【新】男 性 声 優 311【BLCD】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
雑談専用スレです。
※行き過ぎた萌え語りは、ぴん難の各専スレで。
※次スレ立ては>>980踏んだ人お願いします。
移動と言われたら素直に移動、執拗なアンチ荒らし絡みは華麗にスルー
マターリ雑談でよろしく(´∀`)ノ
※前スレ
【新】男 性 声 優 310【BLCD】 [無断転載禁止]・bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1570237953/ >>1
乙やで
過去スレ読み返してるんやけど興津の初攻はたっちゃんなんやな 鮫笹は単行本描き下ろしで後出しリバやったけどワイはすんなり読めたなあ
攻めが女々しいキャラやったからやろか 興津は事前情報ない時とか声より台詞回しで特定することあるわ
ほんま独特 >>1乙
今月末にあるタクミくん映画イベントに参加する予定だったワイ絶句 >>1乙やで
>>10
2.5畑やないけどあさイチごはん出てたからワイもマッマもそれで知ってたわ…
心臓と脳はほんまいきなりやからこわいで… 映画のタクミくんシリーズに出てた2.5俳優の人が病気で亡くなったらしいよ 【新作BLCD情報】
純朴青年×バリネコビッチ金融業者
にやま原作『ご利用は計画的に』ドラマCD化決定!
出演:
五代愛美役(受け) 興津和幸
金蔵真役(攻め) 熊谷健太郎
2020年1月25日発売 にやまさんのその本って表紙で食わず嫌いしてたけどCD化するなら人気なんやろか 滝口幸広さん何気にいろんな声優さんと交流あったんだよね…
モテ福見てたよ >>16
この受けはチャラ中音の興津やろなあオッサンだけど可愛いんやで
熊谷くんのキャラは爽やか好青年 キャスト好みやし買おうかと思ったけどチャラ興津なんか
様子見しとくわ >>22
チャラいて書いたけど中年の金貸しで軽いトーンやろなって意味で
パラ見で原作読み返したらそんなにチャラくもなかったわ
興津の兄が最後らへんに出てくるんやけどなんとなく樽ちゃん来そう
あと興津がノリノリの騎乗位多いで >>17
今スピンオフの連載してるしてるみたいやし人気あるんやない? フリトだと興津自分が攻めのときはテンション高いイメージあるw >>27
ワイの好みだけで言うと男子高校生、まおうさま、チョコストロベリーバニラやで >>27
ワイはダブルバインドで興津厨になったからおすすめしとくわ >>29
姐さんとはいい酒が飲めそうやわ好みが完全に一致しとる
興津のちょっと男前な受けええよな
ブリぽわきゅるるんはアカン ワイ興津は明け方に止む雨しか聞いたことないんやけど
あれはどのカテゴリーの興津なんやろか? ダブバイ茅島氏辺りの美人受けが好みや興津もっとツン美人やってくれ ワイもダブバイの敬語美人が一番ハマってると思うのに初期以降あんまやらなくて残念やで
ただダブバイ初BLで若干初々しいからおすすめするならチョベリバやな >>32
男前ええよな
喘ぐとき声上擦るギャップが最高やわ かしデスの興津も好きな興津なんやけど肝心の内容があんま好きやないんよな… 興津姐さんいっぱいや
風強のユキみたいなトーンのあったら教えてや 教えてくれてありがとうやで
メモっとくわ
興津は攻しか知らんから楽しみや 鈍色ムジカのユキの声の興津が良かったな 本当にきれいな声だった >>38
ワイの知っとるなかではチョベリバが近いで
不機嫌そうな低音の元ヤン受や 元気低音男前興津受け好きなワイ珍味厨のはずやったのにいつの間に
ワイはチョコストとビッチ部の興津がすこ オラオラ興津厨は本日中にお召し上がりくださいも推しとくで! >>38
ワイあの役今まで見た興津の中で一番すこな興津やったわ
あんな感じの役でBL聴きたい
>>41
鈍色ストーリーはトンチキやけど雰囲気はきれいやったよな
あのトーンはクラ恋が一番近いんちゃうか
相手も同じ田丸くんやけど鈍色は元気系でクラ恋はオドオド卑屈キャラやった >>44
あれはちょっとオラオラ過ぎてワロてまうわ 興津といえば今再放送でSHIROBAKO見てるんやがシナリオライターのおじさん役が普通にジジイ声で草
芸達者よな ワイ3P苦手なんよなあ
チョコバニ評判が良いから気になるんだけどさ
二人組作ったら一人あぶれるのがダメなんや ワイは吐息はやさしくみたいなブリ興津もすこなんやがやっぱ不人気なんやな >>50
吐息はいけるけど因果性ベゼはあかん
なぜか >>50
あれはワイもすこやで
浮世離れしたキャラと愛情の伝え方がわからん感じがかわええし時間がある時によくリピしとるわ >>28
亀やけど攻めのときとテンション違うのわかるわ
興津は受けも攻めもいっぱいあってええなあ
柔らかい演技のときホンマすこ
ワイ受けならまおうさまとかしデスで攻めならジェンとテオとコヨーテやな
前スレで興津のこと洋風って言ってる姐さんいけど花鳥風月で和風美人いけるやんと思ったで >>49
ネタバレになるからあまり触れられんけどチョコバニは誰かがあぶれるってことはない世界やで
フリト含めておすすめやで 興津はBLでやるイケメン系や美人系の声の役をアニメでも聞きたいけどそういう役は大体BL卒業組だよね ニアホモかつ雑誌付録だけど一応貼っとく
@2巻は12月26日(木)発売&12月13日(金)発売のコミックジーン1月号特別付録として「君には届かない。」ドラマCDが付いてくる!!
カケル…#小林裕介 さん
ヤマト…#野島裕史 さん
ミコト…#古賀葵 さん
https://pbs.twimg.com/media/EJYeLTzU0AAwSst.jpg >>56
フルバではとりやってなかった?
ワイはリメイクの方は見てないんやけど 受け攻めでテンションどうこうってより疲れてるとテンション低い感じする受けやった後の方が疲れるんやろな >>58
見てみたらわかるけど音響監督の指示なのかすっごい低音棒読み演技なんだよ いつもの興津声なら最高だったのに 低音向きじゃない声優を低音キャラに当てるのってなんなんやろ
最初からド低音声優にすればええのに >>61
本当にそう フルバスレで興津が下手下手叩かれてて悲しくなったよ はとりはまあ叩かれてもしゃーない
はとり 声でTwitter検索したらボロクソや
ただそれに対して変な擁護しとる垢がおって
興津さんはBL界の国宝!ってCD音声付けて呟きまくってたのが怖かったわ >>60
>>63
半スペ姐さん前スレから浮いてるよ 好き声優がBLの国宝とか書かれたら嫌や
フルバは原作に思い入れがあってアニメ観れないからはとりが興津なの初めて知ったわ
そんな低音のイメージもないのにな 興津は屍鬼の美人坊主が良かったなあ
あの頃からオオオキ待機し続けてた姐さん元気にしてるやろか >>67
興津厨やないけどオオオキは実現したら多分我が事のように嬉しいと思うやで
アニメやと屍鬼の他にはアルペジオやな
ジョジョはまあ…元気な紳士やけど子安と永遠ホモだから >>42
ありがとやで!
攻めやったら最高やけどチェックするわ
>>45
声のトーンも演技も中身もめっちゃ好みや!ええよね
…もしかして前スレの田所くんすこな姐さん?趣味合うな
フルバ原作と前のアニメがすこすぎてリメイク観れんけど興津はとり良さそうと思ったらディレクション死んどるんか…哀しいなぁ 興津厨はそらオオオキ待機するくらい坊主好きやろうけどワイ苦手なんやほんますまん
あの坊主は好き嫌い激しいキャラというかアンチのほうが多いまであるからな…
演技や声はよかった フルバほんまになあ
なんとなく見ててハトリ初回見た時誰やこのド新人て思ってしまったわ
最後のキャスト表示で興津て知って驚いた
普段上手いのにどうしてこうなった フルバはたそや古川もいつもより棒に聴こえるし呪われてるわ
初代アニメも全部観てるけど新生版は演出も全体的にのっぺりしててギャグとシリアスのメリハリ皆無だし演技指導にも難があるのかもしれん… >>69
せやで姐さん趣味合うなあ
風強ほんまに良かったしあんだけできる人のはずやからフルバはちょっと気の毒やったな
個人的にはプリズンスクールのキモい演技もすこやわ
でもな興津は声も演技もええけどワイこの人のフリートークは苦手や 発表の時は興津はとり良いやんと思ったんだがな
新アニメ単純に面白くないから途中で切っちゃったわ >>73
わかるで
フリトで原作の話してると原作を馬鹿にしてるように聞こえることが多くて
好きな原作だとショックな時があるで そもそも何でリメイクしたんや
前のアニメの出来が凄い悪かったん? 前作も出来は良かったけど原作が途中で連載休止になってアニメが追いついたから終盤オリジナルでやってそれが作者に不評やったんやで
まあでもフルバの話はスレチな >>75
そう思うことあるのワイだけちゃうかったんや
読んでないから原作ファンてわけでもないし確かにストーリーはあんまりやったけど鈍色ムジカのフリトはちょっと嫌な感じやったわ
クラ恋も同じように感じた この流れで思い出したけど興津は大メビのラジオで内匠くんの発言にイラッとしてたことがあったな
神経質そうで何かええなって思ったわ 興津の出とる作品でフリトなしは英断やって何かのCDの話でここに書かれとったな
興津のトークよそでは聞いたことないんやけどアニメとかでもそうなん? >>79
ええなって思ったにワロタ
けどちょっとわかるわ
感じの悪さが魅力的にうつるときと普通に感じ悪いときがある 興津はトークの時はあんまりテンション高くないから楽しそうには思えないよね 古川みたいなおかしなテンションもあれやし別にローテンションでも神経質でもええねん
ストーリーを茶化すような小バカにしたようなもの言いをやめてくれるだけでええ 興津のフリト特にひどいと思ったことないわ
古川も毎回テンション高いわけやないからその日の疲労度と何かに左右されるんやろうな 黒猫彼氏のフリートークはみんな楽しそうで良かったのにもうあのキャストで続編ないのかな 興津はラジオで「BLは男同士という部分に慣れてきたら話がおもしろいものもあると感じた」みたいな事言っていたから珍しくBL作品のストーリー部分にこだわっている声優なんかなと思う
まぁ正直自分もおもしろくないなと思う作品もあるからうっかり言っちまう気持ちもわかるけど金出して聞いているファンが最後まで楽しめるトークにして欲しいわ >>87
その言い方ってストーリーがつまらない話の方が多いと思ってそうやな
おもしろいものもあるやから ハブきゅんとのフリト興津がちょっと優しくなるのがなんかすこ 実際クッソつまらんストーリーの多いしなエロだけあればええんやろみたいなやつ わいも興津のフリト気になったことないな
疲れとるんやろなとは思ったことあるけど >>88
正直そんなに反論ないで
漫画やと特にストーリーより読者を萌えさせる見せ方が上手いのが人気やし
興津はオリジナルトンチキCDもやってるしな エロ原作なら「楽しかった」「面白かった」で共演者を褒めとけばええんや
雄っぱぶのフリトは拓ちゃんもゴブもそこらへんソツがない
カスヘ2でもこの2人でたそを止めて上手い事回してたのがおもしろかったわ >>89
わかるわ
秋山くんのハブきゅんの役は猪突猛進でちょっと狂気入った役やのに興津がインタビューで「今回もシバは可愛かった」言ってたからハブきゅんの好感度高いんやなと思ったわ ストーリーに関してはCD場合やと出演しとる声優の演技でもっとるような作品あるしな 最近BLでも原作を読んでる声優が多いのは台本と一緒に渡されてるんやろか この流れで誤算の樽興フリト聴きなおしてるんやが樽ちゃん天然やな
