【DMM.R18】千年戦争アイギス12964年目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>400
王子?
>>401
ノヅチとかって言うけどボスじゃないけど受けずに止めたい敵なんてノヅチぐらいしかいないじゃないですかヤダー!
そのノヅチにしても時止め耐性ないから時止めで良いという 青眼の白"龍"を3体融合すると青眼の究極"竜"になるのじゃ
不思議なのじゃ モン娘運営は竜と龍の違いを分かりすぎた結果竜バフが龍にはのらないという訳の分からない仕様を作ってしまったぞ >>396
ティルトを持ってぃると
カルペムくらいなら狙っていいと思う >>407
よーしよしカルペム引くまでファミチキ食っていいぞ >>403
https://i.imgur.com/aPOuAf8.png
こいつがライフリンカーやカゴメなど駆使しても受けるの大変なくらいパワーアップしてきたら、
一発麻痺で黙らせるのも悪くないよ >>352
ってか来月末が今までのローテからして英傑の可能性大だから
何となく帝国欲しいぐらいの気持ちだったら後1ヶ月全力で石貯めしておいた方が良いと思う >>409
どっかで麻痺使えるといいなぁ…
実質時止めの下位互換みたいな感じだし >>412
草wwwwww
やっぱ麻痺はなんか特色つけようぜ 残ってるDEMも麻痺無効機械だし、レラジェの金ブウと弓デーモンくらいしか残ってねーな でも待ち望まれていた英傑自動化キャラも来てしまったしフッキちゃんというとんでもない壊れも出てしまったしこれ以上英傑で何を出してくるのかな
初手暗殺の英傑版かな? 坂戸城ちゃんちの上田衆みたいなのや亀ねえみたいな壬生の狼どもを緊急招集〜!出来たらなぁ
コストが許す限り夢幻に肉壁にできるとか最高やん?野槌にバクンと食われてもほら大丈夫(本体は) 未来の運営「麻痺を活用してほしいので初動で暗殺係数低い雑魚が走ってくるようにしました」
やめろ 英傑料理人とか英傑マーチャントとか英傑江戸城とか色々あるだろ >>419
ティルト×2+たぬき「「「わはー!」」」 >>421
未来の運営「麻痺を活用してほしいので鈍足停止耐性付けました」 モンハンの亜種ってオリジナルより強いのかしら
歴戦個体とか希少種とか強そうよね 黒が出なくてもあと1回で黒確定になるので10連だけしてみようと
確定プラチナはツザーネ以外、もし黒がでたらメーア以外がいいなぁとアダマスチャレンジ
黒でたけどメーアとツザーネお迎えとかアダマスさま? なんか運動して汗が引かないと思ったら今19℃何だけどなにこれ
というかこっから昼まで温度一定とか魔法瓶か何かか >>423
環境適応で生まれたやつらだから、原種よりタフだぞ
でも歴戦の猛者かどうかは別 https://i.imgur.com/lVpUxzB.png
食いしばり超気軽に再利用は可能性感じるよな、しかも2ブロ
初動10秒らしいがエフネちゃんと交互に投げる用だからあとちょっとの鈍足かなにかのフォローで大活躍できるかも? アメダス見たけど、ひどいとこは50ミリの雨だってね
土砂崩れ待ったなし 亜種とか変異体とか裏とか異伝とかは大体オリジナルよりも強い >>435
角は生えてるのか?それとも帽子の飾りなのか >>430
はえー環境適応ってかっこいいわね教えてくれてありがとうメスガキの間に挟まれて環境適応したらどんな姿形になるのか 寸止め天井はメーア
>>188の通りたしかに駄女神 メーアちゃんどうしよっかな
ガチャ欲は高まってるが英傑近いよな ティルトのために回すべきか
5体ピックは辞めとくべきか ティルトがいないのならティルト一択よ
高難易度挑むのなら必須のインフラだし >>449
ティルトは一応1万円チケで選べるぞ
課金したくないなら頑張ってもろて ティルトはコスト役割だけだと夏ティルトって選択肢もあるからな 高難度だとティルトはちょっと火力不足じゃない?
最初の雑魚も捌けないよ? コストが本体ね
出なくても白リチュエも優秀だから覚えといて 話がポンポン進む漫画って今度出る最新巻ですら随分前の話に感じるな
>>455
ティルトですら……時代は変わった…… あの軽さと足止めとコスト回収がティルトの強み
そこに水着と狸が加わったら序盤はマジで盤石
1人で色んなことできるか、やることが飛びぬけてるやつぐらいしか
この先生きのこれない ドラゴンボールの原作結構テンポ良いのだアニメは睨み合いや咆哮が妙に長い時がある むしろ今の高難易度の初動を捌けるキャラはほとんどいないんだよなぁ
だからこそ暗殺ゲーと化している訳で 無課金だけどメーアとか回すわ
30連でお迎えできた ティルトが即やられる難易度なら即コストが返ってきて難易度が下がる
グシオンアガレスが教えてくれたよ 高難易度のコスト役ならティルトじゃなくて黒アサルやムルーアでもいいからおチンチンと相談でいいと思う。
欲しい英傑がいるなら無理に引かないでもって気がする 俺は新キャラ誰か来てくれないかなぁって引いてシールダーだったから泣いちゃった やっぱ今回も徐華ちゃん最強だったな
だっこしてごろん、相手は4ぬ 帝国10連はメッフィーとかアホみたいに口開けたやつがやたら出てきてクソ 前回黒引いたところで止めてたから150石じゃ天井に届かなくてつらい… トットンちゃんとかも来ず何年前のだよヴァイス(n回目のダブり)とかマジでモウムリ
プラチナすら拾えねえ・・・邪神ちゃんの妹もまた邪神2だったてオチですわ
はーつら ニンダイおわた
リズム天国たのしみだけど来年だった! フラウちゃんむしろ超つえーと思うけどエフネちゃんと枠争うならこれぐらいじゃねえとって感じがあるわね 英傑が実装されてからけっこう経過していて
恒常なんかもインフレしているから
初期の英傑より最新恒常ユニの方がつよいよね
最新英傑が必ずしも強いとも限らないし 限定も含めて性能を吟味して引いた方が良いと思うわ >>481
児童発動だけどタイミング合わせられれば不死身の受けユニとしては最高峰よね
ニンダイ懐かしいゲームの新作ばかりでちょっと涙出そうになった 質問です
編成すると敵が強くなる代わりにドロップが強化されるユニットがいますが
帝国ユニット8体編成した上で更にそれも編成することに意味ありますか?
