【経済】コスパ抜群で大人気! 『業務スーパー』“激安”のカラクリ[01/16] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
神戸物産が展開し、主に業務用食品の販売を手掛ける『業務スーパー』の人気が高まっている。
「当初は飲食店経営者をターゲットにしていた同スーパーですが、店看板に『一般のお客様大歓迎』とうたったことで一般客が増加。今ではボリュームたっぷりで高品質の食材や食品を、誰でも安く購入できます」(経済ジャーナリスト)
そんな業務スーパーが大きく注目され始めたのは、昨年2月のこと。テレビ番組『坂上&指原のつぶれない店』(TBS系)で紹介されたことがきっかけだという。
「番組では焼きそばが1キロ138円、鶏肉2キロ820円など、超激安商品を紹介。主婦ゲストで出演した北斗晶も週2回通っているとコメントして、お得感を伝えていました」(テレビ誌ライター)
また、昨年に旋風を巻き起こした“タピオカブーム”が、業務スーパー人気にも飛び火した。
「業務スーパーでは、4年前からタピオカを台湾から輸入していました。タピオカの爆発的なブームによって、それまで業務スーパーに縁がなかった女子中高生が殺到するようになったのです」(食品アドバイザー)
業務スーパー人気の高まりに、株式市場も好反応を示す。神戸物産の株価は、19年の上昇率ランキング(大型株のみ)で8位を記録。株式時価総額では、松坂屋などを展開する百貨店業界最大手「J・フロントリテイリング」を上回る4644億円にまで上がった。
コスパ抜群の業務スーパーが人気を集める理由は分かったが、そもそも、なぜ高品質で安い商品を提供できるのか。
「神戸物産は自社・グループ工場で製造したプライベート商品が主力です。国内の生産子会社の14社、21工場に加えて、海外の約350の協力工場から商品を大量調達することで激安を実現できるのです」(食品業専門コンサルタント)
現在、業務スーパーの総店舗数は845店(19年10月末時点)。勢いは止まりそうにない。
以下ソース
https://wjn.jp/article/detail/0331906/
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/ 中国製だから
ガチで
子供には食わせないで
20歳以上にくわせるならいいよ >>2
外食やコンビニなどで、中国製を使ってないのは有るのか? 業務スーパーって名前が業務スーパーの所か?
すげぇ品揃え悪かったぞ?
冷凍のエビ天やフライドガーリックぐらい置いておけよ 業スとハナマサで評判のいいのだけ使い分けて買ってる >>2
外食の鶏肉で「国産」と表記がない場合は
南米、中国系だから。w
個人経営程度の店なら「国産」とあっても
南米、中国系を使っている。
利益率が違い過ぎるからね。 >そもそも、なぜ高品質で安い商品を提供できるのか。
エェッ 業務スに高品質のものなんかあるの?
うちの町では 業務スと地元スーパが 向かい合っているけど
皆、きちんと使い分けているわ 冷凍野菜の洋風ミックスが品切れてばっかりで困るわぁ
ドイツ麦芽100%ノンアルバーグブリュー再入荷してくれノンアルskyではねぇ >>2
マクドナルドやイオンの弁当を
喜んで食べさせるバカ親だらけなんだが 大体が中国製だから安かろう悪かろうで、手が出ないわ。 ダクシのチョコリングシリアルいつ入荷するんだ!!!!!!!!!!!!!! 肉の販売に強いということは◯◯にコネがあるってことだね 100Pティーバッグは煮立てなければうまい
デミソースは家族がよく使う
納豆 アイス カルビースナックが安め
ワゴンの即席ブロッコリーチーズスープは当たり 他はあまりお勧めしない
冷凍芋鉄板
気をつけたほうがよさそうなのはリコールされたポップコーンぐらいか 40cmのラップが色々応用が利く 料理よりDIY方面でだが ベルギー産とか書いてあるのはアフリカとかから輸入して、箱詰めしたとかではないのか? 最近は、Youtuberの業務スーパーステマみたいな動画が増えて、そういうYoutuberは切り捨てたな。 >>2
そういや最近食品偽装の話とかあんまりメディアで取り上げられないな。
ちょっとwiki見た感じだとちらほらあったようだけど、2007年の赤福や船場吉兆、中国の段ボール肉まんが印象的過ぎた。
探せば重大な違法行為の一つくらいあってもいいような気もするけどな
台湾産を希少な「駿河湾産」と表示 2019年12月25日
https://www.fnn.jp/posts/00049549HDK/201912251325_MEZAMASHITelevision_HDK
あるにはあるんだが大きな話題になるようなものがない、良いことなのか悪いことなのか… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています