【男性】高学歴でも「学ばないおじさん」の目に余る怠惰 中卒でも学ぶ意欲があれば「組織のリーダー」に[03/15] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2020/03/15(日) 00:05:52.76ID:CAP_USER
「会社を立ち上げたとき、ヤンキーや暴走族しか当社には来てくれなかった。しかし、そのヤンキーや暴走族の1人は今では製造部長で、もう1人は東京支社の支社長をやっている」ある大企業のA社長は、うれしそうにそう話した。

元ヤンキーだった彼らが入社して30年近く経った後、この会社は世界的企業になった。彼らは今や会社の屋台骨を支える幹部に育ったということだ。

A社長は「彼らは今も基本的にあほですが」と言うが、彼にとっては痛快にちがいない。就職すら危ぶまれた中卒や高校中退の若者が、数十年後には、名高い大学を卒業して入社してくる社員たちが慕う組織のリーダーに育っていったのだから。

私は企業の現場に入って目標を絶対達成するコンサルタントだ。多くの経営者から「経営目標を絶対達成したい」という相談を受ける。にもかかわらず、勤勉な40代、50代の管理職や経営幹部と出会うのはまれだ。

今年の1月初旬、「黒字リストラ」の記事を執筆したところ、とても大きな反響があった。「黒字リストラ」とは好業績でも、人員削減に着手する企業が後を絶たない状況を意味する。

2020年1〜2月に早期・希望退職者を募った上場企業は延べ19社にのぼる(東京商工リサーチ調べ)。この中には増収増益で、今後を見据えた「先行型」リストラも見受けられる。こうした「黒字リストラ」は今後も続くどころか、加速していく可能性が高い。

バブルがはじけたころの「赤字リストラ」は、55歳を超える定年間際の社員が対象だった。まだ働けるのに肩を叩かれるのは、さぞかしつらいことであっただろう。だが、高額の退職金で食いつなげるかもしれないと思えば、悔しさも幾分は和らいだのではないか。

ところが現代のリストラは、まったく様相が違う。現在の希望退職者のボーダーラインは「45〜50歳」。さらに今後、一段引き下げられ「40〜45歳」になることも考えられる。50代はもちろんのこと、30代も40代も、うかうかしてはいられない。

そんな「黒字リストラ」が相次ぐ中、50〜60代の管理職で、高給取りなのに、会社への貢献度が低い男性社員もいる。ちまたでは彼らを「働かないおじさん」と呼ぶそうだ。このご時世、「働かないおじさん」と言われてしまっては即アウトだと言える。

ただ、それよりも私が危惧するのは、「学ばないおじさん」だ。「働かないおじさん」の問題はわかりやすく、多くの人が識別できる。一方でより深刻なのは、社会に出てから仕事に直接関わる「実務」の勉強以外、まったく自己研鑽しようとしない「学ばないおじさん」のほうだ。

2年ほど前、とある会社の営業本部長に「横山さんの本を買って勉強したいのですが、なにせお金がないので」と言われたことがある。私の本を買って読まなくてもいい。しかし、たかが1600円程度の書籍だ。

私はこの本部長の年収も知っていた。だから「お金がないからではなく、学ぶ気がないので本を買わない」という彼の本音もわかっていた。このような姿勢の本部長が上司では、部下は育たないだろう。

大なり小なり、ほとんどの中間管理職は、前述の本部長とそう変わらない。コミュニケーション、マネジメント、リーダーシップ、ロジカルシンキングといった、一般的なビジネススキルに関わる研修をやっても、ほとんどの中間管理職は概念ぐらいしか理解していない。当然、部下にレクチャーもできなければ、指導もできない状態だ。

また彼らのほとんどは3C(事業戦略立案の3つの基本要素=顧客、競合相手、自社)、SWOT(Strength「強さ」、Weakness「弱さ」、Opportunity「機会」、Threat 「脅威」)、などといった古典的なフレームワークの名前しか聞いたことがないというレベルだ。中には知らなくて当たり前、ひどい場合は「知っていればいいってもんじゃない」と開き直る人も多い。

続く

以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/335541

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002逢いみての… ★2020/03/15(日) 00:06:01.48ID:CAP_USER
さらにはビジネス書も読まなければ、新聞も読まない中間管理職もいる。ニュースはスマホでしか確認しないから、日々知りえる情報は強烈に偏っているように見受けられる。そんな「学ばないおじさん」が組織のミドル層に巣くっていたら、外部からやってきた経営者(とくに外資系)に一発で退場させられるだろう。