無駄に敵強くしたくないんで事前に聞いておきたいです ティルトはたぬティルトと合わせた停止連打でヴィディアのコスト増加を待てる上に撤退時に更にコスト稼げるから初動向きなのよ
ティルトの火力で倒すわけではない 新規スパロボにマジェプリが再び参戦すること自体はめちゃくちゃ嬉しいんだけど
スルガの声どうするんだろうね
ライブラリって手もあるけど、中の人のやらかしはマジでやばいから変えるのもありだと思うんだよなー >>487
シーフはあくまで泥率を上げるのであってドロ内容の増減に関与はしない
ただし元である闇水晶の泥率はシーフの影響を受ける
でも一回クリアした後は委任でも所持してる帝国ユニットの数でボーナス掛かるからそこまで気にしなくてもいいと思うよ >>490
ありがとう
少しでも闇水晶泥率上げたくて気になってたけど
あんまりシーフ編成に拘らない方が良いんですね 昔は周回といったらシーフだったけどな
今は初回確定の後は委任するからもう何年も入れてない >>491 今が楽しいならシーフ入れて手動の方がいいよ
面倒なら委任でいい
その差を明確に示すことはできないけど
一週間続ければパリン一個分ぐらいの差がでるかもしれないもんね >>491
初心者なら同じマップ周回する必要ないくらい闇水晶手に入るよ?
復刻キャラ全員すぐ下限するエリート王子ならわからけども ティルトって火力もバカにならないからな…
しかも避雷針として最前線に置いて繰り返し使えるっていう
そしたら案外生き残って敵を殲滅してたりするのよね そして死んでくれること前提でチャート組んでたのにメガトンコイン ティルトとエフネちゃんに自爆スイッチを持たせたいのじゃ エフネちゃんは自爆してくれるじゃん
ティルトはときどきサボっているよねw エフネちゃんはエリートメスガキだから自爆スイッチ持っているぞ >>499
そうそう、強めのデーモン(ブーとか剣デーモン)にぶつけてるのに普通に耐えたりする
本人のHP、防御バフ&スキルの防御バフで既にカチンコチンコなのに
ライフリンカーや真人まで付いてたら落ちなくて当然かもしれんが アイサガVSがスパロボのオマケにオリジナルついてきてるように見えなくもない 押したら即キャーする速さのスイッチじゃないといやいやなのじゃ!
エフネちゃん新装化はいつになるかねぇ ダグマールくっそ楽しい
マップ中央に置いたらほぼほぼ全域届くぞこれ
エフトラ通常スキルの爆風化した感じ えすねあ「私より使われるからエフネちゃんは実質黒」 ヴィルデちゃん、寝室は眠姦かよ
しかも気持ちよさそうにヨダレ垂らして サガフロ2のリマスターなんていつの間にでてたんだ
またやりたいけどハンの廃墟で樹振り回す振り回す振り回す樹振り回す振り回す振り回す樹振り回す振り回す振り回すを延々とやるのに耐えられそうにないのじゃ… いつの間にも何もついさっきのニンダイ終了と同時
モンハンが一通りやる事済んだ後でよかった >>512
ヨハンのイベントとか今やったら普通に泣きそうなのじゃ
でもコーデリアはアレクセイ一家に派遣レイプなのじゃ 帝国シナリオが帝国内でおわらんくらい大規模になってきたけど、どうなるのだろうなあ
四月バカのほうは功夫とかいってるから帝国とからまなそうだけど何やるんだ >>512
アルティマニア売っちゃったよ…
あれ普通にゲーム攻略と言うより、アルティマニアで人間関係とか含めて楽しめるゲームだと思ってる >>514
タイラーさんにしてあげて
彼なら何人相手でも大丈夫だから >>512
オイオイオイマジか……炎炎樹石しなきゃ…… 王子!植田ドラグーン強すぎない?しかも機械属性とか発明家とセットでヤバいのでは? >>520
ボルカへんせいしてるだけで対地1.43倍だからな
ありよりのあり 数千数万年規模で起こる神話上の厄災が王子の時代で起き過ぎじゃない?
呪われてるの? なんだっけ、ケラ様が色々抑えてたのがケラ様いなくなってわちゃわちゃしだしたんだっけ?
