【新】男 性 声 優 312【BLCD】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
雑談専用スレです。
※行き過ぎた萌え語りは、ぴん難の各専スレで。
※次スレ立ては>>980踏んだ人お願いします。
移動と言われたら素直に移動、執拗なアンチ荒らし絡みは華麗にスルー
マターリ雑談でよろしく(´∀`)ノ
※前スレ
【新】男 性 声 優 311【BLCD】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1573726927/ 乙やで
屑馬くんはアホ役も合わんと思うわ
似たような役を昔阿部や下野がやってたけどアホは可愛げがないとあかんのやなって思った 立て乙
オーバーな二次元演技はできても人間の情のニュアンス全然出せん声優おるよな
萌えアニメやソシャゲのキャラならそれでもええんやけど
そういう声優って人間に興味ないし観察もしてないんやろうなって思うわ 乙やで
電子書籍や配信だとエロ作品ほどよく売れるらしいけどそのノリをドラマCDに持ち込まんでくれ頼む
買うものがないんや 立て乙
贄の町のAGF限定CDやっと聞いたんやけど北山くん低音攻ええね
櫻井くんが喘ぐと少しだけ高くなるから北山くんのが低くなってこの二人の声相性ええわ
ただ北山くんも自前SEと攻め喘ぎにシチュの癖付き始めた気もしたな
これ以上変な癖付く前に表でどっか出してくれんかなぁ >>5
ほんまそれ
屑馬くんの演技は上っ面だけで肉付けがないのかキャラの魅力を感じない
棒ではないんやから流れ作業みたいに読むのやめろやって思うわ
演技のことなんて何も分からないワイみたいな素人までそう感じるって相当やで >>9
上っ面な演技ってのわかるわ
屑馬くん小説もいっぱい読んどるらしいのに何でそれが演技に活きてないんや
小説に書かれてる人間の機微も読み取れてないんちゃうか 読み取れるのとアウトプット出来るのはまた別や
屑馬くんは演じるキャラをパターンに分けてこういうキャラはこの演技って処理しとるように感じる
>>11
宇田川町も追加で 屑馬くん最初の頃はできた子なんやなって思ってたけど
だんだん語ること全部わざとらしく見えてきて今は気持ち悪いわ
どうやったら自分の印象が良くなるか、相手の気分が良くなるかに終始しててな
言ってることも何かの受け売りっぽくて中身がペラペラなんよな 屑馬くんは演技したいから声優になったわけではなく人気者になりたいから声優になったタイプなんやろね
もう人気出たしこんなもんでええやろという感じが透けて見える >>11
さらっと聴きたい時はSWEETと呼ぶにはまだ早い
こってりしたのが聴きたい時は落果 >>20
気に障ったならすまんな
屑馬くんのこと最初は上手い子やと思ってたからこその意見なんや
滑舌やセリフ回しは全然下手やないで
ただ感情が伝わらんだけや 落果はゴブ史上一番派手にアヘったらしいけど
個人的に好きなシーンは泣きながらごめんなさいしとるとこと最後の拗ねとるとこ 屑馬くんアニメやとええなと思うねんけどな今やってるシャーロックもええし
そういやこれの歩嬢の声くっそかわいかったわ
ただこの声でBL聴きたいかと言われるとそれはちゃうわ…ってなるけど ゴブ受け教えてくれた姐さん方ありがとう
聞いたことないのもあったからポチるわ 屑馬くんはダメプリだけは良かったわ
ああいうキャラでBLやってとは思わんけども >>8
北山くん名義でもあの連続喘ぎなら最近のエロ過多CDは合うやろうな
ワイもふっつーのBLCDで聴いてみたいわ ワイはえらい無理した低音やなければ屑馬くん嫌いやないむしろ好きや
もっとひどいのがぞくぞくと出てくるからな 屑馬くん好きいうてる姐さんは原作効果もあるんやと思う
ないやろうけど仮にトンチキオリジナルシチュCDに出たら意見変わるかもしれんで
屑馬くんはドラマCDで最重要な感情のむき出しのシーンが叫び演技っぽくなるのが苦手や 屑馬くんは下手とは思わんのやけどセリフが頭に入って来にくくて演技が全く引っかからんまま時間だけが過ぎるんだよなあ 最低限商業作品として成立してるのを下手じゃないとするなら
ここで言われがちな白井や増田も全く下手やないと思うで
ワイがハズレ引いとらんだけかもしれんが
役によってはすこな演技もある 悲しい話題やな
最低限の演技聴くくらいなら一般作かシチュCDで推しの演技聴いてたいで 屑馬くん厨ちゃうけど個人の好き嫌いの感想は分かるけど人がすこいっとる事にいちゃもんつけるのはやめたれや思うわ 白井も下手やとは思わんわ
屑馬くんと同じで引っかからんけど
増田はちょっと下手やと思うけどたまに引っかかる演技するからもう少し上手くなってくれたらなって思う >>35
全面的にわかるわ
ワイは男はじの増田の演技すこやで
相手は白井やがこっちは良くも悪くもなくやな 白井は下手というかカマっぽくなるのが苦手やなあ
屑馬くんはどんな役やってても本人がドヤ顔で演技してる様が浮かぶというかなんやろな…何やっても「屑馬くん」なんよな… 結局屑馬くんの声質じゃないのかと思ってる
心が全く動かない
なのに良原作持ってくから腹立たしい 可愛い子やると浮くんよな屑馬くん
性悪キャラの方が合っとる 屑馬くんは原作の良さで本人評価底上げしてもろてるけどエロのみ内容無し原作を秀作にするのは無理やろな >>41-42
ほんそれ
同じようなキャラやらせると演技一緒だもの 屑馬くんの下手さの話題になるとみんな各々の意見が出てきて広がりまくるの草なんやけど
批判するにも声質派、技術派、ミスキャスト派、演技プラン派、本人の人格派などあるな 山中って何でガマと一緒にされてたんやろうな
普通に有能なのに >>44
それだけ要素あれば糞オブ糞やで
まず本人が屑で許されてないうえ演技声質とくによくない
どこを褒めればいいかわからんのに良原作に沢山出るから困るんや >>45
同世代で裏乙女のほうが数出てたからやないかな 屑馬くんは下手というよりこんなもんでええやろと余力を残してテキトーに流してる感じなのが気に食わんのや
もしかしたら本人は精一杯かもしれんからそれならごめんやけど 屑馬くんもやけどえのきぼうも心がない演技
この二人の演技は受ける印象が似とる >>50
その二人やったら榎木取るわ
刺さらないしたまに元気よくセリフ言い過ぎやけど屑馬くんより声質悪くない 屑馬くんはトンチキCDに出さされた方がその不憫さでえろく聞こえてくると思う 屑馬くんBLに積極的な若手の中じゃネームバリュー強いし
BLに対するコメントも優等生で業界、腐女子受けいいから
制作側が重用するのはわからんでもないんよな
制作が求めてるのは作品の完成度じゃなくて売れる商品やしな >>35
増田ときどきピンポイントでええ演技することあるよな
全体的には下手めで浮いてるけどほんま一瞬だけおっ?ってなる瞬間がある >>42
それ
だから本人も人気作や小説原作とか出る作品選んでるんだと思う
あと事務所が屑馬くんをやたら守るってチンケルも言うてたで 屑馬くんに関してはどんなにいい事言ってても頭の片隅に遊佐の件がチラつくから一瞬で冷めるんや >>56
わがしや騒動があったのに先輩声優や制作側に媚び売ってブリッコしホンマ腹黒い 屑馬くんもそのうち続編以外は出なくなるやろ知らんけど ブリッコの件は他声優の発言から感じた
現場に台本を置き忘れた屑馬くんが泣きながら安元に電話したり、酔うとボディタッチが増えて可愛いとかチンケルもやたら屑馬上げしてる アニメで良役取れてたらとっくに出なくなってたやろうけどそんな日は来るかね
こっちやとメインのいい役回ってくるし本人的にもブルーオーシャンなんちゃう おもらしBLをやるのが屑馬くんだったら少しは認めた 本人の性格はどうでもいいけど屑馬くんを始めとしてそこらの若手は毎回50点くらいの平均演技しかしないから二度三度聞いたら飽きるのが問題 何度聴いても最高やなと思う受は樽ちゃんと誠一郎くんかな 最近出てきてる若手やと熊谷君気になるんやけどどないか教えてくれんか >>67
熊谷くんワイは好きやでそつなくこなしとる
攻め多いけどワイは受けの方が好きやわ
サハラの黒鷲ストーリーはようわからんけど熊谷くんの喘ぎがシコいからリピしとる >>59
泣きながら電話はちょっとあざとすぎへん? 俺これから遊佐さんポジ狙おうかな?
でも遊佐さんの京都弁かっこよくて
京都弁喋れない俺が遊佐さんのポジ狙っても遊佐さんの下位互換にしかならないからなー
って意味やろか 京都弁喋れない遊佐とか魅力7割かき消えてる
ワイには悪口に見えるやで… 気持ち悪さが似てきた声じゃなくて顔のね
とかは遊佐の事やないんか? えのきぼうはほんまに棒やわ
増田は初めてアニメで見た時は素人出とんかと思ったしひとりじめ1の時はフリスビーしてやりたかったけど2では泣かされたんや
全然上手くなってないんやけどな >>75
遊佐のことやろ
とかはネガティブなそういう言い回しあるやん >>72これやぞ
ポジ狙うつもりかってそこで怒る姐さんいるんなら分かるけどストレートに遊佐の悪口って誤解しとるの多すぎるわ 屑馬くんはその人柄が窺い知れるというか本人から滲み出ちゃってるのがアカン
読書家な俺アピにBLもしっかり読んでますを加えるところがまさにあざとい(可愛くない) >>77
蟷螂のえのきぼう良かったやで
まあワイは榎木くん好きやから欲目入ってるのは認めるが どっちにしろ京都弁キャラじゃない遊佐は3割しか魅力ないってことやん 増田、独特の良さがたまにあるけど上手いかというと上手くはない >>82
ニュアンスの違いだけで遊佐否定には変わらんよな >>79
ポジ狙うのなんて別に怒らへんで
頑張ればええ アンチも信者も集まってくるからこの辺で終わりにしてクレメンス ビースターズのえのきぼうジャックは珍しくはまっとる気がする >>80
BL読んでるのはほんとに好きだからだろうからそこは別にええやん >>88
れっれっれれごしって歌いながらしっぽ振り振りするシーンえのきぼうかわいすぎてたまらん >>83
わかる
基本的には棒っぽい演技やけど
その素人っぽさが役としてハマってるときがあるわ >>92
好きやろ
じゃないとなんで出演作以外読むの? >>94
読んでそうだったよ
なんかのBLCDのときこの原作前に読んでて話きたから嬉しかったって言ってた >>93
わがしやの件があるからそれもあざといキャラ作りに感じる 身内や彼女が腐女子で家にあるBL読んでる男性がたまにおるな
屑馬くんもそれちゃうかと思ってたわ
抵抗ないのは本当やろうけど自分で買うかなって
まあなんにせよ憶測やし演技の内容がすべてやろ 読んでますアピはええねん
原作再現してくれるならな 屑馬くんに関しては良作厳選して出てんやからそれ相応の演技力と納得する芝居してくれんと
定期的に屑馬叩き祭りになるんはしゃーないやろ 遊佐は遊佐様で様付けやろ?
どうでもええがワイはそこが気になって気になって >>100
過剰なリップサービスは嫌い派もおるで
適度に感じよく当たり障りないコメントができる人はプロやなって好印象や >>101
良作ばかり出るのに演技力が見合ってないから厳しい目で見られるんよな >>104
結論これやな
待望してた原作に屑馬くん来たときのがっかり感 >>100
一番は演技やで
リップサービスはあってもなくてもええ
disはいらん 実際にBL見まくってるかは分からないからな〜口では何とも言えるし
媚び頑張るより演技頑張ってな アニメでも原作読んでる原作ファンが演技完璧な訳やないからな 言動が生意気だったりあざとかったりしても演技が上手ければまあええわで許されるしまた来いって言われるやろ >>109
誰のことや…?
ワイはここのお気に入り野上くん合わんし好みはバラけるで >>113
わかるわ
あれは結ばれたからもあるけど屑馬くんのターンの方をよくリピしてるわ 美しい彼はゴブの陰キャなすっとこ演技もめっちゃ可愛いからなー ワイも屑馬くんやるやんって言いたいわ
遭遇率は高いけど当たりがない 屑歌くんのここがシコいとか天使とか書かれてれば興味持つんやけどな
良原作で相手が安定してたらそこそこの出来にはなるやん?
ワイは愛の裁きでもにいちゃんでも途中までええやんと思ってたら最後の盛り上がりで屑歌くんの演技に首をひねったから期待してない
ラブネストは原作すこやからほんまよくなっててほしい 屑馬の話なんかしてても精神衛生上良くないしみんな兄者のCD聞いてそうめん食べるやで 結局ここは演技が出来る子なら許されるんや
ハブきゅんなんかブログ炎上でけちょんけちょんだったのに初受けで宇宙規模天使だったのが判明した途端きゅん付けの手のひら返しやで
演技が出来なきゃ永遠に許されないのがこのスレやで
反対にやらかしても出来る子には甘い かんけーし事変の頃はアホ松やハブ松だったの懐かしいw
拓ちゃんも嫁がやらかした時叩かれてたけどチョベリバで許されてたね 朗読聴いてみたくて秘密の恋人買ったんやけどこれトラック別れてないんやな
英則くんめっさいい声やし河西くんは舌足らずな感じで喘ぐのかわええ
昔のAtisやったらすぐ出したであろう恋インの武笠×深津聴きたいけどいつになるのか
したらばにキャスト予想スレあったの懐かしいわ 男はじわいもやっと聴いたけどエロのテンポほんま悪いな合間合間で会話しすぎやわ
本編よりメイト特典の方のが萌えたわ
榎木くんも熊谷くんもわいは普通にすこやからまあまあ楽しめたけどエロ目当てやとしんどいな
男はじそんなに詳しくないから分からんけど第三弾が3月で結構出るペース早いんやな ここでは演技が出来る子なら何やらかしたって許される ワイも男はじ今更調べとるんやけど
理事長編だけ絵が違う気がするんやけど気のせいか? 屑馬くんの遊佐話題出る度に
「京都人じゃない自分はいくら声質を似せたところで遊佐の魅力には劣る」
と受け取って読んでる自分は珍しい人種なんやろかと思っとる
京都弁キャラか否かの話はしてへんのちゃうかなと思ってるから元遊佐ファンやけどこれに関してイラついたことない
屑馬くんのことほぼ知らんけど >>128
気のせいちゃうで
高校生じゃないしスピンオフ的な立ち位置としてイラストレーター変えたんちゃう? >>129
遊佐様の魅力も京都弁にあるみたいな言い方やなって普通は受け取ると思うで そもそも屑馬くん遊佐みたいな特徴ある声やないやん
話題ぶり返してスマンやで >>73が原文ママやとしたら文の意味以前に先輩呼び捨てがあかんやろ >>135
原文は一応さんついてるで
他の文はそのままやけど 原文見てるか見てないかで印象変わるのはある
他の声優に対して草不可避だとかすれ違っても気づかないとか舐めきったイキリオタクまんまのノリやであれ >>137
チンケルと悠木やっけ?