後ろにガヤがいるし樽ちゃんに引っ張られてか興津のテンションが変
樽ちゃんが歯磨きした後みかん食べたらニガぁっとなっちゃうじゃんて言ったのはまだしも烏賊の由来クイズやり出したときはどうしようかと
最後までふわふわしてる樽ちゃんに興津が合わせてあげてる感 興津と樽ちゃんはフリトも相性ええよな
樽ちゃんは囀る1だったかのほわほわ話しながらアタフタしてたのめっちゃ可愛くてお気に入りや
取りあえずオキタルください >>97
古川が小林くんとのラジオで原作尼で買うから尼側がやたらBL勧めてくる言うてたで >>84
これやな
こっちは金払って聴いとるんやから不快な発言だけはやめてくれ 今BLCDの仕事してる声優たちってわざわざ買っとるんか
偉いのう 一昔前はフリートークっていうと下ネタばっかりの時あったな
キャストも原作なんて誰も読まんし 山中は何かのフリトで台本と一緒に原作も貰ったって言っとったから貰うこともあれば自分で買うこともあるんやな ひらりんのフリト
技術的なことを話してくれるところが好きや
ミキシンはいいかげんなときが多いけど
たまに興が乗ると解釈とか声の出し方の工夫とか話してくれて
へえ〜と感心した覚えがあるわ >>104
メインの二人は原作も渡されるやろけどもしかしたら脇のキャストには台本だけとかあるんかもな >>105
その時期は原作読んでちゃんと本編の感想をフリトで言っとる声優の方が珍しくて高感度上がっとったわ 興津はできる子にはやさしい気がするわ
関西人やから当たりが強く感じるんかもな
ジェンのハブきゅんと興津のフリトもよかった まあ一般作もオーデ前に自腹で買っとるみたいやし決まっとる仕事ならなおさらやろ
ひらりんは憂鬱な朝で現場に原作置いてあるけど自分で買ったやつも持ってきとったな ジョジョやってた辺りの興津にすごい懐いてウザ絡みしてた拓ちゃんとほぼほぼフラットで塩対応だった興津すこ 社長は事前に台本読まずに土壇場で演じてて
自分の役が若いのを収録終わってから知ったって話はある意味衝撃やったわ 漫画はまだ読めそうやけど小説きっちり読んで来とる人は尊敬するわ
演技ダメなら±ゼロやけど >>112
放送はまとめてやったけど直接共演した訳でもなんでもないしな 島潤と健ちゃんのキャッキャフリトほんと好きまた共演してくれへんやろか… >>110
健ちゃんはやれる子評価なんやな
良かったわ 島潤って健ちゃんより年上なんだよな確か
そんな健ちゃんにちゃんとやれ!って怒られる島潤は草やった >>113
なんかショックやBLやから手抜きされとるんか…
けど社長は吹き替えでたまにすごい演技のときがあって感心する 今は電子書籍で気楽に買えるのにわざわざ現物を買うんか 昔はアニメでも原作全然知らんって人の方が普通だったと思うわ
大川さんがハガレン全部揃えて原作愛があるって聞いた時に珍しいなと思ったし 興津は自分について掘り下げられるのが好きちゃうねん
興味を持って掘り下げようとしてくる質問系は全部質問で返すから感じ悪く思う人もいるのかもしらんな
自分のラジオでもそんな感じやから存在が謎やねん スレ伸びとるなぁと思ったら興津姐さん多いんやねワイまだ名前上がってないのだとカラレピの攻めが好きや
ヘラヘラしとる胡散臭いキャラとサイコクズの二面性よかったわ
たそもきゃんわいかったし原作厨やけど大満足やで 垣間見える気難しさすこ
気難しさ全面に出す奴はわがままそうで嫌やけどやんわり隠してるのにたまに見えるのはなんかええわ 古川は本全般なるべく電子で買う言うてたで
>>124
興津のラジオは聴いたことないけどなんとなくわかるわ
相手が話すのは聴いてあげるけど自分が掘り下げられ始めたら相手が話すのに被ってでも別の話題にもってくというか 興津は催眠術入門がええな
中身的にもサラッと聞けて睡眠前に最適 興津と誠一郎くんのフリト和やかで楽しくてよくリピするわ >>121
作者には現物アピールの方が気分的にええやろ 腐の自分が読んでもうわ…って思うえげつないエロ描写の漫画原作を男の声優に読ませるのは少し申し訳なさを感じるワイ 現場でパッと確認するなら電子より本の方がアクセス速いし
フリトでここ話そうとか付箋付けとくとかやってるのかもな >>128
漫画に書き込んでどうすんねん普通台本やろ
ストーリーがええ作品も中にはあるけど基本エロ漫画しかも同性のなんて読みたない思うわ
仕事として演技してくれりゃありがたいで >>134
自分の役の出番のページに付箋とかしそうやない? 今はフリトやインタビューで原作の話や質問出るのが多いからちゃんと原作読むのかもしれんんな >>137
台本と原作でニュアンスが違う場合とかに
原作にチェックを入れておくということもあるかもしれんね >>136
最近はやらなくなったよねプラモ置いてるテーブル一緒だったり凄かったのに >>141
自己レス
大根画像でバレたんか解決したわ 凄く今更かもしれないが
はるひんの雑談垢で最近載せてるBLCDこぼれ話みたけど
たっつんそこまで飛んでる人だったのが
ラジオとイベントとか追いてないから全然知らなかった
笑い話だけじゃなく最後男リスナーさんちゃんとBLCDの感想送ったの話観てちょっと嬉しい >>144
ええ たっつん呼び駄目なのが!?
前スレもそう呼んでる人いるからつい
なんかすまん
>>145
検索で結構前からこのスレ見てたよ
見る専だからあまり書き込みしてない 呼び方くらい何でもええけど最近じゃここ以外でもあんまりたっつんて聞かなくなったからなんか面白く感じてまうわ 143₌146はちょっと前にいた半角スペースコテの人やろか
日本語自体おかしい 150やけど文字化けすまんやで
143=146と書きたかった やっば自分の日本語おかしく見えるが
本当にすみません
独学だから文法とか慣れてない
見辛いならもう書き込みしません
見る専に戻ります 外国の人なんかな?
意味通じてるから問題ないと思うで 前はたっつんたつおだったんが途中でたっちゃん呼びする姐さんが出てきて流れが変わったイメージやな
たっちゃんの方が耳慣れなくて戸惑ったは
わいはべつにたっつんでもええと思うけどな ワイは定期的に現れる句読点のお客さんの方が気になる わいも呼び名より半角スペとか句読点の人の方が気になる 呼び名も方言も使わんのは必須でないとはいえROMる気ないんかなとは思うで 半角スペの人は誰オタなのか分かりやすいのがあかんかったな >>152
5ちゃんは日本語ネイティブでもハードル高いからね
こんなとこまでたどり着いただけでもすごいわ とろけて開いてとりあえず1周聴いたんやけど
あんな高尚なおまんこ初めて聴いたわ加藤さんすごいな
野上くんも過去イチドスケベやったし聴いてて恥ずかしくなったの久々やわ >>152
話したいことがあったら書いていいんだよ
絡んでくる人もいるけど気にしないで 方言が暗黙の了解みたいにされてるけどそんなん各々の自由でいいよ
昔は方言使う人の方が少なかったと思うし
あードスケベ野上くん聞きたいわポチろう 雑談スレなんやし楽しく話すのが一番やな
ワイここ見て囀る取り寄せしたから届くの楽しみや 呼び方や方言位でネチネチ言うの小姑みたいでうざいわな でもその場の雰囲気に合わせた方がええとは思うけどなその気なくても半コテみたいになりそうやし >>170
確実に隠語慣れしてると思うわ
加藤さんうまく言えんけど言い回しなんか独特よな
いつも優し気といやらしさが同居してる感じ ここが猛虎弁にまみれ出したのしたらば時代の規制祭がきっかけだったと思うわ
あの頃と違って管理人がいるでもなし気にすんなと言いたい 呼び名や方言云々よりツッコミに対しての>>146のレスがあかんのやろ
まさに半年ROMれや 文章の書き方を周りに合わせろって圧力も
それができなきゃromれって言い分も個人的にはなんじゃそりゃ好きにしろやって思うがな
こうやって絡んでくる人がいるから合わせた方が無難だわな ワイここみて男はじの樽ちゃん買ったわ
ほんまエロくて姐さんたちありがとう
ギフトまで買って歩嬢のかわいさにもハマりそう そもそもここ匿名掲示板だし文体に特徴あって半コテ状態だったらそりゃ言われるよ 句読点や三点リーダーは気になるけど猛虎弁じゃなくても別にええとは思う
気になる箇所は人それぞれやな 裏乙女で割と過激な隠語いわされとるし過去男性向けアニメへの出演経験もあるしな >>166
目を閉じても光は見えるよぐらい恥ずかしい? >>187
すまん恥ずかしいっちゅーのはおまんこ台詞やなくてセックス全般や
野上くんがドスケベ倒してて過去聴いたことないあられもない声出してるのに
加藤さんは基本抑え気味のメリハリある攻め喘ぎ入れててそれが逆にエロいっちゅーか
作者の言葉を借りるならエロエロクトリカルパレードや 声優・代永翼、発声障害を告白 活動制限へ「再び元気な姿をお見せしたい」
11/18(月) 13:36配信 オリコン
声優の代永翼(35)が18日、自身のツイッターを更新。昨年末ごろから発声障害を患っていることを告白し、今後活動を制限すると発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000340-oric-ent 姐さん元気になってまたベテラン営業してや…
ちょいちょいこっち来てさらっと濃い役やってく姐さんはすこ
ビッチ部みたいに良い意味で浮いてる芝居が合うやつな ビッチ部4巻の明美先輩違和感あると思っとったがやはりか ビッチ部の姐さん抑揚無理につけてる感じだったしフリトの声も低かった
1人収録だからかと思ってたけどたしかに違和感あったな この前の忍たまに姐さん演じるキャラが出ていたけど
声はカスカスだし叫べてなかった
心配や 10月から27期後半戦始まったから新作で合っとるよ いつの間に放送形態変わったんや?!
後期も新作やるなんて頑張るなぁ ふと思ったけど男はじは定期的に話題になるけど魔彼はあんまりならんな ワイは魔彼好きやで
拓ちゃん山中と竹内誠一郎たんのしかリピせんけど >>201はどっからきたんや
前スレでも前前スレでも話題に出てるやろ どこかに晒されたのかってくらい変なお客さん増えたな ほとんど話題に上らないワイのすぐ横でおっぱじめるオリジナルBLCDがありましてね エロのアフレコ中って二人が演技してる時に
脇役やモブの声優もスタジオ内で聞いとるんか? Ginger Records @GingerRecords_
\2020年夏発売予定/
ドラマCD「憎らしい彼」
■原作
凪良ゆう/イラスト:葛西リカコ
■出演
斉藤壮馬、小野友樹
ドラマCD「美しい彼」大好評御礼!
「憎らしい彼」のドラマCD制作が決定しました
メインキャスト&スタッフもそのままでお届けいたします!発売日など続報をお楽しみに ゴブのエロシーン収録ずっとブースで聞いとったの木村やっけ >>207
前ハブきゅんがラジオでオメガバの収録で孕むみたいな台詞言っとる時に後輩の女性声優と目があって恥ずかしかったって言っとったけど基本的には外でとるんちゃうかな 基本的に2人らしい
恋愛前夜は木村がわざわざブースに入って見学したらしい
出んのになんで入ったんだか 事務所的にBLの絡みどころかエロ仕事やらんのやろうしほんま謎や
いくら本人ら仲ええ言うても仕事の参考でもないのに見たいんか思うわ 木村はイエスノーでもブースに残って濡れ場の収録見学してたってフリトで話してたからそういう性癖でFA出てるで 社長は外に出なくてもここで聞いてていいよって言ってたってフリトのレポ見たわ 興津がビッチ部4アニ限CDの一人上手収録時に他のキャストに360°囲まれてたらしい
恥ずかしかったからかいつもより早くいった的なことフリトで言ってて笑ったわ >>217
山中の話やっけ?
