トップページぴんく難民
1002コメント238KB
ニコ生避難所414 ぶっかけサンタがやってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2023/12/21(木) 21:03:35.290
今年のクリスマスは俺は朝からこっそりストッキング履いて
お母さんが作ったチキン食べて
夜はストッキング着衣オナニーするけど君らはどう過ごすの?
0109実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2023/12/21(木) 21:09:02.830
やめなよ
ナトストやっぱあっちでも叩かれることあるでしょ?

152 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2023/12/21(木) 21:05:41.28
今年のクリスマスは俺は朝からこっそりストッキング履いて
お母さんが作ったチキン食べて
夜はストッキング着衣オナニーするけど君らはどう過ごすの?
0114実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2023/12/21(木) 21:52:24.880
七原くん @nanahara2525
31m
土曜日、仮面感想
日曜日、バイク治す
月曜日、ケーキ

31日24時間放送

病院ずらす影響で、ケーキ以降は24時間までないと思う!ほうれん草。
0124実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2023/12/21(木) 22:21:24.510
地域おこしのために若者が田舎に集まっても
部屋に籠もってパソコンで仕事しちゃったりするのは意味がないんだよな
0140実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2023/12/21(木) 23:11:04.490
とりあえず差別がきついよな欧州
市場で周りが味見してるから自分もほしいって言ったらプイと無視
白人には美味しいでしょうとかニッコニコ
これメンタル弱い人やられるわーとおもった
0141実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2023/12/21(木) 23:12:10.650
225 [sage] 投稿日:2019/11/08(金) 20:45:44.95 [23/37]
でも美味だよ

226 [sage] 投稿日:2019/11/08(金) 20:47:54.62 [24/37]
悔いのない人生

230 [sage] 投稿日:2019/11/08(金) 21:04:17.57 [25/37]
1996年の夏に
八尾の西武百貨店の屋上のコーナーで
高美中学校の3年生に
50円か100円を
カツあげされた思い出

235 [sage] 投稿日:2019/11/08(金) 21:09:54.30 [26/37]
>>234
牙狼の時給1万円の話の方が聞きたいんだが
安価シャワー浴びようぜ

238 [sage] 投稿日:2019/11/08(金) 21:13:08.76 [27/37]
パチンコホールに入店して当たり引くまでは震えます
他人から借りた金で賭けるから

239 [sage] 投稿日:2019/11/08(金) 21:13:31.19 [28/37]
クズ川ホモ太郎
0149実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2023/12/22(金) 00:11:38.370
マイナカード受け取るときに年金手帳と扶養の保険証渡したが
役所のやつは扶養の保険証はチラッと見ただけだったが
空白だらけで何も記入がない年金手帳は隅々までチェックしてたのを今急に思い出したわ
0152実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2023/12/22(金) 00:51:39.490
ヒャダインがハロプロで1番下手なメンバーでも他のアイドルグループならトップレベルと言ってたが実際そんなもんだよ
井上はYOASOBI聴く限りハロプロだと下位レベルだから
0156実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2023/12/22(金) 03:07:10.530
恋人もいない子供もいないただその日を懸命に生きてるおっさんが、女がコカインやってるホストに貢ぐための金搾取されてんだぞ
こんなのおかしいだろ
0177実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2023/12/22(金) 14:57:22.680
>>176
北海道で言う県は振興局だ
振興局が違うと同じ北海道出身でも同郷の人とはならない
岩見沢は石狩支庁じゃなくて空知支庁だからな
0179実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2023/12/22(金) 15:00:32.240
大泉洋(札幌)、玉置浩二(旭川)、松山千春(足寄)、GLAY(函館)
は同じ「北海道」出身ではあるが
同郷ですよね?と聞くと「えっ?」ってなる
0184実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2023/12/22(金) 15:08:19.160
代表も山川も大福もそろそろここからいなくなりそうだから
いちばん最後までここにいるという意味ではナトストがトリだな
0195実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー2023/12/22(金) 16:33:14.950
50ccの原付きをもう生産しなくなるから125ccの出力を抑えたものを原付きとして乗れなってことで
原付き免許のやつが125ccのバイクに乗れるわけじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況