共演するときどんな気分やったか屑馬くんに聞いてみたい 全く擁護する気はないが一応その流れは遊佐路線行くか?的な流れから生まれたやつやからコンプとかとは違うで
まあ舐めてたのは確かやけど そもそも屑馬くんの声質を良いと思った事がないんやけど 屑馬くんなんて周知の事実すぎて話題にすらならなかったのに随分と新しい人増えたんやな
その割にレポ落とす姐さんはもう6人すら居なそうやけど
この感じだとガマ澤の黒歴史ももう忘れ去られてそう 遊佐路線て事務所も声質もお歌やったりとか売り出し方も違うやん
>>144
良原作かっさらってく屑馬くんにうっぷん溜まってる姐さんが多いだけやで いつも今回こそレポ落とそうって思って書いてみるんやけど上手くまとまらなくて諦めてしまうんやすまんな >>146
そんなん言うたら毎回まとまらんまま書き殴ってるワイはレポ落とせんようになってまうわ… ワイもや
よるあさの続編のレポ落とそうと思ったけど長文姐さんみたいな面白くレポにならん 何回かレポ落としたことあるんやけどやっぱ長文姐さんの上手いレポに比べると反応が薄くて自信がなくなってもうたわ
上手く書けない自分が悪いんやからしゃあないんやけどな… 反応薄いのはそのCDに興味ある人が少ないだけやと思うで
ワイも何回か落としたけど反応たくさん来るのと全然ないのがあったし ワイも何度かレポ落とした事あるけど良くも悪くも姐さんらの興味ある作品以外は乙付くくらいで基本スルーやで
話題変わるけど裏乙女で本物の男優使ったのが出るらしいで
こっちは男同士やから平気やろうけど既に大荒れやな レポはあとから過去スレ探すこともあるしたくさんある方がええな >>155
しみけんの裏乙女CDだって
Kzって事は栗のとこかー じゃあ付録のセラピーゲームのレポするわ
書店特典の小話5本で10分フリト5分
一応最初のトラックに出会いの説明がある
ゴブが良い感じのダウナーボイスで樽ちゃんは超絶善人ボイスやった
ちょいトゲのあるゴブやけどちょいちょいチョロさが見えるというか樽ちゃんの天然包容力に勝てん感じがかわええ
興奮しとるゴブと「静真くん」呼びがなんか好き
フリトはほんわかふわふわした二人の穏やかなトーク
本編も収録済みやから来年が楽しみや レポ乙やで
噂の樽ゴブか
約束された良作って感じでええな
ワイ原作知らんのやけど面白そうなら買ってみるやで このスレ声優の好き嫌い激しいからレポしようにも落としにくいわ BLCDの事をAV呼ばわりしたアホもおったけどAV男優て
裏乙女はよう知らんけど酷すぎんかBLに来たら嫌やな こっちはこっちでAVまがいのトンチキエロCDがようでとるけどな 18歳以上推奨女性向けシチュエーションCD
「PERFECT BODY Real SEX Situation」
普段の現場とは違い声で魅せます!
トップセクシー男優だからできる迫真の演技にご期待ください! レポ落とされてその声優好かんみたいなことを言う人はおらんかったと思うけどな
興味ある人しか反応しないから反応が薄いことはよくあるけど 演技の批評に関してはここの評価が癖強いとはそんな思わん
ここでは下手扱いされてるけど世間では上手い評価の声優おる?
世間では演技力重視しない人から人気ってことはあってもやな レポの反応あるなしがそんな気になる姐さんおるんやな
推しかわいいんや聴いてくれで落としとるわ >>169
演技の評価についてはここのはほぼ当たりと思うで
レポは推しについて熱く語ってくれたほうが読み応えあるわ
それで気になってハマった声優もおるし 自分がいいと思った声優酷評されてたら
いや上手い!こういうところが上手い!って反論したらええやん
その通りやなって思う人も出てくるかもしれん
それか上手くなくてもこういうところが好きでもいいし
ただ好きな理由が声優の演技じゃなくてタレント性とか個人的な思い入れやったら
ここではあまり同意は得られんやろうな 裏返しで叩きの理由が演技やなくてタレント性や個人的な思い入れとかやと好きな声優やなくてもモヤモヤした気分になるやで
管理人ももうおらんしほどほどにしてほしいわ 世間やと上手い扱いやけど下手に聞こえてここやとわりと同意得られるのは宮野と細谷かなあ
ドラマCDで音だけ聞いてたら何度か叩きつけたろか思ったことあるけどアニメやとええ声やなと思うこと多いんよな
演技だけやなくてキャラの魅力引き出すの上手いとかの才能もあるんやろか >>174
それわかるわ
宮野と細谷はほんまアニメやとキャラと合ってること多くてヘタやなと思ったことない
むしろうまいなと思うことさえある
けど吹替とかになると不思議なことにアカンのよな 普段下手に聞こえる畠中、増田は逆に吹替やと違和感ないわ
なんでか知らんけど 吹き替えやCDに比べてアニメは滑舌の誤魔化しが効くんやないかな
キャラやなくて人間がしゃべっとるって要素が強いほど滑舌気になるんやろ >>177
吹き替えでイケメンキャラやらんからやない?
普通の少年役やろその二人の声やったら
アニメでもキャンキャン騒ぐ子には合っとるし こっち来ないからどうでもいいっちゃどうでもいいけど宮野が上手いと思ったことほぼ無いわ細谷は半々やな 世間での評価は「皆が言ってるからそうなんだろう」が含まれとるしな 宮野はアニメでも気にならないモブ声程度でゲームやドラマCDだと音声オフにしたいくらいクソ下手だと思うわ
お歌は好きやからそれだけでええ
けんぬも同じやな
細谷はゲームだと安元浪川レベルでいらんけどアニメだとたまにいい仕事するイメージ
ゴールデンカムイ は良かったで 演技力の前に華のある声ってあるよな
生まれ持った声帯の良さでほとんど決まるやろうけど
それだけじゃなく何か本人の人間味的なものもある気がする
性格の良し悪しじゃなくて何か >>183
たとえば誰なん
声質は結局好みで刺さるか刺さらないかやと思うけどな 宮野とけんぬは顔キャスか知らんがイケメン役に振られるから違和感出るんや
顔出して演じる訳やないんやし声と演技で適切な役に当ててやれ
イベチケライブチケで円盤売るから容姿も必要になっとるのかもしれんが >>184
ここで想定したのは上で言われてる宮野とか細谷とかやけど
やっぱり声に華があるから人気があってアニメ映えするんじゃないかと思ったんや
他にも声に個性があって売れてるアニメ常連声優を思うと
好みじゃなくても華があると思う
癖があると言い換えてもいいかもしれん 宮野は少しわかるけど細谷はあんまり当てはまらんような
逆に華がないと言われて思い出すのは兄者と渉くんやな
この二人はCDで聴いても演技いいのにアニメではモブ感すごい 兄者は華がないところが好きや
タンポポのような愛らしさがある 兄者声綺麗やし落ち着いとるしそっとそこにおる感じがすこなんやけどな
華はないかなあと思ってしまってすまん 別に兄者が特別好きなわけでもないはずだが
気がついたら
散る散る、満ちる
フレイバー
嘘みたいな話ですが
花のみやこで
とここ最近兄者ばかりきいとる
花のみやこでの日野ちゃまが好きすぎるのでみんなも聞いてな 細谷は派手な声じゃないけど響きがよくてやっぱりものが違うと思うわ
ワイは全然好きじゃないし演技上手いと思ったこともないけど人気があるのはわかる 細谷はアニメで聞いとる限りではそんな下手には聞こえんな出て来始めの頃は別として >>157
しみけんの声だけ聴かされてどうするんやろな ワイは細谷の声質めっちゃ好きやから演技も好きやな
素っぽい自然な台詞の言い方がクセになる
手を伸ばして目を閉じないでとか未だに聴いてる >>180
有名キャラが多いのが理由ちゃうか
演技上手くないけどキャラ補正で人気の声優って多いで ここで不評な畠中棒長堀江辺りは一般作に出たとき世間でも割りと不評だよね
棒長は事務所の推しで経験積んだからかアニメの三枚目役なら上手くなったけど >>188
タンポポみたいな愛らしさの表現に草だけど分かる
年齢の割に声澄んでるし声幅も割と広いし芸達者だよね >>182
宮野は癖のある過剰演技をアニメの絵に助けられてるから、音声だけの媒体の時に悪い癖がより目立つんだと思う
サイコパスでは悪役イケボ声出そうとしてるけど宮野と社長が同じタイミングで話してる時、やっぱり社長はいい声だと再確認しつつ宮野の演技のわざとらしさがより目立つと感じた 宮野の自然な喋りのキャラが嫌い
ほら自然だろ?が透けて見える
ほんま嫌い 宮野は陽キャ特有の鈍感さというか無神経さは感じるな
演技大味やねん
まあそこはどうにもならんとしても滑舌は練習次第やろ練習しろや マモちゃんとかほそやんなんかホモに来ないしここではどうでもええやろいい加減にやめとけ
こういうところにレポ落とすのめんどいで
>>175
ジョンいつか出るからもうちょい待っとけ >>204
雑談スレやしレポ落とすと流れ変えられるで
よろしくな 何演じても○○(名前)もおればマニアでないと気づかれんほど役に没入してしまう芸達者もおるしで
タイプの違う声優が上手くかみ合うとキャラ多めアニメみたいな群像物はおもろいんやけどな
BLCDは予算の都合かキャスト少ない、ヘタすると攻めと受けだけでサシで演ることになるから
音監の指示や脚本に書かれてる通りセリフを読むのに長けとるだけやとあんまうまく聞こえん気がするんや
アニメなんかは逸脱した演技はせんこういうタイプの方が使いやすいんやないやろか
外画吹き替えは言われるがままより逆にアドリブや過剰演技のような+αのキャラづけが出来て
ちょっと主張や癖が強い方が区別つけやすくなってええんやろし
BLCDは収録時間分出ずっぱりのキャラをブレずに演じきれるかどうかと
心境の機微や変化を声だけで表現出来るかがきもな気がするやで
ジャンルによって必要なスキルが違うんやろな
ワイ個人的には新人の売り込みや叩き場練習台よかプロ声優がチャレンジしに来てほしいと思とる
AV男優とかミュとかはいらん >>203
演技大味わかるで
なにやっても宮野やしな BLCDやらんのにアニメではニアホモやる人ってなんなんやろ >>206
雑談スレでもホモに出ない声優の話はスレチやろ
長文興津厨は先日男はじレポ落としたばっかりやすまんな 過去BL出てた声優の話題ならわかるが宮野の話はスレチやな
これから出るかもっていう若手ならまだしもやが わいアフレコレポ漫画を読むの好きやから
宣伝も兼ねてええからCDの原作者は積極的に描いてほしいやで みんなが推しの収録裏話とか知りたい気持ちはわかるんやけど
レポ漫画て声優本人まで公的にエロ消費してるみたいな時があってワイはちょっと苦手やな 収録裏話いらないのはフリトもいらないってことやろか? ワイアフレコレポ漫画は好きやけどフリートークはいらん派 >>216
ワイはいらん派やけどいる派がいるのもわかってるし無くせとはいわんよ
ただ声優の中にはBL演じるのは全然いいけどコメントしたり自分までエロとかシモい消費されたくないっていう人もおるんじゃないかと思うんや
いっそ演技以外なんもなしコメントなし集合写真もなしやったら
今出てない人も純粋な役者仕事としてもっと出演してくれるんじゃないかと思ってる それだけの仕事やからギャラがええんやで
フリト写真インタビューなし条件でなら出るとかいう声優は別に出てもらわなくていいわ
川原みたいな写真は映りたくないアピされても微妙やし コメントなし写真なしにしたらそれこそエロメインの裏乙女と一緒になるんちゃう? >>215
そこ上手いことしとる作者はエロもあくまで声や演技が良かったって処理しとる気がする
立ち絵なしで自分が聴いてる図にするとか
声優本人はいつものことでもこっちから見たら意外なとことか描いてくれるからレポ漫画あるとうれしいわ >>221
BLもエロメインじゃなくても事実上の性的コンテンツやし
乙女みたいに年齢推奨つけてそうした方が倫理的やとワイは思ってるで
でも声優ファンのニーズとか商業的な事情もあるわけやし、自分が少数派なのもわかってるんや
色々否定するようなこと書いてごめんな
書き込むのもこの辺にしとくわ TL漫画ってよくわからんけど年齢制限ついてるんか? じゃあ裏名の18禁ゲーム作品や裏乙女にBLより出てくれてる声優がたくさんいるのかと聞かれたら
別にそうでもないし逆に表名義のBL以上におまいつメンツやろ
名前売り出すためにBLは出る声優とかいるし業界のことなんてワイらにはなんとも言えんわ 永遠以外のフリトとかレポ漫画とかお疲れさんやでぐらいにしか思わんな >>225
これ
BLCDに出て裏乙女に出ない声優はいても逆はほぼいない気がするやで 裏乙女も少ないけどコメントやフリトあるで
ワイはゾーニング全否定ではないけどゾーニングをキッチリしたら出る人増えるかもってのは幻想やと思うわ ワイ島潤と健ちゃんの魔女っ子フリトいまだにリピしちゃう
仲良し二人が楽しく話してるのを聞きたいんや 遊佐様は裏乙女シチュエーションには出てない
PCの乙女ゲームからのCDには出てる フリトが楽しいといえばお仕事ください
仕事をやり終えた達成感からくる打ち上げみたいなわちゃわちゃフリトすこ フリトはカーストヘブンのゴブがそこにいる全員抱いてるみたいな話笑った >>233
カスヘ2のほうやな
あれは歩嬢もたそも自由で神回やった
3でも全員のトークを期待したけどカプごとで残念やったわ >>233
えのきぼうも今度抱くからほんまに全員やな 仲良さげなフリトはリピるわ
わいわいしてるのも楽しい 遊佐様のフリトも好きやなぁ
ワルイコトシリーズで寝違えたのを大袈裟に言う遊佐様が可愛かった >>186
あれらの声に華があるってファンが乗り込んで言ってんのか
この際本当の事を言ったるけど高くも低くもない厚みもない
特徴もないのに澄んでもいないスカスカのモブ声やん。
モブ声で滑舌も発声も問題ありって最悪やろ
スレチやし 宮野さんて声に特徴ないから吐息混じりの変な演技してファンが個性派と言い張ってるイメージ
主演アニメ観ても声覚えられんかったしアイドルがゲストで声優してんのと変わらんわあれは 昔からBLに出ないオッサンやけんぬの話も出てたし宮野もたまに話題になってたやん 話すのはいいけどガチでモブ声の下手くそとしか思えない
何がええの チンケルはよく成長したよなぁ
ほとんどの下手は下手なままなのに ヤリ部はフリト聴きたいがために絶対メイトでCD買うてる
1だか2だか忘れたけど拓ちゃんのグラサンをリレーしてコメント言うてるのよかってん
よるあさEcフリト付きのマリンで予約した思うとったのに忘れとって今から買うか迷うてるから
姐さんのレポ楽しみにしとるでフリトちゃうで本編や ワイも男はじ新作買ったから聞いたやで
濡れ場に会話多めなのは今までとテイスト違ってよかったんやけどエロい雰囲気を感じなかったのは榎木くんの声質のせいやろか
終始声が硬く感じたわ えのきぼうはカスヘ3期待したんやけど巽のエロさが掻き消えてたなあ
優等生が殻を破られて変わるっていうのが聴きたかったんやけど
声質と演技に力入りすぎなせいかと思うわ ワイ仕事休みやからよるあさEcのレポ頑張ってみるわ >>224
漫画にはついてへんのちゃう?
