トップページぴんく難民
1002コメント264KB
【キャリアあり】売れないBL中堅小説家47【仕事あり】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2017/07/29(土) 04:43:07.070
キャリアも仕事もあるけどまったく売れてない
商業BLの売れない中堅プロ小説家のためのスレです。

仕事が途切れたことがないけどなにをしても売れない
収入はそこそこあって順調そうだけどホントは売れてない
自慢はキャリアと仕事量だけなんです

愚痴はいいけど、ギギギは該当スレで
特定作家の話題もNGです

前スレ
【キャリアあり】売れないBL中堅46【仕事あり】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1443483670/

関連スレ
【雑誌も】BL業界全般スレ 17冊目【漫画も小説も】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1384835129/
○やおい作家限定スレ その53○
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1340474639/
●やおい漫画家限定スレ●6枚目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1270272327/
【抜け出したい】底辺22【案外ぬるま湯】(c)bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1431561505/
【キャリアあり】BL漫画家【仕事あり】
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1442143166/
0903実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/28(日) 17:28:05.680
全くだよ
みっちり詰まってても売れないなら
誰も読んでくれん

そもそも行数字数は各出版社の規定だよね
作家が決めてない
0909実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/28(日) 18:34:09.390
稚拙な文章で荒らしなんかするより
理想とする珠玉の耽美小説でも書いてみりゃいいのにな
そのほうが精神衛生上いいはずだ
0910実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/28(日) 19:29:14.570
それができないから作家になったつもりで荒らすんだろうね

Pが新しく電子レーベル創刊ってうたってるんで見に行ったら
今出てる数冊は全部同著者のすごく古い他社作品の出し直しだった
電子オンリーじゃ書き下ろしは望めないから新作リリースとかもなさそうね
0912実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/28(日) 20:40:21.100
>>910
見て来たけどそういう趣旨のレーベルなんじゃないの?
昔の作品をあらためて読ませるみたいな
作家が一人しかいないのはまあもっと事前に集めとけよとは思ったけどさ
表紙の雰囲気がすごく00年代初期って感じで懐かしかったわw
0913実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/28(日) 21:27:20.290
そういう趣旨だったとして、わざわざ創刊したのに現状独占状態でちょっと違和感w
集められないなら今あるレーベルで出せばいいのに
ラピスなのかと思ったらあれもとは紅玉なんだね
0915実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/28(日) 22:40:20.270
昔の本を電子にしてくれと言ったら、
あまり古い本は利益が出ないのでと断られた
データ作成費すら出せないらしい
0919実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/28(日) 23:40:21.140
Pのe-boysって電子レーベルは5,6年くらい前に創刊したやつだよ
TL編が始めたけどすぐに会社辞めたんでほったらかしになってる
0928実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/29(月) 15:20:38.340
>>927
漫画はなんだかんだで一本くらいは読んでもらえるが
小説はつまらんと読み進めてもらえないので読んだ分だけ、だとハードルは高い
0929実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/29(月) 15:59:12.790
つまらなければ漫画だって読まれないよ
そして最後にエロ持ってこようが
入口がつまらなければエロも大したことないんだろうなと思われて
結局読まれないのではないかと
0943実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/04(土) 00:46:22.380
白猫より子猫の方が人望があったってことかな
バトル猫も作家引き連れて百合に行くつもりが
人望がなくてお気にさん以外にはサヨナラされたみたいだよね
0945実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/04(土) 15:47:44.610
作家が引き抜きに応じないのは編集の人望ないからだけど
引き抜きに付いていくのは人望関係ないんじゃない?
鉋は引き継ぎあったかどうかもわかんないしね
0951実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/07(火) 10:59:23.270
初めて編集に不信感を抱いたのは某猫さんに対してだったな
いい編集さんだと思い込んでただけにダメージでかかった
0955実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/07(火) 16:53:17.290
作家や作品に対する敬意が全くない編集っているいる
ここいらないですよねって原稿を赤線で消された時は絶句したよ
二度と仕事を受けるもんかって思った
0958実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/07(火) 17:52:19.480
00年代前半頃、作家スレか業界スレで勝手に原稿書き換える編集の話が出てて
(確か書庫だったような)なんと非常識な!と驚いたものだけど
今でもまだそういう編集いるんだ…
0959実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/07(火) 19:03:58.290
鉛筆ならともかく赤で入れるって最悪だな

どの猫でもないけどゲラの見開き2Pに鉛筆でバツ印入れられて空白欄にぎっしり
編集の小説書かれたことならあるわw
消しゴムで消してやったw
0966実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/08(水) 00:36:30.170
編集様の改変で売れればいいけど確実に売れない指示ばっかりだよ
もし従って売れなくても作家の責任になるんだから
突っぱねた方がいいに決まってる
0968実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/08(水) 00:40:12.010
ちょっと待て
BL界にはFと鉛筆書きとWordの三人のポエマー編集がいたってこと??????
F以外にもそんな奴がいたとは恐ろしい
0969実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/08(水) 01:28:17.540
>>967
フロー図になってて四角い中に文章が打たれてたよ
ちなみに新人編集ですぐに異動だか退社だかしたらしく
担当替えになってからは知らない
0971実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/08(水) 21:33:05.460
書庫のFていまでも書庫にいて
同じことしてるの? もう編集やめたの?

