トップページぴんく難民
494コメント153KB
夢のような人生2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0220実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/06/12(土) 21:57:52.930
恐ろしいと思えばお化けは3倍にも大きくなるし、不安に思えば5倍にもなる。まだお化けは出ていないんだろう? 出てから対処したらどうだい。

〜尾形憲勇
0221実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/06/13(日) 10:27:19.620
不安になりやすい人ほど、
より先のことを
考える傾向にあるわ。
先のことは、まだ何も決まってないわけで、 不安に思おうと思ったら
いくらでも不安になれるわ。

でも振り返ってご覧なさい?

なるようになって今まで生きてきたわけでしょ。

これからもなるようになるから大丈夫よ。
0224実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/06/16(水) 12:45:58.070
そう 昔から先を考えて生きるタイプだからなぁ
今を生きるとゆうよりは 今度の日曜日は何々〜こうこうして
とか…色々シミュレートしたりして
それを楽しみにして、張り合いにして今を生きる
みたいな…そんなとこあるからなぁ
ま それなら それならばさ 出来るだけ楽しい事を考えてください
って まあ そうゆう事ですわ
0228実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/06/18(金) 15:30:59.680
そら睡眠は大事さ
でもなんか今日は寝たくないな〜
寝れないな〜 とかそんな気分なら
テレビ見たりスマホ見たりして
夜更かししてさ
寝なくでもいいよ
うん寝なくでもいい
0243 【だん吉】 2021/07/01(木) 12:16:03.740
昨日の夜は結構な勢いの雨だったな
外を眺めていたよ
0251実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/07/14(水) 16:59:24.010
ア○○○飲んで 少しは気が晴れたな
ほんの数日前迄は無かった物が今心にあって 悩み無き日とは少し違うけど
それでも少し気が晴れたよ
0252金曜日2021/07/16(金) 12:38:30.090
大丈夫なんとかなる
0256実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/07/18(日) 01:07:53.640
三島食品、「ゆかり」3姉妹に男の兄弟? 「ひろし」新発売

https://news.nissyoku.co.jp/wp-content/uploads/2021/01/4e90eed8905ea5d380c21d45d8215610.jpg

 【中国】三島食品は、広島県産の「広島菜」を使用した、青菜ごはんが楽しめる「ひろし16g」を2月1日から新発売する。
「ひろし」は、温かいご飯にかけたり、混ぜるだけで、手軽においしい青菜ご飯が楽しめる同社こだわりのふりかけ商品。
日本三大菜漬の一つである地元広島県産の「広島菜」を100%使用しており、その素材の良さを生かし彩りよく仕上げている。
内容量は16g、希望小売価格は130円(税別)。(浜岡謙治)

https://news.nissyoku.co.jp/flash/714072
0263実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/07/21(水) 21:01:49.620
わかるよー 度胸と勇気
それを持ちたいと思うけど、それを持つため少し時間をくだされ
このエネルギー源をいっぱいにするから少し待ってくだされよ
0266実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/07/24(土) 10:38:43.330
過去のキラキラした夏の日とかを思い出していますよ
良かったな 懐かしいな 今とは全然違うなとか思いながら
そらその時代にもそれなりの悩みはあったとは思いますけどね
あの頃を思い出していると少しは心が和みますわ
ありがたい
0279水曜日2021/08/04(水) 15:26:41.770
暑いな
🌃は一杯飲むか
0280水曜日2021/08/04(水) 23:52:48.920
えー1日やったわ
0286水曜日2021/08/18(水) 16:18:10.390
まあ今宵は一杯飲もまい
0289実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/08/24(火) 02:39:25.950
いい写真だ
銀メダルおめでとう!

町田のInstagram
https://i.imgur.com/kKo0xcv.jpg
0293実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/08/28(土) 23:57:06.570
販売価格は1億6,800万円だ。

https://kai-you.net/press/img/th_E9sUD_oVUAMM1mZ.jpg
https://kai-you.net/press/img/th_BF18E10468_1_210410142044_yL.jpg
https://kai-you.net/press/img/th_BF18E10468_3_210410142044_yL.jpg
https://kai-you.net/press/img/th_BF18E10468_4_210410142044_yL.jpg
https://kai-you.net/press/img/th_BF18E10468_6_191208100204_yL.jpg
https://kai-you.net/press/img/th_BF18E10468_7_190714192643_yL.jpg
https://kai-you.net/press/img/th_BF18E10468_9_191208100204_yL.jpg
https://kai-you.net/press/img/th_BF18E10468_13_191208100204_yL.jpg
https://kai-you.net/press/img/th_BF18E10468_25_190714192643_yL.jpg
https://kai-you.net/press/img/th_BF18E10468_31_190714192643_yL.jpg
https://kai-you.net/press/img/th_BF18E10468_2_210807170511_yL.jpg
https://kai-you.net/press/img/B00A47VXB4.01._SCLZZZZZZZ_SX500_.jpg


https://pbs.twimg.com/media/E9sUh2BVEAApzGB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9sU88fVoAAXrPP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9sUh4nUYAEOd_s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9sU84nVUAUwFUD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9sU87YVgAMB5gD.jpg
0307実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/09/18(土) 15:14:20.370
いま何十年か前にワープして
北の大地にいるオマエさんに
ホントに今 最高なんやで!
と言いに行きたい気分やわ
ホントにホントに最高なんやでと
いま本当に素晴らしい時を過ごしているんやで
と伝えに行きたい
0308実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/09/19(日) 03:40:48.950
https://i.imgur.com/CXqlJBz.jpg

外観
https://img4.athome.jp/image_files/index/bukken/5840674845/2.jpg
間取り
https://img4.athome.jp/image_files/index/bukken/5840674845/1.jpg
リビング
https://img4.athome.jp/image_files/index/bukken/5840674845/5.jpg
キッチン
https://img4.athome.jp/image_files/index/bukken/5840674845/6.jpg
トイレ
https://img4.athome.jp/image_files/index/bukken/5840674845/10.jpg
裏庭
https://img4.athome.jp/image_files/index/bukken/5840674845/11.jpg
0311実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/09/19(日) 23:57:44.840
西周についてはあまり世間化されてないから研究論文は少ないが
ネット上で「西周の訳語の研究」というPDFファイルが拾える
これは論文というより西周はどういうことをしたのかを定量的に調べまとめたもので10Pほどしかないので読みやすい
その論文の一部の画像
https://i.imgur.com/m40YW7o.jpg
https://i.imgur.com/bGLqOhU.jpg
0315実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/09/21(火) 08:23:28.800
いま幸福に生きている人は、この幸福を守りたいと思い、守り切れると信じます。
しかし、そうはいかないのです。地震、津波、台風、洪水といった自然の猛威に触れれば、永遠に続くと思っていた幸福がひとたまりもなく吹き飛んでしまう。
命も同じです。人間は生まれてきたら必ず死にます。死ぬために生まれてくると言ってもいい。幸福が永遠に続かないように、命も永遠ではないのです。

世の中は常に変化し、人生には予期せぬことが起こり、そして、人間は必ず死ぬ。
こう覚悟しておけば、度胸が据わります。大変な災害に遭おうと、会社をリストラされようと、「ああ、これこそ世の習い」と感じることができれば、あわてふためくことはありません。
0316実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/09/21(火) 12:22:28.900
お釈迦さまは「この世は苦である」 とおっしゃいました。
生きることは苦し いと
しかし この世は苦であると最初 から思っていれば どんな苦しみにも耐えられます。苦だと決まっているのだから じたばたしたって仕方がない

『一切の形成されたものは苦しみである』(一切皆苦)と明らかな知慧をもって観るときに、ひとは苦しみから遠ざかり離れる。これこそ人が清らかになる道である」(ダンマパダ=法句経)

耐え忍ぶことを、「忍辱(にんにく)」と言います。お釈迦さまは、苦にはひたすら耐えよとおっしゃった。苦に耐え抜いたとき、きっと予期していなかった心の平安が与えられるのでしょう。

作家・天台寺名誉住職 瀬戸内寂聴
0317実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2021/09/21(火) 12:27:00.700
長い人生にはなあ どんなに避けようとしても
どうしても通らなければならぬ
道というものがあるんだな
そんなときはその道を黙って歩くことだな
愚痴や弱音を吐かないでな
黙って歩くんだよ ただ黙って 涙なんか見せちゃダメだぜ
そしてなあ そのときなんだよ
人間としてのいのちの根がふかくなるのは

相田みつを 道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況