広告代理店の関係者によると「今すぐはないと思います。しばらくは出産と子育ての話題で引っ張るはずなので、それが落ち着いてきたときに切り札として夫を出すのでは。そのあたり彼女はとてもあざといですから」と話している。
矢口は8月9日、第1子となる男児を出産したことを発表したばかりだ。「とにかく可愛くて愛しい小さな命。こんな幸せな感情は初めてです。全力で守り大切に育てていきたいと思います」などのコメントをSNSで伝えた。ただ、ネット上ではいまだ自宅に相手を連れ込んだ不倫騒動のイメージが根強く、「人を犠牲にした幸せ」、「誰の子か分かりませんね」などと辛らつなコメントも飛び交っている。
「でも、本人はそうした批判をまったく気にしないタイプですよ。だって不倫相手との再婚でさえ、平然と話題作りに利用してきたような人ですからね」(同)
たしかに矢口の話題作りは本人も認めるほど巧妙だ。
11年に俳優の中村昌也と結婚も、13年に不倫相手を自宅に連れ込んだ最中に夫と鉢合わせになるという衝撃の話が表沙汰になって離婚。世間からかなりのバッシングを受けたが、1年半で復帰するや、日清食品「カップヌードル」のCM出演では、「世間の声とかどうでもいい」と開き直ったキャッチフレーズで世間を挑発した。その後はまさに不倫相手との「近い再婚」ネタで話題を取り続け、イベント出演を増やしてきたのである。出演番組で「年内の結婚」を宣言したかと思えば、年末になると「来年に結婚」と変化。その延命手法は本人が出演番組で「炎上を狙ってやっている」とハッキリ明かしてもいた。
「商品のPRイベントに呼ばれると『結婚はいつですか』と聞かれるので『今年中にはします』と言えばネットニュースになるんです。別のイベントでは言い方を変えて、『明日したいです』に変えます」と矢口。
その“引き延ばし”戦術が飽きられた頃の昨年、再婚を発表。不倫騒動後は「見たくないタレント」1位だったが、再婚報道はYahoo!ニュースのランキング1位になった。
「事務所の人でさえ『矢口の神経は鉄パイプでできてる』っていうほどですが、個人的には嫌いでも、やっぱりタレントとしてはすごいですよ。再婚ネタが終わったら、ちゃんと出産ネタ作っていて、矢口さんを使えばネットニュースになるので今後もイベント起用は減らないです」
そして、出産・子育てフィーバーにあるいま、早くも矢口が次の一手として「夫の再デビュー」を狙っているわけだ。夫の梅田は現在「会社員をやっている」とも伝えられるが、一説には矢口指導のもとトークスキルを磨く話し方の勉強をしているともいわれる。
なにしろ梅田は不倫騒動の際、タレントとしては三流を露呈。ツイッターで「あ?なんかこういう形で有名になったって意味ないよなぁ」、「多額な賠償金、請求されたらほんと死ぬ」、「スマホが鳴るたびにビクビクする生活。もう既に耐えられない」、「テレビ見る暇はあるけど、勇気がない」などと幼稚な発言を連発し、世間から呆れられていた。彼を知る雑誌編集者によると「もとはかなりの自信家で、合コンやナンパ自慢するようなタイプだった」というが、矢口と結婚したことで、そのあざとい立ち回りを学べる状況になった。
以下ソース
https://k-knuckles.jp/1/8538/2/
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/