プロデビュー前に見学させてもらったのが社長メインの収録で絡みのシーンで退室しようとしたら「いつか君も僕に抱かれるかもしれないからここで見学していいよ」と言われたと
桜田先輩の収録の時に言っとったな >>208
おお思ったより早いな
悩ましいも更に次の年でいいから出してやあと水音増やしてや 木村も見学してた時は出るつもりだったんじゃないの
裏名で乙女やったの同時期くらいよね
事務所から止められたかな ワルイコトシリーズの保村×遊佐のフリトで遊佐様がエッチシーンも退出なしでそのまま収録したって言ってたな >>219
絡みより一人上手の方が羞恥レベル高そうだわ ザックは将来有望だよね
両親の良いとこもらった感じ
グレースは可愛いけど色々やらかしそう >>216
そんなんで性癖どうこうってチョロすぎやんけ 山川BLで川原が最近はブース内に残っててもいいよって脇役に声掛けれるようになったっていうてたな あと音響監督によっては脇はブースから出るように促すって言ってたから逆に言うと音響監督によっては絡みでもブース内に人のこす収録もあるんやない? 囲まれながら濡れ場の収録ってもうそういうプレイやん 若手が勉強のためにってなら分かるが出もせんのに見学するのはなんかなあ
そういやどのCDか忘れたけど絡みの収録でブース外に音声流してて実は全部聴かれとったってのもあったな リアルタイムとはいえ音声だけを聞かれるのと
演技中の姿を見られてるのとでは
恥ずかしさに天と地ほどの差があるんやないか 木村は全年齢のゲームでもエロいSE出したりしてたから本人はやりたいのかと思ってたわ >>232
碧の王子やな
ブース外に出てたら糞長とゴブの絡みが流れててハブきゅんと糞長が照れてたクソハブ永遠エピソード >>238
三酉名義で女性向けエロゲだかエロアニメだか出てたはず 木村の話もよくループするよね
今じゃ脇の仕事すらやってないんだからもう憶測でどうこう言うのはいいよ シチュCDで一人でエロやるのとBLのエロどっちが楽なんやろ 体力的にはエロを分担できるBLの方が消耗しなそうなイメージ あんまり興味ない声やけど一回メインで出てみて欲しいとは思う >>205
ちょっと何言うてるかわからんわ
あんまり話題にならんとか言うからそんなことないやろって突っ込み入ってるだけで毎日見てるとか関係ないやろ 魔彼はそういえば誠一郎くんのはよくオススメされてたなって書いてから思い出したわ
ごめんやで >>245
ワイ個人的にはヤンデレひらりん×男前田丸くんのやつが一番すこなんやけどな
喘ぎのエロさなら断然拓ちゃん×山中
あとそれこそあんま話題になってないけど双子の一人二役の人地味にすごいよな ひらりんと田丸くんのは後味悪いみたいなレビューを見て悩んでるんや
最後丸く収まるんなら買うんやけど 魔彼の双子やってる古河さん表名なんやっけ
受け攻めどっちもできるからメイン増えてほしいわ >>247
個人的な意見やがひらりんが病んでるのが引っかかるけど最終的にはハッピーエンドやと思うで >>239
どうでもいいけどその名前「酒」なんかな
酒飲みらしいし >>241
体力使う順に 受け>シチュ>攻め なんやない? >>247
後味っちゅうか途中監禁強○と田丸くんの天使の翼折るシーンあるから暴力苦手な人はそう思うのかも
もともと受けも攻めのこと好きやのに攻めが暴走するだけやしラストはラブラブやで
田丸くんの男前受け珍しいし個人的に萌える台詞もいっぱいあった
何スレか前にレポ書いたで気が向いたら探してみてな >>250
サントリらしいで
たぶん酒とサントリーやろな >>252
見たで!
それ読んでええやんけって思ったんや
ハッピーエンドみたいやし買ってみるわ
ありがとうやで セックススーツあまりにも内容なくてロスバなみにひどいんちゃうこれ
竹内の声で童貞好青年役はきつい最後まで聴くの辛かったわ…
魔彼とよるあさの竹内はめっちゃ好きなんやけどな
樽ちゃん出てて濡れ場も多くて萌えれんって初めてな気がするわ >>253
読みも酒関係なんか
小洒落た名前付けてるんやな
ほとんど使わんのに >>255
やっぱり聴くの大変なんか…
攻めがああいうキャラクターであの低い声やと怖くて樽ちゃん好きなんやけど買うのためらってるわ… セックススーツラブバトル樽ちゃんビッチ役だから気になっとるんやけど
ワイも手出すの躊躇っとる セックススーツは原作があんまり評判良くないみたいやな
何でCDになったんやろ 栗ってなんでその微妙なチョイスっていう人気も中身もないエロ原作しか選んでない気がする
まだ羊の方が多少は人気原作引っ張ってきてるで 栗が人気ない原作ばっかり選んでるのは原作使用料が安いんやろか? 栗の今度の新作のミルクが出ちゃうってやつも
どこから探して来たんやってタイトルやしエロ原作しか選んでないんやろな ちょっと前に栗やのにええ出来のやついくつかなかったっけ
ワイも多分栗CD持ってると思うけどメーカー気にして買ったことないからどれが栗かわからん セックススーツは栗比でマシな出来ってレポ見たけど内容あかんのか
竹内の攻め喘ぎがすごいらしいけど濡れ場はどうなんやろ 最悪な男は栗やなかったっけ
あれはいいエロCDやったわ >>264
ブクレ見ればええやんと思ったけど、CD取り込んだらすぐケースごと仕舞い込むワイそれが面倒だと気づいた
ただ栗はなんとなくわかるやろ wikiで探せばいいことに気づいた
聴いた中で悪くなかったのはごめんしたって許さないと恋する鉄面皮
最高に良かったのがファザーファッカーやな
音質とかあんまり気にならないたちやからかもしれん >>255
ワイよるあさの竹内はなんか違ったんだよなあ
はらだテンテー厨なのは認める 竹内でこれはぴったりやわ適任やわって思ったことないわ
なんか全部ちょっと違うなあと思いながら聞いとる気する >>271
コヨーテと魔彼のはぴったりでめっちゃカッコよかった BLの世界に出てくるにしてはゴツい声なんやろか
コヨーテは確かに良かった 安元は声がこもってるからあかんわ
声優向かんとすら思う >>275
ワイ安元のナレ仕事は普通に聞けるから声優って難しいんやな Ginger Records @GingerRecords_
\新作情報/
「俺たちナマモノ?です」
原作:腰オラつばめ
(ブライト出版刊 B.PilzCOMICS)
ドラマCD化決定!
国民的アイドル2人組の累と響
ある日、禁止されていた”エゴサ”によって見てしまったのは…累が響に抱かれてエロエロのトロトロにされてしまっている漫画だった! 低音でこもらない声の人ってあんまおらんよな
三宅大川帝王あたりか
帝王も決して低音ってわけではないが
今だと川原?
川原は聞きやすいとは思うがなんかもの足りん 低音の人がバーのママみたいなオカマ役やってるやつがなんかすこ
誘惑のメソッドの濱野くん良かったわ 安元がオーディションでは三宅と役被ることが多いって言ってたで
ケダモノめなキャラは三宅に取られてインテリめキャラは安元になるパターンが多いらしい 暗に自分の声はインテリですとドヤる安元
安元のトークはキャバクラで偉そうにするオヤジみたいやねん
周りにすごーいて言わせたいのが見えとる >>275
わかる安元はほんまに無理や
吹き替えとかでも1人モゴモゴしとるし
演技も微妙やし 生姜たんは元気やなあ
ムービックもマリンもペース遅いし今や生姜たんが業界最大手になったんか? >>285
その2人いいよな
三宅の声も苦手になってきてるわ
たくさん出てた時聴き過ぎて飽きたとこもあるかもしれん >>284
生姜みたいに試聴をYouTubeにあげてるレーベルだと
チェックしてなくても試聴の方から知ってこのCD出るんやって興味持つけど
自サイトで試聴あげてるレーベルだとこまめに公式チェックしないと忘れる 良い低音って舐めるように響くんよな
川原は変なドヤ感をなくしたらええのにって思う 川原って包容力あるスパダリ系を演じることが多いから余計ドヤりがちなんかな
めっちゃゲスな男とかやってみたら案外新しい扉が開くんちゃうか
単なる棒になるかもしれんけど >>278
大典は?と思ったけどBLには出てないか 拓ちゃんや古川も低音攻めやるとドヤ演技になるからもうそういうもんだと思ってる
こにたん帰ってきて 拓ちゃんも古川もカッコつけすぎと思うことはあるな
2人とも地声低くくないしある程度はしかたないんやない >>294
こにたん色々あったけど中音で演技上手くて好きやった
拓ちゃん古川チンケルは低音だと聞き分けづらいけどフリトやと声全然違うな 川原は良い声演技があのドヤ感なんだと思うわ
素の声がええ声なんやから更に良い声演技をかぶせんでええんやくどいわ
逆に安元は良い声演技しろやって思う
寝ぼけた声しやがって 最近の若手で低めのいい声やなって思ったのが
田所陽向と坂泰斗やが
こっちにくるかねえ >>299
麒麟の人が良い声言われてるのと一緒やで
低音ならなんでもええんや 安元は地声もっと低くて音がぼわぼわぼわってなって聞き取りづらいって言われるから
あれでも声を高くして喋ってる言うてたで >>303
高くしてもまだぼわぼわしとるな
聞き取りやすい良い低音声優は高音域もきちんと出るんやないかな
ワイの中では理想は明夫なんやけど声の輪郭がしっかりしとると思う >>298
この前さんざん田所くんのダイマしたけど坂くんもええよな!
しかも高めの少年役もできる幅広さ
あとボイサン聴くと事務所の影響かちょっとオッサンに似てる瞬間ある 坂くんは新作ソシャゲが当たったら色々出るようになるかな ああすまん勘違いしてたわ
坂くんのボイサン聴いてみたけど中低音出すと似る感じか
ていうかセリフのモルモットに吹いたわどんな設定や >>285
間宮さんやったっけ?明日美子テンテーのレポ漫画ビビったわw 阿座上くんもド低音とまではいかんけど若々しい低音でええよな 刀剣に追加された下手糞だれやと思ったら赤羽根くんだった 赤羽根Pは鳴かず飛ばずなんも頷けるんだよなぁ…
>>305
あーええね
ベテランで方向性真逆だけどはやみん品あってすこ
カセット時代前後?出てたんよな?
興味あるで
滑舌あやしいけどジョージはそこがかわええからすこや
もうFatezeroのCD盤ダイマしとくわ
枚数の割りにくっそ安くて樽ちゃんも出とるで! ジョージは運命までやな
宝石で聞いた時はもうキツかったわ >>316
速水攻はスパダリっぽくてええで
最近のネオロマのインタビューでBLについても普通に語ってたからまた出て欲しいわ 勝平もBLやりたい言うてたらしいけど
昔と今じゃBL界も傾向が変わったから合いそうなキャラがおらん 勝平は食物連鎖の底辺やったな
もう高い声はキツいから厳しいやろ ワイ初めて聴いたBL速水やったわ
今は速水がやりそうな役浮かばんな セレブなスーパー攻め様もショタ可愛い系の受けも絶滅危惧種や 速水さん昔は低音のええ声代表やったけどもう無理やろ
さすがに加齢が声に出てておじいちゃんやで
本好きアニメ20歳の役で文句言われとったのも当然というか
40代くらいの役ならいけるやろうけど最近そんな攻めあるかな いまBLで勝平聴きたいとは思わんしベテランは出るなら脇でええわ ジョージも速水ももうおじいちゃんよな
歳とっても滑舌保ってる人はスゴいわ 恋が落ちたらの賢雄さんがおじさまじゃなくておじいちゃんにしか聞こえなくて悲しくなった話はやめろ ベテランは最近の漫画原作には厳しい気がする
ドラマCDやと演技がよくても一昔前の演技だなあと思って気になってしまうわ 正直ある程度の声優は音響側が遠慮して演技修正出来ないからBLCDのメインにはいらんわ
カラーレシピの千葉のもみあげどうのの決め台詞がどう考えても原作とは違う言い方でフリトで興津が完璧な原作再現してて笑ったわ
アニメでも「これどう考えてもアレなのにベテラン相手で監督が遠慮してんのかな」と思う事多いし 演技指導てやっぱりベテランにはしづらいんか
遠慮よりもいい作品にするほうが大事やけどな 今年買った薄桜鬼新作の特典ドラマCDが色々ときつかったのを思い出した
ゲームはまだ絵があるから良いけど >>332
あのCDなんか違和感あると思ってたらそれだわ 薄桜鬼のメンバーでも厳しいのか
好きな世代なんだけどなあ >>325
ワイは鈴置さんやったわ…
オジサマ演技は坂くんに期待しとる ちびトラさんで母海さん宮田ゴブたそ出とったけど母海さん宮田の演技結構こってりしとるんやなって少し驚いたわ
前までそこまで思ってなかったから >>345
いままさに聴いてたわ
この古川はいい古川やね
ミスターコンビニエンスのハマケンの演技すこ
この流れで名前の挙がったベテランのなかでも個人的に聴きやすい人や 三木はポケモンもきついな
もう木村良平にキャス変してほしい BL関係ないけど次元の声がおじいちゃん過ぎて見るのやめたわ 次元は声優本人がもうすぐ死ぬから最後までやらせてくれって言ってるから降板させられないんだよ 話ぶった切ってすまんとろけて開いて聞いたんやけど野上くんの「だめ」の言い方かわええな
他の姐さんも言っとったけど野上くんほんまスケベたおしてるわ とろ開フリトで例のおまんこセリフのところフィフスのスタッフが「ここのシーン一番感じてもらっていいですか死にそうなくらい感じてください」って言われたって話してて草生えた >>348
次元の人ナレーションならまだマシなんやけどな
悲しいわ 賢雄さんアニメや吹替えだと滑舌全然気にならないけどな
アニメとCDだと違うのかな 三木ってまだ50くらいやろ
年のせいじゃなくて演技の癖のせいだと思いたいが絶対階級でおじいさんみたいになってて悲しくなったわ
一緒に出てた置鮎はええ声やったのに 付録のセラピーゲームの樽ちゃん赤羽根に似とらん?
