トップページぴんく難民
1002コメント195KB
塩むすび8 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:12:11.760
>>57
熊は怒り狂ったままです。
数字が違います!
0067KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:14:09.790
南の柱「気を付けること。眠りの期限は時がうつろうまで。眠らせたいなら空いた時を満たせ。」
西の柱「二十五」
北の柱「  」
東の柱「三十」
0069◆Mh/HW8c4EM 2020/08/30(日) 16:14:41.050
ちょなんもわかってない^^
日付とか?
0071KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:14:59.930
「山神の 加護も如くやと おのこ共 弥く響く 槌振りし音」

やまがみの かごもしくやと おのこども あまねくひびく つちふりしおと
007214 ◆h44S5UnZ6c 2020/08/30(日) 16:15:05.260
まじか完全に推理パーとはまかせてた
まって考える
0073KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:15:42.150
卯の花の 咲きし長湯を 共にして 睦言ささやく 霜降りし夜

うのはなの さきしながゆを ともにして むつごとささやく しもおりしよる

25
0074◆TqjWXDoZcQ 2020/08/30(日) 16:16:01.170
あーっもう一回ためしてもいい?
その前に会議?
0075KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:16:23.000
文残し 先行く夫の 死に水とりし 妻の皐聞き 法師目を伏す

ふみのこし さきゆくおっとの しにみずとりし つまのこうきき ほうしめをふす

30
0079◆TqjWXDoZcQ 2020/08/30(日) 16:17:05.750
ええとざっくりいうと、
西 4月9月1月11月
東 7月6月5月12月
0083◆TqjWXDoZcQ 2020/08/30(日) 16:18:23.350
そうすると残りの北が
10月2月3月8月で23なんだけど違った

多分8月を抜いたら正解なんじゃないかと
0088◆TqjWXDoZcQ 2020/08/30(日) 16:20:21.180
山神の(神無月10月) 加護も如くやと(如月2月) おのこ共 弥く響く(弥生3月) 槌振りし音

葉月8月っぽいものがないのと
8月は今、この祭の瞬間だから抜いてもいいのか…?と
0090KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:21:10.260
弁数字を書いてください!
0093◆TqjWXDoZcQ 2020/08/30(日) 16:22:14.380
じゃああと二回あるので書いちゃいますね??いいでしょうか??
0096◆Mh/HW8c4EM 2020/08/30(日) 16:23:05.360
理解はしたけど自信ないがんばって^^
0097◆TqjWXDoZcQ 2020/08/30(日) 16:24:03.280
>>90
【弁】できらぁ!

十五と書きます(T . T)
0099KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:24:49.530
>>97
クマは毒気を抜かれたようにおとなしくなり、櫓の布のうちに戻り、丸くなりました。
0101KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:25:18.490
あとやる事はひとつです。
分かっていますか?
010314 ◆h44S5UnZ6c 2020/08/30(日) 16:25:51.260
ありがてぇ完全に推理放置してた
0106◆Mh/HW8c4EM 2020/08/30(日) 16:26:37.860
【拙】
本当に大人しくなっちまうとはな!
やるじゃねーか弁!!^^
010814 ◆h44S5UnZ6c 2020/08/30(日) 16:26:56.890
【14】さすがっすひとやさん!
0111◆TqjWXDoZcQ 2020/08/30(日) 16:27:35.340
【弁】くうこう、14、今から太鼓を鳴らし盆踊りを踊って、ここの魂を供養するんだ
011214 ◆h44S5UnZ6c 2020/08/30(日) 16:28:00.810
【14】太鼓ならせるんすかひとやさん!?
0114◆Mh/HW8c4EM 2020/08/30(日) 16:28:36.110
【拙】
拙僧どっちもできるぞ^^
0115◆TqjWXDoZcQ 2020/08/30(日) 16:28:59.580
【弁】ああ、この和太鼓は盆踊りに使うものらしいからな
くうこうが得意かこういうのは?
0116KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:29:03.870
盆踊りといえども色々あります。何踊りをしますか?
0119◆TqjWXDoZcQ 2020/08/30(日) 16:29:57.630
えっと今あるのは
アラレちゃん音頭
炭坑節
マイムマイム
0120◆Mh/HW8c4EM 2020/08/30(日) 16:30:24.000
【拙】
鳴りしゃいいんだよこーいうのは^^
0124◆TqjWXDoZcQ 2020/08/30(日) 16:31:15.040
【弁】わーっ待て待て!
いやどう考えても炭坑節だろ?
おい14お前musicianだろどう思う?
0126◆Mh/HW8c4EM 2020/08/30(日) 16:31:41.600
【拙】
いや楽器なら14やるか?^^
012714 ◆h44S5UnZ6c 2020/08/30(日) 16:32:08.840
【14】musicianの自分は炭坑節でいいと思うっすよ!
0129◆TqjWXDoZcQ 2020/08/30(日) 16:32:52.500
>>121
人気ビジュアル系バンドボーカリストお墨付き
炭坑節でお願いします!
013014 ◆h44S5UnZ6c 2020/08/30(日) 16:32:58.270
あえてアラレちゃん踊って著作権に挑むのも……
0131◆TqjWXDoZcQ 2020/08/30(日) 16:33:34.040
幽霊とマイムマイムも面白そうではありゅ
0132KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:33:57.070
提灯で柔らかく照らされている櫓の部屋で太鼓を鳴らし、炭坑節を踊ると、あたりの空気が少し暖かくなった気がします。

瞬きをした瞬間、気づけばあなたは神社の境内にいることに気付きました。
0133KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:34:26.700
もうあたりは真っ暗で、提灯と出店の明かりがぼんやりとあたりを照らしています。

がやがやという喧噪、鳴り響いている和太鼓の音。境内の中央に組まれた櫓の周囲には多くの人が盆踊りを踊っています。
013514 ◆h44S5UnZ6c 2020/08/30(日) 16:34:52.850
【14】ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
0136KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:35:00.350
人混みの中、あなた方を呼ぶ声。
友人が怪訝な顔をしてあなた方を見ています。

「お前ら今までどこに行っていたんだ?」

あなた方は、いましがた体験した不思議な経験を心に、これから生きていくことでしょう。
0138KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:35:39.580
そして、気のせいか、このような言葉を祭りの喧騒の中、聞いた気がします。

「あぁ・・・あぁ、月が見える!綺麗だなあ、嬉しいなあ・・・」

と。

おめでとうございます!生還です!
0143KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:36:32.300
お団子移してなかったら全員ロストでした。
014514 ◆h44S5UnZ6c 2020/08/30(日) 16:36:39.850
【14】綺麗な月っすね……!
0147◆Mh/HW8c4EM 2020/08/30(日) 16:37:07.340
【拙】
やっと戻ってこれたぜー!^^
014914 ◆h44S5UnZ6c 2020/08/30(日) 16:37:15.550
完全に推理放置しててごめん
0150KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:37:16.840
昨日はシナリオメイン、今日は謎解きメインでした。
0152◆Mh/HW8c4EM 2020/08/30(日) 16:37:36.740
ちゃちゃ入れてたら終わってたすみませ
0154KP ◆Z.f/zSEvc6 2020/08/30(日) 16:38:32.610
卯月との避暑地巡り
神社での季節合わせ

楽しんでもらえたなら嬉しいです!
0156◆TqjWXDoZcQ 2020/08/30(日) 16:38:42.210
最初の和歌で目星はつけられたよー
間違ったけど草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況