TL漫画原作のシチュCDは声優裏名で出てるから推奨表記はあるんやと思うけど
チョコストロベリーバニラはフリト含めて名作だと思うわ >>246
巽難しい役どころやし大変やろうなと思っとったけもやっぱあかんかったか わかる
演技もそこまで繊細やないから何やっても棒っぽいんや えのきぼう、ほりえるとか小林君、河西君とか田丸氏はアニメや外画では評価高い方だと思うんやけどココではあまり評価高くない印象やな
榎木の厨病激発ボーイの役は好きやわ 落果をまた聴いてたんやがその後改めて原作読んでようレオ役にゴブ当ててくれたよなぁってほんまGJやで
漫画の方は続編出とるけど「えっちなメロン!!!!」をゴブの声で聴きたすぎるわ
ここでの評判は良かったと思うんやがCD売れたんやろか ゴブにはこれからも怯えてめそめそ泣き出すシチュの作品に定期的に出て欲しいんや
宇田川町と落果は結構リピしてるわ >>253
小林くんと田丸くんは演技の評価は良いんやで
喘ぐとおかしくなるのが難点なんや
ワイは小林くん待っとるけど現状この二人はほぼ新規ないな 落果は原作読んだ時こんなエロのみCDにするんか思たけどゴブの力技で名作になったと思うわ >>253
えのきぼうはともかく小林河西田丸は会話シーンや普通の演技は悪く言われとるのなくないか?
エロくないとは思うが 蝶と花の関係性も2巻ええ話で終わっててよかったから音声化せんやろか
SM関係やし受けが体育会系やし攻めも受け扱いされてる過去話あるし難しそうやけど >>254
どんなシーンでそんなおかしなセリフが出るのか気になるわ
CDはトーク付きのやつ再プレスするでって宣伝しとるの見かけた気がするけど別のやつやったらすまん >>254
次出る男はじもよう受けの方に配置してくれたと思うわ
イラスト見る限り攻めはゴブの声帯具現化したみたいなキャラやし ホリエルは暫定評価できるほどたくさん出てないからなんとも
渉くんに抱かれたの以外脇しかないで >>253
小林くんは普通の演技はええと思うで
兄者との付録CD買おうと思ってるぐらいすこや >>253
小林君は演技は上手いし可愛いけど初期の喘ぎが毒薬言われてただけで、河西くんもここでdisられてないで
田丸は初受け作品の絶叫喘ぎが不評でアニメでもBLでもイマイチぱっとしない
榎木は良くも悪くも量産型声でCD買ってまで聞きたい声と演技ではない
あとその作品ならルー大柴みたいな喋り方の厨二男の方がいいキャラしてる 普通の演技はいいのに喘ぎがおかしくなるのはなんでなんやろ 小林くん誠一郎くんとの男はじの喘ぎ可愛かったと思うけど BLCDキューエッグレーベル【公式】 @BLCD_CEL
【新作解禁‼】
ドSイケメン×超ネガ男子
じれキュンBL「#好きでごめん。」
ドラマCD化決定&PV公開
CAST
晃太 #伊東健人 さん
陽翔 #八代拓 さん
司 #古川慎 さん
オカモト優 先生描き下ろし【マンガ11P】小冊子つき
初回限定キスが止まらないセット
2020年3/14発売
https://www.b-boy.jp/special/sukidegomen/ 喘ぎはAVを参考にしてるって言ってたの誰やったっけ? 河西くん小林くん田丸くんはくん付けなんやから評価されてる方やろ
そういえばここ見て田丸くんの魔彼買ったで >>268
この原作一時期話題になってたけど受けも攻めも好きになれなかったんよな…
内容も良くも悪くも素人のweb漫画で >>259
ここでキャスト予想していいかあれやけど樽ちゃんと古川で読んでたわ
姐さん的にはもし音声化するなら誰やろか
よかったら教えてほしい >>272
ワイはそれよりツイッターに攻め受け二人のなりきりカップル垢が公式であってびっくりしたんやが
抱脅でもなりきり垢やってたし最近はこういうのが主流なん?
ついていけんわ… ワイ253やが、確かに通常演技では文句言われとった記憶はあんまりないな。すまんかったな
喘ぎの演技の評価ね。ホンマ喘ぎの上手さ下手さの違いってなんやろう
ほりえるはまだメインが少ないし今からやな >>270
田丸厨ワイ歓喜
田丸くんは喘ぎが絶望的に色気ないだけやで
声は上品やし陰キャとか卑屈キャラやらせたら最高オブ最高やし魔彼の男前受けも意外とイケた
喘ぎだけがあかんねん
榎木くんもジョジョのフーゴめちゃ評判良かったし前にも書いたが蟷螂はほんまに良かったで
でも声質が元気すぎて色気がないねん
ひだまりみたいな役ならええんちゃうか >>268
原作既読やけど攻もやしろのイメージないわ…まだ古川のが合ってる気する
このタイミングでもやしろ裏名のBLソシャゲ?のツイも流れてきたんやけどこれ買い切りか?
攻役30代オネェが一条さんで50代養父が櫻井くんなの笑う中身逆やんけ >>275
抱脅は二人とも芸能人やしアニメの進行にあわせたプロモーションと思えばまあ有りやない? この流れでひだまりの続編が聴きたくなったわ
ワイあの古川すこや
榎木くんも元気っこすぎるけどええで >>274
その2人合いそうやな
ワイはあの原作好きやけどSMの上に攻めが元受けで地雷な人も多そうやから音声化は難しいかなと思っとる >>279
喘ぎあかんか…
田丸くんは学園ヘヴン2みたいなほわほわした感じがすこやで >>283
たしかに攻めの過去は地雷の人もいそうやね
SMやけど取ってつけたものやないしあの関係性を音で聴きたいと思うで >>260
ここでネタバレしてもええんか分からんからこれしか言えんがメロンにかぶりついてる攻め見て「はぁぁー!!??えっちなメロン!!!」やで
続編でも受けがやだやだごめんなさい泣き喘ぎしとるからCD化してくれるよう今から要望出しとこうかと思っとる おもらしエロから純愛作品か
もやしろ落差がすごいな >>286
CD再プレスされたし今やっとる続編はCD化ありきでゴブに喘がせる前提でのセリフ回しっぽいと思うけどどや? もやしろは凹凸みたいな受けまた聴きたいんやあのもやしろくっっそ可愛かった >>291
エロ薄やけどあれほんまくっそかわいかったよな
誠一郎くんもぴったりやし興味ある人いたらつべにWebCMあるから見てや >>286
エッチなメロン!?やなくて!!なのがますます訳分からんけど
やだやだごめんなさい泣き喘ぎがあることが分かって嬉しいで チンケルがチンケルのままなんやからもやしろやももやしろのままなんちゃうか >>293
Twitterで出版レーベル垢がメロン部分の画像あげとったわ
そろそろスレチやろうからこれでやめとくわ
年明けはゴブ受け続くし楽しみやな 演技に上達が見られてもまだ安心してCD買えないしチンケルは存在自体がチンケルやから…
最近のチンケルの低音は嫌いじゃないけど受はまだ珍味やから 本人も自分の借金をネタにして仕事くれくれ言うてるから、ローン返済するまでチンケルはBL出演に意欲的やで 月にイベント2〜3回出たら金持ちになれるいわれててチンケルイベ出まくってるけど
それでも追いつかんのか 10/25 『恋するあさはか』…江口拓也×白井悠介
11/09 『ララの結婚』…江口拓也×斉藤壮馬
11/27 『ブルースカイコンプレックス fourth』…佐藤拓也×江口拓也
11/29 『叶わぬ恋の結び方』…新垣樽助×江口拓也
1/22『αがαを抱く方法』江口拓也×熊谷健太郎
予定『インディゴブルーのグラデーション』…佐藤拓也×江口拓也 本人は車のローンがキツい言ってたけどブランドの服とか浪費癖すごそう 数年前の誕生日に「いいから月5万ずつ貯金しろ」と説得されて続けてたのにたまたま見たフィギュア欲しくなって「お金あるじゃーん」とポチってしまったんやと チンケルはドラッグレスで見直したけどたくさん出て欲しいってレベルではないからなあ ワイはチンケル受け喘ぎがかわええから好きやで
叶わぬ恋の結び方もう出てたか チンケルは珍味って表現ほんま的確やわ
好きな人は好きなんやろけどこんなにBL出てもらわんでもええやけど 事務所所属っても個人事業主になるんだろうし30代なら貯蓄始めないとアカン
叶わぬ恋の結び方聴いた姐さんはいないんやろうか イエスノーアニメキャスト変更なしやって
テレビアニメでも映画でもなくイベントの一企画なんやな >>286
見てきた
なるほど意味分かったわ
発売1年で2回再プレスしとるしこの調子なら続編もCD化するやろな よるあさEcレポ落とすな
長文姐さんみたいな面白いレポじゃないけど許してな
二枚組でほぼ原作のカットはなし
音監は蜂谷たん
相変わらずハブきゅんは朝一まんまでほんまにそこに朝一がいる感じ
拓ちゃんももう慣れたのかほぼ違和感はない
まあ若干低いなぁとは感じるけど最初ほどの違和感はない
もうこれはハブきゅんの朝一が嵌りすぎているせいもあるんやろな
いきなりエロからスタートだけどほぼカットはないで
ハブきゅんはなんで普段受けだとあんなに宇宙規模天使でくっっっっそ可愛いのに攻めになるとこんな雄臭くなるん?
しょっぱなのヨルに言う「おいで」とかエロかっこ良くてビビるわ
拓ちゃんも喘ぎくっそエロ可愛くてな
ハブきゅんは攻め喘ぎ煩くないから拓ちゃんのエロ可愛い喘ぎを邪魔しないんだよな
Ecだともう二人はくっついてるから朝一がヨルに甘い
最初のゲスさが嘘のように優しい
言い過ぎた時もちゃんと反省してヨルへのフォローもちゃんとしとる
良い彼氏やんけ
基本ヨルと朝一のやり取りは夫婦漫才
二人の漫才みたいな掛け合い面白いで このCDのメインの一つのストーカー女の声優さんはThe萌え声だったわ
別に糞棒でもないしキャラにはとても合ってる
活舌がちょいちょい気になるけどそこまで気になることはない
ヨルの手を庇う朝一くっそかっこ良かったで
でもやっぱり最後は決まらない朝一
それが朝一クオリティなんだよな
あと二回目のローターエロはくっそエロいで
拓ちゃんの喘ぎは相変わらずエロ可愛い
気持ち良さそうでエロい
イッた後のまた挿れる時のハブきゅんの「もっかい」くっっっっそかっこいい
イく時二人とも気持ち良さそうな声でヤバいわ
その後すぐに弄られて喘ぐ拓ちゃんの喘ぎは舌足らずでアヘっててヤバい
お漏らしした後の拓ちゃんの「ごめんなさい」可愛いすぎる
しょんぼり拓ちゃんかなり可愛いで
文句言いながらもなんだかんだでヨルに甘い朝一も最高やで
言いすぎたって心配する朝一に笑える
かなりヨルのこと大好きやなどんだけやねん
申し訳なくてソファ買ってきた拓ちゃんに言いたいことは言っていいとか言うハブきゅん
優しいやんか
拓ちゃんがフェラされてみたいって言いだして渋々やるけどそのやり取りがクソ面白い
目に射精されたハブきゅんの演技クソ面白くて声上げて笑ったわ このCDはヨルの実家事情が判明するのもメインやと思うけど相変わらず朝一はヨルが大好きやな
勘違いで暴走してヨルの元メンバーにブチ切れる朝一は最高やで
でもその後締まらないのはやっぱり朝一クオリティ
ストーカー女としおりちゃんと朝一よヨルの邂逅はかなりカオス
相変わらず種ちゃん上手いなぁ
かわえぇ
兄ちゃん登場で「朝一は打ち上げに呼ばれてない」って誤魔化すしおりちゃんに「え……呼んでやれよ……」って兄ちゃんがツッコむところも面白い
机の下に隠れながら震える小さな声でイチイチツッコミ入れるハブきゅんの演技も面白い
本当にハブきゅんの朝一は嵌り役すぎるやろ
雄っぽさのありつつちゃんとギャグのところは面白く仕上げてくるんだよな
やっぱりハブきゅんってくっそ上手いなぁと実感する
ライブの打ち上げの後のエロはあっさり
原作もほぼないから当然だけど敢えて伸ばしても良かったんやで
その後のエロも相変わらずエロ面白い
すぐ挿れようとする拓ちゃんに「折れる折れる」って言うハブきゅんがくっそ面白いわ
コミックの描き下ろしのエロはほぼカット
なんでや…ここはカットしないで欲しかったわ
最後のハブきゅんの「好きだよ…ちゃんと…」がクソかっこ良い
ほんとこの雄みはどこから出てくるん?
普段受けの時はあんな宇宙規模天使でくっっっっっそ可愛いのに何なん?
流石命削って演技してる子は違うわー
そのあと顎頭突きされて決まらないところがやっぱり朝一
とりあえず定期的にがっつりエロあるしメインが拓ちゃんとハブきゅんだからエロいしその後の話だから基本終始二人が甘い
でも甘いだけでなくちょいちょいあるギャグも漫才で面白いし前作が好きならかなり当たりのCDだと思うで
付録のフリトは二人とも和やかに楽しそうにキャッキャッ話しとる
黒歴史の話になった時お互い声を上げて笑っててめちゃくちゃ二人とも楽しそうやったで
でもハブきゅんごめんな
ワイ黒歴史って話題でもうかんけーし事件しか浮かばんくてそれを話すんやろかってドキドキしてもうたわ
流石にその話題にすることはなく普通に二日酔いで翌日の収録がしんどかったって話やったわ良かった レポ乙
かなりよかったみたいやな
続編物はまとめて聴きたいからつい後回しにしがちやけど買おうかな >>314
これか
“BL界の帝王”森川智之が総合プロデュースを担当!BL上映イベント『BLFES!!』開催
上映作品
『イエスかノーか半分か』
『まるだせ金太狼』 長文レポ乙
はらだ作品って必ず出番の多い女子がいるから声優がネックや >>321
社長企画なんか
そんなことより続編の収録してくれや >>314
イベントは冬で公式サイトには2020年初春予告編公開って記載あるからそれとは別企画だと思う
しかし誰得企画なんやこれ >>324
春に予告公開で冬のイベントで上映するんとちゃうの? ワイの紅蓮ナオミテンテー公開処刑されるんか何でよりによって映像化って >>316-318
レポ乙やで
長文やから読み応えあったわ
ハブきゅんは攻でもやれる子なんやなあ
受しか聞いたことがないから新鮮だったわ >>323
Atisにそんな体力が残っとると思うか? イベントで予告編公開で来年の冬に劇場で上映なのか
まるだせは誰がやるんやろう >316-318
ほんまレポ乙やで
楽しみにしてる言うたんワイやねんめっちゃ力作で良レポやったで
朝一期待通りなんやな明日買うてくるわ レポ書こうと思ったんやが語彙力も知能も低いからかわいいとシコいしか書けへんくてワイには向いてないわと諦めたわ ワイはオタクのIQ低下した萌えた勢いのままのレポ読むの好きやで 別に全編にわたってレポせんでもピンポイントでここってのを熱く語ってくれるだけでも楽しいで >>335
そういうのも好きやで
気が向いたら書いて欲しいわ 伊東くんの受け好きなんやけど巨人のやつにおっとってなってしもうた 最近誠一郎くんの新作がないからレポ落としたくても落とせん ドラマCD制作決定!
『簡易的パーバートロマンス3』&『理性的パーバートロマンス』のドラマCD制作が決定!
豪華キャストも続投でそれぞれ2020年夏頃発売を予定しております お楽しみに!!
キャスト:
鹿嶋…古川慎
真田…佐藤拓也
直人…小野友樹
翔…増田俊樹 >>339
シーモアで無料になってたから昨日読んでみたで >>342
夏ってことはまだ収録してないんやろか
楽しみやわ >>346
ノリがギャグっぽかったで
受けがちんこ出したまま異世界に召喚されて巨人の攻めに乳首舐めやフェラされたり責められとった
攻めが巨大なちんこを出してちんこ受け入れてくれって場面で1話は終わりやったから続きはわからんやで >>342
増田ゴブで1枚出るってことよな?
増田やけど攻めやしええかって思うけどゴブのキャラのガタイのいい屈強男子受けってイマイチそそられへん >>348
ワイも1話だけ読んでみたけど男性向けのノリを感じたわ
思ってたより体格差あったんやけど魔法でもかけないと入らんやろあれ 魔彼買って初めて田丸くんの喘ぎ聞いたんやけど田丸くんは喘ぎがない役の方がええな
怪鳥ではないんやけどあーこれちんこ入ってへんなって感じやった
ひらりん繋がりで魔彼の前にコイビト基準値を聞いたんやけどそれと比べちゃったからか魔彼は物足りなかったわ
田丸くんの声は可愛くてすこなんやけどなあ コイビト基準値の健ちゃんは最高かわいい
ちょっとスネたりするとこなんかたまらん
久しぶりに聞きなおそうだわん >>349
前作時点でキャラ自体は出てたぽいけど増田どうなんやろ 簡易的2を聴く限りでは中音の増田と中音のかわいいゴブやで
増田は別収録で音かなり変だったけどさすがに次は同録するやろ >>354
低音でゴフゴフ喘がれてたらスルーかなと思てたけど中音のかわいいゴブなら買うわありがとやで >>351
喘ぎあかんよな…儲のワイでもあかんと思うんよ…
田丸くんリンクスの回想に出てくる事故で亡くなったお兄ちゃんの役が一番印象的や
喘ぎがましなのは興津×田丸の孤独な鷹〜ともやしろ×田丸のミスフィクやで >>351
コイビト基準値と比べたらだいたいなんでも物足りなくなりそうやな お空の生放送でゴブのきーやん好きが凄くてびっくりやで… アオイドスのキャラソン欲しいって熱く語ったらほんとに出ることになってガッツポーズしてたわ
アオイドスcv谷山紀章をよろしくお願いしますとも言っとった 1月にきーやんのラジオCD発売するんやけど特典DVDのゲストはゴブなんやで >>361
アオイドスの解放武器3凸3本あるとか言ってたの谷ゴブエターナル通り越してやべえなって こんなゴブでもジョジョラジオの特典ではきーやんと二人きりでも落ち着いて話しとったんやで >>361
その熱く語ってる時にランダムのグッズでアオイドスを一発で当てたって言って出してたけど
アオイドスのグッズを眺めてる顔がいつものニッコニコの笑顔というよりかは恋する乙女の微笑みかのようになってて普通に笑ってしまったわ ゴブいい加減にきーやんに抱かれろよ
一回でええから
先っぽだけでもええから
でもフリトは最低でも30分くれ
フリトと本編の二枚組でもええぞ >>368
ゴブが自腹で100枚くらい買うやろどっかのレーベル頼むわ
カリスマ先輩×おっかける年下わんことかで この前樽ちゃん受のおすすめを聞いた者やけど囀る取り寄せ中でまだ届かないから男はじを買ったんや
初めてのもやしろは不安やったが思ってたよりもずっと良かったわ
可愛い声やったし何なら少し好感を持つほどやった
肝心の樽ちゃんやけどほんまにド淫乱の役であんあん言うてるのに何やろなあの滲み出る上品さは…
美人な樽ちゃん受もっと増えて欲しいわ >>371
奇遇やなワイも昨日男はじのもやしろ樽ちゃん聴いたで
定期的にリピってるけどあの樽ちゃんホンマ魔性や
色っぽいし言葉遣い悪いのになぜか上品さがある
もやしろのイキ声もかわいいと思うんや
囀るも届いたらじっくり聴いてほしいで >>371
ワイもあのもやしろ可愛くてすこ
先生の樽ちゃんほんまえっちでワイも定期的に聞いとる 先生樽ちゃんめっちゃえっちでだいすきや…
すごい派手に喘ぐのに綺麗で上品なんやほんま可愛いわ
アフターディスクとポケドラ配信とソロエテだともやしろに責められすぎてやだやだ言ってるで 品のある声ってあるよな
乱暴な言葉使ってても実はいいとこの子やな?みたいなのが滲み出る声 ワイの中では樽ちゃんは没落貴族感があるわ
今は淫売やけどもとはお坊ちゃんって感じや オッサンはそもそも悪い道にいかなさそうな声やな
弟者田丸くん樽ちゃんは分かる 格が高そうなのは樽ちゃん田丸くんかなあ
貴族感あるわ >>383
でも誠一郎くんゲス役もめっちゃハマらん?
役によって声自体を大きく変えてくる拓ちゃんや古川と違って誠一郎くんは声そのものはあまり変化ないのに演技でゲス役も清廉潔白な役も朴訥とした童貞役もぴったりはまるとこが個人的に評価してるポイントやわ まあそれ言ったら上手い人は何でもやれるやで
話のきっかけやった樽ちゃんもいろいろやれる人やし
逆にあんまり上品にはならん人もおるな 田丸くんわかるわ貴族の青年感ある
興津は個人的に秘書か執事っぽくて貴族よりも支える側のほうだと思う
樽ちゃん5人の王聴いたときめちゃくちゃ気位の高い声でビビったわ 上品仲間に遠近孝一を入れてほしい
逆に品のない声ってどういうんやろ
ゲスな当て馬とかモブとかにはいても
メインの役でそういう声の人って
そもそもあんまりおらんよな
庶民的って意味なら鈴村とか吉野とか? このジャンルな時点である程度の耽美さみたいなもんはデフォになっとるかもな
いわゆるイケボと言われるような声色というか
やんちゃとか粗暴とかでも「イケボ」の上に乗っかる感じ
そうじゃないと絵柄にも合わんし 品がないとは言わんが古川とかチンケルは庶民声やと思う
お坊ちゃんより普通の兄ちゃん系やな あー確かに古川は上品とは違うな
下品ってわけでもないが
BL界隈だとむしろ「上品な声でゲス」みたいな役はわりとあるよな 樽ちゃんは本当にどんな役でもいけるよね高校生もまだ出来るし癖がないのが良いのかな >>387
興津と樽ちゃんの違いがドンピシャや
平川もちょっと興津寄りかもしれん
なんでもやれる人おるけどなんとなく向き不向きは感じるわ 兄者弟者を生んだお父上も高貴で幸薄い清楚なお声だとおも
舞踏会の手帖はほんと良かった >>402
わかる
花降楼よかった
かえすがえすも受けのキャスティングが惜しまれる ゴブの声も品があるというか貴族まではいかんけどええとこの子っぽいんよな
しかもいろいろ強そうなのに妙に隙があるから所謂くっ殺が似合う ゴブの声は栄養状態がめちゃめちゃいいよな
飢えたことなさそう わかるオラオラやってても育ちの良さが滲み出る感じある 栄養状態が良いにワロタ
肉体的にも精神的にも健やかそうな声しとる 今やってる動物アニメの鹿先輩みたいなエリートっぽい声の攻のゴブのBLないかな >>408
初めて小林くん認識したのがアルスラーンの殿下だったから分かる
殿下声や >>405
チンピラはきーやんと吉野の2トップやな
べさまは金髪で金持ってる声 >>415
あの声で攻の役のが聞きたいんだよね
本当にかっこいい ゴブの栄養状態のよさわかりすぎる
拓ちゃんも庶民よりは貴族声だと思うけど継承順位2〜3番目で立てる人が別にいる感じ
拓ちゃんの貴族でダウントンアビーの幸せ絶頂シーンで死ぬの思い出してツラい >>416
バイク乗ってそうなのがきーやんで下っ端なのが吉野 ついでにイケメンチンピラがきーやんでちょいブスが吉野
でも吉野のチンピラ声の方が好き
あぁ!?の言い方が一番ナチュラルだと思う
次点は逢坂 鹿先輩の攻め要素多すぎて逆に受けなの面白すぎる
よくぞゴブあててくれたわ ペダルの吉野すこやったなあ
ああいう役のハマり具合すごいわ
モノローグは静かな感じも何かええ 吉野自分はBL需要ないと思ってるらしいけど呼ばれんのやろか 5人の王の樽ちゃんの気品ある声ほんすこ
掃き溜めに鶴の当て馬ガチクズのAV監督のゲス演技もハマってたから本当引き出し多いわ
吉野は傷だらけの愛らぶゆうの馬鹿なヤンキー役が好きだったw >>429
つた子テンテーの淫魔のやつのフリトではあんま呼ばれん言うとったで >>429
勝手にBL需要=艶のある美声orニャンニャンなショタ声のみだと思い込んでるだけちゃうんか
知らんけど 吉野なんだかんだ演技上手いし器用よな
大本命の脇のでぶっちょ声すこ 全部網羅しとるわけやないけど吉野であかんかったのは片翅くらいやろ
愛欲もすこやし薔薇色の人生もすこ
ちょっと癖のあるキャラやらせたら上手いよな 吉野はBLっぽくない声質が逆にええなって思うことがある 吉野はメインでも脇でもまた聴きたいで
いまの四十代のなかでも若手の演技に溶け込めそうやし >>415
セックスしてないもんに攻めも受けもないわ >>438
ノンケが放り込まれた感あるよな
喘ぎエロくないけどAVぽくはしないからそこも良い ドラマCD「君ってやつはこんなにも」
〈原作〉文川じみ
〈出演〉安村紺/受:村瀬歩、飯田悠介/攻:古川慎 他
〈発売日〉2020年3月18日
〈特設HP〉ttps://e-fifth.net/spsite/kimitte/
〈公式通販〉ttps://e-fifth.net/faca0328
買うわ ゴブの声栄養状態良さそうワロタ
気品の話で思い付いたけどおわる先生の作品だいたいCD化されとるイメージなんやが新刊もするなら受けの王族実業家様にゴブ来て欲しいわ
元々バリタチからの乗っかり襲い受けになるのゴブで聴きたい
もうひとつのCP含めエロ満載やけど良キャストで音源化して欲しいわ 歩嬢の新作久しぶりな気がすると思ったら今年君ほとしかなかったんやな
ほぼ一年ぶりか >>448
発売告知ツイート見かけたけど主人公が完全にヴェインやんけ 村瀬きゅん厨ワイ歓喜
新作めっちゃ楽しみやで来年まで生きるわ >>443
めちゃくちゃ楽しみやこれ
コミックス描き下ろしが最高やったからそれも入れてくれてるとええんやが 吉野は演技力あるから変に声作らないで自然体の声がいい
新笹とかイエスタディとか >>452
448ちゃうけど要望送ろうか思てる
レーベル決まってないけど出版社でええんか?適当にレーベル乱れ撃ち? >>458
とりあえず出版社やないか?