赤羽根の声をくっきりさせて艶を足したら樽ちゃんって感じや
普段は思わんけどゆったりした喋りやからかな 赤羽根くんは刀に前からいた気がしたけど気のせいやった
名前伏せられても分からんタイプの声やない?いつまでも新人みたいな演技やし 赤羽根Pは山谷くんに似てる時あると思う
>>346
あれはええ方の古川よな
脚本の癖っていうか台詞とかモノローグがイマイチなとこもあるけどストーリーは王道両片想いで萌えたわ とろ開のフィフス限定で加藤さんが仕掛けたアドリブわかった姐さんいる?
野暮かもしらんけどさっぱりわからんすぎて ワイは刀の新キャラPV来た時に赤羽根Pって言ってる声に対してこの糞棒はどう考えても山谷くんかMマスあたりのどこぞの馬の骨やろって勝手に思い込んでたわ
色んな意味でごめんやで 赤羽根くんはPはええねんでもそっからから抜け出せないねん 赤羽根くんがおっぱいアニメの主役やってる時
女声優たちが頑張ってたのに主役が下手でほんまイライラしたわ 山谷くんの演技レベルはよう知らんけどリカシガのかわいいけどちゃんと男の子っぽい山谷くん好きやで 山谷くんはド下手とも思わないが良くも悪くもモブ声って印象やなあ
メインやってもそんな印象や 青二は色々な若手を送り出してきたけど一番上手いのは落合っていう
MC緑川目当てで見たNHK高校講座のナレーションが下手過ぎて調べてみたら戸谷公人やった
いつの間に青二に来たんや >>346
好みじゃなかともいいよ
コンビニエンスは村田が苦手で聞けん 方言好きなら好みじゃなかとええよね
ハマケンはエロいしネイティブの人ばかりだしハマケンはエロいし >>368
あれこそおじいちゃんみたいで聴きづらいわ ハマケン的には好みじゃなかとよりはミスターコンビニエンスが聴きやすいわ
古川も好みじゃなかとの博多弁より熊本弁喋ってる田丸くんとのがすこ とろひら聴いたんやけど野上くんの喘ぎほんまかわええな
フリトで最初は他のキャストに絡み聞かれんの恥ずかしかったけど今はむしろ聞け!って姿勢に変わった言うとった
前向きでええな野上くん推せるわ >>370
あのハマケンちょっと歳とりすぎてるよな
だみ声にしすぎてゴブとの年の差ありすぎやった 青二はホモも上手い阿座上くん推してくれよ
糞長のときはゴリってたくせに
最近あんスタや刀に出してきたけど遅すぎ 野上くんはすこっとる姐さんここに多いな
ワイは正直レポでハードル上がりすぎたわ 糞長なんで推されてたかわからん
最低限攻めか受けどっちかできたらあれやけどどっちも下手やし
まだお歌のほうがマシなくらいやで ワイが思う下手な声優の特徴で声がフラフラふわふわして演技も地に足がついてないってのがあるんやけど赤羽根くんはまさにそれ
ついでに白井寺島(淳)とかも この流れに便乗するけどカスへ3とかひだまりとか聴く限り榎木くんが棒とは思えんけどえのきぼう言われとったやん
どの辺りで判断されたのかずっと気になってたんや
寺島くんは棒よりの下手やと初めから感じてるし喘ぎも苦手や >>376
阿座上くんもだし英則くんも濱野くんもいい低音にもっとオファー出して欲しい 上の好みやろ
どうせ推すなら上手い子推してほしいけど役者って事務所の商品やし推しながら育てたり固定ファン掴んどきたいんやない 英則くんは35やろ
樽ちゃんの例もあるけど事務所がいまからがっつり振ることはなさそう
本音を言えば攻めだけじゃなくて受けも聴いてみたいで 阿座上くん初攻めのレポ落ちてこなかったけど上手いんか
アニメやソシャゲでも遭遇しないし評価しづらい 阿座上くんの初攻めのは河西くん推し姐さんがあげてたやん >>375
ここの懐かし話見てる限り上に見えるからや >>388
60の方の話とかしとったからまあ単純に考えて二分の一やもんな 阿座上くんサクラ大戦の体験版で初めて聞いたけど男っぽい色気のあるええ声やったな アニメの低音キャラは中堅ベテランがやるから若手ではなかなか推しにくいんかもな
阿座上くんクロムクロで羽ばたくかと思ったけどちょっと間が空いたな
これから期待しとくわ >>380
榎木くん好きで出演作できる限り追ってるけど独特の素人くささみたいなもんは感じるで
演技力はあるのにこれのせいで棒やと思う人がいるんやと思うわ
逆に言うとそれが魅力に感じる人もいるんちゃうか
誠一郎くんのジブリっぽさもそうやな 榎木くんは声質が良い意味で普通の人やな
なのに演技はちょっとわざとらしいからなんかちぐはぐな印象 囀るの矢代は手垢の付いとらん人がええって原作者の希望やったんや
タルちゃんが順当にBL出とったら矢代やってへんかったからかもしれへん ミッドナイトホラースクールっていうキッズアニメの気弱ショタ枠の子の声どっかで聞いたことあったなって思って調べたら樽ちゃんやったわ ホーンテッドオバケストラっていう企画でも樽ちゃんショタで歌ってるで >>397
それいま書こうと思ったわ
樽ちゃん器用すぎるねん
だから囀るまでメインなかったんやと思うわ >>392
カスヘの時は力んでるというかもうちょい肩の力抜いて演技してもええんやでとは思ったけど棒ではないよな
あとは色気がもうちょっと出てほしいわ
ワイ榎木くんの地声すこやしBLでしか知らんけどフリトも印象いいから伸びてほしい 最近聞いた中で演技キツイなあと思ったんは土岐くんやなあ
脇役で出てくるたびに気になって気になって ショタで歌まで歌えるんか
全キャラ樽ちゃんでBLやれそう でも樽ちゃん囀るのあともメイン増えんかった記憶やで
刀のあとに増えたイメージや ブルスカ聞いてるんだけど樽ちゃん兼役多すぎ
特徴ある声してると思う そういや初樽ちゃんだった雁夜おじさんあんまり上手いとは思わんかったな
なんでやろ 樽ちゃんは攻めでメイン増えて受け少ないの意外やった >>407
だいたい苦しんでたし青臭いしクズやった
でも樽ちゃんおじさんなかったらへしまでBL来なかったと思うで
受け人気あるキャラやったから >>395
ワイのだいすこなアニメや!
そういや初樽ちゃんはフレプリで印象としてはどっちかというと地味やったわ
良いサブキャラではあったけど アンダーザドームって打ち切り洋ドラで好きな女の子を監禁するキモい役の樽ちゃんも俳優さんの演技と相まってほんまにキモくて良かったで
樽ちゃん受けが意外に少ないのは、BL原作自体に樽ちゃんがキャスティングされるくらいな年代のキャラメインの作品が少ないのかもな 色々やれるのはええけど器用貧乏になったらあかんって興津が言ってたわ 今って年下攻め年上受けのBL多いから受けで合いそうな作品もありそうやけどな >>367
一番うまいの落合でワロタ
確かに吹替でも浮かずにきちんとあった芝居しとるやで
BLの主役で聴きたいかと言われると別やけど 樽ちゃんを初めて知ったのは裏名の方やったな
クールなドSキャラやる人ってイメージやったからオズマフィアの若い声に驚いたわ 僕らの恋と青春のすべての高校生樽ちゃん好きやで
あれも年上受けやけど 樽ちゃん初めて知ったのハワイファイブオーからやから他のアニメとかの役のとき全然気づかんかったわ 落合もわりかし綺麗な普通声やな
ナレーション上手いからそっちメインかと思ってたけど吹き替えやっとるんか 樽ちゃんFateと刀以外のアニメで遭遇したことないわ アニメ版のギヴンのガマの友人の美容師が樽ちゃんやったな えっあのYouTuber出番あったん?観ときゃ良かったわ >>422
ワイはむしろテニプリでしか知らんかったわ ゴールデンカムイの樽ちゃん出番はほんの少しでセリフも二言三言やったけどじじい役違和感なくてすごかったな >>422
あーテニプリ忘れてたわ
でもあれ沖縄出身だからって感じで樽ちゃん感ないやん?
もちろん上手いけどさ ふたり芝居のCDの樽ちゃんは少年からおじいちゃんまでほんとにすごいわ
メインのときとモブとで発声違う気がする まさに器用貧乏でこれは樽ちゃんじゃないとってキャラがイマイチはっきりしないのがネックなんかな
ホモやとあるんやけどな 樽ちゃんは男はじの先生みたいなえっちな受けまたやってほしい >>435
先生に対して笑顔で語りかけてる感じはちゃんと伝わってきてたし先生が好きな変態の子ぽさは良く出てたよな
まあワイもやしろ厨やし贔屓目あるのは認めるけどキャラ絵と合ってなかったのも酷評の一因ちゃうかと思ってる
もやしろはあの独特の鼻濁音と喉を鳴らすような息の使い方で体の動きを表現するのがすこなんや Ginger Records @GingerRecords_
\TwitterCM@初公開/
ドラマCD「リンク アンド リング」
■原作:つゆきゆるこ
■出演:野島健児、興津和幸、阿座上洋平、中島ヨシキ
些細なきっかけで出会った蒔田くん(CV:野島健児)と別所くん(CV:興津和幸)。
優しくて、真面目な恋の始まりです
12月27日発売 https://twitter.com/GingerRecords_/status/1197830978032394240/video/1 弟者かわいいし興津も(試聴では)あかんやつやなくてホッとしてる 脇カプで阿波座ヨシキもあるけどそれも収録されるんかな
カプというか友達以上恋人未満やけど
メインみんな合ってると思うわ >>444
アニメイト特典CDに入っとるよ
阿座上くん初めて聞いたけどほんまええ攻め低音やな
みんな合ってるし楽しみや 昨日の飯田てんてーのお茶会に置鮎が来て朗読してったそうだw 弟者は学ヘヴ2のキャラがすこやったなあ
素になると関西弁が出るのがほんま可愛かった 弟者の出演しとる作品は海シリーズとねじれたEDGEすこやったわ とろひら買おうかと思うとるんやが買った姐さんはCDで買ったんか?
最近物増えすぎやからDL版も検討してるんやけど音質とかどうなんやろ >>450
配信とCDでの音質差は感じたことないから買ってすぐ聴ける配信お手軽で良い
ただフィフス作品はフィフス限定盤が1番甘々いちゃこいてることが多いからCDのほうがお得かなとも思う
とろひらは時にまったり時にスケベにいちゃこいたり15分あるで 音楽がサブスク形態の配信が流行っとるんやしドラマCDもサブスクできたらええのにな 音楽みたいにはできんやろ
月額料金高くなるだろうしブクレ小冊子の現物欲しい原作ファン一定数おるし 安く楽に聴けると敷居低くなって視聴人口増えるとは思うけど
どこのメーカーも自転車操業すぎてチャレンジ精神なさそうやから無理やわ
流行ジャンルの声優とエロ原作で声豚釣って描き下ろし特典で原作厨に売る小規模販売の現状から抜け出せる未来が見えない なんだかんだで初回特典で釣ってるとこあるしな
音楽配信自体はそんなに儲けはないって話やし
元から苦しいBLCD業界には厳しいやろな あとは気軽に聴けるとお子ちゃまが聴けるようになってしまってあかんのかも >>453
商売上手やなぁそしたらフィフスの通販で買うわ
ありがとうやで サブスクじゃなくて電子書籍みたいにオンラインで聴けるようにして欲しい
単純にモノを家に置かないでいい方式にしてくれるだけで買う人増えると思う 設備費や維持に金がかかりそうだとメーカーには無理でしょ
第三者の会社が音声専用を始めて各メーカーが登録するような方向でないと難しいよ
漫画のサイトのように過去作品も登録されて聴けるなら利用したいけど
権利関係やメーカー倒産などで難しいだろうな モノ置きたくないからmp3で抜いて中古流してる人多いんじゃないか
DL版販促していった方が売上伸びそう 今買ってる人はどっちでも買うからDLに移行してもそう変わらんのでは
維持費等を補う分増えないと意味ないしな >>461
シーモアが前にドラマCDのオンライン販売?についてどう思いますかってアンケートしてたんだよね
シーモアがやってくれたらポイントセールで約半額で買えるようになるかもしれないしほんとお願いしたい
声優の男性ファンも買いやすいと思うし >>463
今買ってない人が買うようになるよ
自分は家にもPCにも出来るだけ残したくないから相当欲しいものじゃないと買わない 電書でも判明したように旧作をずっと買いやすくしとくほうが売上上がりそうだしね 各配信会社は自社利益のために囲い込みに入るから
このCDはこのアプリあのCDは別のアプリってサイト使い分けしなんとならくて面倒そうや iTunesに取り込めるならええと思うで
ワイはiTunesしか分からんのや ポケドラで数作配信されとるな
栗のやったらDLsiteで配信しとる DLsiteみたいな所でDLできるようにすればいいだけだから維持費も何もないし
最近伸びてる男性向け音声のシェアはほとんどDLなんじゃないか Amazon audibleが君ほとを配信しとるで BLCDの配信が無いんは単純にエロいからやないの?
