0001逢いみての… ★
2019/12/25(水) 23:54:21.53ID:CAP_USER小保方氏はSTAP細胞を発見したとして、一躍、時の人に。当時、研究室で白衣代わりに着ていた白の割烹着姿も注目された。ところが、論文の不正が発覚し、博士号も取り消されるなど、その後は転落人生……。その小保方氏の意外な姿を「新潮」はとらえた。
記事によると、小保方氏は2019年の初めごろ、都内で男性と同居を開始。気になる現在の仕事だが、小保方氏はなんと洋菓子店で働いているようだ。仕事後、雀荘を訪れてフリーで打つこともあるという。割烹着を連想させる制服を着て、洋菓子店で働く小保方氏の姿も掲載されたが、やはり、お似合い。実は、ケーキ作りに関しては職人クラスではないかと、芸能記者は語る。
「14年の『女性セブン』が小保方氏の知人に取材し、意外なプライベートが明かされました。理化学研究所時代、研究の合間にスイーツ店でケーキ作りの修行をしていたそうです。小保方氏の著書『あの日』では、共同研究者である山梨大学の若山照彦氏にケーキを作ってあげたと書かれていました。人一倍研究熱心だといわれていた小保方氏だけに、ケーキの腕もなかなかのものだったのではないでしょうか」
ケーキ作りだけでなく、小保方氏には意外な特技がまだあるという。
「手相占いが得意であることも明かされています。小保方氏に手相をみてもらうために、友人が行列をつくっていたといいます。行列ができるほどですから、かなり当たっていたのではないでしょうか」(前出・芸能記者)
自分の手相を見て、STAP細胞の有無はわからなかったのだろうか。
(石田英明)
以下ソース
https://asagei.biz/excerpt/11063
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/