トップページぴんく難民
1002コメント310KB
【BLCD】興 津 和 幸 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/02/02(金) 00:13:06.480
興津和幸さんとその出演作を語るスレです
801板BLCD派生スレです

※アンチや荒らしはスルー
※PINK板ですので18歳未満の方は自重
※sage推奨でマターリお願いします
※声優板では語れない年齢制限作品ネタの避難所代わりにもどうぞ
0750実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/02/15(金) 22:36:31.490
既に決まってたキャストがキャラソンで降ろされるなんてあるわけないわ
歌完全NGならともかくキャラソンも生歌も披露したことあるんだから
0751実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/02/15(金) 22:53:01.430
ヤリ部の歌上手いのなんて2、3人でほかは正直下手だけど継続してる
どうしても興津が自分から降りたと思いたくないのがいるけど
たかがキャラソンごときで降ろされたとか無理ありすぎ
0752実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/02/23(土) 05:21:09.700
アニメはどうしても子供向けがメインだよ
そっちに出たいのなら、大人向けは減らしていくでしょう
最近の若い声優さんたち、子役出身の劇団在籍が多くて、BL出てない
ただ男性ファンからは、TLやってほしいという意見もあるんで
そこの兼ね合いをどうするかだなあ

おのゆーさんの話が出ていたけど
2017、新規CDは確かお休みしていたよね?
あれは、子供向けの戦隊モノに出ていたからだよ
子供向けに出演するのは、契約が厳しいってよく言われてる
(有名なところでは、NHKのおかあさんといっしょとか)
同じ番組に神谷さんと大塚さんも出ていてすっごく豪華な声優陣でした
0753実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/02/23(土) 05:26:26.160
もう一個
BL、当たり前のように言ってるけど
世間では同性愛は、いまだに結婚できない間柄だから
差別の対象だということもお忘れなく
0756実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/02/24(日) 00:14:05.290
本人が、(銀魂の)マダオだよ、って言ってる
碇ゲンドウの立木文彦さんつながりで
白の手袋、してなかったでしょう?

男性声優は、女性ファンをつけたいからBLやるんだと思う
名前も声も技術も色気も売れるしね
0760実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/03/01(金) 10:13:06.530
>>749
その別の技術を同時に求められるから声優って大変だなって思う
興津さんはキャラ声がどうこうよりもまず歌の下手さで叩かれるけど
0761実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/03/05(火) 23:58:32.060
映像BL賛成派だけど、OVAはCDと違って格段に見る(知る)人が増えるから
同性愛かエロかどちらかが、出演してるの広まると困るんじゃないか?

個人的には、映像はリアルゲイの人達が嫌がるような作品には出ないで欲しい
CDは腐女子くらいしか聞かないから、何やっても少々大丈夫だろうけど
0766実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/03/10(日) 05:45:40.520
テスト
0767実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/03/21(木) 21:41:23.790
ビッチ部だけどあれ高校生の話だよね
18歳未満の性行為は男女問わず都道府県の淫行条例に引っかかる可能性があるよ
CDはともかく映像は危険じゃない?
0771実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/03/28(木) 05:33:00.400
「マリア様がみてる」は百合の名作だけどそれにエロがあったらどう思う?
男性は喜ぶかもしれないけど女性は?
男性ファンも多い人だから考えると思うよ
男性だってレズAV見るから男性同性愛をオカズにする人がいてもお互い様だとは思う
でもそれに出演するとなったら話は別でしょ?
社会的なイメージに影響するから俳優や声優は出演する作品を選ぶ権利がある
映像は見る人も格段に増えるからリスクのほうが大きいよ
腐女子のためにCD真面目にやってくれてただけいいと思う
ビッチ部出演してる声優がいるから降りた理由は絶対に言わないはず
もう卒業する年だし若い声優もいっぱい出てるんだし解放してあげなよ
0773実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/03/28(木) 18:45:34.14O
一行目から仮定の話で長文とか三行でまとめて
0774実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/03/29(金) 03:02:16.080
腐女子はBL好きなだけ
出演してくれるのなら声優は誰でもいい
0775実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/03/29(金) 03:15:00.030
ワイは好きな声優の喘ぎ声が聞きたいからBL買ってるんや
むしろ声優でそのCD買うか決めてるわ
あと濡れ場シーンの多さ
0779実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/03/30(土) 16:00:52.360
ずっと「映像の方がCDより見る人増える」ってスタンスで話進めてるけどさ
テレビで放送される訳でもない価格も上のOVAを見る人の方が少ないし
今まで出まくったCDの数を考えたらどっちが目にとまるかなんて分かりそうなもの

あと興津に男性ファンが多いはない
0782実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/03/30(土) 21:58:30.00O
男性ファンががっちりいるタイプじゃない
声質と本人自身のキャラから毛嫌いされることもないだろうから好感度は普通だと思う
0784実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/16(火) 06:42:17.760
クソ生腐潰してくれてありがとうサトタク
0785実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/19(金) 18:16:01.320
ドラマCD「ヤリチン☆ビッチ部4」2019年発売決定
■原作:おげれつたなか(幻冬舎コミックス刊)
■出演:小林裕介、濱野大輝、村瀬歩、佐藤拓也、興津和幸、熊谷健太郎、中澤まさとも、山中真尋、代永翼
0786実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/19(金) 23:07:55.580
アニメは断ったのにCDなら出続けるってメンタル強いねw
他の人たちはどっちにも出てるのにCDだけは来るってフリトでアニメの話禁句になるじゃん
0788実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/20(土) 12:37:22.030
裏名義も「お久しぶりです」って復帰したんだよね
まあ何か思うところがあって降りたり減らしたりだったのかなと思ってるけど真相は分からないしな
0791実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/20(土) 17:51:35.290
>>789
そんなプラベ事情は知らんよw
復帰ってのは裏乙女の新規が三作連続で出るんだけど本人がお久しぶりですってコメントしてる
でもあんまり話題になってなくて
そっちでついたファンも休業状態の間に他へ流れたのではと言われてたり
実際のところは分からないけどね
0798実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/21(日) 09:55:21.580
アニメは興津が降りたから新たにオーディションをやって小野さんに決まったんでしょ?
そんな手間をかけさせて迷惑かけてCDは続投とかどんだけ強心臓なんだよ
0801実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/21(日) 14:01:15.180
別にキャストが2人でもいいけど
フリトでアニメの話はNGにされるんだろうなと思うと悲しい
他のキャストはアニメ出てるしアニメの話もして欲しいんだけどね
0805実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/21(日) 17:14:43.710
ドラマCDは興津なんだ!嬉しい!って純粋につぶやいてるのは悪い事じゃないけど表立ってそんな事よく言えるなとモヤモヤする
0811実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/21(日) 20:04:05.070
ホモアニメとホモアニメのキャラソンNGなんじゃね
フリーなら自分に決定権があるが事務所所属ならやりたくても上がNG出したら無理だからさ
0813実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/21(日) 20:19:03.010
裏シチュCDの出演がぱったり途絶えたのと時期が被ってるから女性向けエロ仕事を整理したかったんじゃないかと思ってるけどね
それが声優興津個人の意思か事務所判断かは分からないし全てはゲスパーだけども
0816実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/21(日) 22:36:01.610
>>813
このゲスパーを元にしたらエロ出るのやめたかったってことになるやん?
また裏にも復帰したならBLやっぱり出ようってなったんやろ
0817実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/21(日) 23:08:26.270
「声優変えますのでオーディションやります。あ、変更はアニメだけなので続編のCDには出られません」
正直変更キャストは損するだけよねこれ
0818実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 00:03:14.150
そういうレベルの作品は
音声ならOKだけど映像はNG
ってめっちゃわかりやすい方針でしょう?
なんでこんなにしがみつく必要あるんだ?
本当に不思議。。。
0819実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 00:48:44.130
ファンの要望が多いからじゃないのかねえ
検索するけどCD続投喜んでる人や公式に興津にしてくれってメッセージ送ってた人まで大量に出てくるし
0821実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 02:30:25.960
そんなに要望があったのにアニメには出なかったんですね…
公式に凸するのっていわゆる厄介さんじゃないんでしょうか
0823実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 05:31:38.520
別声優のチョクメで名義に関するメールが来た事があるんだけど
それを読んだ印象としては、どこまでは表でどこからは裏かというのは声優ごとに判断が分かれそうだよ
制作サイドは表のつもりで仕事をオファーしても声優が厳しいと判断したら断る事があるんだと思う
多分事務所によっても違いそう
もし本当に興津や事務所の身勝手な行為ならアニメはキャス変、続編CDは継続なんて面倒くさい事はせずアニメ版で統一するんじゃない?
いくら興津田村が人気で継続の要望が出ても他キャストとの兼ね合いも考えたら統一した方が楽
そうしなかったって事は、制作サイドと興津達はギスギスしてる訳じゃないんだろうなと思った
イベントをやるには表名でオファーするしかない制作サイド、アニメ企画の内容的に表名だと引き受けられない興津サイドという構図だったのかな
リスナーが思ってるほど大事じゃないのかもね
リスナーとしては複雑な思いが今後も残るしこれもただのゲスパーで結局の所は関係者じゃないと分からないに帰結するけど
0825実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 07:44:42.850
CD続投はどうでもいいんだけどフリトに興津いらない
興津がいるだけで微妙な空気になりそうだし今の興津に作品を語られたくない
0826実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 09:19:18.020
CD聴いてる人をリスナーって呼ぶの斬新だな

