【DMM.R18】千年戦争アイギス12919年目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW 9e94-ulAj)2024/12/21(土) 18:45:14.08ID:ajOSaOGL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!

■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/

■公式X(旧Twitter)
https://x.com/Aigis1000

■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/

■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/

次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼

※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12918年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1734603347/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0636名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12e7-iYnU)2024/12/22(日) 23:18:33.53ID:dEEDX0ec0
>>630 ああいうのは雰囲気を楽しむもので理解するとかそういうのと違う気がする

ここで教えてもらった砂の上を漂う船みたいな場所で生活している超能力者でてくるアニメなんかもそうかもしれない 挫折したけど
0637名無しさん@ピンキー (アウアウ Sa6e-QC2J)2024/12/22(日) 23:19:40.79ID:7Cq/fcK8a
cmだけは馬鹿みたいに多いのに
やってる人や同人誌、話題になってるトコを見たことがないソシャゲ四天王のひとつだわね、ヘプばん

実際どんなもんなんすかねアレ
0640名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12e7-iYnU)2024/12/22(日) 23:22:00.30ID:dEEDX0ec0
>>635 そうね 独特の世界観の中で物語が進行するのは好きよ
あとはシュタゲなどのループ系
だいたい検索してみてしまった・・・
0642名無しさん@ピンキー (アウアウ Sa6e-QC2J)2024/12/22(日) 23:23:53.69ID:7Cq/fcK8a
ループ系だと最近はサマータイムレンダとか良かったわね

ディストピアものだと
最初にでてきたのがDTエイトロンなのは我ながらどうなのか
0643名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12e7-iYnU)2024/12/22(日) 23:24:09.79ID:dEEDX0ec0
>>639 アニメ版は救いを持たせているのがいいんじゃないか
0644名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f2e9-E7Kp)2024/12/22(日) 23:25:38.11ID:txR73Tbg0
二人がはっきりと死ぬところまで描写されてたら曇る視聴者も居るだろうけど
構造物の謎も一切語られない状態で上を目指しても何もなかったってだけのオチではなあ
0646名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e796-nGF8)2024/12/22(日) 23:30:00.22ID:ASQDx+6g0
>>640
思い出しました
個人的な意見になるんですが、アニメのオカルティックナインがシュタゲより面白かったです
キャラはシュタゲゼロより弱いけど、設定の完成度は高いかなって…
0650名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fd3-jZTT)2024/12/22(日) 23:35:13.25ID:bL00xDbx0
謎をちりばめるだけちりばめて逃げようとしたら想定していたよりも人気が出てしまって逃げ切りを許してもらえなかったエヴァとか言う可哀そうな作品があったな
0651名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12e7-iYnU)2024/12/22(日) 23:35:41.61ID:dEEDX0ec0
>>646 シュタゲの制作陣なんだね 今度みてみますありがとう

>>644 とある読書家の作家がオチを気にする人は読書量が足らないって話してたな
あらゆるオチが出尽くしていて、複雑なもの、意外性のあるもの、後味悪いものはウケない
結局、読んでいる時間の方が楽しいわけだから、オチよりもその時が楽しくないと意味がないみたいな主張だった

アイギスがいつかサ終了したときに、王子がアンナとくっつくのが大団円で本命だとは思うけど、それ以外のオチや展開だとしても、アイギスが面白かった思い出は変わらない=オチは重要ではない
0653名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 12b5-fIPQ)2024/12/22(日) 23:39:47.96ID:qISQsLBv0
謎(というか粗)を散りばめるだけ散りばめて三年だか四年だかやってるのに何も詳細が明らかにならずにアニメから入った新規勢にこれってどういうこと?と聞かれても俺にもわからんとしかベテランが答えるしかなかったブルアカとかあったね
0654名無しさん@ピンキー (アウアウ Sa6e-QC2J)2024/12/22(日) 23:44:00.15ID:7Cq/fcK8a
どんなとっちらかって収集のつかなくなった作品でも長谷川裕一さんやきくたけ、磨伸映一郎辺りに投げればうまく纏めて締めてくれるよ!

