トップページPINK沖縄
2コメント1KB
円安バリア効いてるみたいだけど
0001ちむじゅらピンキー2024/04/29(月) 21:46:35.07
なんだったけど
正直今はグッズどころじゃなくない
0002ちむじゅらピンキー2024/04/29(月) 22:12:51.97
>>1
円安が庶民にメリットがないという人は、雇用を考えない

円安は輸入価格を押し上げ実質賃金抑制の要因になるが、雇用機会を増やし雇用者報酬を増やす。

第一生命経済研究所によると、10円の円安は家計負担を1.6兆円増やす一方で、2.8兆円の雇用者所得の増加を通じて、トータルでは1.2兆円程度の所得増加をもたらす

日本経済にとって、円安はデメリットよりメリットの方が大きい、という話

給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
1997年 211兆5080億円
2012年 185兆8508億円
2022年 232兆3469億円(過去最高)
(国税庁 民間給与実態調査)0
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況