>>491
NinjaRipper起動させたらDOAX_VV.exeを指定してRUNの下のタブでD3D11 wrapperを指定する
あとは普通にゲームを起動させてキャラが表示されてる時にF10押すとゲームが一旦硬直して
outputフォルダにファイルが生成されていく
.ripはいわゆるメッシュデータっぽくてBlender NinjaRipper Importerとかのアドオン入れれば
blenderで読み込める