日本の女性は「恋愛に受け身」だと言われます。内閣府「平成27年度少子化社会に関する国際意識調査」では、日本・フランス・イギリス・スウェーデン4カ国の恋愛意識を比較したものがあります(対象は各国20〜49歳男女)。

「気になる相手には自分から積極的にアプローチする」か「相手からアプローチがあれば考える」かという設問があり、これは恋愛に対する能動的か受動的かを判断する材料になります。

結果は、日本の女性の「相手からアプローチがあれば考える」が45%と4カ国中断トツです。

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/d/1080/img_4dabf4e7a554e5113c8753480fa60aaa238178.jpg

同時に日本の男性も3割が受け身なのですが、おもしろいのは、西洋の男性は恋愛に能動的かと思うとそうでもなく、フランスやイギリスの男性は日本男性よりも恋愛に能動的ではないということもわかります。

いずれにしても、イメージどおり、日本の女性の受け身体質は明らかなのですが、果たして、本当に日本の女性はもともと受け身なのだろうか。

私の主宰するラボで、「はじめて異性に告白した年齢別の累計経験率」というものを調査したことがあります。それによれば、当然ながら、既婚男性は結婚する際にプロポーズをすることが多いので告白経験率は100%に近いのですが、未婚男性は8割程度にとどまります。

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/1080/img_64d017bf9ca1a20dfa70ce1c3a9ac118271399.jpg

逆にいえば、2割の未婚男性は今まで一度も誰に対しても告白をしたことがないということです。これは、2015年国勢調査で50歳時未婚率が23.4%であることなどを考慮すると納得できる数字です。

もちろん、これは告白経験率などでそれがイコール恋愛に発展したわけではありません。告白をしても振られ続けることもあります。しかし、少なくともこれを見るかぎり、「若者の草食化」などと揶揄されてはいますが、未婚男性もなんだかんだ能動的にアクションをしていると言えます。

一方、女性のほうはどうでしょうか。確かに、男性と比べると自ら告白をする率は低いですが、既婚女性は全体的に8割、未婚女性でも6割弱が告白経験があります。女性だからといって「受け身」一辺倒ということではないことがわかります。

よくよく考えれば、恋愛で付き合う際に「告白は男からするもの」という考え方自体が間違いで、本来男女関係なくするものでした。この「告白は男から文化」は意外に歴史が浅いのです。

これが、全国的に行動形式として流布されたのは、1987年に始まったとんねるず司会の人気バラエティ番組「ねるとん紅鯨団」だと考えられます。男女のマッチングパーティーのことを「ねるとんパーティー」などと言いますが、その語源になった番組です。

この番組では、男女が集団でお見合いを行いますが、最後に、男が女の前に手を差し出して「よろしくお願いします」と告白するのが定番の流れでした。この方式は、30年以上たった今でも婚活パーティーなどではよく見られる光景です。

これ以前のテレビの恋愛バラエティは、「プロポーズ大作戦」や「パンチDEデート」などがありましたが、いずれも告白は、男女同時でした。この「ねるとん」方式が、「男から女に告白する」という形を世の中に広めた1つのきっかけと言えるでしょう。

それどころか、もっと日本の歴史を遡れば、「告白は男からするもの」どころか、女のほうからするのがむしろスタンダードだったのではないかと考えられます。

「古事記」の中で、日本で最初に夫婦となったイザナギとイザナミのプロポーズのシーンが描かれていますが、男のイザナギのほうが声をかけるのを恥ずかしがっているうちに、女のイザナミのほうが焦れて先にプロポーズしてしまったという逸話があります(その後、2人は、男のイザナギのほうから声をかける形のプロポーズのやり直しをしています)。

続く

以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/405918

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/