTAでやったら数時間で行けそう 図書館は運が悪いとエイプリルだけだと無理だぜ
俺は今回のラストはベヒーモスと竜頭で両方クソ強かったわ
何ならその前もベヒーモス強制でエイプリルだけだとぜんぜん無理だった
☆6の子もしっかり育てておいた方がいいぞ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 0時間 14分 23秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。