BL本は電子派やが都の不健全図書に指定された原作は尼取り扱いしなくなって辛いわ ワイ面倒臭がりやから試聴も自社のところじゃなくて全部YouTubeにあげてほしいで
どの会社の試聴も一気に聞けるやし フィフスが出したネトルのオリジナルのやつはDLsiteで見たな
オリジナルやと配信やりやすいんかもな ポケドラはポケドラアプリでしか聞けないしPCで聞くことも出来ないし取り回ししにく過ぎて嫌いや パソコンは家族共用だからデータ置けないんだよ
だから電子書籍サイトみたいな音声版欲しい >>467
配信始まってもしばらくはこれやろ
アプリで分散されるとめんどくさいからなあ >>476
共有PCでもユーザー分けるか外付けHDDに保存すればいいだけでは ここで感想あがってたとろけて開いてもDLsiteに配信あったから買うか迷うわ フィフスアベニュー@11/20「とろけて開いて」発売 @fifthavenue_net
【新作情報@】
鮮度抜群なおもらしBLがドラマCD化
「溢れて零れて、我慢できない」
〈原作〉やまち (竹書房)
〈出演〉綾 (受):中島ヨシキ、零司 (攻):八代拓、鷹臣:川原慶久 他
〈発売日〉2020年2月26日
こんなんしかCDならないんやな… 最近はあんまり買っとらんから知らんけど漫画でももっとまともな原作あるんちゃうんか フィフスに期待するだけ無駄やろ
atisが死んどる今期待できるのはあずにゃんだけや 中身すっからかんのエロばっかりやらされる若手が可哀想になってきた
羊ほん糞 >>481
最初から最後までおもらしプレイで心理描写もないらしいで 攻めの性癖がおもらしで欲情って色んな漫画があるんやなあ 秘書課うさぎドラマにして欲しかったなエロ多いけど心理描写もちゃんとあるし フィーくん裏乙女とか裏名のオリジナルホモとかやり始めた時点で薄々気付いてたけど
もうBLドラマ作りたいんじゃなくて声優使ってエロCD作りたいだけやんけ
昔は羊といえばエロカットだったくせにな おしっこ我慢させるプレイはたまにならすこやが毎回プシャーなってるのはちょっと
エロは聴きたいけど話としておもしろくなかったら1度聴いてポイやで
繰り返し聴きたくなるようなの作ってほしいわ 実際タイトルから露骨なエロ売りしてるのが派手に売れたりするからなんとも エロ特化の上に全部お漏らしプレイってどうなっとんや 実際にエロが売れるデータあるからエロ売りするんちゃうの
売る方が悪いんちゃう需要があるから売るんや 露骨なドエロ推しタイトル見るだけで疲弊してしまうけどエロ多いから買う層は確実におるから仕方ないんかもな フィーくんは毎日同じ内容ツイートするのやめてくれや
こんなタイトルと一緒に名前出されるヨシキやもやしろが可哀想やわ ハッピークソライフ萌えはないけどギャグエロとして面白かったからCD化せんかな もやしろにチャラいナンバーワンホストできるんか
高身長声出してるイメージないから想像できんわ
男はじみたいな感想になりそう 溢れて零れて、我慢できない
でもおしっこって言われなければ恋心的なポエムに見えるで おもらしって絵で見るからエロいんじゃないんか
音で聴かされてもな >>510
チョロチョロチョロ…って音ばっか聞かされてもな 水音のチョイスが試される……
逆にオラ興味湧いてきたぞ 男向けならともかくBLでスカはあかんやろ
リバ男前受け3Pを許容できるワイでもお漏らしはないわ 男はじにも続編でお漏らしプレイあったな
たまにやるからええんちゃうんか 感じすぎておしっこ出ちゃう系はBLでもたまにあるで 味付けの一つとしてならともかくおもらしのみじゃなあ 潮吹きならまあ
後からセリフのみやったけどXLサイズの良かったやん エロだけ目当ての客はエロが濃ければわりとどんな内容でもみんな買うけど
エロ以外の部分も重視する客は人によって重視する内容が違うから
まとまった数売る見込みが立てられない
ってことなんかな
それにしたっておもらしでも皆買うのかは分からんが 原作にストーリーがあって
声優の演技とときどきエロいのが聞きたいんであって
制作側なんかズレてきてるなぁ
原作の近作縛りしてるからか?
古い原作掘り起こしてくれてもええんやで? エロまでの時間が長いのは受けないのかもしれんな
ワイはエロい以外の部分が面白くないと手が出ないけども 潮吹きもお道具プレイも3PもスカもSMもいらんのや
ワイはケンカしたり仲直りしたりチュッチュあんあん言ってるのが聞きたいだけなんや
ハードプレイは優しくしたいけど先走ってガシガシやっちゃうくらいまででええんや ワイこれ何度も言ってるけど
夜光テンテの薔薇シリーズと少年シリーズはストーリーもエロも濃厚でドラマCD向きだと思うから
原作にお困りなら音声化してどうぞ ほんまに音声化してほしかったらアンケに書けば高確率で反映されるで 評判悪いみたいやけど小スカド性癖やからめっっっちゃツボやったわ
ぶっちゃけミスキャストやと思うけど買うわCDでどうなるか楽しみや 武笠2巻以降出てないけどルーキーズやるとしたらキャストは続投なんかな
>>535
山中はもう先森さんで出とる…… >>534
おっレポ待っとるで
SEどんなんやろな >>527
1行目のプレイは音で聞いてもあんま面白みないよな
やっぱ二人のかけあいが醍醐味やと思う >>532
わざわざ用意しなくても元から家にあるものを使うなら普通プレイの範囲だと思う
具体的には綿棒や女装くらいまでやな 昔は尿道責めすこやったけどなぜか今はもうひたすら痛そうとしか思えなくなって萌えなくなったわ
CDでもたまにあるけどやってるキャストらちんこひゅんてなってそう >>542
簡易的パーバートロマンス2のブジーすこやわ
あれは受けの方がノリノリやからええのかもしれん 簡易的よかったよな
受けのために勉強してからやる攻めの拓ちゃんに笑ったわ 嫌なのに気持ちくなっちゃう描写好きだから尿道責めすこだけどキャストには申し訳ないと思いながら聞いてる 尿道責めって専門の道具やと気にならんけど綿棒だと単純に痛そうに見えるんやけど綿棒は日常的に見てるからなんやろな 尿道責めなにがどう萌えるか想像すらつかん単純に痛そうでいたましい いろんな性癖があるのは分かっとるつもりやけどどう考えても痛そうでな 身体が傷つくようなことはせんでええわと思う
イラマもいらんわ 清閑寺家でも尿道あったな
あれはわざわざ道具を特注するんだった
どこかで読んだ気がするんだけど弟者と小西に遊佐様が説明したとかなんとか イラマは好きやわ
普通のフェラとイラマでちゃんと演じ分けできる人ほんま好き男はじの興津とか最高や イラマ描写のある漫画多い気がするんやけどCDだとあんま思い浮かばんわ 原作読んでるなら違いに注目するかもしれんがCD先行だとそんなに気にしないわ
だいたいセリフで分かるし イラマで思い浮かんだの熱情の檻で眠れぐらいだったわ イラマ可哀想になるわ
やる側がやりたがるならええけど おげれつテンテーの怪物やっとコミック出るらしいからはよCDも出んやろか
かんちゃんゴブがノリノリでイラマするやで
あ^〜はやくききたいんじゃ^〜 羊行き急ぐのはええけど死ぬなら虫シリーズ出し切ってからにしてな >>568
これだけ見るとなにがなんだか分からんな 結局屑馬くんとためこうのは何やったんや
ララの結婚聴きたいけどなんかケチついたみたいで気が進まんわ ふぇ攻めもやしろやんけ…個人的にもやしろは受けは可愛い思うのにな >>573
もやしろ受けかわいいよな
凸凹みたいなトーンのやつもっと聴きたいわ >>572
石垣島匂わせやら主人公に屑馬の服着せとるやらで定期的に燃えとるで そういう見方も多かったけど
ここにきて屑馬くんまで疑惑を裏付けるような煽り方してきてまた燃え広がってるで 現役アイドルやって漫画家と結婚する時代なんやし好きにさせたれや ただでさえ私生活興味ないのに屑馬の私生活とか心底どうでもええわ ホモ漫画家と熱愛か?で屑馬くんがホモと間違えられたのが面白かったわ 最近の若い声優ファンはガチ恋多いし匂わせみたいなのは女が一番嫌うからな >>582
ワイは熱愛そっちのけでハゲハゲ盛り上がってたので草生えた 出演作の話より私生活の話題の方が盛り上がる屑馬くん 屑馬くんの代表作は芝居じゃなくて自己プロデュース(ファン談)した本人のキャラなんやと思ってる
個人的にはなんか盛ってる感じが息苦しいが アニメでも思うんやけど屑馬くんってパターン3つくらいを使い回してる演技なんよな
サブキャラあたりで聴くならまあええけどメインやと物足りないんや >>588
通常演技はええのもあるんやけどな
濡れ場が色気ないんよな何があかんのやろ 美しい彼はそこそこ合ってると思ったんやけど実際聞いたら想像してたほどじゃなくて肩透かしやったわ 屑馬くんの演技って常に本人の自意識が張り付いてるのが見えてしまう感じ
キャラクターの自然な感情を感じられないんよな
そういう声優他にもいるけど 本人の性格があれやから綺麗可愛い役やるとなんか不自然になるんかな
逆に屑い役ははまってたし そういう点ではXLサイズがマシやったか
試聴部分が屑馬くんの演技の中でもワイがあかんと思う演技の部分がピンポイントで使われてたからあんまり期待してなかったけど聴いたらそこ以外はけっこう良かったわ
ワイ的には未知との遭遇の次にすこ喘ぎも今まで聴いた中では一番マシな気がするやで ワイはギヴンと同じ原作者の短編集みたいなやつの屑馬くんが今までで一番マシやな 屑馬くんの話題の中で悪いけど、
今やってるゲームに出てる石井隆之ってええ声やわ
低音やしアイムやしこっち来て攻めてほしいわ 普通の漫画家やなくてホモ漫画家と声優てなんか夢があるな 屑馬くんは声質が魅力ないんじゃね?
なんでか分からんけど全然刺さらん 屑馬くんのキャラづくりが苦手で芝居にもセリフの裏に我が見えるのがな
若い子には受けてるんやろ知らんけど
棒よりはマシやしたまにこれは聴けると思うやつもあるのは確かやがガチキャスと思えるものがない 屑馬くんが出てるゲームやってるんやが棒ではないけどただセリフが流れていくだけで印象に残らないんや
ここで下手やと言われてる人でもたまには印象に残る演技があったりするけど屑馬くんはないんだよなあ >>603
わかる姐さんおって嬉しいわ
前野とか梅なんとかくん傾向の声やし受も攻もいけそうや ワイ若手なら今ガンダムビルド新作で主役やってる小林千晃くん気になっとる
誠一郎たんのバーターで脇でBL出てるみたいやから知名度上がったらはよメインも聞きたいで 令和最初の師走やでお前らなに買うのおおおおおおおおお?
6日・男子高校生、はじめての 第11弾 あまえたがりキングと世話焼きジャック…熊谷くん×えのき
11日・ドSおばけが寝かせてくれない…ヨシキ×白井、まこにゃん×深町寿成
13日・セラピーゲーム 1…樽ちゃん×ゴブ、ひらりん、しもんぬ
・ミルクがでちゃう…石谷春貴×伊東健人
17日 ・エリートΩは夜に溺れて last night 特装版…山中×立花・加藤将之×立花
18日・カラスの嫁入り…ゴブ×えのき、天崎くん、神尾
21日・ただれた恋にはいたしません!…野上くん×白井、深町寿成、ホリエル
27日・リンク アンド リング…興津×弟者・阿座上くん、ヨシキ ワイ男はじのみ
今月やけに発売枚数少なくない?気のせいか? 樽ゴブほんま楽しみ
キャスト発表されたときは大盛り上がりやったけど今のところ買う人あんまおらんのやな 盛り上がってるとこ悪いんやけどセラピーゲームは発売日変わったで
1も2も来年やで 深町くんが未知数でドSおばけ様子見や
男はじとエリートΩはレポ次第で買う
>>618
樽ゴブは組み合わせはすこやが原作と前カプに惹かれんのやで なんやこれ…
巨人族の花嫁【ドラマCD付特装版】
発売日 2020年3月18日
価格 2,300円+税
▼CAST
・カイウス・ラオ・ビステイル役:小野友樹
・水城晃一役:伊東健人
▼単行本のあらすじ
「巨人と小人なら、男同士とて孕むかもしれないぞ?」 男子校生の晃一は、ある日、自慰の最中に異世界へ召喚されてしまう。 そこはなんと、自分よりも遥かに大きな種族が住まう巨人の国。
さらに目の前に現れた第一王子のカイウスは、晃一を熱っぽく見つめ 「我が花嫁となり、私の子を産んでほしい」とプロポーズしてきて…!? ゴブ攻めか
伊東くんはドラッグレスしか受け聴いたことないけど花嫁にされるようなキャラできるんか >>625
最近広告でよく見るやつやろか
あらすじマジなんやこれ >>625
自慰の最中に異世界召喚とかハードやな
つか巨人のナニなんて入らんやろ >>612
セラピーゲームは3月と4月に延期やで
こないだの付録では全部収録終っとるみたいやったけどなんでやろな? >>623
深町くんアニメの演技でさえけっこう酷かったから期待せん方が
ただ成長してる可能性がなくも…んん どんな原作引っ張ってきとんねんほんまこんなんばっかやな… >>612
すまんすまん延期されたの知らんかったわ
ってことで今月発売予定のはこれ
6日・男子高校生、はじめての 第11弾 あまえたがりキングと世話焼きジャック…熊谷くん×えのき
11日・ドSおばけが寝かせてくれない…ヨシキ×白井、まこにゃん×深町寿成
・ミルクがでちゃう…石谷春貴×伊東健人
17日 ・エリートΩは夜に溺れて last night 特装版…山中×立花・加藤将之×立花
18日・カラスの嫁入り…ゴブ×えのき、天崎くん、神尾
21日・ただれた恋にはいたしません!…野上くん×白井、深町寿成、ホリエル
27日・リンクアンドリング…興津×弟者・阿座上くん、ヨシキ >>625
これ特装版てことはいきなりCD付きで単行本出るんか 値段的に30分くらいなんかね収録時間
定期的にゴブの人外(?)に遭遇する気がする
怖いものみたさに聴いてみたいでけど本要らないんだよなあ ゴブ攻めすこやけど内容トンチキすぎるから見送りやな残念や 試し読みしたことあるけど受けは人間界だとデカイガチムチなんやけど
巨人からは「小さくて可愛い」って言われるあたりで読むんやめたわ てことはそこまで大きさに差はないんやな
進撃並みの巨人かと思ってビビったわ >>625
こんなに欲しいと思えないCDも珍しい
タダでもいらんわ ほんまレーベル側原作選んでくれ
中堅は数打ちゃ当たるで良い作品出てるのもおるけど若い子がトンチキばっかりやらされるの可哀想や >>637
人外あったな
ワイまこにゃん言われとった頃の古川聴いたことないねんけどあれがまこにゃんなんかなと思った おもらしと受けから母乳が出るミルクが出ちゃうよりええやん 攻の巨人250cmで受が180cmみたいやな
トンチキすぎるけど伊東くん受は少なめやし聴くか悩むで…2月に出るサラブレッドまで待つのもええんやけど もっとまともな原作なかったんか思うくらいにトンチキ多いな BL漫画は話題になっとるやつ買うスタンスやけど最近は話題すら聞こえてこんから
まじで音声化したら信者が買いそうな良原作ないんか?
人気作家ようけ一般に移行したなあ思てたけども 小説原作は脚本おこす手間の割にコスパが悪いんか消極的やし電子書籍はエロがあればあるほど受けやすいからそっちに偏るんかもな 声だけなら巨人要素そんなにないやろ
>>645ならちょっと背が高いだけのホモや 昔はゲーム原作のCDも多かったけど今ってないんか? こんなトンチキ出すくらいなら昔の良原作を引っ張り出してCD化して欲しいわ 僕を悪い子にしてとかおくびょうなディアとか聴きたいんやが
勝手にキャスティングまでして待ってるやで 何度か言ってるけどほんまに音声化してほしいんやったらアンケ書いて出すやで
けっこう採用されるで
何回も買ってるお得意様やったら更に採用率高いんちゃう 死んだメーカーの続きものを出して欲しいんやが無理やろなあ… >>653
僕悪聞きたいよね原作売れてるみたいだし登場人物も多くないしGâteauのはなかなかCDになりにくいよね
エロメインのはなるのに >>643
妖しの箱庭〜もそうやけどゴブの人外は屑馬くんとのもあるで
どっちも鬼でボイスオーバーとゴブの声の使い分けがある
特に屑馬くんとのは5種類くらい声使い分けてた
ちな妖し〜はまこにゃん全盛期よりはまこにゃんではないと思うわ >>648
生姜たんはちるちるでランキング上位になってるような原作をよくCD化してる印象
やっぱ人気ある話題作選んでると思うで たそ古川神谷が谷口のスケートアニメ出演
ワイにはユーリの後追いにしか見えん あの制作会社じゃユーリ並の作画は無理やし
始まる前から終わってるようなもんやな さすがにスケートで後追いするのは無謀すぎやろ
もうちょっと捻れや ユーリも実写から起こしてる感出すぎててアニメじゃなくてもよくね?って萎えたなあ
まあ結局受けたのホモやから関係ないか 二番煎じの上にユーリみたいにあざとい通り越して振り切りまくったホモ展開やらんやろうから観る前からコケるやろうなとしか思えんわ ユーリもさらざんまいも普段BLCDに出ない声優にニアホモやらせて話題にするところが好かん
その点ではこっち評価するけど売れんやろな 自前で育てたのほぼおらんよな
声優側も青二にいれば安泰やから伸びないのかもしれんけど 低音若手でも阿座上くんとか上手い子おるのに推しが弱くて
他所から連れてくるってよく分からん 青二は新人が先輩に顔覚えてもらうために事務所の廊下にズラッと並んどるのが印象的やったな >>680
事務所事情に詳しくないからそんなことやってるの初めて知ったわ
青二ってお堅くて古いイメージはあったけど お堅くて古いからそんな時代錯誤なことやっとるんちゃう…? 青二声優だいたい上には媚びるの上手くて下には偉そうな声優多いからそういう会社なんだろうなと思ってる 冷遇ってかジュニアから審査落ちで所属まで行けなかったんやで
太野Dとかもそう 潤様の情緒豊かな感情が声に表現されてる演技がすごいなあ感心しとったから
その手の技術が活かされんヘンテコなキャラやっとる潤様には興味ないんよな 十三機兵にも潤様出てるけどキャラ的には石井隆之が美味しいわ
石井くんのキャラは女装男が好きなんやけどその女装男が歩嬢やったら最高だったのにな 潤様黒船になってから明らかにどうでもいい仕事まで受けるようになった
立花がおまけでくっついてくるのが不快や 語尾ちゃうな助詞?
○○はぁ とか○○がぁ みたいな癖 潤様、なんで独立したんだろうね
アクワンにいたときの方がいい仕事回してもらってたと思うけど >>686
ギアスまでヒット作に当たらなかったけどあんなに主役たくさん貰ってて冷遇されてたのかな? 小清水亜美のツイートで潤様はアクワンをあまり良くない感じでやめたみたいだとは思った >>701
潤様は青二のジュニアにはおったけど事務所はバオバブやで
ギアスもバオバブの頃や >>702
潤様辞めた後の社長のブログもなかなか意味深やった >>699
ワイもあの不自然な波が苦手
普通に喋れやと思う >>700
自分で声優育てたいらしいで
あとアニメ作りたいらしいこれ20代の頃から言ってたからまじなんやろうな 声優って事務所変わったりフリーなったりするの多いよな 船出して遠回りになってる気がしないでもないけど
潤様的には視界良好なんかな 声優育てたいは養成所ビジネスやりたいってとこやろ
元々アクワンも社長と共同で起ち上げたけど経営には関わらんかったのに今更感あるけどな >>703
辞めたのもったいないな
主役いっぱい貰ってたしギアスでも当たったのに 鈴村とか?
アドリブとかものすごく儲かってるらしい
櫻井も脇にシフトしてめちゃくちゃ安定したような 事務所に推してもらってても辞める声優おるのに全然推されてないのに事務所変えない声優ってなんでなんやろ >>712
鈴村のそれ仕事増えたて言うんかな?
アドリブまじで面白くないわ >>714
移籍は受け入れ側も必要やから…
フリーになったらもっとヤバいと理解しとるんやろ 一昔前ってフリトの自己紹介で必ず事務所言ってなかった? マネージャーが辞めるから一緒に辞めるってのはよくある話やぞ
潤様は中堅のバオにいたから新人の頃BL無双してたんやろうし結果的によかったな 本人の希望やなくてマネージャーが他所の事務所移ったからついて行くパターンあるあるやしな古川とかもやろ 古川増田は元のところが声優マネジメントほぼ辞めるからじゃなかった? マネージャーて複数人担当しとるのにその中の一人だけ連れて移籍なんかされたら元事務所も大迷惑やな >>709
アクワン立ち上げ時のメンバーってだけで共同ではないやろ 細谷も太野Dも敏腕マネと一緒に辞めたって話だったけど、太野Dフリーになってから全然見なくなったわ >>723
かなり関わってたってなにかで読んだ
役職にはあえて付かなかったって感じの書き方してたはず >>719
中村といいシグマセブンはやたら自己紹介する人が多いから事務所のルールなのかもね アドリブってクジで決めてますーみたいな体してるけどもともと決まっとるやろ?って思ってしもて初っぱな萎えるんよなぁ 自分の好きな声優がグダグダしてるのを楽しむだけの場所やで
出演者知らんでも面白いと言える程のものはない こんなところで直純の方の高橋の名前見るとは
コミックシーモア、15周年を記念したBL作品の朗読イベントを2020年3月1日に開催。白井悠介、高橋直純、河西健吾、酒井広大が出演予定
■朗読作品
・昼公演:
世尾せりな『君想いエレジー』
みちのくアタミ『ねこでねこのねこです』
波真田かもめ『エトワールにキス』
ひなこ『俺の臆病なオオカミくん。 』
中田アキラ『上司はネコ』
山田2丁目『そこまで見せるとは言ってない』
ヤマヲミ『お尻が恋する診察室』
・夜公演
ウノハナ『怒った顔もエロいです。 』
佳門サエコ『いわくつき物件で、 エロい目に遭いまして』
佐倉リコ『ひねくれ猫の甘え方』
高城リョウ『安黒先生と白井先生のグレーな恋』
高永ひなこ『クズの取り柄』
中川カネ子『自惚れミイラとり』
文川じみ『恋する教師はお帰りください >>727
升なんて有象無象やん…
酒井ほんま無理 どこぞのソシャゲやらアニメの脇でなんやこの糞棒はって驚いてキャスト調べると大抵枡声優やわほんといい思い出ないわ 直純はライブしてラジオして服プロデュースしてたまにネオロマテニプリRejetに出てくるで
細々と太客を逃さない戦法や Ginger Records @GingerRecords_
\WebCM初公開/
ドラマCD「リンク アンド リング」
原作:つゆきゆるこ(ホーム社刊)
出演:野島健児、興津和幸、阿座上洋平、中島ヨシキ
ゆっくり進む2人の恋のステップを、少しずつお届けするロングCM公開
どうぞラストまでお楽しみ下さい!