やたら改変したい編集て実は自分で書きたい人
なんだろうか?
0973実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/10(金) 16:25:48.210
>>971
ていうか書きたいけど書けなかった人が
編集になったと思う。
何人も、そういう編集がいたよ。
今どきの若い編集さんは知らんけど。
0974実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/11(土) 11:36:00.430
なんで書かないんだろう
編集になるくらい好きならいくらでも書けそうなもんだけどな
安定した仕事につきたかったんかね
0975実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/11(土) 12:04:27.720
安定した仕事しながら字書きしている人も多いのは編集も知っているだろうしね
実際知り合いに編集(not BL}から字書きになった人いるわ
0976実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/11(土) 12:09:51.350
新人の頃に何度か当たった校正の人がすごく文章が上手かった
余白に鉛筆で代案として書いてあったのをよく使わせて貰ってたけど
この人が書けばいいのに…と悪い意味じゃなく思ってた
0977実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/11(土) 12:20:29.580
逆に謎なくらい文章下手な編集もいるよね
仕事で何本も文章読んでても
うまくならない人もいるんだなと思った
0980実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/11(土) 14:07:38.940
上で言ってるのは編集なら小説も書ける能力あるでしょっていうことで
他の職業に就いてる上で小説も書けるよっていうのは別問題では

ところで980なんだけど、指定はないけどスレ立ててもいいかな
0982実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/11(土) 17:07:49.530
>>976で思い出したけど
他社編にも有名だって言われてた花〇の校正ってどういう人だったんだろう
作品の中身にも口出ししてくるから辛かった記憶
すぐ怒るし
担当も校正に気を遣ってたから元編集かなんかなのかな
0989実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/12(日) 12:45:02.790
>>983
立て乙

たまに校正さんとかレーターさんと小説家が直でやりとりしてると思ってる読者いるよね
イラストも全点数作家の指定だと思ってたりとか
昔コバルト文庫かなんかで作家とレーターが旅行に行ったりあとがきで対談するくらい仲良くて
挿絵も指定もしてるみたいなの見たことあるけどそういう人って稀だと思う
0994実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/12(日) 17:42:28.610
982が直接やり取りしてるとは読めなかったが
そんな校正おるんかい

口出しじゃないが
作中で
受:「結婚したい」 攻:「18歳未満だから無理」
みたいなやり取りがあったんだけど、校正から
「18歳未満だから結婚はできないはずです」
という指摘が入ってて文盲なのかな?と思った
その横に担当編集の「これは…」ってツッコミが書いてあったけど
0995実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/12(日) 17:43:24.650
そこでもと校正だった人が担当だったことはある
すごく的確で優秀だった
またあの人と仕事したいけどレーベル無くなった時に辞めちゃったらからなあ
0996実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/12(日) 17:58:52.180
某社の著者校、訂正した箇所が実際本になってみたら反映されてなかった
最初は自分の思い違いかと思ったけど
その後念のためコピー取るようにしたら、その後も何度か反映されてないことがあった

人間だから見落としもあるだろうけど、せっかく時間かけて直したのにすごい徒労感
0997実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/12(日) 19:22:20.900
著者校の赤が反映されてないことは割とある
あと某社の校正(編集だったのかも)は「頼むから粛々と誤脱字だけ拾ってくれ」という出来栄えだった
>>994みたいな誤読も多かったし訂正して誤用を書き込む無能っぷり
例えば「時計回り」を「左回り?」と訂正したり「辛党」の横に「?辛いものは食べていません」とか
一作にそういう間違いだらけの校正が沢山あって、そのわりに誤脱字はめちゃくちゃ見落とす
微妙な判定だとこっちも一瞬手を止めて辞書を引き直さないといけなかった
かえって二度手間だし著者校の時間短くなるからお前いらねえってずっと思ってた
0998実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/05/12(日) 19:38:31.770
前半どうでもいいツッコミまでみっちり入れまくりで
後半は誤字脱字のチェックもなくまっちろけだったことがあったw
仕事ができないにもほどがある
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況