私はかつて中央アメリカで青年海外協力隊として活動していたことがあるが、「お金があったら、食べ物よりも本を買いたい」と話す同僚もいた。彼が日本企業の実態を知ったら、どう受け取るのだろうか。

私はヤンキーでも暴走族でもなかったが、家が貧乏で大学には行かせてもらえなかった。それにもかかわらず現在私は、高学歴で、高難度の資格を持ったコンサルタントたちと一緒に仕事をさせてもらっている。夢のようで、すばらしい体験だ。大変ありがたい経験だ。

私は社会に出る前より、社会に出た後のほうがはるかに勉強した。劣等感があったせいか、ずっとその姿勢を絶やしたことはない。そういう意味では、これからの時代、「高学歴」より「恒学歴(こうがくれき)」の人の時代なのではないだろうか。

「恒学歴」とは高い学位を持って社会に出た人ではなく、社会に出てからも恒(つね)に学んできた歴史のある人材のことだ。昔から「高学歴」という響きに私はあこがれを抱いてきた。しかし長年現場にいて、あまりに「学ばない高学歴おじさん」を目にしてきた。ますます不確実性の高い時代に突入するからこそ、「高学歴」よりも同音異義の「恒学歴」のほうが企業には求められているのではないだろうか。
0003夜更かしなピンクさん2020/03/15(日) 00:17:47.60ID:sP+pkxUM
サイコパスが有利だと思う
0004夜更かしなピンクさん2020/03/15(日) 00:24:47.60ID:vtFqu02M
お前の本を買わないのが気に食わないだけの記事じゃねーかw
0005夜更かしなピンクさん2020/03/15(日) 00:29:05.01ID:d+9lrwVo
反社礼賛?
0006夜更かしなピンクさん2020/03/15(日) 00:30:06.22ID:D8J6qi07
単に行動パターンを批評すればいいものを、
学歴を持ちだしているところに強烈にコンプレックスを感じる。
0007夜更かしなピンクさん2020/03/15(日) 00:38:17.58ID:CIqaWNuy
こいつって確か高卒

単なるコンプレックスの塊野郎
0008夜更かしなピンクさん2020/03/15(日) 00:45:23.64ID:BGXQ0tDD
> 高学歴で、高難度の資格を持ったコンサルタントたちと…大変ありがたい経験だ。
さらっと、コンプレックス書いてる。で、学歴なんて関係ないとか思ってる。

まあ、文筆才能はあまり無いようなので、本業に差し支えるから無理しない方がいいと思う。
0009夜更かしなピンクさん2020/03/15(日) 00:47:03.66ID:nGgmTIQ+
お勉強などアホでもできる
0010夜更かしなピンクさん2020/03/15(日) 01:03:13.50ID:4xxZBb2z
以上、働かないおじさんのコメントでした。
0011夜更かしなピンクさん2020/03/15(日) 01:45:29.28ID:j7g1hIVT
学歴職歴どーでもよい
オマエがオレにとって有害でなければそれでよい
0012 (江戸・武蔵國)2020/03/15(日) 03:14:54.47
元ヤンキーが製造部長や東京支社長できるレベルの仕事しかしてない会社ってことだろ。
0013ななし2020/03/15(日) 03:48:51.29ID:1YZgQfZp
まあ、確かに 怠惰 だな。
0014夜更かしなピンクさん2020/03/15(日) 09:52:07.18ID:Z/ak4Mpo
ワイのことやんけ
外資が入り込めない業界で良かったw
規制万歳
日本は沈むけどな
0016夜更かしなピンクさん2020/03/15(日) 11:30:55.14ID:N+zKGfDP
文系の高学歴っておっさんともなるとただの無能だろ
大学受験で使わない知識の無駄暗記やっただけ
それ以降は何もしない
0017夜更かしなピンクさん2020/03/15(日) 11:31:46.49ID:N+zKGfDP
ここ+18かよ
なんだよPINKニュースって
別にエロニュースでもないじゃん
0018夜更かしなピンクさん2020/03/16(月) 19:18:59.87ID:4vknP9Gm
>>1
日本人全員があんたのような才能溢れる人間じゃあないんだよ。
逆説的な自慢話だなこりゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況