【メディア】速報で批判する話か 河野防衛相“雨男”スピーチの真意は「自衛隊員の苦労をねぎらい処遇改善を訴えること」だった[11/01] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2019/11/01(金) 00:56:20.39ID:CAP_USER
 河野太郎防衛相が28日の政治資金パーティーで、「私は地元でよく『雨男』といわれる。防衛相になり、すでに台風が3つ来た」とあいさつしたことが問題視され、国会で陳謝する事態になった。だが、発言はあくまで被災地の支援に汗を流す防衛省・自衛隊員の苦労をねぎらい、処遇の改善を訴える内容だった。批判者が取り上げない部分に迫った。

 《台風巡り「私は雨男」と防衛相が発言》

 共同通信は28日夜、こんなタイトルで速報を流し、「相次いだ台風や大雨で多数の死者が出ただけに、発言は軽率だとの批判を浴びる可能性がある」と報じた。

 テレビ朝日系「報道ステーション」も同夜、速報で報じ、司会者は「雨などで多くの方が亡くなっており、雨を笑いにかえるのは、間違っている」と批判。朝日新聞は翌日朝刊で「不謹慎との声が上がりそうだ」と報じた。

 改めて、河野氏の発言の前後をユーチューブなどで確認した。

 河野氏のあいさつは約8分30秒。前半で、「東アジアの安全保障環境が厳しいなか、日本は厳しい国防予算のなかで、どう平和と安全を図るかが課題だ」などと語った。

 5分30秒で前出の「雨男」発言が飛び出し、こう続いた。

 「台風のたび、災害派遣に自衛隊の隊員が出てくれている。3万1000人体制で、人命救助や給水、入浴支援、道路の警戒、災害廃棄物の除去などにあたっている」

 「山梨県道志村で行方不明になった女児の捜索にも出動し、猛威をふるう豚コレラ(対応)にも出動した。あらゆるところで自衛隊の諸君には頑張ってもらっており、処遇の改善をきちんとすべきだと思っている」

 河野氏は、国防予算にも限りがあり、かつては自衛隊員がトイレットペーパーも自腹を切ったことや、「災害出動時には冷たい床の上で寝て、箸が折れそうなカチカチのご飯を食べた」との隊員の苦労話も紹介した。

 そして、こう結ぶ。

 「いざというときに日本の国を守り、災害のたびに出動する。そんな自衛隊が皆さまに尊敬され、感謝され、彼らも誇りを持って『私は自衛隊の一員だ』と言える防衛省・自衛隊を作りたい」

 確かに、河野氏は「雨男」発言で会場の笑いを誘ったが、あくまで、あいさつの一部に過ぎなかった。全体を聞くと、河野氏の真意はよく分かる。決して、被災地を軽視する内容ではない。言葉狩りのように、一部を切り取って、速報まで流す発言なのか。

 甚大な台風被害が出た千葉市の熊谷俊人市長は、ツイッターで「被災地の首長として全く気になりません」「いい加減、報道機関は『問題視される可能性もある』などの世論誘導的な文末の悪癖を直した方が良いと思います」と発信した。

以下ソース
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/191031/pol1910310003-n1.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2019/11/01(金) 00:58:25.80ID:5wckxTVO
そんなにご立派なら なぜ桃板なんかに立てるんだ? ニヤニヤ
0003夜更かしなピンクさん2019/11/01(金) 01:53:56.47ID:bKljqP0y
後付の理由
0004夜更かしなピンクさん2019/11/01(金) 04:08:54.80ID:kpeBwuTf
誤解されやすいキャラクターであるということを言ってるだけだろう
仲間内で言ってることを公で言うからいろいろ揶揄されるのではないか
0005夜更かしなピンクさん2019/11/01(金) 06:38:25.58ID:E8bbuqtb
河野「私は雨男だ。既に台風が3つ来た」

自衛隊「労ってくれてありがたい」

どうしたらこういう流れになるの?
0007夜更かしなピンクさん2019/11/01(金) 15:47:56.66ID:b0jTF590
どうしてこういう流れになるの?って思う人は読解力、理解力が崩壊している。病院に入院しなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています