【DMM.R18】千年戦争アイギス13043年目
>>567
150にこだわらんで40くらいので探すといいと思うよ >>558
男二人、勃起薬、何も起きないはずがなく 自販機クソアニメのレーターが加藤いつわで得も言われぬ深い悲しみに包まれた >>570
データ2は委任チケ足らんし、40で回るくらいなら2種ついで堀りしたいからなおさら探すの大変になっちゃう >>576
2016年8月には加藤いつわをイラスト担当とする角川スニーカー文庫(KADOKAWA)版として書籍化されたが、こちらはWeb版第3章に相当する第3巻で刊行が打ち切られている。その後、テレビアニメ化を受けて、2023年に憂姫はぐれがイラストを担当
https://ln-news.com/articles/39665
けっこう違うもんだね・・・ 王子ー
レディースアンドジェントルメンがLGBOT差別とか言われてビビったのだ
女物の服をレディースと呼ぶのはいいとかダブスタすぎてあいつらヤバいのだ 付いているか付いていないかの話なのにね
内面なんて知るか
でも穴も竿も持っているふたなりには配慮が必要ではある >>581
理屈じゃねェンだわ。俺たちマイノリティ様に、テメェら一般人のカスどもが屈しろってことなンだわ しかも他のマイノリティは一切許さねえからなアイツら いいかッよく聞けッ
LもGもBもTも!!そのほかのセクシャリティも!!!
全部まとめててめえらは「変態」だッ!!!道の端っこ歩けこの欠陥品の失敗作の歩留まり人間!!! この空に愛の種をばら撒きたかったんですけども
元気玉って劇場版だとトドメ率高いわね原作だと仕留めきれないこと2回くらいあったけど あんま元気玉でトドメさせたイメージがないわ
ギガブレイクと同じくらいクソ強いけど案外トドメはさせてない技なイメージある 鶴巻「話の流れの為にキャラの整合性とか無視した発言させます。声優の演技力で説得力をもたせてくれ」
鶴巻「各話ごとのマチュは矛盾してるかもしれないけど、黒沢さんの中でまとめてほしかった」
黒沢「マチュがどんなキャラなのか理解出来ない😭」
これは黒沢が駄目だってことですか監督? 技の性質からして戦闘中に使えるもんでもないし
ああいう大技は開幕にぶっ放して主導権を握るみたいな技やろ チャージ攻撃は出たばかりの頃は驚きを与えてくれるけど微妙になるのも早いとアイギスで学んだはずだ 魔貫光殺砲もチャージはいるが主人公とその兄を同時に葬ったすげえ技なんだ ブラックブレッドとか言う世界設定からしてロリペドアニメを思い出す ソラスちゃん元気かな...黒英傑チケットもらってからみてないや >>603
作者を連れ戻してくれ……(´・ω・`) >>600
元気玉と逆にトドメさしたイメージが強い技だな
あれ以外使った記憶がないけどあのまとめてぶち抜いたシーンの印象が強い 魔貫光殺法のトドメはラディッツよりもクウラ特戦隊の速水奨声のやつのイメージ ヒロインの幼女思い出そうとすると何故か金メーリスに変換される 延珠とティナの天誅フィギュア出品したら元値より高く売れたわ(´・ω・`) 白パンのあんこ神か
黒パンのあんこ神か…
キミはどっちを選ぶ? 何かちんちんの先がかゆいな
誰かに吸ってもらった方がいいかな >>624
日高里菜も黒沢ともよも結婚しちまったな >>629
またカミナギでしこれる日々が戻ってきたぞヤッター 恋姫とかコラボにあまりいい印象無かったけど今回ボンクラメスガキの中古と聞仲まとめてわからせたのは良かった んちゅーって華の国版アージェみたいなもんよな?(甘やかしモード)
コレットちゃん出動!のお時間ではないのか
コレ「ち〜が〜う〜だろ!ち・が・うだろ木の葉ゲー!!」 ココンちゃん実装されるけどちゃんと確率アップガチャやってくれるよね…?
何か狐ンナの言い方だと追加されるだけみたいな感じがして不安なんだが
いつもみたいに確率アップキャラ一覧の画像も無かったし… >>626
???:白が良いんだよぉ!
フロスト兄の色は関係ないだろう?に自分も白がいいって答えてしまうね
トラムちゃん様はやっぱ白よ 大昔にやってたラジオ恋姫無双はキャラで進行してくれて好感度高かった印象
youtubeにいっぱいありそうだから毎日聴きながらねよう