>へぷばんの話
トン
ホント話聞かないからどういうものかまったくわかんないのよねー
cmでPS2レベルのポリゴンが学校? 走ってるのくらいしかわからんくてどんなキャラが居るのかすらわからん
0657名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12e7-iYnU)2024/12/22(日) 23:51:13.62ID:dEEDX0ec0
>>655 しかし長寿で続いている作品は目的ないからなぁ・・・
サザエさん ちびまる子 ドラえもん・・・ なんなら忍たまも
0660名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12e7-iYnU)2024/12/22(日) 23:54:21.79ID:dEEDX0ec0
クレしんもだw

けいおんも延々と続けてもいいと思うけどね
0661名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2fd3-jZTT)2024/12/22(日) 23:54:57.37ID:bL00xDbx0
ドラえもんは一応将来が暗黒なのび太君の未来を変えるという目的があるから…
普通に考えて私的な理由で過去の改変とかタイムパトロールに捕まりそうな案件だけど
0662名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 23b9-nSyB)2024/12/22(日) 23:55:14.09ID:enhNpV9U0
長谷川先生は伏線回収が話題になりがちだけど、ストーリーだけじゃなくて構図とかセリフ回しとかも含めてほんと面白い漫画描くんだぜ!
→ファンだけど絵柄の古臭さだけはアレだなぁ
→他の綺麗な絵柄の人の作画でも面白いけどやっぱなんか物足りねえ
→あぁ^〜長谷川先生の描く最終決戦の合間のたった3コマ程度の一瞬のラブロマンスがたまらないんじゃあ^〜

ってなる
クロノアイズ1番すき
0668名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f2e9-E7Kp)2024/12/23(月) 00:03:08.46ID:1uL9dg1a0
サザエさんってワードが目に入った後に
長谷川先生は伏線回収が〜からの最終決戦の〜レスを見て長谷川町子ってバトル物でも書いてたのかと頭大混乱である
0675名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f2e9-E7Kp)2024/12/23(月) 00:15:53.20ID:1uL9dg1a0
劇中ゴハンが「この時代の人造人間を倒しちゃうとトランクスさんの未来の人造人間は消えるんですか?」的な質問をしたときに
自分のいた未来は変わらないと良くある「世界が分岐する」タイプの受け答えをしていたんだが
それだと
エイジ764年に現れたトランクスが悟空に薬を渡して自分の未来に帰っても当然悟空は死んだまま→これはわかる
なのに
一旦未来に帰ったトランクスがエイジ767年に再び現れたときに764年に薬を渡された悟空が生きている→これおかしくね?

ってのをガキの頃にこじらせてしまってしばらく悩んでいた思い出
0679名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ab5d-u+VP)2024/12/23(月) 00:25:29.26ID:fQpGh9tq0
トランクが帰った未来はちゃんと自分が元いた未来なのかわかんないよね
もしかしたら似た様な歴史を歩んだ別の未来かも知れないのに
0681名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f2e9-E7Kp)2024/12/23(月) 00:26:21.98ID:1uL9dg1a0
>>676
俺も子供のころその考えに至ったけどすぐにセルの存在に気が付いてさらに混乱した
そして子供の俺が導き出した結論は
「764年に現れたトランクスと767年に現れたトランクスは別の未来から来ている」だったはず
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1f96-KYDs)2024/12/23(月) 00:29:30.51ID:JRzLzBzl0
つまりこの時代の気になるあの子が汚い汚っさんに股を開いてボテ腹になってるからと言って別の時代で僕がレイプしても未来は変わらないということですね
クソッ!クソッ!(シコシコ
0685名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f71a-4m0z)2024/12/23(月) 00:35:55.48ID:vMjJqW4N0
変なオナニーしてると変な人になるぞ
0687名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4244-PsGo)2024/12/23(月) 00:38:20.05ID:ArFKpxwQ0
いうて鉄血はメイスとか物理で相手の装甲というかラミネート剝がさないとそもそもビーム兵器が通用しない設定だったし斧もウケるやろ多分恐らく
>>637
あの辺の世代が今風のゲームに疲れてどれか一つ選ぶのなら選んで惰性で遊び続けそうではある
金のあるおっさんが中心だから課金が安定してるのかもしれない
>>645
ほんこれ
0688名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2f7e-iYnU)2024/12/23(月) 00:41:28.92ID:H+tNbBBm0
ソシャゲは基本無料なのだし気になったら少し手を出して見るというのも手なのじゃよ
大抵ルール覚えたり世界観の核心見るまでが大変だろうけど序盤の手触りも大事だと思うのよ
0690名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df09-E7Kp)2024/12/23(月) 01:11:35.97ID:tYerkq5V0
クロノアイズはバタフライエフェクトからの救いのないタイムリープと流石SF者だと感心したものよ
ご都合主義のハッピーエンドなんていらねえんだ!
0691名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12e7-iYnU)2024/12/23(月) 01:13:29.60ID:jkurkytf0
タイムリープで未来を変えるならハッピーエンドが鉄板
もしくは自分の行いがディストピアの原因になるオチ
0695名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 16fa-muo/)2024/12/23(月) 01:20:45.45ID:PVnYzccQ0
あれは昔のエロゲぐらいに閉じたジャンルになってる印象
無理にでも広げようとしないのは良いことなんだろうけどあれでサービス続けてられるのは結構不思議
経費と収益のバランス感覚が壊れてないまともな経営してるんだろうか
0696名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8bc0-0Qr2)2024/12/23(月) 01:23:34.15ID:8WjimDVs0
TPボンは今類似作品に出会ったら費用対効果は?建前で詐欺引っかかるタイプ?ってなるやろな
0697名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9e92-KYDs)2024/12/23(月) 01:26:00.16ID:XoVKD+bS0
いくら豪華ソシャゲが無料でプレイできるってもストーリー見るだけでアニメ何クール分だよって時間になるから、
実機プレイ無理ですわ youtubeで倍速かけなきゃ消化できないよ
0698名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12e7-iYnU)2024/12/23(月) 01:28:16.23ID:jkurkytf0
アイギスは王都奪還までしか理解していないな
0702名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4244-PsGo)2024/12/23(月) 01:48:08.83ID:ArFKpxwQ0
まぁ自分が青春時代に時間を費やしてきた作品のゲームなら耐えられるようなもんよ
今から泣きゲー履修したいか?と言われると辛いやろ?
並べるのも烏滸がましいがエロゲ界のガンダムやエヴァみたいなもん
0703名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12e7-iYnU)2024/12/23(月) 01:50:57.77ID:jkurkytf0
ナッツ&ミルクとバルーンファイトと闘いの挽歌はときどきやりたくなるけど
エミュレータだとタイムラグあって無理なのよねぇ
0708名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdd2-XPTj)2024/12/23(月) 02:15:38.78ID:oRwdQOLYd
ダンダダンとか推しの子とか呪術廻戦とか、おっさんから見たら何かのパクりに感じられたり粗が目立ったりするものだけど
今の若い子にとっては最高にエキサイティングな作品で良い
それが俺達にとってはエロゲだったんだ、それで良いんだ
0709名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12e7-iYnU)2024/12/23(月) 02:20:01.28ID:jkurkytf0
人生で一番どきどきしながらマンガ読んでたのは
キン肉マンの悪魔超人編のあたりだなー
面白かったのはDBのフリーザ編か