でもケラ様は倒さないと愚かな愚かなされてたし……仕方なかったってやつだ 抑え込む側の存在倒しまくったり寝室囲い込んだりしてるんだから世の中荒れるの当然じゃないですかね サガフロ2当時に途中挫折したから再プレイチャンスありがてぇ…ってなった
積みゲーが多過ぎるのが玉に瑕 Blades of the Guardiansって
中国?のアニメ面白いわ いつまでも同じゲームに囚われるのもなんだかなぁって感じてしまう反面、一生モンハンを擦ってるから人間の刷り込みは怖いなって ゴッドイーターなら擦ってきたがモンハン触った事ないのよな
一緒にすなて言われそうだが いつまでも同じちんちんを一生擦ってるんだから人間の刷り込みって怖いな シリーズで考えなければアイギスが一番長いお付き合いだわ・・・
シリーズならウイイレかな・・・ >>530
初代しかやったことないけどCOM仲間の存在はモンハン先取りしてた
まぁ⋯AIが優秀かと言われると⋯ね?
結局ガンナーが強いで落ち着いた GEは死んでも時間内ならセーフだし吹っ飛んでる時に回復弾当たったらセーフとかモンハンより温情だからいいよね
モンハンの3乙ルールでオンは民度がつれえわ その分雑に即死同然の攻撃を連発してくるのよね
特定の攻撃食らうと敵もバーストするようになってお気楽プレイなんてありゃしないし そこまでNPCが優秀やったら受付嬢混ぜてもバレへんな 何!?ゴッドイーターのメインはバレット作成とパンツではないのか!? 2とレイジバーストは明らかに殴った方が強いしそもそも3はバレット自体が >>520
アスタロトで試用してみたが敵が消えていく
爆風も狭くないしグシアガで使ってみたかった 爆風範囲はたぶんバグっててクソ広いとか聞いたけどどうなるんだろ 1でトリハピと内臓破壊弾が暴れたからね仕方ないね
あとモンハンより対多数がどうしても多くなるのがね モンハンが受けたんはアクションだけやなく生活感あったからやと思うとる
モンハンクローンはその部分を軽視しすぎや おうじへ
今日は大事なことを伝えたいです
トリプル確率アップ1点狙いは地獄だぞ >>543
アスタロトの大型ローパー君4連の先頭に当たって全員巻き込むからなぁ
爆風も2倍にしちゃった説 見た目は直線ビームと着弾小爆発だけど
https://i.imgur.com/uDF9lSM.jpeg
かなり広い
10秒間で9回攻撃するから点火1セットで大体100万ちょい15秒まで伸ばせば16星4のアスタロトも消し飛ぶね バグってたとしても課金絡んで一回世に出した以上仕様化するか石戻ってくるから全力していいぞ まぁ持続時間一杯この範囲の爆発エフェクトがずっと6連打されたらもう画面見えなくなる うおおおお黒2枚抜きしてティルトエレオノーラでガックリした後単発ぽちぽちしてたらダグマール出たわガチでビビった 起きたらダグマール居たけど
受けるバフもやたら多いしコスト以外は使い易い感じだね ヘイズルガチャ回して出たのはメーア
クソモヤモヤするわ ダグマール引けたから良かったけど、3枚ピック1人狙いは無茶したなぁって。案の定3人の中で最後だったし。 >>545
なろう系みたいなもんか
俺TUEEEでも食事とか多いしスローライフでもバトル必須だし >>548
バフったら1発8万ぐらいには上げれるから第一からの変身込みでアスタロトが死んでたのじゃ… 遅刻しそうなのに駅のホームでシコいお姉さんがいて抜きたくて仕方ない GEは何度も何度も実は敵が人間〜やってて流石に辟易したな
モンハンは頑なにそういう路線やらないのは賢いよ 人造モンスターはええんか。アルシュベルドくん泣いてるよ 爆風範囲広くなるってのは特に表記されてないんでしょダグマール
明らかに爆風範囲おかしいのにそれを仕様だと思ったので引きましたってのはさすがに無理でねーの
普通に修正されるのでは GEは常に極東支部で週末補食で世界の危機でラスボスは上司なんだ
3でその辺解消しようとしたんだろうけど圧倒的にボリューム不足とレイジバーストでオラクル細胞周りは一応解決の糸口を見つけたはずなのに完全リセットとかもうナンバリング内でも矛盾だらけなんよ >>572
この手の性能自体が通常攻撃とスキル攻撃は根本的に違うからね
顕著な例だとドラゴンライダーとかスキル中の攻撃は通常攻撃よりも攻撃速度遅くなる
無論遅くなる説明なんてされてないからアビリティでクイック持ってるのにスキル使うと攻撃速度が±0になるキャラとか普通に居る >>570
人造って言っても古代遺跡の名残カスみたいなもんだからね
どっかに黒幕がいるわけでもない まぁ運営が不具合と言ってしまえば不具合だし言わないなら不具合じゃない
根本的な話するとそもそも攻撃がビームになる説明も無いし 実装したあとに実は仕様ミスでしたで下方されたことあったっけ
素のリズリーもそんなようなことがあった気がしたけどあれも実装したままの仕様で押し切ってたよね まあ書いてないことなんだから消されても文句は言えないわな >>581
マンモンちゃんの潜在能力が意図したものではなかったらしくて修正された前例があるよ そして何も得るものが無いまでがあるのが恐ろしいところ 英傑もインフラ系は大体実装されたし次はどんなケツだろう 運営「女のケツばかり追いかけ回すん疲れたんちゃうか?」 え!?アルシュベルドはナタの父親が材料で、ラスボスはゾ•シアと合体した偽竜タ•シンじゃないのか!? >>589
リズリーは宣伝文に射程倍率書いたけど実装したリズリーに倍率がなかったとかそんなん ヴィディアとか登場から今まですり抜け恒常黒を喰らいまくってて英傑ガチャに対するモチベダダ下がりだわ
かといって他のガチャもまわせんしどんどん負のループになってきてる、英傑ガチャ >>604
思い出したわ 下方修正じゃなく詫び上方修正した案件だったじゃんな
https://pbs.twimg.com/media/Duy94hXVsAA_e5c.jpg
2019/03/14 好感度ボーナスの攻撃力増加。スキル「ミスディレクション」に射程1.2倍の効果を追加。
>>581
はーげ あたまおうじ 楚チン ミスディレクションって
命令失敗って意味なのかな?