こっちが思ってるほど大事じゃない、って言うけど
この事を一番大事だと思ってるの興津側だよね?
表名では絶対に出られないからキャスト変えることになってでも拒否します、って
そこまで汚れ仕事だと思ってるって事じゃん
0827実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 09:42:52.700
今回の続投はファンの凸とか関係なくアニメ化の話が出た時にきっちり決められてたとは思う
少なくとも一つ確実なのは「興津サイドはアニメには出たくなかった」ということ
制作側に手間かけてまで我を通すのにCDにはしがみつくという興津の仕事へのスタンスが見えてとてもガッカリしてるよ
0828実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 10:03:55.370
汚れ仕事だから出たくないと思ってるとか歪曲しすぎ
そう思ってるのはレスした自分なんじゃないの?
中途半端に役降りてまた復帰してるから意味分からない事になってるけど「アニメ関係には携わらない」以外何も明確じゃないのに
0829実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 10:22:12.580
アニメ版だけ出てくれる人見付かって良かったね
じゃなかったら興津のせいでアニメ化そのものがお蔵入りするところだったね
0831実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 10:42:19.630
アニメの田村だけオーディションだからそうじゃない?
じゃなきゃCDもキャス変してるよ

>>828
5分アニメだけど大正メビウスラインには表名で出てるよ
二つの違いは「エロがあるかどうか」
0834実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 11:31:00.550
制作が最初から平行キャストでいいと判断してたと自分も思ってる
そこをネックと考えてたら普通に興津はCDも降板だったと思う
2018年は興津コードに沿って女性向けエロ仕事を選んでたんじゃないかと考えていて
裏シチュ無し、BLは音声なら有り(でも新規の内容や受け攻めは吟味していく)、エロ有りアニメは無し、みたいな
で、今年2月に裏復帰告知が出たから「あ〜方針変えて戻ってきたのね」って思った
言っても詮無いけどアニメ化話が今来てたら断ってなかったかも
これまで仕事選ばずだったのに何で逆の流れに飛び込むんだ、みたいなレスが去年あったけど自分の感想もそんな感じ
0836実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 11:44:11.930
興津が悪いんじゃなくて事務所に言われて仕方なくアニメ降板して事務所にもクレームや問い合わせたくさんきて
事務所も方針変えてくれたのかも?
0838実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 11:56:50.230
年齢制限がほぼなくて曖昧なBL業界で取捨選択することは悪いことなの?
今まで受けてきた仕事同様音声のみの仕事なら継続するということなんだろうと思った
それなら取捨選択は悪いことじゃないし興津や事務所を責めるのは違うと思う
最初からセックス描写ありでアニメ化すると告知していれば田村を引き受けなかったかもしれない
制作側としてはここまで発展する作品だと踏んでなかっただろうからアニメ化は後から決まったことだろうけど
ま、なんも分からないけど
0840実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 12:05:49.200
結局みんなが言いたいのは仕事なんだから選ぶなって事なんじゃないの
他の声優は全部CDと一緒で一人だけアニメだけ違って理由も公表しないから
いつまでたっても言われる 理由公表出来ないのかな 嘘でもスケジュールの都合って言えば良いのに
0842実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 12:12:56.520
最初のCD出すときはアニメ化なんて予定されてなかっただろうから
声優に後でお伺い立てて断られてもそこは制作サイドも仕方ないって受け入れてくれたんだと思う

ただ、もし最初からアニメ化が予定されてたら興津は受けなかったんだろうか
フリトでアニメ化しちゃうかも〜とか言ってたのにいざ決定したら蹴られるなんて
制作サイドも思ってなかっただろうね
0843実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 12:29:50.760
>>840
前にも出てるけどスケジュールの都合は理由としてかなり弱い
1クールのTVならともかくOVAでスケジュール合わないなら抜き録りでいけるんだから
ビッチ部は登場人物多いから一人一人のセリフもそこまで多くないしね
病気療養中ですぐらいじゃないと信じてもらえないけど他の仕事はやってるしな
0844実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 12:38:57.790
営業時間外に店に来た客を受け入れる店もあれば断る店もある
受け入れる店は優しいけどだからと言って断った店が悪いわけじゃない
一度受け入れたからと言って毎回受け入れろというのもおかしい
例えが下手だから分かりにくいかもしれない
引き受けた役はやり抜いて欲しいのが本音だけどアニメ化はイレギュラーなことだしね
1巻のフリートークで話してたアニメ化はそれこそメビウスラインかおくさまが生徒会長くらいの感覚だったのかも
0847実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 12:43:39.870
その例えだと「うちはサービスとして営業時間外の客も受け入れるんです」って言っといて
それを信じて来た客を受け入れない最低な店ってことになるけど
0849実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2019/04/22(月) 12:50:05.640
>>847
どこに「サービスとして営業として時間外の客も受け入れるんです」って書いてあるの?
アニメ化が自分の想定よりハードな物だったとして、これだと引き受けられませんと断るのは最低なことか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています