トップページぴんく難民
1002コメント316KB
【抜け出したい】底辺35【案外ぬるま湯】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/04/16(月) 09:46:22.390
デビューしてから幾星霜…もはや新人ではないけど
胸を張って商業BLプロ作家ですとも言いにくい商業BLプロ作家のためのスレです。
ぽつぽつ仕事はあるけど予定は未定
本は売れない来年の予定もらえない
重版てなーに?スケジュール調整ってなーに?
税金大変です><って言ってみたいw豪快に経費を使ってみたい
愚痴はいいけど、ギギギは該当スレで

前スレ
http://itest.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1511194677
0641実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/12(木) 18:59:45.260
>二次絵に4桁もふぁぼつく
これが本来の実力じゃないんだって見せつけられてガッカリしてるのは
編集さんも同じだと思うから気にすんなよ
0642実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/12(木) 19:22:08.940
>>621
営業してみたらとアドバイスした者だけど軽い気持ちでは言ってない
営業が勇気要るのも知ってるけど紹介とかよりも使ってもらえることが多いと思う
「断られて傷つくのが怖いからしない」
みたいな人だとどの道続けるの難しいよ
そもそもレス元が「中堅よりも売れてる」って言ってたのもあるしね
0643実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/12(木) 19:42:36.530
営業ってやっぱり志望者と同じように出版社に連絡して持ち込んで……ってやるの?
デビュー前に嫌というほど持ち込みやってデビューしてやっと持ち込み地獄から解放されたと思ったらまた持ち込みから始めなきゃいけないのか…
0652実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/21(土) 00:20:13.030
それよりも男でも潮吹きができて気持ちいいらしいぞ。「男の潮吹き誰でも鉄人ガイダンス」で検索すると誰でもできるらしいが。

ML8
0653実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/22(日) 18:07:42.650
新刊発売の時の書店別特典ってみんな何種類くらい描いてる?
あんまり種類がない=書店から声がかからないorOKが貰えない
ってことで、やっぱ不人気なのかあとジメジメしてしまう
0656実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/22(日) 23:14:29.000
653ですが漫画です。ありがとうございます
レーベル内の売れっ子さんは4Pリーフレット×3、ペーパー×4、
さらにサイン本とかされてるんで凄いなあとつい比べがちだけど
出来るだけ気にしないようにします
0657実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/22(日) 23:41:23.080
>>653
もやもやするならやりたいって言ったほうがいい
アピールするだけでどーんと回してもらえる可能性あるよ
私の場合アピり過ぎてレーベル新記録出しました
その二冊後に切られたけどね
こういうダメ人間でも回してもらえますよって
0659実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/23(月) 00:03:19.880
>>657
新記録ってそれはすごい!
原稿料の出ない物だから作家側のモチベーションにかかってるよね
実際、特典を増やすことで売り上げって良くなるものなのかなあ
0660実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/23(月) 20:12:05.940
売り上げたいして変わらないんだと思うよ
はっきり変わるって言えるんだったら底辺にだってどんどんやらせるはず
出版社側は原稿料も出さないんだしやらせない理由がないよね
0661実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/23(月) 21:10:29.450
だろうね
仕事増えるだけだし、編集も率先してやらないな

今年に入ってからは特典の種類減った
描くなら本編に回してって言われたわ
0662実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/23(月) 22:48:18.570
コミコミだとけっこう差が出るって編集に言われてやらされたけど
ひょっとして騙された?
小冊子捻じ込まれたのに損した

送料合わせのついで買いには初回特典があるのが選ばれるからとかなんとか
正直書店の特典は編集はデータ送るだけでそっから先の手間や費用は
書店持ちだから
つけるだけで売れるなら捻じ込むわな
0663実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/24(火) 02:38:43.750
一枚ペーパーならともかく小冊子くらいなら効果はあると思うよ
数少ない熱心な読者さんが全種買いました!って言ってくれることもあるから効果はゼロではない…と思いたい
0664実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/24(火) 03:34:22.050
特定の書店の売上を伸ばしたいときには確かに有効かもね
でも私のレーベル内(漫画)の増刷かかりまくりの売れっ子さんは特典少ない
特典商法は複数買いするような熱いファンが多い人ほど効果がありそうなもんだけど
やってないってことはそういうことなんだと思った
0665実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/24(火) 07:24:16.290
最初からオクに流すつもりの人とかはしつこいぐらい特典つき買うよね
ブログレビューが目立っていたころはそういう人がたくさんいた
オクでも特典付きが売れるって証拠だろうし
底上げはあると思う
だから底辺には意味あるんじゃないか?
0667実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/24(火) 09:12:25.720
コミコミ小冊子は100単位で売り上げが変わるって聞いてからやるようになった。
あと、ランキングに載ると気分いいからやる。
0669実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/24(火) 14:22:45.060
まあ特典はあくまでサービスだからやりたい人がやればいいと思う
けど全体の売上としては数十程度しか変わらないんじゃないかな
「尼で買おうと思ってたのがコミコミになった」程度で
だから得してるのはコミコミだと思うよ
「特典全部揃えてます!」なファンも余った本はブコフ行きか
そもそもリップサービスの可能性もあるしね
0670実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/24(火) 16:42:19.190
特典つけたところで部数増どころか下がる一方重版もかからないからむしろやりたくない
その時間あったら別のことに使いたいしその分働きたい
0672実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/25(水) 09:07:47.170
ここで特典の是非を語っても
底辺には断る権利ないしなぁ
一応お伺いしてくれるレーベルもあるけど
「特典内容決まりました」って
一方的にメールしてくるとこもあるし
0673実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/25(水) 13:01:40.010
忙しい売れっ子さんだと他社連載もコミックス作業と平行してやってるから
特典やサイン本は断ってほとんどやらない人もいると聞いた
特に大きな意味は無いけどあるとファンは喜ぶってくらいじゃない
0676実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/27(金) 07:38:03.550
>>675
Webサイン会って受注発注だよね
元々買う気のある人の分しかサインしない
上乗せされるとしても見る目のない転売ヤー分くらい
書店用に無駄にサインしたほうがいいよね
例え自分の行きつけの書店に五年くらい棚ざらしにされても
0679実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/27(金) 18:20:58.630
webサイン会はタイミング。入稿が終わったぐらいで食いつくが吉。
「わたし うぇぶ さいんかい やりたいぃぃー!」ぐらい、ハキハキ言え。
先着順だから早めに言うがいいよ。それで無視されるなら別の手を考えましょう。
0680実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/27(金) 18:22:24.170
デビューコミックスのサイン会は編集が売れると踏んだからやるのであって
名前を売るための宣伝目的だと思っている
0683実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/29(日) 09:00:01.120
どのランキングのことか分からないけどランキングだと同時発売の顔ぶれによって変動するからちゃんとしたところは分からないよ
実売率を知りたいってことなら担当に聞くのが一番だけど担当によってサラッと言ってくれる人ともにゃもにゃごまかす人といるからな…
次の仕事がくれたなら及第点って思っていいんじゃない?
0686実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/29(日) 21:40:26.370
ランキングも重要な指標ではあるけど
それを目的にして一喜一憂しても仕方ないってことじゃない?
ここでもランキング上位にいるのに仕事切られたみたいな話よく見かけるし
0688実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/30(月) 08:45:54.390
POSランだろうがかなりブレがあるってことだよ
超人気作目白押しの週と目立ったものが全然出てない週じゃ同じ順位取ったとしても実売数は全然違うだろうし
デイリーじゃ余計にその落差は大きくなると思う
だからランキングで何位取った〜とかだけでは及第点か判断はできないって話
0689実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/31(火) 15:42:18.930
レーベルの公式ツイッターで人気作家と底辺作家で宣伝に差付けられると萎える
人気作家は告知いっぱいされてるし作家本人の告知ツイートも公式にRTされてるのに
こちらの告知には一切反応なしスルー
0690実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/31(火) 20:53:39.950
すごくあからさまな所あるよね…どことは言わないけど
告知に気付いてないならまだ納得するけどファボはしてくるのにRTしないの何でだよw
webサイン会とかインタビューもコミックス同日発売なのに格差がすごすぎて笑っちゃた
こっちには打診すら無しだよw
0691実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/07/31(火) 22:52:25.820
ここのとこずっと漫画万切りだが仕事はまだある
でも数年後干されそう
DTP関係勉強して転職も考えてるけどここ途中で兼業になった方いるかな
0696実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/03(金) 11:34:47.570
昔はストーリー重視の純愛もの描きたいのにエロ要求されるのが嫌だったけど
中身ないけどエロがあるからいい〜みたいなレビュー付いてるの見ると
エロ入れないと不安になるようになった
0698実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/03(金) 18:22:51.580
692だけど素人くさい事書いてゴメン
レスどうもです
自分の経験ではレーベル全体のセールの時は出版社負担だったけど
全作品7割引って大き過ぎないかと
7割引で出版社負担なら天国だけど作家負担ならちょい地獄だなーと気になってしまった
でもよく考えたら作家全員に値引き許可取る訳ないからやっぱ出版社負担だよね
タケすごいな
0699実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/04(土) 03:29:11.460
だって作家印税なんて10〜15%だからね…
それに出版社的には電子は濡れ手に粟なわけだから
期間限定でやったってたいして痛くもないだろう
あ、竹の電子印税いいんだっけ?
前にここで定価の25%だかって見てマジか!って驚いた
出版社取り分の25%〜30%はよく聞くけどね
0700実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/04(土) 05:04:04.240
いや極一部の例外を除いて電書割引は書店出版社作家が平等に負担だけど…
割引キャンペーンとかに一度も入れてもらったことないの?
0701実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/04(土) 05:43:20.850
割合わからないけど作家負担あるよ
契約書的には販促商材扱いだもの
無料でばらまかれてもノーカン
いちいち報告義務なんてないし
明細に書いてあるわけでもない
しれっと差っ引かれてたわ
0702実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/04(土) 06:51:17.220
販促の事前に毎回報告くれる出版社と何も報告無い出版社がある
割引キャンペーンはその分抜かれてるよ
竹は電子印税がいいからキャンペーン適用されても入りはそこそこあるんじゃない?
キャンペーン効果で動かなかったタイトルも動くと思えば作家的には少々印税減ってもアリだよね
0703実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/04(土) 18:55:53.370
>>700
うちの世話になってるとこはきちんとしてるから
作品にご指名が来る場合は作家負担として許可求めてくる
レーベル全体の場合は出版社持ちだからこちらに連絡は無し
0704実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/04(土) 19:07:12.310
>>701
報告義務は本来はあるんじゃないかなあ
今後報告無しで勝手に値引きしてもいいという許可を頂けますか?
という確認をされた事ならある

勝手に値引きされるなら最初からそういう契約書になってるのかな
0709実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/07(火) 16:10:25.690
漫画で新人は1万スタートと聞いたけどレーベルに寄るんだろうな
うちはデビュー済だったからもうちょい上だったけど正直大差ないわ...
0716実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/07(火) 17:49:08.850
電子発の書籍化って意味かと思って読んでた
0721実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/07(火) 21:08:11.490
これで売れなきゃもう無理だろうなという作品何冊か出したけど部数も下がって行く一方特典などやることは増え続けてもうしんどみがすごい
レビューもまったくつかないし空気化してきて引退考えてるけど他にやりたいこともなくて困ってる
0727実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/08(水) 00:35:21.780
私も在庫なし通販全滅しばらく続いたけど結局重版はなかったよ
元々前より多めに刷ってくれてたのと電子があるから…って感じだった
やっぱ電子の存在大きいのと紙在庫増やしたくないから売り切りたいってのもあるんだろね
まだ書店からの追加注文や通販注文が入って来てて明らかに在庫じゃ足りないって感じじゃないとただ在庫なしってだけじゃ最近は重版しないんじゃない?
0728実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/08(水) 01:00:03.270
出版社の在庫ってどうやってみんな把握してるの?
担当すら営業?に聞いてみないと正確にはわからないって言ってたんだが
私が何か誤魔化されてるのか?
0734実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/08(水) 10:03:29.080
メーカー・出版社に在庫確認&取り寄せって表記のあるやつは当たり前だけど確認入るよ
本当に無ければ出版社在庫切れのため注文キャンセルされるし
0735実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/08(水) 11:16:37.270
自分が店側の気持ちになってみればすぐわかるよ
在庫が切れてようがこの先売れる気配がない商品補充するよりも
そのスペースに売れ筋商品並べた方がいいから追加注文はしない
メーカー側には在庫があっても店が置きたがってない商品を納品することはできない
0736実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/08(水) 12:07:37.320
ネット書店から発注があれば追加納品するけど、なければ版元からはできない
ネット書店の倉庫だって有限なんだし
同人誌だって、追加発注なければ勝手に委託書店に送らないてしょ
0738実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/08(水) 16:21:08.900
posみれるサイト一週間で4000ほどだったから重版かかるかと思ったがかからなかったことあるな
万切りなのに
あれ計算日数人によって違うのなんで?
気になって売れっ子先生のみたがやっぱり売れてる何が違うんだろう
0739実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2018/08/08(水) 16:27:36.530
電子があるので滅多なことでは重版がかからなくなったんですよと言われたことがある
慰めなのか真実なのかは知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況