命令女って意味なのかな? 調べろよ!その目の前の端末で調べろよ!
視線誘導とかそんな意味合いだよ! >>607
ちょうど100カノで先週くらいにその話やってたよ ミスターディレクションやミセスディレクションもおるんか アイギスって表記と違う場合は強い方に合わせて修正しかしてなくね?
表記に載ってない倍率とか追加記載したり >>614
そりゃまあ基本上方しとけば荒れんからね
グレース発狂弾幕は修正されたが
下方ってそれぐらいかね >>608
ネットで聞く、という調べ方を選んだ
答え以外の回答も得られるから
答えと叱責を得た、ありがとう グレースの場合は下方というか前から居たのに挙動が変わってたケースだからシビラッハが矢になってたとかそっち系の不具合 なんでも知ってるメスガキちゃんという漫画がありそうな気がしたがそんなことなかった >>619
まあバグなのはわかってたがあれぐらい爆発させてほしい
メイジアーマーもう何年ぐらい使ってないっけ… 2016/08/25 メイジアーマーがマルチロックするバグがヤバイ! 多段ヒットもしてるせいで一瞬で焦土と化してるwwwww
2020/02/27 蒸気騎士イザムバード性能まとめ スキルやアビリティで耐久力はかなりのものに! 特にデーモンや天使相手なら前線での活躍が期待できそうだな
三年半も未来の火力を先取りしてたんだな 報酬の帝国10連チケ
データ1でミュレちゃん出てデータ2でもミュレちゃん出たんだけど(データ2では所持済み)
教えはどうなってんだよ教えは メーアはシコいがファックするどころかシコる気が起きないのは何故なのか >>631
人は輝いているものに目を奪われるものさ 流れをまとめると、元大隊長は死んでアダマス寺院でメカ坊主に生まれ変わり左遷で大仏になった 【4月中】
・「エッグハントキャンペーン」の開催
・「新王子大歓迎キャンペーン」の開催
・「人気闘兵凱旋パレード」の開催
・魔神降臨ミッション、大総力戦ミッションの復刻開催
・大討伐ミッションの復刻開催 ※神級EXを追加
・交流クエストの追加
・ユニット詳細の改修
※「もっと詳しく」等より確認できるユニットの詳細画面から
『合成継承』や『覚醒』、『交流』へ直接遷移できます 【4月中】
・「エッグハントキャンペーン」の開催
・「新王子大歓迎キャンペーン」の開催
・「人気闘兵凱旋パレード」の開催
・魔神降臨ミッション、大総力戦ミッションの復刻開催
・大討伐ミッションの復刻開催 ※神級EXを追加
・交流クエストの追加
・ユニット詳細の改修
※「もっと詳しく」等より確認できるユニットの詳細画面から
『合成継承』や『覚醒』、『交流』へ直接遷移できます
久々の神級EX追加にUIアプデだー! >>640
1.昇進(将官クラス入り)
2.降格(兵長前後)
3.左遷
4.ぼくたち私たち引退しまーす!(定年退職、転職、寿退社などなど)
さぁ自由に選べ。王子の気まぐれダイスが彼彼女らの人生を左右するんだ 10日と17日にエッグハントと人気投票パレード
24日に新王子大歓迎キャンペーンとやらでコラボとか英傑ガチャやりそうね ぴょんぴょんウサウサ帝国(みんなで大討伐)
たまご祭りと愛らしき獣たち(みんなで大討伐)
復刻神級EX追加はとれ? >>645
つまり?これになったと言うことか(大仏城ちゃんの大仏くん?ちゃん?)
