「有名なのは浜田雅功さんです。子供さんが好む食べ物を好む傾向があり、ハンバーグや目玉焼きが大好きです。高級店などにも行くんですが、そういう場所よりもファミレスなどを好む傾向があります。しかし、番組の打ち上げや親睦会などでファミレスに行くわけにもいかず、高級店で浜田さんの好むような料理を出している店を探すのに苦労していますし、高級店に連れて行く意味がないという意見も…」(バラエティ番組制作スタッフ)
高額所得者として長者番付の常連でもあるため、かなり意外だ。スタッフも店探しに苦労するだろう。
そして、もうひとりも大物の名前が出てきた。
「木村拓哉さんは基本的に濃い味付けが好きだと言われています。言い方が悪いかもしれませんが、雑な味付けが好きみたいですね。いつも店を予約する際にその点を意識するように言われます」(映像制作会社アシスタントプロデューサー)
雑な味付けとはたしかにひどい言い方だが、具体的にどのようなものを好むのか。
「居酒屋メニューが好きなようです。あとはタルタルソースなどハッキリした濃い味のものは、やはり好きみたいです。和食の上品な味付けの店などに行くと食べるものがないのか、手持ち無沙汰にしていることもあるようです」(同)
こちらも大物だけに店選びに苦労しそうだ。
最後はあのお笑い芸人の名前が出てきた。
「ドランクドラゴンの塚地武雅さんはジャンクフードが大好きです。ロケの合間のケータリングなどでもその点を意識するように申し送りがあります。マクドナルドは鉄板ですね。ただ、豪華な料理を用意しなくていいのでコストがかからずプロデューサーとしては助かっています」(ドラマ作品プロデューサー)
芸能人と言えば超豪華な店の個室でしか料理を食べないようなイメージがあるが、その真逆の人も多数いるようだ。もしくは豪華な店ばかりで飽きてしまって今の状態に繋がっているのかもしれない。
文=吉沢ひかる
以下ソース
https://tocana.jp/2019/11/post_121209_entry.html
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/