まずはCD出す気になって貰わんと いや出版社からレーベルには話持ちかけないやろ
続編希望ならどうとでも出しやすそうやけど全くの新規となるとどうなんやろ 声優指定したいみたいやから先に出版社に言っとけば話来たとき候補として考えて貰いやすいんやない? ドラマCDは出版社じゃなくてレーベルに直接だったような。 >>448やけどおわる先生の竹書房作品CDで出しとるレーベルに要望送ろうかと思う
出版社って考えはなかったけどどうなんやろう
もう既にCD化の話進んどって全然違うキャストに決定しとる可能性もあるけどw BLって指名以外では役の候補の音声って何を使うんや? 続編希望を出版社に送ってたら原作者さんがレーベルに送ってってツイッターで言うてたわ >>466
続編ならもうレーベル決まってるからそっちに送らないと意味ないよな 2020/2/10
アニメイト限定ドラマCD付きコミックス「さんかく窓の外側は夜 8」
キャスト:三角康介 役/石谷春貴、冷川理人 役/坂泰斗 2020/2/10発売
さんかく窓の外側は夜 8 アニメイト限定セット
ドラマCD「入れ替わり立ち替わり」付き
セット内容:コミックス1冊+CD
価格:\1,610+税
価格内訳:コミックス1冊\ 610+CD\1,000+税
※CDのみのご購入はできません。ご了承ください。
CDキャスト:三角康介 役/石谷春貴、冷川理人 役/坂泰斗
ヤマシタトモコ先生監修!
オリジナルシナリオの録り下ろしCD!
プロフィットどないしたんや両方あってるとは思うけど >>456
あんな声草
吉野ってそこらにいるヤンキーを連れてきたみたいな声なんだよな
ヤンキー役やとあまりにも自然で演技だってことを忘れるわ >>473
電子で買ってるからドラマCDあるの知らなかったで
なんか思ってたんと違う… >>473
坂くんええ声やな
1巻読んだときは面白くなるかと期待したけどニアホモやし絡みないし
7巻はCD付あると知らんで買ったけどCD付を改めて買うほど興味持てなくて結局積んでるわ
完結したら読もうかなくらいもはや興味がない >>473
続編やったんかすまんで
はーやっぱり坂くんええな
もうちょい低めのダンディボイスもいけるやれる子やと思ってるんやがどうやろな
この子素のしゃべり方はオッサンにちょっと似てる気がするんよな 原作キスすらないからCD聴きたいとまで思わないわ
でも性描写ないからそのうちアニメ化しそうな気がするやで >>474
吉野は確かにそこらのヤンキー声のイメージやけど
演技としてのヤンキーがちゃんとできとるところが強味やと思う
モブ声じゃないしな あらゆるブリが苦手なワイ吉野のブリはなんか可愛いと思えたの思い出した
吉野のハスキーさがよかったのかもしれん
>>449
横からやけどビッチ部ってなんかノーカンというかごちゃごちゃしてるからついカウント忘れがちや 482は>>449じゃなくて>>480やったわスマンやで 続編やなくても希望はレーベル送った方がええで
出版社が決めてるんやないんやから 吉野のブリ役は良い素材をまずく料理したみたいな残念さがあったわ
下手なわけやないんやが吉野にそういうのは求めてないねんって思った たっちゃんもきーやんもブリやるとおかしくなるから
ヤンキー声のブリ声は珍味になる運命なんやね タイトル忘れたけど吉野鳥海三宅が出てるやつのブリ吉野は大丈夫やったな
性悪なのをブリで隠しとるって設定やったからわざとらしくてもそんなもんかて思えたのかもな たっちゃんの普通の声は声優界で上位に入るくらい好きなのにブリはほんま嫌やった
猫っ毛の最新のやつは上手くなってたからまだ聴けた 上手くてもたっちゃんのブリは嫌やなあ
たっちゃんも吉野もやんちゃな感じがすこなんや
隆ちゃんもそういう感じがええなあ やんちゃなのが似合う上に二人とも割と地声が低いからブリは本当にわけわからん
なんでやらせるのかと思うわ ブリ声で可愛くて聞きたいと思うのは岸尾さんぐらいだわ
BLは基本的には男声で演じて欲しいしやっぱり樽ちゃん至高やな 吉野も鈴村もブリ演技似合わんよな
高めの声が出るとかわいい系やらせたくなるんやろか
最近なら屑馬くんとか
アニメでやったキャラの印象で選ばれたりしてそう わいブリ声がどこからどこまでかわからんけど
ちんつぶのちんこはすこや >>495
来期アニメやと虚構推理に名前あったやで
ブリやショタ声ではなさそうやけどな 宮田はカートゥーンネットワーク見てると遭遇率高いで
キッズ向けの声やな 今の高音の人らもキッズ向けでレギュラー勝ち取らな将来的にキツいやろなぁ 鈴村は一時期あれだけ無双してたのに名作が一枚もないのは逆にすごいと思う
昔のショタものにろくな作品がなかった証拠やわ 鈴村のBL代表作ってなんやろ
有名作品は沢山出とるけどハマり役の意味で クールなイケメン役に鈴村を起用するのほんまにやめて欲しい
そういうのは選ばれた美声がやる役やろ
生意気なチビ役なら適性あるんかやからそれだけやっといて欲しい 聴いたのリアタイじゃないけど鈴村は有栖川テンテーやみなみ遥絵によく出てるイメージ
その辺に名作がない理由がありそうや
かわいいって思ったやつあった気がするけど忘れたわ 鈴村を思い出そうとするとBLもアニメのニアホモも大体相手役は櫻井だった記憶しかないで ゴブのブリ声低めやけど演技でねじ伏せてくるからすこや ゴブは男声のままそこはかとなく可愛げ出してくるから侮れん
コテコテなブリ声は村上くんくらいか?
子安ゴブでギャグホモとかレアにも程がある >>504
鈴村受け検索 128
櫻井攻め 42
櫻井鈴村 11
当時鈴村が無双してたのが大きいんちゃう?
それにしても改めて櫻井トンチキしかやっとらんな…もったいない ゴブを村上くんに起用してくれたの感謝しかないけど
ゴブのどこらへんに村上くんを見出してたんかなと思うわ
同時バスケくらいしかなかったやろ トンチキキャスティングはいつでもあるからな
たまたまゴブがやれる子だっただけやで >>509
鈴村なんで無双してたん?
需要はなかったような 鈴村ってアニメでも主役無双してたのにBLでもそうだったんだね 昔はBLも人気無いと出られなかったよ
今となっては凄い豪華キャスト 明確にBL断ってる方が少なかったな
森川が率先して出とったし修行みたいなもんやろか 当の声優たちがどう思ってたかは別として良い時代やった
あの頃のBL無双メンバーでまたBLやってほしいわ
CD無理ならアニメでもええ >>515
今となっては〜ってどの時代でもそうやろ 鈴村受けだけでも128もあるんか
攻めもちょこちょこあったからトータルですごい数やな >>501
悪魔の論理学
と思ったけどこれ遊佐様の方がインパクトあるわ アーツ前は定期的に新人王子をホモに送り出してたけど今はさっぱりやな
広瀬くん待っとるんやが 鈴村受け初めて聞いたのがレンアイ・アラカルトで喘ぎがエロくて衝撃受けた
その作品で脇役で高い声で高橋広樹が出てたのも今となっては豪華 改めて調べると昔もトンチキ多いな
でも全体的にエロはフェードアウトやカットも多かった覚えや 男子迷路は名作よな
キャストも豪華過ぎて今では考えられん 今BL出てる子はイクまで演技してくれるからありがてえ 今は原作自体がしっかりエロ描かれてる漫画が多いからなんかな
昔は漫画に描かれてるエロもフワッとしとった 昔は発売枚数多かったからやで
小説原作漫画原作トンチキ作品くまなく出ててどれか一方に偏ってるうんざり感はなかった
インターとサイバーが生き残ってたらなあ… フワっとエロ100枚とがっつりエロ10枚やったらどっちがええ? 出来がいいならどっちも嬉しいで
がっつりエロだけ欲しいわけでもないしな >>535
フワッとエロが許されるのはよほどストーリーが良い作品に限る気がするで ただエロあればいいわけじゃないのはこの間の男はじ新作で実感したわ 最近のプレイがエグいのが多いよな
でも昔もレイプや監禁ものが多かった ラキドも昔のキャスト待機してたんやけどなぁ
1枚で4カプぶんのエロ聴けるアニバーサリーCDは家宝や ガッツリエロでもええけどそれ「だけ」なのは正直いらんわ 昔定番やったレイプから始まる恋って今はあんまりないな
時代にも合わんのやろな シチュも聴く身としては特殊プレイも気持ち良さそうならすこやけどドラマCDにはドラマが欲しいで ドラマ欲しいはわかる
受け攻めの関係性にも萌えたい せっかく声がつくんやから掛け合いの楽しさが欲しいわ
エロ以外の会話シーンが多い作品が好きや >>550
ええな未知との遭遇とか簡易的パーバートみたいなテンポええやつすこ
特別好きなキャストじゃなくても楽しめる
逆にモノローグ多めのしっとりしたやつは好きな声優で聴きたい モノローグ多めなやつは上手くてええ声やないと聴くのが辛くなってくる 魔彼は関係性萌えと濃厚エロ両立させててけっこうすこやった >>554
ええな
ワイはそれかつ短いエロで回数多いよりも1回が長くて回数少ないほうがええ
男はじと魔彼はどっちもこの条件満たしてるわ 一世代上の声優陣ってエロシーンの演技そこまでエロかった訳じゃないけどエロ以外が上手いから満足度は高めな感じ ドラマがあるのとないのとじゃエロの満足度が全然ちゃうわ
単純にエロだけ聴きたいときもあるっちゃあるんやけど エロだけ聴きたい時もドラマがしっかりしてるやつのエロトラックだけとかエロシーンチョイスしてること多いから
やっぱりセックスまでのプロセスにドラマあってこそなんかなと思う
あとエロシーンのあとにまったりピロートークしつつ軽いちゅーいっぱいしてると嬉しい 女性向けエロと男性向けエロの違いでも
男性向けはメインの主食がドーンって感じやけど
女性向けはコース料理式らしいで 漫画や小説だと朝チュンは物足りないけど
CDはフェードアウトでもまったくかまわない
完全なドラマ重視派 フェードアウトでもいいけど前戯含めてエロシーン10分は欲しい >>553
バランスいいよね
関係性は山中×拓ちゃんの腐れ縁執着愛と古川×ヨシキの策士攻め流され受けが良かった >>559
わかるようでわからん
女性はメイン(エロ)だけじゃ満足しないから色々ほしいってことやろか >>565
大雑把に言って
とりあえずやってりゃいいのが男向け
前戯から順序立てていくのが女向け
って感じやないか
最近はホモでも前者増えてきたように思うけど
ワイは後者の方が好きやな >>568
スタミュでは普通に歌ってたのに
BLキャラソンだけ嫌だったのかな >>567
ああそういうことか
何もかもすっ飛ばしていきなり突っ込むんじゃ確かに萌えないわ
漫画も受けの尻穴の内部まで描くの増えたけどあれ男向けぽいよなあ
CDもそうやけどほんまエロ過多の時代や >>565
女性向けエロ→二人の関係を描く日常や紆余曲折など→Hシーンに向けての盛り上がり→Hシーン→ピロートークや後日談
男性向けエロ→Hシーン!!!!!
らしいで 男性向けのエロゲ広告でヘコヘコ腰動かしてるやつ笑ってしまうんやけど
男にはあれがエロく見えるんやな 男性向けエロは局部中心アングルが多くて
女性向けエロは表情中心や絡み合いを見せる構図が多いそうや エロ全く無いとか聴く価値ないな
ニアホモアニメでも見れば事足りる
BLドラマCDならエロありドラマありじゃないと嫌だ ここでも話題になったおもらししかネタが無いようなのはちょっと >>367
アーカイブ見た
熱弁しとるとこは絵的な面白さも考慮しとる感じやったけど
その後アクキー眺めながらウットリしとるのはほんまに恋する乙女やったわ エロはフェードアウトでも気にならんがキスシーンはカットなしがええわ
そういえばボブゲで興津と内匠くんが着衣のままキスするシーンが家庭用の移植ではカットされてて草やった
エロシーンは残ってたからそれよりもエロいと判断されたんやね >>577
つべにお空の公式チャンネルあるで
サテライトの1日目に出とる 最近のBLも男性向けエロっぽいの増えてるような
Qpaのエロとかまんまノリが男性向け そういうノリ増えてるよな
絵的なエロさは分からなくもないけど音声化してもあんまり面白くならないのが多いわ 男性向けノリ過激エロ増えてきたけど修正厳しくなってきて白抜きばっかやからそんなにエロく感じひんのよな 抱脅スペイン編もCD化するんやな
ふくしくん脇では出るけどメインに来ることはないんやろな >>581
擬音多めのエロと絵的なエロやと音声化したときに思ったよりエロく感じない CDのギャラってメインでも脇でも同額なんやろ?