https://imgur.com/Xb2USNx.jpg カースデーモンで処理落ち発生報告多かったけど、あれってCPU使用率はあがってたんかい 手持ちパンパンすぎてキレそう
早くNEW機能付けてくれ >>658
そりゃ味方全員にデバフとdotダメだぞ
処理も増える 誤った指図…MTGで覚えたおうじ
帝国イベはなんかベラートが頑張ってた時期の方が面白かったな… しかしせっかく昇進したのに実質的な左遷先であるわんにゃんランドに配属となったメーアの将来とは >>659
帝国の白黒なんて120キャラくらいしかいないんだから、フィルタすればすぐわかるよね >>663
いや手持ち全ての話だけど意味がわからん 外部サイトなんか使ってられないわ
UI変える前にやる事あるやろと思う アイギスって外部ツールと連携する機能ついてたんか? UIの要望かと思ったらUI変えてる場合じゃねえとか言い始めてわけわからんな・・・ 帝国ガチャってディアナはピックアップされないんだな
闘兵でも決戦闘兵まで残ったんだから人気は有るだろうに ダグマール使ってみたけどやべえなこれ
マジで殲滅兵器やん いくらおりゅられても3キャラ闇鍋とかさすがに引きにいけんですよ 修正されなきゃおりゅ出来ると思う
射程と範囲がアホすぎる おりゅが相手にダメージを与えとると思う時点でまだまだや 単発引きで黒が来たから新キャラ! と見せかけての、かぶりロミルダは脱力感が凄かった
黒確定を無駄に消費してしまったみたいな気持ちも相まって余計に その通り、何の自覚もない相手からダメージを受けてこそのおりゅなのだ(満身創痍) 【重要なお知らせ】
突然のご報告とはなりますが「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」は2025/5/30(金) 14:00を持ちまして約7年半にわたる物語を完結することとなりました。
多くのお客様にご愛顧を賜りましたことを心より御礼申し上げます。 ダグちゃん脳筋ドラゴンらしく暴力の塊だな
暴力、暴力が全て解決する >>699
ロミルダって誰? ってぐらい影が薄い… 閃乱カグラキャラは全キャラアイギスに来ること
わかった? アイギスなんてエッチなゲームに出たらブランドが傷つくんだが? >>702
今更ながらシノマスの正式名称知って、ニューリンクと乳輪掛けてるのかと気づく。 FANZAじゃないから終わった
FANZAなら終わらなかった えっちとR18は似ているようだが違うのだ
両立もするけど 一般ゲーって乳頭と陰毛が見えてなきゃセーフなんでしょ? 男の忍者は海外の人の憧れになって日本に観光する客を増やし
女の忍者は国内のおちんちんを満足させて幸福度を上げる
日本政府は今すぐ忍者を国宝に指定しろっ オフライン版作るとか言ってるから今からやるのもアリなのかね 閃乱カグラは3DSやVITAでエッチ要素のあるゲーム作るぞ!って意気込みあった時は面白かったんだけどなぁ 対魔忍は買われたなんて絶対に言わない
ちんぽぶち込まれるのが生きがいまである ピンクコンパニオンって今でも存在すんの?
コロナ前までは宴会場がやべぇことになってたけど >>730
ピンクコンパニオン(並)はぜんぜん大したことないよ
ピンクコンパニオンにもグレードがある 駅のホームは不意にシコリティの権化みたいなメスがちんちんを苛つかせにくる 思わず検索してしまった
今時だと港区女子みたいなケータイで来る女の子もそれだよなぁ
二次会はノリのいいデリヘルやな つまり555のOPを爆音で流しながら登場するデリヘル嬢がいいって事だな? >>740
ペルセポネ4人でクリアできたら一流王子でいいぞ カグラアズレンでコラボしてたがこれで再コラボはなくなったか…
まぁ再コラボしたグリッドマンが凄すぎた感あるが
>>686
限りなく壊れに近いって…コト!?
>>687
なんか貫通レーザーみたいだったので… 近所のラーメン屋の激辛ラーメンの辛さがちょうどよかったし
新人スタッフのiさんはめんこいしで(蛙亭のイワクラ似)イヤなこと忘れるわ
10皇帝してガチャでも引くかな >>707
イベントでも影が薄い、性能も上級者向けなうえに弱い、見た目が「うわきつ」と言われるタイプと、なかなかね…… 限りなく壊れに近いけどふっきみんな持ってるし確率アップクソだからスルーチケ待ちでもいいじゃんって気がする チケの頃にはまた新しくより強いダグマールがきてるんじゃ……ねぇか……? でもその新しいダグマールはおぶい絵かもしれないぜ? >>743
ふっきと比べると火力が弱い代わりに射程のダグマール
真中付近に置けばスキル中はほぼ全域が射程 >>750
デカパイにも限度あり
だがそのパイハメ誉れ高い 白竜機兵言うからてっきりロボ子かと思ったが使役してるのが機械竜なのね。
良かった。また王子のオナホが増えるところだった。 あれドットで乗ってるドラゴンは流石に生ドラゴンなの? >>729
あいつらを甘く見るな
潜入捜査のために買ってもらわなければいけないんだ
犯されるのが生き甲斐でもない、全ては任務
仕方なく、潜入手段に、風俗堕ちを装ってるんだ
オークたちにお前らいい加減にしろと言われてるだけなんだ 弾丸を弾く強靭な皮膚と見切る動体視力と回避身体能力をもって、的確に性感帯で受けとめることが出来るんだ ドラゴンonドラゴンとか、戦場でおせっせじゃん
王子にまじめに戦えって怒られちゃう そういや巨神とコラボってやつはどうなったんだ?
あっちは触ってみたけどチャットが一番面白かったって程度の代物だったが 中島みゆきの銀の龍の背に乗ってはねー
てっきり人間が乗ってると見せかけて、銀の龍の背に乗ってるのは子供の龍 機械竜ならドーンブリンガーを孕ませることも出来る! 王子の前に立つなら龍だろうが神龍だろうが諸共レイプ
覚悟はできているんだろうな?(ムクムク >>768
開く前からコイツだろうと分かってたけど、思ってたのとなんか色彩が違う てか日本昔ばなしの龍と坊の絵面って何気にすげぇよ
坊自体がほんとに人間なのか?でんでん太鼓持ってる坊にしては知能高すぎるでしょ天災かもしれん >>768
そもそもこの子供何者なんだろうな
日本の童話にそんな話あったっけ? どうせ次回の英傑で上を逝きそうなのが出るんやろなぁ…
>>751
ヒューッ!!
今回帝国交換チケがあったら絶対取られるやろって性能なのは分かった >>774
一応、龍の子太郎らしいけど、リュウタロスのモチーフって言ってしまうのが一番てっとり早いか ヘビ型の空飛ぶ龍は、実在するかもしれない説あるよね(オカルトアレルギーの王子には謝る) ドラゴンライダーつまり龍騎なのだ主人公が変身前にダイレクトアタック受けて脱落するとは思わなんだ ふ〜む、植田マール勢い火力で作ったけど射程の方がええか
言われている範囲だが150の三列道の右当てて左入んない程度だからメイジ低度の標準的かな
ドラグーンにしては広いのかとも思うがフレデリカみたいな4分割画面巻き込むとか壊れかたではないな >>774
龍の子太郎という創作だけど元ネタの民話はあるらしい >>780
いうて火力分岐の時点で十分射程あるしなぁ
アスタロトは思う存分に蹂躙したがw魔神で使いたい 坊やー、良い子だ金出しなー
>>778
どうやって揚力を得るのじゃ? ダグマールちゃん欲しかったなぁ
次の帝国ガチャですり抜けるのを期待するか >>777
ああそれでOP「♪ぼうや〜良い子だねんねしな〜 いまも昔も変わりなく〜 母の恵みの子守唄〜」だったんかナルヘソ
龍に変わってしまった母とその母を探す坊のお話に掛けたんだねと今更知った >>784
その揚力って法則は誰が作ったの?
って話になる(瞬間論破) >>784
空中でうねるやろ?それを高速で繰り返すのじゃ アイギスならハクノカミ様と王子との間の娘がラミィちゃんらからパクっ・・借りてきた電電太鼓持って世界平和、戦争根絶に空飛んでそう
母娘の愛の絆の物語か涙誘うね(父ちゃんの王子改め王は必死こいて地上を走って追いかけてる) >>790
アクションゲームのRTAでよく見る動き! 『帝国音楽隊トットン』について、
攻撃を行わないにもかかわらず、
好感度ボーナスに「攻撃力」が設定されている
不具合を確認しております。
こちらは、次回4月3日(木)の定期メンテナンスにて
修正予定です。
また、本件のお詫びにつきましても、
後日改めてご報告させていただきます。 カルペムちゃんが三人出たのも不具合にならんかのぉ? ダグマールの範囲は仕様確定でいいなこれ
全力していいぞ ハァイ王子
とりの日パック買ってきたからこれでストゼロキメるね! >>800
もう!おりゅしたんだからさぁ!散らすしかないよね!命! 結論として確率アップは仕事をしていてアダマス様は女神ってことだな! 新キャラだからいいんだけどね...
確率アップちゃんが仕事するならティルト狙うべきだったか クゥイルお姉ちゃんにおっぱい+100%つけてあげるね >>818
刃牙かなんかの格闘マンガで
パワー系キャラのパンチがクリーンヒットした時の効果音がパリンだった
あれはおかしい 新装ユニ実装時には選択チケ販売するんだから
今回の帝国も新装メーアがいるわけだし課金帝国チケを当日実装ユニを選択できるようにしてくれませんか??? >>800
それで許されると思っているのか?
思っていないだろう!お前自身でも!
でも命散らすまで10連連打で許してやる 3puからの一点狙いはきついよな
それぞれ個々にpuガチャやってくれればいいのに
ただでさえ天井ないのに今時この渋さはきつすぎる >>800
欲張り4点セットやないか
ちょっとさぁ、うちのヴァイスちゃんとそこのダグマールちゃん交換せん?
今ならドリラーも付けちゃうからさぁ >>817
掃除のおばちゃんに免じて許してくれそう こんな3点バーストスクショがあがるってことはいつもより合計確率は上なんだろうさ 掃除のおばちゃんは最強だからな
時には事件解決の立役者になったりもするし刑事さんも真っ青な推理力発揮するしな
ちょっと電源コードひっかけちゃってIT会社の命運をチンしちゃうこともあるウッカリさんなだけで >>828
エアコンつけっぱなしでもったいないから消しとくのも忘れてはいけない 真島の兄さんもう60歳なのに主人公に抜擢されてたのだ 掃除のおばちゃんで思い出したけど、去年女子大の用務員の求人に不採用だったけど
親戚がその求人に採用されたって昨日知った >>828
アラームがうっとうしいからってロックされてたスイッチをブレーカー落としで強引に突破し
20年来の研究を台無しにするのも忘れてはいけない 掃除のおばちゃんは外敵をおそうじしてくれる程度でいい 清掃員が害虫駆除しただけでレベルが爆上がりだって!? 毎日コツコツオナニーしてる王子だって既にレベルカンストしてるはずだよな >>841
人間は同じ刺激が続くと順応するもんね
でもセックスは加算の追求ではなく、マイナスの軽減だから飽きはこない 大きいおっぱいって見るのがピークであとは手持ち無沙汰になっちまったやはりふつうのおっぱいがいいわね トモダチコレクションてトレンドに入るくらい知名度あるゲームなのか… 駆除人?は、原作読んでこれ漫画と同じやつ?と思った記憶
まあ別物ギャグになってるやつよりは差異少ないけど ダグマールちゃん覚醒スキルでビーム射つのな
火力あるし爆風範囲も結構広いし良い感じだ 旗持ちになって味方の士気を上げたいのだ清廉でなければいけないらしいが 旗持ちはめっちゃヘイトを買うからな
矢玉がバンバン飛んで来るなか逃げずに最前線で旗を掲げ続けないといけないから信頼できる人にしか任せられられないんだ 前回手も足も出なかったクロコとペルセフォネ神級クリアーで城の帝国武神加護ゲットだ
それ以上?面倒なのでもっと戦力が整ったときに >>854
シリアスな空気に邪魔と言われて左遷されたけど楽しい雰囲気欲しいと言われてももう遅い!
