【DMM.R18】千年戦争アイギス12959年目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイWW e7b9-tgKH)2025/03/14(金) 23:50:02.02ID:02ny1EKJ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!

■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/

■公式X(旧Twitter)
https://x.com/Aigis1000

■DMM GAMEPLAYER(ブラウザが重いときはこれ)
https://player.games.dmm.com/

■したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13411/1551207927/

次スレは>>900がなるべく宣言してから建てて下さい。
※混乱を防ぐため、無理ならテンプレを張りレス番号を張り依頼

※前スレ
【DMM.R18】千年戦争アイギス12958年目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1741836207/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0720名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bff2-uj+Q)2025/03/16(日) 20:12:47.43ID:5wWb1ccC0
アマゾンのエアダスターで検索したら、タイムセールでよくわからないメーカーの4割引がゴロゴロ出てきた

>>718
コードレス運用できる方がいいと思ったけど、用途が>>719ならそっちの方がいいか
0725名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf93-6IyV)2025/03/16(日) 20:18:30.64ID:hgKP0Zup0
>>721
土壌はあるね
ギスは去年、対魔忍RPGともコラボしたし対魔忍RPGで起用されてる絵師とスケベエルフの森の絵師(同じ人)つながりで可能性は無くはない
加えてギスにはエルフちゃんが沢山という程ではないが確かに居る!特にきょぬうなエルフちゃんがね!
0732名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef96-4/yW)2025/03/16(日) 20:29:27.30ID:5kEpae7W0
メスガキ←わからせたい
スケベエルフ←わからせられたい
オタクに優しいギャル←わかりあいたい

どれも圧倒的なコミュニケーション不足……
王子は困ったら宝石投げれば良いと思っているからこうなるのよ!
王子っていつもそうよね!
0734名無しさん@ピンキー (ワッチョイW efbc-rgTK)2025/03/16(日) 20:31:22.19ID:NzlH4k860
アイギスのゴブリンとかオークとかドワーフとかはほとんど実装されないしエルフダークエルフハーフエルフなんかと一緒にまとめて亜人にした方がよくねと思ってしまうわ
0736名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf62-ZAxj)2025/03/16(日) 20:33:24.19ID:CMO6Y7pi0
あんなのすら避けられない父親持ったのが悪かったね
メジャーセカンド見てると、名作だったのになぁって思ってしまう
弾子もそうだけど、なんで過去の熱血スポーツ漫画の続編を萌え&微エロ方向に走らせてしまうのか
0737名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d30f-CEwz)2025/03/16(日) 20:33:36.75ID:3hEx6yex0
>>735
母親は病気で亡くなって父親はギブソンっていう外国人投手から頭部への死球受けて亡くなったのだ
父親に関しては球団側が病院に行かせなかったのが謎なのだ
0746名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef96-4/yW)2025/03/16(日) 20:42:45.82ID:5kEpae7W0
親父がやられてその息子が親父やった奴を倒すのは
もはやテンプレだからな

だがそのテンプレを壊そうと
逆に息子を敗北させると作品自体がダメになる
0750名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf93-6IyV)2025/03/16(日) 20:44:36.18ID:hgKP0Zup0
>>743
いや、王子…メガネ男子はメガネってだけでデメリットありすぎますぜ
メガネがなけりゃろくに見えやしねぇ(ただし矯正強度によります)野郎を招き入れるメリットは?
年間通して雨とか霧状態、梅雨の時期や夏の時期とか大気が水分量多くてムワッとしてる時なんか曇って見えやしねえってそれだけでお荷物ですぜ
0753名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf62-ZAxj)2025/03/16(日) 20:48:08.98ID:CMO6Y7pi0
>>741
まぁしげの先生見てると雑誌的にも大功労者だろうに
ある程度好きに描かせてやれよ……とはなるか
メジャーがド名作だけにセカンドの微妙さが個人的には悲しいけど
0754名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bff2-uj+Q)2025/03/16(日) 20:49:05.60ID:5wWb1ccC0
>>743
元女子校に入って野球やったことないオタク引き連れて高校野球やる展開自体クソだと思っていたが、
今にして思えば聖秀編が一番面白かったような気がする
特にキャッチャーとの関係が良かった覚えがある
0759名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d30f-CEwz)2025/03/16(日) 20:57:56.38ID:3hEx6yex0
>>754 >>755
キャッチャーの田代や画像の勧誘した数人も超がつくほどの才能と逸材だった野球はじめて少しでファーストや内野守備できるのは凄すぎる
聖秀編が一番面白いのは事実かもしれないわね
0760名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef96-4/yW)2025/03/16(日) 20:59:31.28ID:5kEpae7W0
さんざん擦り続けた結果
最近ってあんまり野球漫画ってないな
0766名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bfe9-yCSz)2025/03/16(日) 21:15:42.28ID:EmgsKT6D0
NPB時代人生舐めてる野球してた佐々木朗希が
大谷の所為でチームファーストな爽やかイケメンだらけになっちまった
ドジャースで浄化されて覚醒決められるかは少しだけ興味がある
0768名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef96-4/yW)2025/03/16(日) 21:21:37.15ID:5kEpae7W0
野球・サッカー・バスケ・バレー・テニス
もうなんかメジャーなスポーツは漫画で擦られまくったから
次に来るスポーツ漫画は無理やり流行らそうって気がしてなあ