今年はマンガ売り払ったわ
0711名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ab5d-u+VP)2024/12/23(月) 02:22:27.90ID:fQpGh9tq0
今有名シナリオライターって誰が現役なのか全くわからんちん
虚淵とかで時間が止まってるわ
0717名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4244-PsGo)2024/12/23(月) 03:25:59.04ID:ArFKpxwQ0
アイギスの寝室は性癖に刺さると動かなくてもしゃべらなくてもまぁまぁ満足できる
って思ってはいるが若い衆からしたらもうしゃべるのがデフォで育ってるだろうし動くのももうデフォ世代も多いだろうしな
だからクルスタが人気なんだろうし…賑やかなゲームは遊んでいて楽しいしな
五月蠅いのが苦手勢はそもそもミュートにしちゃうから基本賑やかな方がええわ
>>701>>708
たし蟹
0718名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8bc0-0Qr2)2024/12/23(月) 03:32:49.96ID:8WjimDVs0
なろう系って転生先のナーロッパから先のジャンルが自由すぎるな
女性作家が増えてきてそれを感じるようになった
0719名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9e92-KYDs)2024/12/23(月) 03:34:37.60ID:XoVKD+bS0
声ありオートだと眠い時便利だが耳が肥えてしまって
ヌケるのは1ゲーム1人いるかいないかでつまらん 好みの声ゼロはまじで希望ない
というか若手のエロゲ声優って育っているのだろうか
アギスもオートくらいはつけてほしい
0721名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 82f2-HtaQ)2024/12/23(月) 06:05:23.25ID:1VWovJFQ0
>>718
ナーロッパを舞台にしながら、ナーロッパ舞台なろうを馬鹿にするような作品もあるしな

>>719
闇バイトして捕まる女声優もいたらしいし、エロゲ堕ちぐらいするのはいくらでもいそうなイメージ
0728名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1273-iYnU)2024/12/23(月) 07:16:54.34ID:UXIILxjx0
王子の周囲はカヨウさんやシロ、キンドライヒ、にゃんにゃか、かまいたち娘達といったわんにゃん・妖怪娘たちしか残りませんでしたとさってか
猫侍だな
0729名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1273-iYnU)2024/12/23(月) 07:27:47.83ID:UXIILxjx0
>>723
あんまりにも遅いと確かに女性は身ごもることすら叶わなくなるから早くしろとは思う
それこそ山賊はここで討ちましょうつってたアンナさんがモーティマのおっちゃんと子どもも揃えて出来てたみたいになってしまうぞ
「出会いは最悪でした〜アンナの手記より〜」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況