12月27日発売
https://youtu.be/ZRKnrdTz0xo
やっぱりワイはこの興津があんまり得意でないが弟者は可愛いな 声優関連の雑談といえば
この前発売された落乱最終巻のインタビュー冊子にてナリケンが
自分にとって唯一のピュアで爽やかな役であり演じられる事に感謝…と言ってて笑ったわ ロデオの15周年記念にビデオメッセージで出たゴブ(ライブグッズフル装備)の「僕に人生の全てをくれた」に対してきーやんが「重い」てツッコんでてワロタ 谷ゴブほんまくれんかなあ…
ニアでもええんや頼む
あと森のハゲ様草 ビデオメッセージ内でずっと「谷山さん」て呼んでる事にも「ロデオの時はKISHOWと呼べ」てツッコんでたんやけど
その後「崇拝が過ぎて下の名前を呼べないらしい」てきーやん本人が補足しとったわ… プライベートでもつきあいあるアピールかよ
もっとください ゴブのきーやん愛が重すぎて草
一度でいいから抱いてやってよ… 正直谷ゴブでもゴブ谷でもいいから聴きたい
フリトはお題なしで シーモアはBL朗読会とかやるんならはよドラマCDのオンライン販売始めてくれ
シーモアがBLCDレーベルはじめてくれてもええんやで >>753
たぶんライブ後の楽屋とか現場とかの話やと思うわ
「永遠に塩対応」宣言しとったで ツンデレきーやんで谷ゴブください
この際逆でもええわ
フリトが本番やからな ワイ谷ゴブもゴブ谷も聴きたいけど
ゴブ谷はゴブが断ってそうなイメージあるわ愛が重すぎて どっちも断ってそうやな
意図があまりにも見え見えやし
ただ抱脅がゴブ谷やったら良かったのにとは今でも思っとる >>760
ほんまそれなんだよなあ…
広樹好きだから不満はないんやがゴブ谷やったら伝説になったと思うわ 演技力的には広樹でもきーやんでもいけたやろな
声はきーやんの方が年齢感合っとるけど やっぱりどっちか断ってるよな
それだけでも教えて欲しいわ >>766
これ知ってやっぱそういうのあるんだなと思った
中村と杉田も多分NG出してそう
1個だけ微妙なやつあるけど これは仕方ないけど野島兄弟同士NGだしとるかなんか言ってなかったっけ Atisのスギナカはオファー来て杉田が中村と絡みやりたいって中村説得したんやなかったけ
そういうのええよな 杉田ほんま中村好きやな
最初イケメンやなあってドキドキしたみたいなこと言ってたし >>770
来たことないけど来てもNGって言ってた 昔のAtisは中の人間が声優萌えなんか知らんけど狙ったキャスティング結構やってた印象やから今も元気だったらなんかあったかもな
本人らがNG出してなかったらの話やけど 同人に〜と言の葉と信号機は狙い撃ちキャストやったな
ハタテラの山田と少年良かったやで 絡みを考えたら窮鼠は遊佐で良かったんでは別れ話のとことかは確かに杉田で聞きたい気もするけどな 日野阿部きても別にあれ連想しないけどな
一応気にしてるのか >>778
ないで
絡みないけど姐さんが中村の愛人役で本妻梶様とバトってた空中庭園ならある 2020年アニメ化
ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- 今まで以上にヒプマイカプ意識したキャスティング増えそう 野島兄弟は兄弟役だった某作品で
どっちかがナシと言ってて
どっちかが金次第って言ってた気がする >>779
阿部は受の年間出演数1位だった年もあったのに、日野阿部こなかったしNGはあったと思う 日野阿部ってなんかあったっけって調べに行くほど全く繋がらんかったわ
たまたまじゃないの >>783
ヒプマイの新チームの大阪名古屋
10月と先週出したアルバムどっちも10万超えや
間違いなく来年から大阪名古屋チームの声優がキャスティングされ始めるで すでに二次は賑わっとる
教師×芸人とか弁護士×V系とか ヒップホップまっったく興味ないけどアニメの出来にだけは興味ある
作画に売上ジャブジャブ出来るなら普通に覇権候補だな ホモCD業界の崩壊は刀から始まったのにどんどん次の刺客が来る はぁ芝居もまともにできんやつらが大量にキャスティングされるんか 天崎くんのメインは待ってるんやけど脇ばっかりやな
まだ二作しかない ワイ売れた一般作のキャストでBLCD聴きたいとか1mmも思わんからか
また○○×△△あてこんだキャストだらけになるのぶっちゃけ好かんのや
それで爆売れするわけでもなくてただのミスキャCDが増えるんはせつないやで…… >>795
わかる
ジェネリックとか1mmも思わん ラップで人気キャラやっとるのは誰や?
伊東とか木島とか?
大阪に河西くんおるんやったっけ ワイもう諦めの境地
そんなに経済力あるならそこらの中身ないエロ原作をラップキャストで釣ってBLCD業界の経済回してくれんかな
そしたらメーカーの発売枚数増えるやもしれん 栗あたりがトンチキオリジナルエロCD作ってキャスト囲っといて欲しいで ええなあ通販やから明後日やわ
今まで熊谷くん聴いたことなかったから楽しみやわ >>798
今の人気カプなら
伊東×木島
浅沼×木村昴
河西×岩崎諒太
あたり? 白井も増えるんじゃないこっちのジャンルではすかれてないけどわいは好きやで 大阪
河西健吾
岩崎諒太
黒田崇矢
名古屋
葉山翔太
榊原優希
竹内栄治
1人も知らなかった
新人と若手なのかな そもそもホモ聴きたい声質と演技がラップに誰一人おらんくて苦痛や 竹内良太の方やろ有名なのは
でも竹内栄治は普通にイケボやけどな >>812
天崎きゅんもダメなんか?
それはツライな ヒプノシスマイクの声優有名どころそんなにいないのはラップ重視でオーディションしてるから?
例えば拓ちゃんとか古川とかゴブとかたそとかおらんのなんで?
有名どころはこういうのやらんの? >>815
推しを勝たせる商法やからな
売れてるけど実態は複数買いAKBやで バトルなんて1年くらいしとらんで
ライブ先行シリアルとかはあるけど >>816
オーディションしとるならラップ下手なのばっかり採用せんのと違うか? ラップのスキルとか関係なく腐人気強いところが優勝してただの人気投票やったからね 速水とそこの事務所の若手入れとる時点でオーディションやないやろ 若手はインタビューでオーデション言うとったで
黒田とか速水奨はさすがにオファーやろうけど ヒプマイは枡並みにキャラと声優同一視強いイメージあるな >>813
すまん素で勘違いしとった
そっちの竹内もダイヤに出てたのは知っとる
ラップに来てたんか >>829
形だけのオーデションじゃない?
ドラマCDに相方?の大塚明夫も出てたし そんなことよりよるあさ聴いた姐さんおらんやろか
二の足踏んどるんやけどどうなんやろ >>831
シブヤの新人の子もめっちゃラップ上手いで ゴブもきーやんも仕事依頼されたらスケジュール的に無理じゃなきゃ断らなそうだけどBLの共演だけはNGにしてるのかな 白井のキャラは人気ないな
カプ人気もないと思う
だからもうこれ以上こっちこんといてほしい 白井は本人はBLの仕事やりたくて研究熱心なのに誰も望んでないっていう悲しい状況だよねアニメの仕事もあまりないから卒業もしなそうだし
好きな作品に白井来たら葬式ムードになる 白井のキャラで組み合わせできるっていったら速水奨のやっとる先生ぐらいしかおらんしな 白井キャラは無理ありすぎだからなあ発声も無理してる感がある 白井のキャラは当初屑馬くんがやる予定やったみたいやから 白井のキャラ違和感なく出来るの歩嬢くらいやろ
☆とキャラ被りしとるけど 屑馬くんはこの役嫌だー、こっちの役やらせろーって言えるくらい偉くなったの? そういうことちゃうの想像つくやろ
脳直でアンチ丸出しのレスするの控えてや 河西君可愛かったやろ…お前の前で泣くもんか可愛かったやろ… 河西くんはチンケルとの男はじめっちゃ可愛かったやん >>842
ちるちるやシーモアのBLイベントにも出てるし業界人受けがええんちゃう? 男はじ12弾は
無敵年下不良攻め×無気力元ヤン受け
濱野くん×ゴブ
男はじ買うてきたからあとでレポ落とすけどなんか落としにくいな 河西くんわりと売れてたと思ってたけど、ラップに興味ある層にはそうでもないんか
初受けが関西弁やったけど再評価されるんかな 男はじゴブ待ってたアアアア!
生姜ありがとう
ハブきゅんもおなしゃす
>>854
レポ聞きたいで >>854
レポ待ってる
オリジナルだからしゃーないけど男はじは脚本家によって出来の差があるから結構ハンデなんよな 河西くん初受けでウブな子なのにめちゃくちゃ喘いでた印象しかない 今更やけど男はじのシリーズって攻めの名前が第○弾の数字になってるの教えてもらって
言われるまで全然気付かなかったで あ^〜これは^〜
ゴブが吉宗さんトーンでめっちゃドシコり喘ぎ倒すんやな?そうやな?
予約するで 白井はほぼ遭遇しないからわからんけどなんで評判悪いんや? 誰がどうやなくて言いがかりに近いときは言うとるだけやしな
ホモにいらん子とかは好きにゆえばええやん ここほんま少人数なんやろうしここでウケのいい声優もそもそも偏っとるからなあ 次がゴブって事は君ほとにでとってだんはじに出てない声優あとハブきゅんだけか 男はじ有能な子には受け攻め逆で出て欲しいで
拓ちゃんと誠一郎くんの受け聞きたいやで
樽ちゃんは攻め変えてもう一回やな 樽ちゃんは攻め変えてもう一回に草
まあ樽ちゃんのドエロい演技は何回でも聴きたいわな
高校生役とかさすがに無理やろか 喜ばせておいてアレなんだが12弾のキャスト表記が×になってないんや
「濱野くん、ゴブ」となっとるんや
もしも万が一濱野くん受けやったらすまんな
攻めるなら生姜たんを恨むんやで
あと今回の熊谷くんとえのきくんのなんやけど脚本が知らん人やった
これから聞くけど長文興津厨はどちらにも特に思い入れないからよろしくな 僕らの恋と青春のすべて拓ちゃん×樽ちゃんはどっちも高校生やったで 男はじは受けの名前はアルファベットになってるんや
樽ちゃんがやっとる央田先生はOで歩嬢がやっとる有くんはRみたいに >>854
これ見ると無敵年下がゴブの可能性高そうやな
キャスト表記は濱野、ゴブの順やけど >>879
「男子高校生、はじめての」第11弾
あまえたがりキングと世話焼きジャック(出演:熊谷健太郎、榎木淳弥)
×がなくても攻めが前ちゃう? 別にここで不評な声優でもあの作品のあの演技が良かったとか新作レポで褒めたりステマすれば自ずと気になるもんやで
ツイッターでは評判とか的外れなこと言ってる方が信用できん 男はじ11弾レポ
熊谷くん×えのきくん 54分
脚本 亜矢ナツ
いいぞいいぞ熊谷くん試聴通りいい低音やぞ
ほそやんみが少しある
保健室で寝てる生徒会長の熊谷くんを起こしに来る副会長のえのきくん
今日は用事があるというえのきくんに彼女とデートなんか?みたいなからかう流れになって
えのきくんが「まあ他にも一緒(人が)やけど」とブツブツ言うてると「お前おれのこと好きじゃん?」とびっくりしてキスする熊谷くん
からかってするキスならやめろと言うと「本気なんだけどなあ」とお約束なホモの流れ
保健室なのでやりたい放題です
始まって7分でベッドに押し倒すやで
たぶんズボンの上→パンツ越しからちんこ触ってるんやろけどよう分からん
一応抵抗するえのきくんやが呆気なくイクんや
「直接触った方がもっと気持ちいいと思うんやけど」とウエメセで言うとえのきくんが「話を聞け」と熊谷くんを怒って殴る
いつも通りの展開でえのきくんが中学の時から熊谷くんのこと好きで熊谷くんもえのきくんが好きで
このままきっと再び絡みへ流れるんやろなあ…とぼんやりいい低音と
どことなくまもちゃんみのあるえのきくんのなんとなく可愛い…?声の会話を聞いてるワイは無や
でも男はじってシリーズ通してこんな感じやからな仕方ない
通常通り両想いになったのでえっちをします
えっちトラックが29分もあって草
保健室やから濡らすものを探すやで〜ワセリンあったやで〜
恥ずかしいし色々無理!と叫んでいったん絡みを止めるえのきくん珍しく恥じらいのある受けやで
ワイも初めてやで…と優しく諭す熊谷くん
恥ずかしいと言ってたえのきくんは熊谷くんのがちがちんこを突然舐め始める
恥じらい とは
続く んくんく言ってるけどフェラ音は微妙やな…しゃあない次に期待(してない)
お返しに熊谷くんも舐めようとしたらえのきくんが「そんなとこ…」と言うたのでケツ穴かな?と思ったら乳首だったなんでや
前立腺の存在を知ってる男子高生が多いなあ
熊谷くんもえのきくんも初めて同士やから絡みの最中で色々しゃべってテンポ悪い気がする
えのきくんの喘ぎあんまり覚えてないんやけど可もなく不可もなくな吐息喘ぎな感じでなうん
えのきのぼうってのは覚えてるんやが演技やったか喘ぎやったか…
熊谷くんは攻め息ほぼ入れんから普通にええで
イキ声も怪鳥ではないから無難というか…次に期待(してない…)
色っぽさというより初々しさ溢れる絡みなんやけど可愛いカップルやなあ…ってほのぼのする感じ
内容自体はありふれてるしこういうコンセプトやからしゃあないんやけど今回ほんまに絡みのテンポ悪いで
そんなに話すんか?ってくらい話してるからエロに没頭できん初めてやからしゃあないんやそうやしゃあない
兄友特典32分
「グッドナイトハニー」
えのきくんの家にお泊りの話
両親はいないのに弟がリビングにいるから声あんまり出せん絡みタイムが始まるやで〜
ワイ熊谷くんの喘ぎ聞いてみたい(ジミーはノーカン)
2回目なので吐息ばかりじゃない喘ぎもあるんやが天使とかではない
うん…うんんんんn…
絡みは普通にあるんやけど会話しすぎて「ワイはエロを聞いている!」感が薄くて男はじのええとこが若干削れてる感じがしてなあ
えのきくんの喘ぎはともかく熊谷くんは有能攻めやなと思うし興津と対戦してほしいとも思ったんやが今回薄いんや
いつもこんなもんやったけ?と思うくらいに
薄いエロも最初から最後までやってるしどうして好きになったかも話してるから謎は1つもないんやけどなんやろなあ…
脚本の力かなあと思わずにいられない
熊谷くん厨もえのきくん厨も聞いて損はないと思うけど今までの男はじとはちと毛色が違う気がするんや
なんか惜しいなあと長文興津厨は思いました
フリトに続く フリト11分
2人しかいないから寂しい2人
残暑くらいに収録してるらしい
ぐいぐい行くキャラあんまやったことないと言う熊谷くんジミーやってたやんと突っ込むワイ
えのきくん「熊谷くんの初めていただきました〜」
11弾やから11でキリバン踏みましたって言うえのきくんぐうかわwwwwww
えのきくんは熊谷くんのこと「くまちゃん」て呼んでるんやな
テンションは2人とも高くも低くもないふttttっつうううううううな感じ
特に永遠みたいなこともなくサラッと終わるので1回聞けばええ
毎回長文でほんますまんやで レポ乙やで
エロ時間は長いのにエロくない感じやな… レポ乙
だんはじからエロ抜いたらなんも残らんのにな 長文興津厨レポ乙
脚本家見たらお初の人なんやな
コレジャナイ感はそれのせいやんやろか 脚本は君ほとの熊谷くんと歩嬢の書いた人やった
ちゃんと聞いたんやけどワイあのシリーズ全部記憶が薄いんよなあ >>891
ワイも君ほとは3つとも限定盤買って聴いたけどリピってないわ
声優の歌は元々好きだしキャストも好きな人らだから不思議に思ってたんやけど脚本にツボる部分がないんやろうな
良演技でもなにかが薄い 乙やで
H中のテンポが悪いといえば誠一郎くんの魔彼がそやったなそれでも好きなんやけどな
君ほと薄いもわかる
丁寧なんやけどなんか薄いねん >>895
魔彼脚本いいのに誠一郎くんのやつだけエロ薄い気がする
せっかくの神父設定なのにもっとどろどろえろえろなの聞きたかった 男はじはモノローグないから話の展開に無理が出そう
10は上手く作ってたけどモノローグほしかったよ >男子高校生の初エッチを盗み聞きする新感覚BLドラマCDシリーズ
>ノーカット、ノーフェード、ノーBGMが魅力のオリジナルシナリオのドラマCD『男子高校生、はじめての』 男はじはシチュCDやからモノローグはないわな
その分収録時間も短くお安くできるっていうのがウケてるんとちゃうん
熊谷くんはよかったみたいやから榎木くんがやれる子やったらよかったんかもな 羊が溢れて〜の台本アップしてるけどこれやらされる声優が気の毒になってきたわ
なんか文字で改めて見るとアレやわ… GINGER BERRY @GINGERBERRYinfo
新作情報
4thシーズン2組目はアウトサイダーカップル!
彼らの恋の行方をただひたすらに見守るCD
「男子高校生、はじめての」
第12弾 BADBOYは諦めない
無敵年下不良攻め
(CV:濱野大輝)
×
無気力元ヤン受け
(CV:小野友樹)
2020年2月7日発売
無敵年下不良
拾 昂⼆(CV:濱野大輝)
ケンカ上等&俺ルールの不良転校生。元空手部。天弥が初恋。
無気力元ヤンキー
伊籐天弥(CV:小野友樹)
生活能力皆無の元ヤンキー。小学生のときに空手を習っていたが……。
ゴブ受け確定や >>906
絵見たけどいい感じやったで
ゴブのキャラはきれいめや
攻めの方がゴブでもおかしくない見た目やから生姜まじGJ 攻めが火神の色違いなんだが
ついでにサブタイトルにジョジョみを感じてしまった 攻めキャラマジでバヌケの色違いやんけ
ホンマ生姜GJ >>905
おしっこプレイというか赤ちゃんプレイに見えてきたで 男はじゴブ受け聴きたいって要望送ったことあるからほんま嬉しいわ
濱野くん攻めなんもGJやし 男はじエロ薄いん?
熊谷くんの攻め聞きたいから買うけどちょっと残念やな
次のカプに期待やで頑張れ男はじ これアップして販促になるんやろか
ワイはアップ前からいらなかったですけど 原作読んだけど展開が急で攻めがおしっこさせたくてしょうがない性癖やからほんまにおしっこプレイばっかやねん
じょろろろとかプシャーとかSEてんこ盛りと予想 これをもやしろとヨシキがやるんか?なんか可哀想で泣けるんやけど >>915
同じく男はじでゴブ受けお願いメール送って丁寧な返事もろたわ
ここまで完璧ツボな受けキャラ出してくれるとか生姜やりおる >>917
これ見て喜ぶのは買う気満々の人達だからどうしようか迷ってる人は逆に離れそうや それはニュアンス入れろやって指示みたいなもんやろ
こうやって見ると引くけど 昔読んだみさくらなんこつが書いた小説ばりにハートある 原作知らんがこれだけ見るとだいぶ冷めるわ
いろいろしんどいな もっと他に音声化できる原作なんぼでもあるやろ
小説とか これ原作はマンガか?
最近は語尾にハート付けまくるの多いよな ハート喘ぎ支部で見るぶんには別にええけど
いざ脚本として上げられるといたたまれない気持ちになるな BL卒業していく声優の気持ちが少し分かって悲しくなったわ
極端な例やけど 普通に可愛らしくえろくいちゃいちゃするBLでええのに
なんでこんなことするん? 原作の漫画もハートマークついてるんやろか?
エロいというより笑えるわ >>922
要望送るときは返信不要ですって送っとるんやがそんな丁寧な返事くれるんやな
とにかくゴブを受けで聴きたかったからゴブ受けしかお願いしなかったけどキャラも攻め役の濱野くんもほんま楽しみや
セラピーゲーム発売延期になって残念やったがその前にゴブ受け堪能出来そうでほんま嬉しいわ 小説でもマンガでもCDでも一応金出した人しか見ない聴かないからいいけど
誰でも見られるTwitterでこんなん公開したらこっちがいたたまれんわ
仕事としてやるのはともかく晒し者みたいやんけ 男はじ12、ゴブだけで「一人で受け攻めやってみる?」ができそうなビジュアルやな BLCDが芸術って言う意見も分かるんやけどこういうのもあるからまあ…うん…中の人はすごいな… こうもトンチキ多いとBLは純愛とかリップサービスしてくれとる声優にだんだん申し訳なくなるわ おしっこが性癖の攻めをやるのとおしっこ漏らされる受けをやるのどっちが大変なんやろ >>917
宣伝で全トラックにおもらしえっち保証!って書いとるけど
原作レビューに最初から最後までおもらしと言われとったから原作には忠実なんやろうな 以前ヨシキが自分のSNSにBL関連の告知をあげるとファンから「大丈夫なんですか?」と心配されることがあるけど「心配無用。仕事として堂々と演じてるんで、好きな人は堂々と聴いてください」言うてたな
しかしこんな特殊性癖エロオンリーじゃヲタじゃなくても心配になるやつや
ヨシキももやしろも乙やで >>930
BL小説は原作自体が今売れなくなってるから音声化するリスクが高いんとちゃう? CDなら聴いてみようかって層もいるかもしれんけどな
漫画の方がいろいろ手っ取り早いんやろな こんなにトンチキの極みのようなエロ作品だと声優の名誉のために裏名で売ったれよと思うな
これもやしろとヨシキの名前を宣伝文句としてツイッターに掲載されたりつべで試聴上がるんやろ?
地獄やんけ 嫌なら受けるな精神なんかな
こんな内容だと先に蹴ってるキャスト何人かいるかもしれん 原作者がアフレコレポ描くみたいやからそれは読みたいで おもらし以外に潮吹きとか尿道責めとか玩具プレイとかもあるんやな 公開するにしてももうちょっとマイルドなシーンにしてやってくれ >>949
多分その流れかなんかでヨシキが
「BLの仕事は恥ずかしくないです。逆に恥ずかしい仕事してるって思いますか?」
って言ってたけどこれに関したらハッキリと「恥ずかしいです」って言いたくなるわ… 名前出したら姐さん達に怒られそうやけど間島の言うこと否定出来んような流れやから制作側もある程度は自重してくれ頼む >>960
ほんまそれ
普通のエロなら洋画でもあるやんけって言えるけどこういうのはAVとしか言えんわ
せめて裏名にしろやって思う 内容が酷過ぎると事務所が蹴ってくれるとこもあるみたいやけどこの二人のとこは野放しなんやな BL興味ないファンがパブサしてこれが引っかかったら吐くやろ
ある種のハラスメントやんけ >>960
ワイもこの台本見て間島のブログが一瞬脳裏に浮かんだ
メーカーもキャストにも全腐女子はこんなん好きだと勘違いされたくないやで >>959
でもヨシキえらいな
BL自体が恥ずかしいわけやないもんな
内容はそれぞれやから今回みたいにあまりに過激なのはどうかと思うけど >>966
それよな
BL嫌いな人もおるやろしこんな台本見せられたらここの住人でもドン引きや 声優喘がせといて偉そうなことは言えんけど全部裏名にしたらいいんやで 羊はジンギスカンの刑な
老舗メーカーのくせして最近ホンマ方向性おかしいからちょっと頭冷やせ 羊のオリジナルの茶介×ネトルと古河×ネトルのやつはすこやったで
人選ぶ内容やし裏名なの納得やったけど よく見ると恥ずかしいセリフ言ってるのもやしろの役の方やわ
セリフだけ見るともホストというよりか男性向けエロ漫画のモブおじさんみたいな口調で萎える >>960
それを考えるとお漏らしやエロだけの作品に出ても、こんな対応ができるヨシキは偉いわ
AV発言した当時の間島はBLではそんな酷い作品に出てなかったよね?
騒動後に花梨のトンチキΩには出たけど CROWN WORKS @CROWN_WORKS
【新作BLCD情報】
「ちっこくて、かわいくて、えろい、俺だけのミケちゃん」
嶋二原作『みだらな猫は爪を隠す』ドラマCD化決定
出演:
三池悠一(ミケちゃん)/受け 斉藤壮馬
天野陸/攻め 中島ヨシキ
ドラマCD+フリートークCDの2枚組で2020年3月25日発売です!!
http://crownworks.jp/crws0055.html
頑張ってるヨシキの新作です 屑馬くんはいい加減可愛い系の受やめたらええのに
知性のないモブ声なんやからアホな学生や腹黒キャラやれば合うのに トンチキエロと言えば少し前に広告出まくってた新婚夫NTRのやつボイスドラマ化らしいで
ソースはくるびで作者と販売元のがるまにのコメント載っとる
ナゲットぶん投げ屋さん「秘密に堕つ」
受の旦那役古河徹人
攻のデブ村長役稿馬男爵、村の男役荒川虎徹
広告見るだけでも男性向けのノリのアヘ顔んほぉ系だし本当に誰得なんやこれ ワイ男性向けのノリ好きやからそれ読んだけど音声で聞きたいもんではないな
アヘ声淫語系は音声にすると間抜けでギャグ感が抜けなくてヌけないわ 竹田とか?
古河徹人はむしろ表名が別にあるってwiki編集人が書いてるページがあったけど全然わからん 配信限定で裏名なら別に何出してもええと思うけどね
古河徹人も元々エロゲ寄りの人やし
表名でお漏らしハート喘ぎのトンチキはやめてあげてほしい >>985
間宮と古河魔彼の組み合わせやん
ワイ双子編が一番すこやから気になるけどモブレメインならいややわ >>989
残念やけどモブレしかないで
嫁の出身の村に引っ越してきた旦那が村長他多数のオッサンにしこたま犯される話や >>975
屑馬君どないしたこういう系統出るイメージ無かったんやが スレたて乙やで
>>989
あの一人二役ほんますごいよな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22日 4時間 53分 16秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。