飛ばされた先の王子様と恋のドンドコ コナンに出てくる高木刑事ってアニオリキャラだったのか ペルおばさんとエッするのはハイドース様が仁王立ち状態で絶対に認めん、ぶち転がしてやる!!と阿修羅の目で見てますん
年若いへカティエ様やトラムちゃん様といった娘さんたちとキャッキャウフフしましょうね〜 ドラグーン壊れアタッカーっぽいから弾きたかったけどメーア出て終わり >>816
ドイツでモンハンの超会心の140%表記に対して
100が140になるvs100が240になるで争いがおきたのじゃ 超級までは☆3クリアーできたけど超極級でぼっこぼこにされてきた
週末だしすごい頭のいい王子の動画見てぼっこぼこにしたる
明日がんばる >>850
グロンギ語のASMRがあるらしいっすね かーごめかごめかーごのなぁかのとーりーはーいつーいつーでぇやるー
やめてブラックやめて 既に石400使ってメーアちゃん引いたけどここらかドラグーン狙うか滅茶苦茶悩む カルペム狙いでメーアちゃん出たわー
まぁメーアちゃんもおもしろそうだからいいけど
なんか出やすいイメージ ダグマール!ついに人造竜が完成したぞ!
その名もゾ・シアだ 昔クリアしたMAPを少人数にしていくのは
やる気ある時は楽しいけど
モチベ下がっていると無理 >>882
真面目に大国軍科学版は人工授精を研究したほうがいいな ラーズ王子って強かったのか弱かったのかよく分からん
いや間違いなく人類最強クラスなんだろうけど、出てきたときには既に人外大戦真っ只中だったし… >>887
げっ◯ーロボになるのか
なぜか合体の時だけ各キャラ劇画調タッチになる >>886
まず竜人の排卵周期を把握することから始める必要がある(子宮って言ってるからには人間に近いものと推測する) ダグマールちゃんこれがネオプライムフォトンドラゴンだよ凄い火力で一撃必殺だよ 体調が悪いと性欲も減退して
小説を書くモチベも言葉も沸かないな
年か・・・ >>890
竜戦士に適合してるのが凄いんであって
生身の本体はそこそこ強い程度なんでない?
起動前にやられちゃあね… ヨーコの父親やカイやシーンやガラよりは強かったんじゃないだろうか
>>901
たておつ 設定がどんどん変わってしまった漫画だから難しいけど
少年ジャンプ連載まででいうと
D・S=ラーズ >カル>ヨーコパパ アビゲイル アーシェス ガラ ≧ ダイアモン > カイ シーン
みたいな感じと思われる >>901
おいちゃんに全員セクハラされて怒りの青王子化おつ 王子…聞いてくれ、近場のスーパーでお気に入りだった紅茶ラテが取り扱い終了するらしい
俺は一体何を楽しみに生きていけば良いんだ?
流石にセブンのティーラテはたけえよぉ… >>908
スーパーで買えないならネットで買えばいいじゃない それを紅茶に興味をもつきっかけと思い自分でラテを作ればいいんじゃないか・・・
マグカップにTパックいれて水を1/3ほどいれてレンジでチン
煮だしたものに牛乳いれて 少しチンあとは好みの砂糖をいれるだけ アウラ「紅茶ラテはもう売ってないじゃない(買い占め」
ビストロボスのスパイシーコンソメスープが美味かった記憶あるんだけど、生産終わってるしうっとりゃん >>901たておつ
同じ味を求めると沼だがそれ以上の味を求めて探求するのじゃ モーニングサーブってよくわからない肉がうまいのじゃ 実はネウロの犯人発狂シーンはあまり人気がなかったらしい マックのそれもレストランなとこで皿に盛り付けてだされるそれもハンバーガーと名称だけなら一括りなので
紅茶ラテと括ったところでジュースなのか紅茶なのかもわからんのよね 描いたユニット無事全部回収した先生の偉業と邪神とアダマス様の笑顔を確認しつつ
久しぶりにX眺めたら?????公式ってなんやねん
最愛のお兄ちゃんへとかまた新しいソシャゲか? 何となくフルーツティーが飲みたいなって思って、冷凍フルーツを紅茶に漬け込んでみたけど
普通にフレーバー付きの紅茶買った方が安上がりだったかなって 不具合報告出たのにダグマール触れられてないってことはセーフか 今頃から明け方にかけて寒くなっていくんじゃないか?