ギャラ高いベテラン脇で使うのお金もったいなさすぎてどうせ払うならメインで長時間喋って欲しいと思ってしまうんだが
なんで脇に使うの?泊付け? >>588
ベテランなら絡みがある役はやりたくない人もおるやろ
脇ならセリフも少ないし役者側にとっては割のいい仕事やから出てもええかなって思ってもらえるんやないか? 速水は自分のところ所属の今井が出てたギヴンのアニメを録画してチェックしてたり稽古場でギヴンのイラスト集を読んでたり割とずっとBLに関心持ってるほうなんやな
脇でも出るのは久しぶりやと思うけど 今もメインもやってくれるベテランって賢雄さん以外におる? ちょっと前なら飛田さん出てたがなぁ合う役難しそうや
ホモ出るのは別に嫌いじゃなさそうやし スーパー攻め様が絶滅危惧種でベテランに合いそうなメインキャラも減った >>594
ワイ音声化するまで蟷螂の檻の攻めは成田のイメージやった >>597
確かにしっくりくる
一条も出たそうにしてるがベテランはギャラの問題でオファーしにくいんやろな >>598
ただの会話やけどゴブはなんであんなエロさ出せるんや? GINGER BERRY @GINGERBERRYinfo
【ムービー公開】
「男子高校生、はじめての」
第12弾 BADBOYは諦めない
無敵年下不良攻め・昂ニ
(CV:濱野大輝)
×
無気力元ヤン受け・天弥
(CV:小野友樹)
キャラクター紹介ムービー初公開
木乃実学園へ転校したことで天弥と再会した昂二は…
httphttps://youtu.be/Yl8wtBAPG6Y
これやな気怠げゴブええな >>603
これなんよなBLCDに求めるものは
会話が既にエロいやつをずっと聴いていたいんや 今の時点でかなりリピってるんやがエロシーンどないなるんやという恐怖 ここじゃ少数派かもしれんがワイゴブは攻めがええ
受けも聴くんやけどゴブでリピってるの攻めばっかりや
>>604
この濱野くん若い安元に聴こえるんやがワイ耳おかしくなったんやろか 若い安元ならええんやない?
濱野くんどうかな思っとったけど低音でもギリ老け声やなくて安心したわ エロいけどコッテリしてないのがゴブの好きなとこやなあ
高校生くらいの子にピッタリや ワイ潤様あんまり通ってきてないからワガママだけど〜くらいしか分からんわ 潤様のBL色々聴いてたけどなぜかほとんど覚えてない
有名作やとハイブリッドチャイルドやと思うで 思い出したで!
是のメインカプの受け潤様やったけどこれはおすすめや 潤様はコニタンに俺が一番お前を抱いてるみたいなこと言われてたフリトが最高だとおも じゃあほとんど受の健ちゃんは健きゅんになれる可能性があるってことやな >>611
若い安元っていうのは滑舌が怪しいことを言うたんや
見れば見るほど濱野くんのキャラのCVがゴブじゃないのが不思議な気がしてくるわ 潤様受けなら学園ヘヴン聞けば間違いない
サクジュンは永遠 >>631
確かにちょっと怪しかったな
低音の宿命やろか 男はじゴブが攻めやったとして濡れ場できる受けがおらんからこれでよかったわ
長丁場の濡れ場で糞棒あてられたら耳が死んでしまう 白井喘ぎは可愛いときもあるけどヨガおかみたいな喘ぎは作品にあってない演技でギャグなんだよな 男はじに前野攻来ないかなずっと待ってるんだけど無理かな >>592
超ベテランもとい期待の超大型新人の蒼月昇さんがいるやで
セカコイ映画も決まったし来年はBL映画豊作の年やな ハブきゅん男はじには厳しいんちゃうか
演技は大絶賛でも喘ぎが怪鳥かバカ殿になったら辛い…
ハブきゅんできる子だから好きなんやけどな ハブきゅんがバカ殿になったのって嘘つき溺愛ダーリンぐらいやけどな
あとは基本喘ぎもそれなりに出来る子やで 最近のハブきゅんは吐息系やで
君ほとなんて古川の攻め息でハブきゅんの吐息喘ぎかき消えてたからな 古川の攻め喘ぎマイクにフゴフゴなるの気になって仕方ないで 古川は乙女CDの仕事しすぎでBLの距離感忘れとるんや 姐さんら古川に鼻息入るまで頑張らなくていいって手紙書こうや
歩嬢とのもどうなるかわからんで
もしかすれば改善されるかもしれん 古川は自分で出来上がったCD聴いたりしないんやろか
鼻息がブフオォーフゴッフゴッって凄まじいで >>650
3ヶ月後やからもう収録終わってる可能性あるで 姐さんら教えて
可愛いヨシキが聴きたいんやけど愛は金なりとLOVE HOLEどっちがええ? ゲームでもこの子めっちゃ息吸う音入るやんと思ってたら
CDでもそうなんや 古川に前髪どうにかしろってファンレターに書く人フゴフゴ鼻息のことも書いて欲しかったわ 自分でCDの演技チェックしてたら鼻息のやばさに気付きそうやけどそういうのしてないんやろな >>651
してないと思うわ
シリーズものは現場で前作流してもらって聴くみたいやけど 自分で気付かないなら誰かに指摘されるまで治らんやろな… >>653
古川のフゴフゴの話のなかであれやけど愛は金なりを推すわ
全編きゃんわええヨシキが聴けるで
LOVE HOLEは興津のほうが一生懸命さがあって可愛かった
魔彼とただクラのヨシキも可愛いのでまだやったらお勧めしたい 古川のファンはあの鼻息が好きなんやろ
そしたら絶賛の声しか届かんのやないか >>653
ワイもういっこの聴いてないけど愛は金なりおすすめやで
ヨシキはめちゃめちゃアホかわいいし天崎くんのビッチキャラもかわいい
攻めが過去に人間と暮らしてた時受けらしかったのと天崎くん×受け、モブ×受けが軽くあるのだけ注意な 蒼月昇の演技下手すぎて映画見た時びっくりしたわ
というか安室関連で本人が出張りすぎてもはや何やっても本人の顔面がちらつく >>646
溺愛ダーリンは喘ぎだけじゃなくて声自体がカッスカスやったから喉の調子自体悪かったんちゃうか?
あの頃のハブきゅんはアニメの仕事量も異常やった >>653
愛は金なり一択やで
「ちんちん舐めたー!バッチい!」は悶絶する可愛さやで 安室が当たっておかしくなったというかおかしいのがバレたというかキャラ=自分で気持ち悪い 無自覚ラブファクターの古川の声がカスカスじゃなかったらと思うことがある
この頃の古川喘ぎは吐息系でよかったんやけどなあ 蒼月名義のツイッターでセカコイ映画やってた頃高野さんsageして自キャラageしてたから嫌いや
安室でもそんな感じやし元々の性格なんやろな 古川攻めで鼻息がうるさくないのはポルグラとsweetと呼ぶには〜とおまわりさんくらいか
無口な役なら鼻息も攻め喘ぎも控えめになるからな 古川フリトでがっつりしゃべってるときでも鼻で息吸ってると思う
お歌だと気にならないんやけどなあ 声優ってブレス音のトレーニングしてるんやと思っとった 声優は鼻から吸って腹式呼吸が普通
古川も気になるのは口呼吸の方や >>672
高野より桐嶋の方が大人ですね〜とか高野さんの誕生日がイブなのを良かったのか残念なのかとか
この頃からキャラのなりきりみたいなのもやって自キャラが一番かっこいい〜って感じで何かいちいちウザかった 古川はエロの時に喋る攻め役やと喋りとフゴフゴでたまに変質者に聞こえてしまう… 好みじゃなかとのフリトで折角の浜ゴブ差し置いて7割騒いでた古川は生涯許さんで わかるで
浜ゴブ二人で良かったのに
ほんわかしたトーク聴きたかった >>651
草生え散らかした
古川は受だけやってればええねん 古川は張り切って空回りするタイプやな
その場の人全員が二度見するぐらい乱れた髪でスタジオ入りするとかコンビニでやばいデザインのコート着た人がいると思ったら古川だったとかコブによくいじられてる
真面目だけど色々とずれてるんや いい歳して落ち着き無いのは迷惑や
フリト苦手なら辞退してどうぞ ワイは古川は通常の演技なら受けより攻めの方がええ
ただ肝心のエロでフゴフゴなるのがどうにもならん 確かに古川のフリトはちょっうるさっってなる時と普通に何でもなく聴ける時の落差が激しいわな
先輩との共演の時にテンパり気味かと思うわ >>682
癖毛かなり強いから髪型安定しないのはまだしも人並みに清潔にしてくれとは思う
方言彼氏で方言ムズムズするって言ってたから好みじゃなかとでも苦労したんやと思う
あと古川はゴブの前だとやたらはっちゃけるねん
ゴブ好き姐さん方スマンやで ゴブは古川のこと相当気に入っとるみたいやな
好みの女性のタイプ「変な人」やし予想外のことしてくるのがおもろいんやろ >>687
自分とかけ離れたキャラを演じる時に素の自分に近い言葉で喋るのがやりづらいそうやで >>662
>>664
>>668
姐さんらありがとう
3人ともおすすめやったし愛は金なり買ったわ
魔彼は最初のシリーズしか買ってなかったから天編も今度買ってみる >>689
朗読会の後に2人でホテルのお高いスイーツ食べてるくらいやしな ゴブと古川仲良いのお互いきーやんすこってるからやと思ってたわ 古川がロデオファンだから好意的な態度示してたらきーやんが引いて微妙にギスギスしてたフリトってBLのじゃなかったっけ
ここでも当時話題に上がってたような 単なる照れではなく?
ゴブへの塩対応とは毛色違うんか? ハンクラのフリトやな
あれは確かにテンション噛み合ってなくてキツかった 同業者やのにファンですって態度で来られるとやりづらいってのはどの業界でも聞く話やからそういうことなんかなぁおもたで ゴブは古川をキュリオスという意味で好きやと言うてたで
同ユニットで古川が初めて人前で歌うときに同じステージにいたとか多人数の場には放り込みたくないとかほっとけない後輩な感じなんやろ
興津の前でもテンション上がる傾向があるけど懐いてるだけなんや 古川は落果のときの髪型がもっこもこでびっくりしたわ
天パやからある程度はしゃーないんやろうけど ここのレポで古川ときーやんのフリト事故っとるの知って本編しか聴いてない
当時は流石にあれは古川可哀想や言われとったなぁ 記憶なかったから聞き直してみたけどマリン特典冒頭からあんなこと言われて古川よく頑張ったな ワンパンの時も先輩声優にしょっぱい対応されてたし古川にもなんかあるんやろ知らんけど 糞長が高橋に怒られたのと似てるんやないか
ファンです好きですて言うのも場所弁えろってやつやろ >>704
過去スレ見てきたわ
きーやんを前に古川テンション高かったんやな
きーやんに耐性ない人は聴くなって書かれててワロタ きーやん気分屋やしな
最近も夜あそびの態度悪くて炎上しとった それが本人のキャラだからって容認されてても後輩に高圧的な人苦手やわ
後輩が可哀相や >>710
わかるワイも同じ
谷山の発言は嫌みっぽくてなんか好かんわ
こうなるから声優の言動あんま見たくないんよな 谷ゴブ待ちの姐さん多いと思ってたから意外や
ここゴブ好き多いし >>713
自分は谷山のゴブに対する態度で不快やと思ったことはないからそれでじゃないんか
谷山単体やとあれやけどみたいな 古川も今日のジャンフェスで緑川に優しくされてご機嫌だったみたいやし良かったやないか >>715
告白されたとか新婚旅行は海外とか古川喜んでて面白かった 嫌味言われるのは気許しとる証拠やない?
蒼井みたいに気遣ってヨイショしなきゃいけない雰囲気の方がモヤっとする >>716
なんやてちょっとその動画配信しとらんの? やっと男はじ濱野くんゴブムービー見れたんやけど最高やな
この気だるげでどこか色っぽいゴブが喘ぐのかと思うと楽しみしかないで
濱野くんも楽しみや >>713
きーやんのゴブに対しての塩対応は気を許しとる感じあるからな
ゴブのやり方が上手いのか長い期間でそうなったのかは分からんけど CROWN WORKS @CROWN_WORKS
1/25発売BLCD『ご利用は計画的に』(原作:にやま/出演:興津和幸、熊谷健太郎)
試聴第1回「2・トイチじゃ済まない!」公開
体で借金を返済することになった真。でも慣れることはできないようで……。
hhttps://soundcloud.com/crownworks/crws0051no1 谷ゴブ待ちやしきーやんの声や演技も好きやけど本人は別にすこではないわ
関智一や諏訪部も同じ感じや
別に態度悪いのを責める気もないけどさ >>722
ゴブにとってきーやんは神のような存在らしいから、ゴブが照れてなかなか絡んでいけなかった事も結果的にきーやんにはわきまえた態度に見えたのかも?
ファン丸出しな態度でぐいぐい来られるより、始めは普通の態度やけど数年後にゴブの声優を目指したきっかけを聞いたら、思いが重いすぎるけど悪い気はしないだろうし >>724
ワイも態度の悪さにがっかりするからトーク聴きたくない
でも熱心なファンもおるからファンはそういうところが好きなんやろうなって思うけど 確か「風の噂に自分の事大好きな奴がいるって聞いたけどそいつが相当ヤバいらしい」て状態で何年か過ぎてやっと共演したらあんなだったんじゃなかったかな
ゴブが自分から行かないところが良かったんだろうか 谷ゴブと言えば谷山に「俺が食えなくなったら養って?」的な事言われたゴブの「はい(乙女声)」が忘れられん 最高月収聞かれてそれはちょっと…て渋ってたのに谷山の「みんな答えたよ?(嘘)」の一言で即答したのもすごかったわ 歳とってもかわいい秘訣がBLで受けばっかりやってたからという緑川強い 谷ゴブはきーやんの面倒くささが良い感じに作用してるんだよな
多分きーやんがゴブを気に入ってるってのが大きいんやと思う 今更だけど潤様受けのおすすめくれた姐さん方ありがとう
潤様のことよくわからんけど主人公アニメに地味に萌えたのに供給少なくて嘆いてたんや
年末年始順番に聴いてみる >>730
ポプテピ出た時に可愛いって子安に褒められた言うてたな 谷山と古川のトークは聞いたことないけどゴブ、谷山は気に入ってると塩対応するときあるから
谷山がどんな人か知らないときは苦手だったな 古川きーやんのこと好きとか言われてるけど単に好きなアーティストの中で声優やとグラロデなだけやからな >>737
やっぱりそうなんやな
古川のラジオ遡って聴いてもきーやんの話題出たことないしグラロデすこなのも仄かしたりしてない
ハンクラは高音オチンポ受けやった古川の謎テンションでめんどくさい認定されたんやと思う それはつまり本人がガチで嫌われてしまったということになるのでは ワイも谷山の声と演技はすこなんやけど本人は無理や
ゴブが本人にまで恋する乙女になっとるのが驚きやわ
まぁ知らんとこで後輩によくしとるんかもしれんが 古川だけじゃないが
収録後テンション高め&(特に先輩の前で)しっかり場を仕切らねば&誠実に対応しなければ
って感じの真面目なトークは
相手も絡みづらく聞いてる方もなんかちょっと引く感じになるような気がする
三宅とか初期の福山とか羽多野とか
かといってあんまり斜に構えてんのも感じ悪いし
トークって難しいよな
賢雄さんとかのしょうもないトークたまに聞くとなごむわ 緊張しとるのはしかたないけど緊張しっぱなしも相手が居心地悪いよな
先に馬鹿やって解してくれる先輩やと優しいなって思うわ 好意を示してるのにお前嫌いやって態度取られたら普通に凹むわ おまえは羊の時野上くんがきーやんのことをド新人の頃アフレコ現場で向こうから話しかけてくれた先輩やったからずっと印象に残ってた
今回の相手役と聞いたときは遂にこの人が来てしまったかと思った言うとったわ
だからただキツイだけの人ではないんやろうな
めんどくさい人には違い無いんやろうけども ゴブも素人時代に喫煙所で直接話して惚れたらしいから基本的はいい人なんやろ
グイグイ来られるのが苦手なんはちょっとわかるやで BLアワードのツイ回ってきたけど古川は「声が卑猥すぎて聞けなーい」なんやな
リップ音とか上手いのは認めるが鼻息フンフンで変態チックなのはいただけん ワイ古川の息フゴフゴなるのがほんま気になってドラマに集中出来ないけど
今BL一番人気やからフゴフゴなところも人気なんやろな あの鼻息がリアルっぽいとか?
わいからしたらただの変態のおっさんやけど アワード見てきたけど拓ちゃんの「あのBL人格マスターが2年ぶりに上位復活だと!?」がわからん
人格マスターって色々な役を演じられるって意味やろか 落果の古川が裸コートおじさんにしか聞こえなくてきついわ… アワードって今年の2月ごろのやつ?
なんでいまさらツイで話題になっとんのや アワード紹介の馬鹿みたいなキャッチフレーズほんま寒い >>754
ちるちるがそろそろ投票の時期やでってアワードの紹介しとる ここ最近パッとしないメンツやったし年末くらいは大物呼んだんかな ここまで来たら古川は寧ろ1回変態おじさんの攻めやってみよ 変態おじさんて昔ナリケンがやってた感じか?と思ったけど変態おじさん攻めなんかあったっけ
成田にそういうイメージを持ってるだけやろか >>755
ええいああつぐからもらい泣き
だけは好き ナリケンは紳士風おじさま攻めを演じたら変態っぽく聴こえてただけで変態そのものってそんなない気がするわ
秘密のゴミ箱で恋をしては変態だった 古川は受けで人気ならファンは攻めでフゴフゴなってるの知らないんちゃうか? 古川に息どうにかなりませんかってお手紙すればええんやろか
声優にお手紙出したことないんやけどほんとに改善してほしいで
18禁乙女やり過ぎなのとここ数年で太ったのと鼻炎も原因かもしれないから書いても改善されないかもしれんが 古川はアニメ化前から好きやったキャラをただの棒読みにしたってイメージ強すぎてな
鼻息以前にそもそもの演技力が足りてへんのやろ 裏乙女聴いたことないんやけどどうやって声録ってるんや?
BLとは違うんか? ワイ吐息フェチやけど古川は息が多くても吐息を通り越してるからちょっと違うねん >>770
古いけど親猫シリーズは執着攻が行きすぎててかなり変態入ってた気がする >>766
おじさんやないけど偏愛君主の攻めが受けを何年もストーカーして監禁するえっち中も気持ち悪い変態だったで >>776
裏に限らんけどダミーヘッドマイクて頭の形したマイクに向かっていろんな方向から喋りかける >>771
知ってるやろ裏乙女ではそのフガフガ全開やし投票したのもBLと裏乙女兼任しとる信者ばっかりやろ マジレスすまんけど嫌ならスルーすればいいだけやで
自分が嫌だからやめろって直凸したいって思考に引くわ 手紙出すまではせんけど推しの声かき消される程フゴフゴ言われるんはスルーできんわ
古川のフゴフゴが嫌でも推しのは買いたいんや >>650でも言っとるから好きな原作や受け目当てだと避けられないからやない? 裏乙女みたいに一人でやるならスルー出来るけどBLは相手がおるんやからまともな演技してくれて思うのはおかしくないやろ
鼻息ばかり言われとるけど逆に言えばそこさえ直せば他はいけるんやから期待しとるのもあるんや フゴフゴで受けの喘ぎが掻き消されるのがきついわ
攻めが古川だとがっかりするくらいで手紙出そうとは思わないけど 古川は受はええから演技力が足りないわけではないと思うわ
人気出たからこの路線でいいんやと思ってどんどん過剰になってしまったんやないかなあ
評価されとるのは路線でなくそのさじ加減やから増やしても減らしてもダメなんやでって思う 中村なんかはファンレターで喘ぎ指摘されたって言ってカ行喘ぎから改善されてたりしたし好きに手紙出したらええよ
読まれない可能性もあるし直すかどうかも結局本人次第だから 別に脅迫状出すわけじゃないし指摘するくらいいいやろ
ツイ凸するよりよっぽどまともや
気になるなら良いとこも書いとけばええ 谷ゴブと同じくらい井上ゴブ期待しとるワイ
刀に来た記念で一度でいいから帰ってきてくれんやろか 合いそうな原作あるんか?
人気作でダンディな攻め様とか カズヒコゴブずっと待っとるけど合いそうな原作あったら教えて欲しいわ
メーカーにプレゼンするんも効果あるかもしらんし いっそ魔彼あたりのオリジナルで来てくれ
泣きながら全巻購入特典集めたるわ 今は漫画原作は年下攻め主流やし年上攻めでもセレブな攻め様おらん じゃあお空のキャラでいくとゴブカズヒコになってしまうのか >>795
オリジナルやっとるメーカーに要望出したらどうや?
前スレで男はじにゴブ受けの要望を出してた人が何人かおったで 男はじにゴブ来たばっかりなうえ今まで声優被った例ないしないやろ 実現するかは別として要望出すくらいならしてもええんやないか
ワイも最近チキンハートセレナーデを樽ゴブで聴きた過ぎて要望だしたわ 組み合わせの要望は合う原作がないと厳しいな
ダンディ攻め減ってるやろ ちるちるのアワード毎年の総数が不明やけど古川だけ断トツでpt高いんやな
そこまで人気あったんか 18禁の乙女向けで大人気らしいで
来年も古川ぶっちぎりで1位やろ これはもう古川フゴフゴ治すどころか吐息リアルで受けてる思てパワーアップしそうやな >>807
そっちで人気なのとホモ関係あるんか?
フゴフゴうるさいの苦手なんやけど えっちな乙女向けは山中がレジェンドなんやろ?
山中ファンはBLは聴かんのかな? >>808
こういう演技がみんな好きなんやな!よっしゃ!もっと息入れたろ! 裏乙女では勝手にしてくれて構わんが相手のいるBLで邪魔しちゃあかんやろ
BLは相手がいてこその作品であってお前のオナニーちゃうわ >>810
レジェンドならガマやろ
古川が出てきてすぐ人気越されたけど 裏乙女やとゴブはリップ音がエロくない言われててそこまで人気ないのよな
若手は熊谷くんが評判いいのはここと同じやな >>809
裏乙女で旬ならマメに投票する熱烈なファンが多いんちゃう? 古川は声がデカくて金払いの良い年齢層高めのオタクが多い
オタク同士の結束力が強いからネットの投票系とかみんなで頑張ってるんやで こういう投票ランキングは熱心なファンの多さみたいなところあるからな >>817
どっかのサイトの歌が上手いランキングで山ちゃんや谷山抑えて1位だったのには草生えたで 声優アワードの中間発表でもイツメンに混ざって古川入ってるからな
これだけ票取れてるならCD売上もええんかな? >一時停止必須のエロボ
古川の声ってエロボだったんか
乙女で受けてるなら声質エロいんかな BLやと一時停止って下手で聞いてられん時しか使わんな 話に浸っとるときは一時停止なんてもったいなくてできん
後で聴き返すにしても一連のシーンは続けて聴くわ
古川目当ての人は古川だけ聴くってことか 出演数多いわりに白井がアワードに入ってるの見たことないんやけどラップのファンはBL聴かないんかな ラップでは白井キャラ人気なかった気がする
そもそも白井はガマと同じでスケジュール押さえやすい、どんな仕事も引き受ける18禁声優枠で使いやすいだけやないんか
主役のアニメ1本もないのにエロだけ出演過多なのも似てる 白井オタは同担拒否なんやろ
または古川オタの結束力がとてつもないか >>814は昨日のちるちるの画像やけどサイト見たら白井583Pで8位だったで 昔より皆んな声の印象が薄いなぁ
古川のファンはその中やと個性的と言い張ってるけど 投票頑張るオタク付いてると強いよな
ワイ投票したことないわ ジャンル内で目立ったアンケート系他に無いんやから投票できるもんはしといた方がええで ワイも投票したことないからわからんけど古川1000近く差を付けて1位でぶっちぎってるけどこれって1人1ポイントってことか? 上記部門以外
1)2019年1月25日〜2019年2月11日までに投票されたユーザーの「ちるちるBLアワード」投票ポイントにてランキングを作成いたします。 
※「ちるちるBLアワード」投票ポイントは、2018年4月1日〜2019年1月24日までのユーザーポイント数が500ポイント以上のユーザーの投票は通常の3倍の点数として換算します。
※同一ポイントの場合は1位への投票が多かった作品が上位となります。
ポイント換算はわかったけど一人一票なんか? >>833
>ユーザーポイント数が500ポイント以上のユーザーの投票は通常の3倍の点数として換算します
なんやこれ 1垢1票やから投票系強いなら呼びかけて複数垢作ってこぞって投票してんやろな >>834
普段ちるちる利用しとる人への優遇か?
複垢投票抑制にはならなさそうやけど 今オリコンウィークリーなんて100枚越えれば載るからどれも枚数分かりそうなもんやけどな >>840
オリコン載るくらい売れたらwikiに売上枚数反映されてるで >>812
古川2019年BLCD18本(攻13:受5)
攻めが多いんやな
フゴフゴ被害が増えてるわけや じゃあどのCDも200いかないくらいなんか?
今週のオリコン150くらいで枚数出てるで アルバム扱いやろ?そしたら300は超えんと載らんで >>842
裏乙女のファンは攻め声聞きたいんやろな マリンとか羊とか特典ありの通販分はオリコン対象外だから売上枚数入らないけど
まあBLCDなんて昔からたかが知れてるレベルの売上やで
男はじとかが毎回コンスタントに売れてるくらい メイトはオリコン入るからメイト特典付けるとこ割とあるよな 公式通販のほうが利益出る
メイトのほうが買い手が買いやすいから売れる
それぞれメリットはありそうやけどな あと一週間で2020年やで
今年BLCDは全体で何枚出たんやろ 今年買った新作は2枚くらいだわ
代わりに買い損ねた旧作を結構買った オリコン載っても稼ぎになるわけやないしな
枚数稼ぎに特典分散しまくられるのは勘弁やけど たまにメーカーにゴブ受け要望出しとるんやけどこの原作でとかこれをこの組み合わせでとか希望しとる姐さんおったら教えて
具体例あった方がええかな思て ルボー・サウンドコレクション @marine_blcd
【お知らせ】おわる先生原作「理解不能クソキューティー」のドラマCDが『2020年4月23日』発売予定!!
中原先生を『前野智昭』さん、紡くんを『村瀬歩』さんに演じて頂きます…!
おわる先生が描くクレイジーなえろきゅんらぶvの世界をぜひ、お楽しみに★
特設サイトも近日公開予定…! https://twitter.com/marine_blcd/status/1209680861173440512/photo/1
前野と歩嬢ってなかったよな おわるさんのはみんなドラマになってるのにこれはないのかと思ってたら来たか >>853
ワイはゴブ受けに限らず要望出すときは原作と相手役も希望のキャスト思い浮かんだら書くようにしとる
基本的にこの原作音源化して欲しいなって時に要望出すし
レーベル側としても漠然とゴブ受け希望!って言われるよりは作品とかこんなキャラでとかも添えてあった方が参考になるんやない? BLCDって作者のキャスト指名も多そうやけど
レーベルからこういう要望も届いてるでって伝えてくれるんかな? 特にこだわりのない作者や既作にキャスト指名済で新作で別の人を…って時には一応レーベルから候補伝えてるらしいで
ただ漠然と「今はこの人が人気です」的な伝え方なんか「この作品にはこの人のリクエストがありますよ」って具体的な伝え方なんかはわからんな
作者によってはあまり具体的に上げすぎると自分のイメージ左右されて嫌がる人いそうやし とある作者が「この役に○○さんをって要望がたくさん来てたので実際にその方になってビックリです」みたいなツイしてるの見かけたわ >>863
そういう時は貼ってクレメンス
【ドラマCD】楔ケリ先生『メメントスカーレット』ドラマCD化決定!
狩野尾鉄雄:佐藤拓也
周カイリ:小野友樹
不破:羽多野渉
仲束:田所陽向
蘇芳:田丸篤志
境:山中真尋
葉加瀬:石谷春貴
闇を抱える一匹狼×敏腕ドSビッチ、事件を追う刑事ふたりのバディBL 豪華キャストさまにて3月27日発売予定! 堰を切ったようにゴブ受け祭りやな
吉宗さんの頃はまた攻めかよって感じやったのに >>854
歩嬢今年少なかったから来年春やけど既に2本受決まったん嬉しすぎるわ >>864
これ略称メスカレなのはやっぱ狙ってるんやろか 谷ゴブ好きの姐さんにアニメpetの対談オススメしとく 【速報】リンクアンドリングだるすぎ【いますぐポイしたい】 >>864
これ原作の評判悪くてどんなもんか前に少し読んだけどストーリー長いのにだいぶトンチキやった
攻めが発狂して受けに首絞めセックスとかあったで リンクアンドリング 80分
興津×弟者
脚本 久礼野ハジカ 音響 蜂谷たん
原作未読の長文興津厨
興津は柔らか優しげ高めの声ワイあんま好きくないやつ
弟者はいつものきゃわな声
出会いは同じ講義
興津は阿座上くんとヨシキと友達
日常ホモCDやな
可愛いキャラクター「ねこたん」が好きなのが弟者にバレたんやけどプレゼントでもらったり一緒にいるのが心地いいと思ってくる
レポート終わりの打ち上げで興津の家に行く弟者
酔って転寝した弟者に「そばにいるまきたん(興津がつけたねこたんの名前)が羨ましい」とか言われて
寝てる弟者にキスするんやけどその途端起きちゃって(あるある)キスした言い訳を言い募るが
「僕はさっきの(キス)嫌じゃなかった」と言い残し帰ってしまうんや
それ以来ギクシャクして興津は自分が弟者を好きだと自覚する
興津が「弟者と一緒にいたいやで」と謝って弟者も自分が持つぬいぐるみに「しょーたん」と名付けてたと告白する(しょーたが興津の名前)
…師走の寒風が身に染みる…
勉強頑張った興津にご褒美チュー
なんやいまどきご褒美チューってなんやねん
「今日はこのままいけるかも」と弟者を押し倒す興津
「慣れてないから」と拒否られる
半年もセックスできない興津は段々弟者が自分の事を好きか心配になって
「俺のこと好き?」とか聞くんやけど「好き」と答えられて安心するとかチョロすぎん?
続く 阿座上くんにアドバイスされ弟者の恋愛ペースに合わせようと頑張るんやけど
積極的にならんようになった興津に今度は弟者が不安になる
「ずっとできなかったから僕の事嫌いになった?」とか涙声で言った挙句「解決するなら今しよ!」って…
これ中学生とか高校生ならほほえましく感じるやろけど大学2年もうすぐ3年になるんやで
お互い受けもできるよう練習したりするんやけど最終的に弟者の方が向いてると思うんやということで突然挿入シーン
ファー…
色気が!ない!びっくりするくらいない!
弟者との付き合いを優先しすぎて阿座上くんとヨシキくんとの遊ぶ回数が減って
ヨシキくんがつい「おまえらホモかよ!」と言われて否定も肯定もできん興津
好きなものを好きだと誰かに言えない自分に自己嫌悪する興津
弟者と一緒にいるところに阿座上くんとヨシキくんが遭遇して
「一緒にいすぎホモに見える」と言われたので「もし俺がゲイとかバイだったら友達辞めるの?」とかいう興津
なんだかんだで仲直り
かったるい…
ようやく絡みシーン
興津と弟者だから安定してるなあ…とは思うけど…うん
声が好きくないやつやからぼんやり聞いてるわ
でもって興津の方が声出してるんやきっと原作でもそうなんやろなうん
弟者初めてやし声出んかったんやろな吐息は出してるし「んん」とかは言うてるもんなうんうん…
続く もうなあこういうピュアーなホモ久しぶりなんやけどコレジャナイんや
可愛いキャラクターや弟者を好きになった興津が外部に対して自信をもって言えないとか
弟者がそういう壁を少しずつ壊してくれたとかヨシキくんが興津と仲良くしてる弟者に友達として嫉妬して構ってちゃんが出たけど
打ち明けてみたら案外分かり合えて仲良くできるようになったとかその中で興津と弟者が肉体的に結ばれるとか
何万回読んだか分からんし個人的に原作買ってまで読みたいとは思わんし興津やなかったら買わんCDやな
正直ダルすぎて「はよ終わらんかな」って思ったの久々やで
興津の声がワイの好みやったらまだしも好きくない高めの声やからずっと聞いていたいということもないので1回聞いたらポーイです
というかすぐにポイしたいレポを投げ出したい
就職内定出てから卒業後も一緒にいたいんやでで終わり
はいはいハピエンハピエン
阿座上くんとヨシキくんのが楽しみやで^〜
after that episodeはブックレットの4P漫画の音声化
特典続く 兄友特典
other episode藤司と久長19分
音が突然小さくなった
阿座上くんとヨシキくんの話
正直声だけやと阿座上くんとヨシキくんが新鮮だわ低音だわで聞き心地がええ…
ヨシキくんまあまあ演技できてると思ってたやけど泣き演技ひどすぎ唖然
別れ話の時に暴言吐いたヨシキくんが泣いたのを見た阿座上くんが驚いて抱きしめるシーンがとてもいい
阿座上くんの動揺が分かって「おっ」と思う
たぶんな興津と弟者のは緩急がないんやずーっと平坦で誰も声を荒げないしずーっと日常見てるのがつらい
感情の起伏みたいなのはもちろんあるんやけどどちらも穏やかマンやから怒っても大人しめ
そしてあるあるな内容なのに一定のテンションでないだけで阿座上くんとヨシキくんのが楽しめたんやで
こっちの続きの方が気になる
フリト12分
4人でトーク
普通にキャッキャしてるがとりあえず弟者の
「長いドラマCD久しぶり、長い作品だと飽きてきちゃうじゃん」発言に「んん?」となって(この作品は飽きなかったと言うてる)
興津が可愛く演じすぎて「可愛すぎ」と叱られたらしいことは書いておくな
以上です >>877
弟者が今まで出てた長いドラマCDは飽きてたんか 878やけど途中で送ってしまったで
リンクアンドリング話もエロも微妙やったんか…
レポおつやで 原作トンチキでも安心安定のタクゴブやからエロさえしっかりがっつりあればええ >>874
レポ乙やで
姐さんには申し訳ないが「師走の寒風が身に染みる」で笑ってもうたわスマン
サブカプはメインにホモに見えるてツッコむのにお前らもホモになるんかい >>874
レポ乙やで
買おうかと思ってたけどスルー案件やな…
久しぶりの弟者なのにって残念やわ
やっぱり日常系って難しいな メスカレレビューやと不評な感想で多いはこの辺やな
物語の大半が事件で占めるのに話が分かりにくい
伏線未回収で終わる 手中の追加キャスト出てるんやけどワイが密かに青田買いしてた20ちゃいの新人安田くんがぶちこまれてたわ
アーツ流石やで
手中に落としていいですか 2
【出演】
巳鹿島(みかじま):遊佐浩二
新田(にった):河西健吾
恵(めぐみ):岩崎諒太
有馬(ありま):安田陸矢
【マリン通販初回特典】
キャストトークCD
<キャストトークCD出演者:遊佐浩二、河西健吾、岩崎諒太、安田陸矢(予定)> >>873
編集部がチラ見せしてたのがまさに首締めのとこやったわ
イチオシではあるんやろな 岩崎諒太って子ラップの河西くんと人気の子やなかったっけか…これから河西くんとの組み合わせでメインきたりするんやろか ラップ効果で手中2が売れる→遊佐様攻めがまだ需要あると認識される→遊佐様攻めが増える
これで 岩崎諒太ってラップでCOWCOWの市丸ギン言われてたキャラの子か >>874
レポ乙
弟者もはやBL演技忘れたというか喘ぐ気がないというかそういう感じやろか
悲しいけど自分の中でもなんかもう過去の人やわ 弟者の喘ぎが吐息とんんだけなのは原作もそうなんやろか? >>880
自分は刑事もの好きだから結構面白かったけどな これから弟者のCDを聴くときに長い作品は飽きてた発言を意識してしまうやん >>889
原作わいには合わんかったけどRentaのレビュー1000件超えとるから大人気なんやろな 手中に落としていいですかのレビューが多いのは紙より電子配信が先の作品だからやない? 手中は漫画スレでやたらageられてて今まで1番エロいってレスに釣られて即ポチったけど普通やない?エロシーン 手中に〜は無料キャンペーンの時に1話だけ読んだけど
特に刺さらんかったから続きは買わなかったで 遊佐と河西くんならいとしいとしという心みたいな京都が舞台のしっとりめ原作で聴きたいわ
原作の記憶うろ覚えやけど 首絞めプレイとか誰が喜ぶんや…
喉奥まで突っ込まれるフェラ音も苦しそうで聞くのしんどいし
ゴブのビッチ受け聴いたことないから買いたいけど厳しいなー メスカレ作者の作品って狂い鳴くシリーズもやけど
台詞回しが中高生の創作みたいな幼さを感じるからちょっと苦手や
キャスト選びはセンスええなと思うんやけど そういやキャストすこやけど狂い鳴くは一度聴いたきりやな
今度のもそうなる予感 >>904
これ前編なんやけどアニメ公式の後編がオススメや
基本ツンなきーやんやけどゴブのこと意外と好きなの透けて見えるで セラピーゲームの受けと似てるような気がするけどセラピーはド受けビッチでメスカレはド攻めビッチ
ゴブって今までビッチ受けあったっけ? >>902
>攻めにイラマさせたり手錠プレイしたり首締めセッ久したり私の性癖重箱に詰めたみたいな話
原作者も万人受けを狙って描いた漫画ではないみたいやで ヤッてることはエグいけど物語がついて行ってない感じか? ここがスルーしても信者が買うからええんやないの
話の内容なくてもエロだけガッツリみたいな作家の方が熱狂的な信者飼ってるよな 攻めにイラマさせたりって攻めの口でってことなんかな >>911
Qpa作品って大体そうやで
ムービックは蟷螂の檻の続きはよ出してくれや >>904
ゴブの顔がいつもの顔やない…緊張しとるんか? さらっと「二人きりの時は僕に優しい」て惚気るゴブやりおるな 気難しいきーやんをデレさせるなんてゴブはテクニシャンやなって思ってたけどもしかしたらきーやんの方が上手なのかもしれんな 対談の後半最近読んだ中で一番キュンキュンしたBLやったわ ただ残念なことにアフレコはゴブが別録りやったんよな
酔った勢いか「お前せっかくの共演なのに別録りしやがって」ってゴブに突っかかってたわ >>920
それどこで見れるの?
インタビューにはなかったよね? 去年の声優と夜あそびの年末ラストの回やで
忘年会スペシャルでゴブは電話出演やったんやけどその時きーやんがポロッと言ったんや >>810
亀レスごめんやで
裏乙女でレジェンドだと思てへんけどどっちも聴くよ
山中ファンはどっちも聴く人多いと思う
裏乙女でもすごい喘ぐからかBLだと受けのが人気な気がする >>922
ありがとう
なにこれ長編BLでも見せられてんの?
きーやんのが重たくなっていってる
最高 こんなBLもう100万回も見たわ
王道は飽きないから王道なんやな 最初はほんまに普通にファンで一般人の時に既にこの世界でやってるきーやんをたまたま見かけて話しかけに行ったりしたのが
きーやんがそんなことを言うとこまで来たんやな その時に軽い気持ちで「いつか一緒にやれるといいなお前も登って来いよ」て言ったらあいつホントに登って来やがって言わなきゃ良かったわ
てブツクサ言いつつも登ってきたことをちゃんと認めてるきーやんほんまツンデレのお手本やで
しかも火神はきーやんも受けててゴブが勝ち取って兄弟役として共演とかこれでBL作品書けるレベル petの作者女性やしルーツはBLらしいから姐さん達にも刺さるものはあるんやないか Ωαどうなんて思ったけど捨てないでマイヒーローすこ 前野は出すぎるわけでも卒業するわけでもなく年に何回かの新規で中堅や若手と絡んでてちょうどいい配分や
受けも増やして欲しいが 今なら前野もリップ音がエロくないって文句言われるのかね 前野もそうやけどこの人は攻め(受け)みたいな固定なしで起用してほしい 2020年4月24日発売
Fuck Buddy-ファックバディ-
原作:ひなこ
柄本 諒:佐藤 拓也
赤西 雄司:白井 悠介 ファックバディCD化するんや
受け×女と攻め×女の3Pが何回もある上にモブ×受けもあって
攻めの愛情表現が微妙で一回読んだきりだわ >>943
わかる
受け攻めじゃなくキャラに合うかどうかが大事 また白井地獄始まったのか人気あるとは思えないんだけど 仕事選ばないんやからしゃーない。好き原作に来ない限りはスルーするんやで ワイはこの原作好きやないけど一時期話題になってたし人気作やで >>950
そうなんだけど出まくられると好きな原作に白井当たる確率高くなるからきついね
もう自分が好きな原作3作白井に当たった ラップより前から割と個人人気あったような気がするけど何が切っ掛けなのか思い出せん >>944
これはアイナナで人気ある組み合わせなん? 白井をはじめ防衛部の声優は防衛部で出てきたイメージがある 白井の個人人気はありそうやけどBL需要はないイメージや ラップいうても白井のキャラはホモ人気皆無やで
かろうじてあるとしても速水奨のキャラ相手やし ワイ白井の攻めは聴いたことないけど古川みたいに相手の演技の邪魔しないならええんちゃう?
古川の尋常じゃない攻め息で受けの喘ぎをかき消されたのほんま悲しかったからな 過去にあったちるちるイベのレポで白井に絡みやすい相手聞いたら拓ちゃんって答えてたらしいね >>968
たまにラジオ聞くとどっちも下ネタ言ってるから話合うんやろか 白井はワイの中では知名度の割にガチ恋営業成功しとる印象あるな >>960
各グループの年長組やな
人気あるかは知らんがカプは存在する 拓ちゃんはいつまでも仕事を選ばんくて凄いなぁ
キャラは苦手やけどビッチ部の百合くんの歌を聞いたとき笑うよりも感動したわ 白井と拓ちゃんの組み合わせってアイナナのカプだったんや ラップは今の1番人気カプが浅沼×木村やから永遠になさそうやな まあどっちも仕事受けてくれそうやしな合わせやすい言っとるからええんやろ はだける怪物下巻帯にCD化って書いてあるの書店があげた画像で確認出来たで
ほんま楽しみや スレ立て規制であかんかった
申し訳ないけどどなたか代わりにお願いします 大して演技も上手くなく特筆すべきことがないのに褒めろとか無理を言うんやない 白井のカプで人気なのは渉くんか代永姐さんとや
拓ちゃんとのカプはジェネリックって言うほど人気ない ラップ、アイナナ、アイマス、A3!他ソシャゲ色々
白井このイベント全部出とるやろ 白井好きだけど最近の漫画の内容が三角関係みたいなのとか、元からゲイ同士とか昔みたいに相手男だけど好きになっちゃった!!じゃなくてドロドロしてるんだよね スレ立て乙やで
ひなこテンテーの原作読んでみたけど攻めが白井のイメージじゃなかった
絡みのある女は何人も出てくるから苦手な人多そうや 白井はキャラはおもろくてすこやけど声と演技は苦手や オッサンやない方の石川くんは他に何の仕事しとるんやろ? 贔屓と極端やからな喜んどるとこわざわざ水差ししなきゃええ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21日 14時間 16分 4秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。