女の子が鉄棒に目覚めて鉄棒オナニーを極める漫画とかねぇかな
0772!donguri (ワッチョイW 5382-EV0u)2025/03/16(日) 21:46:26.81ID:aGmTBGj+0
グシアガぶっ飛ばしたぞ!

教師妙道引いたから使ってみようとしたけど
早々にノーマル清原に戻っちまった
教道さん今からでもダメージ引き受け特性捨ててくれ
0773名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6330-wMfu)2025/03/16(日) 21:47:20.79ID:bUyYwf270
鉄球デーモンの避雷針&カースデーモンのダメージ緩和と考えると清源今回凄い嵌ってるな
それでなくても出し得気味なんだけど
0776名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d396-A7fi)2025/03/16(日) 21:54:51.26ID:dyk3pkbI0
野球漫画だとダイヤモンドの功罪とかBUNGOあたりがまだやってなかったっけ?
でもブルーロックとかもだけどスポーツ漫画ってなんであんなホモホモしくなるんだろ
0777!donguri (ワッチョイW 5382-EV0u)2025/03/16(日) 21:55:31.65ID:aGmTBGj+0
>>773
マジそれ
抱っこしてごろんしてる所に範囲入れちゃうと大抵死ぬ弱みはあるけど
今は伏犠がごまかしてくれるから本当に隙がない

一方教道はカースデーモンのdotを無闇に引き受けて秒で溶けた
これが現行ピックアップの姿か・・・?
0778名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf62-ZAxj)2025/03/16(日) 21:56:29.56ID:CMO6Y7pi0
その現象はギスっていうかゲームだけじゃなくて現実でもアルアルだからなぁ
魚の三枚おろしとかさ。一匹完璧に出来て極めたなって思っても後日やると全然うまくできなかったりする
0784名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef10-ZAxj)2025/03/16(日) 22:12:41.69ID:xT7kVF6e0
編成枠25人ぐらいにならないと全然足りないすなぁ
あるいは、あらゆる「出撃メンバーにいるだけで◯◯アップ」キャラの効果を全部自動で乗せておいてくれ
0785!donguri (ワッチョイW 5382-EV0u)2025/03/16(日) 22:16:17.22ID:aGmTBGj+0
>>783
開幕は暗殺が丸いだと思う
シネイドならかなり安定して、8割くらいの確率で徒手ブー手前までは全部捌いてくれる
ベルナも一応いけたけど、7割くらいは抜かれた
0798名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 633a-4/yW)2025/03/16(日) 22:58:43.35ID:Cr6uQLQp0
120匹辺りからの加速敵ってブンチューの停止効果ないの?
味方だけ処理落ち気味な空間であいつらだけ処理落ち無しで大量タッチダウンかまされたんだが
0810名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ef72-CEwz)2025/03/16(日) 23:55:28.58ID:pvuFt8aZ0
>>806
ジョジョのキャラはたまに変な特技持ってるやついるから本当かもしれないわね
世界一かっこいいおかっぱだと思うのだブチャラティ初期からあんなかっこよくなるとは思わなんだ
0815名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c3e7-xKqp)2025/03/17(月) 00:03:29.99ID:oFoEoAEw0
あいぎす
0818名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d396-A7fi)2025/03/17(月) 00:17:31.94ID:2oQHz8bq0
基本的に魔神出オチさせるのが一番だからログインした瞬間にだっこしてごろんするのが正解なのじゃ
浮いていたフェネクスくんは賢かったのじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況