2月例年並みだっけ
金魚の体調が一番不安だわ 俺はすでに悪いし 天気が悪くて今年は桜見るのが難しそうだ
来週はもう散ってるだろうし ぎょぴちゃん懐かしいなw
みかん絵日記もついでに思い出す ドーピング効果を数倍して更に数倍とかバフ重ねるし、食の千年帝国とか言い出すし実質アイギスだよね しかしボルカとダグマール組み合わせると火力やべえな ヴィルデフラウちゃん可愛いだけじゃなくおもしれー女!
いらん知識吹き込まれたアマツちゃん感ある ダグマールダグマールとええ加減にせんといかんよ!
今月のパリン数がワヤになってまうわ >>937
一撃で80万ヤバイな 最新魔神でも2発か3発で出オチだ >>940
バフ全力で掛けてるから最新のw魔神で使えるかはわからんけどな(バフの射程の関係)
つかこれ学園清原下げてルキファとかにすれば更に行けるか? まぁW魔神に関しては本体より序盤の雑魚が全てみたいな所あるからな
でもダグマールはつおくて楽しい クロコはぼっこぼこにしたけどペルセフォネは旦那に配置する度に叩かれる
寝て頭リセットして挑もう
https://i.imgur.com/uRjtY6H.jpg 帝国のメカドラゴンの技術をアージェに移植して欲しい >>943
ハガレンの主人公以外で一番有名なキャラだし… 古いフレームのままじゃねぇ
せめてあまやかしモード4.0にはアップデートしてもらいたい 黒天無かったころはよくあったなぁ…
ちなみに6.45%! 今まで挑んでないならコンプ報酬でそれぐらいはあると思われる おうじーねえおうじー
久しぶりにバナーだけ覗いてみたらメーアが黒ってどゆことなのー
メーアってあのメーアだよね
えぇ…… みけおう先生もさがら先生もガチャ爆死したら泣きながら角オナしてると思うと我々も負けていられないのじゃシコシコ >>901
帝国炎上乙
>>948
ハガレン知らなくても、勘のいいガキは嫌いのくだりを知っている人は多そう 休止勢には今どき銀キャラですら雑に黒昇格してる事など知ったらびっくりするかもしれんな
黒昇格だけは長い事頑なに避けてきてたし ほんまに感がよかったら初対面の時にぶちのめしとる説 ヒストリーで十連チケ回収できたり後発も黒拾い易いのはすげえなって思う 勘のいいガキは嫌いだよってハガレンが元祖ってわけでもないような・・・
いや元祖なのか? >>955
このターンXすごいよぉが聞こえる聞こえる 令和ちゃんのサプライズプレゼントだよ
そろそろこのメスガキを誰かわからせて… 秋天も元々3200だったって知識では知ってるが
流石に切り替わったのは生まれた後だから2000のイメージしかないわ 今回のガチャで帝国縛りの戦力がようやく妖怪縛りの戦力を超えたか?
黒だけじゃなく、縛ったキャラ全対象を出撃枠なしで強化できるトットンも地味に強いし。
まあ、それでもまともなスキル再使用時間短縮キャラがレオナぐらいだから、
高難易度の魔神をクリアできるような人はいないだろうけど。
フィネスの服装は帝国の軍服っぽいから、今からでも帝国属性付かんかな。 秋天は短くする必要あったか?日本は長距離G1が春天か障害のグラジャンしかない。のステイヤー不遇過ぎるわ 次の帝国大戦第十陣でハイドース編完結、ガチャは新装レオラレオナでフィニッシュ!! 最近お城に改弐が来て旧城娘がワクワクする性能になってたりするからこっちにも上位覚醒をですね 帝国戦力の底上げに別衣装な皇帝とかは有るかなと思ってる
同キャラ禁でなければ同時使用可能っての アイギス神器もケラウノス神器も第一覚醒状態だしアダマスだけ第二覚醒するかな
それこそ二覚派生の王子側は称号だから取り返しつかないし 三種の神器を装備したコスト99のフルアーマー王子実装はいつですかね
オーノホ ティムサコ タラーキー的なアレで かっこええ事言うとるけど第二覚醒て最初の覚醒が中途半端やったんちゃうの
って事にすれば全キャラに2覚用意する必要無くなるで 皇帝が剣を振るって撃ち出した必殺のアダマス様が跳ね返されて皇帝に直撃して
皇帝が死んだと思ったら実はアダマス様を喰らって真の力を開放するアダマスモードに進化するのだ ディアスよりハイドースのが頑張っとる感じなんほんまあれや >>973
グシアガが既に帝国でクリアされてんだよなぁ ディアスは半ば使命感でやってたところに好敵手が生まれてキャッキャしてたからねぇ
ハイドースは嫁さん消滅してもう完全な復讐神になっちゃったからには…ね(チャキ >>985
ディアスは人間ってクソ!って思ったらお気にの王子が現れてテンション荒ぶったから…
実際問題ディアスとしては王子がお気にになった時点でどっちでもよかったんだよね
自分が勝てば飼育するだけだし負けても自分の予想を超える存在に人類が至って満足だし ディアスは元々創造神に奪われて三分割され三女神化した自分の力を取り戻すのが当初の目的だったのに
取り戻したら急に創造神の代理みたいな主張し始めて何コイツ状態だったな 買いはしたものの酒はそういう集まりじゃないと飲まないから飾りにしかならないのよね……度数13.5%ってどんなもんなんだろ ゴメン事故怪傑
1万2650円て調べたら出たわすまん このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 11時間 24分 22秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。